同じ症状に苦しむ方々で、引き続き語っていきましょう
前スレ
【RLS】むずむず脚症候群・6【レストレスレッグス症候群】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482930820/
【RLS】むずむず脚症候群・7【レストレスレッグス症候群】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2018/05/05(土) 20:49:56.35ID:1A+bY7610628病弱名無しさん
2019/03/02(土) 23:00:33.00ID:BMwmvIBZ0 レグナイトは効果なし
630病弱名無しさん
2019/03/03(日) 17:17:13.62ID:IW+uaKt60 映画観れなくなってしまった
631病弱名無しさん
2019/03/04(月) 20:43:43.63ID:KQoghcGI0 きょうもむずむずいきてるのがつらい
やきんだめしもくえない
やきんだめしもくえない
632病弱名無しさん
2019/03/06(水) 07:34:01.94ID:0Kn0VmP+0 最近ひどくて発狂しそう
冷たいシャワーでおさまるレベルではあるんだけど
この時期深夜に冷たいシャワーかけるの寒すぎる
冷たいシャワーでおさまるレベルではあるんだけど
この時期深夜に冷たいシャワーかけるの寒すぎる
633病弱名無しさん
2019/03/06(水) 10:33:31.75ID:NS3fAACz0 HIVの枠が空けばRLSも難病に入るかなと妄想
634病弱名無しさん
2019/03/07(木) 18:39:13.30ID:ebGVoXhj0 おいらも最近むずむず酷い
電車で座るだけでやってきやがる
電車で座るだけでやってきやがる
635病弱名無しさん
2019/03/08(金) 08:48:10.07ID:9upJ8ojw0 今の時季限定で非患者に痒みを説明するフレーズ
『足のふくらはぎとかスネ、そこの皮膚の下に花粉を塗り込みます』
『足のふくらはぎとかスネ、そこの皮膚の下に花粉を塗り込みます』
636病弱名無しさん
2019/03/09(土) 01:49:58.75ID:L4fHeMp/0 治った。
ランドセンやビシフロールとか効かなくて当たり前だな。
ランドセンやビシフロールとか効かなくて当たり前だな。
637病弱名無しさん
2019/03/10(日) 02:09:25.05ID:7/HgdBmK0 https://acell-clinic.com/lower/rls.html
レーザーで治る可能性もあるのか。
レーザーで治る可能性もあるのか。
638病弱名無しさん
2019/03/11(月) 02:58:51.59ID:dV3g8W9B0 別の血管外科医は弾性ストッキングを試してみてからでも良いような事を書いてるぞ。
健康な人の下肢静脈瘤を焼いたって害にはならんだろうからな。
焼けば焼くほど儲かる
健康な人の下肢静脈瘤を焼いたって害にはならんだろうからな。
焼けば焼くほど儲かる
639病弱名無しさん
2019/03/13(水) 05:25:23.94ID:05umz/Y30 むずむず脚、運動とストレッチを組み合わせて一時的に治してるよ。
その時感じた、あくまで体感としての憶測で言うけど
脚の経路、腿、お尻辺りに刺激が戻る→腸がぐっと整う感覚を覚える→その腸のから頭(特に前頭葉らへん)へ刺激が走る
→マインドがしっかりする、眼球の奥が軽くなる
これさ、やっぱりメンタルとかから来てるんじゃない?
その時感じた、あくまで体感としての憶測で言うけど
脚の経路、腿、お尻辺りに刺激が戻る→腸がぐっと整う感覚を覚える→その腸のから頭(特に前頭葉らへん)へ刺激が走る
→マインドがしっかりする、眼球の奥が軽くなる
これさ、やっぱりメンタルとかから来てるんじゃない?
640病弱名無しさん
2019/03/13(水) 11:37:50.22ID:PB5S9GqD0 症状がひどくてどうしても眠れない時は足裏に湿布貼ると眠れる
641病弱名無しさん
2019/03/13(水) 20:24:38.19ID:Kjk2O39C0642病弱名無しさん
2019/03/19(火) 07:29:37.84ID:R1jZfGPr0 やっと幹細胞でHIVは殺せる時代になったけど
643病弱名無しさん
2019/03/20(水) 19:52:49.39ID:JhhiIxj/0 30年くらい前から症状出てるんだけど、これが当たり前だと思ってた。
バケツに水入れて足を浸けて冷やすと眠れる。
10年前から精神悪くして向精神薬漬けに。そこでアカシジア疑われてアキネトンとか飲まされた。
まったく改善しないし、足首から下と太ももの付け根がうずいて眠れない。
深夜徘徊して戻ってきてなんとか眠るって感じだった。
この前初めて医者にむずむず脚症候群のこと相談したら、レグナイト処方された。
効くじゃん。これでぐっすり眠れそう。
バケツに水入れて足を浸けて冷やすと眠れる。
10年前から精神悪くして向精神薬漬けに。そこでアカシジア疑われてアキネトンとか飲まされた。
まったく改善しないし、足首から下と太ももの付け根がうずいて眠れない。
深夜徘徊して戻ってきてなんとか眠るって感じだった。
この前初めて医者にむずむず脚症候群のこと相談したら、レグナイト処方された。
効くじゃん。これでぐっすり眠れそう。
644病弱名無しさん
2019/03/20(水) 21:13:40.94ID:8Geog74Y0 何科にかかりましたか?
内科でいいのかな
ドーパミンが原因なら脳神経かな
内科でいいのかな
ドーパミンが原因なら脳神経かな
645病弱名無しさん
2019/03/20(水) 21:27:41.76ID:bTbVG4Wp0 神経内科が一番この病気に詳しい
647病弱名無しさん
2019/03/21(木) 22:35:00.40ID:+XTMS26V0 ありがとう
神経外科なら近所にあるんだけど
探して行ってみる
神経外科なら近所にあるんだけど
探して行ってみる
648病弱名無しさん
2019/03/22(金) 10:34:27.14ID:Yf6OXjUf0 昨日NHKで特集みたいなのやってた
もっと認知されていくといいな
もっと認知されていくといいな
649病弱名無しさん
2019/03/29(金) 17:45:51.44ID:QY6roiz20 にんにくのホイル焼き食べたらかつてないむずむずに襲われた
あかん食べ物だったか
あかん食べ物だったか
650病弱名無しさん
2019/03/31(日) 12:19:34.69ID:nMeDrM/Z0 線維筋痛症と線維筋痛症の随伴症としてのレストレスレッグス症候群なのですが、リリカ150rを飲み始めて40日くらい経過して、効果を実感できなかったらさらに増量してもらうべきですよね?
増量する場合はどれくらいまで増やすべきですか?
マニュアルには漸増すると書かれていますが、225rくらい飲んでもいいですかね?
増量する場合はどれくらいまで増やすべきですか?
マニュアルには漸増すると書かれていますが、225rくらい飲んでもいいですかね?
651病弱名無しさん
2019/04/06(土) 16:48:39.20ID:x5lFE5gy0 かなり昔からこの症状出てて家族には椅子に座っとくことも出来んのかとバカにされてましたが最近やっと病的なものだと気付きました…
とりあえずうちにあるディアナチュラ鉄葉酸サプリを一日2つ飲んでみます
とりあえずうちにあるディアナチュラ鉄葉酸サプリを一日2つ飲んでみます
652病弱名無しさん
2019/04/07(日) 08:20:40.64ID:J0YUvhpj0 https://yasudac.net/etc/0806.html
2008.6.25
ネットを見ていましたら、むずむず脚症候群と言うのがでていました。
「むずむず脚症候群は1990年ごろから、米国で「レストレス・レッグス症候群(RLS)」という名前で知られるようになった。」
とでており、
http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.201_300/231muzu.html
に詳しく載っています。
夜間や明け方に足が吊る症状の方は結構いますが、
私のクリニックではアサヒビールからでているアサヒスーパービール酵母をお勧めしています。
近隣の薬局で手に入りますし、一ヶ月分1500円程度と高くなく、
ビタミンの補充には効果があるからです。
足の症状に対する打率は良く70%以上の方が症状が落ち着いたと言ってます。
この上記に報告されている症候群に試してみるのも危険性が無く良いのではと思っています
先日からこれを試しはじめたら、今年の平均睡眠時間1日2時間くらいだったのが、
久しぶりに7時間くらい、気づいたら朝だったという体験ができた。
ちなみに私が試したのは、ビール酵母のサプリメントではなく、
アルコールは睡眠の質を悪くするという話があるから、
ノンアルコールビールのプリン体ゼロの350mlのやつを、
眠る2時間くらい前に飲み干す。
夜中にトイレに目覚めることもなく爆睡。信じられない。
病院で薬をもらうのも良いけど、
1本100円くらいで試せるから騙されたと思って試してみて。
もしくはこのクリニックが勧めているのはビール酵母サプリだから、
それでもいいかもだけど。
2008.6.25
ネットを見ていましたら、むずむず脚症候群と言うのがでていました。
「むずむず脚症候群は1990年ごろから、米国で「レストレス・レッグス症候群(RLS)」という名前で知られるようになった。」
とでており、
http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.201_300/231muzu.html
に詳しく載っています。
夜間や明け方に足が吊る症状の方は結構いますが、
私のクリニックではアサヒビールからでているアサヒスーパービール酵母をお勧めしています。
近隣の薬局で手に入りますし、一ヶ月分1500円程度と高くなく、
ビタミンの補充には効果があるからです。
足の症状に対する打率は良く70%以上の方が症状が落ち着いたと言ってます。
この上記に報告されている症候群に試してみるのも危険性が無く良いのではと思っています
先日からこれを試しはじめたら、今年の平均睡眠時間1日2時間くらいだったのが、
久しぶりに7時間くらい、気づいたら朝だったという体験ができた。
ちなみに私が試したのは、ビール酵母のサプリメントではなく、
アルコールは睡眠の質を悪くするという話があるから、
ノンアルコールビールのプリン体ゼロの350mlのやつを、
眠る2時間くらい前に飲み干す。
夜中にトイレに目覚めることもなく爆睡。信じられない。
病院で薬をもらうのも良いけど、
1本100円くらいで試せるから騙されたと思って試してみて。
もしくはこのクリニックが勧めているのはビール酵母サプリだから、
それでもいいかもだけど。
653病弱名無しさん
2019/04/07(日) 14:49:42.36ID:Z9XWyG7B0654病弱名無しさん
2019/04/09(火) 02:35:29.80ID:KPSzNtJg0 ランドセンて俺には効くいい薬だけど、段々効果が弱く感じる様になってきた。
上限量でも効かなくなったら死ぬしかないのかね。
上限量でも効かなくなったら死ぬしかないのかね。
656病弱名無しさん
2019/04/10(水) 04:16:11.56ID:sEHuu2WR0 鉄分は病院で処方してもらったほうがいいの?
100mgとか推奨上限遥かにこえてるよね
海外の30mgくらいのでいいんだろうか
最近とくにひどいから鉄分飲んでみようと思う
100mgとか推奨上限遥かにこえてるよね
海外の30mgくらいのでいいんだろうか
最近とくにひどいから鉄分飲んでみようと思う
657病弱名無しさん
2019/04/10(水) 04:18:55.22ID:sEHuu2WR0 ちなみに眉間と足の指の間がむずむずする
抗ヒスタミン剤飲んでるけど前はここまでなかった
最近とくにひどい
別の薬でアカシジアでたことあるけど
あそこまではないからまだたえられるけど
抗ヒスタミン剤飲んでるけど前はここまでなかった
最近とくにひどい
別の薬でアカシジアでたことあるけど
あそこまではないからまだたえられるけど
658病弱名無しさん
2019/04/10(水) 18:35:15.13ID:HFMGfSYX0 気象病でトラベルミン飲みだしたらレストレスレッグス症候群になった。
目眩と吐き気と頭痛を我慢するか足のムズムズを我慢するか。
目眩と吐き気と頭痛を我慢するか足のムズムズを我慢するか。
659病弱名無しさん
2019/04/11(木) 21:26:28.46ID:QUU/3E1N0 >>536
RLS歴5年です
クロレラとビタミンB群とヘム鉄サプリを今日から飲み始めました
早くもふくらはぎ全体と両足首に感じるムズムズの不快感の
塊のような ものが取れてきたように感じがします
完治を夢見て頑張ります
RLS歴5年です
クロレラとビタミンB群とヘム鉄サプリを今日から飲み始めました
早くもふくらはぎ全体と両足首に感じるムズムズの不快感の
塊のような ものが取れてきたように感じがします
完治を夢見て頑張ります
660病弱名無しさん
2019/04/12(金) 16:27:34.33ID:NWZkiDi30 リボトリール処方されてるけどまだ微妙に違和感ある
日頃の食事バランスイマイチだし鉄分サプリ追加で飲んだほうが良いかな?
日頃の食事バランスイマイチだし鉄分サプリ追加で飲んだほうが良いかな?
661病弱名無しさん
2019/04/12(金) 18:19:19.37ID:7FqX/O6q0 一回なおればもうならないもんなの?
663病弱名無しさん
2019/04/18(木) 22:15:20.85ID:ly2+rIx20 伝
664病弱名無しさん
2019/04/21(日) 12:06:27.76ID:S9wm5qEA0 ヘム鉄サプリってダイソーとかでも大丈夫かな?やっぱりちゃんと薬局で買った方がいい?
665病弱名無しさん
2019/04/22(月) 02:00:54.38ID:2pWyr/so0667病弱名無しさん
2019/04/22(月) 02:06:32.22ID:2pWyr/so0 >>656
100rでも問題ないです。
推奨上限は気にしなくていいと思います。
鉄剤の内服は安全ですので。
フェロケルとかビスグリシン酸鉄の方が吸収率はるかに高いですので短期間でフェリチン一気にあがります。
100rでも問題ないです。
推奨上限は気にしなくていいと思います。
鉄剤の内服は安全ですので。
フェロケルとかビスグリシン酸鉄の方が吸収率はるかに高いですので短期間でフェリチン一気にあがります。
669病弱名無しさん
2019/04/22(月) 23:21:08.15ID:t986Sx8t0 ファインテンのパッチを貼ると症状が一切でなくなった。
数十年間のむずむずとサヨナラできました。
まじで一度おためしあれ。
数十年間のむずむずとサヨナラできました。
まじで一度おためしあれ。
671病弱名無しさん
2019/04/23(火) 07:11:03.57ID:gwTy4+Wd0 >>670
俺も試供品もらってピップエレキバン的な感覚でつかってみたんだよね。数分後に肩こりがおさまってきたので、なんとなくムズムズが酷い太ももとスネにはりました。
単純に「貼る」という行為が効果がでてるのかもしれない。
とにかくこれで安眠できるようになったので、試供品分はつかってみるよ。
俺も試供品もらってピップエレキバン的な感覚でつかってみたんだよね。数分後に肩こりがおさまってきたので、なんとなくムズムズが酷い太ももとスネにはりました。
単純に「貼る」という行為が効果がでてるのかもしれない。
とにかくこれで安眠できるようになったので、試供品分はつかってみるよ。
672病弱名無しさん
2019/04/26(金) 02:35:52.84ID:QKYwLMq/0674病弱名無しさん
2019/04/27(土) 12:01:46.75ID:xnCVy2W30 >>669
ファイテンのパワーテープのことでしょ
ドラストでも売ってるとこあるしネットでも買える
一度貼ると剥がれるまで効果持続するし風呂入っても簡単に剥がれないし、案外安くてコスパ良いよね
私は肘の痺れが改善したから効果あると思う
たまたま通りすがりにこのスレ見たから脚はムズムズしないから試してないけど
ファイテンのパワーテープのことでしょ
ドラストでも売ってるとこあるしネットでも買える
一度貼ると剥がれるまで効果持続するし風呂入っても簡単に剥がれないし、案外安くてコスパ良いよね
私は肘の痺れが改善したから効果あると思う
たまたま通りすがりにこのスレ見たから脚はムズムズしないから試してないけど
676病弱名無しさん
2019/04/28(日) 12:10:27.12ID:rOVjTzls0677病弱名無しさん
2019/04/29(月) 06:09:59.89ID:i4KElLj40 寝起きに足裏とふくらはぎがだるい事ある?
猛烈にマッサージしたい痛みというか、熱いというか
ここ最近毎朝症状出て辛いんだけど、この病気かな?
猛烈にマッサージしたい痛みというか、熱いというか
ここ最近毎朝症状出て辛いんだけど、この病気かな?
678病弱名無しさん
2019/04/29(月) 12:56:08.28ID:NV/kB6uM0 パート、辞めたい。上司は診断書持って来いと言う。
致死性とか感染性は否定されているし雇用保険の扱いくらいだろうに。
致死性とか感染性は否定されているし雇用保険の扱いくらいだろうに。
679病弱名無しさん
2019/04/30(火) 12:42:52.50ID:aesy/Zls0 久しぶりに強いむずむずで昨夜寝れなかった…
ナウフーズの鉄分とオメガ3飲んだ飲んだだけなのになー海外の鉄分合わないのかなぁ
ナウフーズの鉄分とオメガ3飲んだ飲んだだけなのになー海外の鉄分合わないのかなぁ
680病弱名無しさん
2019/05/01(水) 06:37:53.19ID:Of4retDK0 完治させた、ないし半年以上緩解させた実績のある医療機関はこのスレに載ってないね。
681病弱名無しさん
2019/05/01(水) 06:52:10.68ID:Wfgp19sg0 冬が終わってから軽減されてるから冷えも関係あったのかな
中途覚醒もしなくなってよく眠れてる
中途覚醒もしなくなってよく眠れてる
682病弱名無しさん
2019/05/02(木) 01:05:42.46ID:lwCWnRgN0 ファインテンの俺です。あれから貼り続けてるけど、むずむず症状がなくなった状態を維持。むずむずするポイントに貼るだけでしかしてない。
まだまだ、気温・気候などの偶然もありえるので、もう暫く検証してくよ。
まだまだ、気温・気候などの偶然もありえるので、もう暫く検証してくよ。
683病弱名無しさん
2019/05/02(木) 04:22:50.13ID:weT1YP5H0 >>682
眉間と足の指の間がムズムズする俺には難易度高そうだなあ
もしかしてこれはムズムズ脚症候群とは違うんだろうか
一度抗ヒスタミン剤の副作用出て
アカジシア出たときは死ぬほど足の親指と人差し指の間がムズムズした
眉間と足の指の間がムズムズする俺には難易度高そうだなあ
もしかしてこれはムズムズ脚症候群とは違うんだろうか
一度抗ヒスタミン剤の副作用出て
アカジシア出たときは死ぬほど足の親指と人差し指の間がムズムズした
684病弱名無しさん
2019/05/02(木) 06:51:26.72ID:Jhj0Xak20 医学はむずむずの前に跪くだけなんだから自助努力でトンデモで治したって医者が文句言う権利は無い。
686病弱名無しさん
2019/05/02(木) 11:07:47.22ID:g1LkB1OD0 ニュープロパッチ貼り始めました
今のところ効いてる感じ、様子見です
今のところ効いてる感じ、様子見です
687病弱名無しさん
2019/05/02(木) 12:41:04.43ID:Jhj0Xak20 ランドセン、レグナイトが突然効かなくなった。
GW明けまで精神科の主治医いないから別の神経内科に突撃。
だがしかしもらったのはアメル。ぐぐったら怖いくすりと判明。
正午に服薬したが眠くならない、もしかして俺は特殊体質なのか?
GW明けまで精神科の主治医いないから別の神経内科に突撃。
だがしかしもらったのはアメル。ぐぐったら怖いくすりと判明。
正午に服薬したが眠くならない、もしかして俺は特殊体質なのか?
688病弱名無しさん
2019/05/02(木) 14:31:52.03ID:weT1YP5H0689病弱名無しさん
2019/05/02(木) 19:22:46.66ID:ldsoHvRC0 リボトリール貰って寝やすくなったけどまたムズムズが徐々に出てきてる…
段々耐性?が出来てるのかなあ
ずっと寝転んだり座ったりしてられない
不便だわ…
段々耐性?が出来てるのかなあ
ずっと寝転んだり座ったりしてられない
不便だわ…
692病弱名無しさん
2019/05/03(金) 02:25:56.61ID:z4F8YX9i0 むずむずするー、腕もむずむずする
ムクナ買ってみた
飲んですぐ効くものなのかな
ムクナ買ってみた
飲んですぐ効くものなのかな
693病弱名無しさん
2019/05/03(金) 05:38:57.60ID:L9BcLiGv0 リリカって錠剤だと効かないけどカプセルだと効くってことありますか?
694病弱名無しさん
2019/05/03(金) 19:46:57.58ID:C2YsVJyq0 ニュープロパッチ最初効いてたんだけど1週間で効かなくなった
これ耐性ついちゃうのかね?
これ耐性ついちゃうのかね?
695病弱名無しさん
2019/05/04(土) 00:44:50.47ID:WruRo/eM0 なんか膀胱がムズムズして落ち着かない
ビシフロール効くかな
ビシフロール効くかな
696病弱名無しさん
2019/05/05(日) 20:45:20.27ID:WnZQ1XXN0 アキレス腱から下を切断したい。
学会とか厚労省ってなんの役にも立たないよね。
学会とか厚労省ってなんの役にも立たないよね。
697病弱名無しさん
2019/05/06(月) 03:57:58.49ID:XLB4Y65x0 ふくらはぎ切除したい
698病弱名無しさん
2019/05/06(月) 19:44:22.02ID:1df0bTNM0 全人類がむずむずに罹患して慌てふためけばいい。
致死性じゃないから予算出さないんだろ?
感染性じゃないから知らんぷりしてきたんだろ?
警官、兵士、猟師、そして銃を持ってるその他は自分の足を撃ちまくればいい。
銃を持たない市民は刃物でもドライアイスでも臨機応変にやれ。
致死性じゃないから予算出さないんだろ?
感染性じゃないから知らんぷりしてきたんだろ?
警官、兵士、猟師、そして銃を持ってるその他は自分の足を撃ちまくればいい。
銃を持たない市民は刃物でもドライアイスでも臨機応変にやれ。
699病弱名無しさん
2019/05/06(月) 21:50:45.06ID:1df0bTNM0 国内が合理的ではあるが、もしかすると精神衛生法絡みで面倒くさい事になるかもしれない。イボを自分で取るのと大差はないと抗弁はするが。
DIYが理想ではあるが片足だけで断念してしまうかもしれない。
私見として、下肢の骨を切断し破骨細胞を利用する伸長術施術下においてむずむずがどのように現れるのか興味深い。
DIYが理想ではあるが片足だけで断念してしまうかもしれない。
私見として、下肢の骨を切断し破骨細胞を利用する伸長術施術下においてむずむずがどのように現れるのか興味深い。
700病弱名無しさん
2019/05/07(火) 02:24:52.88ID:Zp4Q87DO0 レストレスレッグスを疑ってんだけど脚の痒み<腕の痒みってあり得る?
確かに脚もむず痒いが包丁で削ぎ落としたいくらい痒いのは肘から二の腕にかけてなんだが
思い出すだけで日中でもむずむずして堪らない
別の病気なんだろうか
確かに脚もむず痒いが包丁で削ぎ落としたいくらい痒いのは肘から二の腕にかけてなんだが
思い出すだけで日中でもむずむずして堪らない
別の病気なんだろうか
701病弱名無しさん
2019/05/07(火) 22:54:30.86ID:1L44gahZ0 病院に行ってみなよとしか…
702病弱名無しさん
2019/05/08(水) 08:04:40.63ID:aKu2Rtfx0 その病院選びにしても神経内科一択を誰も啓蒙してないよね。
内科いったら神経テストは省略
精神科いったら睡眠薬抗うつ薬
内科いったら神経テストは省略
精神科いったら睡眠薬抗うつ薬
703病弱名無しさん
2019/05/08(水) 12:50:49.97ID:qptGHT3W0 最近明け方にむずむずで目覚めることが多い
二度寝したくてもなかなかできない
二度寝したくてもなかなかできない
704病弱名無しさん
2019/05/08(水) 15:33:26.29ID:x7Y+5lY40 精神科でニュープロパッチ処方してもらったよ
705病弱名無しさん
2019/05/08(水) 20:52:56.75ID:aKu2Rtfx0 むずむずの時間帯が拡大してしまったようだ。
でも3時間も寝られたんだ。
目覚まし要らないレベル。
今日で一週間欠勤したことになる。泥団子か鉛食ってる感じしかしないので一日一食。
いつまでこんな事が続くんだ。
担当医に両足切断で福祉の世話になるのと自殺、どっちが楽ですかね、と聞いたらめっさ怒られた怒鳴られた。
診察室を出る時、警備員と男性職員が診察室のドア前で待機してたみたい。担当医が「あー、問題ないです」と言ったら散って行った。
でも3時間も寝られたんだ。
目覚まし要らないレベル。
今日で一週間欠勤したことになる。泥団子か鉛食ってる感じしかしないので一日一食。
いつまでこんな事が続くんだ。
担当医に両足切断で福祉の世話になるのと自殺、どっちが楽ですかね、と聞いたらめっさ怒られた怒鳴られた。
診察室を出る時、警備員と男性職員が診察室のドア前で待機してたみたい。担当医が「あー、問題ないです」と言ったら散って行った。
706病弱名無しさん
2019/05/09(木) 03:30:09.86ID:os1tG4aj0 試すつもりはないけども、脚切ったらむずむず無くなるのかね。
ないはずの脚がむずむずしたら最悪だし、腕とかに表れたら最悪だな。
とにかくこの病気の研究を急ピッチで進めて頂きたい。
痛いじゃなくて、むずむずだから甘く見られてるのか?
ないはずの脚がむずむずしたら最悪だし、腕とかに表れたら最悪だな。
とにかくこの病気の研究を急ピッチで進めて頂きたい。
痛いじゃなくて、むずむずだから甘く見られてるのか?
707病弱名無しさん
2019/05/09(木) 03:58:03.52ID:zlq8UEhM0708病弱名無しさん
2019/05/09(木) 14:37:44.60ID:s6fes2u30 切ったところで頭は症状を覚えてるから幻肢で悩まされそう
動かしたり掻いたりっていう対処が出来ない分
どうしようもなくて気が狂うだろうな
動かしたり掻いたりっていう対処が出来ない分
どうしようもなくて気が狂うだろうな
709病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:11:58.75ID:FwaYtd5a0 脳神経外科の手術は顕微鏡覗き込みながらやるよね。
結局、医者が「下肢ごときに顕微鏡使ってまでやりたくないよ、死ぬわけでもないんでしょ?」と思ってそう。
結局、医者が「下肢ごときに顕微鏡使ってまでやりたくないよ、死ぬわけでもないんでしょ?」と思ってそう。
710病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:17:50.61ID:sCqzxYjp0 この季節に酷くなる人たちは冷えから来てる人が多いからふくらはぎを暖めて欲しい
涼しい生地のレッグウォーマーとか使ってみて
パジャマがめくれてたりだけでもやばい
涼しい生地のレッグウォーマーとか使ってみて
パジャマがめくれてたりだけでもやばい
711病弱名無しさん
2019/05/09(木) 20:50:56.10ID:naJK1Y7x0 ファインテンの出番!!
712病弱名無しさん
2019/05/12(日) 11:01:28.57ID:OheM6ZW60 ネット上では過去にRLS患者が糖尿病で下肢を切断した症例が1件報告されてるな。
でも他に例はないんだろうか?
発症原因や合併症に関わらず幻肢痛でRLSを再発するんだろうか。
でも他に例はないんだろうか?
発症原因や合併症に関わらず幻肢痛でRLSを再発するんだろうか。
713病弱名無しさん
2019/05/14(火) 10:01:56.62ID:LrbbPcXJ0 バイト2週間欠勤したら電話口で上司にボロクソ言われた。無断欠勤じゃないよ。
これは解雇かな。
上司が悪いんじゃない、けどベッドで目覚まし鳴るまでもんどり打ってる苦しみも本当に存在して、
欠勤の間に主治医とは別の2病院で診てもらっても同じ診断で主治医の方針は医学の水準を下回るものではないって言われた。
これは解雇かな。
上司が悪いんじゃない、けどベッドで目覚まし鳴るまでもんどり打ってる苦しみも本当に存在して、
欠勤の間に主治医とは別の2病院で診てもらっても同じ診断で主治医の方針は医学の水準を下回るものではないって言われた。
714病弱名無しさん
2019/05/14(火) 21:50:02.20ID:LrbbPcXJ0 自殺しても足が勝手に動いてたりするんだろうか。
もう神経繊維そのものがエイリアンだったりして。
もう神経繊維そのものがエイリアンだったりして。
715病弱名無しさん
2019/05/16(木) 00:20:54.94ID:dC84fE8l0 むずむずするのと同時に急に強烈に眠くなる
もしくは眠気を感じるとむずむずし出すのだろうか
もしくは眠気を感じるとむずむずし出すのだろうか
716病弱名無しさん
2019/05/16(木) 01:24:05.66ID:6lrQr0O40 >>715
ねようとするとなるよね
リラックスとか何も考えてないとなりやすい気がする
イライラすることとか笑えるときにはならないからなあ
本読んでたり映画のときはなったりする
ぼーっとするとなるのかも
ねようとするとなるよね
リラックスとか何も考えてないとなりやすい気がする
イライラすることとか笑えるときにはならないからなあ
本読んでたり映画のときはなったりする
ぼーっとするとなるのかも
717病弱名無しさん
2019/05/16(木) 07:28:31.46ID:tX3gqipK0 ニュープロパッチ効いてるわ
パーキンソン病の入り口にいるのかな?
パーキンソン病の入り口にいるのかな?
718病弱名無しさん
2019/05/17(金) 01:02:57.11ID:ze52ylAT0 会社休んでる間に減量始めた。
病因の消去法で最後に残ってたから。
むずむずに比べたら空腹なんざ雑魚も雑魚。
病因の消去法で最後に残ってたから。
むずむずに比べたら空腹なんざ雑魚も雑魚。
719病弱名無しさん
2019/05/19(日) 07:37:47.27ID:6zBG1mgm0 最近別件で手術してからむずむずが超悪化した
ニュープロとガバペン、リボトリールを飲んでいるが、飲まない日が無いせいで具合も悪い
落ち着いてくれれば良いが…
ニュープロとガバペン、リボトリールを飲んでいるが、飲まない日が無いせいで具合も悪い
落ち着いてくれれば良いが…
720病弱名無しさん
2019/05/19(日) 12:24:09.67ID:8qzPkphM0 昨日採血したからもしれないが手と足の震えが止まらない
レグナイトでちょっと収まってはいるが眠ることは出来なかった
レグナイトでちょっと収まってはいるが眠ることは出来なかった
722病弱名無しさん
2019/05/19(日) 19:52:56.31ID:rkXVLNmz0 やっぱこの病気ストレス関係あるよね
自分はムズムズしつつも寝入り端に色んな体の部位がビクつくので症状が凄く分かりやすい
悩み事がある時は1分おきに脚のビクつきで叩き起こされてつらい
自分はムズムズしつつも寝入り端に色んな体の部位がビクつくので症状が凄く分かりやすい
悩み事がある時は1分おきに脚のビクつきで叩き起こされてつらい
723病弱名無しさん
2019/05/19(日) 23:11:42.11ID:RfqH2Uof0 ひい、症状出てきて気持ち悪い
早く病院いきたいorz
早く病院いきたいorz
724病弱名無しさん
2019/05/19(日) 23:16:05.39ID:RfqH2Uof0 足取りたいよね、分かる
左足の甲、ふくらはぎ、太腿の前に出てるわ
左足の甲、ふくらはぎ、太腿の前に出てるわ
725病弱名無しさん
2019/05/20(月) 00:02:43.43ID:uF9yGy/D0 wikiあたりで見たけど、足取っても幻肢痛と同じで未だムズってる人いるって書いてたから取らないように頑張ろうな(´・ω・`)
726病弱名無しさん
2019/05/20(月) 03:34:01.35ID:JACnHRiI0 CW−Xはおすすめ
727病弱名無しさん
2019/05/20(月) 03:47:32.04ID:Kljgz0030■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- チャットgtpに「いい質問です!」って言われるとちょっと嬉しくなる奴wwvww
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- chmateのインデントって最大どこまで伸ばせるのかな
- そろそろ本気で自給自足の訓練を始めるわ