寒さや乾燥でワーワーお騒がせしている者です。
皆様 気にかけていただきありがとうございます。

金曜に婦人科でビーソフテンクリームを処方してもらいました。
この数年ウレパールクリーム(尿素)を処方されていましたがビーソフテンは血行促進と
記載あり。ワセリンと併用して早速昨晩から使っています。

漢方の当帰四逆加呉茱萸生姜湯も処方していただきましたが、おくすり手帳を見ると以前も処方
してもらっており・・・ 私のコメントにも書いていました。
あらぁ、と思いましたが暫く飲み続けます。
以前 漢方医に、”抗がん剤をしたから他の人と体質が違って漢方の効果がでない”と言われましたが、
良く考えると花粉症に使われている小青竜湯はすぐに効果が出たんですよね。
うーん。

養命酒はお酒飲める人なら問題ないだろうね、とのことでした。
私、無理ですね・・・梅酒の梅が食べたくて梅酒を作ってますがお酒は減らず・・・

>>761
トラマールを処方してくれる大学病院の主治医に 
”大学病院は癌の治療はするけど治療や薬の後遺症云々はかかりつけ医にでも行って。
大学病院はそういう担当じゃないから”
と言われたので患者の副作用のことなどあまり気にかけてないかも。。。
三環系の副作用など聞いたこともなく。
大学病院で聞くより自分で調べた方が早そうですね。

皆様 色々なご意見ありがとうございます。