前スレ
アキュテイン総合5 [無断転載禁止]©2ch.net ・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530257306/
アキュテイン総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496408694/
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】
にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」
難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。
処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。
【悲報】白鳥勇磨せんせい、厚生省から注意喚起が出てるイソトレチノインの個人輸入を推奨
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1528995208/
https://www.bestkenko.com/products/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%8910mg
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%EF%BC%9A%E7%99%BD%E9%B3%A5%E5%8B%87%E7%A3%A8&ei=UTF-8
アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html
探検
アキュテイン総合6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1にきにき
2019/02/16(土) 01:37:11.25ID:kD5xkURa0436病弱名無しさん
2019/07/13(土) 06:39:19.00ID:oGOd/wxw0 詳しくありがとうございます
子供産む予定あるので長期的に飲むのは厳しそうです
脂性の根本治療法がもっとたくさん出来るといいな
子供産む予定あるので長期的に飲むのは厳しそうです
脂性の根本治療法がもっとたくさん出来るといいな
437病弱名無しさん
2019/07/13(土) 08:27:36.29ID:MkHy4wsp0 >>435
スゲェ勉強になりましたわ
これ知ってると他のことにも騙されにくくなるな
怪しげなサプリと医薬品の違いも95%信頼区間?だかと再現性をクリアしたかどうかなんだろう
サプリのメタバリアとかカロリカットなんか本当に効くなら糖尿病の治療に使われてるはずだしな
95%区間満たしてないし再現性もないからダメ
新しい研究て新しい結果が出ても再現できなきゃダメなんだし
スゲェ勉強になりましたわ
これ知ってると他のことにも騙されにくくなるな
怪しげなサプリと医薬品の違いも95%信頼区間?だかと再現性をクリアしたかどうかなんだろう
サプリのメタバリアとかカロリカットなんか本当に効くなら糖尿病の治療に使われてるはずだしな
95%区間満たしてないし再現性もないからダメ
新しい研究て新しい結果が出ても再現できなきゃダメなんだし
438病弱名無しさん
2019/07/13(土) 10:42:10.71ID:mUkAHWII0 2ヶ月近く飲んでニキビはできなくなったけど寝起きの顔の皮脂は健在だなぁ…47kgで1日20mgだと足りないか…
440病弱名無しさん
2019/07/13(土) 11:14:23.41ID:fawUwIp50 >>439
ならねぇから
まず、性欲に関係するのはDHTではなく通常のT
5αリダクターゼ阻害剤はDHTへの変換を阻害するのでDHTは70〜99%減るが逆にTは増える
よって、作用機序的にインポになるということは、理論上はありえない
フィナステリド、デュタステリドともに性欲減退の発生率は平均1〜3%(海外平均。日本国内では一つ6%までいったものがあるが他は海外と同水準)
この数値は5%有意差(有意数値α=0.05)を満たしておらず、1%以上5%未満と分類され、統計上は誤差扱い
(それでもラベルに注意書き、処方時の事前説明、インフォームドコンセントは必須とされる)
フィナステリド、デュタステリドともに勃起不全の発生率は1%未満で頻度不明
小麦粉を練り固めただけの偽薬を使った二重盲検比較試験(プラセボ試験)で、
性欲減退、勃起不全ともに発生頻度が同程度であったことから、
薬の作用でそうなったというより、精神的な思い込みによる可能性が高い
あなたは結局自分で論文を調べたりせず、人から聞いたから(誰かのブログ、誰かのレビュー、誰かのHPでそう言っていたから)、それを反復しているだけ
人が言うことを信じるのではなく、臨床研究データ(エビデンス)を信じること
「根拠にもとづく医療(evidence-based medicine EBM)」の基本的な考え方はこれ
逆説的には、今私が言ってることも、私が言ってるから信じるのではなく、ちゃんと自分でエビデンスを調べろ、ということ
私が間違ったことを言っている可能性も大いにある
だが、お前のように誰かが言ってたから、という理由で信じることは絶対にしない
必ず自分でエビデンスを確かめる
ならねぇから
まず、性欲に関係するのはDHTではなく通常のT
5αリダクターゼ阻害剤はDHTへの変換を阻害するのでDHTは70〜99%減るが逆にTは増える
よって、作用機序的にインポになるということは、理論上はありえない
フィナステリド、デュタステリドともに性欲減退の発生率は平均1〜3%(海外平均。日本国内では一つ6%までいったものがあるが他は海外と同水準)
この数値は5%有意差(有意数値α=0.05)を満たしておらず、1%以上5%未満と分類され、統計上は誤差扱い
(それでもラベルに注意書き、処方時の事前説明、インフォームドコンセントは必須とされる)
フィナステリド、デュタステリドともに勃起不全の発生率は1%未満で頻度不明
小麦粉を練り固めただけの偽薬を使った二重盲検比較試験(プラセボ試験)で、
性欲減退、勃起不全ともに発生頻度が同程度であったことから、
薬の作用でそうなったというより、精神的な思い込みによる可能性が高い
あなたは結局自分で論文を調べたりせず、人から聞いたから(誰かのブログ、誰かのレビュー、誰かのHPでそう言っていたから)、それを反復しているだけ
人が言うことを信じるのではなく、臨床研究データ(エビデンス)を信じること
「根拠にもとづく医療(evidence-based medicine EBM)」の基本的な考え方はこれ
逆説的には、今私が言ってることも、私が言ってるから信じるのではなく、ちゃんと自分でエビデンスを調べろ、ということ
私が間違ったことを言っている可能性も大いにある
だが、お前のように誰かが言ってたから、という理由で信じることは絶対にしない
必ず自分でエビデンスを確かめる
441病弱名無しさん
2019/07/13(土) 11:26:49.13ID:I/rVK78a0 >>438
イソトロイン?
イソトロイン?
442病弱名無しさん
2019/07/13(土) 14:00:18.63ID:HcmYvvqH0 はぇ〜博識がおるね
443病弱名無しさん
2019/07/13(土) 16:13:24.83ID:4K0mu2fH0 アキュテイン余らせちゃったけど譲渡できないのがもったいない.......
445病弱名無しさん
2019/07/13(土) 20:57:35.80ID:PNdo8Cjb0 90錠21800円で個人輸入した
次からはジェネリックにしようかな
次からはジェネリックにしようかな
446病弱名無しさん
2019/07/13(土) 22:37:25.34ID:Vwb+6dLI0 毎日40を始めて14日目なんだけど、唇の乾燥が半端なくて、ピリピリして口唇炎ぽい、、
今までは油田だったからメンソレータムリップとか使ってたけど、、皆さんどんなリップ使ってますか?
今までは油田だったからメンソレータムリップとか使ってたけど、、皆さんどんなリップ使ってますか?
447病弱名無しさん
2019/07/14(日) 06:30:54.48ID:0Lg1xqQY0 今日で一日20mg服用三日目
副作用特になし
顎ニキビが毎日のように繰り返してたのが治りますように
副作用特になし
顎ニキビが毎日のように繰り返してたのが治りますように
448病弱名無しさん
2019/07/14(日) 08:46:30.19ID:vy9s5vqW0 個人輸入どのサイトでしてる?
449病弱名無しさん
2019/07/14(日) 09:34:15.84ID:GA4qzqLq0 ベストケンコー
450病弱名無しさん
2019/07/14(日) 10:23:12.30ID:3PSQOf+J0 10mgって体重どの程度までなら効くのかな
451病弱名無しさん
2019/07/14(日) 11:17:23.53ID:0Lg1xqQY0452病弱名無しさん
2019/07/14(日) 13:50:56.02ID:cB/taBPi0 1クール終わって3ヶ月経つけどなんの
前触れもなく顎周りのニキビが再発した…
クールを重ねていくごとにニキビ出来にくくなるのかな
前触れもなく顎周りのニキビが再発した…
クールを重ねていくごとにニキビ出来にくくなるのかな
454病弱名無しさん
2019/07/14(日) 17:34:40.35ID:0Lg1xqQY0 ジェネリックだろバーカ
455病弱名無しさん
2019/07/14(日) 18:39:50.52ID:bbb8TMrO0 90錠40ml
で11000いくかいかないかだったよ
で11000いくかいかないかだったよ
456病弱名無しさん
2019/07/14(日) 19:06:14.86ID:xedQ0PNB0 >>441
そうです
そうです
457病弱名無しさん
2019/07/14(日) 20:03:35.79ID:o5SnpG0R0458病弱名無しさん
2019/07/14(日) 20:06:18.35ID:xedQ0PNB0 体質なんですかね…トレディバ試してみます。ありがとうございます。
459病弱名無しさん
2019/07/14(日) 22:58:10.40ID:8hcG+qAy0 赤ら顔って時間経てば治る?
保湿はしてるんだけど顔が赤いんだよね
保湿はしてるんだけど顔が赤いんだよね
460病弱名無しさん
2019/07/14(日) 22:58:51.32ID:8hcG+qAy0 飲むのやめないと治らないかな
461病弱名無しさん
2019/07/15(月) 01:11:50.47ID:LqrkNsnj0 私はもうニキビ出なくなったあたりから顔白くなってたよ。
まだ出たり出なかったりしてた時期は赤かったけど、
後半は真っ白だった。
まだ出たり出なかったりしてた時期は赤かったけど、
後半は真っ白だった。
462病弱名無しさん
2019/07/15(月) 01:40:04.35ID:C9CHcHvb0 ありがと!希望湧いてきたわ!
463病弱名無しさん
2019/07/15(月) 02:24:20.14ID:Vb5gvYyl0464病弱名無しさん
2019/07/15(月) 06:21:20.73ID:cMGh+wwk0465病弱名無しさん
2019/07/15(月) 07:53:22.08ID:2rpCfdk10 自分もトレティバ10mgで十分だね。
20mg飲んでた時は顔がヒリヒリするし、赤ら顔になった。
20mg飲んでた時は顔がヒリヒリするし、赤ら顔になった。
467病弱名無しさん
2019/07/15(月) 08:11:25.59ID:JJErmHOb0 60kgで20mgって少ないのかな
あと10mg欲しいところか
あと10mg欲しいところか
469病弱名無しさん
2019/07/15(月) 08:45:21.26ID:nu0yc7A70 >>466
キミはたまたまそうだったというだけの話
他の人にはおそらく当てはまらないし、当てはまらない確率のほうが1000倍〜10000倍大きい
臨床の頻度不明って1%未満のことを指すけど、一般に発生率1/10000〜1/1000をもってそう分類するので
キミはたまたま不幸だったねでおしまい
キミはたまたまそうだったというだけの話
他の人にはおそらく当てはまらないし、当てはまらない確率のほうが1000倍〜10000倍大きい
臨床の頻度不明って1%未満のことを指すけど、一般に発生率1/10000〜1/1000をもってそう分類するので
キミはたまたま不幸だったねでおしまい
470病弱名無しさん
2019/07/15(月) 12:04:19.02ID:LPjbJOsI0 インポがアキュのせいだって根拠はあるのでしょうか(笑)
472病弱名無しさん
2019/07/15(月) 15:48:34.12ID:JJErmHOb0 唇全然乾燥してくれないから不安
まだ四日目だけど
まだ四日目だけど
474病弱名無しさん
2019/07/16(火) 06:11:02.15ID:KGycauuS0 飲み始めて2週間でニキビゼロになった
475病弱名無しさん
2019/07/16(火) 15:41:13.18ID:M+uwGal90 60mg服用する場合は朝、昼、夜の20mgづつでいいの?
40mgで効果は一応出てるけど、早く直したいから増量検討してる
ちなみに体重は70kg
40mgで効果は一応出てるけど、早く直したいから増量検討してる
ちなみに体重は70kg
476病弱名無しさん
2019/07/16(火) 20:55:46.54ID:Pa2z6f130 唇の乾燥全然しないわ
用量が完璧で副作用がないのかそれとも20mgでは足りないのかどちらなんだ
用量が完璧で副作用がないのかそれとも20mgでは足りないのかどちらなんだ
477病弱名無しさん
2019/07/16(火) 22:14:43.15ID:yO5mreue0 >>476
イソトロイン?
イソトロイン?
478病弱名無しさん
2019/07/16(火) 22:43:22.11ID:F1wi7cAU0 >>477
うん、磯とろインです
うん、磯とろインです
479病弱名無しさん
2019/07/16(火) 22:44:36.96ID:F1wi7cAU0480病弱名無しさん
2019/07/16(火) 22:45:26.97ID:F1wi7cAU0 ちなみに私は475です
482病弱名無しさん
2019/07/17(水) 02:20:17.12ID:3OLCgFBj0 トレティバの宣伝したいのか知らんけどイソトロインふつうに効いてる
483病弱名無しさん
2019/07/17(水) 02:21:51.94ID:eMRuoybs0 >>482
宣伝じゃないよ、ただ本当に自分は皮脂が減らないんだよね
宣伝じゃないよ、ただ本当に自分は皮脂が減らないんだよね
484病弱名無しさん
2019/07/17(水) 02:59:05.46ID:M8uUlSKL0 定期的にトレティバ上げイソトロイン下げが沸くよな
485病弱名無しさん
2019/07/17(水) 03:21:31.27ID:Ylr5rLR40 下げてるんじゃなくて自分には効かないってだけだよ
486病弱名無しさん
2019/07/17(水) 03:55:53.28ID:irYsp15i0 じゃあやめればいいだろバカかよ
487病弱名無しさん
2019/07/17(水) 07:42:37.36ID:JnSC7Gui0 だからトレティバに切り替えたって言ってるけど
488病弱名無しさん
2019/07/17(水) 07:52:15.49ID:IaEdgtEE0 どっちだっていいよもう
効くと思う方飲めば良い
自分はトレティバのほうが安かったからそっちにした
効くと思う方飲めば良い
自分はトレティバのほうが安かったからそっちにした
490病弱名無しさん
2019/07/17(水) 11:49:05.35ID:FDM9Av5Z0 体感でトレティバ10mgは、イソトロイン40mgと同等の効きだと実感した
491病弱名無しさん
2019/07/17(水) 11:51:24.40ID:CZHX/RRs0 >>489
情報交換したらダメなの?
情報交換したらダメなの?
492病弱名無しさん
2019/07/17(水) 12:20:24.20ID:x22UMTh10 シプラもインタスも有名なジェネリック医薬品ブランドなんだからそんな差あるわけないだろうに・・・
シプラ(イソトロインのほう)は、日本で処方されるジェネリックペニシリン、アジスロマイシンに代表される抗生物質はここだし、抗がん剤のタモキシフェンもここですよ
シプラ(イソトロインのほう)は、日本で処方されるジェネリックペニシリン、アジスロマイシンに代表される抗生物質はここだし、抗がん剤のタモキシフェンもここですよ
493病弱名無しさん
2019/07/17(水) 17:37:12.70ID:Elb9eIbN0 明日で七日目だけど普通にニキビ出来るし唇の乾燥もしないし40mg飲むようにするべきか
494病弱名無しさん
2019/07/17(水) 18:36:05.44ID:tSDbz1mI0 >>490
40はおおげさ
40はおおげさ
495病弱名無しさん
2019/07/17(水) 22:59:55.79ID:WAfkkVjq0 60kg40mgで二日目から唇乾燥し始めて
乾燥し始めた頃からニキビちょっと増えたけど10日目くらいにはニキビなくなったお
顔は赤いけど
乾燥し始めた頃からニキビちょっと増えたけど10日目くらいにはニキビなくなったお
顔は赤いけど
496病弱名無しさん
2019/07/17(水) 23:01:20.84ID:WAfkkVjq0 あと飲む前帰宅したときは脂すごかったけど今は1日過ごしても全然出てない
497病弱名無しさん
2019/07/18(木) 09:24:15.35ID:U8cBAxW80 可能な限りの最低量で長期戦が最適だろうな
ようするにビタミンAなんだし
あれ?ビタミンAとるのじゃダメなのか?
ようするにビタミンAなんだし
あれ?ビタミンAとるのじゃダメなのか?
498病弱名無しさん
2019/07/18(木) 11:19:17.91ID:j/ddDmoB0 誘導体ね
499病弱名無しさん
2019/07/18(木) 12:04:34.16ID:mFxF8tg40 ニキビの悩みがなくなるぐらいならどんな病気になってもいいわ
500病弱名無しさん
2019/07/18(木) 13:31:49.54ID:U8cBAxW80 体内に入ってからビタミンAに変わるのが誘導体ってやつかい?
501病弱名無しさん
2019/07/18(木) 15:23:59.11ID:ov6JJ4NA0 >>500
ちがうよ
ちがうよ
503病弱名無しさん
2019/07/18(木) 18:24:54.72ID:30t8QlDQ0 聞いてるだけなんだから問題ないだろ
504病弱名無しさん
2019/07/19(金) 07:44:57.68ID:mXvE6kaP0 用量増やしたのに唇の乾燥してくれないんだけどまさか効いてない?
505病弱名無しさん
2019/07/19(金) 16:03:25.53ID:G6gYaGdR0 V2アサルトバスターで!
506病弱名無しさん
2019/07/19(金) 22:25:53.17ID:ErYAlovy0 なんか鼻の毛穴が増えたわ
飲む前無かったのに
飲む前無かったのに
507病弱名無しさん
2019/07/20(土) 23:04:08.65ID:5dVNODc30 明日で服用開始して十日目
効果も特に感じられず副作用もなし
効果も特に感じられず副作用もなし
508病弱名無しさん
2019/07/21(日) 11:05:18.69ID:9uS3A7bN0 1ヶ月飲んで顔のニキビは全部消えたけどあ 顎、首のあたりのしこりニキビが全く治らない…
なにかいい方法知りませんか
なにかいい方法知りませんか
509病弱名無しさん
2019/07/21(日) 11:44:56.49ID:VV6KkvGH0 もうちょっとかかると思う
3ヶ月ぐらいは見てみよう
3ヶ月ぐらいは見てみよう
510病弱名無しさん
2019/07/21(日) 12:04:39.08ID:smSiAeN50 60kg40g15日目
顎にしこりニキビ一つだけで他はゼロ
赤みがなくなってきてめっちゃ顔白い
頬の毛穴が小さくなってきた気がする
相変わらずリップは必須
顎にしこりニキビ一つだけで他はゼロ
赤みがなくなってきてめっちゃ顔白い
頬の毛穴が小さくなってきた気がする
相変わらずリップは必須
511病弱名無しさん
2019/07/21(日) 17:12:36.52ID:/jq/QOd40 gじゃなくてmgな
512病弱名無しさん
2019/07/22(月) 01:09:44.26ID:tPbqSd0Q0513病弱名無しさん
2019/07/22(月) 11:43:06.30ID:K/2MO4TJ0 僕はちんちんがでっかいです
514病弱名無しさん
2019/07/22(月) 16:41:25.38ID:+FzYYteQ0 風邪をひいてしまって病院でクラリシッド、ロキソニン、ポノフェン、ライトゲンシロップが処方されたんですがアキュテインと併用してはいけない薬はありますでしょうか?
クラリシッドはマクロライド系の抗菌薬だから大丈夫かと思うのですが…
クラリシッドはマクロライド系の抗菌薬だから大丈夫かと思うのですが…
515病弱名無しさん
2019/07/22(月) 17:59:10.81ID:jpBt01/o0 風邪引いても薬なんて飲まないだろ
516病弱名無しさん
2019/07/22(月) 21:50:14.13ID:tPbqSd0Q0 ロキソニンは大丈夫。毎月生理痛で併用してた。
517病弱名無しさん
2019/07/22(月) 22:15:56.49ID:z2SLNXOF0 君たち20代?30代とかさすがにいないのかな?
518病弱名無しさん
2019/07/22(月) 22:44:16.92ID:6tBR0oxO0519病弱名無しさん
2019/07/23(火) 01:59:42.26ID:iNYbVgCw0 この薬飲み始めたら背中や二の腕のぶつぶつも良くなってきた
調べたら毛孔性苔癬にも効くんだね
調べたら毛孔性苔癬にも効くんだね
520病弱名無しさん
2019/07/23(火) 11:04:49.08ID:dHxOdFo00 >>517
30代半ばで普通の町医者的な個人皮膚科で自費で処方受けてる
10代20代はニキビ年に1回2回できる程度、ここ2年くらいフェイスラインと口周りに月に3〜5個位できて腫れるし治り遅いしでめちゃくちゃ痛いから皮膚科かかった
漢方は臭いが無理で粉だと嘔吐で錠剤だと吐気、四六時中くっ付いてくる年齢の子供がいるから塗り薬は使えない、今後出産予定無し、って事で重症ではないけどイソトレチノイン勧められた
毎日→隔日でと数ヶ月飲んでニキビできにくくなったから今は出現周期に合わせて月に数日だけ低容量飲んでるよ
30代半ばで普通の町医者的な個人皮膚科で自費で処方受けてる
10代20代はニキビ年に1回2回できる程度、ここ2年くらいフェイスラインと口周りに月に3〜5個位できて腫れるし治り遅いしでめちゃくちゃ痛いから皮膚科かかった
漢方は臭いが無理で粉だと嘔吐で錠剤だと吐気、四六時中くっ付いてくる年齢の子供がいるから塗り薬は使えない、今後出産予定無し、って事で重症ではないけどイソトレチノイン勧められた
毎日→隔日でと数ヶ月飲んでニキビできにくくなったから今は出現周期に合わせて月に数日だけ低容量飲んでるよ
521病弱名無しさん
2019/07/23(火) 15:22:43.29ID:LhioM14e0522病弱名無しさん
2019/07/23(火) 17:21:37.93ID:dHxOdFo00 ニキビに悩む人は30代それなりに多い、40代まぁまぁいる、50代でかなり少なくなる、60代は稀と私のかかってる医師は言ってたな
>>521
ニキビ痕治療のレーザーの種類と反応から瘡蓋が剥がれるまでどんな感じかお聞きしたいです
私は一撃必殺のQスイッチYAGレーザーで色素沈着系のニキビ跡全消去したけど2週間は凄い色になるし瘡蓋剥がれ落ちるまでずっと痒いというデメリットがありました
次またニキビ痕できたら回数かかっても他のレーザーにしようかなと迷っているので教えて頂けたらありがたいです
>>521
ニキビ痕治療のレーザーの種類と反応から瘡蓋が剥がれるまでどんな感じかお聞きしたいです
私は一撃必殺のQスイッチYAGレーザーで色素沈着系のニキビ跡全消去したけど2週間は凄い色になるし瘡蓋剥がれ落ちるまでずっと痒いというデメリットがありました
次またニキビ痕できたら回数かかっても他のレーザーにしようかなと迷っているので教えて頂けたらありがたいです
523病弱名無しさん
2019/07/23(火) 19:04:44.71ID:Vx6Q8tGg0 10mg週に一回とか治ったのアキュテインのおかげじゃなくてたまたまだろ
クソみたいな情報しかないから見ないほうがいいな
クソみたいな情報しかないから見ないほうがいいな
525病弱名無しさん
2019/07/23(火) 19:14:34.44ID:xTrTbBwf0 しかも体重70kgw
526病弱名無しさん
2019/07/23(火) 21:02:03.85ID:4Xv04Bss0 体重50キロ
10mg毎日
11日目にして、脂の出が悪くなってきて感動
10mg毎日
11日目にして、脂の出が悪くなってきて感動
527病弱名無しさん
2019/07/23(火) 21:29:00.99ID:LhioM14e0 >>522
同じQスイッチYAGレーザーです。クリニックで聞いたらこれがベストと言われ。
かさぶたはできるところとできないところがあって、痒みはそんなに気にならないかな
施術から1ヶ月程度レーザーを当てた部位が濃くなり、2-3ヶ月経つと薄くなってくる
ピーリング/イオン導入(ビタミンA,C,コラーゲンなど薬剤5種程度)/レーザーのセットで1部位基本3900バーツ
背中全面と胸上部の合計2部位で7800バーツ(1バーツ=3.5円)
一番酷い時は1部位4900バーツで、最近は1部位3000バーツまで下がってきた
同じQスイッチYAGレーザーです。クリニックで聞いたらこれがベストと言われ。
かさぶたはできるところとできないところがあって、痒みはそんなに気にならないかな
施術から1ヶ月程度レーザーを当てた部位が濃くなり、2-3ヶ月経つと薄くなってくる
ピーリング/イオン導入(ビタミンA,C,コラーゲンなど薬剤5種程度)/レーザーのセットで1部位基本3900バーツ
背中全面と胸上部の合計2部位で7800バーツ(1バーツ=3.5円)
一番酷い時は1部位4900バーツで、最近は1部位3000バーツまで下がってきた
529病弱名無しさん
2019/07/24(水) 03:22:13.54ID:W5DEUxLp0 >>527
詳しくありがとうございます、520です
上半身ほとんどにケアまでついてその価格とはとても手頃で羨ましいです
ニキビ痕だとQスイッチYAGレーザーを勧められるのはどこでも同じなんですね
私の場合うっすら出てたシミソバカスも物のついでと全顔やって瘡蓋が取れたら一回の施術で全て消失という感じで、521さんの経過と比べると出力が強めだったのかなと思いました
次回以降ニキビ痕で受ける場合は回数重ねても出力弱めでとお願いしてみる事にします
ありがとうございました
詳しくありがとうございます、520です
上半身ほとんどにケアまでついてその価格とはとても手頃で羨ましいです
ニキビ痕だとQスイッチYAGレーザーを勧められるのはどこでも同じなんですね
私の場合うっすら出てたシミソバカスも物のついでと全顔やって瘡蓋が取れたら一回の施術で全て消失という感じで、521さんの経過と比べると出力が強めだったのかなと思いました
次回以降ニキビ痕で受ける場合は回数重ねても出力弱めでとお願いしてみる事にします
ありがとうございました
530病弱名無しさん
2019/07/24(水) 16:24:26.27ID:sb5WHA4+0 >>526
量少ないような気がする。治るのはいいけど再発しやすくなるよ
量少ないような気がする。治るのはいいけど再発しやすくなるよ
531病弱名無しさん
2019/07/24(水) 18:20:16.82ID:MFbQkvvj0 >>530
アドバイスありがとう。
実はニキビはなくて、ものすごいオイリー肌なんだ
逆になんでこのヌルギトでニキビ出来ないんだろうって思う程に
城本の医者に相談したら10mg出されて飲んでるけど....
どちらにせよオイリーは治らないと知って絶望してる
アドバイスありがとう。
実はニキビはなくて、ものすごいオイリー肌なんだ
逆になんでこのヌルギトでニキビ出来ないんだろうって思う程に
城本の医者に相談したら10mg出されて飲んでるけど....
どちらにせよオイリーは治らないと知って絶望してる
532病弱名無しさん
2019/07/24(水) 18:34:07.32ID:lWe6t7uT0 皮脂の出具合を見て服用するしかないね
533病弱名無しさん
2019/07/25(木) 00:29:31.25ID:99+bp6fb0 1クール目を終えて新規ニキビなくなり平和だったが
休薬期間を3週間経過して
ついに今朝鼻の際にニキビができてしまった
あとまた油田のような皮脂が復活してきて辛い
金曜日に大事なデートだから休薬期間だけど10ミリ投入したわ
休薬期間をちゃんと守らないと、2クール目効果なくなる?
休薬期間を3週間経過して
ついに今朝鼻の際にニキビができてしまった
あとまた油田のような皮脂が復活してきて辛い
金曜日に大事なデートだから休薬期間だけど10ミリ投入したわ
休薬期間をちゃんと守らないと、2クール目効果なくなる?
534病弱名無しさん
2019/07/25(木) 18:26:32.79ID:rpcw3FrJ0 2クール突入する人はたくさん見かけるけど3、4クールまでやってる人はいないよね
てことはみなさんだいたい2クールで完治してるのかな
てことはみなさんだいたい2クールで完治してるのかな
535病弱名無しさん
2019/07/26(金) 00:11:25.23ID:Cbv9Ic1C0 アキュテインって最初の1ヶ月は1日1錠、2ヶ月目から2日に1錠、3ヶ月目で3日に1錠で6ヶ月休む
これがワンクールですか?
これがワンクールですか?
536病弱名無しさん
2019/07/26(金) 00:12:49.83ID:Cbv9Ic1C0 教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 真面目に質問なんだが追越車線って必要?
- VIPでエセ関西弁使ってるやつって変な奴多くね?
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 大谷じゃない鈴木誠也さん、ホームラン二本の大活躍 [617981698]
- 友達いない奴って誰に相談したりするん?
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]