X


IBD★クローン病の人集まれ★Part 171

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1病弱名無しさん (ワッチョイ 05ec-KWbD)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:09:39.46ID:UEqmMl7T0
「仕事・恋愛・生活」等についてマターリお話しましょう。
あくまでマターリ。不毛な押し付け議論、煽りは無視放置でよろしくお願いします。

〜クローン病とは〜
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。

テンプレ等は>>2-5あたりを参照。

※ 重要 ※
頭のおかしな人には気をつけましょう!
難病なので、残念な結果として頭がおかしくなる方々がいます。
頭のおかしな人が出没し、このスレを荒らしています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こるので、注意しましょう。
http://2ch.net/before.html
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
荒らしがあまりにも酷い場合は運営に削除を申請して下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
IBD★クローン病の人集まれ★Part 170
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520240509/
関連スレ※ワッチョイ無し
IBD★クローン病の人集まれ★Part 155
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1468041257/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/13(水) 12:14:26.62ID:iBnqYwlJa
>>865
その時は、静かに息してオペして短くなった腸に感謝しながら生きるわ。
2018/06/13(水) 13:07:13.61ID:MXhbPGjF0
>>862
心配しすぎると持たないけど、
症状の変化を把握するのは大事。
ちゃんと記録とっておくと良い。
食事や体調や熱、体重、諸々。
2018/06/13(水) 13:26:44.05ID:UprM8ryDM
絶食マジで効くなぁ
動くとなるとエレン飲まなきゃいかん
870病弱名無しさん (アウアウアー Saab-x1s6)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:52.96ID:Rvui664La
膵炎はおれもペンタサでなったわ
エレンやウイダー、ヨーグルトのみで絶食なんてちょっとでもお腹に異変感じたらやっちゃうなー
今日は久々にレトルトのハヤシライスで普通食に戻してみたわ
めちゃくちゃ美味くて感動の涙
2018/06/13(水) 14:41:42.38ID:j4Skt480p
>>866
診断されて2年経ったくらいだから初心者っちゃ初心者だな、血便が初めて出たから驚いてしまった。
多少の血便で絶食なんて言われたら精神安定剤でも処方されない限りやってらんねぇわ…1ヶ月絶食してやっと点滴抜ける&常食始まって1週間ちょい経ったばかりだし。

>>868
やっぱ記録大事だよな〜。今日から付けるようにするわ…
2018/06/13(水) 15:29:50.11ID:EwrtCKN6a
それくらいなら軽い切れ痔だろ。
ドバッと出ても俺なら神に祈りながら一晩は自宅待機で様子見る。絶食でな。とまらんかったら諦めて病院だ。
けど、せっかく面倒くさい入院してるんなら看護師さんに報告しとけよ。将来のために。



そんなことより術後イレウスなって朝から腹痛で死にそうだったわ。今朝。貧者な胃腸死ね!いやもうちょい頑張って頼むから。
2018/06/13(水) 16:08:56.25ID:3xydiN4Qr
>>862
診断される前同じ症状あって
勝手に痔だと決めつけてた
あとお腹を暖かいものが下がってくと思ったら
パンツが真っ赤になっちゃったとか
それでも診断は小腸型だから良くわからん
874病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:22.32ID:9bCukbO0a
>>861
長期入院じゃなくて通院治療でたまに入院するという人が7割って事じゃないですか。
875病弱名無しさん (ワッチョイWW e903-rf37)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:41:50.19ID:tcZrSNA50
不思議と風邪をひかないんだけどなんでだろ?
2018/06/13(水) 19:12:11.54ID:pYQ3q8p20
>>874
たまの入院が1ヶ月単位だからなかなか仕事への影響がでかい
2018/06/13(水) 19:13:42.30ID:w3VoLqco0
   
   
   
    
      生きる気力が無いならタヒねばいいじゃない?
   
   
   
2018/06/13(水) 19:32:29.07ID:iBQmKpPU0
暑くなってきたおかげでエレンタールが飲みやすいわ。
エアコン切って室温上げてキンキンに冷やしたエレンタールを一気飲みしても水下痢にならない。
2018/06/13(水) 19:56:22.07ID:2wADRysgd
>>871
1ヶ月なんて、まだまだ大丈夫だ。俺は、入院中に1年の奴がいて、びびった。というより、悟りの顔だった。今まで最高の奴は3年間だった。俺の最高は6ヶ月。

テレビで阿闍梨修行している坊主がいたが、クローン病の修行をして見ろと言いたい。然も、有期ではなく無期だ。阿闍梨なんて尊敬もクソとも思えなかった。
2018/06/13(水) 20:02:01.43ID:2wADRysgd
俺が一番辛かったのは、瘻孔の行。

突然、ストマの横に穴が空いて、食べたものや、分泌液が出るやうになった。歩けないほどわ痛かった。

切開やら、表面の瘻孔を削ったり、洗浄したり、絶食しながら、半年間格闘した日々は、マジで毎日寝れないほど痛く辛い日々だった。顔つきが変わったと言われたしな。今思い出してもわ震えがくるわ。最後は、開腹手術大手術。中が、瘻孔だらけで、終わってたって。
2018/06/13(水) 20:09:51.85ID:2wADRysgd
瘻孔からの出血が酷く、強度の貧血になり、緊急オペになったあげく、貧血のため術後のエピが使えず、あまりの痛さに3日間寝れなかった。俺の凄惨な顔つきに、看護師が哀れんでくれて、手握ってくれたよ。

それでも、クローン病の行はまだまだ続く。
2018/06/13(水) 20:11:58.88ID:7Zj5aj0V0
>>894
だからペンタサはやめとけ
これは毒だぞ
2018/06/13(水) 20:12:23.91ID:2wADRysgd
因みに、トイレの大で出血してしまい、白目向いていたところを、看護師に発見されそのまま観察室へ。緊急輸血、その後緊オペ。なかなかの修行だった。
2018/06/13(水) 20:18:20.46ID:RZLvhQOZ0
胸やアバラ周辺がガリガリだと腹が出てきたのが目立つ
体重は変わらないんだけどなあ
2018/06/13(水) 20:22:10.67ID:iBQmKpPU0
とろろ蕎麦うめぇ
2018/06/13(水) 20:44:49.71ID:k7I+kE+S0
やっぱ腹筋運動って腸管に負担かかるのかなあ
2018/06/13(水) 21:59:15.13ID:ws0p052m0
比較するもんじゃないが、大変そうな人多いですね。

ペンタサは辞めたほうがいいのかね?
効果あるかわからんし。
2018/06/13(水) 22:02:34.93ID:iBQmKpPU0
それは主治医に相談しなよ
2018/06/13(水) 22:09:13.29ID:r7PWbY4d0
>>885
夏は蕎麦おいしいけどさ、
やっぱり原因の一つは小麦だと思うんだよね…
2018/06/13(水) 22:27:04.37ID:KZkRH1ef0
ペンタサでアレルギー出たら地獄やで
2018/06/13(水) 22:29:10.04ID:iBQmKpPU0
>>889
小麦アレルギーとクローン病は別だと思うけどなぁ。
ちな俺は軽度の小麦アレルギー。
スーパーで買った蕎麦程度なら大丈夫っぽい。
2018/06/13(水) 22:47:59.38ID:ws0p052m0
小麦
原因の一つではあるだろうね
2018/06/13(水) 22:51:07.00ID:iBQmKpPU0
何の原因よ?

小麦が下痢の原因 → ソースあり (小麦アレルギー、グルテン過敏症)
小麦がクローン病の原因 → ソース無し。あったらヨロ。
2018/06/13(水) 22:53:08.52ID:iBQmKpPU0
あ、セリアック病が抜けてた

小麦が下痢の原因 → ソースあり (セリアック病、小麦アレルギー、グルテン過敏症)
2018/06/13(水) 23:27:18.24ID:RZLvhQOZ0
ペンタサを10個に小分けした袋にクローン病治療薬とか明記しなくていいのになあ
2018/06/13(水) 23:33:36.56ID:G+wt/VFC0
>>861
クローン病 就業率で検索してみるといい。
10年以上前の統計で70%だから今の就業率はさらに上昇してるだろうね。
2018/06/13(水) 23:47:36.63ID:r7PWbY4d0
小麦摂取後に時間をかけて進行している気がする
小麦で炎症が起こった所に他の食品でダメージが拡大しているというか
2018/06/13(水) 23:58:07.21ID:iBQmKpPU0
気のせいかもしれないし、あってるかもしれないし、何とも言えんね。
小麦でダメージ受けてるならセリアック病・小麦アレルギー・グルテン過敏症の検査は受けた方がいいと思う。
クローン病よりもそっちの病気の可能性の方が高いだろうし。
しかし小麦って色んな製品に入りすぎじゃね?
俺も小麦アレルギーだから成分表示を確認するようにしてるがマジ面倒くさいわ。
2018/06/14(木) 00:30:50.67ID:RCFDBqyg0
ペンタサのアレルギーとはどんなものですか?
2018/06/14(木) 01:40:11.82ID:54ce05Qw0
   
    
    
    
   小麦アレルギーだって!あー可哀想、何故生まれて来ちゃったんだろうねェ
   
    
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/06/14(木) 03:43:44.91ID:F+DMbEmta
俺はお蕎麦が一番下痢しない。うどんや米より。
2018/06/14(木) 09:34:37.13ID:NmDMj9hi0
蕎麦はあわなかったな うどんならよく噛んで食べれば問題なかったな 蕎麦は何年以上も食べてない
903病弱名無しさん (アウアウエー Sa4a-bPFD)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:00:53.34ID:r3YEJzu5a
腹筋鍛えた方がガス溜まりにくいってマジ?
筋トレしてる人いる?
904病弱名無しさん (ササクッテロレ Spf1-8zAa)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:40:59.70ID:UlqnkY2gp
>>903
筋トレしてるよ 筋肉付けたいからね
2018/06/14(木) 12:36:27.91ID:5x7EEirWa
俺もウェイトガンガンやってたけど筋肉付かんから諦めた。基本的にガンガン食える胃腸か、ガンガンエレン飲める胃腸の強さがないと筋肉つかんでしょ。
フルスクワット180kで諦めた。体重70で頭打ちで増えんから筋肉つかん。身長180体重70のヒョロガリ情けない。

ウェイトで疲労した状態でも下痢せずエレンガンガン飲める軽症の人ならマッチョになれると思う。
2018/06/14(木) 12:51:20.26ID:el1d4ChR0
エレンで下痢の心配はない自分向けだな
2018/06/14(木) 12:52:43.83ID:q7IdXIPFM
筋トレしようって思えるなら割りかし軽症だろうな。
2018/06/14(木) 13:50:32.67ID:zhZdkqLHa
エレンタールは鼻チューって手があるから。
909病弱名無しさん (アウアウアー Sad6-bPFD)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:00:42.00ID:rGb6VAZNa
むしろエレン飲んでも腸が動いてくれなくてガス溜まりまくってるからなんだよな
狭窄もあるし
エレンで下痢する人が羨ましいわ

高額長期で年3回は入院するけど筋トレしようと思えるから軽傷なんだろうな
910病弱名無しさん (アウアウエー Sa4a-bPFD)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:06:04.61ID:kgkzv/hLa
下痢してお腹スッキリきもてぃぃぃ
2018/06/14(木) 18:43:19.21ID:0eSiWcWq0
ほぼ8年ぶりにじっくり読んだ。みんな働いたり偉いなぁ
けっこう持たせたけどまた狭窄切るときがやってくるような気がする。ハライテ
2018/06/14(木) 22:18:35.56ID:y2NZHoojd
>>911
ブラウザ変えた?
2018/06/14(木) 22:38:09.10ID:oILwuIqw0
2年ぶりに小腸膀胱瘻になってるかもしれないな〜
2018/06/14(木) 23:32:10.39ID:3WkGf4No0
上位職とは言えないけど、正社員で働いてるだけましかなーと最近思う。
体力使うけど残業なし五時ピタあがりだから続いてる
2018/06/15(金) 01:02:52.19ID:yp7CQ6Fq0
そろそろ大腸検査だな
2018/06/15(金) 04:43:55.13ID:zc6n53wmp
>>860
保険は入院特約700日限度に達して解約したよ
2018/06/15(金) 05:53:41.71ID:RepBBRvzp
医療保護入院だと自主退院できないの?正直入院から1ヶ月半経って体調も回復してんのに未だに退院できないから辛い
2018/06/15(金) 06:43:01.93ID:IMXNOZ2NM
消化と消化に良さそうな豆腐食べると即、下痢になる
2018/06/15(金) 10:10:53.80ID:vMFon751M
そうだな消化と消化に良さそうな豆腐だな
大豆製品だから、身体にもええしな。

冷たいとか?味噌汁でもか?
2018/06/15(金) 11:31:02.92ID:3AX1lF3eM
だめなもんはだめなんだろ
諦めよう
2018/06/15(金) 11:56:51.77ID:AZvrt40VM
イムラン飲んでる人、直射日光とかの紫外線気をつけてる?
2018/06/15(金) 13:17:25.75ID:F+otGaTeM
毎日、焼おにぎりと味噌汁とエレンタールのみ
2018/06/15(金) 13:23:45.92ID:3AX1lF3eM
朝昼はエレン
晩調子良ければ粥

何食っても胸焼けするからしばらくは我慢
924病弱名無しさん (ササクッテロ Spf1-dQXf)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:51:50.30ID:ldBkLBNYp
>>921
身体に対する直射日光?
薬は日光当てないでと、黒い袋も渡されたけど。
925病弱名無しさん (ササクッテロ Spf1-dQXf)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:52:59.34ID:ldBkLBNYp
朝、おにぎり1個とゆで卵1個。
昼、おにぎり1個とカップ味噌汁。
夜、エレンタール
2018/06/15(金) 15:10:59.65ID:Lf9wE+b7a
>>916
コンプリートおめでとう。
保険って悩むよね。
2018/06/15(金) 15:11:19.99ID:fH6hQR6Y0
エレンタール一食分で足りるの?
俺は今日は3食エレンだわ。

朝、煎餅、水羊羹、エレンタール
昼、煎餅、水羊羹、エレンタール
夜、煎餅、水羊羹、エレンタール(予定)
2018/06/15(金) 15:37:04.63ID:3yK8SOk1a
みんな修行僧みたいな食生活だな
2018/06/15(金) 15:49:49.72ID:F+otGaTeM
YOUTUBEでいつも食べるシーンばかり観てるよ
満腹で倒れ込んで「もう食え〜ん」とか観ると怨みが湧いてきそうだよ
2018/06/15(金) 15:56:33.04ID:AZvrt40VM
>>924
薬ではなく、身体のほう。

添付文書でいうところの
> 長波の紫外線と相乗的に作用して染色体異常をおこすとの報告がある。免疫抑制剤による治療を受けた患者は皮膚癌が発症する可能性が高いため、UVカット素材の衣類の着用やサンスクリーンを使用し、日光の直接照射を避けること。
ってやつ
2018/06/15(金) 16:05:16.46ID:UEPXaLR30
>>921
全然気にしてないな
半袖短パンで毎日10〜15kmくらい外で歩いてる
2018/06/15(金) 16:19:12.92ID:DAmLI9x10
イムラン服用始める時病院の薬剤師に
やたら紫外線に浴びないでと言われたよ
今の時期は日傘さしてるよ
2018/06/15(金) 16:24:23.76ID:9C8oSzpG0
家から出ないな基本
2018/06/15(金) 17:19:43.98ID:F+otGaTeM
>>957
ニートかよ?
935病弱名無しさん (ワッチョイWW d261-/3P6)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:41:15.16ID:01upEGB60
小腸を切除してから
腎臓が悪くなってきたんだけど
小腸を切除すると腎臓悪くなるのが普通なの?
そういう人いる?
2018/06/15(金) 17:59:17.82ID:i4fCqT4Z0
>>935
それが普通 もうじき俺は透析寸前まできた
小腸を切除すると腎臓悪くなるんだよとこのスレで何回も言ってきたよ
2018/06/15(金) 18:01:02.16ID:3yK8SOk1a
小腸に限らず本来あるべき物を切除したら、どこかにガタがくるのは仕方ない。我々は受け入れるしかない。
2018/06/15(金) 18:08:22.62ID:U31nNv/Td
>>935
小腸切除すると、下痢しやすくなったりして、脱水になるだろ?
脱水になると腎臓に負担がかかる。
トコトコん悪くなれば逆に水分制限が必要だが、
問題ないうちは脱水にならない様にしっかり水分とる。
尿の色が濃かったら水分不足だ。
939病弱名無しさん (ワッチョイWW d261-/3P6)
垢版 |
2018/06/15(金) 18:56:44.80ID:01upEGB60
そうだったのか
みんな有用な情報ありがとう
これ以上腎臓悪くならないように
水分とるよ
2018/06/15(金) 20:22:41.81ID:s5O2HsMS0
   
   
    
   
   このスレはいつ来ても腹の底から笑えて非常に健康によろしい、アリガトウ!
   
    
   
2018/06/15(金) 21:00:55.61ID:H+fEPtSyd
>>935
はーい、俺。
脱水が酷く水分補給が出来づらいせいか、老廃物が排出しにくくなっていていつも怠い。腎機能障害と言われている。そのうち、腎不全になりそうだって。
2018/06/15(金) 21:02:21.02ID:H+fEPtSyd
酒はやめた。
夏は外出せず、日中は空調の効いた部屋で、引きこもり。日が落ちるタイミングで、ゴソゴソと動き出す。
ゴキブリみたいな生活だ。
2018/06/15(金) 21:02:32.35ID:386IINvZ0
これで透析になっても特定疾患使えそう?
944病弱名無しさん (スッップ Sd62-fOaK)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:36.52ID:dtm9bGuId
明日はAKB総選挙とポケモンGOのイベントあるから一昨日から絶食して体調万全だぜ。
945病弱名無しさん (ワッチョイ c2b2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:03:55.43ID:KwtqhXEl0
腎臓は大丈夫だが逆流性食道炎もなかなか
2018/06/15(金) 22:57:20.47ID:mmMbopuz0
>>943
透析になったら障害手帳だよ
2018/06/15(金) 23:50:12.34ID:bYIOfk3J0
白いメシをガッツリ食いたいジャップで困るわ
948病弱名無しさん (アウアウイー Sab1-TpDA)
垢版 |
2018/06/16(土) 05:48:13.61ID:V4AVDKLCa
ここを読んでいて最近、尿の排出が少なくなってきたのは腎臓が弱ってるからなのか…。
通りで体もしんどいわけだ!

採血の数値だけ見てたら規定内だから、今の段階で気持ち多めに水分摂取してたら改善されてくるのかな。
2018/06/16(土) 07:07:08.52ID:z9ZDaQmo0
造影剤による一時的な腎障害や脱水によって、腎機能が落ちている場合以外は基本的に回復は厳しいと思うが、現状維持は大事。

腎機能は正常域であっても加減ギリギリとかでは状況違うし、ガリガリだと腎機能は低めに出るので、正常値だと安心はしてられない。

診察時に相談してみるべき。

次の診察まで気になるなら、ネットで慢性腎障害、CKDで検索して自分の腎臓の機能が現在どれ位なのか把握してみては?
950病弱名無しさん (ワッチョイW 2ece-8zAa)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:42:37.32ID:L6WJv+kw0
なんか最近、気分が凄く落ち込むんだが、何か前向きになれる、食事とかサプリとか無いかなあ
2018/06/16(土) 08:37:56.12ID:rDRLT3lB0
乳酸菌・ビフィズス菌・酪酸菌を摂取するのは?酪酸菌は炎症を抑えてくれる
一部研究では腸内フローラを整えるのは精神面にも好影響があるとのこと
即効性は無く短くとも2〜3週間は掛かるが、医薬用外品なら一か月あたり数百円で買える
同時に水溶性食物繊維入りのオリゴ糖も摂取することをお勧めする
952病弱名無しさん (ワッチョイW 2ece-8zAa)
垢版 |
2018/06/16(土) 08:51:40.72ID:L6WJv+kw0
>>951
ありがとう 参考にする
2018/06/16(土) 09:01:24.06ID:r4IHXrsT0
ttps://item.rakuten.co.jp/auc-honesty/178986/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

これくらいかな・・
2018/06/16(土) 10:10:15.78ID:rDRLT3lB0
くっそw酪酸菌のサプリかと思ったら全然違うじゃねーかww
2018/06/16(土) 10:17:49.08ID:mwQjHC9b0
菌の種類が多すぎるし、どれが自分に合うかなんかわからないし、そもそも免疫イカれてるから、効果あるかも分からない。
2018/06/16(土) 10:22:45.35ID:1IdUPIbZa
効果なんてないだろ。クローン病は根治しないんだからさ。
957病弱名無しさん (ワッチョイW adcf-dQXf)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:32:33.90ID:3dueYXxT0
>>927
夜というか就寝中の鼻中のエレンは1000入れてるよ。
958病弱名無しさん (ワッチョイ e5dc-4dYe)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:10:27.67ID:Bwx0RVW10
次スレ

IBD★クローン病の人集まれ★Part 172
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529118362/
2018/06/16(土) 12:34:41.45ID:rDRLT3lB0
>>958
乙!

>>955
ttp://www.riken.jp/pr/press/2013/20131114_1/
免疫には異物を攻撃する白血球と攻撃を止めさせる白血球(レギュラトリーT細胞)がある
食物繊維を酪酸菌が分解するとレギュラトリーT細胞を活発化させる物質が生成される

何にせよ月数百円に賭けてみるのも悪くないのでは?懐事情はそれぞれ違うけど
960病弱名無しさん (ワッチョイ 31a1-zq67)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:52:06.82ID:rDRLT3lB0
新ビオフェルミンS、ポポンS、ザガード整腸錠、名前は聞いたことある物から無名商品まで
ドラッグストアに並んでいる乳酸菌整腸剤は中身はどれも同じなんだよ
医薬用外品と第三種医薬品の違いはあるけど600〜1000円で購入出来る
量を減らして一か月分を三か月で使っても良い
年間4000円、何とかならないかな?
2018/06/16(土) 12:52:29.40ID:pLEaOo7y0
酪酸菌ならわざわざサプリ買わなくても
ミヤBMやビオスリー処方されるんじゃないの
2018/06/16(土) 13:15:21.26ID:rDRLT3lB0
>>961
勿論それで足りてるなら問題ないが、善玉菌の多様性は重要だ

ミヤBMやビオスリーが処方されてる人にはエレンタールメインの人が多いと思うが、
エレンタールには食物繊維が入っていないので酪酸菌のエサが無いので定着しない
2018/06/16(土) 13:30:48.09ID:oYoYN2hW0
インスタント味噌汁に入っているワカメは避けた方がいいんだっけ?
藻類どうだったかな
2018/06/16(土) 13:55:01.03ID:rDRLT3lB0
狭窄の程度によるが柔らかくなるまで咀嚼すれば大丈夫な人が多いらしい
2018/06/16(土) 14:42:24.08ID:XRcFUrqSd
>>963
わからないものを無理して摂る必要ない。
家で味噌汁飲む時なら、マルコメの液味噌にお湯入れたらいい。
966病弱名無しさん (アウーイモ MMa5-bPFD)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:08:56.38ID:/OAuvJHlM
酪酸菌を定着させる為に食物繊維を取らんといかんのか……
狭窄あると腸内環境悪くなりがちだから難しいな
2018/06/16(土) 16:46:17.49ID:n3HefNre0
「治るなら痛くても鍼治療を受けます」そのような患者さんが訪れるのが「手のひら先生のリウマチ相談室です」手のひら先生スタイルの鍼治療は、腰痛肩こりだけの治療ではありません。病院では治せない病気を治療しています。


https://tenohiras.com/crohn/   「クローン病」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。