★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎
前スレ
口臭スレッド その97 (実質98)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1518883236/
探検
口臭スレッド その99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/14(月) 14:16:14.43ID:5BQtthwS0
205病弱名無しさん
2018/05/30(水) 23:26:24.19ID:dc+gySsc0 というか全てにおいて自分で調べた上で、納得のいく商品を使わないと
殺菌だけしても善玉菌を与えなければ意味が無い
殺菌だけしても善玉菌を与えなければ意味が無い
207病弱名無しさん
2018/05/31(木) 00:21:47.36ID:euTWFJBd0208病弱名無しさん
2018/05/31(木) 00:31:10.86ID:q6y0Y1yR0209病弱名無しさん
2018/05/31(木) 00:54:50.19ID:ga5xNjU/0 おむつ用消臭スプレーをマスクにかけてるが効果あるような気がする
210病弱名無しさん
2018/05/31(木) 01:05:18.60ID:UzT5KEON0 >>180
その話を聞くに、ホワイトの方が良かったかもな〜
味噌汁入れてみたがやはり味が気になる
てか、何かに入れるよりミルクに溶かしてそれそのものの味を楽しむ方が美味しく食べれるかもって今思った
次はホワイト買ってみるよありがとう
その話を聞くに、ホワイトの方が良かったかもな〜
味噌汁入れてみたがやはり味が気になる
てか、何かに入れるよりミルクに溶かしてそれそのものの味を楽しむ方が美味しく食べれるかもって今思った
次はホワイト買ってみるよありがとう
211病弱名無しさん
2018/05/31(木) 03:26:07.30ID:jG+JYmYp0 喋ってて、突然相手に「ここら辺なんか臭くない?お前オナラした?!」って言われて、悲しくなった。相手はそのうちに察してスウッと去っていった…。
歯のせいで後鼻漏にもなってしまったし、
治療しても治療しても臭くなる奥歯、もう抜いてしまいたい。抜いてくれる歯医者いないかな…
歯のせいで後鼻漏にもなってしまったし、
治療しても治療しても臭くなる奥歯、もう抜いてしまいたい。抜いてくれる歯医者いないかな…
212病弱名無しさん
2018/05/31(木) 04:22:16.48ID:fCZD7WMQ0213病弱名無しさん
2018/05/31(木) 06:39:54.83ID:+7TQs/1j0214病弱名無しさん
2018/05/31(木) 08:31:15.63ID:mzG7e6cy0 そういう経験なら俺も両手で数えきれないほどあるけど
印象的なのは外国人にスメ〜ルって言われたこと
たぶんどうせ伝わらないから言ったろう!とか思ったんだろうな…
印象的なのは外国人にスメ〜ルって言われたこと
たぶんどうせ伝わらないから言ったろう!とか思ったんだろうな…
215病弱名無しさん
2018/05/31(木) 10:03:06.00ID:ga5xNjU/0 hey
what's that smell?
ってよく耳に入るね
表情が豊かだからすごい
外国人で思い出したけど
真夏のにおいの充満したカレー屋で
強烈なワキガのインド人に
口が臭いからうがいしろって言われたのは笑った
どんだけ臭いんだよって
what's that smell?
ってよく耳に入るね
表情が豊かだからすごい
外国人で思い出したけど
真夏のにおいの充満したカレー屋で
強烈なワキガのインド人に
口が臭いからうがいしろって言われたのは笑った
どんだけ臭いんだよって
216ミロク
2018/05/31(木) 10:41:16.07ID:6uyX0Bwr0 インド人は口臭予防にフェンネルを使うよね。フェンネルには駆風作用といってお腹のガスを取り除く作用があるのと、
抗菌作用や抗真菌作用があるので口臭予防になるのだと思うわ。インド料理屋のレジのところによくおいてあるから、お金を払ったらこれをもらって口に入れるといいよ。
ちょっとくせあるかもしれないけど。
抗菌作用や抗真菌作用があるので口臭予防になるのだと思うわ。インド料理屋のレジのところによくおいてあるから、お金を払ったらこれをもらって口に入れるといいよ。
ちょっとくせあるかもしれないけど。
217病弱名無しさん
2018/05/31(木) 13:13:46.77ID:c2pXeQyz0 医者になって自分含めてみんなを救ってやるよ
もう少しの辛抱だ
もう少しの辛抱だ
218病弱名無しさん
2018/05/31(木) 13:16:15.41ID:nfjeLtsz0 親がずっと独り言言う人なんだけど俺が前にいたところに行くと臭い臭い連呼してて笑えるわ・・・
219病弱名無しさん
2018/05/31(木) 18:49:59.52ID:fCZD7WMQ0 口の中のどこら辺が臭いかってわかる人いますか?
なんとなく右側が臭い気がするんだよね
ぱっと見は虫歯がないけどどこかに原因があるのか
なんとなく右側が臭い気がするんだよね
ぱっと見は虫歯がないけどどこかに原因があるのか
220病弱名無しさん
2018/05/31(木) 22:12:41.70ID:lXq77Zq60 自分がどれくらい臭いのか、他人になって嗅いでみたい
221病弱名無しさん
2018/05/31(木) 22:22:11.59ID:s8th0W+i0 またまたまたまた人生で10回目ぐらい口臭が原因で仕事辞めてきたんだけど
今回は失業保険貰ってみようかな
調べたらすげー面倒臭そうで心折れてるんだけど
貰った事ある人いる?
今回は失業保険貰ってみようかな
調べたらすげー面倒臭そうで心折れてるんだけど
貰った事ある人いる?
222病弱名無しさん
2018/05/31(木) 22:39:48.46ID:9EF8p6m40 簡単だから受給資格有るなら手続きしたらいいよ
職業訓練通うってなら大変だけど受給だけなら絶対に手続きはすべき
職業訓練通うってなら大変だけど受給だけなら絶対に手続きはすべき
223病弱名無しさん
2018/06/01(金) 00:54:17.19ID:GWFGh6060 今回はハロワ頑張って行ってみようかな
ここにいる人なら同じ様な感じになる人いるかも知れないけど
仕事辞める時って毎回ボロボロな状態だから
数カ月の間寝たきり状態になっちゃうんだよね
それで毎回失業保険貰えなかった
ここにいる人なら同じ様な感じになる人いるかも知れないけど
仕事辞める時って毎回ボロボロな状態だから
数カ月の間寝たきり状態になっちゃうんだよね
それで毎回失業保険貰えなかった
224病弱名無しさん
2018/06/01(金) 00:59:41.21ID:QFrQX9wK0 歯磨撫子 重曹すっきり洗口液
これ使ったやついる?
胃が原因じゃなくて、舌苔系のやつらで悩んでるやつはこれ使ってみて
俺はかなり口臭抑えられてる感じがあってすごくいいわ、値段高いのがネックだが、効果はかなり実感が持てる
これとシタクリア、aquoのガムとサラジェンで外出先でも口臭はかなり軽減できる
これ使ったやついる?
胃が原因じゃなくて、舌苔系のやつらで悩んでるやつはこれ使ってみて
俺はかなり口臭抑えられてる感じがあってすごくいいわ、値段高いのがネックだが、効果はかなり実感が持てる
これとシタクリア、aquoのガムとサラジェンで外出先でも口臭はかなり軽減できる
225病弱名無しさん
2018/06/01(金) 06:28:33.64ID:jvahonrP0 なめこ味噌汁は便秘に効く=口臭へる
226病弱名無しさん
2018/06/01(金) 06:29:12.29ID:jvahonrP0 きのこ=便秘に効く
227病弱名無しさん
2018/06/01(金) 07:23:55.19ID:UDHNtTB40 行け、ファンネル
228病弱名無しさん
2018/06/01(金) 09:09:19.62ID:KFvabl2N0 ストレスが酷いと充満する口臭になってしまう
これ対策とかないのかな?
ストレスとか緊張とか対策ないしもう疲れた
これ対策とかないのかな?
ストレスとか緊張とか対策ないしもう疲れた
229ミロク
2018/06/01(金) 10:43:23.43ID:apUT8/Es0 ストレスとか緊張に良いとされる成分はテアニン。テアニンは緑茶に多く含まれるよ。また緑茶の中のカテキンは選択的抗菌性を持つ模様。
口腔内の悪い菌を排除して良い菌を残すので結果として口腔内の細菌バランスは良い方へ向かうということみたい。緑茶は水で出した方ががテアニンがでやすくていいと思う。
このスレでコーヒーの評判が悪いのはコーヒーの粒子が舌に残ってそれが腐敗するからのよう。舌に残るコーヒーの粒子には注意が必要。
口腔内の悪い菌を排除して良い菌を残すので結果として口腔内の細菌バランスは良い方へ向かうということみたい。緑茶は水で出した方ががテアニンがでやすくていいと思う。
このスレでコーヒーの評判が悪いのはコーヒーの粒子が舌に残ってそれが腐敗するからのよう。舌に残るコーヒーの粒子には注意が必要。
230病弱名無しさん
2018/06/01(金) 11:34:02.23ID:kQbBDckZ0 ピュオーラの泡を舌に乗せるタイプのって効くかな
高いよね
高いよね
231病弱名無しさん
2018/06/01(金) 19:25:39.17ID:z/bT44mg0 緑茶はカフェインがなぁ〜
232病弱名無しさん
2018/06/01(金) 19:49:03.38ID:K6QZRrym0 お茶飲むと口の中が生臭いかんじになる
口臭も生臭くなってるはず
口臭も生臭くなってるはず
233病弱名無しさん
2018/06/01(金) 21:32:39.62ID:ZozHeiaI0 次亜塩素酸水いいんだけど白髪だらけになったw
234病弱名無しさん
2018/06/01(金) 22:28:21.57ID:G58J5+G50 それ心的問題
235病弱名無しさん
2018/06/01(金) 22:47:11.02ID:JSaoVu3M0 みんなの口臭は、どのくらいの距離まで届くの?
236病弱名無しさん
2018/06/01(金) 23:30:43.51ID:XGg2NMKN0 プロフレ今3本目リピート中だけど高いね!ロイテリも同時使用だから余計にきつい
次亜塩素酸水、掃除用に@クリア検討しててレビュー見てたらうがいにも良いと…@クリア代わりになるなら速攻で変えたい 使ってる人居る?
次亜塩素酸水、掃除用に@クリア検討しててレビュー見てたらうがいにも良いと…@クリア代わりになるなら速攻で変えたい 使ってる人居る?
238病弱名無しさん
2018/06/02(土) 01:04:26.99ID:gw2EzER70 >>229
お茶を飲んでも口臭が緩和される感じが全くないです
ですが、良い成分が沢山あるんですね
積極的に飲んでみます
ストレス緊張の臭いの根本的な解決はないんですね
そもそも、ストレスであったり緊張してる人も沢山いるのに何でみんな無臭なんだろうか...
お茶を飲んでも口臭が緩和される感じが全くないです
ですが、良い成分が沢山あるんですね
積極的に飲んでみます
ストレス緊張の臭いの根本的な解決はないんですね
そもそも、ストレスであったり緊張してる人も沢山いるのに何でみんな無臭なんだろうか...
239病弱名無しさん
2018/06/02(土) 07:09:11.09ID:UnoU6gd30 足底筋膜炎はビニル履かせて靴下はくと蒸れて肌がきれいになり
なおる
なおる
240病弱名無しさん
2018/06/02(土) 07:46:38.58ID:ewnBxRMy0 カフェイン含有のお茶はドライマウスの原因になるから要注意
積極的に常飲したいなら、氷水出し緑茶にして極力カフェインを避けよう
積極的に常飲したいなら、氷水出し緑茶にして極力カフェインを避けよう
241病弱名無しさん
2018/06/02(土) 07:52:17.59ID:9rqZiJtt0242ミロク
2018/06/02(土) 08:49:12.40ID:tC77sNE70 そっかあ。問題は緑茶を飲んだあとの口内の状態か・・・。この前書いた木曽檜歯磨きジェルは舌苔にもかなりいいよ。
自分はこれでヒノキチオールの効果を確信したわ。ヒノキチオールを含む精油でマウススプレーを手作りするといいんじゃないかと思う。
これの作り方をちょっと研究してみるわ。緑茶を飲んだ後や気になる時にシュっとできれば便利なんじゃないかな。
自分はこれでヒノキチオールの効果を確信したわ。ヒノキチオールを含む精油でマウススプレーを手作りするといいんじゃないかと思う。
これの作り方をちょっと研究してみるわ。緑茶を飲んだ後や気になる時にシュっとできれば便利なんじゃないかな。
243病弱名無しさん
2018/06/02(土) 09:27:12.24ID:DZsjyer80 ぜひ頑張って開発してほしい
ただ精油っていくら希釈していようと粘膜に使うのはちょっと怖い気持ちもある
使い続けると粘膜の免疫が弱くなりそうで
ただ精油っていくら希釈していようと粘膜に使うのはちょっと怖い気持ちもある
使い続けると粘膜の免疫が弱くなりそうで
245病弱名無しさん
2018/06/02(土) 10:31:40.31ID:0H9Ltg5H0 この数日ストレスから不眠症気味で口臭がきつくなった自覚がある。胃からくる匂いは舌磨きも効果ないよね?吐き気もあるので消化の良いものを食べるようにしているが今日は美容院へ行きたい。一時的にでも匂いを取る方法ないかしらん?
248ミロク
2018/06/02(土) 11:36:32.83ID:tC77sNE70 今ちょっとヒバ油関連の会社2社ほどマウススプレー作るにはどうすればいいかメールで聞いてるんだけど、
精油を使うならエタノールで希釈する感じと思うわ。ナノヒバオイルってのが水溶性で水で希釈できるみたい。
あと青森ひば蒸留水ってのがあって、これは木曽檜歯磨きジェルに近いかも知れない。青森ヒバ蒸留水の会社にもちょっと聞いてみる。
精油を使うならエタノールで希釈する感じと思うわ。ナノヒバオイルってのが水溶性で水で希釈できるみたい。
あと青森ひば蒸留水ってのがあって、これは木曽檜歯磨きジェルに近いかも知れない。青森ヒバ蒸留水の会社にもちょっと聞いてみる。
249病弱名無しさん
2018/06/02(土) 11:59:57.61ID:vTvt3tBs0 都度、水に数滴垂らしてうがいすればいいんじゃないの?
薄めた物よりフレッシュじゃん
薄めた物よりフレッシュじゃん
250ミロク
2018/06/02(土) 16:25:39.67ID:tC77sNE70 外出先でシュシュってできるマウスケアがあればいいなと思って。あれから森林の滴ってのを見つけて、
リステリンのかわりに使える(こんな表現していいんかなと思ったけどそう書いてあった)って書いてあったから
お試し用を買ってみたよ。もしもこれらが次亜塩素酸水なみの効果があれば1.8リットル2000円弱なのでコストダウンねらえると思うわ。
リステリンのかわりに使える(こんな表現していいんかなと思ったけどそう書いてあった)って書いてあったから
お試し用を買ってみたよ。もしもこれらが次亜塩素酸水なみの効果があれば1.8リットル2000円弱なのでコストダウンねらえると思うわ。
251病弱名無しさん
2018/06/02(土) 22:04:34.30ID:KNPqRzXp0 アストリンゴゾールって後鼻漏治療にいいって本当かなあ
3000円もするから買うか悩むなあ
3000円もするから買うか悩むなあ
252病弱名無しさん
2018/06/03(日) 19:45:23.71ID:hydv4c9E0 >>251
どうせ買うなら塩化亜鉛そのものを買ったほうがいいよ
自分アストリンゴゾールで始めたけど原液でやっても病院で塩化亜鉛でやってもらった時ほど無臭状態が継続しない
今は塩化亜鉛を買えるサイトもあるし自分もそこで買った
まだ届いてないけどw
どうせ買うなら塩化亜鉛そのものを買ったほうがいいよ
自分アストリンゴゾールで始めたけど原液でやっても病院で塩化亜鉛でやってもらった時ほど無臭状態が継続しない
今は塩化亜鉛を買えるサイトもあるし自分もそこで買った
まだ届いてないけどw
253病弱名無しさん
2018/06/03(日) 20:33:27.44ID:schNB/Pk0 唾が臭いのはスレチですか?
255病弱名無しさん
2018/06/03(日) 22:14:39.23ID:Fe1oZeSP0 精油のマウスウオッシュなら、パックスナチュロンが出してるよ、効果はあまり感じないけど、副作用的な心配が無いから気軽に使える
256病弱名無しさん
2018/06/03(日) 22:16:41.44ID:BghtdLXh0 ロイテリ菌効果ありすぎワロタ
今までの悩みなんだったんだよw
今までの悩みなんだったんだよw
257ミロク
2018/06/03(日) 22:46:50.89ID:ClOIFCJY0 >>255 情報有難う。パックスナチュロンの成分見てみたけど、いろいろな細菌に対応できるいいもの入ってるって思ったよ。
ニュウコウジュってなんのことかと思ったらフランキンセンスのことだったわ。これはカビ菌にも強いしガンにいいとかという情報もあるほどの効果な精油だけど
そのわりにこの商品値段は良心的と思う。あとクマザサエキスや茶エキスなんかも入ってて効果をねらってる感ある。いらないものが入ってないところもいいよね。
ヒノキチオールが入ってないのは残念だけど、総合的にいい商品と思うわ。
ニュウコウジュってなんのことかと思ったらフランキンセンスのことだったわ。これはカビ菌にも強いしガンにいいとかという情報もあるほどの効果な精油だけど
そのわりにこの商品値段は良心的と思う。あとクマザサエキスや茶エキスなんかも入ってて効果をねらってる感ある。いらないものが入ってないところもいいよね。
ヒノキチオールが入ってないのは残念だけど、総合的にいい商品と思うわ。
258ミロク
2018/06/03(日) 23:21:49.96ID:ClOIFCJY0 すみません。効果→高価でした。でも濃度でいえば青森ヒバの蒸留水なのかなって思うから
お試し品の到着を待ってマウスウオッシュやマウススプレーを作ってみるわ。また報告するよ。
ところで最近面白い情報を得たんだけど、グラグラになった瀕死の歯でも救うことができる水があるみたい。
次亜塩素酸水のかわりにこの水を使う歯医者の本を今読んでるところ。すごいものがあるね。
お試し品の到着を待ってマウスウオッシュやマウススプレーを作ってみるわ。また報告するよ。
ところで最近面白い情報を得たんだけど、グラグラになった瀕死の歯でも救うことができる水があるみたい。
次亜塩素酸水のかわりにこの水を使う歯医者の本を今読んでるところ。すごいものがあるね。
259病弱名無しさん
2018/06/04(月) 09:27:25.74ID:+Ljg4WiT0 喉が臭いときは喉ぬーるスプレー使ってる
260病弱名無しさん
2018/06/04(月) 13:43:41.14ID:R3z0Tyk60 取っても取っても舌苔生えてくる
取らない方が生えない
取らない方が生えない
261病弱名無しさん
2018/06/04(月) 23:06:29.28ID:hD7eN8oa0 ロイテリすげえ笑
今までの苦労は一体なんだったんだ笑
今までの苦労は一体なんだったんだ笑
262病弱名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:57.25ID:Gz9zMoWS0 L8020全然効かなかった自分はロイテリなんか試す気にもならない・・・
263病弱名無しさん
2018/06/05(火) 03:54:21.10ID:Jty84kfA0 菌種違うのに試す気にもならない人とか治す気ないとしか
264病弱名無しさん
2018/06/05(火) 05:32:35.18ID:4Wmj4Vbw0 【薄毛】毛髪の“もと” 毛包を大量に作る技術を開発 理化学研究所 薄毛に悩む人は全国に2500万人以上★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528122646/
髪の毛なんてどうでもいいだろ
口臭治療は遅れてるなあ・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528122646/
髪の毛なんてどうでもいいだろ
口臭治療は遅れてるなあ・・・
265病弱名無しさん
2018/06/05(火) 12:08:04.94ID:oEOyN5Si0 次亜塩とかで舌苔は薄くなったような気がするけど
寝起きの口の中の糞不快感はどうやったら治るんや
寝起きの口の中の糞不快感はどうやったら治るんや
267病弱名無しさん
2018/06/05(火) 12:57:17.14ID:0KE1rT9G0 ロイテリ菌今日届くわ
電車乗れるレベルには効いて欲しい
この時期マスク付けて乗ると全然冷房効いてないもんだから辛い
電車乗れるレベルには効いて欲しい
この時期マスク付けて乗ると全然冷房効いてないもんだから辛い
268病弱名無しさん
2018/06/05(火) 12:58:37.93ID:0KE1rT9G0 バイオガイアとやらは果たして俺のバイオ兵器を止められるのか
269病弱名無しさん
2018/06/05(火) 14:14:41.35ID:0KE1rT9G0 届いた
夜寝る前飲むんだよな?
これで口臭無くなったらたぶん鬱病も治るから効いてくれたらマジで泣いて喜ぶ
夜寝る前飲むんだよな?
これで口臭無くなったらたぶん鬱病も治るから効いてくれたらマジで泣いて喜ぶ
270病弱名無しさん
2018/06/05(火) 15:11:10.83ID:0KE1rT9G0 ステマかもしれないから一箱だけ買った
271病弱名無しさん
2018/06/05(火) 15:48:59.14ID:dmY9Ovw50 プロバイオティクスはどんなものでも軽症向け
重症は期待するな
重症は期待するな
272病弱名無しさん
2018/06/05(火) 15:54:50.81ID:GPbGVuw60 前スレでサラジェンの話題が出たときにお薦めしないと回答されている場面がありますが
どういった理由からお薦めしないでしょうか?
個人輸入でサラジェンジェネリックを購入しようか迷っています
どういった理由からお薦めしないでしょうか?
個人輸入でサラジェンジェネリックを購入しようか迷っています
273病弱名無しさん
2018/06/05(火) 16:00:19.01ID:9QOa4o9f0 関東からほんだ歯科本部行こうか考えてるんだけど、無駄かなあ
274病弱名無しさん
2018/06/05(火) 16:16:45.83ID:xXapCixa0 軽症重症どちらにせよ次亜塩素酸水やサプリで改善する人も居たし、
何にしても先入観を捨てて試していかないと変わらない
何にしても先入観を捨てて試していかないと変わらない
275ミロク
2018/06/05(火) 17:28:33.30ID:tlMrKbCC0 「私は歯を削りたくない歯医者です」には次亜塩素酸水を使っても善玉菌と悪玉菌の比率は変わらないという報告と、
先に善玉菌が死滅するという報告があると書いてあり、ロイテリを使うのは善玉菌を補給させる意味もあってのことなのかなと思うわ。
プロデンティスが口腔用に鍛えられた菌なので口腔用に使うならプロデンティスがいいのかも。2週間毎日使って菌を口腔内に定着させたら
2〜3日に一個でいいからコストも抑えることができると思う。>>269 夜寝る前、布団の中に入ってからだよ。
先に善玉菌が死滅するという報告があると書いてあり、ロイテリを使うのは善玉菌を補給させる意味もあってのことなのかなと思うわ。
プロデンティスが口腔用に鍛えられた菌なので口腔用に使うならプロデンティスがいいのかも。2週間毎日使って菌を口腔内に定着させたら
2〜3日に一個でいいからコストも抑えることができると思う。>>269 夜寝る前、布団の中に入ってからだよ。
276病弱名無しさん
2018/06/05(火) 17:47:43.48ID:iQAvAKxT0 それまえもここに書いてなかったっけ
普通に次亜塩素酸水を使う人はその後で善玉菌補給するだろうから
別に殺菌されてもされなくてもその事は問題無いかと
普通に次亜塩素酸水を使う人はその後で善玉菌補給するだろうから
別に殺菌されてもされなくてもその事は問題無いかと
277ミロク
2018/06/05(火) 18:04:27.18ID:tlMrKbCC0 最近読んだ「奇跡を起こすキントン海水療法のすべて」すべてという本には次亜塩素酸ナトリウムは善玉菌と悪玉菌の両方を殺菌すると書いてあり、この著者は
次亜塩素酸ナトリウムのかわりにキントン水というものを使ってる模様。この水には選択的抗菌性があるらしく、悪玉菌だけに作用するみたい。
自分はやはり次亜塩素酸水は善玉菌に影響するのではないかと思ってる。だから次亜塩素酸水が使うのが好きな人は善玉菌を補給するのがいいんじゃないかと思って。
木曽檜歯磨きジェルにはあまり善玉菌への影響は感じられないので、ロイテリも減らしてコストダウンできてる感じではあるわ。
次亜塩素酸ナトリウムのかわりにキントン水というものを使ってる模様。この水には選択的抗菌性があるらしく、悪玉菌だけに作用するみたい。
自分はやはり次亜塩素酸水は善玉菌に影響するのではないかと思ってる。だから次亜塩素酸水が使うのが好きな人は善玉菌を補給するのがいいんじゃないかと思って。
木曽檜歯磨きジェルにはあまり善玉菌への影響は感じられないので、ロイテリも減らしてコストダウンできてる感じではあるわ。
278病弱名無しさん
2018/06/05(火) 18:21:19.82ID:iQAvAKxT0 それのエピデンスが無いなら著者や個々の単なる意見でしかないよ
もちろん自分の書き込みも含めてだけど
共に殺菌してフラットな状態で善玉菌を含むのは悪くない
もちろん自分の書き込みも含めてだけど
共に殺菌してフラットな状態で善玉菌を含むのは悪くない
279病弱名無しさん
2018/06/05(火) 19:06:18.31ID:yc08DG+Z0 アマゾンで口臭予防
http://naninune.no.coocan.jp/breathcare/
http://naninune.no.coocan.jp/breathcare/
280病弱名無しさん
2018/06/05(火) 19:43:54.53ID:cIvtEyD/0 久しぶりに和式便所でウンコしたら
口臭の臭いがしたわ
口臭の臭いがしたわ
281ミロク
2018/06/05(火) 19:45:07.84ID:tlMrKbCC0 要はそれぞれが自分にあった方法を見つけてそれで良くなったと思えればいいんだけどね。
282病弱名無しさん
2018/06/05(火) 20:54:19.05ID:v+iLwLKE0 ロイテリ出してる側はどうなんだろうね 殺菌しなくても継続していればロイテリ菌がいずれ定着して口腔内安定するという建前なんだろうけど
283病弱名無しさん
2018/06/05(火) 20:56:33.78ID:iQAvAKxT0 原因は違っても、なるべく安上がりで幅広い人に効果のある対処法が何か見つけられたらね
住人も少しは気が楽になりそう
住人も少しは気が楽になりそう
284病弱名無しさん
2018/06/05(火) 21:28:04.22ID:4Wmj4Vbw0 ロイテリ菌高すぎ・・・
285病弱名無しさん
2018/06/05(火) 23:06:02.44ID:YwHulOAy0 塩化亜鉛系のBスポット療法って確かに口臭に効くが気がする
アストリンゴゾールより塩化亜鉛のほうが良いなら買ってみようかな。。。
アストリンゴゾールより塩化亜鉛のほうが良いなら買ってみようかな。。。
286病弱名無しさん
2018/06/06(水) 00:54:08.61ID:nKfpFC8z0 濃いプロフレッシュって歯医者にしか売ってないんかな?
287病弱名無しさん
2018/06/06(水) 01:40:39.93ID:tLQp6H2h0 みんな臭いって言われたことある?
私は実母に昔言われた
あとは会社の上司が昔突然言ってきた
なまじルックスがいいから逆につらい
原因は後鼻漏と扁桃の膿栓だと思うが治らない
私は実母に昔言われた
あとは会社の上司が昔突然言ってきた
なまじルックスがいいから逆につらい
原因は後鼻漏と扁桃の膿栓だと思うが治らない
288病弱名無しさん
2018/06/06(水) 02:31:31.75ID:CsouSApD0 マスク付けないでバス電車乗ってると良く言われるよ
289病弱名無しさん
2018/06/06(水) 02:42:20.55ID:1k/oHQiJ0 鼻からニオイが漏れてるんだろうね
290病弱名無しさん
2018/06/06(水) 02:43:05.64ID:CsouSApD0 ロイテリ菌いま舐め終わった
明日どうなってることやら
マスク無しでも大丈夫なんだろうか
まあマスク持っていくけどね
明日どうなってることやら
マスク無しでも大丈夫なんだろうか
まあマスク持っていくけどね
291病弱名無しさん
2018/06/06(水) 02:44:06.83ID:CsouSApD0 歯並び悪いとこに押し当てた方が良かったかなこれ
292病弱名無しさん
2018/06/06(水) 06:14:25.88ID:So8AB86K0 塩化亜鉛ってリステリン青に入ってる歯石予防成分だよね
293病弱名無しさん
2018/06/06(水) 07:25:18.48ID:RzlzUI3l0 ルックスがいいとか自分で言っちゃう奴
294病弱名無しさん
2018/06/06(水) 07:43:40.16ID:1k/oHQiJ0 不細工口臭持ちより見た目良い口臭持ちの方が
悪い意味でギャップを与えちゃうから対人関係で悩んでる人多いはず
不細工だと一時は噂になるけどルックス良い人だとずっと言われ続けそう
後このスレでオフ会したらそこそこのルックスが揃うと予想している
悪い意味でギャップを与えちゃうから対人関係で悩んでる人多いはず
不細工だと一時は噂になるけどルックス良い人だとずっと言われ続けそう
後このスレでオフ会したらそこそこのルックスが揃うと予想している
295病弱名無しさん
2018/06/06(水) 07:57:11.23ID:+0L4ypAs0 ロイテリ買いたいんだけど、アマゾンだとどれ買えばいいの?
通販のリンク貼ってくれるやつおらん、
通販のリンク貼ってくれるやつおらん、
296病弱名無しさん
2018/06/06(水) 08:02:38.42ID:DwEjujDA0 後鼻漏マジでふざけんな
ゲロが絡まって取れなくなったせいで口臭きつくなったマジでふざけんな
ゲロが絡まって取れなくなったせいで口臭きつくなったマジでふざけんな
297ミロク
2018/06/06(水) 08:39:18.78ID:vBw0worc0 後鼻漏が治りにくいのは複数の菌が絡まりあってるからだと思うよ。菌のコラボ。そこにバイオフィルムと耐性菌の問題も絡んでるから
それらの全てに対応できるものでないとむつかしいんじゃないかな。以前コンビタのオリーブリーフのこと書いてわりと好評だったようなんだけど、
デカノイルアセトアルデヒドの作用を利用するなら十黒梅なんかも興味深いと思う。これを作った人は薬草の作用を知り尽くしてると思うな。
それらの全てに対応できるものでないとむつかしいんじゃないかな。以前コンビタのオリーブリーフのこと書いてわりと好評だったようなんだけど、
デカノイルアセトアルデヒドの作用を利用するなら十黒梅なんかも興味深いと思う。これを作った人は薬草の作用を知り尽くしてると思うな。
298ミロク
2018/06/06(水) 08:50:40.86ID:vBw0worc0 だから抗菌作用だけじゃなくて、抗真菌作用ってのも持ってるものがいいと思うんだけど、
ロイテリ菌にもこの両方の作用がある模様。尼だとバイオガイアのプロデンティス2776円のが安いんじゃないかな。
自分は最初歯医者で買ってて3300円くらいしてた。今は尼にしてる。
ロイテリ菌にもこの両方の作用がある模様。尼だとバイオガイアのプロデンティス2776円のが安いんじゃないかな。
自分は最初歯医者で買ってて3300円くらいしてた。今は尼にしてる。
299病弱名無しさん
2018/06/06(水) 08:52:48.50ID:171LtrXj0 歯科医用は2パックづつ入れるの
ありますね
ミルトンで充分だと思いますけど
ありますね
ミルトンで充分だと思いますけど
300病弱名無しさん
2018/06/06(水) 09:40:12.84ID:ZfjZ6Bjd0 あんま効いてねーわ
ステマだったじゃねーか!!
ステマだったじゃねーか!!
301病弱名無しさん
2018/06/06(水) 09:41:11.87ID:ZfjZ6Bjd0 いや俺があまりにもバイオ兵器なだけかもしれないけどさ
302病弱名無しさん
2018/06/06(水) 09:42:03.18ID:ZfjZ6Bjd0 まあでも久しぶりに希望みたいなの持てた気する
いざ使った翌日は絶望だったけど
いざ使った翌日は絶望だったけど
303病弱名無しさん
2018/06/06(水) 09:48:15.05ID:ZfjZ6Bjd0 しかし口が臭すぎる
マスク持ってて良かったわ
実験体まだやってるから次のステマ持ってきてくれ
マスク持ってて良かったわ
実験体まだやってるから次のステマ持ってきてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- この時間のなんGって荒れてんな
- 磯野貴理子61歳、終活を始める。洗濯機無し生活、バスタオルも全部捨てる [718678614]
- 野原しんのすけがイジらないキャラwwwwwwwwwwwwww
- 遂に今日Xperiaの新作発表だぞ!!
- __トランプ大統領の次期法案「One Big Beautiful Bill」、チップと残業代への課税なし [827565401]
- 🥺👉🏡