探検
耳鳴りで悩んでいる人…その61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん (JP 0H0a-6VRF)
2018/11/07(水) 21:07:21.08ID:vwxn7E4JH古くから治すのが難しい症状だといわれる耳鳴り。
最近識別されるようになってきている頭鳴り(脳鳴り)。
ここは耳鳴り、頭鳴りの原因や治療法・治癒報告などの情報を交換するスレッドです。
* 煽り、荒らし、自治厨、単なる自慢や説教は、徹底無視でお願いします。
前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その57
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522230380/
耳鳴りで悩んでいる人…その58
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524108213/
耳鳴りで悩んでいる人…その59
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1527304745/
耳鳴りで悩んでいる人…その60
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
958病弱名無しさん (ワッチョイ 7eac-Veyz)
2019/04/08(月) 00:24:11.30ID:Z0NPP+QV0 >>957
私が飲んでいたのは、寝る前、0.25mg。(今はやめています)
耳鳴りには効果なかった。
うつのため飲んでいました。
自分の場合、抗うつ剤より効くんですよね。
最大は1日3回だけど、徐々に増やした方がいいよ。
それと、いきなり1mgにせず、0.25mg、だめなら0.5mgで試す方がいいですよ。
私が飲んでいたのは、寝る前、0.25mg。(今はやめています)
耳鳴りには効果なかった。
うつのため飲んでいました。
自分の場合、抗うつ剤より効くんですよね。
最大は1日3回だけど、徐々に増やした方がいいよ。
それと、いきなり1mgにせず、0.25mg、だめなら0.5mgで試す方がいいですよ。
959病弱名無しさん (ワッチョイ ee57-BZhk)
2019/04/08(月) 00:30:19.26ID:SnGd/wht0 ベンゾの依存性を気にしてベルソムラ+ロゼレムを飲んだら
副作用で起立性低血圧になった。体もダルくなる。
レンドルミンのほうがマシ。
副作用で起立性低血圧になった。体もダルくなる。
レンドルミンのほうがマシ。
960病弱名無しさん (ワッチョイWW 8543-n6jx)
2019/04/08(月) 02:11:17.12ID:A3OhCyK60 死には至らないけど不愉快な病気を複数持ってて耳鳴りも両方から鳴り響いてる
なんでこんな身体に産まれたんだろ
精神的にもキツいわ
10億有っても立ち直れる気がしない
なんでこんな身体に産まれたんだろ
精神的にもキツいわ
10億有っても立ち直れる気がしない
961病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/08(月) 02:56:40.70ID:XMgbfwe8d962病弱名無しさん (ワッチョイ 7eac-2kZi)
2019/04/08(月) 03:19:57.11ID:Z0NPP+QV0 >>961
耳鼻科でもらったデカドロン(ステロイド。通常のステより強い。)はかなり効きました。
耳をすまさないと耳鳴りが聞こえないレベルまでいきました。
しかし、ステロイドは10日で終了しました(これ以上飲むのは危険なのです)。
その後、徐々に耳鳴りが戻りました。
ステロイド服用中は、2日で1キロぐらいの体重増加、血糖値の高騰(約200程度)で、
ほんとにやばい薬なんだなと思いました。
耳鼻科でもらったデカドロン(ステロイド。通常のステより強い。)はかなり効きました。
耳をすまさないと耳鳴りが聞こえないレベルまでいきました。
しかし、ステロイドは10日で終了しました(これ以上飲むのは危険なのです)。
その後、徐々に耳鳴りが戻りました。
ステロイド服用中は、2日で1キロぐらいの体重増加、血糖値の高騰(約200程度)で、
ほんとにやばい薬なんだなと思いました。
963病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/08(月) 04:22:40.69ID:XMgbfwe8d >>962
体験談ありがとう
突発性難聴ですか?
その薬は発症当初に飲んだのかそれとも慢性化した後ですか?
それで効いたけどまた24時間爆音の耳鳴りに戻ってしまった感じですか?
自分は大分経ってますが効くか分からない…
体験談ありがとう
突発性難聴ですか?
その薬は発症当初に飲んだのかそれとも慢性化した後ですか?
それで効いたけどまた24時間爆音の耳鳴りに戻ってしまった感じですか?
自分は大分経ってますが効くか分からない…
964病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-sS42)
2019/04/08(月) 05:03:56.16ID:dslBv6fY0 確かにベンゾジアゼピンの後遺症を
実感してる
俺がレンドルミンとメイラックスを
初めて飲み始めたのが6年前
本格的に毎日飲むようになったのは
5年7ヶ月前
最初の2年はよく効いて耳鳴り緩和されたけど
今現在耳鳴りは爆音で
それだけではなく
嗅覚、味覚が感じなくなった
鼻の手術して嗅覚、味覚戻ったが
1年半くらいで嗅覚、味覚、消失した
たぶん中枢神経やられてるんだと思う
先ほどネットニュースで令和になるまえに
18歳の女子大学生が自殺したニュースみた
自殺する人は新しい時代とか
どうやら関係ないみたいだな
少なからず自殺する人は
何かしらの治しがたい病を抱えてる人が
多いいと思う
俺は41歳まで生きれたから
令和の時代に入って
来年の2020年の東京オリンピック見れたら
もういいよ
ベンゾジアゼピンが脳を破壊する
のは確かな事
それをわかっていて俺は飲んだ
それでも飲んだ理由は
最低40歳までは生きたかったから
俺は完全なベンゾジアゼピン中毒だ
でも飲むと爆音でも冷静でいられるから
毎日飲んでる
ここにいるスレの住人は耳鳴りの重傷者ばかりだから耳鳴りが発症した時点で
半分死んだと思った方がいい
もう何をやっても楽しめないだろうから
自己責任で死にたい奴は死んでくれ
俺はもう少しだけ生きてみる
実感してる
俺がレンドルミンとメイラックスを
初めて飲み始めたのが6年前
本格的に毎日飲むようになったのは
5年7ヶ月前
最初の2年はよく効いて耳鳴り緩和されたけど
今現在耳鳴りは爆音で
それだけではなく
嗅覚、味覚が感じなくなった
鼻の手術して嗅覚、味覚戻ったが
1年半くらいで嗅覚、味覚、消失した
たぶん中枢神経やられてるんだと思う
先ほどネットニュースで令和になるまえに
18歳の女子大学生が自殺したニュースみた
自殺する人は新しい時代とか
どうやら関係ないみたいだな
少なからず自殺する人は
何かしらの治しがたい病を抱えてる人が
多いいと思う
俺は41歳まで生きれたから
令和の時代に入って
来年の2020年の東京オリンピック見れたら
もういいよ
ベンゾジアゼピンが脳を破壊する
のは確かな事
それをわかっていて俺は飲んだ
それでも飲んだ理由は
最低40歳までは生きたかったから
俺は完全なベンゾジアゼピン中毒だ
でも飲むと爆音でも冷静でいられるから
毎日飲んでる
ここにいるスレの住人は耳鳴りの重傷者ばかりだから耳鳴りが発症した時点で
半分死んだと思った方がいい
もう何をやっても楽しめないだろうから
自己責任で死にたい奴は死んでくれ
俺はもう少しだけ生きてみる
965病弱名無しさん (ワッチョイ 61ac-c04X)
2019/04/08(月) 07:44:44.55ID:OBvf6IC+0966病弱名無しさん (ワッチョイ 61ac-c04X)
2019/04/08(月) 07:48:29.73ID:OBvf6IC+0967病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-sS42)
2019/04/08(月) 09:48:16.22ID:dslBv6fY0 やめられるものなら止めたいが
それができないから困ってる
中枢神経がどうやらやられたらしい
耳鳴りは5種類
爆音で鳴っている
しかし、冷静な気持ちでいる
ベンゾジアゼピンは
不安を取り除いてはくれるが
中枢神経にかなりのダメージを与える
嗅覚、味覚がなくなった
おそらく50歳まで俺は生きれないと思う
それは自殺ではなく
突然死する可能性があるからだ
だが後悔はしていない
この選択肢しかなかったから
ベンゾジアゼピン飲まずに
耳鳴りに耐えるか
ベンゾジアゼピン飲んで中枢神経のリスクを
負って不安を取り除くか
選択肢は自由だ
でも重傷者の耳鳴りの諸君は
おそらくベンゾジアゼピンを飲まざるえない
事になるだろう
書いてなかった事があるが
俺は断薬も減薬も実はした経験がある
しかし、無理だったんだ
ベンゾジアゼピンを飲まないと
不安が解消されない
だから止められないんだ
それができないから困ってる
中枢神経がどうやらやられたらしい
耳鳴りは5種類
爆音で鳴っている
しかし、冷静な気持ちでいる
ベンゾジアゼピンは
不安を取り除いてはくれるが
中枢神経にかなりのダメージを与える
嗅覚、味覚がなくなった
おそらく50歳まで俺は生きれないと思う
それは自殺ではなく
突然死する可能性があるからだ
だが後悔はしていない
この選択肢しかなかったから
ベンゾジアゼピン飲まずに
耳鳴りに耐えるか
ベンゾジアゼピン飲んで中枢神経のリスクを
負って不安を取り除くか
選択肢は自由だ
でも重傷者の耳鳴りの諸君は
おそらくベンゾジアゼピンを飲まざるえない
事になるだろう
書いてなかった事があるが
俺は断薬も減薬も実はした経験がある
しかし、無理だったんだ
ベンゾジアゼピンを飲まないと
不安が解消されない
だから止められないんだ
968病弱名無しさん (ワッチョイWW 8213-jGGy)
2019/04/08(月) 10:03:20.67ID:RC3F9cXw0969病弱名無しさん (ワッチョイ e557-zw42)
2019/04/08(月) 11:16:10.48ID:Ctek1aGF0 俺はメイラックスの断薬時の離脱が苦しかったわ 知覚過敏と筋強剛が2年続いた
970病弱名無しさん (ワッチョイ 0196-YufY)
2019/04/08(月) 11:18:09.18ID:gDcEuGdn0 ベンゾからの耳鳴りだがもう三年なっぺ
971オジー (ワッチョイWW 828a-nnS7)
2019/04/08(月) 11:20:49.39ID:IaVMG/e80 皆さま、桜はもう楽しみましたか?
梅の木に新芽が出ていて、日々すごいスピードで伸びているのを見ましたか?
意識をほんの少しだけ外にそらしてみましょう
自分の体内から、体外へとジャンプしてみましょう
ヒントの一つになれば幸いです
今から日課のウォーキングに出ます
体重はまだ増えませんが、減少は止まりました
内科の先生にアドバイスされた通り焦らずゆっくり筋肉を付けていきます
梅の木に新芽が出ていて、日々すごいスピードで伸びているのを見ましたか?
意識をほんの少しだけ外にそらしてみましょう
自分の体内から、体外へとジャンプしてみましょう
ヒントの一つになれば幸いです
今から日課のウォーキングに出ます
体重はまだ増えませんが、減少は止まりました
内科の先生にアドバイスされた通り焦らずゆっくり筋肉を付けていきます
972病弱名無しさん (ワッチョイW 7d02-+vQ+)
2019/04/08(月) 11:24:57.18ID:2SZjZVQM0 何種類も、何年も鳴ってる人に聞きたいんだけど、聴力はどう?
少しずつ難聴になってくの?
なんかここ見てると割と無難聴って人が多そうなんだけど、何年も鳴ってたら何かしらの聞こえにくさを発症してもおかしくないような気がする
少しずつ難聴になってくの?
なんかここ見てると割と無難聴って人が多そうなんだけど、何年も鳴ってたら何かしらの聞こえにくさを発症してもおかしくないような気がする
973病弱名無しさん (ワッチョイW 7d02-+vQ+)
2019/04/08(月) 11:30:57.69ID:2SZjZVQM0 私も死なない持病いくつか抱えてる
耳鳴り発症するまでは長生きしたいと思ってたけど、耳鳴りし始めたら長生きしたくなくなった
この不快な耳鳴りと一生付き合わないといけないと思うと、いつ死んでもいいかなとか思う時もある
幸い子供もいないので、親を送ったら思い残すこともないしね
耳鳴り発症するまでは長生きしたいと思ってたけど、耳鳴りし始めたら長生きしたくなくなった
この不快な耳鳴りと一生付き合わないといけないと思うと、いつ死んでもいいかなとか思う時もある
幸い子供もいないので、親を送ったら思い残すこともないしね
974病弱名無しさん (ワッチョイ 121e-BZhk)
2019/04/08(月) 12:17:45.22ID:7HKXdwFK0 24時間耳鳴りしてたら死ぬたくなるよね
975病弱名無しさん (ドコグロ MM4a-SaFR)
2019/04/08(月) 13:00:13.09ID:zvAZAqBmM976病弱名無しさん (ササクッテロ Sp91-aF2g)
2019/04/08(月) 14:14:06.33ID:RRQSfSUDp977病弱名無しさん (ガラプー KK99-Q4gc)
2019/04/08(月) 15:03:56.72ID:kKetDzOZK 中国の砂漠に仮想・横須賀基地や嘉手納基地 ミサイル実験場か
「中国軍のミサイル攻撃は、現実味を帯びている」と米海軍大佐ら警鐘
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554591734/
【軍事】中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機を無力化する?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384162/
「中国軍のミサイル攻撃は、現実味を帯びている」と米海軍大佐ら警鐘
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554591734/
【軍事】中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機を無力化する?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554384162/
978病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-nhzB)
2019/04/08(月) 19:10:25.73ID:Wx5K1qkEa979病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-x4Cw)
2019/04/08(月) 20:09:26.10ID:kR+yK5+ea 疲れるとひどくなる
980病弱名無しさん (アウアウイー Sa51-hJXE)
2019/04/08(月) 21:10:39.25ID:1+Ovw3Uqa >>957
レスありがとうございます。
自分も両耳でキーンに加えてホワーホワーやぴーが混ざってる感じです。
生活音で悪化してくのはかなりキツいですね。
自分は発症前は平気だったレベルの大きな音で悪化してます。
発症後は音に対する防御力が落ちてる感じですね。
発症時はどのような治療をしましたか?
レスありがとうございます。
自分も両耳でキーンに加えてホワーホワーやぴーが混ざってる感じです。
生活音で悪化してくのはかなりキツいですね。
自分は発症前は平気だったレベルの大きな音で悪化してます。
発症後は音に対する防御力が落ちてる感じですね。
発症時はどのような治療をしましたか?
981病弱名無しさん (スプッッ Sd02-hvIZ)
2019/04/08(月) 22:01:00.09ID:ypR2KSzid982病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/08(月) 22:09:05.70ID:F7kZN1DOd983病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/08(月) 22:11:36.82ID:F7kZN1DOd984病弱名無しさん (ワッチョイW 7d02-+vQ+)
2019/04/08(月) 22:25:10.31ID:2SZjZVQM0985病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/08(月) 22:39:11.79ID:F7kZN1DOd >>984
キーンという純粋だった耳鳴りがヒューンやピャーッなど混ざり合って手遅れな耳鳴りになってる
もう病院には行ってない。行っても治せないから
俺も耳鳴り発症してから毎日死のうと考えてる。有毛細胞死んで終わりだ
キーンという純粋だった耳鳴りがヒューンやピャーッなど混ざり合って手遅れな耳鳴りになってる
もう病院には行ってない。行っても治せないから
俺も耳鳴り発症してから毎日死のうと考えてる。有毛細胞死んで終わりだ
986病弱名無しさん (ワッチョイ c6c4-8nJK)
2019/04/08(月) 22:55:32.00ID:rzmSGe240 ま、混ざり合っているのですが(><)
987病弱名無しさん (ワッチョイ a167-hWz0)
2019/04/08(月) 22:58:46.36ID:L5BTlIjp0 単音だったのが複数音に変化していくよな
月日と共に深みのある音色になっていく
普段なるべく意識しないようにしてるけど、意識すると気が狂いそうになるよ。
月日と共に深みのある音色になっていく
普段なるべく意識しないようにしてるけど、意識すると気が狂いそうになるよ。
988病弱名無しさん (ワッチョイ 7eac-2kZi)
2019/04/08(月) 23:55:11.02ID:Z0NPP+QV0 >>961
SSRIなら、効いたというデータはあります。
確率は半分ぐらいのようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology1968/51/5/51_5_327/_article/-char/ja/
SSRIなら、効いたというデータはあります。
確率は半分ぐらいのようです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/audiology1968/51/5/51_5_327/_article/-char/ja/
989病弱名無しさん (JP 0Hca-Veyz)
2019/04/09(火) 00:07:59.27ID:vW0PHvTKH990病弱名無しさん (スップ Sd02-M5fQ)
2019/04/09(火) 00:18:26.69ID:IrXcElVPd992病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-sS42)
2019/04/09(火) 05:42:32.85ID:JOrHUksC0 >>982
エチゾラムはデパスだよな
デパスは一度も飲んでない
ベンゾジアゼピンの中でも最強だとか
書いてたから
また、下山日記だっけ?
彼がサプリメント代わりにデパス1日3回毎日
飲んで廃人になり死んだらしいから
デパスはさすがに飲んだ事ないな
まぁ、お互いこの酷い耳鳴りで
令和の時代を迎えよう
平成最後の6年11ヶ月は耳鳴り地獄で
マジきつかった
エチゾラムはデパスだよな
デパスは一度も飲んでない
ベンゾジアゼピンの中でも最強だとか
書いてたから
また、下山日記だっけ?
彼がサプリメント代わりにデパス1日3回毎日
飲んで廃人になり死んだらしいから
デパスはさすがに飲んだ事ないな
まぁ、お互いこの酷い耳鳴りで
令和の時代を迎えよう
平成最後の6年11ヶ月は耳鳴り地獄で
マジきつかった
994病弱名無しさん (ドコグロ MM4a-SaFR)
2019/04/09(火) 12:34:35.98ID:mcCLXB7WM995病弱名無しさん (ワッチョイWW 8213-jGGy)
2019/04/09(火) 12:37:56.97ID:2L8sz8pB0 先週から鍼通い出したよ
今の所何の変化もない
そういえばスガシカオや堂本剛も突発性難聴で耳鳴りが残って、二人とも鍼灸で治療したって言ってたな(治ったかは不明)
今の所何の変化もない
そういえばスガシカオや堂本剛も突発性難聴で耳鳴りが残って、二人とも鍼灸で治療したって言ってたな(治ったかは不明)
996病弱名無しさん (ワッチョイW 7d93-sS42)
2019/04/09(火) 13:45:07.50ID:JOrHUksC0 芸能人はどういうわけか
突発性難聴でも耳鳴り消える人多いいよね
突発性難聴でも耳鳴り消える人多いいよね
997オジー (ワッチョイWW 828a-nnS7)
2019/04/09(火) 15:05:48.25ID:sBZPa0Yu0 今日は一人で電車に乗りました
音楽が趣味なので、昔よく通っていた楽器屋まで出かけ、店長と小一時間話をして帰宅
良い運動になりました
今日も良い天気ですね
日本の自然は素晴らしいと感じる今日この頃です
音楽が趣味なので、昔よく通っていた楽器屋まで出かけ、店長と小一時間話をして帰宅
良い運動になりました
今日も良い天気ですね
日本の自然は素晴らしいと感じる今日この頃です
999病弱名無しさん (ワッチョイWW 7d15-VpNp)
2019/04/09(火) 16:06:42.74ID:C/khS/ne0 もうすぐ埋まりますな
1000病弱名無しさん (ワッチョイ ee39-BZhk)
2019/04/09(火) 16:13:52.40ID:dF9b4e4t0 質問良いですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 19時間 6分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 19時間 6分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 万博イギリス🇬🇧館、本場のケーキがなぜかスジャータの冷凍だと話題wwwwwwふぁーwe’re [776365898]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 食の安全にはとかくうるさい日本人たちが「PFAS水道水」には全然反応しない理由・・・ 水だぜ? [452836546]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]