ここはクラミジアや淋病のスレではありません。
非クラミジア性非淋菌性尿道炎とは 男性のSTD(性感染症)では、
約35%を占めるといわれ、 男性で一番多い性病で、女性はクラミ
ジミアに次ぐ感染数 で非常に感染者の多い性病。
前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1350537204/
探検
★非クラミジア性非淋菌性尿道炎(最多のSTD)10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2018/10/21(日) 08:54:55.24ID:1ZfutkCf02018/10/21(日) 17:30:41.21ID:hW55Z3C70
生薬や漢方薬って効果あるのか
2018/10/21(日) 18:06:34.00ID:nTdxPRsc0
抗生物質のない時代の昔の人は薬草を煎じて飲んで治したんじゃね?
今みたい薬漬けの時代じゃないから耐性菌とかもなかっただろうし?
今みたい薬漬けの時代じゃないから耐性菌とかもなかっただろうし?
2018/10/21(日) 23:53:33.32ID:hW55Z3C70
ボーコレンとかぜんぜんダメなのかな
2018/10/22(月) 05:59:51.61ID:ySlLfjee0
ボーコレンとかは初期に飲むもの
2018/10/22(月) 13:53:49.08ID:p/7rY1On0
あーこれは一度あったわ
クラブでナンパした女をテイクアウトしたら生でやらせてくれたのだが数日後から残尿感が酷くて透明な膿のようなものが出てたのでこれはやばいかと思ってHIV検査と同時にクラ淋梅の検査もしてもらったが結果はクラミジア擬陽性
すぐに泌尿器科に行って検査を受けたところ、タンパク質が出てるので(クラミジアが)いるでしょうねと医師から言われて抗生剤を処方されて服薬
次に通院した際に検査の結果が出ていたが結局クラミジアは検出されず雑菌製の尿道炎でしたということで症状も収まってそれでおしまい
クラブでナンパした女をテイクアウトしたら生でやらせてくれたのだが数日後から残尿感が酷くて透明な膿のようなものが出てたのでこれはやばいかと思ってHIV検査と同時にクラ淋梅の検査もしてもらったが結果はクラミジア擬陽性
すぐに泌尿器科に行って検査を受けたところ、タンパク質が出てるので(クラミジアが)いるでしょうねと医師から言われて抗生剤を処方されて服薬
次に通院した際に検査の結果が出ていたが結局クラミジアは検出されず雑菌製の尿道炎でしたということで症状も収まってそれでおしまい
2018/10/22(月) 18:55:33.22ID:bEtfOkEM0
それ疑陽性言わないから
2018/10/23(火) 13:00:09.79ID:qVbf7woS0
昔、婦人科に行ったら医者に「クラミジアだね」って言われて「検査してないのにわかるんですか」と聞いたら「だって臭いもん」って言われたけど、一週間後の検査の結果、クラミジアじゃなかった。臭いって言われ損だった
9病弱名無しさん
2018/10/23(火) 23:30:45.14ID:OQ9WIWN80 でも、臭いんでしょ?
10病弱名無しさん
2018/10/24(水) 22:06:32.65ID:K19/by2o0 えびすのおかしかったところ
「ホントは自費になるが保険診療になるようにしておく」
とか言って
勝手に点数にしていない水イボ治療をつけられた
こちらの為みたいに言われて
別に大した額じゃなかったしこれから世話になろうとしてるところだったから
不審に思いつつも受け入れてしまった
・抗生物質を重ねるとか言って
2種出されたりミノマイシンを1日三回飲むように言われたが
めまいと頭痛で副作用がとんでもなかった
他院でグレースビットをもらったら一発で治った
新しい抗生物質が正義では無いが
特定の薬を排除してイレギュラーな治療を施す医師がよい医師とはとても思えない
「ホントは自費になるが保険診療になるようにしておく」
とか言って
勝手に点数にしていない水イボ治療をつけられた
こちらの為みたいに言われて
別に大した額じゃなかったしこれから世話になろうとしてるところだったから
不審に思いつつも受け入れてしまった
・抗生物質を重ねるとか言って
2種出されたりミノマイシンを1日三回飲むように言われたが
めまいと頭痛で副作用がとんでもなかった
他院でグレースビットをもらったら一発で治った
新しい抗生物質が正義では無いが
特定の薬を排除してイレギュラーな治療を施す医師がよい医師とはとても思えない
11病弱名無しさん
2018/11/03(土) 02:19:31.54ID:k13RmeNF0 非クラミジア〜ってセックス以外に水風呂だとかプールでも感染するのにSTDってどうなのよ
12病弱名無しさん
2018/11/03(土) 08:28:38.54ID:PvHEZB9V0 家は2年前まで古いタイルの風呂でシャワーも無く浴槽の掃除と水替えも1週間に1〜2回だったけど特に尿道炎や膀胱炎になる事なかったな〜!
身体洗って桶で風呂のお湯汲んで流してたから常に浴槽に水足してるのが良かったのかな?
身体洗って桶で風呂のお湯汲んで流してたから常に浴槽に水足してるのが良かったのかな?
13病弱名無しさん
2018/11/05(月) 19:24:27.18ID:ltFl0VVx0 水を変えない風呂なんか雑菌の温床だからね。ふつうに免疫力があれば大丈夫なんだろうけど免疫力が落ちてたり遺伝的要因で感染、発病したりすることはあるんだろうな。
14病弱名無しさん
2018/11/10(土) 11:33:26.56ID:gptnz0R+0 >>10
上の段落はともかく下の段落は同じことをされました。
結局ミノマイシンにこだわったのに効果は完全ではなく300mgでも再発して、
治ったきっかけはグレースビットだった。
少し無理やり頼んでグレースビットを処方してもらったわけだがこれが効いた。
不正なんとかは知らんし、自分は被害者でもなんでもない。
しかも、丁寧に顕微鏡観察をしてもらったことも感謝している。
しかし、抗生物質処方の件だけはもう少し柔軟にしてほしかったというのが本音。
上の段落はともかく下の段落は同じことをされました。
結局ミノマイシンにこだわったのに効果は完全ではなく300mgでも再発して、
治ったきっかけはグレースビットだった。
少し無理やり頼んでグレースビットを処方してもらったわけだがこれが効いた。
不正なんとかは知らんし、自分は被害者でもなんでもない。
しかも、丁寧に顕微鏡観察をしてもらったことも感謝している。
しかし、抗生物質処方の件だけはもう少し柔軟にしてほしかったというのが本音。
15病弱名無しさん
2018/11/12(月) 01:22:50.65ID:1M2GV2Pn0 まぁ、マイコプラズマファーメンタンスじゃないだけみんなマシですよ
こいつはまじで地獄ですからね。
治らないしずっっっっとシンドいから体の全部が
こいつはまじで地獄ですからね。
治らないしずっっっっとシンドいから体の全部が
16病弱名無しさん
2018/11/13(火) 07:38:20.13ID:eAfYQloy0 >>15
調べてみたんだけど怖いね!
俺も肺炎になって医者は肺炎球菌かマイコプラズマじゃないかと言っていたよ。関係はわからないけどその後尿道炎になって2ヶ月くらい治らなかった。
肺炎は抗菌剤とステロイド尿道炎は自力で治った。
調べてみたんだけど怖いね!
俺も肺炎になって医者は肺炎球菌かマイコプラズマじゃないかと言っていたよ。関係はわからないけどその後尿道炎になって2ヶ月くらい治らなかった。
肺炎は抗菌剤とステロイド尿道炎は自力で治った。
17病弱名無しさん
2018/11/22(木) 17:24:19.28ID:vFedGbyQ0 抗菌薬など使わずに自然治癒した場合。前立腺とか
もっと深いとろに潜んでて抵抗力が落ちたときに再発したりしないかな。
もっと深いとろに潜んでて抵抗力が落ちたときに再発したりしないかな。
18病弱名無しさん
2018/12/11(火) 01:33:53.54ID:69bwgLwM0 あげてみる
19病弱名無しさん
2018/12/28(金) 11:48:39.78ID:uL8sx0TG0 結局
テトラサイクリン
ニューキノロン
マクロライド
セフェム
ペニシリン
くらいしか用いうる抗生物質なんかないだろ?
えびすの言ってたような治療のテクもなにもないよ
テトラサイクリン
ニューキノロン
マクロライド
セフェム
ペニシリン
くらいしか用いうる抗生物質なんかないだろ?
えびすの言ってたような治療のテクもなにもないよ
20病弱名無しさん
2019/01/19(土) 01:13:46.88ID:iX4JsDmL0 淋クラ陰性なのに、鈴口真っ赤で排尿激痛+膿もでる。
このスレ読んだら治らない気がしてきてつらい。
とりあえず激痛だけ抑えられないのかな…
このスレ読んだら治らない気がしてきてつらい。
とりあえず激痛だけ抑えられないのかな…
21病弱名無しさん
2019/01/20(日) 09:05:22.66ID:oUPg1/PN0 ただの尿道炎なら泌尿器で抗生剤貰えば治るよ
22病弱名無しさん
2019/02/13(水) 14:12:08.96ID:bUXJWdE50 寝起きの初尿目視で検査してみたら白濁してて組織?
がもやもや浮いてるんだけどこれクラミジア?
ちなみに自覚症状はない。
取り合えずSTDチェッカーのクラミジア用をぽちるか迷ってる・・
あとインドジェネリックのジスロマックジェネリックも。
がもやもや浮いてるんだけどこれクラミジア?
ちなみに自覚症状はない。
取り合えずSTDチェッカーのクラミジア用をぽちるか迷ってる・・
あとインドジェネリックのジスロマックジェネリックも。
23病弱名無しさん
2019/02/13(水) 22:33:56.96ID:Tx1y+C6V0 何故病院に行かないのか全く理解不能だわ
24病弱名無しさん
2019/02/16(土) 21:29:40.24ID:RRPVt2120 3年前ぐらいにだるくて検査したらファーメンタンス言われたけどだるさとかは治って前立腺あたりの微妙な違和感が嫌だ
25病弱名無しさん
2019/02/16(土) 21:32:53.90ID:BKN9aObM0 当時は心配になって検査したけど今思えばただの自律神経失調症だったよね
変な病気は信じない方がいいよまじで
変な病気は信じない方がいいよまじで
2622
2019/02/18(月) 23:03:40.85ID:YkAgLUrg0 クラ検査は陰性だったのでジスロマ購入損でしたわ・・・
27病弱名無しさん
2019/02/27(水) 02:15:47.93ID:icfcW9Il0 雑菌性の場合クラビットが全然きかんわ
28病弱名無しさん
2019/04/02(火) 00:47:37.83ID:QHYrGRWx0 あげ!
29病弱名無しさん
2019/04/05(金) 23:01:49.87ID:qUZvTkUH0 みんな新大久保のところいけばいいのに
先生もいいひとだし
先生もいいひとだし
30病弱名無しさん
2019/04/10(水) 20:43:21.38ID:pE3rC4Zm0 咽頭淋菌なのか、嬢とキスしてから喉がイガイガして切ない
31病弱名無しさん
2019/04/12(金) 23:25:01.51ID:e+ETurH60 さくらクリニックは淋とクラに力入れてる感じ
32病弱名無しさん
2019/04/14(日) 18:14:32.75ID:lZ2MNr3g0 新大久保の何てクリニックがオススメなのですか?
33病弱名無しさん
2019/04/16(火) 07:34:57.09ID:30zNJry20 だからさくらクリニック
34病弱名無しさん
2019/04/16(火) 11:49:55.91ID:LS2F0mWL0 さくらクリニックグーグルの悪いレビューを訴えるとか言ってる
えびすほどじゃないけど癖ある人だとは思うが
えびすほどじゃないけど癖ある人だとは思うが
35病弱名無しさん
2019/04/23(火) 00:31:18.85ID:/vlhs/Gl0 えびすは感受性まで調べても結局無視してミノマイシンばっかりだったしなあ
36病弱名無しさん
2019/04/23(火) 00:53:01.52ID:8c9oB5fm0 尿道をジャブジャブ洗いてー
37病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:13:48.01ID:Atn3AXHR0 排尿時の痛み無し痒みのみなのですが、該当してますか?
38病弱名無しさん
2019/04/26(金) 20:55:12.69ID:0rXL2LX/039病弱名無しさん
2019/04/26(金) 21:32:51.86ID:aWO5ipGF0 排尿より通常時に痛むのはなにが原因だろ
40病弱名無しさん
2019/04/26(金) 23:17:50.58ID:ck8GPyGA0 >>38膿でてたからジスロマック飲んで1週間たつんだけどクラ治ってないかな?
41病弱名無しさん
2019/04/27(土) 20:41:59.29ID:cn8xJeoq0 病院で検査したら重症のクラミジアだった
アジスロマイシン250mgを4錠もらって一回の服用で終わり
アジスロマイシン250mgを4錠もらって一回の服用で終わり
42病弱名無しさん
2019/04/27(土) 21:34:27.62ID:Y+c/kXuh0 自分も連休明けにいこうかな
43病弱名無しさん
2019/04/28(日) 00:22:48.97ID:Tj8JUjrd0 雑菌性は 2,30回くらいなってるが
クラは2回だけ、淋はゼロ
クラは2回だけ、淋はゼロ
44病弱名無しさん
2019/04/28(日) 06:13:03.49ID:/W1eOAbi0 昨日の夕方に薬飲んで夜には膿が出なくなった
45病弱名無しさん
2019/04/28(日) 06:14:01.84ID:/W1eOAbi0 鯵スシロー真鰯と覚えておこう
46病弱名無しさん
2019/04/29(月) 21:48:08.06ID:yk8AMsp60 なにもしてないときに尿道が痛む気する
47病弱名無しさん
2019/04/30(火) 02:41:52.92ID:EzsI0TSe0 性行為直後30分から1時間で軽い残尿感が出始めるのって大腸菌?潜伏期間がほとんど無い事を考えると淋やクラでは無いよね?
48病弱名無しさん
2019/04/30(火) 03:53:47.89ID:mb4pArlY0 大腸菌でもそんなすぐでんやろ
49病弱名無しさん
2019/05/02(木) 14:28:08.18ID:vSGh1rJV0 抗生剤飲んで症状が改善して治った感じがするんだけど同時に歯槽膿漏っぽい口臭と亀頭臭も無くなったのが嬉しい
50病弱名無しさん
2019/05/02(木) 17:44:01.82ID:NJCbzIXB0 亀頭臭ってどんな臭い?
やっぱこれになると亀頭臭くなる?
やっぱこれになると亀頭臭くなる?
51病弱名無しさん
2019/05/06(月) 01:05:22.12ID:I1Zn97pS0 クサマンの9割は腟トリコモナス症
マン汁にこれがビッシリいる
男の尿道から侵入して前立腺・精巣などに寄生して炎症・癌を発症させる
『膣トリコモナス症』が猛威 マン汁をよ〜く観察するとモゾモゾ動く膨大な数の原虫の姿が…男性に感染するとガンの恐れも
https://i.imgur.com/zJdBsEV.jpg
https://i.imgur.com/1DPNb5S.jpg
https://i.imgur.com/NLeAcW2.jpg
https://i.imgur.com/BLLqNau.jpg
マン汁にこれがビッシリいる
男の尿道から侵入して前立腺・精巣などに寄生して炎症・癌を発症させる
『膣トリコモナス症』が猛威 マン汁をよ〜く観察するとモゾモゾ動く膨大な数の原虫の姿が…男性に感染するとガンの恐れも
https://i.imgur.com/zJdBsEV.jpg
https://i.imgur.com/1DPNb5S.jpg
https://i.imgur.com/NLeAcW2.jpg
https://i.imgur.com/BLLqNau.jpg
52病弱名無しさん
2019/05/06(月) 16:07:30.16ID:lN1N287Q0 雑菌の特定や感受性までやってくれるところないんかね
53病弱名無しさん
2019/05/09(木) 12:01:01.35ID:GSffP92D0 行った医者がクラと淋しか検査しないんだが、これ性病わかってないよな
54飯沼
2019/05/16(木) 23:36:21.32ID:S8jwxuuM0 膿が出始めて3日
ションベンすると
泣くほど痛い
ピンサロでクンニしたからか?
抗生物質は何か効く?
教えろ
ションベンすると
泣くほど痛い
ピンサロでクンニしたからか?
抗生物質は何か効く?
教えろ
55病弱名無しさん
2019/05/16(木) 23:48:49.57ID:dcU8tluP0 >>54
コップ一杯の酢にチンコ漬けておけばいい
コップ一杯の酢にチンコ漬けておけばいい
56病弱名無しさん
2019/05/17(金) 03:45:20.60ID:BTxFKLAV0 俺もそれで治った
57病弱名無しさん
2019/05/17(金) 05:23:58.49ID:mSVwKAxI0 ジスロマックを最初に処方しない医者なんなん
58病弱名無しさん
2019/05/17(金) 21:40:39.27ID:JPjk+JNs0 酢で膿が止まった
ありがとう!
ありがとう!
59病弱名無しさん
2019/05/18(土) 05:15:38.13ID:NZ1+rPNH0 ピリっとする酸性の温泉は細菌や真菌の感染症も治したり予防出来るから同じ原理ね
60病弱名無しさん
2019/05/18(土) 07:19:00.60ID:CP84RLwV0 え?ネタで書いてるんじゃないの?
酢酸に浸したって尿道まで浸透しないと思うんだけど…
酢酸に浸したって尿道まで浸透しないと思うんだけど…
61病弱名無しさん
2019/05/18(土) 17:39:47.42ID:wwfYmeP10 酢が一本あればジスロマックもクラビットもいらん、先人の知恵やね
62病弱名無しさん
2019/05/18(土) 17:44:49.94ID:B/INVLJA0 スーパーで酢を買ってくるだけでクラや淋は治せる
63病弱名無しさん
2019/05/18(土) 18:55:17.94ID:NZ1+rPNH0 原液のまま?水で薄める?
64病弱名無しさん
2019/05/18(土) 19:41:27.81ID:MPiIz+VH0 どういう原理?
どうやって酢が尿道に入っていくの?
どうやって酢が尿道に入っていくの?
65病弱名無しさん
2019/05/20(月) 02:28:54.08ID:AT+l3mOX066糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
2019/05/25(土) 19:37:03.03ID:pAzTFU3u0 横浜DeNAベイスターズの「勝利の方程式」は民法にある。
売買(性病に効く喫茶店を知ってます)。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-a459da.html
雇用。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-2917d4.html
売買(性病に効く喫茶店を知ってます)。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-a459da.html
雇用。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2019/05/post-2917d4.html
67病弱名無しさん
2019/05/25(土) 22:18:39.54ID:rftYOMBH0 でも酢のようなものが効かないなら
抗生物質ができる前の人々は全員死んでたことになるよな
抗生物質ができる前の人々は全員死んでたことになるよな
68病弱名無しさん
2019/05/25(土) 23:28:23.79ID:v9mWdNw90 昔の人は野草煎じた漢方とかで、治療してたんじゃね?
69病弱名無しさん
2019/05/26(日) 00:09:48.84ID:n8O9diNI0 イソジンでもよい
70病弱名無しさん
2019/05/30(木) 15:50:36.59ID:YKNnRE4n0 リステリン
71病弱名無しさん
2019/06/01(土) 14:26:28.81ID:/aYZgIHY0 ジスロマックは非クラ非淋尿道炎にも効きますか?
診察日にジスロマックを飲んだんですが、その後クラ淋菌陰性の結果でした
診察日にジスロマックを飲んだんですが、その後クラ淋菌陰性の結果でした
72病弱名無しさん
2019/06/01(土) 18:13:04.48ID:7cwYQiJy073飯沼
2019/06/03(月) 23:33:10.04ID:pIH574D00 淋病治って
又ピンサロ行ってクンニしてしまった
梅毒になりませんように
又ピンサロ行ってクンニしてしまった
梅毒になりませんように
74病弱名無しさん
2019/06/05(水) 21:50:39.45ID:V5xWCRdS0 >>71
効く
効く
75病弱名無しさん
2019/06/08(土) 13:19:24.16ID:wnDIkqWw076病弱名無しさん
2019/07/02(火) 21:05:47.91ID:hH/t1J0Q0 水で酢を2倍〜3倍に薄めたら沁みなかった
77病弱名無しさん
2019/07/19(金) 20:13:12.65ID:vItLLySD0 水曜日に生フェラしてもらって今日からチンポ違和感あるんだけど病院行くべき?
79病弱名無しさん
2019/07/19(金) 20:22:14.26ID:zXp+nGQU0 小さい線虫が出てきた
80病弱名無しさん
2019/07/19(金) 20:47:43.29ID:vItLLySD081病弱名無しさん
2019/07/20(土) 01:06:22.15ID:R2wl6fol0 クラだね
82病弱名無しさん
2019/07/20(土) 07:49:36.91ID:Y6G4b42e0 相手に病気なくても口内環境悪い口内と雑菌による尿道炎もあり
83病弱名無しさん
2019/08/01(木) 21:38:27.87ID:J1R1dj7A0 ピンサロ行って1週間経ってから尿道の違和感が出てきた。
でも、昔クラになったときのような膿とかは出てないんだよな。
別の疾病のときに出されたクラビット500が効くことを祈る。
でも、昔クラになったときのような膿とかは出てないんだよな。
別の疾病のときに出されたクラビット500が効くことを祈る。
84病弱名無しさん
2019/08/01(木) 23:59:05.65ID:PZ5WhA+q0 あんた、それ梅毒かもよ
85病弱名無しさん
2019/08/02(金) 01:06:36.14ID:vHC10jGg0 行為後に排尿しないからだ
86病弱名無しさん
2019/08/07(水) 17:51:55.57ID:5UJlbqf90 クラビット500を7日間投与して、排尿痛もほぼなくなった。
あと1週間で回復すればいいな。
もう風俗は懲り懲りだわw
あと1週間で回復すればいいな。
もう風俗は懲り懲りだわw
87病弱名無しさん
2019/08/07(水) 23:33:01.28ID:vjMUCyFV0 って、そのときは思うけどね
88病弱名無しさん
2019/08/11(日) 12:59:01.80ID:krN4p8fo0 ユーチューブ/watch?v=vuSq7sAPzvQ
この動画の9:45辺りの話によると、一度、尿道炎を患った人は、小便をする
時にナニの先から尿が真っ直ぐ前に一直線に飛ばずに、二股以上に別れて
散らばって飛ぶようになるそうだ。
私もずっと昔に、雑菌性尿道炎になったことがあるが、その時のナニの状態
にもよるが、散らばって飛ぶことがあるのは、そのことによるものか。
この動画の9:45辺りの話によると、一度、尿道炎を患った人は、小便をする
時にナニの先から尿が真っ直ぐ前に一直線に飛ばずに、二股以上に別れて
散らばって飛ぶようになるそうだ。
私もずっと昔に、雑菌性尿道炎になったことがあるが、その時のナニの状態
にもよるが、散らばって飛ぶことがあるのは、そのことによるものか。
89病弱名無しさん
2019/08/11(日) 19:55:35.30ID:Zx013bdp0 二回病気すると4本に別れる
90病弱名無しさん
2019/08/16(金) 21:48:01.54ID:nM2qkDxz0 月曜まで夏季休暇ばかり
水分ごくごくジョバジョバ出してその場を凌ごうと思ってたら症状軽くなってきた
水分ごくごくジョバジョバ出してその場を凌ごうと思ってたら症状軽くなってきた
91病弱名無しさん
2019/08/21(水) 10:59:07.66ID:ZVc+a7NY0 そうやって気を緩めると慢性化する。
92病弱名無しさん
2019/09/15(日) 00:26:13.58ID:c3yGIgvp0 さくら以外グレースビットもらったことないな
クラビットは全然きかない
クラビットは全然きかない
93病弱名無しさん
2019/09/16(月) 08:51:43.08ID:RUHJe6R/0 クラビットは効くまでに時間がかかるし、なんでジスロマックを出してくれないのか意味が分からん!薬の会社と癒着でもあるのか?ジスロマックを出せよ!
94病弱名無しさん
2019/09/16(月) 11:39:07.92ID:STCbPRip0 個人輸入して常備しておけよ
95病弱名無しさん
2019/09/16(月) 19:30:40.14ID:OkLv1wKo0 ジスロマックはAVとか風俗の関係者が検査引っかかったときに
保険外で飲んでるイメージ
保険外で飲んでるイメージ
96病弱名無しさん
2019/09/16(月) 22:37:42.46ID:RUHJe6R/0 クラビットは7日間毎日一錠飲んで5日目に膿が出なくなり痒みなくなる感じ。ジスロマックは、たっとの一錠で終わり。飲んで数時間で違和感や膿がゼロ。ただ、1ヶ月後にどちらの薬が完治力あるか分からない。
97病弱名無しさん
2019/09/23(月) 20:14:03.76ID:4BLIwPt50 オナニーして小便行かなかったのがいけないのか?
小便の終わりから、終わっても少しの間チンコのなかの尿道がジンジンする。
あと尻の穴の前側あたりがムズムズ…
小便の終わりから、終わっても少しの間チンコのなかの尿道がジンジンする。
あと尻の穴の前側あたりがムズムズ…
98病弱名無しさん
2019/10/02(水) 16:59:24.69ID:aOq6HlRe0 治ったと思ったら、またぶり返してきた。
また通院しなきゃなぁ
また通院しなきゃなぁ
99病弱名無しさん
2019/10/05(土) 02:28:20.42ID:dPRwdYKw0 ・・・。
100病弱名無しさん
2019/10/05(土) 02:28:36.76ID:dPRwdYKw0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101病弱名無しさん
2019/10/12(土) 19:07:19.77ID:6CzVKQCk0 1週間くらい前に風俗いってから尿道が痒いような痛いような感覚がある
膿とかは出てない
あと1週間くらい病院行けないけどそれくらい平気か?
今日行ったら結果出るまで5日くらいかかるって言われたんだけど、どのみちそれくらいは病院行っても放置なんだよな?
膿とかは出てない
あと1週間くらい病院行けないけどそれくらい平気か?
今日行ったら結果出るまで5日くらいかかるって言われたんだけど、どのみちそれくらいは病院行っても放置なんだよな?
102病弱名無しさん
2019/10/13(日) 07:11:14.86ID:+7Ij5vB10 普通だと結果出る前の診察日当日から抗生剤処方されるよ
治療遅れるほど膀胱や前立腺まで進行するからさ
治療遅れるほど膀胱や前立腺まで進行するからさ
103病弱名無しさん
2019/10/13(日) 08:41:24.69ID:Lxc+qWcU0 そもそもこのスレタイの非クラ非淋だったら
自費の一日で出る検査受けて
陰性だったとしても症状進行するけど
自費の一日で出る検査受けて
陰性だったとしても症状進行するけど
104病弱名無しさん
2019/10/14(月) 08:10:45.04ID:J7vCuOQS0 さくらクリニックって再検査する前に症状でてたから薬もらえますか?
105病弱名無しさん
2019/10/14(月) 21:32:36.69ID:CSs7Rd1a0 感度上がって早漏になったのは俺だけかな
107病弱名無しさん
2019/10/19(土) 19:55:38.49ID:iBciUHIo0 排尿痛
身に覚えなし
ジスロマック1000mgを今朝飲んだがまだ改善なし
いつきくんだ
身に覚えなし
ジスロマック1000mgを今朝飲んだがまだ改善なし
いつきくんだ
108病弱名無しさん
2019/10/19(土) 20:19:49.23ID:s3WISGtQ0 泌尿器科の検査って今でも尿道に棒みたいの突っ込んでかき回されますか
20年くらい前にそれやられて以来泌尿器科に行く気になれない
激痛なんてもんじゃない
20年くらい前にそれやられて以来泌尿器科に行く気になれない
激痛なんてもんじゃない
109病弱名無しさん
2019/10/19(土) 21:39:35.42ID:XEnIxjHj0110病弱名無しさん
2019/10/19(土) 21:44:15.15ID:XEnIxjHj0 >>108
あと、病院行く前は数時間排尿を我慢しないとダメ
排尿で菌が流されてしまってこれでは検査のいみがなくなるから。
ちんちんの先をガラス板にくっつけて膿があるか見るのと尿検査。
棒を突っ込むとかそういうのはないよ。検査は痛みゼロ。
あと、病院行く前は数時間排尿を我慢しないとダメ
排尿で菌が流されてしまってこれでは検査のいみがなくなるから。
ちんちんの先をガラス板にくっつけて膿があるか見るのと尿検査。
棒を突っ込むとかそういうのはないよ。検査は痛みゼロ。
111病弱名無しさん
2019/10/20(日) 19:35:54.17ID:3McF8lwm0 了解です
あの拷問のような検査はもうやっていないということですね
あの拷問のような検査はもうやっていないということですね
112病弱名無しさん
2019/10/20(日) 22:09:26.10ID:cXXhXqoF0 やってないよ。安心していってきなさい。
ただしさくらクリニック以外はどうだかしりません。
ただしさくらクリニック以外はどうだかしりません。
113飯沼
2019/10/20(日) 22:55:34.15ID:v0btBDlG0 膿でパンツがカピカピだ
痛みは無いから
自然に治るかな?
明日も、ピンサロ行きたい
痛みは無いから
自然に治るかな?
明日も、ピンサロ行きたい
114病弱名無しさん
2019/10/21(月) 00:01:42.65ID:biVNHqCV0 膿があったら自然になおらんよ。
いいからさくらクリックでいいから行きなさい。
治るまで風俗禁止だ。、
嬢にも他の客にも移すだろ。
いいからさくらクリックでいいから行きなさい。
治るまで風俗禁止だ。、
嬢にも他の客にも移すだろ。
115病弱名無しさん
2019/10/21(月) 00:03:45.79ID:kaiE2IFc0 さくらクリニックがいいのは治癒判定がしっかりしてるのと
グレースビットがもらえるところ
グレースビットがもらえるところ
116病弱名無しさん
2019/10/21(月) 00:43:08.78ID:5TLiCENf0 飯沼さん
クラか淋病じゃね
最近は梅毒も流行ってるから
病院行きな
クラか淋病じゃね
最近は梅毒も流行ってるから
病院行きな
117病弱名無しさん
2019/10/21(月) 11:57:33.82ID:E/O3tbmR0 尿道から膿なら雑菌性尿道炎、クラミジア、淋病のどれか
118病弱名無しさん
2019/10/27(日) 19:28:20.78ID:LHB84md30 尿する際に激痛が走るんですけどどうしたらいいですか?
121病弱名無しさん
2019/10/30(水) 22:33:04.77ID:Ip4dBAbT0 病院いくのとジスロマック個人輸入して飲むのどっちがいいん?
122病弱名無しさん
2019/10/31(木) 00:14:45.28ID:zjIjyujP0 不安なら病院
慣れてるなら個人輸入
慣れてるなら個人輸入
123病弱名無しさん
2019/11/09(土) 16:33:23.83ID:ufWwMrv30 ジスロマックって飲んでどのくらいできくの?
三日目なんだけどまだジュクジュクしてる。
三日目なんだけどまだジュクジュクしてる。
124病弱名無しさん
2019/11/10(日) 11:16:49.76ID:b1pCATIh0 クラミジアに効いても雑菌に効かない場合もあるからなんとも
125病弱名無しさん
2019/11/10(日) 14:54:14.24ID:tWdfMZip0 医師も雑菌が何が効くかわからないから1番たちが悪い言ってたわ
126病弱名無しさん
2019/11/10(日) 16:37:48.05ID:UilMmj1O0 効いてきたみたい
包皮のジュクジュクも収まってきて、あかぎれみたくなってる
過正方形なんだけど、皮を剥こうとするとあかぎれが突っ張ってヒリヒリする。
このまま放置すると新正方形になるパティーンか。
包皮のジュクジュクも収まってきて、あかぎれみたくなってる
過正方形なんだけど、皮を剥こうとするとあかぎれが突っ張ってヒリヒリする。
このまま放置すると新正方形になるパティーンか。
127病弱名無しさん
2019/11/11(月) 12:42:36.89ID:CkazO1vi0 女の人で困ってる人いたら話しましょう
128病弱名無しさん
2019/11/12(火) 12:10:23.84ID:pjuV19Dv0129病弱名無しさん
2019/11/12(火) 12:14:02.19ID:SFhlWXVW0 実際多剤耐性腸球菌化とかしたら
治療どうすんだろ
治療どうすんだろ
130病弱名無しさん
2019/11/12(火) 12:36:57.49ID:VCotaP0r0131病弱名無しさん
2019/11/12(火) 12:54:16.81ID:8eI85X7U0 さくらクリニック通ってるけど
不安で鬱になりそう
不安で鬱になりそう
132病弱名無しさん
2019/11/12(火) 12:56:43.75ID:8eI85X7U0 治らなかったらこの先結婚してくれる人なんていないんだろうな
133病弱名無しさん
2019/11/12(火) 14:35:03.89ID:pjuV19Dv0 >>130
ジスロマック1000mgの処方だったら一週間は効き目が持続するから、
一週間以上経った後にまた調べてもらって、そのまた一ヶ月後くらいに再発していないか検査してもらう必要がある
俺が行ったクリニックの医者はその辺徹底してた
ジスロマック1000mgの処方だったら一週間は効き目が持続するから、
一週間以上経った後にまた調べてもらって、そのまた一ヶ月後くらいに再発していないか検査してもらう必要がある
俺が行ったクリニックの医者はその辺徹底してた
134病弱名無しさん
2019/11/13(水) 02:22:11.73ID:iAda1sMZ0 さくらクリニック先生が怖いわ
おかしなレビュー訴えるとか書いてたし
おかしなレビュー訴えるとか書いてたし
135病弱名無しさん
2019/11/16(土) 18:34:00.88ID:wlOxSonZ0 なんか、ちんこが痛いというより違和感が一週くらいあるんだが、、
一ヶ月前くらいにゴムありでやってはいる
見た目異常なしで、排尿時もオナニ時も痛みは無し
ほっとけばいいか悩んでる
一ヶ月前くらいにゴムありでやってはいる
見た目異常なしで、排尿時もオナニ時も痛みは無し
ほっとけばいいか悩んでる
136病弱名無しさん
2019/11/17(日) 00:25:06.13ID:D7VyIo0c0 自覚症状出ない人もいるからさ、なんか違和感あるなら病院いくか、ジスロマック個人輸入して飲んだほうがいいよ
放置では絶対治らないし、悪化するから
放置では絶対治らないし、悪化するから
137病弱名無しさん
2019/11/17(日) 11:51:59.35ID:56SIgu3z0 すぐジスロマックすすめるの馬鹿?
138病弱名無しさん
2019/11/24(日) 16:59:46.65ID:WJv7IGcL0 排尿の初めに痛むのでこの前泌尿器科へ行った
尿を採取した結果尿道炎になっていると医師から伝えられた
なお透明な膿が尿道から少量ながらも認められるためクラミジアの可能性があるとも伝えられた
尿検査の結果については後日伺いに行く
尿道の痛みと同時期に、眼が真っ赤に充血するという症状も現れた
尿道炎と同様これもかなり痛む
自分で採取した検体を郵送にて検査機関へ提出するサービスも利用してみた
その結果、性器クラミジア、性器淋菌、トリコモナスおよびカンジダのいずれについても陰性であった
尿を採取した結果尿道炎になっていると医師から伝えられた
なお透明な膿が尿道から少量ながらも認められるためクラミジアの可能性があるとも伝えられた
尿検査の結果については後日伺いに行く
尿道の痛みと同時期に、眼が真っ赤に充血するという症状も現れた
尿道炎と同様これもかなり痛む
自分で採取した検体を郵送にて検査機関へ提出するサービスも利用してみた
その結果、性器クラミジア、性器淋菌、トリコモナスおよびカンジダのいずれについても陰性であった
139病弱名無しさん
2019/11/24(日) 17:03:13.36ID:WJv7IGcL0 処方されたニューキノロン系の抗生物質を服用して病院での検査結果を待つ
140病弱名無しさん
2019/11/24(日) 22:16:36.27ID:Kfy7Mpf90 >>138
クラミジアじゃないならヘルペスかな、ヘルペス結膜炎
クラミジアじゃないならヘルペスかな、ヘルペス結膜炎
141病弱名無しさん
2019/11/26(火) 01:48:20.02ID:9/aWM6Mf0 テストです
142病弱名無しさん
2019/11/26(火) 07:16:56.53ID:WPUvWBrC0143病弱名無しさん
2019/11/26(火) 14:59:31.89ID:8ZfBOceY0 尿道炎になって治療は終わったんだけど
亀頭のあたりを触ると内部にしこりみたいなのがある
真上から触るとよくわかるんだけど
これって尿道なのかな?みんなもある?
亀頭のあたりを触ると内部にしこりみたいなのがある
真上から触るとよくわかるんだけど
これって尿道なのかな?みんなもある?
144病弱名無しさん
2019/12/07(土) 09:08:48.77ID:j9+abk6I0 治療中の人
近況報告とかほしいです
近況報告とかほしいです
145病弱名無しさん
2019/12/16(月) 11:47:27.12ID:l5pQOVCL0 結構痛い排尿痛 うみは多分出てない…
先っちょ赤い 尿道炎かなぁ?うみが出ないのがなぜなのかな 気になるなぁ 教えてください
先っちょ赤い 尿道炎かなぁ?うみが出ないのがなぜなのかな 気になるなぁ 教えてください
146病弱名無しさん
2019/12/18(水) 09:54:01.47ID:eck7wNAv0 シタフロキサシン耐性で
ミノマイシン長期投与も効いてない
もう諦めるしかないよね
しにてー
ミノマイシン長期投与も効いてない
もう諦めるしかないよね
しにてー
148病弱名無しさん
2020/01/18(土) 18:35:46.89ID:8M36g5ct0 去年クラに感染。ジスロマックで完治宣言されました。
平時、排尿時ともに痛みはないんだけど、たまに微妙な違和感、熱間みたいなのがあります。
昔雑菌性尿道炎になったことはあるんですけど、その時は性病化で薬貰いました。
こういう時って、普通の泌尿器科に相談すればいいんでしょうか? 痛みはないんで微妙なんです・・・でも気になる。
平時、排尿時ともに痛みはないんだけど、たまに微妙な違和感、熱間みたいなのがあります。
昔雑菌性尿道炎になったことはあるんですけど、その時は性病化で薬貰いました。
こういう時って、普通の泌尿器科に相談すればいいんでしょうか? 痛みはないんで微妙なんです・・・でも気になる。
149病弱名無しさん
2020/01/19(日) 12:43:47.34ID:eWFooJYg0 不安なら病院行ったほうがいいんじゃないの
150病弱名無しさん
2020/01/20(月) 01:54:11.12ID:WVGoLbB50 まあクラミジア検査からやり直されるだろうけどね
152病弱名無しさん
2020/01/21(火) 00:51:21.62ID:MzT/JF3l0 お前の気になる程度に確実も何もあるか
国は医療費がかさんどるんじゃ
国は医療費がかさんどるんじゃ
153病弱名無しさん
2020/01/23(木) 22:55:57.39ID:Xodk/zb50 知るかボケ市ね保険料払えや
154病弱名無しさん
2020/01/26(日) 12:57:42.18ID:od1zcbXT0 非クラ非淋にかかって、医者から「レボフロキサシン」をもらったけど効果なく、
もう医者は信じられないとネットでいろいろ文献を調べてみた。
判明したのは、いちばん推奨される療法が、マイコプラズマジェニタリウムに対する治療法で、
「ジスロマックを7日間」 だめならさらに 「アベロックス(モキシフロキサシン)7日間」
外国のサイトから医学論文を引用すると (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28118803)
「For patients diagnosed with M. genitalium infection, the current guidelines recommend
1?g of azithromycin as the first-line treatment. Moxifloxacin is used as a second-line
drug due to its remarkable efficacy」
日本の医療では、アベロックス(モキシフロキサシン)は尿道炎の適応になってないので処方されることはない。
代わりに「グレースビット(シタフロキサシン)」を代用する。
逆に言うと、日本ではアベロックス(モキシフロキサシン)耐性のものは非常に少なく、完治できない患者は
アベロックス(モキシフロキサシン)を試してみるとよいかもしれない。(病院では処方されないので個人輸入)
自分は、個人輸入したジスロマックで完治できたので、アベロックスは試してないけど、2つとも常備しておくことにした。
もう医者は信じられないとネットでいろいろ文献を調べてみた。
判明したのは、いちばん推奨される療法が、マイコプラズマジェニタリウムに対する治療法で、
「ジスロマックを7日間」 だめならさらに 「アベロックス(モキシフロキサシン)7日間」
外国のサイトから医学論文を引用すると (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28118803)
「For patients diagnosed with M. genitalium infection, the current guidelines recommend
1?g of azithromycin as the first-line treatment. Moxifloxacin is used as a second-line
drug due to its remarkable efficacy」
日本の医療では、アベロックス(モキシフロキサシン)は尿道炎の適応になってないので処方されることはない。
代わりに「グレースビット(シタフロキサシン)」を代用する。
逆に言うと、日本ではアベロックス(モキシフロキサシン)耐性のものは非常に少なく、完治できない患者は
アベロックス(モキシフロキサシン)を試してみるとよいかもしれない。(病院では処方されないので個人輸入)
自分は、個人輸入したジスロマックで完治できたので、アベロックスは試してないけど、2つとも常備しておくことにした。
155病弱名無しさん
2020/01/26(日) 13:04:16.19ID:od1zcbXT0 追記
「ジスロマック7日間」というのは効き目のある期間であり、
服用は「250mg錠」を4つ(合計1000mg)を一回飲むだけでOK。
その一回の服用で7日間有効。
「アベロックス」は、400mg錠を1つ一日1回×7日、合計7つぶ飲むことになる。
「ジスロマック7日間」というのは効き目のある期間であり、
服用は「250mg錠」を4つ(合計1000mg)を一回飲むだけでOK。
その一回の服用で7日間有効。
「アベロックス」は、400mg錠を1つ一日1回×7日、合計7つぶ飲むことになる。
156病弱名無しさん
2020/01/26(日) 13:33:34.93ID:od1zcbXT0 追記
飲用前に下記リンクで、「薬の飲み合わせ」や「飲んではいけない人」を要確認。
ジスロマック
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6149004F1028_2_16/
アベロックス
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6241016F1028_1_20/
飲用前に下記リンクで、「薬の飲み合わせ」や「飲んではいけない人」を要確認。
ジスロマック
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6149004F1028_2_16/
アベロックス
https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6241016F1028_1_20/
157病弱名無しさん
2020/01/26(日) 13:58:02.63ID:phr0NPU+0 ジスロマックはクラミジア以外にはあんまり効かないでしょ
158病弱名無しさん
2020/01/26(日) 20:36:38.77ID:XKz2O2mf0 >>157
ですよね。前に雑菌尿道炎にかかったんですが、淋病かもってことでジスロ処方されました。
で、今度クラになって受信したらまたジスロ処方。 俺もう耐性ついちゃったかも。
あとでクチコミみたら2点台のヤブ医者でした・・・
ですよね。前に雑菌尿道炎にかかったんですが、淋病かもってことでジスロ処方されました。
で、今度クラになって受信したらまたジスロ処方。 俺もう耐性ついちゃったかも。
あとでクチコミみたら2点台のヤブ医者でした・・・
159病弱名無しさん
2020/01/26(日) 21:02:35.07ID:od1zcbXT0 淋病でジスロはないわ。
161病弱名無しさん
2020/02/02(日) 19:04:43.18ID:+5iUIwzk0 >>157 改めて調べてみました。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27505296
↑によれば、ヨーロッパのガイドラインでは、マイコプラズマの治療法は、
Uncomplicated M. genitalium infection should be treated with azithromycin 500 mg on day one,
then 250 mg on days 2-5 (oral). Second line treatment and treatment for uncomplicated
macrolide resistant M. genitalium infection is moxifloxacin 400 mg od for 7-10 days (oral).
「非複雑性マイコプラズマ・ジェニタリウム感染は、ジスロマックを初日に500mg1回、2〜5日目は
250mgを一日一回(経口投与)で治療すべきである(5日間投与)。第二選択として、
および、非複雑性のマクロライド耐性のマイコプラズマ・ジェニタリウム感染では、
モキシフロキサシン(アベロックス)400mgを一日一回7日間〜10日間の経口投与となる。」
※アベロックスは10日飲んだほうが確実なようです。
他方、クラミジアは、「ジスロマック1000mgの一回投与」(2回目なし)が基本で、これがダメなら、
「ドキシサイクリン100mg一日2回7日間」が推奨されるとのこと。
つまり、クラミジア治療とマイコプラズマ治療では治療法が異なるのであり、本当は即日検査を実施して
薬を処方しなければならないんだけど、そこまでしてくれる病院は今の日本にはないだろうなあ。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27505296
↑によれば、ヨーロッパのガイドラインでは、マイコプラズマの治療法は、
Uncomplicated M. genitalium infection should be treated with azithromycin 500 mg on day one,
then 250 mg on days 2-5 (oral). Second line treatment and treatment for uncomplicated
macrolide resistant M. genitalium infection is moxifloxacin 400 mg od for 7-10 days (oral).
「非複雑性マイコプラズマ・ジェニタリウム感染は、ジスロマックを初日に500mg1回、2〜5日目は
250mgを一日一回(経口投与)で治療すべきである(5日間投与)。第二選択として、
および、非複雑性のマクロライド耐性のマイコプラズマ・ジェニタリウム感染では、
モキシフロキサシン(アベロックス)400mgを一日一回7日間〜10日間の経口投与となる。」
※アベロックスは10日飲んだほうが確実なようです。
他方、クラミジアは、「ジスロマック1000mgの一回投与」(2回目なし)が基本で、これがダメなら、
「ドキシサイクリン100mg一日2回7日間」が推奨されるとのこと。
つまり、クラミジア治療とマイコプラズマ治療では治療法が異なるのであり、本当は即日検査を実施して
薬を処方しなければならないんだけど、そこまでしてくれる病院は今の日本にはないだろうなあ。
162病弱名無しさん
2020/02/02(日) 19:28:07.58ID:+5iUIwzk0 Wikipediaの「マイコプラズマ・ジェニタリウム」のページを見ると
「2011年の研究は、アジスロマイシンの1回投与(治癒失敗は最大28%)よりも、
5日間の投薬法(1日目500mg、あとは毎日250mg)のほうが優れた治癒率(96%)であることを
実証しており、1回投与では細菌が耐性菌となるとなることがある」と書かれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0#%E6%B2%BB%E7%99%82
※URLが全部リンクになってない場合は、コピペでどうぞ。
「2011年の研究は、アジスロマイシンの1回投与(治癒失敗は最大28%)よりも、
5日間の投薬法(1日目500mg、あとは毎日250mg)のほうが優れた治癒率(96%)であることを
実証しており、1回投与では細菌が耐性菌となるとなることがある」と書かれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0#%E6%B2%BB%E7%99%82
※URLが全部リンクになってない場合は、コピペでどうぞ。
163161
2020/02/02(日) 22:14:02.59ID:+5iUIwzk0 >>154 や >>161などは、どの病院に行っても治らないで苦しんでいる人向けのものです。
感染したらまずは経験豊富そうな病院にいって日本式の治療を受けるのがベスト。
どの病院に行ってもダメで絶望している人のみ>>154 や >>161などを参考にしてください。
※ネットで「薬の飲み合わせ」や「薬が飲めない人」を調べてその薬が問題ないことを確認する必要があります。
自分(>>154)の場合、ジスロマック1000mg一回で治ったと思ったけど、1月30日に再発してしまった。
今、日本の病院では尿道炎や膀胱炎で処方されない「アベロックス 400mg 一日一回 10日間」を
欧米の医学文献を信じて実行中です。2月8日まで飲み続け、2月29日まで再発しなければ、
3月1日に勝利宣言をこのスレで行います。
再発したら、負け宣言をします。(´▽`)
感染したらまずは経験豊富そうな病院にいって日本式の治療を受けるのがベスト。
どの病院に行ってもダメで絶望している人のみ>>154 や >>161などを参考にしてください。
※ネットで「薬の飲み合わせ」や「薬が飲めない人」を調べてその薬が問題ないことを確認する必要があります。
自分(>>154)の場合、ジスロマック1000mg一回で治ったと思ったけど、1月30日に再発してしまった。
今、日本の病院では尿道炎や膀胱炎で処方されない「アベロックス 400mg 一日一回 10日間」を
欧米の医学文献を信じて実行中です。2月8日まで飲み続け、2月29日まで再発しなければ、
3月1日に勝利宣言をこのスレで行います。
再発したら、負け宣言をします。(´▽`)
164病弱名無しさん
2020/02/06(木) 18:55:31.48ID:WbGGT6VH0 私の場合、シタフロキサシンを2週間そのあと続けてミノサイクリンをダメ押しで3週間飲んだ。1ヶ月後にMGの検査したけど陰性になってた。今2ヶ月経って再発してないので治ったみたい。3ヶ月間は再発しないか注意した方が良いみたい。ミノサイクリンがよく効く。
165163
2020/02/06(木) 19:55:56.97ID:3716SWuD0 >>163だけど、見事に失敗しました。ほぼ効果なし。
どうも、自分がかかってるのはマイコプラズマではないようです。
第二選択として「モキシフロキサシン(アベロックス) 400mg 一日一回 10日間」を
使ってよいのは、検査をしてマイコプラズマがいることが確定している人のみですね。
マイコプラズマの治療法は、マイコプラズマ確定者のみ使うべきです。自分と同じ失敗をしないために。
しかし、日本ではマイコプラズマの検査は保険適用外なので、病院でふつう検査してくれない。
日本で、「モキシフロキサシン(アベロックス)」が使われない理由がよくわかりました。
もう、病院行ってきます。さようなら。
どうも、自分がかかってるのはマイコプラズマではないようです。
第二選択として「モキシフロキサシン(アベロックス) 400mg 一日一回 10日間」を
使ってよいのは、検査をしてマイコプラズマがいることが確定している人のみですね。
マイコプラズマの治療法は、マイコプラズマ確定者のみ使うべきです。自分と同じ失敗をしないために。
しかし、日本ではマイコプラズマの検査は保険適用外なので、病院でふつう検査してくれない。
日本で、「モキシフロキサシン(アベロックス)」が使われない理由がよくわかりました。
もう、病院行ってきます。さようなら。
166病弱名無しさん
2020/02/07(金) 02:05:56.45ID:mZXQFMuS0 雑菌にクラビットが効いた試しがない
ただクラビットを最初に選択する医師が多い
さくらクリニックはグレースビットをくれるけど混んでて行く気にならん
ミノマイシンは効くことが多いけど出してくれる病院があまりない
ただクラビットを最初に選択する医師が多い
さくらクリニックはグレースビットをくれるけど混んでて行く気にならん
ミノマイシンは効くことが多いけど出してくれる病院があまりない
167病弱名無しさん
2020/02/07(金) 09:16:21.60ID:1Ab1P1OU0 さくらクリニックって60日前から予約できると書いてあるけど、
つらい症状を60日もがまんして行く人がいるのだろうかとても疑問。
やっぱり、当日か翌日には受診したいよなあ。
つらい症状を60日もがまんして行く人がいるのだろうかとても疑問。
やっぱり、当日か翌日には受診したいよなあ。
169病弱名無しさん
2020/02/09(日) 01:50:55.26ID:HN0423QI0 >>165
個人輸入した製造元も消費期限も不明の薬を
あれこれ使いまくって手に負えなくなってから病院行くとか死んだほうがいいんじゃね
特に消費期限の切れた薬は効かないどころか毒性を持ったりするからな
まず性病にかかった時点で泌尿器科
そこでダメなら信頼出来るクリニックなり病院なりを探す
こいつの場合自分勝手に抗生物質飲んでるから
本当に非淋菌非クラミジアかどうかも怪しい
ちなみにマイコプラズマジェニタリウムの場合は
グレースビット200mgを2週間が一番最初の最適解
モキシはニューキノロン耐性を獲得する足がかりになるから
一番使っちゃいけない薬をこいつは使った
モキシを中途半端に使ったせいでニューキノロン耐性を獲得してる可能性があるから
グレースビット+テトラサイクリン系の併用2週間が第2の選択肢
当然どちらも最大容量で処方
これでダメだった場合は残された手段はもう1つか2つしかない
多分バカだから抗生物質飲んだ翌日とかに病院行ってるだろうけど
抗生物質が抜けてない状態で検査しても正しい結果は出ないからな
こういうバカが性病まきちらしてんだろうな
個人輸入した製造元も消費期限も不明の薬を
あれこれ使いまくって手に負えなくなってから病院行くとか死んだほうがいいんじゃね
特に消費期限の切れた薬は効かないどころか毒性を持ったりするからな
まず性病にかかった時点で泌尿器科
そこでダメなら信頼出来るクリニックなり病院なりを探す
こいつの場合自分勝手に抗生物質飲んでるから
本当に非淋菌非クラミジアかどうかも怪しい
ちなみにマイコプラズマジェニタリウムの場合は
グレースビット200mgを2週間が一番最初の最適解
モキシはニューキノロン耐性を獲得する足がかりになるから
一番使っちゃいけない薬をこいつは使った
モキシを中途半端に使ったせいでニューキノロン耐性を獲得してる可能性があるから
グレースビット+テトラサイクリン系の併用2週間が第2の選択肢
当然どちらも最大容量で処方
これでダメだった場合は残された手段はもう1つか2つしかない
多分バカだから抗生物質飲んだ翌日とかに病院行ってるだろうけど
抗生物質が抜けてない状態で検査しても正しい結果は出ないからな
こういうバカが性病まきちらしてんだろうな
170病弱名無しさん
2020/02/28(金) 15:56:26.92ID:0A0DDFjR0 クラミジアって生でやったら
100%移るのよな。今は完治した身とはいえ怖すぎる、、
100%移るのよな。今は完治した身とはいえ怖すぎる、、
172病弱名無しさん
2020/03/10(火) 00:38:36.41ID:yLe+uFW50 マイコプラズマって地方の泌尿器科じゃまだ知らないんかね。。。
自分からグレースビットくれってリクエストしなかったら泥沼にハマってたわ。
・ジスロマックSR飲みつつ 淋クラ検査 →改善せず
・淋クラ陰性だけど 「念の為」とロセフィン点滴 →改善せず
・たぶん原虫だろうと フラジール 処方 →改善せず
院内処方で酒と相性悪い説明を受けず 急性アルコール中毒で救急車で運ばれる
・尿路感染症ガイドラインをipadで見せて グレースビット200mgくれとリクエストしたら
100mg/日 しか保険適用できないと言われ 100mg/日x7日 でなんとか完治
自分からグレースビットくれってリクエストしなかったら泥沼にハマってたわ。
・ジスロマックSR飲みつつ 淋クラ検査 →改善せず
・淋クラ陰性だけど 「念の為」とロセフィン点滴 →改善せず
・たぶん原虫だろうと フラジール 処方 →改善せず
院内処方で酒と相性悪い説明を受けず 急性アルコール中毒で救急車で運ばれる
・尿路感染症ガイドラインをipadで見せて グレースビット200mgくれとリクエストしたら
100mg/日 しか保険適用できないと言われ 100mg/日x7日 でなんとか完治
173病弱名無しさん
2020/03/10(火) 08:10:16.05ID:za/1QaJJ0 東京でもさくらクリニックくらいしかないんじゃ
あとは自由診療の超高いとこばっか
あとは自由診療の超高いとこばっか
174病弱名無しさん
2020/03/10(火) 22:19:18.72ID:1ntFBpTN0 風俗嬢もマイコプラズマは検査対象外だからたち悪いね。
同じ店でそれぞれ別の子に2回もマイコプラズマ貰ってひどい目にあった。
同じ店でそれぞれ別の子に2回もマイコプラズマ貰ってひどい目にあった。
175病弱名無しさん
2020/03/17(火) 23:38:12.59ID:OjrMrqbP0 av汁男の性病検査要件にもマイコプラズマって入ってないんやね
176病弱名無しさん
2020/03/19(木) 20:30:03.54ID:2OTjIru80 トリモナコスで尿道炎なった人あんまいないのかね?
女でトリモナコス出るってことは男もなってるってことだろうし
他の抗生剤で一緒に治るってことは無さそうだし
女でトリモナコス出るってことは男もなってるってことだろうし
他の抗生剤で一緒に治るってことは無さそうだし
177病弱名無しさん
2020/04/10(金) 17:37:03.75ID:vOK1zTZ40 さくらクリニックは当面休診だってね
困ったらどこに駆け込めばいいんだ('A`)
困ったらどこに駆け込めばいいんだ('A`)
178病弱名無しさん
2020/04/11(土) 12:00:09.26ID:8GobZRBC0 グレースビット並行輸入して飲むしかない
179病弱名無しさん
2020/04/11(土) 13:04:18.40ID:hKbGQ27T0 並行輸入は怪しすぎる
180病弱名無しさん
2020/04/13(月) 14:13:58.93ID:8iedKPkE0 ウレアプラズママイコプラズマを自宅で調べられるのってSTDチェッカー一択かな?他にある?
181病弱名無しさん
2020/04/13(月) 23:45:42.18ID:lHU1FtgH0 この時期に風俗に行く、働くってのは自殺行為だぞ
182病弱名無しさん
2020/04/14(火) 09:38:10.80ID:6b92rLgN0 >>177
あそこ診察室も待合室も狭いから行くだけで感染リスクがあるね。
そのうえ性病にかかってるってことそれ自体、患者さんは風俗クラスター、夜の店クラスターの可能性大なわけだし、
休業やむなしだろうねぇぇ
あそこ診察室も待合室も狭いから行くだけで感染リスクがあるね。
そのうえ性病にかかってるってことそれ自体、患者さんは風俗クラスター、夜の店クラスターの可能性大なわけだし、
休業やむなしだろうねぇぇ
183病弱名無しさん
2020/04/15(水) 10:38:08.96ID:w8sI5miw0 再開したらさくらクリニック行こうと思ってるんだけど、ここってマイコプラズマウレアプラズマの咽頭って調べてくれるのかな?もちろん自費で構わんのだが。
184病弱名無しさん
2020/04/15(水) 11:11:37.19ID:9+hi3NIi0 必要でもないのに検査してほしいとか粘ると
あそこは忙しいから先生が怒ると思うよ
先生が咽頭検査の必要性をどう考えてるかは知らん。
不安なら最初から自費のとこいけば
あそこは忙しいから先生が怒ると思うよ
先生が咽頭検査の必要性をどう考えてるかは知らん。
不安なら最初から自費のとこいけば
186病弱名無しさん
2020/04/15(水) 20:53:24.21ID:Othf+UF90187病弱名無しさん
2020/04/18(土) 01:52:34.45ID:olHPBhBJ0 マイコプラズマの検査ならアマゾンに売ってるキット使ってもし陽性でたら グレースビット貰いに町医者行けばいいんじゃね。
188病弱名無しさん
2020/04/18(土) 09:14:52.14ID:p0zv8BsA0 >>187
医者ってネットの検査キットの結果で薬出してくれるんかな、病院でまた検査しなくちゃいけない印象。
医者ってネットの検査キットの結果で薬出してくれるんかな、病院でまた検査しなくちゃいけない印象。
189165
2020/04/19(日) 19:32:39.75ID:VopdRz220 >>169
2か月ぶりにこのスレに戻ってきたら、頭のイカレタやつが俺にアホ反論してるじゃないか
反論しておこう。君のアホさ加減をさらす上でも
>「個人輸入した製造元も消費期限も不明の薬」
アベロックスの製造元はバイエル社だし、消費期限もちゃんと期限内だ
俺は基本的にファイザーとバイエルと言った名のある製造元のやつしか使わない
個人輸入薬は期限内のものが送られてくる 個人輸入薬だから必ず危険なんてワケがない
>「あれこれ使いまくって手に負えなくなってから」
俺は最初に個人病院に行って、2度も非標準の薬をもらって、悪化させられたんだよ。
最初からジスロマックと、グレースビット、ミノマイシンとか出せばいいのに出さなかった
ヤブ医者だったから、俺が個人輸入に頼らざるをえなくなったわけだ。年末だったし。
>「グレースビット+テトラサイクリン系の併用2週間が第2の選択肢」
ばーか。そんなのカクテル療法しなくても性感染症は治ったぞ
>「抗生物質飲んだ翌日とかに病院行ってるだろうけど」
自分がばかだから人もバカだろうという推測自体がアホ丸出し。
抗菌剤飲んで一週間あけてから病院いった。2つの病院で見てもらったが尿(白血球値)に異常なし
まさか>>169って薬学部とかの学生じゃないだろうな。医学的センスなさすぎ。医学系の仕事向いてないね。
おまえのようなトンチンカンな医療従事者がいるから俺が苦労するんだろうが!
以下、>>165である自分がどのように解決を見たかをレポしたい
2か月ぶりにこのスレに戻ってきたら、頭のイカレタやつが俺にアホ反論してるじゃないか
反論しておこう。君のアホさ加減をさらす上でも
>「個人輸入した製造元も消費期限も不明の薬」
アベロックスの製造元はバイエル社だし、消費期限もちゃんと期限内だ
俺は基本的にファイザーとバイエルと言った名のある製造元のやつしか使わない
個人輸入薬は期限内のものが送られてくる 個人輸入薬だから必ず危険なんてワケがない
>「あれこれ使いまくって手に負えなくなってから」
俺は最初に個人病院に行って、2度も非標準の薬をもらって、悪化させられたんだよ。
最初からジスロマックと、グレースビット、ミノマイシンとか出せばいいのに出さなかった
ヤブ医者だったから、俺が個人輸入に頼らざるをえなくなったわけだ。年末だったし。
>「グレースビット+テトラサイクリン系の併用2週間が第2の選択肢」
ばーか。そんなのカクテル療法しなくても性感染症は治ったぞ
>「抗生物質飲んだ翌日とかに病院行ってるだろうけど」
自分がばかだから人もバカだろうという推測自体がアホ丸出し。
抗菌剤飲んで一週間あけてから病院いった。2つの病院で見てもらったが尿(白血球値)に異常なし
まさか>>169って薬学部とかの学生じゃないだろうな。医学的センスなさすぎ。医学系の仕事向いてないね。
おまえのようなトンチンカンな医療従事者がいるから俺が苦労するんだろうが!
以下、>>165である自分がどのように解決を見たかをレポしたい
190165
2020/04/19(日) 20:02:50.04ID:VopdRz220 自分の病状経過
昨年12月のはじめ、性感染症にかかり、ある無名の個人病院に行ったとき、
第一選択にならない抗菌剤を2種類、2週間にわたって処方されどんどん悪化
↓
これは自分で治すしかないと、個人輸入で手に入れた「ジスロマック」を服用
↓
まだ違和感があるので、マイコプラズマ系を疑い欧米で有効とされている「アベロックス」を個人輸入で服用
↓
まだ尿道と膀胱の堺に痛みがあるので、服用後一週間あけて別の個人病院へ 「ミノマイシン」処方
↓
まだ膀胱に痛みがあるので、服用後一週間あけて上とは別の個人病院へ 「グレースビット」処方
最後の2つの病院で、尿正常で性感染症の兆候がなく、最後の病院の2回目診察では
「性感染症は治っているので薬はありません。性感染症以外の尿路結石とかかもしれない」とのこと。
※どうも性感染症自体は、アベロックスを飲み終えた時点で治っていた可能性が高いことが判明。
そして、じゃあこの「膀胱の激しい痛み」(膀胱炎)は何だ?ということになり、自分はかつて尿路結石になったことがあり、
尿路結石ならまず背中の腰あたりが痛くなることを知っているので、その可能性は排除。そもそも、
性感染症で始まった症状なので、しかも、数ヵ月続いているので尿路結石の可能性はきわめて低いのだ。
そこで、自分が立てた仮説は、「度重なる抗菌剤投与により腸内フローラが崩壊し、免疫系に異常が
生じ、膀胱内壁で『皮膚アレルギー』のようなものが起こっているのではないかというものである。
自分はアレルギー体質なので、十分ありうるのである。
自分はこれを「抗菌剤多数服用した結果免疫系が乱れ皮膚アレルギーに似た間質性膀胱炎を発症したものだ」と結論づけるに至った。
間質性膀胱炎↓は抗アレルギー薬が効くことからもこの仮説は十分信頼できるとにらんだ
http://www.uro.med.tohoku.ac.jp/patient_info/diseases09.html
つづく・・・
昨年12月のはじめ、性感染症にかかり、ある無名の個人病院に行ったとき、
第一選択にならない抗菌剤を2種類、2週間にわたって処方されどんどん悪化
↓
これは自分で治すしかないと、個人輸入で手に入れた「ジスロマック」を服用
↓
まだ違和感があるので、マイコプラズマ系を疑い欧米で有効とされている「アベロックス」を個人輸入で服用
↓
まだ尿道と膀胱の堺に痛みがあるので、服用後一週間あけて別の個人病院へ 「ミノマイシン」処方
↓
まだ膀胱に痛みがあるので、服用後一週間あけて上とは別の個人病院へ 「グレースビット」処方
最後の2つの病院で、尿正常で性感染症の兆候がなく、最後の病院の2回目診察では
「性感染症は治っているので薬はありません。性感染症以外の尿路結石とかかもしれない」とのこと。
※どうも性感染症自体は、アベロックスを飲み終えた時点で治っていた可能性が高いことが判明。
そして、じゃあこの「膀胱の激しい痛み」(膀胱炎)は何だ?ということになり、自分はかつて尿路結石になったことがあり、
尿路結石ならまず背中の腰あたりが痛くなることを知っているので、その可能性は排除。そもそも、
性感染症で始まった症状なので、しかも、数ヵ月続いているので尿路結石の可能性はきわめて低いのだ。
そこで、自分が立てた仮説は、「度重なる抗菌剤投与により腸内フローラが崩壊し、免疫系に異常が
生じ、膀胱内壁で『皮膚アレルギー』のようなものが起こっているのではないかというものである。
自分はアレルギー体質なので、十分ありうるのである。
自分はこれを「抗菌剤多数服用した結果免疫系が乱れ皮膚アレルギーに似た間質性膀胱炎を発症したものだ」と結論づけるに至った。
間質性膀胱炎↓は抗アレルギー薬が効くことからもこの仮説は十分信頼できるとにらんだ
http://www.uro.med.tohoku.ac.jp/patient_info/diseases09.html
つづく・・・
191165
2020/04/19(日) 20:28:26.45ID:VopdRz220 つづき
抗菌剤多用による腸内フローラ壊滅による間質性膀胱炎なら、
腸内フローラを復活させて免疫系を安定させれば治るのではないかと考えた。
これは一種のアレルギー反応なのであるから、乱れた免疫系を安定させアレルギーを抑える
なにかを摂取すればいいのだ・・・
そこで、調べたところ
LPSというのが期待できるとわかった
LPSについて
https://domani.shogakukan.co.jp/286767
現在、乳酸菌サプリとLPSを服用し、抗菌剤で弱まった免疫系を強化することにより、
膀胱のつらい痛みをやっと消すことに成功したところである。服用後一週間で痛みが消失。
長い道のりだった・・・
私がかかったどの医者もこの道のりを示すことができなかった
性感染症をこじらせ膀胱炎になった男性は、LPSサプリを試してみてはどうだろうか
なお、病院には間質性膀胱炎を即治してくれる薬はないのである
抗菌剤多用による腸内フローラ壊滅による間質性膀胱炎なら、
腸内フローラを復活させて免疫系を安定させれば治るのではないかと考えた。
これは一種のアレルギー反応なのであるから、乱れた免疫系を安定させアレルギーを抑える
なにかを摂取すればいいのだ・・・
そこで、調べたところ
LPSというのが期待できるとわかった
LPSについて
https://domani.shogakukan.co.jp/286767
現在、乳酸菌サプリとLPSを服用し、抗菌剤で弱まった免疫系を強化することにより、
膀胱のつらい痛みをやっと消すことに成功したところである。服用後一週間で痛みが消失。
長い道のりだった・・・
私がかかったどの医者もこの道のりを示すことができなかった
性感染症をこじらせ膀胱炎になった男性は、LPSサプリを試してみてはどうだろうか
なお、病院には間質性膀胱炎を即治してくれる薬はないのである
192病弱名無しさん
2020/04/19(日) 22:37:16.91ID:mmY1TB+f0 耐性菌で世を荒らし
スレも荒らすのか
スレも荒らすのか
193病弱名無しさん
2020/04/19(日) 22:53:17.27ID:qlOf+8vS0 長文垂れ流す奴に賢い奴はまずいないなw
195病弱名無しさん
2020/04/20(月) 03:20:06.07ID:RVGC6B8e0196病弱名無しさん
2020/04/20(月) 03:42:40.24ID:5/l/3jLO0 お前のアレルギーの話なんか書くな
197病弱名無しさん
2020/04/20(月) 06:40:40.87ID:CpFUCrts0 賢くないから病気貰ってんだろw
何言ってんだコイツw
何言ってんだコイツw
198病弱名無しさん
2020/04/20(月) 09:43:23.83ID:lkWFYyMG0199病弱名無しさん
2020/04/20(月) 10:10:05.76ID:fJCRgnb40 なんの検査もしないで保険で処方したら
混合診療で違法じゃないの
混合診療で違法じゃないの
200195
2020/04/20(月) 22:23:29.66ID:RVGC6B8e0 検査結果の原本持ってったけどどっちもすぐの再検査はなかったよ。
淋病のときは 注射打たれて翌週に事後検査で陰性確認
マイコプラズマのときは検査しようがないから2週間後に白血球が出てない事を顕微鏡で確認して終わり
淋病のときは 注射打たれて翌週に事後検査で陰性確認
マイコプラズマのときは検査しようがないから2週間後に白血球が出てない事を顕微鏡で確認して終わり
201病弱名無しさん
2020/06/04(木) 12:16:24.73ID:aEOaG8jd0202病弱名無しさん
2020/06/06(土) 08:14:55.48ID:efjQ/88C0 持ってった結果を考慮した治療自体はしてくれるけど
検査も何もなしに投薬のみってのはあまりないのでは
検査も何もなしに投薬のみってのはあまりないのでは
203病弱名無しさん
2020/06/06(土) 17:39:49.28ID:XnGq9iLH0 2週間間前に思い当たる節が2名あり。五日くらい前から排尿時に弱い痛みあり。うみは出ない。亀頭はいつもよりくさい気がする。
本日医者に行って尿検査したら尿道炎だと言われた。薬はミノマイシンとタガメット。ただの雑菌性か淋病やらクラミジアの類かは1週間後の検査でわかる。
うみが出ないならそんなに心配いらないかねえ。淋病やらクラミジアだった場合やった女2人にどう話して良いのやら…
本日医者に行って尿検査したら尿道炎だと言われた。薬はミノマイシンとタガメット。ただの雑菌性か淋病やらクラミジアの類かは1週間後の検査でわかる。
うみが出ないならそんなに心配いらないかねえ。淋病やらクラミジアだった場合やった女2人にどう話して良いのやら…
204病弱名無しさん
2020/06/11(木) 18:16:42.09ID:8YQs4eM+0 クラミジアの時より軽い痛みとかゆみがあってクラも淋も陰性なので自費で検査したらウレアプラズマだった。。
205病弱名無しさん
2020/06/11(木) 19:57:41.56ID:wDa1YZfF0 ウレアプラズマは情報が少なすぎてわからんわな
206病弱名無しさん
2020/06/12(金) 21:12:01.34ID:kA3oMHTx0 マイコ&ウレアは何が効くの?
グレースビットかな
グレースビットかな
207病弱名無しさん
2020/06/13(土) 20:59:01.28ID:qFdZnmyX0208病弱名無しさん
2020/06/14(日) 08:47:23.66ID:uAjuvq2X0 半年前に3人と生セックス
その一月後に膿までいかない白い
分泌液と尿道の痒み
リンクラ、その他菌検査して全部陰性。
ジスロマックSR2000、クラリス、
ミノサイクリン、レボフロキサシン
いずれも投与終了から10日ほどで
分泌液が出る(尿道の痒みは治った)
マイコプラズマ、ウレアプラズマの
検査を提案してみたが、もう抗菌剤が
効かないのだから意味がないと
言われた。症状が悪化したら抗菌剤で
抑えるしかなくて完治は難しいと。
できることは水をたくさん飲んで
菌を流すこととセルニルトンという
前立腺の薬をしばらく飲み続けること
ぐらいしかないとのこと。
まじで完治しないものなのですか?
その一月後に膿までいかない白い
分泌液と尿道の痒み
リンクラ、その他菌検査して全部陰性。
ジスロマックSR2000、クラリス、
ミノサイクリン、レボフロキサシン
いずれも投与終了から10日ほどで
分泌液が出る(尿道の痒みは治った)
マイコプラズマ、ウレアプラズマの
検査を提案してみたが、もう抗菌剤が
効かないのだから意味がないと
言われた。症状が悪化したら抗菌剤で
抑えるしかなくて完治は難しいと。
できることは水をたくさん飲んで
菌を流すこととセルニルトンという
前立腺の薬をしばらく飲み続けること
ぐらいしかないとのこと。
まじで完治しないものなのですか?
209病弱名無しさん
2020/06/14(日) 11:31:02.66ID:EslBH62s0 >>208
207のサイト見る限りマイコプラズマやウレアプラズマなら別の抗生剤が選択肢になりそうだがな。ミノサイクリンやレボフロキサシンって、やたら古い抗生剤使ってないか?
207のサイト見る限りマイコプラズマやウレアプラズマなら別の抗生剤が選択肢になりそうだがな。ミノサイクリンやレボフロキサシンって、やたら古い抗生剤使ってないか?
210病弱名無しさん
2020/06/14(日) 13:55:59.16ID:gDldg/uf0 自分も同じような難治尿道炎でこまってて普通の医者だと
同じようにお手上げ状態にされてしまう
まだグレースビットを飲んでないなら効く可能性はあるのでは
同じようにお手上げ状態にされてしまう
まだグレースビットを飲んでないなら効く可能性はあるのでは
211病弱名無しさん
2020/06/14(日) 14:02:47.32ID:gDldg/uf0 ちなみにマイコもウレアも陰性(数回検査した)
212病弱名無しさん
2020/06/14(日) 14:57:29.89ID:uAjuvq2X0 性病なんか自業自得だろ!って
医者も真剣にならないのかな?
医者も真剣にならないのかな?
213病弱名無しさん
2020/06/14(日) 15:02:08.62ID:trTo3vAS0 >>208の薬以外だとグレースビットとペニシリン系とセフェム系しかないからね、、、
エリスロマイシンとかビブラマイシンとかも一応あるけど
エリスロマイシンとかビブラマイシンとかも一応あるけど
215病弱名無しさん
2020/06/17(水) 16:24:49.61ID:ZuppuYHZ0 それはよかった
216病弱名無しさん
2020/06/25(木) 10:35:22.11ID:x71ekp9r0 ドモホルンリンクルが効いた
に見えた
に見えた
217病弱名無しさん
2020/07/13(月) 23:07:53.86ID:Uk+O93o90 マイコプラズマジェニタリウムです。
アジスロマイシンとシタフロキサシンを処方されましたが治りません。
ほかに手がないというようなことを言われました。
都内で違う薬を出してくれるところを教えてください。
自費治療で大丈夫です
アジスロマイシンとシタフロキサシンを処方されましたが治りません。
ほかに手がないというようなことを言われました。
都内で違う薬を出してくれるところを教えてください。
自費治療で大丈夫です
218病弱名無しさん
2020/07/14(火) 14:35:11.87ID:4kzS0PgW0 違う薬っていっても
テトラサイクリンと
ペニシリンくらいしかないからなあ
テトラサイクリンと
ペニシリンくらいしかないからなあ
219病弱名無しさん
2020/07/17(金) 01:29:06.95ID:pGFjx/hf0 ここで聞いていいのか分からないけど質問
結構皮余りに仮性なんだけど、中を乾燥させた方がいいみたいなのを見て風呂上りにティッシュを捻ってカリにマフラーみたいに巻きつけて皮が戻らない様にして起床まで放置ってことをしてたんだけど、これぐらいで尿道炎になるもの?
上記を始めて3日位からたまーに尿道の浅い所に軽い痛みが来るんだけど…(DT、排尿痛は無し、オナ禁2週間)
結構皮余りに仮性なんだけど、中を乾燥させた方がいいみたいなのを見て風呂上りにティッシュを捻ってカリにマフラーみたいに巻きつけて皮が戻らない様にして起床まで放置ってことをしてたんだけど、これぐらいで尿道炎になるもの?
上記を始めて3日位からたまーに尿道の浅い所に軽い痛みが来るんだけど…(DT、排尿痛は無し、オナ禁2週間)
220病弱名無しさん
2020/07/17(金) 18:08:04.07ID:eQZ4yzib0 雑菌が入ればなるだろうが
一般的な事例じゃないから可能性はゼロじゃないとしか言えんな
まあ気のせいじゃね
一般的な事例じゃないから可能性はゼロじゃないとしか言えんな
まあ気のせいじゃね
221病弱名無しさん
2020/07/18(土) 02:00:51.45ID:nmXgNAxZ0222病弱名無しさん
2020/07/20(月) 13:46:53.38ID:jfiZ8jig0 >>217
アジスロマイシン(マクロライド系)は耐性菌が多くて(30%以上)効きません。シタフロキサシン(グレースビット)は私の場合効きましたが、7日服用では再発しました。
ミノサイクリン(テトラサイクリン系)も効きましたが、こちらも10日間服用しましたが再発しました。投稿を見ると4週間はのむ必要あると書いてありました。私はシタフロキサシンを2週間、そのあとミノサイクリンを3週間のんで完治しました。とにかく再発しやすいので厄介です。
アジスロマイシン(マクロライド系)は耐性菌が多くて(30%以上)効きません。シタフロキサシン(グレースビット)は私の場合効きましたが、7日服用では再発しました。
ミノサイクリン(テトラサイクリン系)も効きましたが、こちらも10日間服用しましたが再発しました。投稿を見ると4週間はのむ必要あると書いてありました。私はシタフロキサシンを2週間、そのあとミノサイクリンを3週間のんで完治しました。とにかく再発しやすいので厄介です。
223病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:15:39.02ID:YswaObvm0 グレースビット
アジスロマイシン(クラリス、エリスロマイシン)
ミノマイシン(ビブラマイシン)
これらの単剤1週間投与できかない場合は
どうすべきか正解はないからねえ
アジスロマイシン(クラリス、エリスロマイシン)
ミノマイシン(ビブラマイシン)
これらの単剤1週間投与できかない場合は
どうすべきか正解はないからねえ
224病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:45:03.72ID:Ouo1X9170 俺もこの前マイコプラズマジェニタリウムだった。
ジスロマック2gは効かず失敗。
そのあとビブラマイシン1錠1日2回を2週間やってようやく治った。
ジスロマック2gは効かず失敗。
そのあとビブラマイシン1錠1日2回を2週間やってようやく治った。
225病弱名無しさん
2020/07/20(月) 17:17:33.78ID:jfiZ8jig0 これらの抗生剤は、尿道炎の保険治療では7日分しか出してもらえません。前立腺炎になっていることにしてもらえば、2週間分まで処方できるみたいです。また、月を跨げば2週間分出せるとかあるみたいです。あとは自分で入手するか、自由診療のとこへいくしかない、高いですが。
226病弱名無しさん
2020/07/20(月) 20:39:34.62ID:s7OG0ZdX0 保険適用の範囲は正直よくわらかんな
どういう抜け道があるかわからんが抗生物質併用とか増量とかやってくれるところもあるしやってくれないところもある
どういう抜け道があるかわからんが抗生物質併用とか増量とかやってくれるところもあるしやってくれないところもある
227病弱名無しさん
2020/07/29(水) 13:38:40.59ID:u87u5JZH0 「性行為と無関係な非淋菌性尿道炎は尿道以外の尿路感染症、細菌性前立腺炎、尿道狭窄、包茎を合併しているか、尿道にカテーテルを挿入されているかで、ほとんどが慢性に経過します。」
包茎が要因ってこともあるのか・・。自分は重度の包茎なのでこれが原因なのだとしたら納得が行く。やはり菌が繁殖しやすいってことなのかな。
包茎が要因ってこともあるのか・・。自分は重度の包茎なのでこれが原因なのだとしたら納得が行く。やはり菌が繁殖しやすいってことなのかな。
228病弱名無しさん
2020/08/06(木) 20:35:18.48ID:c7XQhedQ0 7月中旬あたりから排尿し始めに先端から痛みがでて最近痛みが出たりでなかったりする。
ヒリヒリ感に近い気がするが、膿は最初尿の濁りが一回有った位。
亀頭のかゆみもあったりするけどこれどうなんだろ?
ヒリヒリ感に近い気がするが、膿は最初尿の濁りが一回有った位。
亀頭のかゆみもあったりするけどこれどうなんだろ?
229病弱名無しさん
2020/08/18(火) 17:13:22.45ID:ilJlvvb10 普通にクラミジアじゃね?
しばらくたつと膿等は一時的になくなることはあるよ。
ただ、ほおっておくと、奥へ移行して前立腺炎とかになるから一応ちゃんと検査しておいた方が良いと思う。
しばらくたつと膿等は一時的になくなることはあるよ。
ただ、ほおっておくと、奥へ移行して前立腺炎とかになるから一応ちゃんと検査しておいた方が良いと思う。
230病弱名無しさん
2020/08/29(土) 21:10:11.21ID:hT99SVG50231病弱名無しさん
2020/08/31(月) 13:56:55.47ID:ewCcoPr20 もはや、単剤での治療では難しいみたいね
特にアジスロマイシンは耐性化が進んでる
海外ではドキシサイクリン+モキシフロキサシンが第一選択みたい
ドキシサイクリン+シタフロキサシンも効果あるって論文出てるな
特にアジスロマイシンは耐性化が進んでる
海外ではドキシサイクリン+モキシフロキサシンが第一選択みたい
ドキシサイクリン+シタフロキサシンも効果あるって論文出てるな
233病弱名無しさん
2020/08/31(月) 15:25:22.17ID:7tA5R5+s0 ドキシサイクリン売ってなかったので
ビブラマイシン買ったけど効果は同じ?
ビブラマイシン買ったけど効果は同じ?
234病弱名無しさん
2020/08/31(月) 18:47:16.52ID:7XNISlmW0 勝手に個人輸入するアホに回答する意味なし
237病弱名無しさん
2020/09/01(火) 01:11:11.66ID:BVfh1ko/0 ドキシサイクリンとビブラマイシンの区別もつかないようなのが個人輸入とか
耐性菌バラマキの犯罪者だな
耐性菌バラマキの犯罪者だな
238病弱名無しさん
2020/09/07(月) 06:48:19.38ID:0O+e5NhY0 もう死にてー
239病弱名無しさん
2020/09/07(月) 08:49:56.18ID:1/vpRYlR0 治り切らない尿道炎の原因が包茎にあるってこともあるようだな
皮を剥いて洗う習慣が無い場合、そこに菌が残って繁殖するので、いつまでも治り切らない。
真性包茎の場合はどうしようもないが、その場合はスポイトで湯を皮の中に入れて洗うのが良いだろう。
風呂場ではそれを何度もやる。トイレの際にも1〜2度やる。それで改善されてくるだろう。
皮を剥いて洗う習慣が無い場合、そこに菌が残って繁殖するので、いつまでも治り切らない。
真性包茎の場合はどうしようもないが、その場合はスポイトで湯を皮の中に入れて洗うのが良いだろう。
風呂場ではそれを何度もやる。トイレの際にも1〜2度やる。それで改善されてくるだろう。
240病弱名無しさん
2020/10/04(日) 00:02:28.84ID:EAWtc4BC0 膿とか出ないんだけど勃起したとき竿に軽い痛みが走るのは何の病気?小便しても痛みはないが射精時に少し違和感がある
241病弱名無しさん
2020/10/05(月) 12:00:44.58ID:IxgwHppS0 前立腺炎とか?
242病弱名無しさん
2020/11/07(土) 21:45:44.54ID:B9GxYJGH0 ブラッドピットとドモホルンリンクルで勝負だ
243139
2020/11/11(水) 07:56:08.85ID:0+fc2NMa0 1年ぶりにまた尿道に違和感を感じてきた
1年前にここに書き込んだときのような激痛ではない
しかし放っておくと違和感が激痛に変わりそう
ちなみに1年前は、あのあとニューキノロン系の抗生物質を飲んで症状が無くなった
1年前にここに書き込んだときのような激痛ではない
しかし放っておくと違和感が激痛に変わりそう
ちなみに1年前は、あのあとニューキノロン系の抗生物質を飲んで症状が無くなった
244病弱名無しさん
2020/11/11(水) 12:23:54.13ID:iymtEc+j0 >>208 カンジダ尿道炎じゃないのか 培養同定でなにも出ないの ??
ジフルカン効かなければ ウイルスか スピロヘータか
ジフルカン効かなければ ウイルスか スピロヘータか
245病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:25:12.96ID:UazP4IZL0 すいません、色んな意味で困っています。
どなたか助けて頂けませんでしょうか?
先ずは時系列順に内容を記載します。
【12/8(日)】A子と性行為(生F+ゴム本)
【12/13(日)】B子と性行為(生F+生本)
【12/17(木)】C子と性行為(生F+生本)
-----A子、B子、C子ともに風俗嬢ではありません。A子はパパ活、B子は出会い系等してる可能性はあります。-----
【12/22(火)】嫁と性行為(生F+生本)
【12/24(木)】
・尿道にかゆみあり
⇒この日の数日前から軽度のかゆみを感じていた記憶はあるのですが、いつからかは定かではありません。
・12/29(火)まで空いてる泌尿器科をチョイスし、受診。
・淋・クラの検査
・ジスロマックジェネリック(アジスロマイシン)250g×4を夕食後に服薬。
【12/25(金)】
・尿道にかゆみ続く
【12/26(土)】
・尿道にかゆみ続く
・膿が出て性病を確信
【12/27(日)】
・尿道にかゆみ続く
・膿が収まる(?)
【12/28(月)】
・尿道にかゆみ続く
・2回目の受診。
・検査は淋・クラともに陰性。
・かゆみ収まらずを相談すると別の薬(クラビットジェネリック(レボフロキサシン))を処方される。
どなたか助けて頂けませんでしょうか?
先ずは時系列順に内容を記載します。
【12/8(日)】A子と性行為(生F+ゴム本)
【12/13(日)】B子と性行為(生F+生本)
【12/17(木)】C子と性行為(生F+生本)
-----A子、B子、C子ともに風俗嬢ではありません。A子はパパ活、B子は出会い系等してる可能性はあります。-----
【12/22(火)】嫁と性行為(生F+生本)
【12/24(木)】
・尿道にかゆみあり
⇒この日の数日前から軽度のかゆみを感じていた記憶はあるのですが、いつからかは定かではありません。
・12/29(火)まで空いてる泌尿器科をチョイスし、受診。
・淋・クラの検査
・ジスロマックジェネリック(アジスロマイシン)250g×4を夕食後に服薬。
【12/25(金)】
・尿道にかゆみ続く
【12/26(土)】
・尿道にかゆみ続く
・膿が出て性病を確信
【12/27(日)】
・尿道にかゆみ続く
・膿が収まる(?)
【12/28(月)】
・尿道にかゆみ続く
・2回目の受診。
・検査は淋・クラともに陰性。
・かゆみ収まらずを相談すると別の薬(クラビットジェネリック(レボフロキサシン))を処方される。
246245
2020/12/28(月) 15:45:41.15ID:UazP4IZL0 先生曰く
「淋・クラともに陰性なんだから、性病ではないよ。大腸菌とかその他の菌による尿道炎でしょう。奥さんにも言う必要無いよ」
とのことなんですが、本当でしょうか(T_T)
年末で病院も休みに入るので、限られた時間内(今日・明日)で出来る限りのことをしたいのですが、頭が混乱してしまっています…
「淋・クラともに陰性なんだから、性病ではないよ。大腸菌とかその他の菌による尿道炎でしょう。奥さんにも言う必要無いよ」
とのことなんですが、本当でしょうか(T_T)
年末で病院も休みに入るので、限られた時間内(今日・明日)で出来る限りのことをしたいのですが、頭が混乱してしまっています…
247病弱名無しさん
2020/12/28(月) 15:55:05.87ID:Em3Kl6B20 >>246
複数と生でやってるのに嫁とも生でやる246がアホ過ぎるのは置いといて、ウレアプラズマやマイコプラズマも知らないヤブ医者だと思われるので病院変えることを個人的にはすすめる。
クラビットを出してるのも微妙。
ウレアプラズマやマイコプラズマについてはこの辺読むと良いよ。
https://yoboukai.co.jp/article/799
かゆみの症状からはトリコモナスとかも可能性あり。こちらは菌でなく寄生虫。何にせよ淋クラ陰性だから性病ではない、嫁に言わなくても良い、はありえんと思うわ
複数と生でやってるのに嫁とも生でやる246がアホ過ぎるのは置いといて、ウレアプラズマやマイコプラズマも知らないヤブ医者だと思われるので病院変えることを個人的にはすすめる。
クラビットを出してるのも微妙。
ウレアプラズマやマイコプラズマについてはこの辺読むと良いよ。
https://yoboukai.co.jp/article/799
かゆみの症状からはトリコモナスとかも可能性あり。こちらは菌でなく寄生虫。何にせよ淋クラ陰性だから性病ではない、嫁に言わなくても良い、はありえんと思うわ
248245
2020/12/28(月) 16:18:45.06ID:UazP4IZL0 >>247様
おっしゃるとおりで御座います…
もし12/8に戻れるなら、今すぐにでも貴方にボコボコにされに行くのですが(T_T)
大変参考になるサイトをありがとう御座います。
ウレアプラズマやマイコプラズマ、、保険診療の適用になっていないとのことで
性病検査キットを取り寄せて検査してみたいと思います。
クラビットの服用ややめておいた方が良いのでしょうか?
1/4(月)に再診予定になっているのですが…
おっしゃるとおりで御座います…
もし12/8に戻れるなら、今すぐにでも貴方にボコボコにされに行くのですが(T_T)
大変参考になるサイトをありがとう御座います。
ウレアプラズマやマイコプラズマ、、保険診療の適用になっていないとのことで
性病検査キットを取り寄せて検査してみたいと思います。
クラビットの服用ややめておいた方が良いのでしょうか?
1/4(月)に再診予定になっているのですが…
249病弱名無しさん
2020/12/28(月) 16:26:18.57ID:Em3Kl6B20 >>248
処方された薬の内服の是非はネットで相談した相手の意見で決めない方が良いよ。
処方した医師に「淋クラ以外の性感染症が心配でそれらはクラビットで良いのか確認したい」と相談するか、より信頼できそうな医者にセカンドオピニオン求めるべき。
幸運を祈る。
処方された薬の内服の是非はネットで相談した相手の意見で決めない方が良いよ。
処方した医師に「淋クラ以外の性感染症が心配でそれらはクラビットで良いのか確認したい」と相談するか、より信頼できそうな医者にセカンドオピニオン求めるべき。
幸運を祈る。
250病弱名無しさん
2020/12/28(月) 20:47:21.60ID:htG8CSn10 11月にクラ貰ったみたいで、予備保管していたジスロマックで治りました。1000mg一回服用。
主訴は違和感とわずかな痒み。膿、汁、腫れは無し。
服用してから3日〜5日あたりで痒みが強くなったり治まったりを繰り返す。効いてないかもと思いつつジスロを信じて
他の抗生剤は飲まなかった。7日目あたりで痒みはかなり弱くなり、ほぼ10日目で通常に戻りました。
>>245さんの参考になるかなと思って書きました。
主訴は違和感とわずかな痒み。膿、汁、腫れは無し。
服用してから3日〜5日あたりで痒みが強くなったり治まったりを繰り返す。効いてないかもと思いつつジスロを信じて
他の抗生剤は飲まなかった。7日目あたりで痒みはかなり弱くなり、ほぼ10日目で通常に戻りました。
>>245さんの参考になるかなと思って書きました。
251病弱名無しさん
2020/12/28(月) 22:02:39.86ID:NqJ1YkEx0 >>245
私も似たような感じでした
淋クラ陰性、培養検査も何もなく次はマイコウレア検査だなということで結果マイコ陽性でした。
たまたま積極的に検査勧めてくれる先生だったのでトントン拍子に進みましたが、マイコプラズマに関しては医者の考えにもバラツキがあるとのことで性病に精通してる医者を探したほうがいいですよ。
ジスロマックは効かず レボフロキサシンも駄目。グレースビット2週間で症状なくなりました。
ちなみにマイコ検査も培養ではなくPCR検査じゃないと不確実とのことです。ここは検査の内容も確認しておいたほうがいいと思います。
私の先生はキットではそもそも鮮度や管理にバラツキがあるのでお勧めはしないと、値段も変わらないので病院でやったほうがいいとの事でした
私も似たような感じでした
淋クラ陰性、培養検査も何もなく次はマイコウレア検査だなということで結果マイコ陽性でした。
たまたま積極的に検査勧めてくれる先生だったのでトントン拍子に進みましたが、マイコプラズマに関しては医者の考えにもバラツキがあるとのことで性病に精通してる医者を探したほうがいいですよ。
ジスロマックは効かず レボフロキサシンも駄目。グレースビット2週間で症状なくなりました。
ちなみにマイコ検査も培養ではなくPCR検査じゃないと不確実とのことです。ここは検査の内容も確認しておいたほうがいいと思います。
私の先生はキットではそもそも鮮度や管理にバラツキがあるのでお勧めはしないと、値段も変わらないので病院でやったほうがいいとの事でした
252245
2020/12/28(月) 23:16:47.71ID:UazP4IZL0 皆様ありがとう御座います(u_u)
家族寝静まるの待ってから書いてます…
>>249
ありがとう御座います。
後者のセカンドオピニオンでいくことにしました。
ほぼ性感染症専門(?)という感じの泌尿器科が明日までの診療なので、明日行ってみることにしました。
数年前、性病治療でよくなった後、最後の一回の診察(完治判定)予約取らないままだったので
何となく行きづらくなって敬遠してたのですが…
そのときも前回完治判定来てないよね?って怒らた記憶があったのでかなり行きづらく…
また怒られても最初からそこにしておけば良かったです(>_<)
家族寝静まるの待ってから書いてます…
>>249
ありがとう御座います。
後者のセカンドオピニオンでいくことにしました。
ほぼ性感染症専門(?)という感じの泌尿器科が明日までの診療なので、明日行ってみることにしました。
数年前、性病治療でよくなった後、最後の一回の診察(完治判定)予約取らないままだったので
何となく行きづらくなって敬遠してたのですが…
そのときも前回完治判定来てないよね?って怒らた記憶があったのでかなり行きづらく…
また怒られても最初からそこにしておけば良かったです(>_<)
253病弱名無しさん
2020/12/28(月) 23:26:54.43ID:X503iorc0 セカンドオピニオンっても投薬の選択肢自体そんなないし
アジスロマイシンとクラビット駄目なら
グレースビットかテトラサイクリン
それでも駄目なら知らん
アジスロマイシンとクラビット駄目なら
グレースビットかテトラサイクリン
それでも駄目なら知らん
254245
2020/12/28(月) 23:27:57.79ID:UazP4IZL0255245
2020/12/28(月) 23:39:59.48ID:UazP4IZL0 >>251
ありがとう御座います。
グレースビットでマイコプラズマ治ったという書き込み、他にも見たので
次飲むならクラビットじゃなくグレースビットが良いなぁと漠然と考えてたところでした。
いずれにしても検査して、マイコプラズマ陽性判定にならないと処方してもらえない感じでしょうかねぇ…
聞いてみるだけだったらタダだから聞いてみた方が良いんでしょうか?
ズバッズバッと物言う先生だった記憶があるので
「最後まで来ない奴が何調子乗ってんの?」ぐらいは言われそうですが…
ありがとう御座います。
グレースビットでマイコプラズマ治ったという書き込み、他にも見たので
次飲むならクラビットじゃなくグレースビットが良いなぁと漠然と考えてたところでした。
いずれにしても検査して、マイコプラズマ陽性判定にならないと処方してもらえない感じでしょうかねぇ…
聞いてみるだけだったらタダだから聞いてみた方が良いんでしょうか?
ズバッズバッと物言う先生だった記憶があるので
「最後まで来ない奴が何調子乗ってんの?」ぐらいは言われそうですが…
256245
2020/12/28(月) 23:51:42.00ID:UazP4IZL0 >>253
ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。
ここの人、良い人ばかりですね…
と言っても普段書いてるスレが夫婦生活板(それも画像アップ系..)なので
反応が真逆なんでビックリしました(>_<)
ああ明日が怖い…
やっぱり膿が染みてたら怖い…
染みてなくて治った〜♪って勝手に判断して予約キャンセルしてしまいそうで怖い…
嫁が発症してたら怖い…
ありがとう御座います。
参考にさせて頂きます。
ここの人、良い人ばかりですね…
と言っても普段書いてるスレが夫婦生活板(それも画像アップ系..)なので
反応が真逆なんでビックリしました(>_<)
ああ明日が怖い…
やっぱり膿が染みてたら怖い…
染みてなくて治った〜♪って勝手に判断して予約キャンセルしてしまいそうで怖い…
嫁が発症してたら怖い…
257245
2020/12/29(火) 07:41:48.30ID:Odz9A/3E0 先端から白い膿が染み出てました(u_u)
怖い...
とりあえず専門医に行って来ます。
怖い...
とりあえず専門医に行って来ます。
258病弱名無しさん
2020/12/29(火) 09:16:57.66ID:e5JJSHei0 抗生物質を自己判断で中断するのは最悪だから名
259病弱名無しさん
2020/12/29(火) 09:31:25.93ID:yK8ggvOt0 かゆみ発症後も嫁と生でやってるから、仮に自分が治療しても嫁が治さないとピンポン感染になるし放置したら嫁は悪化してくっしょ。
土下座して一緒に治療するしかなくね
土下座して一緒に治療するしかなくね
260病弱名無しさん
2020/12/29(火) 10:22:45.23ID:2PBWkup80 アホの末路やなw
261245
2020/12/29(火) 11:00:26.40ID:e2ks8qHE0 専門医行って来ました。
非クラミジア性非淋菌性尿道炎ということでビブラマイシン錠100mgを1日2錠×7日分処方されました。
マイコプラズマ・ウレアプラズマの検査はやってないとのことで、検査キットのことを聞いたら治った後で検査してみたら?とのことでした。
グレースビットのことを聞いたら「そんなもんお前に言われんでも第2選択として考えとるわ。ネットの情報で治すんだったらネットで聞いて治せば?なんでうち来たの?」って感じで軽く切れられました...
頭が混乱してちゃんと家帰れるかわかりません、、
嫁が発症したときのために今のこの汚れた状態の尿取っておいた方が良いでしょうか、、早急にマイコウレアの検査キット調達して検査に出して、、
トラックに突っ込んだら楽になれますかね、、、
涙と頭痛がとまりません
非クラミジア性非淋菌性尿道炎ということでビブラマイシン錠100mgを1日2錠×7日分処方されました。
マイコプラズマ・ウレアプラズマの検査はやってないとのことで、検査キットのことを聞いたら治った後で検査してみたら?とのことでした。
グレースビットのことを聞いたら「そんなもんお前に言われんでも第2選択として考えとるわ。ネットの情報で治すんだったらネットで聞いて治せば?なんでうち来たの?」って感じで軽く切れられました...
頭が混乱してちゃんと家帰れるかわかりません、、
嫁が発症したときのために今のこの汚れた状態の尿取っておいた方が良いでしょうか、、早急にマイコウレアの検査キット調達して検査に出して、、
トラックに突っ込んだら楽になれますかね、、、
涙と頭痛がとまりません
262病弱名無しさん
2020/12/29(火) 11:55:52.06ID:acHJ73oB0 マイコプラズマは治ったと思っても再発を繰り返しやすいから諦めて嫁と一緒に病院行け
263病弱名無しさん
2020/12/29(火) 12:11:12.04ID:Fazz/6Wu0 自由診療の検査やってくれない病院ってなんでなのかね?
なにか保険診療のカラクリがあるの?
ただでさえ自費で高いってことで検査二の足ふんじゃう+そもそも検査してくれないからマイコ増えてるんでしょ?
なにか保険診療のカラクリがあるの?
ただでさえ自費で高いってことで検査二の足ふんじゃう+そもそも検査してくれないからマイコ増えてるんでしょ?
264病弱名無しさん
2020/12/29(火) 12:48:48.54ID:yK8ggvOt0265病弱名無しさん
2020/12/29(火) 17:09:02.83ID:nD7aoQ2G0 混合診療になるかもしれずめんどくさいからでしょ
266病弱名無しさん
2020/12/30(水) 07:44:04.39ID:6PiKi2nh0 女だけど症状めっちゃ重かったわ
267245
2020/12/31(木) 12:26:26.96ID:3iyj5+xz0 12/29(火)は尼で以下のSTDチェッカーをポチりました。
> 性病検査キット STDチェッカー【タイプC(男性用)】
> 4項目:クラミジア・マイコプラズマなど、尿道感染を徹底的に調べるタイプ
たまたまプライムに入ってたので12/30(月)の午前中配送が指定可能でした。
同日中のビブラマイシン錠の服用開始は見送って、12/30(月)の検尿直後から飲もうと考えました。
12/30(月)の昼前に到着したのですぐに尿を取って郵送し、直後に服用開始しました。
STDチェッカーは年末年始挟むので、結果予定日時は 1月8日(金)20時 とのことです。
> ▼12月29日(火)〜1月4日(月)の休業中 に弊社へ到着分
> 休業期間に届いた検査物は弊社にて保管を行い、
> 1月5日(火)受付 → 結果予定日時は 1月8日(金)20時 となります。
ビブラマイシンは朝食後1錠、夕食後1錠ずとの一日2錠の服用を指示されています。
12/30(水)昼(服用1回目) 症状変わらず
12/30(水)夜(服用2回目) 症状変わらず
12/31(木)朝(服用3回目) 症状変わらず
服用2回目の後から、右耳(鼓膜の方?)にかゆみ、右目にかゆみと違和感?が現れました。
薬の副作用なのでしょうか…
勝手に服用ストップするわけにもいかず、年末年始で病院も休みに入っているのでどうしたものかと困っています(>_<)
> 性病検査キット STDチェッカー【タイプC(男性用)】
> 4項目:クラミジア・マイコプラズマなど、尿道感染を徹底的に調べるタイプ
たまたまプライムに入ってたので12/30(月)の午前中配送が指定可能でした。
同日中のビブラマイシン錠の服用開始は見送って、12/30(月)の検尿直後から飲もうと考えました。
12/30(月)の昼前に到着したのですぐに尿を取って郵送し、直後に服用開始しました。
STDチェッカーは年末年始挟むので、結果予定日時は 1月8日(金)20時 とのことです。
> ▼12月29日(火)〜1月4日(月)の休業中 に弊社へ到着分
> 休業期間に届いた検査物は弊社にて保管を行い、
> 1月5日(火)受付 → 結果予定日時は 1月8日(金)20時 となります。
ビブラマイシンは朝食後1錠、夕食後1錠ずとの一日2錠の服用を指示されています。
12/30(水)昼(服用1回目) 症状変わらず
12/30(水)夜(服用2回目) 症状変わらず
12/31(木)朝(服用3回目) 症状変わらず
服用2回目の後から、右耳(鼓膜の方?)にかゆみ、右目にかゆみと違和感?が現れました。
薬の副作用なのでしょうか…
勝手に服用ストップするわけにもいかず、年末年始で病院も休みに入っているのでどうしたものかと困っています(>_<)
268病弱名無しさん
2020/12/31(木) 12:40:52.08ID:rIiDM1ps0 てめーの心配ばっかしてねーで
嫁ハンの心配せーや
発症せんでも確実にうつってるわw
嫁ハンの心配せーや
発症せんでも確実にうつってるわw
269病弱名無しさん
2020/12/31(木) 14:48:23.53ID:0GIv8ich0 いやほんとそれ。
嫁の体は心配じゃないんかよ
嫁の体は心配じゃないんかよ
270病弱名無しさん
2020/12/31(木) 14:52:09.42ID:0GIv8ich0 しかしビブラマイシン1日1錠2回出す事からも、ちゃんと分かってるドクターっぽいな
よく分かってない医者は添付文書しか見ないで2日目以降は1日1錠1回で出す
よく分かってない医者は添付文書しか見ないで2日目以降は1日1錠1回で出す
271病弱名無しさん
2020/12/31(木) 15:30:31.79ID:t6dKFLAZ0 嫁に黙っていると永久感染機関が出来上がるよ!
272病弱名無しさん
2020/12/31(木) 23:37:50.87ID:4ikvizwQ0 ここの人ってキット自分で買って調べてるの?
薬もネットで?
ヤバ
そんな危機管理能力ゼロだがらこういうのかかるんだね
薬もネットで?
ヤバ
そんな危機管理能力ゼロだがらこういうのかかるんだね
273病弱名無しさん
2021/01/01(金) 15:00:24.20ID:1WS4S4g80 >>272
頭大丈夫?
頭大丈夫?
275病弱名無しさん
2021/01/02(土) 09:51:15.54ID:PpWN2bxk0 相手に病気なくても生フェラで雑菌性尿道炎になる事はよくあるからね
むしろ雑菌性で菌が特定されない方が薬の処方難しいと医者が言ってたわ
口内は歯磨きしても雑菌だらけで糞より細菌数が多いそうだからフェラされる時は口内殺菌剤でブクブクして貰った後にやるかスキンつける事がお勧めよ
むしろ雑菌性で菌が特定されない方が薬の処方難しいと医者が言ってたわ
口内は歯磨きしても雑菌だらけで糞より細菌数が多いそうだからフェラされる時は口内殺菌剤でブクブクして貰った後にやるかスキンつける事がお勧めよ
276病弱名無しさん
2021/01/02(土) 23:28:01.94ID:qQ4IdtL/0 >>275
それはそうなんだが、多くの医者が淋クラ陰性なら雑菌、ってアバウトにやってるんだよな。ウレアマイコとかを無視どころか、そもそも知らない事も多い。
それはそうなんだが、多くの医者が淋クラ陰性なら雑菌、ってアバウトにやってるんだよな。ウレアマイコとかを無視どころか、そもそも知らない事も多い。
277病弱名無しさん
2021/01/03(日) 19:16:45.65ID:19cU4xKz0 去年の正月にマイコプラズマで苦しんだのに、また今年ももらっちゃった...
278病弱名無しさん
2021/01/03(日) 19:35:05.52ID:Pivur9DB0 保険適用外の感染の文句言うなら最初から自由診療行け
279病弱名無しさん
2021/01/05(火) 10:31:20.76ID:Ld5Vpv0v0 嫁とも生でやってた奴はその後どうしたんかな
280病弱名無しさん
2021/01/05(火) 20:24:19.69ID:brCTTnzk0 東京出張で風俗に行った後、しばらくたってちん〇の尿道が痒くなりました。
アマゾンの検査セットで調べてみたら最悪の結果が出たんですがどうしたらいいでしょうか?
クラミジア:ー
淋菌:ー
マイコプラズマ・ジェニタリウム:+
マイコプラズマ・ホミニス:+
ウレアプラズマ・パルバム:ー
ウレアプラズマ・ウレアリチカム:+
ド田舎で泌尿器科すらも近くに無いんですが。゚(゚´Д`゚)゚。
もし良かったら、薬の名前を教えてもらえないでしょうか?
それかここ以外で、相談にのってもらえそうなところ?を教えてもらえないでしょうか?
自分自身もこれからネットで色々検索してみます。
アマゾンの検査セットで調べてみたら最悪の結果が出たんですがどうしたらいいでしょうか?
クラミジア:ー
淋菌:ー
マイコプラズマ・ジェニタリウム:+
マイコプラズマ・ホミニス:+
ウレアプラズマ・パルバム:ー
ウレアプラズマ・ウレアリチカム:+
ド田舎で泌尿器科すらも近くに無いんですが。゚(゚´Д`゚)゚。
もし良かったら、薬の名前を教えてもらえないでしょうか?
それかここ以外で、相談にのってもらえそうなところ?を教えてもらえないでしょうか?
自分自身もこれからネットで色々検索してみます。
281病弱名無しさん
2021/01/05(火) 20:52:07.15ID:67+PNFpu0 マイコは中々治らんぞ?
282病弱名無しさん
2021/01/05(火) 20:56:35.94ID:aCmLKc1r0 3個同時ヒットは初めて見たな
やっぱ風俗って色んな性病ミックスされてるんだな
やっぱ風俗って色んな性病ミックスされてるんだな
283病弱名無しさん
2021/01/05(火) 20:59:07.81ID:67+PNFpu0 グレースビットかテトラサイクリン系かねぇ。治ったと思っても再発するしね、
284病弱名無しさん
2021/01/05(火) 22:55:52.51ID:8xV7V8sv0 クラミジアや淋病以外の性病も出てくる症状は同じもんなのかね?
285病弱名無しさん
2021/01/05(火) 23:05:22.75ID:+TY4ET7f0286病弱名無しさん
2021/01/05(火) 23:36:47.24ID:brCTTnzk0287病弱名無しさん
2021/01/05(火) 23:53:52.66ID:+TY4ET7f0288病弱名無しさん
2021/01/05(火) 23:58:24.44ID:+TY4ET7f0 そしてウレアパルバムが厄介なんだって
先生が言ってた
先生が言ってた
289病弱名無しさん
2021/01/06(水) 00:02:06.98ID:uK2YFi4H0 >>287
ありがとうございます。
ちょうど今そのサイト見ていたところでした…
もう一つ教えてください。
ビブラマイシン2週間の内訳は、1日1回1錠ですか?それとも1日2回2錠(1錠ずつ)ですか?
この掲示板で1日1回って書いてる人と、1日2回って書いてる人が居てどちらなんだろうと思ってしまいました…
ありがとうございます。
ちょうど今そのサイト見ていたところでした…
もう一つ教えてください。
ビブラマイシン2週間の内訳は、1日1回1錠ですか?それとも1日2回2錠(1錠ずつ)ですか?
この掲示板で1日1回って書いてる人と、1日2回って書いてる人が居てどちらなんだろうと思ってしまいました…
290病弱名無しさん
2021/01/06(水) 00:05:40.32ID:98OBTqme0 >>289
100mgを1日2回
100mgを1日2回
291病弱名無しさん
2021/01/06(水) 07:33:20.36ID:72Rq4YCG0 3つも出てるしちゃんと病院行った方が良いぞ
292病弱名無しさん
2021/01/06(水) 10:29:57.36ID:B+2W6HHW0 ここのマイコプラズマ厨はネットの知識だけだから要注意
293病弱名無しさん
2021/01/06(水) 10:31:18.31ID:98OBTqme0 いやなったからわかるんだわ
294病弱名無しさん
2021/01/06(水) 11:21:44.98ID:shoUVGU+0295病弱名無しさん
2021/01/06(水) 13:16:33.70ID:chaFeELc0 淋クラの方がすきっと治ってむしろ良いよな
296病弱名無しさん
2021/01/06(水) 13:27:46.24ID:T12vEFIR0 去年、マイコプラズマGの陽性が出ました。泌尿器科で受診し、シタフロキサシン(50mg4錠/日)を14日間、そのあとミノサイクリン(100mg2錠/日)を2週間服用して再発しませんでした。それぞれを単独で7〜14日服用しても再発しました。しつこいですよ。菌が細胞内で自らシェルターみたいなものを作って隠れるらしい。だから再発するそうです。なのである程度の期間飲み続ける必要があると想像。
297病弱名無しさん
2021/01/08(金) 22:38:16.83ID:CkCXsTxi0298病弱名無しさん
2021/01/10(日) 23:06:38.03ID:K/+rhzig0 はじめてちんぽこから膿出た。嫁と性交後に尿道に痒みの違和感。その前から嫁はおりものに血が混ざったりと不正出血有りだった
連休明け病院行くけど、これは嫁が性病だったって事?淋菌、クラミジアって自然発生するんすか??
連休明け病院行くけど、これは嫁が性病だったって事?淋菌、クラミジアって自然発生するんすか??
301病弱名無しさん
2021/01/11(月) 05:15:26.91ID:IMtFE2/h0 感染源は嫁なんだけどさ、細菌ってまんこ不潔にしてたら発生したりするん?
302病弱名無しさん
2021/01/11(月) 10:01:17.39ID:2toca4vz0 三連休で病院かかれなくて辛い。ちんぽこ膿んでるの自分で対処できる方法ない?
303病弱名無しさん
2021/01/11(月) 23:02:06.82ID:dy5uubS80 >>298 淋病やクラミジア以外の「その他枠」で解明されてない雑菌はたくさんいるぞ。
グレースビット飲めばたいがい治るけど、検査して原因特定しにくい。
グレースビット飲めばたいがい治るけど、検査して原因特定しにくい。
304病弱名無しさん
2021/01/12(火) 01:23:30.75ID:6cC8d9yR0 この辺参考になるな
ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
306病弱名無しさん
2021/01/13(水) 13:24:09.64ID:kLcnNsq90 >>304
グレースビットって朝100mg+夜100mgを7日間が推奨なのね_| ̄|○
> ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
> シタフロキサシン,経口,1 回 100mg,1日2回,7 日 間(EL;II,RG;C)
> ドキシサイクリン,経口,1 回 100mg,1日2回,14 日間以上(EL;III,RG;C)
> ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
> そこで、現在の非淋菌性尿道炎(NGU)の治療は、我が国では、アジスロマイシンによる治療失敗例が報告されているものの、
> 頻度としては低いと考えられるため、M. genitalium 性尿道炎にはアジスロマイシン1gまたは2g 単回投与を第一選択薬とし、
> 治療失敗例にシタフロキサシン200mg/日 分2の7日間投与が推奨されています
朝50mg+夜50mgを5日間で処方されて飲み切ったんだがあのヤブ医者何考えてんだろ…
何がうちは性感染症の患者が8割だよ偉そうに説教たれやがって
グレースビットって朝100mg+夜100mgを7日間が推奨なのね_| ̄|○
> ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
> シタフロキサシン,経口,1 回 100mg,1日2回,7 日 間(EL;II,RG;C)
> ドキシサイクリン,経口,1 回 100mg,1日2回,14 日間以上(EL;III,RG;C)
> ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
> そこで、現在の非淋菌性尿道炎(NGU)の治療は、我が国では、アジスロマイシンによる治療失敗例が報告されているものの、
> 頻度としては低いと考えられるため、M. genitalium 性尿道炎にはアジスロマイシン1gまたは2g 単回投与を第一選択薬とし、
> 治療失敗例にシタフロキサシン200mg/日 分2の7日間投与が推奨されています
朝50mg+夜50mgを5日間で処方されて飲み切ったんだがあのヤブ医者何考えてんだろ…
何がうちは性感染症の患者が8割だよ偉そうに説教たれやがって
307病弱名無しさん
2021/01/13(水) 13:55:05.53ID:tGhbJeAL0 別にシタフロ100出すのは普通
308病弱名無しさん
2021/01/13(水) 14:18:30.73ID:7QSjN6JM0 症状、年齢、既往歴、体格なんかで量や日数は変えるから、ヤブではないと思うけど
309病弱名無しさん
2021/01/13(水) 14:32:50.11ID:kLcnNsq90 >>307
問題はマイコウレアの診断持ってその医者のところに行ったというところ。
「あぁマイコウレアね」って知った風な口調で処方したのがシタフロ100mg/日×5日って…
>>304にはどちらにもシタフロ200mg/日×7日と書かれてあったので愕然としたという話。
1個目のpdfのソースは、出所が長過ぎて引用できないけど、P9の巻末11,18,32,37より。
2個目のpdfのソースは、2016ガイドライン委員会:非クラミジア性非淋菌性尿道炎より。
比較的新しい感染症(?)ということで、治療法も確立されていないということは差し引いても
性病専門謳ってるのにこのレベルかと愕然としたわ。
>>308
いや、全く見てないと思う。
ちなみに症状は痒みと膿、年齢は27、既往歴なし、体型は176cm78kg、体格はガッチリ目(柔道やってたから筋肉質)で腹は出てるw
腹出てるから1回あたりの使用量ガイドラインの半分にされたとかなら知らん。
問題はマイコウレアの診断持ってその医者のところに行ったというところ。
「あぁマイコウレアね」って知った風な口調で処方したのがシタフロ100mg/日×5日って…
>>304にはどちらにもシタフロ200mg/日×7日と書かれてあったので愕然としたという話。
1個目のpdfのソースは、出所が長過ぎて引用できないけど、P9の巻末11,18,32,37より。
2個目のpdfのソースは、2016ガイドライン委員会:非クラミジア性非淋菌性尿道炎より。
比較的新しい感染症(?)ということで、治療法も確立されていないということは差し引いても
性病専門謳ってるのにこのレベルかと愕然としたわ。
>>308
いや、全く見てないと思う。
ちなみに症状は痒みと膿、年齢は27、既往歴なし、体型は176cm78kg、体格はガッチリ目(柔道やってたから筋肉質)で腹は出てるw
腹出てるから1回あたりの使用量ガイドラインの半分にされたとかなら知らん。
310病弱名無しさん
2021/01/13(水) 14:40:14.80ID:kLcnNsq90311病弱名無しさん
2021/01/13(水) 14:58:09.99ID:ND9AJkHR0 個人輸入したアジスロマイシン1000mg/Lが倉庫に一箱眠ってる。
セフレとも縁切ったし、風俗にも行かずに嫁オンリーになったからこのまま廃棄かな。
セフレとも縁切ったし、風俗にも行かずに嫁オンリーになったからこのまま廃棄かな。
312病弱名無しさん
2021/01/13(水) 15:59:36.87ID:hkQFvPRx0 薬剤の添付文書にまず1日100からとあるんだから
副作用のリスクとかいろんな背景があるんだろ
副作用のリスクとかいろんな背景があるんだろ
313病弱名無しさん
2021/01/13(水) 17:53:59.28ID:5LjcO9sI0 アジスロマイシン1000mgって中途半端な量でやっつけ切れなくてよくないって聞くから(下記リンクにもあり)、2000mgにしてるわ
https://www.urodoc.jp/seikansensyo/kuramizia
https://www.urodoc.jp/seikansensyo/kuramizia
314病弱名無しさん
2021/01/13(水) 20:43:00.32ID:5VUfx0qC0 その記事もマイコプラズマに言及しつつ
グレースビットは100g処方とあるじゃん
グレースビットは100g処方とあるじゃん
315病弱名無しさん
2021/01/13(水) 21:55:03.74ID:kLcnNsq90 うーん…ミスリードを狙っているのか何なのか解らないけど
これから調べる人が誤解しないように反論すると、
>>313の記事のグレースビット100mgは、クラミジアの治療に関してです。
また、マイコプラズマに言及している内容はジスロマック耐性に関してのもので
グレースビットとは無関係です。
> ジスロマックは連鎖球菌や腸球菌,マイコプラズマの一部に耐性を持つものがあり,
> 年々その割合が増えていて,海外ではジスロマック一辺倒の治療を見直す意見
> も出てきています。
マイコプラズマをグレースビットで治療する際のガイドラインは>>304さんのリンクを参照してください。
> ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
> シタフロキサシン,経口,1 回 100mg,1日2回,7 日 間(EL;II,RG;C)
> ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
> そこで、現在の非淋菌性尿道炎(NGU)の治療は、我が国では、アジスロマイシンによる治療失敗例が報告されているものの、
> 頻度としては低いと考えられるため、M. genitalium 性尿道炎にはアジスロマイシン1gまたは2g 単回投与を第一選択薬とし、
> 治療失敗例にシタフロキサシン200mg/日 分2の7日間投与が推奨されています
これから調べる人が誤解しないように反論すると、
>>313の記事のグレースビット100mgは、クラミジアの治療に関してです。
また、マイコプラズマに言及している内容はジスロマック耐性に関してのもので
グレースビットとは無関係です。
> ジスロマックは連鎖球菌や腸球菌,マイコプラズマの一部に耐性を持つものがあり,
> 年々その割合が増えていて,海外ではジスロマック一辺倒の治療を見直す意見
> も出てきています。
マイコプラズマをグレースビットで治療する際のガイドラインは>>304さんのリンクを参照してください。
> ttp://jssti.umin.jp/pdf/2-10.pdf
> シタフロキサシン,経口,1 回 100mg,1日2回,7 日 間(EL;II,RG;C)
> ttp://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa176.pdf
> そこで、現在の非淋菌性尿道炎(NGU)の治療は、我が国では、アジスロマイシンによる治療失敗例が報告されているものの、
> 頻度としては低いと考えられるため、M. genitalium 性尿道炎にはアジスロマイシン1gまたは2g 単回投与を第一選択薬とし、
> 治療失敗例にシタフロキサシン200mg/日 分2の7日間投与が推奨されています
316病弱名無しさん
2021/01/16(土) 06:57:30.67ID:u+DWUK4E0 バナン錠処方されたけど全然治らん。
317病弱名無しさん
2021/01/16(土) 09:26:53.17ID:W805Djgy0318病弱名無しさん
2021/01/17(日) 12:42:05.08ID:ZKfW5lqL0 尿道炎にセフェム系はどういう意図なのかわからんな
319病弱名無しさん
2021/01/17(日) 18:55:05.31ID:1f5CjxNK0 膀胱炎では大腸菌に対して処方することもあるらしいから
ありうるんじゃないの
ありうるんじゃないの
321病弱名無しさん
2021/01/18(月) 19:51:37.58ID:tP872CbH0 マイコプラズマって、フェラだけでも感染しますかね?
そこまでは感染力強いとは思えないんですが。
そこまでは感染力強いとは思えないんですが。
323病弱名無しさん
2021/01/19(火) 14:25:07.01ID:dCZY2vll0 マイコプラズマ一部やたらワーワー言われるけど
まだあんま広がってないと思う
まだあんま広がってないと思う
324病弱名無しさん
2021/01/19(火) 15:58:26.93ID:5w5iAXq60 かなり昔からあるだろ。なかなかすっきりしない非淋菌性尿道炎ということで。
クラミジアが初めて大騒ぎされたのは今から37,8年前のことだよ。
ペニシリン系セフェム系が効かない新型性病流行ってね。
クラミジアが初めて大騒ぎされたのは今から37,8年前のことだよ。
ペニシリン系セフェム系が効かない新型性病流行ってね。
325病弱名無しさん
2021/01/20(水) 00:20:01.65ID:B1gS+4on0 包茎手術して真性→ズル剥けにアップグレードして 生挿入にハマってしまい...
ここ2年で4回ほど非淋菌非クラミジア性尿道炎もらったけど
グレースビットは 1日1回 100mg x7日ばかりで 200mgは通常出さないと言われた。
朝夕50mgずつは血中濃度が低いから効果出にくいんだと。
ありがたいことに何故か淋病、クラミジア、梅毒、HIVは未だ陰性
ここ2年で4回ほど非淋菌非クラミジア性尿道炎もらったけど
グレースビットは 1日1回 100mg x7日ばかりで 200mgは通常出さないと言われた。
朝夕50mgずつは血中濃度が低いから効果出にくいんだと。
ありがたいことに何故か淋病、クラミジア、梅毒、HIVは未だ陰性
326病弱名無しさん
2021/01/20(水) 00:31:45.95ID:B1gS+4on0 マイコプラズマって標準の性病検査項目になくて 毎月検査してる子もチェックできないし
そもそも検査すら怪しいルーズな子だとなんともならん。
東京に沢山ある なんちゃらサークル系(本番店)の風俗嬢はだいたい マイコ持ってる気がする。
過去にもらった4回は全部その店でもう懲りたから行かない...
そもそも検査すら怪しいルーズな子だとなんともならん。
東京に沢山ある なんちゃらサークル系(本番店)の風俗嬢はだいたい マイコ持ってる気がする。
過去にもらった4回は全部その店でもう懲りたから行かない...
327病弱名無しさん
2021/01/20(水) 09:14:10.85ID:pNOagrFH0 このスレはグレースビット推しだけど、個人的にはクラでもマイコウレアでも1番すっきり効いたのはビブラマイシンの印象だな〜
328病弱名無しさん
2021/01/20(水) 23:47:16.99ID:kk4LS6Pu0 3ヶ月前に排尿痛からマイコプラズマジェニタリウム感染が分かった。
オフロキサシン7日 効かない
クラリスロマイシン 効かない
ビブラマイシン 14日 症状治まり尿中白血球もなくなり医者に完治と言われ
10日後尿道炎再発
ビブラマイシン飲んでも今度はなかなか症状治まらず波があり年末年始休暇もあり35日間も飲んだけど完治できず。
ここで検査したけど陽性。
クリニック変えてアジスロマイシン1グラム
効果なし。
グレースビット1日100ミリグラム1週間飲んでも症状に波があり、排尿痛は治ったけどむずがゆさが続きます。
3ヶ月も抗生剤飲み続けて体にも悪そうだしほんとに悩んでいます。
年配の先生は治らない尿道炎は今までないと言いますが皆さん完治できてますか?
全ての抗生剤に耐性を持った珍しいマイコプラズマジェニタリウムに感染してしまったのでしょうか。
アドバイスお願いします。
オフロキサシン7日 効かない
クラリスロマイシン 効かない
ビブラマイシン 14日 症状治まり尿中白血球もなくなり医者に完治と言われ
10日後尿道炎再発
ビブラマイシン飲んでも今度はなかなか症状治まらず波があり年末年始休暇もあり35日間も飲んだけど完治できず。
ここで検査したけど陽性。
クリニック変えてアジスロマイシン1グラム
効果なし。
グレースビット1日100ミリグラム1週間飲んでも症状に波があり、排尿痛は治ったけどむずがゆさが続きます。
3ヶ月も抗生剤飲み続けて体にも悪そうだしほんとに悩んでいます。
年配の先生は治らない尿道炎は今までないと言いますが皆さん完治できてますか?
全ての抗生剤に耐性を持った珍しいマイコプラズマジェニタリウムに感染してしまったのでしょうか。
アドバイスお願いします。
329病弱名無しさん
2021/01/20(水) 23:51:28.07ID:B1gS+4on0 >>328
一番最初にもらって グレースビットに辿り着くまで2ヶ月要した時は尿道炎がかなり進行していて
膿が出なくなっても 痛みが消えたり尿検査で白血球が消えるまでに時間かかったよ。
グレースビット 100mg x7日を飲みきったあと 1ヶ月ぐらい違和感続いたからもう少し様子みとき。
一番最初にもらって グレースビットに辿り着くまで2ヶ月要した時は尿道炎がかなり進行していて
膿が出なくなっても 痛みが消えたり尿検査で白血球が消えるまでに時間かかったよ。
グレースビット 100mg x7日を飲みきったあと 1ヶ月ぐらい違和感続いたからもう少し様子みとき。
330病弱名無しさん
2021/01/21(木) 12:37:27.55ID:hdi9TjxW0 >>328
僕も全く同じ感じです。
ほぼ何やってもだめで、個人輸入で買ったグレースビットを200を10日間昨日飲みきりましたが、違和感はまだあります。とりあえず様子をみる事にします。
共に頑張りましょう
僕も全く同じ感じです。
ほぼ何やってもだめで、個人輸入で買ったグレースビットを200を10日間昨日飲みきりましたが、違和感はまだあります。とりあえず様子をみる事にします。
共に頑張りましょう
331病弱名無しさん
2021/01/21(木) 15:51:42.31ID:0KGZH5qE0 マイコとかウレアプラズマとか最近PCRで検査会社で調べられるようになった細菌だから。大手のSRLとかでも実施してないし。
ほんとにマイコプラズマが起因菌になってるとは限らないし。
そもそもマイコやウレアが前は10年前には検査できなかったように、マイコとかウレアでない細菌かもしれないよ
未知のね
ほんとにマイコプラズマが起因菌になってるとは限らないし。
そもそもマイコやウレアが前は10年前には検査できなかったように、マイコとかウレアでない細菌かもしれないよ
未知のね
332病弱名無しさん
2021/01/21(木) 18:49:26.33ID:W/bWTzJs0333病弱名無しさん
2021/01/21(木) 18:59:18.80ID:W/bWTzJs0 >>329
いろいろな薬を試してるうちに悪化してると治療にも時間かかるんですね。
今日、またグレースビット7日分もらってきました。1日200ミリグラム処方してくれないか聞いたら、重度の感染症にしかそんな処方はしないと言われ1日100ミリグラムです。
他のクリニックと合わせてもう3ヶ月も抗生剤飲んでて大変な状況と伝えたんですけどね。
耐性菌を先生も甘く見てるような気がしました。
いろいろな薬を試してるうちに悪化してると治療にも時間かかるんですね。
今日、またグレースビット7日分もらってきました。1日200ミリグラム処方してくれないか聞いたら、重度の感染症にしかそんな処方はしないと言われ1日100ミリグラムです。
他のクリニックと合わせてもう3ヶ月も抗生剤飲んでて大変な状況と伝えたんですけどね。
耐性菌を先生も甘く見てるような気がしました。
334病弱名無しさん
2021/01/21(木) 19:58:45.19ID:90vyOMn40 もはや手を打つすべがなくなったら常在菌として受け入れれないのかな。
335病弱名無しさん
2021/01/21(木) 23:36:09.66ID:exgACfiu0 菌がいなくなっても症状が続くとかいうのは
原因菌を特定できない時の言い訳だろうと思う
原因菌を特定できない時の言い訳だろうと思う
336病弱名無しさん
2021/01/22(金) 01:47:58.36ID:8ctPfYOC0 >>335 重度の尿道炎で粘膜がボロボロになってると 菌が消えても痛みや違和感残るぞ。
どーしても200mg欲しかったら 泌尿器科をハシゴするしか無いかな。
ちなみにグレースビットはアキレス腱切れるから気をつけろ。
ピロリ菌の除菌やってるとき、副作用で軽い運動中にアキレス腱切ったやつがいてな....
どーしても200mg欲しかったら 泌尿器科をハシゴするしか無いかな。
ちなみにグレースビットはアキレス腱切れるから気をつけろ。
ピロリ菌の除菌やってるとき、副作用で軽い運動中にアキレス腱切ったやつがいてな....
337病弱名無しさん
2021/01/22(金) 07:38:20.79ID:ZmbRp2eQ0338病弱名無しさん
2021/01/22(金) 09:13:54.03ID:76xRGz780 たしかにそうですね。
飲み切って2日たちますが、まだ膿は確認していません。自分の場合症状がなくなって自慰行為をするとまた悪化するので、1ヶ月位は仏になったつもりでオナ禁と自己免疫をつけるのに撤しようと思います。
飲み切って2日たちますが、まだ膿は確認していません。自分の場合症状がなくなって自慰行為をするとまた悪化するので、1ヶ月位は仏になったつもりでオナ禁と自己免疫をつけるのに撤しようと思います。
339病弱名無しさん
2021/01/23(土) 02:13:45.48ID:FTGx5zJ30 舞子は60年以上前から認識されてるぞ。
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/111736/1/5_139.pdf
PPLOってのは舞子を指すらしい。
ttps://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1402201829
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/111736/1/5_139.pdf
PPLOってのは舞子を指すらしい。
ttps://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1402201829
340病弱名無しさん
2021/01/23(土) 04:22:01.46ID:2N3ux9IC0 ウレアリチカム陰性になったけど
未だにチクッてするときある
再発したの?
未だにチクッてするときある
再発したの?
342病弱名無しさん
2021/01/23(土) 13:24:50.02ID:vxKbWV7v0 この先生が非常に興味深い統計データあげてるよ。
ttp://hclinic.main.jp/urethritis2.html
ページの最終更新日が2020年8月4日なので、比較的新しい情報として十分参考になると思うので
今困ってる人は読んでみてね。
ttp://hclinic.main.jp/urethritis2.html
ページの最終更新日が2020年8月4日なので、比較的新しい情報として十分参考になると思うので
今困ってる人は読んでみてね。
343病弱名無しさん
2021/01/23(土) 16:40:01.81ID:w0kqDniq0 >>342
ちゃんと培養もやってくれる、マイコウレアも検査してくれる、ファーストチョイスのアジスロマイシンが1gじゃなくちゃんと2g、結果の問い合わせも電話でオーケー、事前に告知してる明朗会計
理想的だな
ちゃんと培養もやってくれる、マイコウレアも検査してくれる、ファーストチョイスのアジスロマイシンが1gじゃなくちゃんと2g、結果の問い合わせも電話でオーケー、事前に告知してる明朗会計
理想的だな
344病弱名無しさん
2021/01/23(土) 21:44:53.00ID:k0XXJHpl0 その結果が示すような
検出されない部分の治療にもっと力を入れてほしいわ
検出されない部分の治療にもっと力を入れてほしいわ
345病弱名無しさん
2021/01/23(土) 22:57:58.81ID:/RhVQvOk0346病弱名無しさん
2021/01/24(日) 12:34:06.08ID:wyvVpNNs0 >>345
ジスロマックドライシロップはもう発売していないはず?
ジスロマックドライシロップはもう発売していないはず?
347病弱名無しさん
2021/01/24(日) 13:05:26.97ID:USNDYNqY0 普通に医療機関向け通販サイトで売ってる
348病弱名無しさん
2021/01/24(日) 13:05:29.88ID:GV7OhONr0 うわまじじゃん
全然知らなかったわ
全然知らなかったわ
349病弱名無しさん
2021/01/24(日) 15:33:56.96ID:pwR6wf5/0 SR 2gは21年3月末までの経過措置中で もうすぐ出荷停止日のアナウンスが出るよ。
アレ飲むと 激しい水下痢に苦しむから二度と飲みたく無いんだけどね..
アレ飲むと 激しい水下痢に苦しむから二度と飲みたく無いんだけどね..
350病弱名無しさん
2021/01/24(日) 22:23:05.18ID:mc6wY4c60 確実に下痢にはなるが1日で治るから特に気にしてなかったわ
むしろ「ちゃんと効いてるんだな〜」くらいだったw
むしろ「ちゃんと効いてるんだな〜」くらいだったw
351病弱名無しさん
2021/01/25(月) 15:07:02.67ID:ytLC/Duv0352病弱名無しさん
2021/01/25(月) 16:23:05.64ID:LmSe6N1X0 ビオフェルミンなんか効果ないよ
353病弱名無しさん
2021/01/25(月) 17:03:01.90ID:siSENjJK0 マイコプラズマジェニタリウムほんとヤバイなぁ。今まで3ヶ月も抗生剤さんざん飲んでたどり着いたグレースビットも効きが悪い。
症状だいぶ軽くはなったけどまだむずかゆさが残るから菌は生きてるんだろうなぁ。
除菌不可能だとこれからずっと症状悪化→抗生剤投与を繰り返さんといかんのかな
そんな方いますか?
症状だいぶ軽くはなったけどまだむずかゆさが残るから菌は生きてるんだろうなぁ。
除菌不可能だとこれからずっと症状悪化→抗生剤投与を繰り返さんといかんのかな
そんな方いますか?
355病弱名無しさん
2021/01/25(月) 18:40:27.46ID:ytLC/Duv0 ごめん、市販のじゃなくて、Rの耐性乳酸菌のほうやで?
356病弱名無しさん
2021/01/25(月) 20:47:50.73ID:cP/acus+0 淋クラマイコウレア陰性で尿道不快感、陰嚢付け根の痛みで半年以上悩んでたがアジスロマイシン1000mg飲んで6日目だが劇的に症状が治ったわ
もう一回1000mg飲んでおきたいんだがやめた方がいい?
もう一回1000mg飲んでおきたいんだがやめた方がいい?
357病弱名無しさん
2021/01/25(月) 20:53:44.15ID:2EghuWcx0358病弱名無しさん
2021/01/25(月) 22:28:50.33ID:siSENjJK0 >>357
1年も抗生剤をいろいろ飲み続けてるんですか?治ったと思っても薬やめると再発する感じですよね
1年も抗生剤をいろいろ飲み続けてるんですか?治ったと思っても薬やめると再発する感じですよね
359病弱名無しさん
2021/01/25(月) 22:54:28.79ID:2EghuWcx0 >>358
そうですね。
今グレースビット飲み終わって経過観察中ですがまだ治ってないっぽいですね。オナニーすると悪化するんで1ヶ月くらいオナ禁してます?
個人的にはグレースビットよりドキシサイクリンかミノマイシンの方が効いた気がします。
ミノマイシンは副作用が強くめまいがすごかったので躊躇しますがこれで治ってなかったらチャレンジしてみようかと思っています。
そうですね。
今グレースビット飲み終わって経過観察中ですがまだ治ってないっぽいですね。オナニーすると悪化するんで1ヶ月くらいオナ禁してます?
個人的にはグレースビットよりドキシサイクリンかミノマイシンの方が効いた気がします。
ミノマイシンは副作用が強くめまいがすごかったので躊躇しますがこれで治ってなかったらチャレンジしてみようかと思っています。
360病弱名無しさん
2021/01/25(月) 23:59:24.54ID:KXLhPhg00 誰か100円で買って内容ここに転載してくれる人居ますか?
馬鹿そうな奴だけど内容気になる。
ttps://note.com/fleetalk34/n/nae80f67011f0
馬鹿そうな奴だけど内容気になる。
ttps://note.com/fleetalk34/n/nae80f67011f0
361病弱名無しさん
2021/01/26(火) 00:08:29.72ID:fbNXjYUR0 治らなくなったら
進行して膀胱炎から腎盂腎炎になって死ぬと思うけどそんな人いるの?
進行して膀胱炎から腎盂腎炎になって死ぬと思うけどそんな人いるの?
362病弱名無しさん
2021/01/26(火) 00:48:48.24ID:6NpjV6On0363病弱名無しさん
2021/01/26(火) 02:43:04.35ID:MlIPsCWX0 ガイドラインに沿った処方箋出す医者の方が少ないね。
ドキシサイクリン100mg/5日とか
グレースビット100mg/5日とか
マイコウレアの陽性結果持って行ってるのにわざわざ耐性菌作らせるような薬の出し方して
治療長引かせようとしてない?と変な勘ぐり入れてしまうわ。
どういう類の性病か解ってんのかねぇ・・
ドキシサイクリン100mg/5日とか
グレースビット100mg/5日とか
マイコウレアの陽性結果持って行ってるのにわざわざ耐性菌作らせるような薬の出し方して
治療長引かせようとしてない?と変な勘ぐり入れてしまうわ。
どういう類の性病か解ってんのかねぇ・・
364病弱名無しさん
2021/01/26(火) 10:30:09.22ID:mxopqcL70 >>363
レボフラキサシン1週間渡されて案の定治らず、この泌尿器科は信用できず、個人輸入でグレースビット購入した。
恐らくこの泌尿器科は治ったって認識だからまた同じような患者には同じ様な処方をする。
これが耐性菌を生んでいく原因なのでしょう。
レボフラキサシン1週間渡されて案の定治らず、この泌尿器科は信用できず、個人輸入でグレースビット購入した。
恐らくこの泌尿器科は治ったって認識だからまた同じような患者には同じ様な処方をする。
これが耐性菌を生んでいく原因なのでしょう。
365病弱名無しさん
2021/01/26(火) 14:19:16.11ID:LtovAmnt0 保険じゃないから仕方ない
366病弱名無しさん
2021/01/26(火) 14:31:21.57ID:2HJjfOl00 飲み終わって治ったかどうかの検査もしない所がおおいからねー。何かまた症状でたら来てねーってそれでおしまい。
367病弱名無しさん
2021/01/28(木) 20:29:31.88ID:8cMrgouy0 陰性だったけど治ってなかった
4ヶ月目
4ヶ月目
368病弱名無しさん
2021/01/29(金) 09:46:49.74ID:HOHnQaSz0 >>367
以下の内容も含めて、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
(1) 最初の検査で引っかかったマイコウレア4種の内訳
⇒genitalium/hominis/urealyticum/parvumの何れが陽性だったか
(2) 服薬の内訳
⇒ジスロマック2000mg×1回、ビブラマイシン100mg/日×14日間、グレースビット200mg/日×7日間etc..
(3) 飲みきり後、再検査までの期間
(4) 再検査時、(1)の検査結果との差異
⇒hominisは陰性になったけど、genitaliumは陽性のままだったetc..
以下の内容も含めて、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
(1) 最初の検査で引っかかったマイコウレア4種の内訳
⇒genitalium/hominis/urealyticum/parvumの何れが陽性だったか
(2) 服薬の内訳
⇒ジスロマック2000mg×1回、ビブラマイシン100mg/日×14日間、グレースビット200mg/日×7日間etc..
(3) 飲みきり後、再検査までの期間
(4) 再検査時、(1)の検査結果との差異
⇒hominisは陰性になったけど、genitaliumは陽性のままだったetc..
369病弱名無しさん
2021/01/30(土) 22:20:15.16ID:hbQTM+S00 359です
1年患ってきましたが、やっと治った気がします。今までドキシサイクリン、ミノマイシン、レボフラキサシン、アジスロマイシン、それぞれだいたい2週間以上試してきましたが全然だめでした。最後にグレースビット10日間 1日200でようやく完治した気がします。
コツとして服薬中、服薬後約1ヶ月は自慰行為は控える事、あとかなり効果があったのは尿道炎あるあるだと思いますが、トイレの度に膿を確認するために鬼頭を絞り出す行為は尿道を傷つける恐れがあるのでやめた方がいいです。
なかなか治らない方はぜひ実践してみて下さい!
1年患ってきましたが、やっと治った気がします。今までドキシサイクリン、ミノマイシン、レボフラキサシン、アジスロマイシン、それぞれだいたい2週間以上試してきましたが全然だめでした。最後にグレースビット10日間 1日200でようやく完治した気がします。
コツとして服薬中、服薬後約1ヶ月は自慰行為は控える事、あとかなり効果があったのは尿道炎あるあるだと思いますが、トイレの度に膿を確認するために鬼頭を絞り出す行為は尿道を傷つける恐れがあるのでやめた方がいいです。
なかなか治らない方はぜひ実践してみて下さい!
370病弱名無しさん
2021/01/30(土) 22:51:50.58ID:8/2oZXvz0 淋クラ陰性ならグレースビット200mgってのがこのスレ定番やな。
371病弱名無しさん
2021/01/30(土) 22:55:42.46ID:8/2oZXvz0 >>369 膿の確認は朝起きてシッコする直前に1日1回でよくね?
朝一の搾りたてはクリームチーズみたいのが出るぞ...
朝一の搾りたてはクリームチーズみたいのが出るぞ...
372病弱名無しさん
2021/01/31(日) 17:37:23.09ID:MxItKZ+Z0 服薬後約1ヶ月は自慰行為は控える事とか…
膿とガマン汁の見分けついてない奴なんだろうけど、そんなガイドライン無いから創作しないでくれw
AV観てたら、とかエロい妄想してたら、とか女とキスしてたら、とか
勃起しなくてもカウパーだらだら出てパンツねとねとになるだろ?
それは膿が出てきてるわけじゃないんだぜ?
膿とガマン汁の見分けついてない奴なんだろうけど、そんなガイドライン無いから創作しないでくれw
AV観てたら、とかエロい妄想してたら、とか女とキスしてたら、とか
勃起しなくてもカウパーだらだら出てパンツねとねとになるだろ?
それは膿が出てきてるわけじゃないんだぜ?
373病弱名無しさん
2021/01/31(日) 23:47:33.96ID:f6qM8W5f0374病弱名無しさん
2021/02/01(月) 09:27:56.41ID:42Air/tC0 "服薬中"の自慰自重は性病治療のセオリーだから調べるまでも無いよ。
"服薬後1ヶ月"の自慰自重とか言うから創作って言われるんやで。
"服薬後1ヶ月"の自慰自重とか言うから創作って言われるんやで。
375病弱名無しさん
2021/02/01(月) 13:32:51.99ID:g7ZDElio0 過去スレに1ヶ月位は完治しても違和感が続くと報告があるから安静にしたい人は安静したらいいんじゃない。シコりたい人は飲み終わったらシコったらいいじゃん。流石にシコったほうがいいわけじゃないから。
376病弱名無しさん
2021/02/01(月) 16:00:08.25ID:EJ4atOSR0 40過ぎたのにシコるの我慢できない僕って…
377病弱名無しさん
2021/02/01(月) 17:03:53.13ID:42Air/tC0 服薬中にシコったらスッキリ治らないことがある。←解る
服薬に関係なく、シコったらスッキリする。←解る
服薬後にシコったらスッキリ治らないことがある。←うーん…
まぁこの病気の特性上、完治してるか(再発するか)どうかが解らないから、
出来るだけシコらない方が良いということか
もしかしてさ
知見が深まってないだけで、マイコウレアの菌って精液orカウパーに対して悪い方向に反応したりするのかな?
前立腺液には多くのタンパク質分解酵素(つまり栄養素?)が含まれてるはずだからもしや、、、
完治したと思いきやぶり返す奴の共通点だったりして…
服薬に関係なく、シコったらスッキリする。←解る
服薬後にシコったらスッキリ治らないことがある。←うーん…
まぁこの病気の特性上、完治してるか(再発するか)どうかが解らないから、
出来るだけシコらない方が良いということか
もしかしてさ
知見が深まってないだけで、マイコウレアの菌って精液orカウパーに対して悪い方向に反応したりするのかな?
前立腺液には多くのタンパク質分解酵素(つまり栄養素?)が含まれてるはずだからもしや、、、
完治したと思いきやぶり返す奴の共通点だったりして…
378病弱名無しさん
2021/02/01(月) 18:00:50.07ID:75JPBv9t0 投薬で菌はいなくなっても、炎症部分が完治してるわけじゃ無い。
だから、投薬後もしばらくは控えめにしておいた方が良くね?ってこと。
そこでごしごししてたら、炎症部分に雑菌がまたついて炎症起こしやすくなるよ。
だから、投薬後もしばらくは控えめにしておいた方が良くね?ってこと。
そこでごしごししてたら、炎症部分に雑菌がまたついて炎症起こしやすくなるよ。
379病弱名無しさん
2021/02/02(火) 03:23:59.27ID:V4h9S8ta0 ウレアになってからチクチクするの治らない
陰性になってからも。
なんで?
陰性になってからも。
なんで?
380病弱名無しさん
2021/02/02(火) 05:36:23.39ID:WJvVfQbn0 炎症が治った後のチクチクは神経障害だと思う
長いと数週間かかるけどだんだん治るよ
もしひどくなるようなら医者に相談して
長いと数週間かかるけどだんだん治るよ
もしひどくなるようなら医者に相談して
381病弱名無しさん
2021/02/02(火) 08:41:16.83ID:UUbJzm2K0 医者に相談してもどうせ前立腺炎って言われて
セルにルトンと漢方でおわり
セルにルトンと漢方でおわり
382病弱名無しさん
2021/02/02(火) 12:54:55.51ID:7qmkfyE/0 グレースビット服用後2週間
今日朝白っぽい膿確認。オナニーは4日前に再開。
完治していたと思っていたのに。またダメなのかな。もう消えてなくなってしまいたいよ。
今日朝白っぽい膿確認。オナニーは4日前に再開。
完治していたと思っていたのに。またダメなのかな。もう消えてなくなってしまいたいよ。
383病弱名無しさん
2021/02/03(水) 16:31:27.29ID:LONSNCLQ0384病弱名無しさん
2021/02/03(水) 20:43:51.59ID:oaRiBxAk0 治らん どうすればいい
385病弱名無しさん
2021/02/03(水) 22:20:00.47ID:5AkuNZ/X0 >>383
382です
今日の朝は膿もでず、僕もむず痒さのみです。
ほんと今までの薬ではここまでもった事はないのでグレースビットが1番効果があると思いますが、完治なのかよくわからない感じがもどかしいです。
382です
今日の朝は膿もでず、僕もむず痒さのみです。
ほんと今までの薬ではここまでもった事はないのでグレースビットが1番効果があると思いますが、完治なのかよくわからない感じがもどかしいです。
386病弱名無しさん
2021/02/10(水) 13:48:21.30ID:i+zpZ+/f0 アジスロマイシン服用したけど、再発してもう一回アジスロマイシン処方されたんだけど
同じ薬二度目で治る事ってあります?
同じ薬二度目で治る事ってあります?
388病弱名無しさん
2021/02/12(金) 06:53:39.22ID:AfE025jO0389病弱名無しさん
2021/02/13(土) 18:09:31.77ID:BhS/tdKQ0390病弱名無しさん
2021/02/13(土) 22:40:35.30ID:1m1BphAu0391病弱名無しさん
2021/02/14(日) 22:25:53.24ID:b/nT/vKF0 >>390
383です。
去年の10月末に排尿痛からクリニック行った。
オフロキサシン7日 処方されたが効かない
検査結果は、淋病もクラミジアも陰性だったので、その他の雑菌と医者には言われた。
クラリスロマイシン 1週間。効かない
検査キットを取り寄せてマイコとウレアを調べたら、マイコプラズマジェニタリウムの陽性が分かって医師に伝えた。
ビブラマイシン 14日処方。 症状治まり尿中白血球もなくなり医者に完治と言われたが10日後尿道炎再発。
ビブラマイシン飲んでも今度はなかなか症状治まらず波があり年末年始休暇もあり薬を35日間も飲んだけど完治できず。
ここで検査したけどまだ陽性。
クリニック変えてアジスロマイシン1グラム
効果なし。
グレースビット1日100ミリグラム一回。1週間飲んでも症状に波があり、排尿痛は治ったけどむずがゆさが続きます。
症状に改善は見られるので、1日200ミリグラムを処方してくれないか医師に聞いたけど、よっぽどの重症患者でないとそんな処方はしないと言われ、1週間分で700ミリグラムをもらった。
自分的には血中濃度を上げた方が治る気がしたので、朝50ミリグラム、夜100ミリグラムと4日半で飲みきったがやはり若干のむず痒さは2週間続いた。
個人輸入で、アベロックスを手配したけど飲まなくても、グレースビット飲み終えて25日くらい経過した今は症状は収まってきた。
本日検査キットを使い検査に出したので、除菌できたかの結果が気になる状況です。
383です。
去年の10月末に排尿痛からクリニック行った。
オフロキサシン7日 処方されたが効かない
検査結果は、淋病もクラミジアも陰性だったので、その他の雑菌と医者には言われた。
クラリスロマイシン 1週間。効かない
検査キットを取り寄せてマイコとウレアを調べたら、マイコプラズマジェニタリウムの陽性が分かって医師に伝えた。
ビブラマイシン 14日処方。 症状治まり尿中白血球もなくなり医者に完治と言われたが10日後尿道炎再発。
ビブラマイシン飲んでも今度はなかなか症状治まらず波があり年末年始休暇もあり薬を35日間も飲んだけど完治できず。
ここで検査したけどまだ陽性。
クリニック変えてアジスロマイシン1グラム
効果なし。
グレースビット1日100ミリグラム一回。1週間飲んでも症状に波があり、排尿痛は治ったけどむずがゆさが続きます。
症状に改善は見られるので、1日200ミリグラムを処方してくれないか医師に聞いたけど、よっぽどの重症患者でないとそんな処方はしないと言われ、1週間分で700ミリグラムをもらった。
自分的には血中濃度を上げた方が治る気がしたので、朝50ミリグラム、夜100ミリグラムと4日半で飲みきったがやはり若干のむず痒さは2週間続いた。
個人輸入で、アベロックスを手配したけど飲まなくても、グレースビット飲み終えて25日くらい経過した今は症状は収まってきた。
本日検査キットを使い検査に出したので、除菌できたかの結果が気になる状況です。
392390
2021/02/16(火) 00:19:54.36ID:sFaYr95L0 >>391
詳しくありがとう御座います。
1日200ミリグラムって保険診療の範囲内なんですけど、全くと言っていいほど出してくれませんよね…
↓のような治療失敗の実例も報告されてるのにもうちょっと勉強して欲しいですよね,,,
http://hclinic.main.jp/urethritis2.html
> ウレアプラズマ
> 治療
> 薬剤の有効性は
> ...
> シタフロキサシン100r 7日 95.2%
> シタフロキサシン200r 7日 100%
除菌、出来ててれば良いですね!
ちなみに検査キットは予〇会のものでしょうか?
詳しくありがとう御座います。
1日200ミリグラムって保険診療の範囲内なんですけど、全くと言っていいほど出してくれませんよね…
↓のような治療失敗の実例も報告されてるのにもうちょっと勉強して欲しいですよね,,,
http://hclinic.main.jp/urethritis2.html
> ウレアプラズマ
> 治療
> 薬剤の有効性は
> ...
> シタフロキサシン100r 7日 95.2%
> シタフロキサシン200r 7日 100%
除菌、出来ててれば良いですね!
ちなみに検査キットは予〇会のものでしょうか?
393病弱名無しさん
2021/02/16(火) 06:15:25.95ID:Mn7DvXQJ0 クラミジア診断されて処方後、ちんちんは治ったけどふと、咽頭も感染してるよなぁって思ったんだけどちんちん治ってれば咽頭感染してても同時に治ってる???
394病弱名無しさん
2021/02/16(火) 07:18:40.97ID:reJxNkno0 医師からしたら過剰投与で副作用出た時のリスクを考えたら、抗生物質の有効性が95%超えてれば十分だと思うのだが…
395病弱名無しさん
2021/02/16(火) 22:06:27.48ID:jJAGssW/0 >>392
結果陰性で何とか除菌できたようです。
まさか治療に4ヶ月もかかるとか思いもしませんでした。グレースビット(シタフロキサシン)でも治らないと治せる抗生剤がない絶望的な感じなので良かったです。マイコプラズマジェニタリウムは実際とにかくしつこい菌なので
結果陰性で何とか除菌できたようです。
まさか治療に4ヶ月もかかるとか思いもしませんでした。グレースビット(シタフロキサシン)でも治らないと治せる抗生剤がない絶望的な感じなので良かったです。マイコプラズマジェニタリウムは実際とにかくしつこい菌なので
396飯沼
2021/02/17(水) 01:24:48.38ID:TIxJr/gA0 ピンサロで貰ったっぽい
7回目だ
卒業すっかな
7回目だ
卒業すっかな
397病弱名無しさん
2021/02/18(木) 00:39:44.39ID:PzBGp33k0 どんまい、薬で治るんだから気にしない気にしない
でも、ちゃんと治しきってね、迷惑だから
でも、ちゃんと治しきってね、迷惑だから
399病弱名無しさん
2021/02/19(金) 11:56:50.14ID:O57VthZy0 予防会のマイコプラズマ4種(7,540円)の検査キットってどれぐらいで結果出るんでしょうか?
ポスト投函して10日ぐらい経つんですけど、結果確認画面が[検査中]のまま全然変わらないんですが…
PCR法ってそんな時間かからないはずなんじゃ…
https://yoboukai.co.jp/article/1173
> マイコプラズマ・ウレアプラズマを検出する検査には、
> PCR法を用いた検査方法のほかに、培養法による検査があります。
> PCR法を用いた検査は、菌の遺伝子を検出して、マイコプラズマ・ウレアプラズマの
> 4種類を同定する検査です。
> PCR法の利点は、培養法に比べて結果判明までの時間が早いこと、
> ターゲットがごく少量でも検出できることです。
> ..
> 実際に、前医の検査法が培養法で、当院のPCR法で改めて検査をし直してみると、
> 異なる結果が判明する場合があります。
ポスト投函して10日ぐらい経つんですけど、結果確認画面が[検査中]のまま全然変わらないんですが…
PCR法ってそんな時間かからないはずなんじゃ…
https://yoboukai.co.jp/article/1173
> マイコプラズマ・ウレアプラズマを検出する検査には、
> PCR法を用いた検査方法のほかに、培養法による検査があります。
> PCR法を用いた検査は、菌の遺伝子を検出して、マイコプラズマ・ウレアプラズマの
> 4種類を同定する検査です。
> PCR法の利点は、培養法に比べて結果判明までの時間が早いこと、
> ターゲットがごく少量でも検出できることです。
> ..
> 実際に、前医の検査法が培養法で、当院のPCR法で改めて検査をし直してみると、
> 異なる結果が判明する場合があります。
400病弱名無しさん
2021/02/19(金) 21:52:13.31ID:7ha2K5mN0 400
402病弱名無しさん
2021/02/20(土) 07:22:46.31ID:FxKAqmPV0 一週間かからなかったよ?
403病弱名無しさん
2021/02/20(土) 20:50:29.05ID:AFEGfHWi0 菌がいなくなったのに症状が治まらなくてわけがわからない
404病弱名無しさん
2021/02/22(月) 07:01:00.85ID:toK0UUS60 >>403
何にかかったの?
何にかかったの?
405飯沼
2021/02/22(月) 18:10:24.68ID:k5YuoGOm0406病弱名無しさん
2021/02/23(火) 01:12:36.22ID:oNOR/21C0408病弱名無しさん
2021/02/23(火) 17:08:44.24ID:DNIrmMmK0 こういうレスたち見るとやっぱ風俗は行ったらだめだなって思うわ
409飯沼
2021/02/24(水) 17:54:15.84ID:2f+79XQ+0411病弱名無しさん
2021/02/25(木) 19:15:43.58ID:MTERW1bK0 >>403
私はマイコプラズマの完治に1年以上かかりました。
何度も検査して完治はしましたが、症状が完全に治らず、色々な泌尿器科で相談してました。
それで、尿の培養検査をあらためてしたところ、MRCNSというブドウ球菌の耐性菌が検出され、恐らくそれが原因となって症状が微妙に残ってるとのことでした。
ブドウ球菌は誰でも皮膚にいる常在菌なんですが、マイコの治療で抗生剤を長期間投与したせいで尿道にいた菌が耐性菌になって定着してしまってるようです。
耐性菌なので完全には治らならないと思われ、薬や漢方で症状を緩和させている状態です。
同じような方いますかね?
私はマイコプラズマの完治に1年以上かかりました。
何度も検査して完治はしましたが、症状が完全に治らず、色々な泌尿器科で相談してました。
それで、尿の培養検査をあらためてしたところ、MRCNSというブドウ球菌の耐性菌が検出され、恐らくそれが原因となって症状が微妙に残ってるとのことでした。
ブドウ球菌は誰でも皮膚にいる常在菌なんですが、マイコの治療で抗生剤を長期間投与したせいで尿道にいた菌が耐性菌になって定着してしまってるようです。
耐性菌なので完全には治らならないと思われ、薬や漢方で症状を緩和させている状態です。
同じような方いますかね?
412飯沼
2021/02/26(金) 00:44:12.77ID:T2d5jvHo0413病弱名無しさん
2021/02/26(金) 08:14:52.78ID:fyRk1R5P0415病弱名無しさん
2021/02/27(土) 08:04:34.25ID:Pvcv+4HI0 やっぱブドウ球菌や腸球菌が原因の場合はあるよな
416245
2021/03/05(金) 11:33:38.63ID:Gvjs17hV0 皆さんお久しぶりです。
ずっと綱渡り状態でしたがなんとかかんとか生還しました。
その節は色々と相談に乗っていただき、ありがとう御座いました。
ずっと綱渡り状態でしたがなんとかかんとか生還しました。
その節は色々と相談に乗っていただき、ありがとう御座いました。
418245
2021/03/06(土) 19:30:53.35ID:4Vvb35b00 >>417
詳細は言えないのですが、
・現在は、陰性です。
・12/22の日に、移っていたかは不明です。
・嫁バレはしていません。
↓は、>>267で書いていたSTDチェッカーの結果です。
https://i.imgur.com/G6KoYiw.png
今は感染源をなんとか特定したいのですが3人とも自覚症状が無く、なんとか上手く特定できないものかと色々と考えているところです。
詳細は言えないのですが、
・現在は、陰性です。
・12/22の日に、移っていたかは不明です。
・嫁バレはしていません。
↓は、>>267で書いていたSTDチェッカーの結果です。
https://i.imgur.com/G6KoYiw.png
今は感染源をなんとか特定したいのですが3人とも自覚症状が無く、なんとか上手く特定できないものかと色々と考えているところです。
419病弱名無しさん
2021/03/06(土) 20:56:20.26ID:EyrPN5pO0 アホな男もいるもんだなw
悩むとこ間違ってるぜw
悩むとこ間違ってるぜw
420病弱名無しさん
2021/03/06(土) 21:01:25.06ID:jc3X5/+Z0 マイコプラズマで前立腺炎になりかけてる感じがして怖い
421病弱名無しさん
2021/03/07(日) 08:44:27.53ID:G9aWyqr/0 >・現在は、陰性です。
>・12/22の日に、移っていたかは不明です。
>・嫁バレはしていません。
>259>262>271
↑こいつらの助言だけキッチリ無視しててワロw
どうやったか知らんけど相当優秀やろこいつ
まぁ俺も薬に関してはこのスレでかなり助けられたわ
>・12/22の日に、移っていたかは不明です。
>・嫁バレはしていません。
>259>262>271
↑こいつらの助言だけキッチリ無視しててワロw
どうやったか知らんけど相当優秀やろこいつ
まぁ俺も薬に関してはこのスレでかなり助けられたわ
422病弱名無しさん
2021/03/07(日) 13:49:38.64ID:Grom2DuO0 ただの基地外やろw
嫁に内緒で治療しても何の意味もねえw
女を切って嫁だけ検査治療させるか
必要なやつだけ残して検査治療しかねえだろw
こんな馬鹿はエンドレスピンポンでいいわw
嫁に内緒で治療しても何の意味もねえw
女を切って嫁だけ検査治療させるか
必要なやつだけ残して検査治療しかねえだろw
こんな馬鹿はエンドレスピンポンでいいわw
423病弱名無しさん
2021/03/07(日) 14:33:18.15ID:s4n+JCX50 いや嫁ばれさせずに嫁の治療したっていう話だろ?
さすがに読解力無さすぎん?
さすがに読解力無さすぎん?
424病弱名無しさん
2021/03/08(月) 12:44:08.17ID:yeceFhuh0 >>423
花粉症の薬だよって言いながら抗生剤飲み続けさせたりするのも苦しいし、飯にでも混ぜたのかな。こわ
花粉症の薬だよって言いながら抗生剤飲み続けさせたりするのも苦しいし、飯にでも混ぜたのかな。こわ
425245
2021/03/11(木) 13:24:04.75ID:q0P6Kd500 今日C子と連絡取って会いそうになりました。
が、2時間半悩みに悩みぬいて、止めておきました。
自分のちん〇脳が怖いです。
この病気の事調べに調べつくして、
もう2度と嫁以外とは致すまいと決心していたのですが…
上の方で何度も貰ったりしてる方いらっしゃるみたいですが
やはり性欲に負けてしまう感じでしょうか?
治療中はもう二度と…と思ってましたよね?
脳内からちん〇脳部分を切断する方法って無いものでしょうか、、、
が、2時間半悩みに悩みぬいて、止めておきました。
自分のちん〇脳が怖いです。
この病気の事調べに調べつくして、
もう2度と嫁以外とは致すまいと決心していたのですが…
上の方で何度も貰ったりしてる方いらっしゃるみたいですが
やはり性欲に負けてしまう感じでしょうか?
治療中はもう二度と…と思ってましたよね?
脳内からちん〇脳部分を切断する方法って無いものでしょうか、、、
426245
2021/03/11(木) 13:41:23.28ID:q0P6Kd500 ちん〇本体切断とかですかね…
無料ですぐにやれる女が居て、向こうから連絡が来て
こっちも暇にしてるのに断る状況って人生初です。
セックス以外の楽しみが無いのですがどうしたら良いでしょうか
何か没頭できる趣味とかあったら変わりますかね…
無料ですぐにやれる女が居て、向こうから連絡が来て
こっちも暇にしてるのに断る状況って人生初です。
セックス以外の楽しみが無いのですがどうしたら良いでしょうか
何か没頭できる趣味とかあったら変わりますかね…
427病弱名無しさん
2021/03/11(木) 14:54:06.00ID:0Y//IXqd0 >>426
俺も同じような状況になって反省してからまた遊び回ってるけど、
・ディープキスしない
・フェラさせない、どうしてもしたがるならゴムありで
・クンニしない
・挿入はゴムあり
を徹底してたら毎年数十人とやっても何の病気も貰わなくなったよ。粘膜同士が接する楽しみはなくなったが、不安はなくなったわ
俺も同じような状況になって反省してからまた遊び回ってるけど、
・ディープキスしない
・フェラさせない、どうしてもしたがるならゴムありで
・クンニしない
・挿入はゴムあり
を徹底してたら毎年数十人とやっても何の病気も貰わなくなったよ。粘膜同士が接する楽しみはなくなったが、不安はなくなったわ
428245
2021/03/11(木) 17:06:54.41ID:q0P6Kd500 >>427
なるほど…やはりゴムは大事ですよね(--;)
挿入はともかく、ゴムフェラだとよっぽど上手い人じゃないと勃たないんですよね(>_<)
しかしながら…
>粘膜同士が接する楽しみはなくなったが、不安はなくなったわ
めっちゃ考えさせられる一文でした。
ありがとう御座います。
なるほど…やはりゴムは大事ですよね(--;)
挿入はともかく、ゴムフェラだとよっぽど上手い人じゃないと勃たないんですよね(>_<)
しかしながら…
>粘膜同士が接する楽しみはなくなったが、不安はなくなったわ
めっちゃ考えさせられる一文でした。
ありがとう御座います。
429病弱名無しさん
2021/03/15(月) 11:15:46.36ID:85JyLvw50 クラの膿と我慢汁の判別って出来るもん?
淋の膿はすぐ分かるんだが。
淋の膿はすぐ分かるんだが。
430病弱名無しさん
2021/03/18(木) 02:40:27.09ID:C+Q7PxkG0 マイコプラズマジェニタリウムでした
第一選択:ジスロマックsr2gダメ
第二選択:アベロックス400g×2週間で完治しました
第一選択:ジスロマックsr2gダメ
第二選択:アベロックス400g×2週間で完治しました
431病弱名無しさん
2021/03/19(金) 19:43:20.26ID:1IeruIGS0 マイコプラズマ陽性でアジスロマイシンが効かなくてミノマイシンでとりあえず症状は
治まったけど、治療に時間がかかったから前立腺炎になってないか心配だ。副作用が
出まくる体質だから何週間も抗菌薬飲めない。
治まったけど、治療に時間がかかったから前立腺炎になってないか心配だ。副作用が
出まくる体質だから何週間も抗菌薬飲めない。
432病弱名無しさん
2021/03/24(水) 15:28:15.98ID:1/HgDqsK0 ジェニタリウム陽性になりましたが、ビブラマイシン100を朝夕の1週間で完治しました。
ネットで色々下調べしてビビりまくってましてが、案外簡単に退治できて安堵してます。
抗生物質飲み切ってから約1ヶ月後に検査したら陰性だったのでもう大丈夫だと思います。
ネットで色々下調べしてビビりまくってましてが、案外簡単に退治できて安堵してます。
抗生物質飲み切ってから約1ヶ月後に検査したら陰性だったのでもう大丈夫だと思います。
433病弱名無しさん
2021/03/24(水) 20:34:18.02ID:7EdKj62/0 簡単に治った人がうらやましい。前立腺炎になってもうダメだ
434病弱名無しさん
2021/03/24(水) 21:13:32.50ID:QIRJGQMX0 >>433
グレースビットは試しましたか?色々やったけどグレースビットが1番効きました!気持ちはよくわかります。頑張ってください!
グレースビットは試しましたか?色々やったけどグレースビットが1番効きました!気持ちはよくわかります。頑張ってください!
435433
2021/03/24(水) 21:22:08.56ID:7EdKj62/0436病弱名無しさん
2021/03/26(金) 13:18:30.84ID:ruOishu50 前立腺炎って再発を繰り返したり
患者が症状が続くのを訴えたりするのを
ちゃんと検査しないで適当にそう言ってるだけでしょ
患者が症状が続くのを訴えたりするのを
ちゃんと検査しないで適当にそう言ってるだけでしょ
438病弱名無しさん
2021/03/26(金) 22:53:15.42ID:IGJjU6ew0 クラミジア陽性からアジスロマイシン1g治らずシタフロキサシン100/日7日治らずシタフロキサシン200/日7日やっと陰性、その後も尿道炎の症状が続き、前立腺炎の漢方を飲んでいますが非クラミジア非淋菌尿道炎の可能性もあるでしょうか?
その場合クラミジアと非クラミジア両方かかったって事でしょか?
その場合クラミジアと非クラミジア両方かかったって事でしょか?
439病弱名無しさん
2021/03/26(金) 23:19:51.43ID:u1EmJBBD0440病弱名無しさん
2021/03/26(金) 23:57:26.25ID:IGJjU6ew0 >>438そうですか…
検査キットポチりました…
検査キットポチりました…
441病弱名無しさん
2021/04/02(金) 12:31:31.40ID:QyEMNQSW0 私は予防会さんの検査キットに今回不信感を感じましたら。
安価でPCR検査なので利用していましたが、次回以降は別の会社を使いたいです。
どこかお勧めは有りますか?
安価でPCR検査なので利用していましたが、次回以降は別の会社を使いたいです。
どこかお勧めは有りますか?
442病弱名無しさん
2021/04/02(金) 21:20:55.46ID:ZQ96cdbt0443病弱名無しさん
2021/04/02(金) 21:27:47.84ID:fjSRSDy00444病弱名無しさん
2021/04/02(金) 21:30:06.37ID:ZQ96cdbt0445病弱名無しさん
2021/04/03(土) 11:50:02.04ID:wbFIWJNX0 >>443さん
>>441です。
2月に予防会さんの検査キットにてマイコプラズマGがプラスで病院にてビブラマイシン1週間朝晩頂き服用終了後の1ヶ月後に検査しました。
結果は早く、提出してから5日後に陰性結果をネットで確認。とても嬉しかったです。
ただし地獄はここから始まり、その二日後ぐらいにふともう一度ログインして見ると検査中になってました。陰性結果の後に検査中?おかしいなと思いもやもやしながら更に5日後、
マイコGプラス、マイコHプラス、ウレアPプラスと意味不明な結果に。
前回は一つだったのに三つも???パニックでした。
治療中は勿論今年に入ってから性行為は一切しておりません。
天国から地獄に。
一つでも治すのが厄介なものを三つも・・・もう消えてしまいたいです。
ちょっと鬱になってしまいました。
>>441です。
2月に予防会さんの検査キットにてマイコプラズマGがプラスで病院にてビブラマイシン1週間朝晩頂き服用終了後の1ヶ月後に検査しました。
結果は早く、提出してから5日後に陰性結果をネットで確認。とても嬉しかったです。
ただし地獄はここから始まり、その二日後ぐらいにふともう一度ログインして見ると検査中になってました。陰性結果の後に検査中?おかしいなと思いもやもやしながら更に5日後、
マイコGプラス、マイコHプラス、ウレアPプラスと意味不明な結果に。
前回は一つだったのに三つも???パニックでした。
治療中は勿論今年に入ってから性行為は一切しておりません。
天国から地獄に。
一つでも治すのが厄介なものを三つも・・・もう消えてしまいたいです。
ちょっと鬱になってしまいました。
446病弱名無しさん
2021/04/03(土) 11:54:32.17ID:wbFIWJNX0 追記
病院で検査結果を見せると、次回からは二つぐらいの会社を利用した方がいいかもねとアドバイスを頂きました。
そして今回もビブラを前回より期間を長くした2週間分です。
前回の1週間分で自覚症状は一切消えていて、再発も無かったのに余計にショックが大きいです。
一度陰性結果を受け取ってからのドン底にたたき落とされた感じもトラウマで夜も眠れていません。。
病院で検査結果を見せると、次回からは二つぐらいの会社を利用した方がいいかもねとアドバイスを頂きました。
そして今回もビブラを前回より期間を長くした2週間分です。
前回の1週間分で自覚症状は一切消えていて、再発も無かったのに余計にショックが大きいです。
一度陰性結果を受け取ってからのドン底にたたき落とされた感じもトラウマで夜も眠れていません。。
447病弱名無しさん
2021/04/04(日) 00:15:19.84ID:NyFAS1it0 まず予防会にきけよ
あほか
あほか
448病弱名無しさん
2021/04/04(日) 15:53:12.83ID:ae1VJXbV0 >>445
>提出してから5日後に陰性結果をネットで確認。
以下のような内容では無かったでしょうか?
https://i.imgur.com/XFjB2Ff.png
これは、予防会が検体を受け付けて、データベースに登録した直後(登録日の午前10時頃)に表示される画面で
実際には検査結果が確定していない状態です。
同日の正午以降にもう一度確認すると、
・「検査結果」の欄が "検査中"
・「総合判定」の欄が 空白
に変わっているはずです。
所謂"登録日"から最短3日で、4種それぞれの結果(+/-)が表示されて、ようやく結果判明となります。
https://i.imgur.com/WRTgO2R.png
検体郵送から結果判明までのスピード、検査精度、サポートの質そのどれを取っても最低レベル、
ひとことで言って安かろう悪かろうの内容です。
金銭的に余裕がある場合は、間違いなく他社での検査をお勧めします。
>提出してから5日後に陰性結果をネットで確認。
以下のような内容では無かったでしょうか?
https://i.imgur.com/XFjB2Ff.png
これは、予防会が検体を受け付けて、データベースに登録した直後(登録日の午前10時頃)に表示される画面で
実際には検査結果が確定していない状態です。
同日の正午以降にもう一度確認すると、
・「検査結果」の欄が "検査中"
・「総合判定」の欄が 空白
に変わっているはずです。
所謂"登録日"から最短3日で、4種それぞれの結果(+/-)が表示されて、ようやく結果判明となります。
https://i.imgur.com/WRTgO2R.png
検体郵送から結果判明までのスピード、検査精度、サポートの質そのどれを取っても最低レベル、
ひとことで言って安かろう悪かろうの内容です。
金銭的に余裕がある場合は、間違いなく他社での検査をお勧めします。
449病弱名無しさん
2021/04/05(月) 08:23:42.77ID:I94eDBGQ0 >>448
その通りの内容でした!
画像付きでとてもわかりやすくご教授して頂きありがとうございます。
とりあえずは症状は何も無いのですが、陽性となったのでビブラマイシン2週間で陰性を目指します汗
今は少し落ち着いて、3つ全ては消せないだろうけどどれか一つでも陰性になれば御の字という気持ちでいます。これから気長に治療してみます。
アジスロマイシンは効かなかったです。
ここで質問なんですがビブラマイシンでマイコプラズマG、マイコプラズマH、ウレアプラズマUの中でどれが一番効くんですかねえ。。
あとどれが一番難治ですか。
どれも厄介なのは承知ですが。。
その通りの内容でした!
画像付きでとてもわかりやすくご教授して頂きありがとうございます。
とりあえずは症状は何も無いのですが、陽性となったのでビブラマイシン2週間で陰性を目指します汗
今は少し落ち着いて、3つ全ては消せないだろうけどどれか一つでも陰性になれば御の字という気持ちでいます。これから気長に治療してみます。
アジスロマイシンは効かなかったです。
ここで質問なんですがビブラマイシンでマイコプラズマG、マイコプラズマH、ウレアプラズマUの中でどれが一番効くんですかねえ。。
あとどれが一番難治ですか。
どれも厄介なのは承知ですが。。
450病弱名無しさん
2021/04/05(月) 14:25:22.35ID:gbWTCCL70451病弱名無しさん
2021/04/05(月) 17:14:04.61ID:TYVIT5LJ0 >>450さん
次の一手までアドバイスありがとうございます。
今回はとりあえず2週間飲みきった後の3週間後に検査して、その結果次第で薬を変更してもらいます。
パートナーからの感染で色々不安ですが性行為は控えて一緒に治していきたいと思います。
次の一手までアドバイスありがとうございます。
今回はとりあえず2週間飲みきった後の3週間後に検査して、その結果次第で薬を変更してもらいます。
パートナーからの感染で色々不安ですが性行為は控えて一緒に治していきたいと思います。
452病弱名無しさん
2021/04/05(月) 21:14:52.81ID:PVz5rrNh0 ウレアリチカムになって2週間ビブラマイシン飲んで陰性だったけど、
微妙だったからシタフロキサシン7日貰った
症状もう消えて陰性
3ヶ月くらい病んだ
微妙だったからシタフロキサシン7日貰った
症状もう消えて陰性
3ヶ月くらい病んだ
453病弱名無しさん
2021/04/05(月) 21:29:38.78ID:bI5+T6Jk0454病弱名無しさん
2021/04/05(月) 23:49:55.44ID:gbWTCCL70 度々すいません。
出しゃばるつもりは無いのですが気になったもので…
予防会の検査はSDA法というものです。
PCRの様な物だという理解で問題ありませんが厳密には違うものです。
高精度のはずが、どういうわけか次回検査で検出種が変わったり(U.Urealytycum⇒U.Parvum)
検出数(2種⇒3種)が変わったりするんですよね…
マイコウレア4種の何かしらを検出出来ているのは間違いないと思うのですが
何れの種に感染しているか、正確に特定出来ているかどうかは疑問が残るところです。
再検査まではやはり、一ヵ月以上空けた方が良いと思います。
出しゃばるつもりは無いのですが気になったもので…
予防会の検査はSDA法というものです。
PCRの様な物だという理解で問題ありませんが厳密には違うものです。
高精度のはずが、どういうわけか次回検査で検出種が変わったり(U.Urealytycum⇒U.Parvum)
検出数(2種⇒3種)が変わったりするんですよね…
マイコウレア4種の何かしらを検出出来ているのは間違いないと思うのですが
何れの種に感染しているか、正確に特定出来ているかどうかは疑問が残るところです。
再検査まではやはり、一ヵ月以上空けた方が良いと思います。
455病弱名無しさん
2021/04/06(火) 06:41:35.22ID:cDk5nCAT0456病弱名無しさん
2021/04/06(火) 09:14:27.72ID:x+nw9kox0 予防会やめた方が良いよ。
再々検でさんざん待たされた挙句に電話応対もいい加減。
「本日中に結果が出ますので、明日の朝にログイン画面でご確認頂けます。」
で、次の日確認したら夜になっても反映されない。
電話したら別の人が「昨日の担当の者は誰でしたか?結果はまだ出てませんが、明日の朝11時までには確認できると思います」って...
もう出ますもう出ますって蕎麦屋の出前?笑
案の定次の日もまだ[検査中]表示のままだし..
電話応対の記録も全く取らずに、受け答えも
学生のアルバイトかな?とも感じさせるぐらいしどろもどろ。
まぁけどこの辺りの対応改善しようと思ったら他社並みの金額になるんだろうから
棲み分けっていう意味では理解して使うぶんにはどうぞって感じ。
俺はもう使わん。
再々検でさんざん待たされた挙句に電話応対もいい加減。
「本日中に結果が出ますので、明日の朝にログイン画面でご確認頂けます。」
で、次の日確認したら夜になっても反映されない。
電話したら別の人が「昨日の担当の者は誰でしたか?結果はまだ出てませんが、明日の朝11時までには確認できると思います」って...
もう出ますもう出ますって蕎麦屋の出前?笑
案の定次の日もまだ[検査中]表示のままだし..
電話応対の記録も全く取らずに、受け答えも
学生のアルバイトかな?とも感じさせるぐらいしどろもどろ。
まぁけどこの辺りの対応改善しようと思ったら他社並みの金額になるんだろうから
棲み分けっていう意味では理解して使うぶんにはどうぞって感じ。
俺はもう使わん。
457病弱名無しさん
2021/04/07(水) 13:16:59.50ID:aI/l38JL0 予防会以外でどこのが良い?
458病弱名無しさん
2021/04/09(金) 17:43:28.79ID:FKXK/+D40 STDチェッカー一択
459病弱名無しさん
2021/04/13(火) 17:48:47.04ID:Oyq2zWKU0 クラミジア淋菌も陰性 非淋菌非クラミジアも陰性 一般細菌真菌も陰性 膿は出て
いません。けど尿道の先に痛みが走る時がたまにあります。後、疑う事は何かありますか?
いません。けど尿道の先に痛みが走る時がたまにあります。後、疑う事は何かありますか?
460病弱名無しさん
2021/04/15(木) 07:34:28.91ID:pVsj72bq0 >>459
検査が確立してないor未知の病原体か、過去に患ったことがあるなら痛みの記憶か、って感じじゃね
検査が確立してないor未知の病原体か、過去に患ったことがあるなら痛みの記憶か、って感じじゃね
461病弱名無しさん
2021/04/15(木) 10:34:56.77ID:rergtXoF0 >>459
尿路結石とかの可能性も否定できません。
CT撮ってみてはどうでしょうか?
あとこれは私の質問なのですが、例えばグレースビット1日100を1週間飲み切ってマイコプラズマが再発した場合に、つぎの手として1日を200にして1週間再トライor別の抗生物質を試してみる。
どちらが陰性を勝ち取る望みがあるんでしょうかね。
私の場合低容量でも再発した時点でもうその種類の薬は望み薄という考えなんですが。。
皆様の意見どうかよろしくお願いします。
尿路結石とかの可能性も否定できません。
CT撮ってみてはどうでしょうか?
あとこれは私の質問なのですが、例えばグレースビット1日100を1週間飲み切ってマイコプラズマが再発した場合に、つぎの手として1日を200にして1週間再トライor別の抗生物質を試してみる。
どちらが陰性を勝ち取る望みがあるんでしょうかね。
私の場合低容量でも再発した時点でもうその種類の薬は望み薄という考えなんですが。。
皆様の意見どうかよろしくお願いします。
462病弱名無しさん
2021/04/16(金) 10:40:32.24ID:T7KYwqRp0463病弱名無しさん
2021/04/16(金) 12:39:53.21ID:BZuTkxIx0464病弱名無しさん
2021/04/16(金) 18:10:37.07ID:ioHrr4Vg0 チニダゾールはトリコモナス膣炎以外で処方されますか?
おりものの臭いが気になったので性病検査受けましたが結果が出る前に内服処方されました。医師は内診中、一般的な細菌性膣炎かな?って言ってたのにな。トリコモナス疑いということでしょうか?トリコモナス陰性だとしても内服して問題ないですか?
おりものの臭いが気になったので性病検査受けましたが結果が出る前に内服処方されました。医師は内診中、一般的な細菌性膣炎かな?って言ってたのにな。トリコモナス疑いということでしょうか?トリコモナス陰性だとしても内服して問題ないですか?
465病弱名無しさん
2021/04/16(金) 21:49:33.20ID:T7KYwqRp0 >>463
462です。個人差があると思いますが私は幸い副作用は特になかったです。実際はそのあと念のためテトラサイクリン系のミノサイクリンも2週間服用しました。ミノサイクリンの方がめまいとか起きやすいみたいですが、大丈夫でした。
462です。個人差があると思いますが私は幸い副作用は特になかったです。実際はそのあと念のためテトラサイクリン系のミノサイクリンも2週間服用しました。ミノサイクリンの方がめまいとか起きやすいみたいですが、大丈夫でした。
466病弱名無しさん
2021/04/17(土) 01:04:44.30ID:v7bnXa7a0 コロナで性病も減ってるんだろうな
467病弱名無しさん
2021/04/17(土) 16:01:16.41ID:R+k+fjPJ0 グレースビット2週間で口腔カンジダになってしまった。
マイコプラズマが前立腺まで感染してるからまだまだ飲まないといけないのに
マイコプラズマが前立腺まで感染してるからまだまだ飲まないといけないのに
468病弱名無しさん
2021/04/17(土) 16:29:16.57ID:wB2hJKJ60 >>465
レスありがとうございます。ということはグレースビット2週間、ミノサイクリン2週間と1ヶ月間の服用ですか。胃腸めちゃくちゃ強いんですね。羨ましい限りです。
その量のお薬を処方箋で出してもらえました?
レスありがとうございます。ということはグレースビット2週間、ミノサイクリン2週間と1ヶ月間の服用ですか。胃腸めちゃくちゃ強いんですね。羨ましい限りです。
その量のお薬を処方箋で出してもらえました?
469病弱名無しさん
2021/04/17(土) 16:40:57.05ID:mM2cZCKR0470467
2021/04/17(土) 16:58:16.41ID:6evZ4mVm0471病弱名無しさん
2021/04/17(土) 20:14:31.50ID:mM2cZCKR0472病弱名無しさん
2021/04/18(日) 17:45:33.52ID:r7OpkEDv0 膿なのかカウパーなのかわからん
473病弱名無しさん
2021/04/19(月) 14:40:33.10ID:ZmnjenzW0 カウパーは乾いたら透明になってたような
朝起きたらパンツに白いカスみたいなのが付いてるのはやはり膿なのだろうか
朝起きたらパンツに白いカスみたいなのが付いてるのはやはり膿なのだろうか
474病弱名無しさん
2021/04/19(月) 21:37:54.18ID:mEfdGJ/40 一応粘液性で無色透明ではあるし、乾いてもカスみたいなのはつかない
ただ勃起してなくても出てくる
ただ勃起してなくても出てくる
475病弱名無しさん
2021/04/22(木) 18:03:13.90ID:1Zlphkw80 漿液性ってやつだろ
476病弱名無しさん
2021/04/22(木) 19:24:47.50ID:ZZ5Cb6Iv0 グレースビッド、ビブラマイシン効かずミノマイシン2週間に突入
477病弱名無しさん
2021/04/22(木) 21:55:06.25ID:dOsSwvt70 クラビット一週間、ジスロマックで全く効かず、グレースビット投与したら軽快してきた。
478病弱名無しさん
2021/04/22(木) 22:07:28.92ID:dOsSwvt70 なお!泌尿器科ではジスロマック効かなかった段階で、グレースビット200とアベロックス(保健外)を提案された。アベロックスが一番効くらしいが、高そうななのでやめた。
479病弱名無しさん
2021/04/23(金) 10:09:26.96ID:ytcIwu9O0 私はビブラマイシン1週間で症状が無くなり、1ヶ月後も再発無しだったので余裕の気持ちで再検査してみたら陽性のまま。。
なんで?!(;o;)
症状が消失したってことは効いてたことに変わりないんだろうけど陰性の勝ち取りはできず。
まだ病院行けてないんですが、抗生物質飲み終わってから7週間ぐらい経つけどいまだに再発無し。
意味不明。
なんで?!(;o;)
症状が消失したってことは効いてたことに変わりないんだろうけど陰性の勝ち取りはできず。
まだ病院行けてないんですが、抗生物質飲み終わってから7週間ぐらい経つけどいまだに再発無し。
意味不明。
481病弱名無しさん
2021/04/23(金) 23:45:34.57ID:E0pTI+sQ0 グレースビットってどれくらいから効いてくるもの?
482病弱名無しさん
2021/04/23(金) 23:57:18.11ID:E0pTI+sQ0 ジスロマック、グレースビット、ミノマイシン、ビブラマイシン、アベロックス、どれが一番効くんや
ジスロマック→グレースビットときたら次は、、、
ジスロマック→グレースビットときたら次は、、、
483病弱名無しさん
2021/04/24(土) 00:06:14.66ID:pi8T+V5d0 >>480
男です。
最初は尿道の違和感、少量の膿だけだったのが次第に排尿時の激痛に勃起痛まで追加され、性病検査(淋、クラ、梅、hiv、トリコモナス)は全部陰性。
みなし治療として検査結果出るまでにジスロマックsr2g→効果なし。
クラビット500mg1週間→効果なし。
ネットで調べてもしやと思ってマイコプラズマウレアプラズマ検査したところマイコGが陽性。
医者に伝えてビブラマイシン処方されて飲むと劇的に快方に向かう。
そこから再検査したところまだ陽性。いまだに症状無し。
こんな流れです。
男です。
最初は尿道の違和感、少量の膿だけだったのが次第に排尿時の激痛に勃起痛まで追加され、性病検査(淋、クラ、梅、hiv、トリコモナス)は全部陰性。
みなし治療として検査結果出るまでにジスロマックsr2g→効果なし。
クラビット500mg1週間→効果なし。
ネットで調べてもしやと思ってマイコプラズマウレアプラズマ検査したところマイコGが陽性。
医者に伝えてビブラマイシン処方されて飲むと劇的に快方に向かう。
そこから再検査したところまだ陽性。いまだに症状無し。
こんな流れです。
485病弱名無しさん
2021/04/25(日) 07:12:18.73ID:xp/GgILj0 そもそもマイコプラズマジェにタリウムの症状で淋病なみの激痛とかあるんですか??
486病弱名無しさん
2021/04/25(日) 08:46:38.48ID:8rtAhZ2O0 ミノマイシン飲み始めて1週間経ったけど効いてる気がしない…
487病弱名無しさん
2021/04/25(日) 20:16:39.78ID:8rtAhZ2O0 https://mycoplasma-ureaplasma.apage.jp/id95717-1.htm
こんなの見つけたので是非
こんなの見つけたので是非
488病弱名無しさん
2021/04/29(木) 23:56:03.67ID:bWlgfqFQ0489病弱名無しさん
2021/04/29(木) 23:57:15.42ID:bWlgfqFQ0 抗生物質2つ一緒に飲んでる人いない?
490病弱名無しさん
2021/04/30(金) 15:19:08.58ID:KaSxLkpm0 PCR検査陰性からの再発とかあり得ますか?
491病弱名無しさん
2021/05/01(土) 15:50:55.10ID:iq09Oop10493病弱名無しさん
2021/05/02(日) 10:15:06.46ID:olaQ0VxD0 pcr陰性やったのに分泌物が止まらない…実は我慢汁なのか?
494病弱名無しさん
2021/05/02(日) 14:47:21.85ID:unMFavBw0 そうかもしれないし雑菌かもしれない
495病弱名無しさん
2021/05/02(日) 17:59:32.83ID:r/juvZ5x0496病弱名無しさん
2021/05/21(金) 23:38:01.34ID:VYga7P5D0 何かグレースビット万能みたいな流れが怖いな。
色々な論文読むことをお勧めするけど、どのような耐性菌を貰うかに依るんだよね。
インフルエンザに数種類の型が有るように、マイコプラズマ菌も色々な薬に耐性を持った菌が有る。
今のところグレースビットを処方する医者が少ないから、グレースビットに耐性を持ったマイコプラズマ菌が少ないと考えるのが妥当かも。
そのうちグレースビットも効かないマイコプラズマ菌が出てくるよ。きっと。
まあ、取りあえずアジスロマイシン処方する医者が多いから、アジスロマイシンに耐性を持ったマイコプラズマ菌が多いのは納得w
色々な論文読むことをお勧めするけど、どのような耐性菌を貰うかに依るんだよね。
インフルエンザに数種類の型が有るように、マイコプラズマ菌も色々な薬に耐性を持った菌が有る。
今のところグレースビットを処方する医者が少ないから、グレースビットに耐性を持ったマイコプラズマ菌が少ないと考えるのが妥当かも。
そのうちグレースビットも効かないマイコプラズマ菌が出てくるよ。きっと。
まあ、取りあえずアジスロマイシン処方する医者が多いから、アジスロマイシンに耐性を持ったマイコプラズマ菌が多いのは納得w
497病弱名無しさん
2021/05/22(土) 10:21:53.20ID:O/zet2280 こんなスレあったんだ
コロナ対策でディープキス無し
挿入無しでデリヘル遊びしてたんだけど
フェラだけで尿道がむず痒くなってしまった。痛いとか膿とかはなくて収まりつつある。
病院行くけど普通に口の中にいる
雑菌でも尿道炎になる可能性あるよな。
コロナ対策でディープキス無し
挿入無しでデリヘル遊びしてたんだけど
フェラだけで尿道がむず痒くなってしまった。痛いとか膿とかはなくて収まりつつある。
病院行くけど普通に口の中にいる
雑菌でも尿道炎になる可能性あるよな。
498病弱名無しさん
2021/05/23(日) 21:17:24.16ID:uV1BXmrI0 そりゃ口内の方が糞より細菌多いから
499病弱名無しさん
2021/05/27(木) 21:44:22.85ID:yAflSvZx0 違和感や少しの痛みみたいな症状があったけど全部無くなりました!完治宣言します!
皆さん治療頑張って下さい!
皆さん治療頑張って下さい!
500病弱名無しさん
2021/05/28(金) 21:33:15.24ID:NqyT9Z6h0 500
501病弱名無しさん
2021/05/30(日) 08:07:21.12ID:jaPA1xl/0 ジスロマック250mgを朝晩3日間。
これで完治しました。
これで完治しました。
502病弱名無しさん
2021/05/30(日) 19:17:32.98ID:zvdl4deL0 ヘルペスで尿道また尿道口が赤く腫れあがると
いうのはあるのでしょうか?
たしかにペニスの一カ所にヘルペス潰瘍が
あり医者の診断はそうなりました。
(クラ、淋、梅毒、全て陰性です。)
いうのはあるのでしょうか?
たしかにペニスの一カ所にヘルペス潰瘍が
あり医者の診断はそうなりました。
(クラ、淋、梅毒、全て陰性です。)
503病弱名無しさん
2021/06/06(日) 12:15:51.90ID:71r2JNtk0 イソプレンラバー素材のIRスキンは触り心地がよく肌にも馴染みやすい
ポリウレタン素材のスキンは極薄で無味無臭だけど少々硬くて伸縮性があまり良くない
ラテックス素材のスキンは昔ながらのゴムで種類も豊富だがゴム特有の匂いがしたりゴムアレルギー起こす人もいる
ポリウレタン素材のスキンは極薄で無味無臭だけど少々硬くて伸縮性があまり良くない
ラテックス素材のスキンは昔ながらのゴムで種類も豊富だがゴム特有の匂いがしたりゴムアレルギー起こす人もいる
504病弱名無しさん
2021/06/11(金) 07:50:21.45ID:mMEQ0mjj0 尿道に違和感。
アジー1000mg服用。
一週間後に膿が出てくる。
淋病かなと思ってダメ押しアジー2000mg服用。
もうすぐ一回目飲んでから2週間だけど治らず。。。
2000mg飲んだ時めっちゃ下痢した。
アジー1000mg服用。
一週間後に膿が出てくる。
淋病かなと思ってダメ押しアジー2000mg服用。
もうすぐ一回目飲んでから2週間だけど治らず。。。
2000mg飲んだ時めっちゃ下痢した。
505病弱名無しさん
2021/06/11(金) 11:51:23.06ID:TKNac+7Q0 生中出ししてから1週間しないくらいで半透明の膿がチンポ絞ったら朝出る様になっててこの間の土日辺りからその膿がクリーム色に変わって量が増えたからやべぇと思って泌尿器科へ
尿検査してアジスロマイシン1000mgを月曜日の昼に服用
火曜日の朝、水曜日の朝共に膿は変わらず。
木曜日膿の質は変わらずで量が少し減った気がする。
今日の朝膿の色が少し引いて白濁の半透明系になる。
尿道の違和感はほぼ変わらない。
飲んですぐに膿が引く的な事もよく書いてあったからかなり不安なんだけど、どうだろうか。
尿検査の結果はまだ聞いてない。
尿検査してアジスロマイシン1000mgを月曜日の昼に服用
火曜日の朝、水曜日の朝共に膿は変わらず。
木曜日膿の質は変わらずで量が少し減った気がする。
今日の朝膿の色が少し引いて白濁の半透明系になる。
尿道の違和感はほぼ変わらない。
飲んですぐに膿が引く的な事もよく書いてあったからかなり不安なんだけど、どうだろうか。
尿検査の結果はまだ聞いてない。
506病弱名無しさん
2021/06/11(金) 14:12:02.15ID:gfP2+jtT0 そもそもマイコウレアにジスロマックで完治したっていう声の方が少ない気がする。
俺が陰性獲得した時は抗生物質服用3日目には膿がピタっと止まってたし、効かないもの飲んでたとかは1週間出てたよ。
俺が陰性獲得した時は抗生物質服用3日目には膿がピタっと止まってたし、効かないもの飲んでたとかは1週間出てたよ。
507病弱名無しさん
2021/06/13(日) 23:07:08.77ID:VAVvom270508病弱名無しさん
2021/06/13(日) 23:32:53.33ID:Y6rmDBEc0 治り初めは痒くなるかも。
509病弱名無しさん
2021/06/14(月) 07:44:54.13ID:l/TBpS2w0 アジーで治らんし、クレースビット個人輸入しようと思ったら高いのな。
素直に泌尿器科で保険診療でだしてもらったほうがいいなこりゃ。
素直に泌尿器科で保険診療でだしてもらったほうがいいなこりゃ。
510病弱名無しさん
2021/06/14(月) 12:12:05.65ID:e1rDYM2f0511病弱名無しさん
2021/06/14(月) 14:26:45.86ID:IRWFeBKm0 それクラミジアじゃないよきっと。
512病弱名無しさん
2021/06/20(日) 23:10:26.28ID:Qtdu+oIH0 >>509
ジェネリックのシタフロキサシンなら 空詩堂で50mg 20錠で5600円ぐらい。
保険診療ですんなり出してくれない医者も多いからなんとも言えん金額。
1日1回 100mg 7日間でも治る (1回 200mg推奨らしいが)から1セットで十分。
中途半端に残してもしゃーないから、3日間だけ朝夕100mg飲んで 残り4日は1日1回100mgにしてる。
ジェネリックのシタフロキサシンなら 空詩堂で50mg 20錠で5600円ぐらい。
保険診療ですんなり出してくれない医者も多いからなんとも言えん金額。
1日1回 100mg 7日間でも治る (1回 200mg推奨らしいが)から1セットで十分。
中途半端に残してもしゃーないから、3日間だけ朝夕100mg飲んで 残り4日は1日1回100mgにしてる。
513病弱名無しさん
2021/06/20(日) 23:13:03.28ID:Qtdu+oIH0 グレースビットも無効なマイコプラズマが出てきたみたいね...
ttp://www.ohashiclinic.com/blog/2021/04/post-2620-773175.html
【非クラミジア性非淋菌性尿道炎】
一手目 :ジスロマック250mg錠(アジスロマイシン)1回4錠、単回
二手目 :〈処方変更〉グレースビット50mg錠(シタフロキサシン)1回2錠1日2回(朝・夕食後)7日間
三手目 :〈処方変更〉ミノマイシン100mgカプセル(ミノサイクリン)1回1カプセル1日2回(朝・夕食後)14日間
マイコプラズマのうちマイコプラズマ・ジェニタリウムは、アジスロマイシンとシタフロキサシンに対する耐性化が進んでいる。二手目のシタフロキサシンが無効の場合にはマイコプラズマ・ジェニタリウムの可能性があり、シタフロキサシンをさらに7日間追加投与する。追加投与しても無効の場合には、三手目のミノサイクリンを試みる。
ttp://www.ohashiclinic.com/blog/2021/04/post-2620-773175.html
【非クラミジア性非淋菌性尿道炎】
一手目 :ジスロマック250mg錠(アジスロマイシン)1回4錠、単回
二手目 :〈処方変更〉グレースビット50mg錠(シタフロキサシン)1回2錠1日2回(朝・夕食後)7日間
三手目 :〈処方変更〉ミノマイシン100mgカプセル(ミノサイクリン)1回1カプセル1日2回(朝・夕食後)14日間
マイコプラズマのうちマイコプラズマ・ジェニタリウムは、アジスロマイシンとシタフロキサシンに対する耐性化が進んでいる。二手目のシタフロキサシンが無効の場合にはマイコプラズマ・ジェニタリウムの可能性があり、シタフロキサシンをさらに7日間追加投与する。追加投与しても無効の場合には、三手目のミノサイクリンを試みる。
514病弱名無しさん
2021/06/21(月) 12:01:41.06ID:lGys6jDS0 そんなんだいぶ前から言われてるけど
515病弱名無しさん
2021/06/21(月) 18:22:34.40ID:W+o0VzrY0 つか、マイコプラズマで尿道炎起こる人と怒らない人の
尿道はどう違うんだ?
尿道はどう違うんだ?
517病弱名無しさん
2021/06/21(月) 23:24:49.57ID:cHeykZHS0 マイコプラズマの保菌者多いんだから
おいそれと生でできないなんて辛すぎるな。
尿道鍛えたい。
おいそれと生でできないなんて辛すぎるな。
尿道鍛えたい。
518病弱名無しさん
2021/06/22(火) 21:05:51.71ID:OZlwFiHo0 風俗でクラミジアをもらいました
症状が出たので泌尿器科に行って尿検査をしてもらって3分ぐらい診察を受けたら
クラビット500を処方されて一週間後にまた来てくれと言われた
クラビットはジェネリックのレボフロキサシンに変えてもらった
飲んで12時間で膿はほぼ出なくなって24時間で出なくなった
痛みは一週間近く続いた
昨日病院に行って尿検査をしてもらったら膿は出ていないとのことで淋病は治ったけどクラミジアは3週間後に検査しないと分からないと言われた
症状が出たので泌尿器科に行って尿検査をしてもらって3分ぐらい診察を受けたら
クラビット500を処方されて一週間後にまた来てくれと言われた
クラビットはジェネリックのレボフロキサシンに変えてもらった
飲んで12時間で膿はほぼ出なくなって24時間で出なくなった
痛みは一週間近く続いた
昨日病院に行って尿検査をしてもらったら膿は出ていないとのことで淋病は治ったけどクラミジアは3週間後に検査しないと分からないと言われた
519病弱名無しさん
2021/06/22(火) 22:27:00.78ID:y8rR4jvQ0 ジスロマックSRが販売中止になってから クラビット飲ます医者増えた気がする
520病弱名無しさん
2021/06/22(火) 23:57:33.48ID:C2G268dO0 とりあえずジスロマック飲んどけばええと思ってたのになぁ
521病弱名無しさん
2021/06/23(水) 00:38:52.69ID:cdbS1a5d0 ジスロマックSR良かったよなぁ
522病弱名無しさん
2021/07/07(水) 16:56:30.61ID:Ok0YbDkd0 抗生物質飲んでてもコロナワクチン打てる???
523病弱名無しさん
2021/07/11(日) 07:52:27.04ID:xoQaOfwb0 クラも淋も陰性。抗生物質処方されたけどまだちんこから膿出る。これなにマジで…
病院にはおしっこも綺麗だし陰性だからって追加の抗生物質貰えんかった
病院にはおしっこも綺麗だし陰性だからって追加の抗生物質貰えんかった
526病弱名無しさん
2021/07/11(日) 11:49:34.38ID:U+Qk3Zwu0529病弱名無しさん
2021/07/12(月) 19:39:28.06ID:vmRJqDrq0 >>528
尿道炎の原因なんか山ほどあるでしょ。
下のスレ見てみ
【性病】非淋菌非クラミジア性尿道炎【難治性】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575356864/
尿道炎の原因なんか山ほどあるでしょ。
下のスレ見てみ
【性病】非淋菌非クラミジア性尿道炎【難治性】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575356864/
530病弱名無しさん
2021/07/12(月) 20:21:02.49ID:tefNenau0 出会い系で会った女性と性交して1週間くらいしてから、喉のイガイガがあったので、
ネット検査したら、ウレアプラズマ parvum が陽性でした。
イガイガ自体はあまり気にならなくなったいのですが、これってやっぱり治療したほうがよいですよね?
ウレアプラズマは、かなりの人間がもともと持っているものなんでしょうか?
喉のイガイガ自体は別の原因(単なる風邪)で、この女性と会う前から持っていたんじゃないかという気もしますが、そういうことはありうるのでしょうか。
ネット検査したら、ウレアプラズマ parvum が陽性でした。
イガイガ自体はあまり気にならなくなったいのですが、これってやっぱり治療したほうがよいですよね?
ウレアプラズマは、かなりの人間がもともと持っているものなんでしょうか?
喉のイガイガ自体は別の原因(単なる風邪)で、この女性と会う前から持っていたんじゃないかという気もしますが、そういうことはありうるのでしょうか。
531病弱名無しさん
2021/07/13(火) 00:28:30.57ID:RZhZHeVG0532病弱名無しさん
2021/07/13(火) 00:52:06.90ID:GNTEXT9m0534病弱名無しさん
2021/07/13(火) 05:51:44.14ID:GNTEXT9m0 笑
535病弱名無しさん
2021/07/13(火) 20:36:46.20ID:igqaBhw80 オシッコが出る直前にペニス全体が少し痛くなるのは何?
536病弱名無しさん
2021/07/13(火) 22:49:07.49ID:GNTEXT9m0 尿道炎
537病弱名無しさん
2021/07/14(水) 08:18:45.86ID:zzh0y8uD0 オシッコで先っぽが痛いのは?
538病弱名無しさん
2021/07/14(水) 08:58:49.31ID:XKhovFlv0 >>523
尿検査の白血球か?
それ、検査前におしっこするとうまく出ないから、検査前数時間はおしっこいかない方がいいぞ。そうすりゃ抗生物質処方してもらえる。あとそんな感じの医者なら抗生物質適当にだすから、ちゃんと欲しい抗生物質言うんやぞ
尿検査の白血球か?
それ、検査前におしっこするとうまく出ないから、検査前数時間はおしっこいかない方がいいぞ。そうすりゃ抗生物質処方してもらえる。あとそんな感じの医者なら抗生物質適当にだすから、ちゃんと欲しい抗生物質言うんやぞ
539病弱名無しさん
2021/07/14(水) 09:34:38.72ID:TOsMR5i30 グレービットくれいったらスペクトル広いから耐性菌出ないようにしないとあかんからそれはだめ言われたわ。
クソ医者が。
クソ医者が。
540病弱名無しさん
2021/07/14(水) 09:36:27.80ID:NxS2Xf920 医者は大変だなーー
541523
2021/07/14(水) 12:56:25.50ID:hBLaHeNV0 膿が出る→尿のクラと淋のPCR陰性、抗生物質処方される
再度膿が出てるから病院で採尿→おしっこ綺麗だから治ってんじゃねで漢方しかくれなかった
今でも膿全然出るしおしっこする時尿道痛えんやが
病院も病原特定はクラと淋病しか無さそうだけど、医者変えてみるかな。
再度膿が出てるから病院で採尿→おしっこ綺麗だから治ってんじゃねで漢方しかくれなかった
今でも膿全然出るしおしっこする時尿道痛えんやが
病院も病原特定はクラと淋病しか無さそうだけど、医者変えてみるかな。
543病弱名無しさん
2021/07/14(水) 17:02:35.05ID:wLoFgdOt0 きれいの意味が違うんじゃねえのか?
546病弱名無しさん
2021/07/14(水) 21:43:32.75ID:+a1LiyT20 尿の綺麗さをアピールする医者は大体無能
547病弱名無しさん
2021/07/15(木) 12:16:22.78ID:AjPyRqGy0 おしっこきれいって白血球の有無であいつら言うぞ。尿道の白血球なんて、おしっこした後だと流れちゃって上手く見えないときあるから炎症なしって診断したんだろ。もう一回おしっこ我慢した後尿検査してこい
548病弱名無しさん
2021/07/16(金) 16:25:18.03ID:dRRXykt40 ていうかその場で医者が顕微鏡で見れるのは白血球だけだわな。
549病弱名無しさん
2021/07/17(土) 08:09:02.06ID:MFKOB+a60 てっきり菌とか見てると思ってたわ。
550病弱名無しさん
2021/07/17(土) 16:58:24.60ID:UOvC9Yuh0 淋クラマイコプラズマに同時感染してるのに尿は綺麗と言われたことがある
551病弱名無しさん
2021/07/22(木) 00:50:00.77ID:/SOs6ThA0 グレースビットを作ってくれた第一三共には足を向けて寝られない
552病弱名無しさん
2021/08/06(金) 11:52:35.98ID:eONsCYny0553病弱名無しさん
2021/08/23(月) 23:00:54.16ID:t+wcqIiT0 今日泌尿器科にいき尿検査したが
抗生剤飲んだら透明な膿が出てくるようになった
クラミジアに感染してたのかな
それとも別の理由か教えてくだされ
抗生剤飲んだら透明な膿が出てくるようになった
クラミジアに感染してたのかな
それとも別の理由か教えてくだされ
554病弱名無しさん
2021/08/23(月) 23:08:12.13ID:t+wcqIiT0 今日泌尿器科にいき尿検査したが
抗生剤飲んだら透明な膿が出てくるようになった
クラミジアに感染してたのかな
それとも別の理由か教えてくだされ
抗生剤飲んだら透明な膿が出てくるようになった
クラミジアに感染してたのかな
それとも別の理由か教えてくだされ
555病弱名無しさん
2021/08/31(火) 15:53:37.24ID:58QdvVzT0 非クラミジア非淋菌性にかかったけれど、個人輸入で薬服用して直そうと思わない方がいいよ。
菌が特定できず、薬も合わず薬3回変えているから、きちんと診断してもらった方がいい。
クラミジア、淋菌性の方が症状もはっきりするから対処しやすいかもしれないけれど、
本件は本当に大変。
免疫力が下がってかかった可能性があるといわれたし、菌も耐性があるといわれたから治るの時間がかかった。
菌が特定できず、薬も合わず薬3回変えているから、きちんと診断してもらった方がいい。
クラミジア、淋菌性の方が症状もはっきりするから対処しやすいかもしれないけれど、
本件は本当に大変。
免疫力が下がってかかった可能性があるといわれたし、菌も耐性があるといわれたから治るの時間がかかった。
556病弱名無しさん
2021/08/31(火) 15:56:40.21ID:58QdvVzT0 風俗で思ったこと
・ソープ、デリヘル:オーラルセックス含め生でやろうと思うな、コンドームは最初からしてもらえ。
・出会い系、たちんぼ:論外。何もっているかわからない相手とそもそもするなんてやめとけ
・ピンサロ:ピンサロもゴム着用必須。客数も上記より多いからリスクが高い
・ソープ、デリヘル:オーラルセックス含め生でやろうと思うな、コンドームは最初からしてもらえ。
・出会い系、たちんぼ:論外。何もっているかわからない相手とそもそもするなんてやめとけ
・ピンサロ:ピンサロもゴム着用必須。客数も上記より多いからリスクが高い
557病弱名無しさん
2021/10/07(木) 15:42:27.69ID:nhbR1SG40558病弱名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:13.05ID:VcI3Tl7o0 薬飲めば大体治るしな
560病弱名無しさん
2021/10/08(金) 13:58:56.08ID:sRYmqadu0561病弱名無しさん
2021/10/15(金) 06:29:16.16ID:GmZVn3+K0562病弱名無しさん
2022/01/04(火) 05:34:01.72ID:0pcshRUH0 スーパー淋病に効く抗生物質ってなに?
563病弱名無しさん
2022/04/11(月) 16:35:54.22ID:yxBuCv5w0 オシッコをするたびに毎回3センチ位の白い糸状の浮遊物と小さな白いカスのようなものがたくさん出る。
尿検査を2回やって、2回とも異常なし。感染していない。ガンでもない。
じゃ白い浮遊物は何なんですか。分からない。とにかく異常はないとのこと。
なにこれ?
尿検査を2回やって、2回とも異常なし。感染していない。ガンでもない。
じゃ白い浮遊物は何なんですか。分からない。とにかく異常はないとのこと。
なにこれ?
565病弱名無しさん
2022/04/13(水) 23:04:06.06ID:hIumUcYu0 >>563
異常なしって何を持って異常なし判断なのよ?
性病検査なら性病以外見つけらんないし、白血球もタイミングによっては流れちゃって検出できないからね。
まぁ、傷み違和感とか他の症状でてないなら気にしなくていいんじゃないかな
異常なしって何を持って異常なし判断なのよ?
性病検査なら性病以外見つけらんないし、白血球もタイミングによっては流れちゃって検出できないからね。
まぁ、傷み違和感とか他の症状でてないなら気にしなくていいんじゃないかな
566病弱名無しさん
2022/04/14(木) 08:44:43.47ID:9vmJVVnR0 単純な検査であらゆる性病が発見されると思ってるらしい馬鹿
567病弱名無しさん
2022/04/28(木) 10:50:10.11ID:Bi4N4fLx0 クラミジアの時のビブラマイシンは100mgを1日2回の7日間でいいのよね?
568病弱名無しさん
2022/06/12(日) 14:10:47.03ID:nnCBEWFy0 尿道にものもらい用の目薬さしたら治らないかなぁー?
569病弱名無しさん
2022/06/18(土) 07:10:28.01ID:+hM3PCWY0 風俗生フェラから5週後に尿道に違和感、そこから常時痛むように…泌尿器科に行くとレボフロキサシン1週間分もらって服用中だが治ってる気配がないので予防会の検査キットでマイコウレア検査中…症状的にアウトですかね?
570病弱名無しさん
2022/06/18(土) 07:11:57.62ID:+hM3PCWY0 ちなみに治りにくいのはマイコプラズマだけ?
ウレアプラズマなら治りやすい?
ウレアプラズマなら治りやすい?
571病弱名無しさん
2022/06/18(土) 07:16:45.85ID:P3mVUkMg0 >>570
クラの検査病院で受けたか?マイコウレア流行ってるけど、クラの可能性もあるから。
どちらにしろ、あとは雑菌。
どれにしろレボフロキサシン耐性だったんだろう、とりあえずマクロライド系の抗生物質あたり貰って治療すればいいよ。たぶん、治るよ。
クラの検査病院で受けたか?マイコウレア流行ってるけど、クラの可能性もあるから。
どちらにしろ、あとは雑菌。
どれにしろレボフロキサシン耐性だったんだろう、とりあえずマクロライド系の抗生物質あたり貰って治療すればいいよ。たぶん、治るよ。
572病弱名無しさん
2022/06/18(土) 07:41:28.01ID:+hM3PCWY0573病弱名無しさん
2022/06/18(土) 22:05:19.93ID:yLgGWnbb0 >>572
リンクラ陰性かぁ…いわゆる雑菌性だね…
治ったことあるよ。同じ雑菌性で。
マイコウレアだったかもしれないけど、検査してないから不明。
何にしろ抗生物質飲むしかないから、ちゃんとお薬出してくれる病院で治療すれば直るさ。クラでさえ基本の治療は二週間だから、ちょっと長引く風邪程度に考えればいいさ。
リンクラ陰性かぁ…いわゆる雑菌性だね…
治ったことあるよ。同じ雑菌性で。
マイコウレアだったかもしれないけど、検査してないから不明。
何にしろ抗生物質飲むしかないから、ちゃんとお薬出してくれる病院で治療すれば直るさ。クラでさえ基本の治療は二週間だから、ちょっと長引く風邪程度に考えればいいさ。
574病弱名無しさん
2022/06/18(土) 23:17:20.01ID:VMVvfu5M0575病弱名無しさん
2022/07/01(金) 01:24:08.41ID:Hh2TiLXB0 >>574
たいてい、グレースビットとかクラビットで治らなきゃ、クラリスとかマクロライド系貰って直ってるよ。
たいてい、グレースビットとかクラビットで治らなきゃ、クラリスとかマクロライド系貰って直ってるよ。
576病弱名無しさん
2022/08/27(土) 20:39:06.29ID:1wY/iADa0 排尿時の激痛を訴えたら
アミカシンってやつを筋肉注射してもらったが効くのかね
あとジクロフェナクも投薬された
足ガクガクしながら冷や汗垂らして小便する日が来るとは思わなかった
アミカシンってやつを筋肉注射してもらったが効くのかね
あとジクロフェナクも投薬された
足ガクガクしながら冷や汗垂らして小便する日が来るとは思わなかった
577病弱名無しさん
2022/09/18(日) 22:33:51.48ID:5BTy74IP0 オナニしたら茶色の混ざった精液が出たんだが…
578病弱名無しさん
2022/11/22(火) 08:31:12.68ID:PtWEEJ/F0 排尿痛、尿道と肛門と会陰と足の付け根が常にジーンとする、下腹部に違和感、膿なし。
病院で尿、前立腺、膀胱検査するも異常なし。
一応抗生物質貰って1週間飲んで違和感薄らいでたんだが
昨日からまた上記の症状だよ。
病院で尿、前立腺、膀胱検査するも異常なし。
一応抗生物質貰って1週間飲んで違和感薄らいでたんだが
昨日からまた上記の症状だよ。
579病弱名無しさん
2022/11/26(土) 23:19:43.58ID:UjXY4UWW0 大きい・・・触っても良いなら、思いっきり揉んでみたいです。
580病弱名無しさん
2022/12/04(日) 09:55:55.31ID:s4K3MRq60 特定の相手と性交渉するとごく稀に非クラ非淋の症状が出るのでジスロマックSRを飲んで治していました。
今回また症状が出たのでジスロマックSRをと思ったのですがどうやら販売終了しているようなので普通のジスロマックを2g分処方してもらい一度に服用しようと考えているのですが、同じ効果を得られるでしょうか?
今回また症状が出たのでジスロマックSRをと思ったのですがどうやら販売終了しているようなので普通のジスロマックを2g分処方してもらい一度に服用しようと考えているのですが、同じ効果を得られるでしょうか?
582病弱名無しさん
2022/12/16(金) 12:42:34.15ID:9/bIsiCn0 ほら、もうちょっとで入っちゃうかも…
583病弱名無しさん
2022/12/20(火) 19:26:12.57ID:9omjLx7L0 実況やってたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 紅の豚はじめて見たけどくっそ面白いな、なんでお前らジャップ共は俺に薦めないんだよ [159091185]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- トランプ「中国に対する関税を80%引き下げる😭」 [175344491]
- 【疑問】中国人をどれだけ逮捕しても不起訴できるのに同じことするのなぁぜなぁぜ?バカ日本人はいつになったら気づくのか🤔 [503851864]