前スレ
【なんとか】入れ歯スレ 14【なるさ】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1524808330/
過去スレ
【老いも】総入れ歯スレ【若きも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1194741291/
【総も】入れ歯スレ 2【部分も】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1296206277/
【保険も】入れ歯スレ 3【自費も】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319368583/
【なんとか】入れ歯スレ 5【なるさ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/body/1381284050/
【なんとか】入れ歯スレ 6【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1395872599 /
【なんとか】入れ歯スレ 7【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1415586971/
【なんとか】入れ歯スレ 8【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1427183691/
【なんとか】入れ歯スレ 9【なるさ】 (途中でdat落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446893808/
【なんとか】入れ歯スレ 10【なるさ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447799871/
【なんとか】入れ歯スレ 11【なるさ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464346520/
【なんとか】入れ歯スレ 12【なるさ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1489832144/
【なんとか】入れ歯スレ 13【なるさ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1505180774/
☆次スレは>>950が立てて下さい
無理なら申し出ること
申し出が無いようなら立てれる人、お願いします
探検
【なんとか】入れ歯スレ 15【なるさ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/21(日) 19:31:26.61ID:jcC3Ii2w0
570病弱名無しさん
2019/02/03(日) 00:03:09.95ID:5AXYWPzC0 うちの母は歯周病でインプラントと入れ歯併用してるけど、肝硬変になったときインプラントがだいぶ悪くなったみたい
でもフラップやったら治ったって言ってたよ
歯周病でインプラントとしてもメンテナンスをしっかりしてればさほど問題ない気もするんだけど…
でもフラップやったら治ったって言ってたよ
歯周病でインプラントとしてもメンテナンスをしっかりしてればさほど問題ない気もするんだけど…
571病弱名無しさん
2019/02/03(日) 00:03:56.32ID:CwqbWBMh0 >>569
そうかな?
それだけ失敗(?)があるとすると、
もしもインプラントにするなら、失敗したらどうなるのか、先生に聞いたり、情報をしっかり得てるのが普通じゃないの
あなたはその程度の知識でインプラントにしたの??
そうかな?
それだけ失敗(?)があるとすると、
もしもインプラントにするなら、失敗したらどうなるのか、先生に聞いたり、情報をしっかり得てるのが普通じゃないの
あなたはその程度の知識でインプラントにしたの??
573病弱名無しさん
2019/02/03(日) 00:31:09.37ID:3dNfeVhw0 まあ、1割はちょっと高すぎるよな。
574病弱名無しさん
2019/02/03(日) 01:04:47.66ID:g9jHC2Hl0575病弱名無しさん
2019/02/03(日) 01:07:35.51ID:wV8jMMNy0 5ちゃん慣れしてない人?
577病弱名無しさん
2019/02/03(日) 01:21:03.72ID:1SCB+vKL0578病弱名無しさん
2019/02/03(日) 01:39:38.22ID:CwqbWBMh0 >>574
それは良かったですね
あなたは何年もってるの?
10年未満で駄目になる人もいるということは、
あなたもその一人になる可能性もありますね
仮にそうなったら、またインプラントをつけられるのかな?
それは良かったですね
あなたは何年もってるの?
10年未満で駄目になる人もいるということは、
あなたもその一人になる可能性もありますね
仮にそうなったら、またインプラントをつけられるのかな?
579病弱名無しさん
2019/02/03(日) 08:41:16.29ID:YDl86wVg0 延々インプラントの話をし続ける人ちょっと怖い
iPhoneのスレで延々とサムスンの良さを説いてそう
iPhoneのスレで延々とサムスンの良さを説いてそう
580病弱名無しさん
2019/02/03(日) 08:47:24.66ID:q4nqVRHR0 本当はインプラントして失敗したから、入れ歯が羨ましくてこのスレに来て荒らしてるんじゃないかと思うほどしつこいよね
581病弱名無しさん
2019/02/03(日) 09:21:36.29ID:3rFSuoF40 いや、それならインプラントスレ荒らすだろう
582病弱名無しさん
2019/02/03(日) 16:55:27.60ID:ZUpeM+st0 抜歯後の両隣の歯って何もしてないとどのくらいで倒れ始めるかご存知の方いますか?
抜歯した歯医者が信用できなくて別の歯医者予約したら二カ月後の予約になった。
抜歯した歯医者が信用できなくて別の歯医者予約したら二カ月後の予約になった。
583病弱名無しさん
2019/02/03(日) 17:37:22.61ID:F+yXg9LB0584病弱名無しさん
2019/02/03(日) 17:46:47.09ID:ZUpeM+st0 >>583
多分口腔外科の初診が待ちなんだと思います。
地元の開業医さんですが口腔外科専門医の認定?を受けてる歯科ですごく人気らしいです。親知らずを今の歯科で抜かないと!ってなってるんですが不信感から任せるのが怖くて…
普通の虫歯で!とかならすぐ受け入れてくれると思いますが、入れ歯と親知らずの相談からなのでいろいろな検査も最初にするとのことみたいでそうなりました。
2カ月くらいなら気にしなくていいなら少し安心しました。ありがとうございます。
多分口腔外科の初診が待ちなんだと思います。
地元の開業医さんですが口腔外科専門医の認定?を受けてる歯科ですごく人気らしいです。親知らずを今の歯科で抜かないと!ってなってるんですが不信感から任せるのが怖くて…
普通の虫歯で!とかならすぐ受け入れてくれると思いますが、入れ歯と親知らずの相談からなのでいろいろな検査も最初にするとのことみたいでそうなりました。
2カ月くらいなら気にしなくていいなら少し安心しました。ありがとうございます。
585病弱名無しさん
2019/02/03(日) 19:10:27.73ID:vpBoknFs0 >>584
それだけ人気で親不知の抜歯ならそこに任せるのが一番いいと思うよ
予約ガラガラで飛び込みでも診察OKな怪しい所へ行きたい?
虫歯のように今すぐ何とかしたい痛みのある歯ならまだしもそんなに急を要する歯ではないなら歯医者さんの方でも順番繰り上げて見てはくれないでしょ
それだけ人気で親不知の抜歯ならそこに任せるのが一番いいと思うよ
予約ガラガラで飛び込みでも診察OKな怪しい所へ行きたい?
虫歯のように今すぐ何とかしたい痛みのある歯ならまだしもそんなに急を要する歯ではないなら歯医者さんの方でも順番繰り上げて見てはくれないでしょ
586病弱名無しさん
2019/02/04(月) 01:54:57.01ID:1nYxmi+g0 自分は歯抜けのまま数年過ごして反対側が伸びまくって隣の奥歯が斜めになった
入れ歯にするつもりだけど金具が舌に当たりまくるだろうなあ
入れ歯にするつもりだけど金具が舌に当たりまくるだろうなあ
587病弱名無しさん
2019/02/04(月) 13:35:37.31ID:OKBSlFQ30 上5(有髄)ー7(無髄)のブリッジ。これが駄目になる時は7番は抜歯になるんだろうな。
その後はどうしようか。8番が健康歯で残ってるのでいろいろと選択肢はあるけど・・。
8番を7番に移植するという手もあるけど、これはあまり良い策では無いだろうと思う。
50歳過ぎたし歯周病も無いわけじゃない。そういう状態で移植しても長くは持たないと思うので。
(6番の欠損状態は放置しない方が良いだろうし)
4−5−8なら保険ブリッジ出来るけど、これも難が多い。4番は健康歯なのでブリッジの支台にしたくない。
また、白い歯には出来ないから4番の銀は目立つと思うので。また、8番をブリッジに使うと駄目になるのが早くなるとも聞くし。
8番は置いておいて5−8の入れ歯が無難かな。
その後はどうしようか。8番が健康歯で残ってるのでいろいろと選択肢はあるけど・・。
8番を7番に移植するという手もあるけど、これはあまり良い策では無いだろうと思う。
50歳過ぎたし歯周病も無いわけじゃない。そういう状態で移植しても長くは持たないと思うので。
(6番の欠損状態は放置しない方が良いだろうし)
4−5−8なら保険ブリッジ出来るけど、これも難が多い。4番は健康歯なのでブリッジの支台にしたくない。
また、白い歯には出来ないから4番の銀は目立つと思うので。また、8番をブリッジに使うと駄目になるのが早くなるとも聞くし。
8番は置いておいて5−8の入れ歯が無難かな。
588病弱名無しさん
2019/02/04(月) 15:17:43.50ID:7AiuA8vU0 入れ歯の話し全然ないやん 自費でもいいからいいのないかな?
589病弱名無しさん
2019/02/04(月) 18:48:01.61ID:Y6c30JGS0 MTコネクターされた方はいますか?
まだやってるところが少ないみたいで今いろいろ調べてるところだけど
経験者いらっしゃればどんな感じか聞きたいです
まだやってるところが少ないみたいで今いろいろ調べてるところだけど
経験者いらっしゃればどんな感じか聞きたいです
590病弱名無しさん
2019/02/04(月) 23:38:00.81ID:EjrrXyz80 >>588
何処の入れ歯が必要なの?
何も情報ないならアドバイスしようがないんだけど
スレ遡って読めばわかるけどいきなり自費入れて作るのは博打
まず保険の入れ歯作って下手くそな歯医者なら自費つくってもお金ドブに捨てるだけだから
何処の入れ歯が必要なの?
何も情報ないならアドバイスしようがないんだけど
スレ遡って読めばわかるけどいきなり自費入れて作るのは博打
まず保険の入れ歯作って下手くそな歯医者なら自費つくってもお金ドブに捨てるだけだから
591病弱名無しさん
2019/02/05(火) 18:59:47.17ID:jV/+613z0 MTコネクターやってるところ地元大阪に数件あった
というか大阪の歯医者さんと技工所が発祥の地のようだ
一度話を聞きに行こうと思っている
というか大阪の歯医者さんと技工所が発祥の地のようだ
一度話を聞きに行こうと思っている
592病弱名無しさん
2019/02/05(火) 21:41:35.57ID:kP1dL32p0 ほとんど総入れ歯なんだけど、自費で薄くても保険でも違和感は変わらないからまずは保険でつくって、どうしてももっと薄い方が良い思ったら保険で作ればって歯医者に言われまずは保険で作った。もう4年前の事。
保険で十分満足だよ
保険で十分満足だよ
593病弱名無しさん
2019/02/05(火) 21:45:30.50ID:RhJ2ORer0 下6番、現在入れ歯ですが567のブリッジ検討してます。
噛みあわせる上の7番が欠損してる場合でも
ブリッジにしても大丈夫でしょうか
力の掛かり具合が悪いのではないかと心配です。
噛みあわせる上の7番が欠損してる場合でも
ブリッジにしても大丈夫でしょうか
力の掛かり具合が悪いのではないかと心配です。
594病弱名無しさん
2019/02/05(火) 22:28:01.73ID:kP1dL32p0 >>592
先生100万かかってもいいから違和感のないやつっていったら、歯医者が泣いて喜ぶような言葉だけど残念ながらいくらお金をかけても違和感は絶対有るよ。だって
先生100万かかってもいいから違和感のないやつっていったら、歯医者が泣いて喜ぶような言葉だけど残念ながらいくらお金をかけても違和感は絶対有るよ。だって
595病弱名無しさん
2019/02/06(水) 01:12:30.17ID:9w3mkD3y0 安定剤は基本的に使わないもの
596病弱名無しさん
2019/02/06(水) 14:46:58.25ID:+xeOOlL30 安定剤を勧める歯医者さんに会ったことはないです。
総入れ歯ならどうなんでしょうね。
総入れ歯ならどうなんでしょうね。
597病弱名無しさん
2019/02/08(金) 22:51:20.41ID:pSoaoive0 上の歯ブリッジと部分入れ歯なんだけど
ブリッジ被せてる歯が歯周病でもうダメみたい
総入れ歯にする時歯が無いままですごさないといけないんですか?
心配で不安ですごく悩んでいます
ブリッジ被せてる歯が歯周病でもうダメみたい
総入れ歯にする時歯が無いままですごさないといけないんですか?
心配で不安ですごく悩んでいます
598病弱名無しさん
2019/02/09(土) 18:57:47.46ID:ZT0q9sw10 総入れ歯なら安定剤必要では?
自分は部分だけど、強力な安定剤あれば使ってみたい
自分は部分だけど、強力な安定剤あれば使ってみたい
599病弱名無しさん
2019/02/09(土) 20:53:47.64ID:OetsFF9dO 自分も部分だけど合わなくなったから安定剤使ってみた(クッションコレクトEZ)
安かったから選んだけどなんかイマイチ、安定剤ってメーカーによって結構違うもの?
来週歯医者だからそれまでなんだけどね
安かったから選んだけどなんかイマイチ、安定剤ってメーカーによって結構違うもの?
来週歯医者だからそれまでなんだけどね
600病弱名無しさん
2019/02/10(日) 07:32:47.88ID:2St5ppyk0 部分入れ歯で残ってる本数が片側5本とかになったら
さっさと諦めてアンカーアタッチメントの総入れ歯にしたらいいよ
入れ歯はズレないし、バネもないから審美性も抜群
何より良く噛める
さっさと諦めてアンカーアタッチメントの総入れ歯にしたらいいよ
入れ歯はズレないし、バネもないから審美性も抜群
何より良く噛める
601病弱名無しさん
2019/02/10(日) 09:04:05.72ID:J6rhVLyB0 消費税上がる前に歯は治しておかないと
602病弱名無しさん
2019/02/10(日) 09:05:21.89ID:J6rhVLyB0 >>587
歯医者に相談
歯医者に相談
606病弱名無しさん
2019/02/10(日) 17:38:42.53ID:Z72bWGyf0 総入れ歯にしてOPアンカーにしろって意味分からんのだけど
インプラント打つことが前提かよ
インプラント打つことが前提かよ
607病弱名無しさん
2019/02/10(日) 17:49:14.87ID:/nYLPU8L0 宣伝宣伝。
609病弱名無しさん
2019/02/10(日) 20:04:33.76ID:2St5ppyk0 磁性アタッチメントなんかしたら、MRIできなくなる。
610病弱名無しさん
2019/02/10(日) 20:26:34.33ID:6LGcJsO20 opアンカーを検索してみたけど、
歯の一部でも残っている場合、そこにフックをつくるみたい
そのフックに入れ歯を固定するんだとか
たしかにワイヤーみたいな入れ歯するよりは見た目はすっきりしそうかも
値段もそんなにバカ高いわけでもないみたい、自費治療だから上下はしそうだけど
歯の一部でも残っている場合、そこにフックをつくるみたい
そのフックに入れ歯を固定するんだとか
たしかにワイヤーみたいな入れ歯するよりは見た目はすっきりしそうかも
値段もそんなにバカ高いわけでもないみたい、自費治療だから上下はしそうだけど
611病弱名無しさん
2019/02/11(月) 17:08:42.84ID:9wIbJNb50612病弱名無しさん
2019/02/11(月) 23:03:38.12ID:3GhzFyEm0 >>610
60代くらいまでならそれもアリだけど年金貰う年代になったらもう保険の総入れ歯でもいいような気がする
見た目を気にするならまだしもただ食べるだけなら自費もそこまで違いがないみたいだしさ
噛む力は自費も保険もあまり相違ない
60代くらいまでならそれもアリだけど年金貰う年代になったらもう保険の総入れ歯でもいいような気がする
見た目を気にするならまだしもただ食べるだけなら自費もそこまで違いがないみたいだしさ
噛む力は自費も保険もあまり相違ない
613病弱名無しさん
2019/02/12(火) 17:40:38.26ID:xMe1WnCC0 まあ、考えて方次第ですね。
私は年金までに車1台程度のお金で済むなら最適な治療をして、老後の食生活を快適に過ごせる様にと治療してもらってます。
私は年金までに車1台程度のお金で済むなら最適な治療をして、老後の食生活を快適に過ごせる様にと治療してもらってます。
614病弱名無しさん
2019/02/12(火) 18:31:46.37ID:SnjntC3G0 60歳まであと数年はあるけど、80歳まで生きたりすると20年もあるんだよね
20年間、365日、3食として考えると気が遠くなる
とにかく一本でも多く残しておいて、ブリッジとかでしのいで、
ダメになったら入歯かな、25年後も今と同じ入れ歯しかないのかな
20年間、365日、3食として考えると気が遠くなる
とにかく一本でも多く残しておいて、ブリッジとかでしのいで、
ダメになったら入歯かな、25年後も今と同じ入れ歯しかないのかな
615病弱名無しさん
2019/02/12(火) 22:11:36.56ID:va7YrSNN0 もう先のこと考えて、歯が全滅した時のために圧力鍋買ったよ
今から歯茎でも食べられるいろんなレシピ考えて作る練習してその時に備えてる
今から歯茎でも食べられるいろんなレシピ考えて作る練習してその時に備えてる
617病弱名無しさん
2019/02/13(水) 09:19:48.62ID:vXtAkF240 >>615
いくらなんでも心配するの早すぎるし極端だぞ
うちの親50代から保険の総入れ歯だけど
白米柔らかめに炊いてる位で普通の食事で
今75才元気に過ごしてるぞ
歯ごたえのある肉は食えないと言ってたがな
ホルモンやカシラは無理
いくらなんでも心配するの早すぎるし極端だぞ
うちの親50代から保険の総入れ歯だけど
白米柔らかめに炊いてる位で普通の食事で
今75才元気に過ごしてるぞ
歯ごたえのある肉は食えないと言ってたがな
ホルモンやカシラは無理
618病弱名無しさん
2019/02/13(水) 10:51:45.41ID:vkkMfCg50 615だけど、もう随分前に亡くなったおばあちゃんが歯がボロボロで入れ歯も合わないらしく
満足に噛めなくて食事に苦労していたのを見てきたから
歯磨き必死でやってるのに私も歯がボロボロで悲観的になってしまう
保険でちゃんと噛める総入れ歯を作ってもらえるといいんだけど
満足に噛めなくて食事に苦労していたのを見てきたから
歯磨き必死でやってるのに私も歯がボロボロで悲観的になってしまう
保険でちゃんと噛める総入れ歯を作ってもらえるといいんだけど
619病弱名無しさん
2019/02/13(水) 14:05:20.66ID:AB6Bv4bR0 >>618
それは歯医者さんが悪かったんだよ
うちのお爺ちゃんも入れ歯合わなくてご飯ほとんど食べてなかった(酒飲みで元々食に興味薄い人ではあったけど)
入れ歯の得意な歯医者さんなら保険でもしっかり作れるし、保険の入れ歯が下手なら自費の入れ歯も下手だろうから結局は先生と技工士さんの腕次第よ
それは歯医者さんが悪かったんだよ
うちのお爺ちゃんも入れ歯合わなくてご飯ほとんど食べてなかった(酒飲みで元々食に興味薄い人ではあったけど)
入れ歯の得意な歯医者さんなら保険でもしっかり作れるし、保険の入れ歯が下手なら自費の入れ歯も下手だろうから結局は先生と技工士さんの腕次第よ
620病弱名無しさん
2019/02/13(水) 22:36:59.85ID:gQutzq5d0 インプラントで土台をしっかり作った上に金属床の入れ歯を入れると今までの入れ歯とは格段に違う良い入れ歯になるよ。
621病弱名無しさん
2019/02/13(水) 23:08:20.17ID:rOiOHVfp0 初歩的なことなんですが教えてください
片側の奥歯4本を部分入れ歯にする予定なんですが、辛うじて神経を抜いた根っこだけ残っています
入れ歯にするなら、これも抜歯することになるんでしょうけど、入れ歯が出来上がるまで歯のない状態で過ごすんですよね?
仮の入れ歯ってナシですよね?
片側の奥歯4本を部分入れ歯にする予定なんですが、辛うじて神経を抜いた根っこだけ残っています
入れ歯にするなら、これも抜歯することになるんでしょうけど、入れ歯が出来上がるまで歯のない状態で過ごすんですよね?
仮の入れ歯ってナシですよね?
623病弱名無しさん
2019/02/14(木) 01:25:50.54ID:VpETnZjV0 >>621
んー歯医者さんによるだろうけど審美的な意味で見える範囲の歯なら仮歯なり即席で補填してくれるだろうけど奥歯だとどうかな
ご飯が食べらないレベルなら入れ歯作るまでに今の歯を活かせておくんでないの?
んー歯医者さんによるだろうけど審美的な意味で見える範囲の歯なら仮歯なり即席で補填してくれるだろうけど奥歯だとどうかな
ご飯が食べらないレベルなら入れ歯作るまでに今の歯を活かせておくんでないの?
625病弱名無しさん
2019/02/14(木) 19:09:03.35ID:6Tu6bvt20629病弱名無しさん
2019/02/15(金) 16:55:22.10ID:PeMD3k0q0630病弱名無しさん
2019/02/15(金) 18:12:51.82ID:ZvikiKsJ0 インプラント周囲炎が不安ならインプラントオーバーデンチャーを選択しなければ良い。
ただし、インプラントで固定された入れ歯の使用感は全くの別物。
信じられないほど極めて良好。
成人の80%が歯周病患者なのにインプラントの10年後の定着率は90%を軽く超えている。
結局のところ一部マスコミがレアケースを大袈裟に取り上げてるだけでしょ。高額の費用を払って…わずか3年で…とか。
まあ、三文ライターが好きそうな題材だけど。
実際、世の中はインプラントブーム 早くブームに乗って楽しく食事し、審美性の良さに満足するのが得策だと思うけどね。
ただし、インプラントで固定された入れ歯の使用感は全くの別物。
信じられないほど極めて良好。
成人の80%が歯周病患者なのにインプラントの10年後の定着率は90%を軽く超えている。
結局のところ一部マスコミがレアケースを大袈裟に取り上げてるだけでしょ。高額の費用を払って…わずか3年で…とか。
まあ、三文ライターが好きそうな題材だけど。
実際、世の中はインプラントブーム 早くブームに乗って楽しく食事し、審美性の良さに満足するのが得策だと思うけどね。
631病弱名無しさん
2019/02/15(金) 18:14:28.29ID:CRktIdeW0 だからインプラントスレで書きなよ。スレチなんだよ。
632病弱名無しさん
2019/02/15(金) 18:15:27.52ID:ZvikiKsJ0 だから、インプラントオーバーデンチャーだって言ってるでしょ。
634病弱名無しさん
2019/02/15(金) 18:44:36.06ID:vygoz8c20 左下7番欠損6番抜歯予定5番クラウン
入れ歯は不安です
入れ歯は不安です
635病弱名無しさん
2019/02/15(金) 18:49:37.69ID:WBNENKXaO 欠損歯?がさらに増えそう。治療に耐えたり出来るかな。
美意識も高くなかったり、普通に笑ったり話したり、食事できる人はいいな。
美意識も高くなかったり、普通に笑ったり話したり、食事できる人はいいな。
636病弱名無しさん
2019/02/15(金) 20:44:13.32ID:G4H4vRfA0 歯医者の宣伝かよ
637病弱名無しさん
2019/02/16(土) 01:21:02.95ID:Jt4+EA0x0639病弱名無しさん
2019/02/16(土) 13:22:54.98ID:4njseVta0 普通の差し歯でさえ医者の腕次第で違和感ありまくり
自費でやっても下手な医者のせいで、何年もこの違和感のある差し歯で生活してて
インプラントで失敗となったら、顔面麻痺みたいな障害おうかもしれないし
処置したあと数日間はかなり傷むみたいだし
美容整形みたいなもんだよね、顎の骨にネジ埋め込むんだから
上手く行ったら生活の質はあがりそうだけど賭けだから、そこが怖い
自費でやっても下手な医者のせいで、何年もこの違和感のある差し歯で生活してて
インプラントで失敗となったら、顔面麻痺みたいな障害おうかもしれないし
処置したあと数日間はかなり傷むみたいだし
美容整形みたいなもんだよね、顎の骨にネジ埋め込むんだから
上手く行ったら生活の質はあがりそうだけど賭けだから、そこが怖い
640病弱名無しさん
2019/02/16(土) 13:42:21.12ID:h5JCXwXvO インプラントは成功すれば、寝たきりとか自分で口腔ケア出来なくなるまで
快適に過ごせそうな。ただ失敗した場合は
入れ歯みたいに自分で取り外し出来ないし…
ブリッジ、差し歯も気に入らない仕上がりでも
歯医者に頼まないと外せないし。
費用もかかるし、本数多いとインプラントなんて選択出来ないよ。
リアルでレーシックとか手術に抵抗があまりない、怖がらない人っているんだよね。
そういう人はインプラントも抵抗があまりなさそうな。
快適に過ごせそうな。ただ失敗した場合は
入れ歯みたいに自分で取り外し出来ないし…
ブリッジ、差し歯も気に入らない仕上がりでも
歯医者に頼まないと外せないし。
費用もかかるし、本数多いとインプラントなんて選択出来ないよ。
リアルでレーシックとか手術に抵抗があまりない、怖がらない人っているんだよね。
そういう人はインプラントも抵抗があまりなさそうな。
641病弱名無しさん
2019/02/16(土) 14:13:34.01ID:tjjXbA1n0 >>640
総入れ歯の人の為にオールオンフォーてのがあるよ。
4本インプラント打つだけだから極めてリーズナブル。
負けた時を考えて博打は打たないでしょ。
まあ、ほとんど負けることのない博打。
外した人は、よっぽど運がわるいと諦めるんだね。
総入れ歯の人の為にオールオンフォーてのがあるよ。
4本インプラント打つだけだから極めてリーズナブル。
負けた時を考えて博打は打たないでしょ。
まあ、ほとんど負けることのない博打。
外した人は、よっぽど運がわるいと諦めるんだね。
642病弱名無しさん
2019/02/16(土) 14:40:27.53ID:h5JCXwXvO643病弱名無しさん
2019/02/16(土) 14:51:40.81ID:h5JCXwXvO 度々です。昨日から「笑顔の向こうに」という
歯科医療をテーマにした映画が始まっているようですね。偶然知りました。
歯科医療をテーマにした映画が始まっているようですね。偶然知りました。
644病弱名無しさん
2019/02/17(日) 00:00:46.39ID:u6GKhWyR0 歯にお金を掛けて、死ぬまで続く苦痛から解放されるなら結構なことだと思う。高いと言ってもレクサスを買う程の値段にはならないし、
ボロボロの歯でレクサス乗るより、綺麗な歯でBMWのスクランブラーに跨がって郊外を走る方を選ぶな。
ボロボロの歯でレクサス乗るより、綺麗な歯でBMWのスクランブラーに跨がって郊外を走る方を選ぶな。
645病弱名無しさん
2019/02/17(日) 00:41:16.84ID:ax+MOmMU0 ボロボロの歯でタントに乗ってるのが大半なこのスレでその発言はちょっと。。。
646病弱名無しさん
2019/02/17(日) 04:26:16.91ID:7QAe9v3+0 友人が歯医者に嫁いだけど身内は誰もインプラントにしてないって
自費入れ歯一択らしい
自費入れ歯一択らしい
648病弱名無しさん
2019/02/17(日) 08:14:33.23ID:R6LLNCmy0 眼科医がコンタクトしないのと同じだな
649病弱名無しさん
2019/02/17(日) 08:33:37.26ID:zD1y4M5X0 歯医者の身内なら定期検査を徹底してるからそもそも虫歯のリスクが低そうだね
予防に力入れてる歯科に早くかかれば自分も違ったのかもと日々後悔してる
無知なのは自業自得だけど
予防に力入れてる歯科に早くかかれば自分も違ったのかもと日々後悔してる
無知なのは自業自得だけど
650病弱名無しさん
2019/02/17(日) 08:38:07.94ID:u6GKhWyR0 白血病専門医が骨髄バンクに登録しないのと一緒だな。
651病弱名無しさん
2019/02/17(日) 10:56:46.56ID:euAimzb8O 女の場合はホルモンバランスとの兼ね合いもあるし
なるべくインプラントにしない方がいいっていう意見もありますよね。
骨粗しょう症とか。
なるべくインプラントにしない方がいいっていう意見もありますよね。
骨粗しょう症とか。
652病弱名無しさん
2019/02/17(日) 13:57:27.31ID:OxHJfr+b0 なるべく、じゃなくて、やめるべき。
インプラントは良いものではない。
インプラントは良いものではない。
653病弱名無しさん
2019/02/17(日) 14:02:13.32ID:pR7RrW+40 家族がコンタクトだったんだけど、知人の眼科医からとめられて
以来ずっと眼鏡で生活してる
体質的?だかなんだかわからないけどコンタクトが向いてないらしい
知り合いだからそれを言ってくれたんだろう
今までの眼科医は誰も指摘しなかった
以来ずっと眼鏡で生活してる
体質的?だかなんだかわからないけどコンタクトが向いてないらしい
知り合いだからそれを言ってくれたんだろう
今までの眼科医は誰も指摘しなかった
654病弱名無しさん
2019/02/17(日) 14:09:24.34ID:OxHJfr+b0 コンタクトは目が削れるからな。
歳をとった時が大変。
歳をとった時が大変。
655病弱名無しさん
2019/02/17(日) 14:11:50.72ID:OxHJfr+b0 数十年、毎日コンタクトだけだった親がそう言われちゃってさ。
目が痛くてたまらないらしい。
歳をとったので、眼鏡でしのいでるよ。
そこまで長く使い続けなきゃ、大丈夫だと思うけど。
目が痛くてたまらないらしい。
歳をとったので、眼鏡でしのいでるよ。
そこまで長く使い続けなきゃ、大丈夫だと思うけど。
656病弱名無しさん
2019/02/17(日) 14:12:01.82ID:euAimzb8O 元々の?細胞の数が決まっているんだっけ?
異物だし、がんけんかすいの原因になったり?
異物だし、がんけんかすいの原因になったり?
657病弱名無しさん
2019/02/17(日) 21:18:20.85ID:VJYMPyy00 >>644
その結構なお金をかけて何の不具合もなく歯周病も発症せず生涯元気なまま生活出来たらいいかもね
先の事は誰もわからないからもし寝たきりになったりケア出来ない状態になったら…って考えるわけで
簡単にインプラント外せないでしょ?炎症起きたら尚更
そんなになってもインプラント最高って言えるといいですね
その結構なお金をかけて何の不具合もなく歯周病も発症せず生涯元気なまま生活出来たらいいかもね
先の事は誰もわからないからもし寝たきりになったりケア出来ない状態になったら…って考えるわけで
簡単にインプラント外せないでしょ?炎症起きたら尚更
そんなになってもインプラント最高って言えるといいですね
659病弱名無しさん
2019/02/17(日) 22:20:10.49ID:u6GKhWyR0 >>657
極めて低い確率の妄想を広げて、今ある不幸な事態から脱するチャンスの芽を自ら摘むんですね。
生きている間楽しく過ごしましょうよ。
お金持って死ねないんだし。
私は、いち早く不幸から逃れることが出来たことを神に感謝してますよ。
極めて低い確率の妄想を広げて、今ある不幸な事態から脱するチャンスの芽を自ら摘むんですね。
生きている間楽しく過ごしましょうよ。
お金持って死ねないんだし。
私は、いち早く不幸から逃れることが出来たことを神に感謝してますよ。
660病弱名無しさん
2019/02/18(月) 00:10:08.01ID:rhKtkZfA0 横だけど、別の手術の極めて低い確率で私の義母は亡くなったよ…
いつ自分がその低い確率に当たるかなんて分からないから用心したい人の気持ちも分かる。
あとジルコニアにした歯の調子が悪くて人工のものはメンテにすごいお金かかるとブログに書いてる人がいて
メンテに時間とお金かけられる人じゃないと高額な義歯でももったいないなと思ったところ。
いつ自分がその低い確率に当たるかなんて分からないから用心したい人の気持ちも分かる。
あとジルコニアにした歯の調子が悪くて人工のものはメンテにすごいお金かかるとブログに書いてる人がいて
メンテに時間とお金かけられる人じゃないと高額な義歯でももったいないなと思ったところ。
661病弱名無しさん
2019/02/18(月) 01:56:25.60ID:xja/HVAi0 ラジオで岩城滉一がインプラントにしたら滑舌おかしくなって北の国からを演じるのが難しくなったって言ってた
たしかにラジオでも唾液が溜まってるような空気が抜けるような話し方だった
たしかにラジオでも唾液が溜まってるような空気が抜けるような話し方だった
663病弱名無しさん
2019/02/18(月) 09:34:44.55ID:B+56vnaN0 換えなかったから、
唾液がたまってるような空気の抜ける話し方だったんじゃないかな
唾液がたまってるような空気の抜ける話し方だったんじゃないかな
664病弱名無しさん
2019/02/18(月) 10:56:26.64ID:S7oo4vjK0 インプラントの撤去なんてできるの?
めちゃめちゃ深く入れてるじゃん
めちゃめちゃ深く入れてるじゃん
665病弱名無しさん
2019/02/18(月) 11:47:16.91ID:O19AEEtk0 出来るけど骨に穴があいたままになるんじゃね?
666病弱名無しさん
2019/02/18(月) 15:17:38.63ID:MIFGACIP0 インプラント撤去してまで、保険適用の入れ歯になんかするわけないじゃんw
667病弱名無しさん
2019/02/18(月) 17:43:03.76ID:SNccLz6r0 インプラントも上手い下手があるんだね
バナナマン日村や泉ピン子は
滑舌普通じゃないか?
バナナマン日村や泉ピン子は
滑舌普通じゃないか?
668病弱名無しさん
2019/02/18(月) 17:47:43.10ID:Yy2iXXRx0 芸能人でインプラント入れてない人を探す方が難しいのでわ。
669病弱名無しさん
2019/02/18(月) 18:18:23.66ID:ysaxGalJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- 復刻 ここだけお嬢様🎀(´・ω・)
- 赤坂アカ「新作作り続けます」👈わかる。吾峠呼世晴・諫山創「漫画家の責任を放棄して雲隠れします」👈こいつら [757440137]
- 【4K画像】あんぽ柿を試食する石破茂首相【1700万画素】 [957955821]