X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB

【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】9足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:28.57ID:zv80vvQt0
足底腱膜炎は、足底、すなわち足の裏にある腱膜の炎症で、
歩いたときの踵の痛みが主な症状です。
足底腱膜は、踵骨の下面から5つの中足骨の先端の下面まで扇状に広がる腱様の膜です。
足の「土踏まず」のアーチが弓だとすると、足底腱膜はつるの役割を果たしています。

痛む場所は、踵骨の下面にある足底筋膜の付着部です。踵の少し内側を押すと痛むことがよくあります。
急に長距離のジョギング、ウオーキングをしたり、硬い靴底の靴をはいて、長い買い物をしたといったきっかけがあるようです。

治療は、柔らかい靴の中敷をいれること、ヒールカップという踵のクッションをいれることなどから始めます。また、土踏まずのアーチを支えるような足底板(靴の中敷きです)も効果的です。

足底腱膜のストレッチも良いとされています。足首を反らすようにして、その上ですべての足趾を反らせます。足のうらが突っ張る感じが確認しながら、ゆっくり10数えます。一日に何回かやります。
病院では、消炎鎮痛剤の内服や外用薬を処方しますが、確実な効果は少ないです。痛みが強い時に、ステロイドの局所注射を足底腱膜付着部にすると痛みがかなり和らぎます。
難治例には手術で筋膜の付着部を切離するする方法もありますが、
扁平足が進む可能性があり注意が必要です。

足底筋膜炎も言い方が違うだけで同様です。

前スレ
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】8足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525699497/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】7足目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1483973466/
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1380440263/l50
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】6足目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1453431413/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:25:38.42ID:16VXIiNF0
>>1
乙です!
ありがとうございます
寒くなり、痛みが再発しました
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:54:00.59ID:dgRC3ygD0
元々は体重のせいでこれになったと思うけど
これのせいで運動が更に困難に・・・
ランニングはもちろんウォーキングもできないし、水泳は泳いでる時はいいんだけどおわった後にかなり痛みが出てきつかった
なので椅子に座ってのエクササイズや食事制限くらいか?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 06:22:41.59ID:Lt+jom4E0
>>6
ロキソニンテープも気休めにならない私が来ました(泣)
最近ではタイガーバーム赤を塗ってます。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:44:40.49ID:grUYuL2c0
ネットで見つけたんだが、試しにやったら体の痛みが本当に消えた。
騙されたと思ってやってみてくれ。痛み止めの呪文。

https://imgur.com/a/jc3hAhB
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:59:33.68ID:6cdekKUU0
ずっと指名してた先生が先月プレアデスに帰っちゃった
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:19:14.70ID:8BIorMvl0
自分で治療を始めて約1ヵ月。9割方治った。
歩いたり走ったりこんなに楽になって嬉しい。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:02:49.38ID:+bLMuS2s0
3年ほど前から足裏が痛くなって整形外科で診てもらったら足底筋膜炎じゃないか?って言われて湿布貼ったり薬飲んだりしてたんだが、ここ数ヶ月左脚全体が痺れて痛くなったので有名なスポーツクリニックでMRI検査したら脊柱管狭窄症だった。
俺みたいになる前にみんなちゃんと検査した方がいいよ。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:28:04.14ID:EJ+YISFu0
スーパーフィート買おうか迷ってますが、緑とオレンジどっちがいいんだろ。選ぶ基準とかある?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:22:28.46ID:aTSBIy7p0
買うつもりなら試着させてくれるんじゃない?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:34:09.69ID:a0JxTA/n0
>>14
ローカルになるが、
仙台のサッカーショップKAMOには試着サンプルがあり
自由に試せる
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:48:22.93ID:sQVKmxe20
ボルタレンていう薬どうなの?
この症状にピッタリな感じなんだが
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:13:16.05ID:OaDJ3K1S0
>>18
胃を悪くしておしまい。
一時的にしか効かんor全く効かん。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:18:42.63ID:GyO8ibTL0
靴紐を締めたまま、靴を脱ぎ履きしていませんか?
靴紐は、見た目の演出だけでなく、機能的にもとても重要な
パーツです。靴を履くときには、ヒモを緩めて足を入れ、し
っかりとヒモを締めてください。また、靴を脱ぐときも、十分にヒ
モを緩めてから靴を脱いでください。 ヒモを締めたままで靴を履いたり、
脱いだりすると靴を傷める原因となるほか、きちっとしたフィット感が得ら
れず、歩き心地にも影響します
長い紐は短くするといい。 ゆるゆるで履くと足によくない
https://www.regal.co.jp/kutsu/lace
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/support/help/shoes/lace
0023病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:01:05.91ID:6Yvc/ilg0
はい、明けましておめでとうございます。

俺も完治はしないかなと思っていますが、これ以上悪化しないよう努めていきたい。
ちなみに2年前に発覚してレントゲン撮ったら、両方のかかとにトゲがバッチリ写っていた…
0024病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:52:27.23ID:zcJ0oECR0
今年もきっと足底筋膜炎とお付き合い〜
元旦からスマホ落として足の小指骨折してもた
4ヶ月前にも隣の薬指骨折して、足裏の治療まで中々行けないよ...
あーあ、スマホを落としただけなのに...
0025病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:26:23.99ID:z0pxQSlTO
十数年足が痛かったが、最近痛みを少ししか気にしてないことに気付く
去年の今頃が一番酷い状況だったから、歩くの減らして自転車に乗り出したりダイエットした成果が出てる
安物だけどインソールも感触が良い
もう少し体重を減らしてみようかな
0026病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:38.19ID:LkbxS05N0
やっと痛み感じず歩けて急ぎ足も大丈夫になってたのに、こたつ動かして掃除したらまた始まった
特に一歩下がるときが最高に痛い( ノД`)…
足裏テーピングの日々よ再びようこそ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:24:39.97ID:/dNvkJVu0
スーパーフィート青買ってみた。少しは改善されるのだろうか。
0028病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:05.79ID:x1bRi8ST0
とにかくこの時期は寝るときに芦を冷やすべからず。
靴下穿いたら逆効果だぞ!電気あんかか湯たんぽで布団を温めるのだ。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:22:58.86ID:+djLMTne0
自力で足底筋膜炎を治しつつあります

足を冷やさないのは大事ですね
足先まで覆わないメディキュットなどの着圧ハイソックスのモコモコバージョンを履いて寝ると良いですよ
ふくらはぎなどの筋力が弱い人に特におススメです
圧は弱くて良いです

スーパーフィートは緑を使ってます
ゴルフシューズ用に購入したものを使い回しでスニーカーやブーツにも入れてます
スーパーフィートを入れられない靴はすべて土踏まずに百均で売ってるアーチを貼り付けました
これでかなり楽に歩けるようになりました

風呂上がりなど筋肉が柔らかくなっているときに、ふくらはぎのストレッチをします
左右の足を前後に開き、後ろ足の足裏を床から離さずにふくらはぎを伸ばすだけ
アキレス腱や足裏も伸びるように意識します
ふくらはぎの上の方や膝の裏は親指でグイグイ押して詰まりを取ります

仰向けに寝そべって膝を立て、片足を倒します
もう片方の足のかかとで倒した足の土踏まずを踏みます
踏むというか押すというかグイグイやります
足底筋膜を伸ばすつもりでかかとを滑らせても良いです
痛気持ち良い程度にやります

毎朝、ベッドから起きて一歩目が怖いほど痛かったのが、今はまるで痛くないとはいかないがそこまでではなくなりました
女性ですが7センチ以上のヒールは無理でも5センチなら履けるようになったし
ゴルフもできます
0031病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:30:59.56ID:+djLMTne0
炭酸ガスの入浴剤を入れたお風呂に朝晩入ることも欠かせません
お風呂上がりに膝裏から足裏までのストレッチしてから仕事に行き、帰宅したら同じことをします
食事はタンパク質を多く摂取します
0032病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:52:07.59ID:Uv4E/vaa0
>>30
治りそうなのは良かったですね
質問ですけどそれはその症状が出てからすぐに始めたの?
それとも試行錯誤してからその方法にたどり着いたのかな、実際どれくらいの期間それを続けて良くなったの?
0033病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:20:51.22ID:OaPmWoJl0
痛くなくなっても足裏の筋肉を伸ばさないようにする事
伸ばす時はゆっくり慎重!
痛くなくなったからといって調子に乗って動きまくっていると再発するから
身体の疲れより足裏の疲れを気にする事
0034病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:33:30.25ID:cIzfQmlb0
タイツ履いてたら、靴中で滑ってたのが原因かも

靴下に変えたら軽くなったわ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:21:05.97ID:jLKtOSHy0
長年苦しんできたけど
土踏まずのサポーター使ってみたら良くなってきた
ずっとストレッチと足裏のトレーニングで治そうとしてたけど
足底板かサポーターかサポートする靴を使うべきなんやなぁ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:56:25.62ID:8Y90g+1H0
かかとの部分が硬いランニングシューズに変えたら1か月で発症して
それまで履いてたボロボロのスニーカーを履くようにしたら1日で落ち着いた
けどたまに多めに歩くと発症するんでいっぱい歩きたくても躊躇しちゃう
やっぱり靴とか足元の選択は大事だね
0037病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:13:54.17ID:I7e+O02p0
>>36
だいぶ良くなってクッション性のいいスニーカーから冬靴にしたらてきめん悪化
冬用のスニーカーが欲しい
0038病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:06.65ID:dVJPxkV80
分厚い靴下穿いて今までのスニーカーでええやん
0040病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 19:42:06.54ID:fEzasKwR0
スポーツジムでちょっと靴紐適当に結んでボクササイズやったら再発したぁ、、、
0041病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 04:22:41.31ID:1fGdU1ea0
>>32
試行錯誤はややありました
経緯を書くと、転職して足腰を使うようになってから始まりそのうち慣れるかと我慢していたけど徐々に悪化していました
足裏から始まりかかとから足首を通ってふくらはぎや膝裏まで硬く張り、痛みが上がってきていました
途中、リラクゼーションサロンや整体院で施術を数回受けたところ、一時的に楽になるので何か方法はありそうだとネットで足底筋膜炎について調べて、あれこれ試しました
簡単で続けやすいのが上記のかかと踏みやふくらはぎのストレッチでした
1番ピークで痛かったときからは2ヶ月くらい経ちますが、以前のような歩き出すのが怖いことはありません
転職から半年以上経ち仕事はさらにキツくなりましたが、最近はこれをやっておけば大丈夫と思えます
明日に疲れを残さないためにやらずにいられないという感じで続いています

病気のように短期で完治させるというより、毎日リセットする、メンテナンスする、という感覚です
歯を磨いたりお風呂に入るように足のメンテナンスを習慣にしてしまうことです
0042病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 04:29:52.04ID:1fGdU1ea0
>>32
答えが少しズレてしまった
症状が出始めてから1、2ヶ月めから試行錯誤して一進一退、上記の方法にほぼ安定してから2ヶ月くらいです
だいぶ良い感じだけど疲れるとまだ痛いから、たぶんやめたらまた悪化しそうだからこれからも続けます
0043病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:36:35.60ID:RfKYShe/0
個人的には靴がすべてといっても過言ではないかなと
工場勤務で安全靴なんだが、やっすいの履いてると症状がでるし、高いの履いてると収まる
問題は体重は重いのに財布の中身は軽いということだが
0044病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:21:11.54ID:/6cz/yZQ0
安全靴重い
はくだけでトレーニングになりそう
0045病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 11:25:39.29ID:o7J85jXN0
両足とも棘あり、体外衝撃波効果なし。
最近少し調子が良く、昨日グラストンに行ってみた。
その後余計痛くなったから、やっぱり擦っちゃいけなかったのかと落ち込んだのだけど今朝起きたら第一歩の痛みやピキピキが減った感じが。期待して続けてみようと思います。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:16:06.83ID:qQ8oIU5u0
>>41>>42
質問の回答ありがとうございました

ストレッチとかで緩和するって事と毎日のメンテナンスですよね…
人によって色々だけどがっつりテーピングで固定すると良いっていってる人もいてね
皆、自分なりに試行錯誤してるんだね
はっきりとした治療方法が早く確立されるといいなあ
自分は一向に良くならないけどタオルでギュッギュッと太もものマッサージをしてるだけで半年たっても改善なし
0047病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:43:05.87ID:gpPrsUtK0
土曜にプールで泳いだんだよ10年ぶりくらいに
そしたらその日の夜からかかとの痛みがない
因果関係あるかな
0048病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:17:37.77ID:oSBq3ipB0
歩かなすぎると痛くなってくる
適度に歩いてると痛み消える
0049病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:05:28.05ID:6Er8UGoP0
長距離を歩く前につま先をコンビニの車止めに乗せてふくらはぎや膝裏をストレッチするようにしてからは調子いい
外出先で簡単に出来るからいいわ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:19:51.55ID:mj95vM8I0
>>47
その後お加減いかがです?
その日だけでなく痛みは消えたんでしょうか
0051病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:19:20.37ID:VBsyeCA20
>>46
登山や運動などきっかけがはっきりあったり痛みがひどい場合は、急性の筋肉や筋膜の損傷を疑います
繰り返し損傷しないよう回復するまでテーピングで固定しストレッチなどもしない方が良いです
でもそのままだと固まってしまうので、激痛が落ち着いて慢性化したら少しずつ動かした方が良いです
仕事などで蓄積された痛み、朝の第一歩だけ痛いなどは、慢性化していると思われるので動かして慣らしていきます
必ずお風呂上がりの体が温まって柔らかくなっているときにゆーっくりと、ストレッチします
グイグイ伸ばすのではなくて軽く押す程度から始めます
足底筋の起始と停止部位を調べてその部分とその周りはそっと押します
痛むのは起始停止部分が引っ張られていることが多いです
筋肉が凝り固まり、筋膜が引っ張られているので痛みが出ます
毎日少しずつ、薄い膜をやぶれないように伸ばすような気持ちで
痛みがあるときに無理に伸ばすとまた損傷して悪化しますから気をつけて
0052病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 16:25:34.74ID:VBsyeCA20
>>43
靴の中に良い中敷を敷くと良いよ
スポーツ用のインソールおすすめする

安くあげるなら、百均に行くと土踏まずのアーチ型のクッションが売ってる
それを靴の土踏まず部分に貼り、その上に薄いペラペラの中敷を敷くか厚めの靴下を履く
男性用は少し大きく女性用は小さい
自分の足の裏をみて扁平足なら男性でも女性用から始めても良いと思う
最初は違和感や圧迫感があるけどすぐ慣れてそれがある方が楽になる
ただ痛みの治療ではなく予防なので、もしも痛みが出るようなら無理はしないで
0053病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:28.26ID:kZ8VLmWI0
>>51
返信ありがとー

丁寧な情報でよくわかりました
風呂上がりはやっぱ血行がよくなるからストレッチが有効なのかな
痛い時に無理しないってのは自分もそれを実行してるよ
完治とはいかなくても少しでも改善出来たらいいなあ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:28:45.33ID:GHtqupCk0
>>50
47だけど、その後一週間くらいは無痛だった
今は微妙に痛みは感じるけど、走っても平気そうなレベル
なんだろう、足がしなるのが良かったのかな
0055病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 13:23:26.89ID:GvHQsaBo0
最近、再発した市民アスリートなんですが、世界的なスポーツマッサージャーの方の経験で一流アスリートは一日に2Lも3Lの水を飲むらしい。

そんな一流アスリートの筋肉は水の様に柔らかいのだとか。
そして、自分の足の裏の筋肉が硬く足底筋膜炎ならば水分不足かもと考えたら見事な水分不足だった。

安上がりだし試す価値があると思い3日経過しましたが少し痛みが緩和された気がするのでしばらく続いてみようと思います。
0056病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 05:18:35.66ID:ksV+1IG70
靴紐の結び方で差が出る
0057病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:35:34.59ID:fWJRnUCx0
>>54

>>54
返信ありがとうございます
快方に向かわれているようで何よりです。
水泳、当方も試してみようと思います。
0058病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:07.96ID:lb5hNCL30
>>57
>>54ですが騙されたと思って試してみてほしい
てきとーに泳いだり水中ウォーキングしたりだけです
上の方では水泳で逆に痛くなったって人もいたから人それぞれだろうけど
0059病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:34:31.98ID:fsNlRJzk0
良いこと聞いた
たしかに私も水分不足だと思う
さっそく水を飲むよ
0060病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 03:50:46.11ID:mn/9DJKk0
足の裏でゴルフボール転がすと痛気持ちいい
0062病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:35:56.47ID:mJQDiT3T0
事務仕事なので普段は革靴なんですが
仕事中で接客などない時はクロックスを履いているんですが
最近クロックス履いて仕事をしていると夕方16時ごろぐらいから
足の中指の付け根ぐらいがじわりじわりと痛くなってきて
19時にはかなり痛くて帰宅した20時ごろには痛くてあるけなくなるぐらい

これってもしかしてクロックスと自分の足の相性が悪いとかあるのかな?
本気で治したいけど田舎だから病院行っても湿布出されるだけ
涙しかでない
0063病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:19:54.26ID:L/OZvkiL0
クロックスはフラットだから足首の角度が引っ張られるとか?
もしくはクロックスは足を包み込まないから冷えてしまうとか
事務仕事で座りっぱなしで血流悪く冷えて硬くなった足底を90度に固定してたら痛くなりそう
0064病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:52.11ID:DQVj7yME0
足底筋膜炎って痛みに波があるのはなんでなの?
全く痛くない時とチクチク痛む時がはっきり分かれてるから不思議
0065病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:24:12.70ID:5czeL53E0
>>63
ありがとうございます。
角度か冷えですか。
冷えは割とありそうですね
0066病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:29:16.90ID:8q6h/zXLO
みんな試行錯誤苦労してるのにさ、足の痛みは治る!みたいな本を見たらたった1ページしか書いてないんよ
何でも幅広く書こうとする本はダメだな
0067病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:09:47.24ID:fArELuBC0
なんか、どことなくワシの足底腱膜炎が治ってきたように思います。
今日、会社で負荷を掛けてみます。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 08:07:13.14ID:t0ypWzmE0
>>67
慎重にな 治った良くなったと思っても治ってないのが殆どだから
0071病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:50:11.05ID:Bin+yD170
>>67 です。
やっぱり自重での痛みが軽減されているように思います。
今日か、明日、走ってみよかな。
足裏だと思っていましたが、べつのところをほぐしたり、改善したら、快方に向かってきました。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 14:40:10.73ID:YVH3xyju0
足の裏やふくらはぎ用のEMSが出たんだな
あの手のは足底筋膜炎には悪そうだがどうなんだろ…
0073病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:28:23.97ID:YKiQ/IF90
足底筋膜炎の人の多くは原因が足裏だと思ってるけど、足底筋って膝裏からふくらはぎを通ってかかとまでなんだよ
その筋肉が縮こまって足裏を引っ張ってるから床に座って足首を倒すことはできても90度に立てることが苦手なはず
引っ張られて土踏まずが突っ張っている状態で足裏に負荷をかけて筋肉がダメージを食らったのが足底筋膜炎
だから足の後ろの膝からかかとまでの部分をほぐさないと何度も繰り返していつまでも足裏が痛いまま
座りっぱなしで血行が悪い、年齢的に筋肉の質が落ちている、姿勢が前重心で後ろが使えてない、急な運動や重労働で過負荷になる、ダイエットなどして筋肉がやせ細っている、などは足底筋膜炎を起こしがち
足裏だけでなく膝裏やふくらはぎのストレッチを習慣にするのが必須
ストレッチはお風呂上がりに筋肉を温めてからやること
あとは手のひらの下の方でふくらはぎを押したり、座って反対の足のひざやかかとで踏んだり、ゴルフボールや拳で強くこすったり、膝裏にゴルフボールを挟むのも良いよ
足の甲やスネなど前側も硬ければ同様にほぐして
動かさないといつまでも凝りは取れないから、足裏が痛かったり運動が苦手でも筋肉を動かす方法を考えてやってみて
0074病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:34:04.86ID:YKiQ/IF90
>手のひらの下の方でふくらはぎを押したり、座って反対の足のひざやかかとで踏んだり、ゴルフボールや拳で強くこすったり、膝裏にゴルフボールを挟むのも良いよ
足の甲やスネなど前側も硬ければ同様に

これは、床やベッドに座って膝を立てて、片足を倒して、上から押しつけるようにやるんだよ
大事なことは筋肉を動かして血行を促すこと
筋膜と筋肉の癒着が緩んで凝りが取れるように
0076病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:30:15.20ID:MQKnK3dt0
スーパーフィシャルバックラインでぐぐるとわかりやすい
全部つながってる
0077病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:32:47.49ID:n4aqJc1Q0
厳密には、背中や、前に回っておデコぐらいまで繋がっていると聞きました。
原因が、太もも前面にあるかもしれないし
腰付近にあるかもしれないし
肩付近などにもあるかもしれないってことですね。

和便に座りこむようなスタイルで、ほぐしたり
伸ばしたりするところから取り組めば、
どこが張っているかを消去法で
特定していけると思います。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:12:52.00ID:UidJt4Xs0
>>77
何をもって繋がっているとするか解釈の違いもあるかもしれないが
そこまで繋がってないよw
足底筋の起始は膝裏(正確には膝の外側の出っ張った骨の裏側)から、停止はかかとの後ろの骨の出っ張りまで

77が誰かにそう説明されたのだとしたら、体はすべて繋がっているから、姿勢や歩き方など生活習慣が足底筋に負担をかけることがあるってことかな

>和便に座りこむようなスタイル

その体勢を蹲踞(そんきょ)という
蹲踞ではふくらはぎから下は伸びるけど膝裏は縮んだままだからその点検法は微妙だな
普通に立って大きく前後に脚を開き前脚に体重を移動して後ろ足の後ろ側を伸ばせばわかると思うよ
後ろ足のかかとは床につけたまま浮かさないこと
へっぴり腰にならず背中からかかとまで一直線になるように
足底筋にダメージ与えないようゆっくり少しずつ前に体重を移動すること
壁の前立って手をついてやると安全





>伸ばしたりするところから取り組めば、
>どこが張っているかを消去法で
>特定していけると思います。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:54:05.75ID:Oc9dODiU0
膝裏からアキレス腱のところまでよくマッサージして寝たら今朝の第一歩がずいぶん和らいだような気がした
たまたま調子のいい日だったのかもしれないけどしばらくマッサージしてみることにする
ありがとう
0080病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:03.07ID:jOYMTfyy0
前に書いたけど長距離歩く前に車止めに爪先乗せて膝裏からふくらはぎをストレッチする習慣をつけてからは再発してない
治ったのは時間経過によるものかもしれないけど
今回は一年半くらいかかった
0081病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:47:44.94ID:dEUVj0jP0
壁につま先引っかけてお腹を壁に近づけるようにすふストレッチが
アキレス腱からふくらはぎ深層筋までかなり効くよ
段差でもいいけど壁のがやりやすい
某足の駆け込み寺で指導されたんだけど
サイトにも載ってるから調べてみて
0082病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:12:27.33ID:Z2PvesWM0
ここに書かれていないところでは、
足首からふくらはぎ、ヒラメ筋に変わり始める部位を
指でゆっくりと押したらメチャンコ痛い。
だから、足底腱を引っ張る部位だと思われる。
よって、この辺りをほぐすと、改善されると考える。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:56:22.46ID:mYQor7k00
>>79
効果あってよかったね
アキレス健よりもう少し下、かかとの出っ張りまでやるとなお良いよ
揉まなくても押すだけでも良い

>>80
手軽で良いストレッチだね
反動つけたりしないでゆっくり少しずつ伸ばすようにしてね
特に寒い時期は屋外で急にやると痛めることもあるから
0085病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:44:55.54ID:7bR48k7b0
久しぶりの立ち仕事で足裏が痛い
数年前に3日間だけ立ち仕事した時の歩けなくなるほどの激痛を思い出した
今回は長期の立ち仕事だからアレが再び来るのかと重い憂鬱

仕事から帰ってきてアマゾンでインソールポチったけど
効くかどうか・・・レビューを見る限り良さげなんだが
0086病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:32.71ID:KBeNi9810
立ち仕事の前にふくらはぎやアキレス腱のストレッチをしましょう
立ち仕事の途中にしゃがんだり前にかがんだり腰を回しましょう
段差を見つけたらつま先を乗せたり土踏まずを刺激しましょう
できれば朝仕事の前にお風呂に入って筋肉を柔らかくしましょう
絶対に脚を冷やさないようにしましょう
0087病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:59:58.96ID:fqGJ0zoFO
久しぶりに3時間歩いたら痛いわ痛いわ
足裏全体痛いのは筋力が無さ過ぎるだけなのかな
0088病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 09:00:38.88ID:fTwJ29YL0
>>86
仕事前のストレッチやってみますわ
仕事中は多分無理、休憩時間ならいけるだろうけど
仕事前の入浴かぁガス代と水道代がががががが
0089病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:46:32.53ID:UEzV4mxb0
追い焚きできるタイプのお風呂なら、朝晩入ると前回の温度があるからすぐ沸くよ
保温性の良いフタにするのがポイント
入れっぱなしで一日置きくらいにしかお湯変えないから水道代も増えない
0090病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:59:23.18ID:0JfNDZDY0
うちのAPの風呂には追い焚きないんだなこれが
追い焚きがあるなら風呂好きの俺朝晩はいりますわ足底の痛みに関係なく
0091病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 11:44:35.21ID:UEzV4mxb0
そか、追い焚きできないと厳しいね
この時期レギンスやスパッツみたいなものを履くとかして足裏だけでなく脚全体を冷やさないようにすると良いよ
長期の立ち仕事はだんだん疲れがたまるか
入れる時はゆっくりお風呂浸かってね
0092病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:26:53.57ID:vGBLGtb70
週一の休日に温泉施設に丸一日こもり、何度も何度も風呂にサウナに入り倒している
0094病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:13:26.41ID:NNueskOv0
足湯いいよね ただバケツだと足広げて入んないからタライが必要になる
間に合わせなら分厚い丈夫なビニール袋の大きいのをダンボール箱に被せて代用も出来るよ
0097病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 16:29:54.28ID:LDJucmM40
朝起きた時と家に帰って車から降りた瞬間が一番辛かったが、それでも運動を続けて標準体重が近づいた頃には痛みを感じなくなった
0098病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:09:38.41ID:M4febKOY0
やっぱ本気でダイエットしようと思う
0099病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:32:40.10ID:lufBhDAV0
靴何履いても痛いし中敷きかったら靴に合わず…
0100病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 11:35:42.64ID:HAQnk11r0
中敷きは入れる靴持っていって(履いていって)合わせて買わないと
0101病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:48:39.78ID:VijrS9hA0
>>98
ダイエット中にたんぱく質不足にならないよう気をつけて
筋肉や腱はたんぱく質でできてるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況