■>>1-6あたりまでがテンプレです。目を通して下さい。
★はじめに
★治療法・治療薬(一部)
★ジェネリック医薬品(後発医薬品)の選択について
★もっと詳しく…参考サイトいろいろ
【水ぶくれ】帯状疱疹 16【神経痛】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/05(日) 16:30:05.57ID:DKVuuP0N0
379病弱名無しさん
2019/04/08(月) 18:12:21.94ID:hoQWA/XT0380病弱名無しさん
2019/04/09(火) 13:50:26.25ID:Ecj12zuy0 輪ゴムで結構な強さのゴムパッチンされてるような痛さ。
しかし単発なんで耐えられる。
しかし単発なんで耐えられる。
381病弱名無しさん
2019/04/09(火) 18:02:35.43ID:mNkzKlBC0 帯状疱疹の怖さは神経痛が問題なんだよ、頭、額、右目周辺に帯状疱疹できて治ったけど、気温差で帯状疱疹できた辺りうずくから
382病弱名無しさん
2019/04/12(金) 13:31:47.93ID:uWcPyxSV0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000021-mai-sctch
いわゆるペインクリニックで処方される漢方薬のブシ末はすでにあるけどね
いわゆるペインクリニックで処方される漢方薬のブシ末はすでにあるけどね
383病弱名無しさん
2019/04/13(土) 18:58:04.31ID:4bFx3AYR0 肩凝りが酷かったな、治ったら無くなったが
384病弱名無しさん
2019/04/14(日) 21:14:15.19ID:nyDQPXic0 帯状疱疹になる前、疲労は溜まってたけど元気だった。
発症して10日間くらい何やっても疲れた。
治ったら疲れやすいのも治った。
発症して10日間くらい何やっても疲れた。
治ったら疲れやすいのも治った。
385病弱名無しさん
2019/04/14(日) 21:43:11.59ID:T8OR6RkL0 帯状疱疹になる前は仕事が物凄く忙しくて睡眠時間とかもメッチャ少なかったわ
でも自分で疲れているという自覚はなかった
自覚がなくてもやっぱ体は疲れてくるもんなんだなと思ったわ
でも自分で疲れているという自覚はなかった
自覚がなくてもやっぱ体は疲れてくるもんなんだなと思ったわ
386病弱名無しさん
2019/04/14(日) 23:42:56.82ID:oKSEahkq0 お昼ころから右目の横あたりがちょっとだけピリピリしてる
病院に行くのはブツブツ出来てからの方がいいのかな
今の段階じゃわからないよね
病院に行くのはブツブツ出来てからの方がいいのかな
今の段階じゃわからないよね
387病弱名無しさん
2019/04/14(日) 23:43:32.12ID:y0yIyU4S0 ブツブツできる前にいっとけ
388病弱名無しさん
2019/04/15(月) 07:50:51.70ID:9pmhXnS50 俺は頭にピリピリ感があった、
数十年生きてきて初めての症状だったから直ぐに皮膚科にいったら
帯状疱疹かもしれない!と診断され念の為にバルトレックス処方された数日後に発疹がでたな、あの皮膚科の院長は名医だわ
数十年生きてきて初めての症状だったから直ぐに皮膚科にいったら
帯状疱疹かもしれない!と診断され念の為にバルトレックス処方された数日後に発疹がでたな、あの皮膚科の院長は名医だわ
389病弱名無しさん
2019/04/15(月) 11:39:12.63ID:OJvGTeg30 ちょっと疲れたりストレスあると目の横ピリピリするのが10年前くらいからあるけど
いざ帯状疱疹でたのは下半身でしたで
いざ帯状疱疹でたのは下半身でしたで
390病弱名無しさん
2019/04/15(月) 12:02:45.74ID:1FyrlR5j0 2日前に首の後ろに発疹があることに気付き、病院へ行ったら帯状疱疹と診断された。
子どもに関わる仕事だからすぐさま上司に連絡したら、かさぶたになるまで休みだね〜と、ひとまず水曜日まで休むことになった。
右腕のしびれがひどくなって、さっき見てみたら赤みがポツポツ...これから出てくるのか?
あと2日でかさぶたになってくれると良いけど...。
子どもに関わる仕事だからすぐさま上司に連絡したら、かさぶたになるまで休みだね〜と、ひとまず水曜日まで休むことになった。
右腕のしびれがひどくなって、さっき見てみたら赤みがポツポツ...これから出てくるのか?
あと2日でかさぶたになってくれると良いけど...。
392病弱名無しさん
2019/04/15(月) 12:27:53.89ID:1FyrlR5j0393病弱名無しさん
2019/04/15(月) 12:32:28.16ID:xiXf93430395病弱名無しさん
2019/04/17(水) 19:18:10.05ID:yhuVHmJ70 帯状疱疹が顔にでたら後遺症ヤバいな、右目だけ視力下がって、右側の顔神経痛でむず痒い、気温差でむず痒さがmaxになる
396病弱名無しさん
2019/04/17(水) 21:00:44.44ID:1Fnx7h8b0 顔はまだマシ
股間に出来たときはほんと死ぬかと思ったわ
股間に出来たときはほんと死ぬかと思ったわ
397病弱名無しさん
2019/04/18(木) 16:30:34.04ID:yxdNy8RyO 俺、耳の中が強烈に痛くなり続いて頭痛が来て次の日から急に顔が腫れるし唇までブツブツが出来た。帯状疱疹って言われて薬飲んだけど、2、3日目までは効かないみたい。耳の奥が痛いのは我慢しがたい痛みだね
398病弱名無しさん
2019/04/18(木) 19:49:33.64ID:Cz5Y3O2W0 股間とかできるのって使いすぎだから??
399病弱名無しさん
2019/04/18(木) 22:45:50.36ID:H1T0xgq/0 先週の金曜日頃に背中の真ん中が痒くてブツブツ出来てて次の日には肩甲骨の所に出来て次は脇腹、胸って増えていって初めはピンク色のブツブツだったのに今は赤いブツブツに変化してる
背中と肩甲骨の所は広範囲、痛みは刺すような痛み、ズキズキ、真っ赤な日焼けしてヒリヒリしてる感じで服が擦れて痛い
これ症状的に帯状疱疹だよね?
1週間経っちゃったけどなんとか明日時間出来たから皮膚科行ってくる
背中と肩甲骨の所は広範囲、痛みは刺すような痛み、ズキズキ、真っ赤な日焼けしてヒリヒリしてる感じで服が擦れて痛い
これ症状的に帯状疱疹だよね?
1週間経っちゃったけどなんとか明日時間出来たから皮膚科行ってくる
400病弱名無しさん
2019/04/19(金) 00:13:31.80ID:wf/s8HDa0 左下の脇腹に出来てそこから一気に広がってチンコと金玉と尿道とアナルまで帯状疱疹になったときはガチで死ぬかと思ったわ…
401病弱名無しさん
2019/04/19(金) 04:46:56.55ID:e+QYS3sS0 先週帯状疱疹と診断され、薬のおかげで発疹は瘡蓋になり痛みもほぼ消えた
今週も医者に行ったら薬も出されなかったので、
もう終了だと思ったのに、来週も来てくださいと言われてしまった
行く必要性を全く感じないけど、みなさんは何回くらい通院しましたか
今週も医者に行ったら薬も出されなかったので、
もう終了だと思ったのに、来週も来てくださいと言われてしまった
行く必要性を全く感じないけど、みなさんは何回くらい通院しましたか
402病弱名無しさん
2019/04/19(金) 07:48:52.24ID:2jJGa/kz0 >>397
まだ目に帯状疱疹でなくてよかったね、俺は額から目にでて眼球握られる痛みがずっと続いて、視力低下とか罰ゲームすぎるたろ
まだ目に帯状疱疹でなくてよかったね、俺は額から目にでて眼球握られる痛みがずっと続いて、視力低下とか罰ゲームすぎるたろ
403病弱名無しさん
2019/04/19(金) 07:51:38.13ID:2jJGa/kz0 >>401
2回だね、帯状疱疹診断受けてバルトレックスだけ処方され5日飲んで傷跡が治って神経痛がでだしたから受診したらビタミン剤と痛み止めもろた、遅すぎない?ビタミン剤と痛み止め処方するタイミング
2回だね、帯状疱疹診断受けてバルトレックスだけ処方され5日飲んで傷跡が治って神経痛がでだしたから受診したらビタミン剤と痛み止めもろた、遅すぎない?ビタミン剤と痛み止め処方するタイミング
404病弱名無しさん
2019/04/19(金) 09:24:56.95ID:H1FOyq2N0 20代である朝顔の半分が麻痺をして、ちょっと耳鳴りするような気はするけど
痛みはまったくないという状態で耳鼻科やら何やら4件目で帯状疱疹と判明して入院
入院先で一日2リットルくらいの点滴と一回10錠ほどの飲み薬を出されてたんだけど
3週間目くらいに平衡感覚が無くなり24時間船酔い状態で飯も食えなく、ついでに薬のせいで額中ニキビ
大学病院から手伝いに来てた医師が「ここの先生駄目だから紹介状書くね」と大学病院の麻酔科に転院
麻酔科では飲み薬は無く、高圧酸素カプセルに入るのと麻痺した顔面に鍼と電流でみるみる回復
トータルで二ヶ月ちょっと入院、麻酔科の先生はもうちょっと居なさいって言ってくれたんだけど
会社クビになりそうで退院した・・・のは早計だったと反省している
寒い季節になると顔半分がひくつく
痛みはまったくないという状態で耳鼻科やら何やら4件目で帯状疱疹と判明して入院
入院先で一日2リットルくらいの点滴と一回10錠ほどの飲み薬を出されてたんだけど
3週間目くらいに平衡感覚が無くなり24時間船酔い状態で飯も食えなく、ついでに薬のせいで額中ニキビ
大学病院から手伝いに来てた医師が「ここの先生駄目だから紹介状書くね」と大学病院の麻酔科に転院
麻酔科では飲み薬は無く、高圧酸素カプセルに入るのと麻痺した顔面に鍼と電流でみるみる回復
トータルで二ヶ月ちょっと入院、麻酔科の先生はもうちょっと居なさいって言ってくれたんだけど
会社クビになりそうで退院した・・・のは早計だったと反省している
寒い季節になると顔半分がひくつく
405病弱名無しさん
2019/04/19(金) 18:24:53.47ID:npUFehcq0 病院行ってきたけどアメナリーフって薬もらったけどこれ効く?
406病弱名無しさん
2019/04/19(金) 18:25:17.63ID:2jJGa/kz0 帯状疱疹が目に影響与える場合もあるから俺の場合は、帯状疱疹出る前に目の見え方が部屋だと止まった雪が降ってる感じ(デジタルノイズ?)で違和感があり眼科受診も眼底検査も異常無し 続く
409病弱名無しさん
2019/04/19(金) 23:25:19.83ID:/Ax/Ptld0410病弱名無しさん
2019/04/19(金) 23:26:54.67ID:/Ax/Ptld0 カーテン一枚ごしに水イボ取りの幼男幼女がわめいている処置室で
411病弱名無しさん
2019/04/20(土) 00:28:58.01ID:V96HYtBa0 >>403
やっぱり通院2回かーありがとう
もう来週は行かないというか、行きたくないw
そして403の痛み止めのタイミングは絶対におかしいよ
普通は最初に、アメナリーフと痛み止めと軟膏をセットで貰うと思う
やっぱり通院2回かーありがとう
もう来週は行かないというか、行きたくないw
そして403の痛み止めのタイミングは絶対におかしいよ
普通は最初に、アメナリーフと痛み止めと軟膏をセットで貰うと思う
412病弱名無しさん
2019/04/20(土) 11:43:20.75ID:9rAL5Mjm0 背中が痛くてピリピリして
まだ発疹はないけど帯状疱疹じゃないかということでバルトレックス貰った
もし帯状疱疹じゃなくてもバルトレックスこんなに飲んで大丈夫なん?
まだ発疹はないけど帯状疱疹じゃないかということでバルトレックス貰った
もし帯状疱疹じゃなくてもバルトレックスこんなに飲んで大丈夫なん?
413病弱名無しさん
2019/04/20(土) 12:20:10.19ID:9rAL5Mjm0 ちな前に帯状疱疹になったのは26か27のとき
同じ背中が痛くて
今は34
再発か?
同じ背中が痛くて
今は34
再発か?
414病弱名無しさん
2019/04/20(土) 20:30:12.40ID:0JghdTtH0 発症して1週間くらい経って昨日やっと病院行って薬飲み始めたけど痛みが増してるんだけどピークっていつぐらいなんだ?
いまだに日に日に痛み増すし刺す感じの痛みが強くなって痛えよ...
いまだに日に日に痛み増すし刺す感じの痛みが強くなって痛えよ...
415病弱名無しさん
2019/04/20(土) 21:49:55.96ID:AJrYHkqj0 1週間たってから薬は遅すぎる
それだとあと2習慣は痛いままだぞ
それだとあと2習慣は痛いままだぞ
416病弱名無しさん
2019/04/20(土) 22:03:17.24ID:mSsyycKWO417病弱名無しさん
2019/04/20(土) 22:08:48.01ID:tLMQZsiR0 >>414
発疹が出る直前が激痛、医者行ってバルトレックス飲んでロキソニン飲ん出る辺りでやや収まり
その後猛烈なかゆみ、その後火傷のようなピリピリ痛、ピリピリ痛が収まってナイフで刺されたような強烈な一瞬痛
その後嫌な鈍痛・・・・・この辺りで約1ヶ月、後ペインクリニック行き
発疹が出る直前が激痛、医者行ってバルトレックス飲んでロキソニン飲ん出る辺りでやや収まり
その後猛烈なかゆみ、その後火傷のようなピリピリ痛、ピリピリ痛が収まってナイフで刺されたような強烈な一瞬痛
その後嫌な鈍痛・・・・・この辺りで約1ヶ月、後ペインクリニック行き
418病弱名無しさん
2019/04/20(土) 23:14:05.23ID:5DsSUceg0 1週間やそこらではウイルスの勢力が落ちるだけで、
傷付いた神経は修復しないし、痛みは持続すると増していく
傷付いた神経は修復しないし、痛みは持続すると増していく
419病弱名無しさん
2019/04/20(土) 23:20:36.01ID:wlLKDchP0 余程早く治療初めて余程調子がいいとかでない限り普通は3週間くらいは痛みは持続する
420病弱名無しさん
2019/04/20(土) 23:36:08.63ID:mSsyycKWO やっぱりそうなんだ。ただ救いなのは部分部分でメチャ痛いんだけど、体や他はいつも通り普通に動くんだよね
421病弱名無しさん
2019/04/21(日) 00:12:09.76ID:x1s8CEB30422病弱名無しさん
2019/04/21(日) 00:23:46.40ID:OQ1j49m20 神経痛に普通の痛み止は気休めだと思っていたほうがいい
423病弱名無しさん
2019/04/21(日) 00:36:43.28ID:F3MThIjz0 帯状疱疹に痛み止めってほとんど意味ないよな
424病弱名無しさん
2019/04/21(日) 08:27:37.97ID:Y5Xhbc0Y0 俺の時は顔に帯状疱疹できたけどフォークで額刺される痛みが常時あり激痛通りこしたら笑けてきてたけどな
426病弱名無しさん
2019/04/21(日) 13:57:05.47ID:QFbKPqfM0 痛痒くてしょうがない
明日一番に皮膚科行こう
明日一番に皮膚科行こう
427病弱名無しさん
2019/04/21(日) 14:05:32.11ID:yg8PBrHQ0 一週間前から尻〜腿〜脹ら脛に痛み出て坐骨神経痛だと思って接骨院行ってたら尻と陰部に発疹。昨日皮膚科受診。トイレや立ったり座ったりが辛い。
帯状疱疹になった方はお仕事は休まれましたか?
帯状疱疹になった方はお仕事は休まれましたか?
428病弱名無しさん
2019/04/21(日) 14:10:21.00ID:gELx148oO429病弱名無しさん
2019/04/21(日) 17:25:57.79ID:0p8dKcE60 >>428
レスありがとう。顔は人目が気になりますよね。視力や耳は後遺症残らなかったですか?
GW前だから休みたくないのですが、何せ立ったり座ったりする度に激痛で、バタバタした職場でデスクワークがキツいのであと何日か休ませて貰おうかと思い始めました。苦痛すぎる・・・
レスありがとう。顔は人目が気になりますよね。視力や耳は後遺症残らなかったですか?
GW前だから休みたくないのですが、何せ立ったり座ったりする度に激痛で、バタバタした職場でデスクワークがキツいのであと何日か休ませて貰おうかと思い始めました。苦痛すぎる・・・
430病弱名無しさん
2019/04/21(日) 18:59:58.34ID:gELx148oO >>429
眼の方には湿疹出来なかったけど、耳の周りは滅茶苦茶腫れて湿疹もピーク時は怖くて鏡も見なかったよ。痛み止めはカロナール毎日3回飲んでたけど、飲まないよりはって感じでした。とにかく、昼間はいいけど夜とか痛くてマトモに寝れない日もありましたよ
眼の方には湿疹出来なかったけど、耳の周りは滅茶苦茶腫れて湿疹もピーク時は怖くて鏡も見なかったよ。痛み止めはカロナール毎日3回飲んでたけど、飲まないよりはって感じでした。とにかく、昼間はいいけど夜とか痛くてマトモに寝れない日もありましたよ
431病弱名無しさん
2019/04/21(日) 19:25:37.38ID:imXjdWh10 マジで帯状疱疹のウイルスが憎くてしょうがない
こんなに暴れる必要ねーだろ!
こんなに暴れる必要ねーだろ!
432病弱名無しさん
2019/04/21(日) 21:17:08.98ID:p8xDemVy0433病弱名無しさん
2019/04/21(日) 22:40:05.95ID:Y5Xhbc0Y0 帯状疱疹の前兆で視界にデジタルノイズ?みたいなのが入って眼科で眼底検査異常無し、で結膜炎の目薬処方されるも改善無しその間眼球の奥が痛くなり、ステロイド目薬処方され、帯状疱疹発症だった
434病弱名無しさん
2019/04/21(日) 22:43:33.92ID:Y5Xhbc0Y0 ステロイド目薬使ってたから目の帯状疱疹のダメージが酷く、まぶたの裏に帯状疱疹ができヘルペス軟膏してたけど視力低下とまぶたと目の周辺の神経痛、充血がすごい
435病弱名無しさん
2019/04/22(月) 08:52:59.39ID:EaqO1sdy0 バルトレックス飲むと浮腫むし便秘気味になるな
436病弱名無しさん
2019/04/22(月) 08:54:20.65ID:PrBhifBX0 その前にバルトレックスは飲み込むのに苦労する
437病弱名無しさん
2019/04/22(月) 09:08:40.43ID:Y/bBg0f20 そういえばジェネリック医薬品はダメとか上の方に書いてあっけど本当?何も考えず薬局でジェネリックで貰ってしまった
438病弱名無しさん
2019/04/22(月) 15:00:46.49ID:XCvZuVrsO439病弱名無しさん
2019/04/22(月) 21:47:01.88ID:TB4glJRU0440病弱名無しさん
2019/04/22(月) 22:23:54.63ID:vWUmPeh90 ジェネリックでも基本なんも問題ないから気にする必要ねーぞ
441病弱名無しさん
2019/04/23(火) 15:04:29.82ID:bhoFx1vyO442病弱名無しさん
2019/04/23(火) 17:24:39.69ID:9h9uZwuy0 痛みが軽減されるのが早すぎる気がする(早い方が良いけど)。
固いブツブツが柔らかくなってきた。明らかに水膨れができてるのは最初にできた1箇所だけでそれ以外は赤黒い痣みたい。臀部だから知らない内に水膨れ潰したのかな。
昨日軟膏貰ったから昨日から塗ってるけど、消えるのかね、これ・・・。臀部や内腿でこれだけ不安なんだから顔に出た方はさぞかし不安でしょうね
固いブツブツが柔らかくなってきた。明らかに水膨れができてるのは最初にできた1箇所だけでそれ以外は赤黒い痣みたい。臀部だから知らない内に水膨れ潰したのかな。
昨日軟膏貰ったから昨日から塗ってるけど、消えるのかね、これ・・・。臀部や内腿でこれだけ不安なんだから顔に出た方はさぞかし不安でしょうね
443病弱名無しさん
2019/04/23(火) 18:23:45.10ID:bhoFx1vyO444病弱名無しさん
2019/04/23(火) 19:50:38.30ID:SAZb7Ohf0 ジェネリックは避けてくださいね
と言われたぞ
と言われたぞ
445病弱名無しさん
2019/04/23(火) 21:25:03.07ID:14IqLn+M0 いやジェネリックなんも問題ないから
避けてくださいとかどう考えてもヤブ
避けてくださいとかどう考えてもヤブ
446病弱名無しさん
2019/04/23(火) 21:39:48.19ID:TuHr63sV0 かかり付けの医者は、特定のジェネリックを指定するから最寄りの薬局しか行けないw
448病弱名無しさん
2019/04/23(火) 22:52:02.46ID:CfC96ZGW0 ジェネリックとか成分同じなのにダメなわけねーだろ
449病弱名無しさん
2019/04/24(水) 04:29:00.25ID:lVhq39700 リリカでふらつく人いる?
450病弱名無しさん
2019/04/24(水) 05:11:06.29ID:3D/rqhtP0 抗生物質(抗ウイルス薬含)はジェネリックを避けろっていう医者は複数いたわ
451病弱名無しさん
2019/04/24(水) 06:03:49.21ID:xjYjvzle0 個人的にリリカは時間が飛ぶような感覚があってダメだわ
452病弱名無しさん
2019/04/24(水) 07:03:59.57ID:XerWjkEE0453病弱名無しさん
2019/04/24(水) 12:06:55.67ID:cP8NKUpv0 ジェネリックは避けろ(俺らが儲からねぇだろ)
454病弱名無しさん
2019/04/24(水) 13:12:49.72ID:CtVW8XOP0 帯状疱疹出始めた頃から咳が出て少し痰がからむ。鼻も少し不調。
耳鼻科では風邪ではなさそうと言われて咳止め処方されたけど、帯状疱疹の時、その他の不調が出た方いらっしゃいますか?
免疫が落ちてるから風邪引いたりしてもおかしくないだろうけど・・・
耳鼻科では風邪ではなさそうと言われて咳止め処方されたけど、帯状疱疹の時、その他の不調が出た方いらっしゃいますか?
免疫が落ちてるから風邪引いたりしてもおかしくないだろうけど・・・
456病弱名無しさん
2019/04/25(木) 16:49:49.16ID:8zYAcVGyO457病弱名無しさん
2019/04/25(木) 20:28:28.97ID:Q17iNiX90 抗ウイルス薬のアメナリーフ一週間分今日で飲み終わったけど本当に一週間飲めばウイルスやっつけられるの?
先生は一週間飲めば大丈夫って言ったけどまだ普通に発疹だらけだし痛いしなんか不安だなー
先生は一週間飲めば大丈夫って言ったけどまだ普通に発疹だらけだし痛いしなんか不安だなー
459病弱名無しさん
2019/04/25(木) 20:42:40.35ID:9M+92oDH0 明日でやっと飲み終わる
460病弱名無しさん
2019/04/25(木) 21:04:28.28ID:lDpj1XUx0 >>457
ウィルス薬はウィルスやっつけないよ、ウィルスが増殖するのを抑えるだけ、あとは自分の身体の中の抗体がウィルスをやっつける
ウィルス薬はウィルスやっつけないよ、ウィルスが増殖するのを抑えるだけ、あとは自分の身体の中の抗体がウィルスをやっつける
461病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:29:42.73ID:e5KCYAXk0462病弱名無しさん
2019/04/25(木) 23:53:36.17ID:Y10Cc5K80 >>454
帯状疱疹と同時に、顔を含む何か所かにとびひが出た
ふつう大人になってから出るもんじゃないから、やっぱり免疫が弱ってたんだと実感した
塗り薬を2種類出されたけど、どっちがどっち用か分からなくなって困ったw
帯状疱疹と同時に、顔を含む何か所かにとびひが出た
ふつう大人になってから出るもんじゃないから、やっぱり免疫が弱ってたんだと実感した
塗り薬を2種類出されたけど、どっちがどっち用か分からなくなって困ったw
463病弱名無しさん
2019/04/26(金) 00:11:52.81ID:kCoCMF4uO 軟膏は馬鹿にしないでこまめに塗った方が断然治りが早いし、見た目も綺麗になる。
464病弱名無しさん
2019/04/26(金) 01:07:42.71ID:f72qPrYV0 基本1週間と言うより1週間までしか飲んじゃだめ
それ以上はただ体に毒なだけ
それ以上はただ体に毒なだけ
465病弱名無しさん
2019/04/26(金) 06:12:25.81ID:A+QPXp1s0 ブロック注射やった人いる?
痛みはとれず、痺れただけで終わった
痛みはとれず、痺れただけで終わった
466病弱名無しさん
2019/04/26(金) 07:43:06.81ID:NeouZRe30467病弱名無しさん
2019/04/26(金) 09:02:07.21ID:tIAPie990 何だかんだ不調現れる方も多いのね。鼻詰まり酷いけど勝手に薬飲めないから今日皮膚科で相談して来よう。
金曜日に発疹→日曜日が痛みピークで今は2割位まで軽減。水膨れはほぼ萎んでる。月曜日から軟膏もらってるけど少しピリピリするわ
GWに3泊旅行するつもりだったけど風邪もひいて体力に自信なくて断念したのが残念
金曜日に発疹→日曜日が痛みピークで今は2割位まで軽減。水膨れはほぼ萎んでる。月曜日から軟膏もらってるけど少しピリピリするわ
GWに3泊旅行するつもりだったけど風邪もひいて体力に自信なくて断念したのが残念
468病弱名無しさん
2019/04/28(日) 10:04:05.42ID:/vIrG/dd0 寝汗かくとヤバイ
469病弱名無しさん
2019/04/28(日) 13:11:33.13ID:/2ol/XZ80 尻の瘡蓋に服が引っかかって取れかけて痛い。
ピリピリした感じは治るまでしばらくかかるのかな
ピリピリした感じは治るまでしばらくかかるのかな
470病弱名無しさん
2019/04/28(日) 13:37:41.20ID:40BQlf+X0 ピリピリ痛が収まった後の重苦しい鈍痛が長ーいよ
471病弱名無しさん
2019/04/28(日) 19:48:40.01ID:3bVx9ItQ0 こんな連休中に発症してしまった
とりあえずロキソニン飲んだから頭痛は止まってほしい
とりあえずロキソニン飲んだから頭痛は止まってほしい
472病弱名無しさん
2019/04/28(日) 21:05:41.17ID:hdXAUDNR0 病院は行きましたか?
連休に発症なんてお気の毒ですが逆に考えたらゆっくり身体を休めるチャンスです。そういう私も一週間前に発症して風邪も引いてようやく治りかけてきた所です。
連休に発症なんてお気の毒ですが逆に考えたらゆっくり身体を休めるチャンスです。そういう私も一週間前に発症して風邪も引いてようやく治りかけてきた所です。
473病弱名無しさん
2019/04/28(日) 21:20:57.81ID:OR466qEu0 ありがとう 帯状疱疹と気がついたのが夕方だったのでまだ行ってません
10年前に発症したことがあるので発疹を見て気がつきました
30日はかかりつけの皮膚科がやってるので痛みに我慢できたら30日に行く予定です
お互い早く治るといいですね
10年前に発症したことがあるので発疹を見て気がつきました
30日はかかりつけの皮膚科がやってるので痛みに我慢できたら30日に行く予定です
お互い早く治るといいですね
474病弱名無しさん
2019/04/28(日) 22:16:23.70ID:x4tns+fd0 ホッとした時に体調不良が出るのはよくある
ゆっくり休んで!
ゆっくり休んで!
475病弱名無しさん
2019/04/28(日) 22:40:05.93ID:niFa/xssO 帯状疱疹の治療は1日遅れると治るまでの期間が相当違ってくるらしい。特に40歳以上だと後遺症の心配も出てくる
476病弱名無しさん
2019/04/28(日) 23:01:37.61ID:8mP953/E0 前レスした発作でて一週間後に病院行った者だけどもう二週間経ったけどいまだに痛みあるしブツブツも多少小さくなってきてはいるけどまだ普通にあるよ
因みに40越えたオッサンね
確かに長引きそうだよ、痛みもそうだけどブツブツなんかはあと二週間くらいしないと完全に消えなそうだな
因みに40越えたオッサンね
確かに長引きそうだよ、痛みもそうだけどブツブツなんかはあと二週間くらいしないと完全に消えなそうだな
477病弱名無しさん
2019/04/28(日) 23:18:26.76ID:kE81bxnY0 皮膚の症状自体はわりと早めに収まるけど
痛みだけは結構長引くんだよなこの病気
痛みだけは結構長引くんだよなこの病気
478病弱名無しさん
2019/04/29(月) 04:59:23.54ID:9xHd2tVu0 30日に皮膚科に行こうと思ってたけどかなり痛くなってきたのとみなさんのレス読んでやっぱり休日診療行ってきます
それにしても痛い ロキソニン飲も
それにしても痛い ロキソニン飲も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎女性死体遺棄】「弟ならやりかねない」アメリカに逃亡していた顔面タトゥーの元彼が緊急帰国、逮捕の舞台ウラに家族の説得か [樽悶★]
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 [ぐれ★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 憲法「改正が必要」39%「改正は必要なし」17% NHK世論調査 [少考さん★]
- ゴールデンウィーク終盤のお🏡
- 中国人識者「よくこんな情けないものを万博に出しましたね😁」→ジャップ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 独身おじさんがすき家のカレー食べてるけど虚しくて毎日死にたい
- クソコテが飽きるまで全レスしますわ!
- なんか最近コテスレ荒らされてない?