X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB

【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】9足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:28.57ID:zv80vvQt0
足底腱膜炎は、足底、すなわち足の裏にある腱膜の炎症で、
歩いたときの踵の痛みが主な症状です。
足底腱膜は、踵骨の下面から5つの中足骨の先端の下面まで扇状に広がる腱様の膜です。
足の「土踏まず」のアーチが弓だとすると、足底腱膜はつるの役割を果たしています。

痛む場所は、踵骨の下面にある足底筋膜の付着部です。踵の少し内側を押すと痛むことがよくあります。
急に長距離のジョギング、ウオーキングをしたり、硬い靴底の靴をはいて、長い買い物をしたといったきっかけがあるようです。

治療は、柔らかい靴の中敷をいれること、ヒールカップという踵のクッションをいれることなどから始めます。また、土踏まずのアーチを支えるような足底板(靴の中敷きです)も効果的です。

足底腱膜のストレッチも良いとされています。足首を反らすようにして、その上ですべての足趾を反らせます。足のうらが突っ張る感じが確認しながら、ゆっくり10数えます。一日に何回かやります。
病院では、消炎鎮痛剤の内服や外用薬を処方しますが、確実な効果は少ないです。痛みが強い時に、ステロイドの局所注射を足底腱膜付着部にすると痛みがかなり和らぎます。
難治例には手術で筋膜の付着部を切離するする方法もありますが、
扁平足が進む可能性があり注意が必要です。

足底筋膜炎も言い方が違うだけで同様です。

前スレ
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】8足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1525699497/
【足の裏が】足底腱膜炎・足底筋膜炎【痛む】7足目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1483973466/
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1380440263/l50
【足の裏が】足底腱膜炎【痛む】6足目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1453431413/
0194病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:15.18ID:A1XZFGHL0
自分は階段で足を踏み外して
こうなった
打撲だと思いこんで2ヶ月以上
湿布はり続けたが被れたり
胃の調子が悪くなり体重が
2ヶ月で五キロも落ちた
自営なんだが足が痛くて
仕事が手につかない
毎日階段を踏み外したあの
瞬間を後悔してる
寝てる時間以外足の痛みから
逃げられない
炎症おこしてるのは左足
なんだが右も痛いんだよね
医者は右は問題ないというが
実際に痛い
0195病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:25.68ID:EGHN/jlN0
>>186
私はジョギングしてなったけれど半年走らなくて痛みも無くなったから5キロほど走ったら1回で再発。完治諦めて痛みの程度に合わせてジョギングしてる。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:49:52.64ID:fKLnHeMK0
衝撃や刺激で筋膜を痛めてしまうこともあるんだろうというのは分かるんだけど
なんでその後安静にしてても治らないのかが疑問
どういうメカニズムなんだ
一度切れた糸は戻らないみたいな不可逆的なものなのか
0197病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:29:16.61ID:uhK2tHGj0
>>196
安静にしていても治らないわけではない。
しかし、治りが極端に遅くなるだけ(良くなっているのかすら気づかないぐらい)。
一度なると組織自体が治りにくい組織になってしまうから再発もしやすい。
体外衝撃波などは、治りにくい組織自体を破壊して新たな組織を構築して治すというもの。
治りにくい組織になってしまっているという仕組み。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:37.94ID:fKLnHeMK0
>>197
やばいな
よくなったと思って油断して歩いたらまたすぐ痛めるってことか
足の裏に爆弾ついてるようなもんだな
車椅子買うか
0199病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:29.96ID:V0FCNNcs0
>>164
やってたら朝イチの痛みが凄く良くなった!ありがとう
あと私は扁平足なので
扁平足アーチサポーターを足裏の湿布の上に巻いて
家で履いてたら起きてる時の痛みがほぼ消えました
0200病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:05.60ID:ONlLlI8y0
>>164
ぐうぱあって何ぞ?と思ってたがタオルギャザリングと同じ動きか
確かに筋肉とアーチが鍛えられそう
自分も明日からやるわ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:34:01.94ID:Ddlejv0y0
うちの父は1日中足湯や
風呂に入って一月くらいで直った
老人向けの治療方法だな
階段で後ろ向きに転んで
両足と肘を強打した
一時は安静にしてたがこのまま
寝たきりになるかと懸念された
ちなみに76の時の話で
いま78才
0203病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 13:48:36.79ID:Ddlejv0y0
朝起きて夜寝るまでトイレと
食事以外はずっとお湯を足に
つけてる状態
これを去年の三月から四月に
かけて40日以上続けた
年末に怪我して10日以上
放置して病院に行き診断された
湿布もらって安静にしてたが
何もしてなくても痛いらしく
生き地獄だから早く永眠したい
と母に話していたらしい
ストレッチとかもまともに
できないし最後に行き着いたのが温泉療法
足湯は衣類入れてたプラスチックケースに湯をいれて、そこに
足をつける
風呂は1日一回だが一時間
以上浴槽につかる
0205病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:46:38.56ID:/eGWkFfj0
足湯商品販促とも思えないけど・・

足底筋膜炎は外傷性障害ではない
0206病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:16:14.69ID:kefP+/8G0
原因的には日常生活のなかで
起きた突発的な事故に
よる怪我が多いのは確か
老人は特にそういう傾向が高い
0208病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:03:38.13ID:kefP+/8G0
いや、だから上の父親は踵骨骨折でなく足底筋膜炎と診断されたからここに来てるんでしょ
その辺は結局医者の診断次第だしここの書き込みだけで判断は
難しい
0209病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:33:11.27ID:kefP+/8G0
大体踵骨骨折なら入院必須な
わけで、湿布をもらいながら
通院なんて有り得ないはず
0210病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:47:52.16ID:1HLusM+P0
骨折でもひびとかレントゲンに映らない程度の損傷で、
医者にとっては足底筋膜炎でもなんでもよかったんじゃね
どうせ、湿布貼って安静にしてろしかないのだから
どちらにしても、参考にならない事例
0211病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:21.26ID:ZCbCrdzV0
完全に無痛の時間ってのがあまりないけど
よく考えたら朝や会議明けの1歩目が楽だったり歩行のペースが遅くなくなってる
ストレッチもう少しがんばってみよう
0212病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:52:15.36ID:7AbVBYY00
>高齢者の方が階段などを2、3段踏み外したというような軽微な外力でも踵骨骨折を生じることを多く見かけます。
これって逆に言うと高齢者以外は軽微な外力では踵骨骨折までには至らない事が多いって話だよね
足の痛みはあるけど踵骨骨折と確認出来なければ、一番医師がつけやすい病名が
足底腱膜炎とか足底筋膜炎なんだから結果的に外傷性障害のような扱いになるよね
0213病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:10:47.47ID:7AbVBYY00
中高年が外傷以外で足の裏が痛いと言えば、まず疑われるのは血管系や糖尿病や骨の病気のはずだからね
逆に外傷から生じてる足の裏の痛みで骨折が確認出来ないなら足底腱膜炎や足底筋膜炎
が浮上してくる
自律神経失調症や鬱病のように原因が分からない場合の便利屋扱いされてるのは事実
0214病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 14:53:08.23ID:9MDCPnaP0
今日は休みだから脚をいたわれるなあと思ってたんだが、椅子に座ってるときに左足に強烈な痛みが…
例のごとく刺すような痛みなのは変わらんのだけど、今までみたいにかかとじゃなくてくるぶしの真下あたり、足の甲の外向き側と内側両方から針でぶっ刺されたような痛みが断続して襲って来てる
0216病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:31.15ID:OEsgOwgL0
>>214
扁平足気味なら上に書いたアーチサポーターで
同じような痛みが治ったよ
休みの日に適度に付けて
0217病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 00:49:15.17ID:hG8qkAnk0
かかとの痛みに効く中敷きやサポーターありませんか?
検索したけどどういうものがいいのかまったく分からず
0218病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 05:16:41.74ID:FyisW5Xs0
前スレと今スレに治し方が載ってるのに
対処療法ばかり質問する人が多いなあ。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:40:08.85ID:pnmFWufs0
こんなスレあったのか
46才女
足底腱膜炎及びアキレス腱炎
と診断されて、後に踵骨棘
症候群に進展したと言われたが
年末に怪我して4ヶ月近く
立つのに踵に体重をまともに
かけられない状態
不自然な形で歩くので両足
痛くなってどうにもならない
実は踵骨骨折してるんじゃないかと心配になってきた
怪我したような心当たりも
ないんだけどな
仮に踵骨骨折なら入院だよね
今は近くの整形外科だけど
本格的な所で再度受診か一月
以上前から悩んでる
長期入院や手術を考えるとね
正直今の治療では治る気が
しない
先生は踵に全体重をかける
ように言ってるが怖くて無理
パートも無理で先月やめました
0220病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:02:07.96ID:XEILAjkK0
>>219
X線を撮っていれば骨折なら分かりそうだけどね
でも治らないなら別の病院行くしかないね
0221病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:04:38.84ID:4FjiVZJP0
踵骨棘は治らない病気だと思ってる
痛さを押さえる為に通院してる
ずっと付き合っていくしかない
0222病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:07:21.97ID:a6Ku4A2s0
>>219
踵骨棘とやたらめったら改行しまくることはあまり関係ないよね
0223病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:41:25.60ID:jA+7Cn180
まず、なぜ「足底腱膜炎及びアキレス腱炎と診断されて、後に踵骨棘」に至ったのかを語るべきだろう
ジョギングしすぎたとか、どんな靴をはいてたとか
0224病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:16:04.10ID:Ar1DCnuB0
>>219
"年末に怪我して"って書いてあるのに"怪我したような心当たりもない"っていうの意味不明
怪我した場所が違うってことかな?
踵骨棘はまるで骨折でもしてるかのような痛みでもあるよ
この病気は医者に治してもらうというよりも自分の生活習慣の中で治す病気だと思う
スレ内を見ればわかるように靴やインソールを変えてストレッチやマッサージをしてみんなあれこれ努力してる
病院行ったからってすぐ治るようなものではないよ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:16:21.33ID:hG8qkAnk0
>>223
横だけど調べれば出てくるよ
なぜ骨棘に至るのかというのは運動や履き物が原因ではなく
足底筋膜炎→自己修復の結果

>疼痛の原因は足底屈筋群の付着部の炎症であり、骨棘は変性に対する修復結果である。

事実、骨棘があっても無症状なことが多く、疼痛が消失しても骨棘の大きさに変化はない。
筋膜から付着部への腱膜様部分が経年的な変性により微少な断裂を起こし疼痛の原因となる。
就寝中に再癒合した微小断裂部位が、起床時の歩行開始により引っ張られ、再断裂し痛みを生じる。
これが、毎朝、疼痛をくり返す理由である。
そして、断裂と癒合をくり返しながら、最後には断裂し癒合できなくなり疼痛が自然寛解する。
0226病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:53:27.10ID:jA+7Cn180
だから、足底腱膜炎及びアキレス腱炎は長年走るのを趣味にしていてそうなった
というなら話は分かる

初期の診断でレントゲンは撮ったのか?骨棘が在ったのか無かったのかが不明

その後の怪我はなんなんだ?

聞きたいのは運動歴だ、運動歴があれば>>224の言うように「自分の生活習慣の中で治す」ということが、
ある程度理解できるはずだ、そしてこのスレの中に自分にあった解決方を見つけられる可能性が高い

姿勢や歩き方を見直す、全身の柔軟性をチェック、特にふくらはぎのストレッチ、体幹部の筋トレ、自転車やプール
靴は何を履いてるんだ、まずクッションのいいジョグシューズだろ、それで足りないなら柔らかいインソール
色々書いたって、運動経験がないと理解できないだろ
0227病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:33:20.95ID:hG8qkAnk0
>>226
何が分からないのかが分からない
足底筋膜炎は、まず加齢が原因と言われてて、そこへさらに肥満などの過負荷、長時間の立ち仕事、重量のあるものを運んだり、ランニングなどの負荷、転んだり打ったりしても起こるものだということは理解はしてる?

初期のレントゲンに骨棘が写ってるかどうかについてだけど
上でも書いたように足底筋膜炎で炎症や変性起きた部分を修復したときに骨棘ができるものだから
初期のレントゲンにはなかったのだろ
う、だから踵骨棘症候群へ「進展した」という表現を使って説明されてるんだと思うよ

怪我の話は
普通に足底筋膜炎になった後に別途怪我したことが一点と、あまりの痛みに「踵は」怪我した覚えはないのに、っていう合わせて二点の異なる事象を言ってるだけじゃないの?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:09:59.40ID:jA+7Cn180
>>227には聞いてない
足底腱膜炎及びアキレス腱炎は普通はランナーを連想する
0229病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:19:43.15ID:tGF4GR1a0
>>228
新参か?
せめてこのスレを最初から読んでこいよ
ちなみに自分が初めて発症したのは20歳前で痩せ型、
0230病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:21:04.21ID:hG8qkAnk0
>>228
自分で足底筋膜炎をググって調べたらいいじゃん
なんで思い込みで話してるの?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:21:26.20ID:tGF4GR1a0
途中で書き込んでしまった
合わない革靴を履いてた時だ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:06:33.25ID:cERwVFMy0
こないだの足湯の人のもそうだけど、本人が書き逃げした内容を想像で補完して争うのって何なの?
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:07:37.65ID:pnmFWufs0
>>219です。
皆さんたくさんのレスをありがとうございます。
機械音痴で改行が出来なくてすみません。
私の経歴ですがスーパーとコンビニで15年以上主にレジ打ちのパートをしてました。
ここに至った原因はそれかもしれません。
レントゲン検査は三回受けまして骨折はしていないという診断でした。
ただ踵骨棘症候群については医師からそう伝えられただけで、私自身はよく
理解出来てないのです。
踵骨棘の詳しい説明をされてくれた方、ありがとうございます。
靴はスニーカーでジョギング歴はありませんし学生時代は文化部でした。
怪我をしたという件に関しては、医師から病名をつげられた=怪我をした
という解釈で、私には怪我を自覚するような事故(外傷)をした心当たりが
ないという意味でした。
外傷の心当たりがなくても気が付かない間に踵骨折したのかなと不安
になってたところ、こちらのスレを検索でみつけて書き込みました
骨折スレもあるみたいで内容的にはそちらが妥当だったかもしれません。
同じ病名の診断を受けた方もいらっしゃるようで励みになりました。
ありがとうございます。
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:17:31.04ID:pnmFWufs0
書き込み内容を読み直したら肝心の足底腱膜炎及びアキレス腱炎になった経緯が抜けてましたね。
パート中に足(主に踵)に違和感を覚えて、帰宅後に患部を押してみたら痛かったので
病院(整形外科)に行き医師にそう診断されました。
パートでの立ち仕事(レジ打ち)を長年続けたことくらいしか心当たりはありません。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:45:25.53ID:/krV3bTb0
足底筋膜炎と踵棘の原因に老化が有るから
40過ぎなら老化
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:17.34ID:hG8qkAnk0
>>232
いやどっちがだよ?
まだ納得行かないなら>>219のどこが分からないのか今から説明してみろよ?
知識不足と思い込みで人を責めるのは恥ずかしいからやめような

>>233
傍から見てて>>219はおかしくないから言ったんだよ
なんなんだ?とか不明だとか言ってるお前が知らないだけだろっていうのをぐっと飲み込んで
明らかに調べてないだろう骨棘についても分かるように引用までして説明してやったんだが?

>>234>>235
あなたは最初から間違ったこと書いてないんだからそこまでプライベートなこと詳細に書く必要ないんですよ
この病気について調べてたらあんなトンチンカンな煽る書き込みしないですからね、気にしないようにしてください
よくなる方法見つけたいですね
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:14:49.72ID:jA+7Cn180
>>234
現在スニーカーということなら、
スポーツショップで初心者用のしっかりしたクッション性の良いランニングシューズをいくつか試し履きしてみると痛みが軽減する可能性を見いだせると思います
アキレス腱炎もあるということなら、踵は高めのほうが楽かもしれません
あとは書いてないけどアーチが低下している可能性はどうでしょうかね

運動歴が無いという事で、体幹を鍛えるみたいなキーワードで、筋トレの方法が書いてあるサイトがたくさんあるでしょうから、参考になることがきっとあると思います
痛い部分があると運動不足になって、治りがわるくなるでしょうし
自転車が痛くなかったら、運動として取り入れるといいと思います

姿勢や歩き方を見直して、踵から着地するけど、踵荷重の時間を極力短くして足の中心〜母指球に重心を移動するようにすれば楽になります
そのためにも体幹の筋力は必要です
これもサイトが見つかるはずです

ストレッチも全身くまなくやるようにすればバランスが向上します、こういう要素も足の負担を軽くするでしょう
0239病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:48.83ID:cjTyDRUW0
>>237のレスが正論だな
きっちりフォローも入れてるし、ここに初めて来た人は泣くほど嬉しいと思う
親切かつ丁寧すぎて
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:11:24.95ID:rDtr3qaD0
足裏が痛くて朝起きる。
起きたら一番にやる事が、足の親指を掴んで曲げる事。
左足なら右手でつかんで内側に曲げる。
するとボキッと鳴って痛みが和らぐ。
でも踵から土踏まずにかけての痛みはそのま
起きて足裏からピリピリ信号が常時頭に来る。
靴に食い付かれてるような感覚で出勤毎日が辛い。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:37:38.58ID:Q820eOjJ0
これスポーツ障害みたいに捉えられがちだけど、日常生活の
中でいつのまにかなってる人
も多いからね
我慢して病院にも行かない人も
かなりいるんじゃないかな
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:40:01.64ID:YiTu7cW90
>>242
行く場合科目は皮膚科になるの?足の爪が巻き爪だからそれも含めて行こうか迷ってんだけど
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 08:46:17.30ID:hWf0UXTc0
>>243
整形外科もしくは整体
急性症状として整体で保険使えるのは痛みが出てから3週間以内だからお早めに
0245病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:05:43.31ID:FY/UMa1F0
>>244
「ずっと前から痛かったんだけど
今来ました」っていうのは保険効かないの?
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:07.97ID:1v2nGE4N0
>>243
最初は整形外科ですね。
整体は医者ではないので病名の判定をだすことはとはできないし、レントゲンもとることはできない。
整形外科のあとに、その診断をもとに整体などに行くことはありです。

土踏まずは良くなったけど、踵が痛いな〜。
足の裏伸ばすストレッチとふくらはぎストレッチ以外に踵に聞くストレッチないかな〜><
0247病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:10:38.89ID:jaVbyRrj0
>>245
整形外科なら問題なく保険聞くはずだよ
整体のこといってるのかもだけど整体はそもそも保険はきかない
急性期のみなのは接骨院
接骨院は後から調査票きてめんどいから勧めないが
0248病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:59:14.57ID:FY/UMa1F0
>>247
ありがとう
レントゲン検査もある整形外科一択で他は興味ないから良かった
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:31:15.16ID:ULy/5b8q0
ビブラムファイブフィンガーズって足底筋膜炎にはどうなんだろ。
アーチ鍛えられそうだから治ったあとに再発防止には使えそうなんだけど、使った人、使ったことある人居る?
屋内での仕事履きにトレラン仕様を使いたい。
ちなみに足底筋膜炎克服して2年。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:16:37.16ID:R7JfiGeU0
アシックスの直営店で足の3D計測とインソールの調整を細かくしてくれるみたいだけど、誰か試した人いる?この病気の人の踵は痛みでないかきになる。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:32:42.65ID:mR/eGE840
アシックスの通勤靴であれば試したことある
まあまあ細かいが、あれでアーチをどうこう出来るかは俺にはわからない
ベースは薄いメモリーフォームっぽい素材にパーツを足してた
自分の場合は結局それを剥がしてシダスのマルチプラスナローを入れてる
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:35:32.47ID:mR/eGE840
ビブラムファイブフィンガーはあとあといいのかもしれないけど
アーチを保つ力は全て自分頼りだよ
アーチが不安定で足底筋膜炎になってたら鍛えるどころじゃないと思う
足底筋膜炎の人は色々自分に合ったものを探さないといけないから誰にでも言えることってないと思うけどね
自分の感想で言うと不安定
0256病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 05:13:06.57ID:9YxixXYF0
アシックスではないがオーダーメイドの店でインソール作って、
オーダー以外も既製品ほいろいろ試して
結局Superfeet緑つかってる
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:10:24.15ID:mu1f6VO80
>>255
すでにフルマラソン数回完走してサッカーも出来るくらいに回復してるから、より良い足裏作りたいな、と思って。
仕事中に室内でしか履かないんだけど、不安定なの?

>>257
原因としては職場が移転して仕事履きをそれまで履いてたUNEEKってサンダルからスニーカーに替えたらなった(たぶん)。疲労が変に溜まったのかも。
寝起きは痛いし動き出しは痛いし立ってるのも座り続けてるのも痛いから大変だったよ……年中ストレッチしてた。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:32.23ID:TYkc3zJ/0
>>258
完全に痛みがなくなってからサッカーは復帰しましたか?
踵に痛みが多少あるぐらいなんですが、どれぐらいで復帰したかアドバイスお願いします。
ガチガチのサッカーはやめて、遊び程度のフットサルをやりながらでも治るものでしょうか?
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:14:34.33ID:cx2m7n8q0
>>259
完全に痛みが消えるまで1年間、サッカーもフルマラソンも止めてました。
ランニングも半年止めてその間はジムでひたすらエアロバイクとクロストレーナー、スイミング。
スポーツマッサージとカイロでセルフケア(マッサージとグラストンテクニック)を学んで、トリガーポイントの筋膜リリースグッズ(フォームローラー、マッサージボール、ナノローラー)と併せて日常のケア。もちろん全身のストレッチも忘れない。
あと足裏を極力冷やさないようにシャワー時にタライで足湯。寝るときは春先まで電気あんか入れてました。
※あくまでも個人的にやっていたことですので、ご参考までに。イニシャルコストもそこそこかかりますので。

何となくハーフマラソン走って何ともなかったので徐々に復帰。
マラソンは高クッションのシューズ、サッカーのスパイクにはヒールストライク用のインソール入れてますわ。あと、大山式パッド常用してます。
フットサルやっても良いかどうかはドクターではないので判断できませんが、やるなら足裏のマッサージも含めたアップ&クールは絶対にすることですかね…。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:42:50.51ID:i4rui0Dr0
治ってるよー(笑)
0263病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 02:19:41.20ID:l0E/HVHU0
>>253
買ったことあるよ。
ちなみに自分は扁平足、種子骨3個ある(普通の人は2個)
2足目を5年以上ぶりに買った。
カジュアルシューズです。
最初は痛みはなかったけど、また、痛みが出てきました。
やはり、経過すると靴が劣化するので痛みが再発したと思う。
後、シューズも靴の減り具合が偏っていた。
買うには2足を交互に買うと長く持つ感じかな。
今はテーピングでアーチを作って扁平足をなくすようにしているけど
テーピングのところが痒くなって2日やれば
3日はテーピングしなくても持つ感じ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:05:05.51ID:NfYGB9iG0
>>240
朝起きたときに足冷えてない?
もし冷えてたら下肢全部血行悪いのかも
お尻のストレッチしてみて
0265病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:42:02.80ID:28XHDlH70
>>260
お返事ありがとうございます。
やはり完全に痛みが消えるまで1年はかかるものですな。
足底腱膜炎になって4ヶ月で、かかとの痛みだけになって1ヶ月ぐらいです。
クッもう少しスポーツを控え、日々のストレッチを欠かさずにやって様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:47:36.77ID:J97lm1kI0
インソールあるなし関係なく靴とかサンダル履くと痛みが消える
素足だと激痛で歩けないから家の中でもサンダル履くようになってしまった…
0267病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:13:43.88ID:sR3S+bz/0
>>266
家の中はサンダルとかスリッパを履きなさいって医者に言われた。
昔は裸足が良かったけど(家の中は畳、外は砂利や土)
現代はフローリング、コンクリートだから裸足は足に良くないってさ。
できれば靴下は5本指ソックスにしたほうが良いよだって。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 05:40:27.40ID:Fz5rUkcW0
ロキソニンテープはもう気持ち的な問題か…
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 08:38:21.55ID:u8JuEA1f0
>>269
ロキソニンテープより強いモーラスパップでもあまり効かないぞ☆
足の裏は皮膚が厚いから薬の吸収がされにくいんだろうね
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:05:06.82ID:AjoOhhaq0
踵に骨棘できたらどうしたらいいのか
極力歩かず安静にしてても痛む
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:25:13.48ID:DdjMqcOQ0
病院に言って医者にどうすればいいか聞け
常時痛いなら内服のロキソニンの類を処方してくれるだろ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:00.07ID:zUYdi0QU0
正直寝てたところで結局起き上がったすぐの激痛や立ちっぱな1時間以上からの鈍痛は一向に治らないけどな
2月にインフルエンザにかかって3日間歩けなかった(トイレは這って行った)けど足の痛みは当然のことのように治ってないわ
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:28:52.52ID:xddYzxKt0
>>273
たった3日で治るんだったら、逆に足底腱膜炎じゃなかったんじゃねって思う。
まあ安静にして適度なストレッチと筋トレが一番。
安静にしてても数ヶ月かかるの普通だし。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:49:09.81ID:KMhV97rM0
>>271
整形外科で物凄く痛い注射をしたら
治るかもしれないと、言われました。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:02:45.36ID:SMRlau0H0
>>275
ありがとう
物凄く痛い注射ってブロック注射のことかな…
怖いけどこれ以上痛みが強くなったらそれしかないのかな
骨を削る手術も調べたけど術後しばらく歩けなくなる上に回復に年単位でかかるみたいで大変すぎて現実的じゃないんだよな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 01:10:19.43ID:SntAbBK30
1年くらい足底筋膜炎で悩んでて20日の午前中についに整形外科でステロイド注射してもらった。
整形外科から帰ってきて、昼寝して起きたら足底に変な違和感…足が余計に痛くなってうまく歩けなくなった
21日も同様、壁伝いで歩いた。しかし、夜に少し痛みが柔らいだ感じがした
22日朝起きて、今日も痛いのかーなんて思って1歩目、あれっ?いつもの痛みよりちょっとマシになってる??普通に歩けるようになった
23日足底の痛みがほとんど無くなった←いまここ

ステロイド注射結構痛いけど、試してみて!皆さんも良くなるといいですね
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:57:29.29ID:3IRC6MN+0
253です。アシックスウォーキングで足に合わせたインソール入れてもらって靴買ってきました。何度かインソールの調整もしてもらったけどやっぱり歩くと痛みでるね。
結局調整してもらったインソール抜いてシダス入れた方が調子いいや(笑)次は買わない。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 15:43:49.08ID:271YIWqu0
>>278
多分お伝えした通りだと思うけど
いくら聞いても実際やってみないとわからないしね
でも、アシックスはクッションあるからシダスと組み合わせてけっこう相性良かった
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 17:04:53.45ID:Z5PCGiDg0
>>274
横からだけと
>まあ安静にして適度なストレッチと筋トレが一番。
それとちゃんと土踏まずがある靴を履くこと、これ大事
0281病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 20:22:38.44ID:Zg0Ho8DF0
このスレ発見して自分が1年前これに苦しんでたこと思い出した
でもなぜか気づいたら突然痛みが消えてた
当初は朝起きて立ち上がると激痛で歩けず、しばらく四つん這いで移動してたレベルだけど
今なんも痛くない
あんなに痛かった踵もすっかりなんともない
なんだったんだろう・・・
サポーターの話とかきいて買ってみようと思ってたが結局何も試す前に気づいたら直ってた
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 08:40:10.47ID:KmNNdHTi0
【たけしの家庭の医学】太もも力こぶ運動でひざ痛を劇的に改善する方法!お風呂で簡単にできる!(4月23日)
https://nowkore.net/archives/48263
>近年明らかになってきた慢性的なひざ痛の原因は、「脊髄」にあるというのです。
>脊髄の役目として、痛みの信号を脳に送る働きがあります。
>その脊髄に異常が発生すると小さな痛みでも、強い痛みと感じてしまうのです。

踵痛もそうかもししれない
運動不足なあなたの場合
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:45:39.79ID:cAIcLODR0
プロテイン飲んだら筋肉修復の回復良くなってとかないのかな
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:46:31.00ID:wnqevkrR0
脊髄異常で痛みに過敏になってる人は多いと思うからそくていきんまくえんにも太もも力こぶ
運動は有効だろう
ただ足が痛い人には出来ない
だろうし、太ってる人は
風呂が壊れるよ
それてなくても浴槽修理で
一番多いのが浴槽の壁に
もたれて体重をかけた足で
壁を割ることだから
自宅の浴槽に多い陶器製は
割れやすい
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:21:59.18ID:nZ/ZteQk0
>>282
太もも力こぶ運動と脊髄異常の関係がよく分からんね
運動自体も昔から膝痛対策で推奨されてるスクワットと変わりないし
0287病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:15:54.81ID:KmNNdHTi0
運動不足を感じているなら、
スクワットをゆっくりした動きでやるとか、
ダンベルを持つとか、空気椅子とか、痛くなくて出来る方法があればやっても損はない
という気持ちで放送内容を紹介した
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:32.19ID:Zaye9IKx0
>>282
それ見たけど明らかに膝痛婆さんデカくて小ぶとりで
痛くない婆さんは小柄で干物だった
膝痛はかなり体重関係あるからちょっとね
踵痛とは関係ないよ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:43.16ID:3OxpmP0I0
>>288
元々出来るよ。足底筋膜炎なって約1年治らないしアキレス腱は悪化してる。着圧ハイソックスで少し楽になった
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:15:48.97ID:FHIEseoi0
アキレス腱炎で多少石灰化していたとする
「H2ブロッカー・ファモチジンが著効した肩石灰沈着性けん板炎」という本来の薬の目的でない効果が知られている
つまり五十肩が改善したよって話
H2ブロッカー、市販薬ではガスター10だけど、走りすぎのアキレス腱炎で石灰化している人が胃痛でファモチジンを飲むと、
アキレス腱に普段感じたことのない違和感を感じ、その後アキレス腱炎に悩まなくなりましたとさ
気のせいかも知れないが・・
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:35:01.28ID:qY/rDUO40
去年の秋にジョギング中にかかとが痛くなり、しばらく休養、インソールをSuperfeetへ
で、痛みは無くなりジョギング再開
してたんだけど、今日またかかと痛が
いやだねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況