>>28
いろいろありがとう、乱降下ではないわ、見ると反応性低血糖になる。

ずいぶん前の検査で見直したけど、
OGGTでは食後30〜90分で数値が160-190台と高い数値がでて、徐々に落ちて数時間後に50切ってる。
自身で何回も計った時は、何回やっても高い数値は出なかった。(同じ時間帯で計っても食後130-150 空腹時は検査とほぼ同じ)
でなぜか、と病院で聞いたら、計った時に乱降下して出ないこともあると言われた。(というのが正しい説明)
買ったばかりの自己測定器で壊れているというわけでもなそうだし、誤差にしては大きいし、
と思って、どうもいろいろ信用できなかったのだが…。

ずいぶん前の検査だったから見直して良かったよ。
血糖測定器は今ないので、また検査に行ってこようかと思ってる。