!extend:checked:vvvvv:1000:512
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。
症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。
原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。
※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り
前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503660086/
※実質 逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)67)
関連スレ
機能性胃腸症スレ その24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1514118914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)68
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1スレ番修正済み (ワッチョイ 76b3-Lx1a)
2017/12/28(木) 20:07:10.19ID:eJVuU7p00824病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-G2Rz)
2018/02/19(月) 12:38:35.46ID:C9+9qiqm0 連投すいません。朝スムージーのなかにキュウイをいれたのがダメだったのかな
口はヒリヒリするし吐きそうだしナウゼリンが効かないし口が乾くし…( ; ; )
しんどい。愚痴すいません。辛い
口はヒリヒリするし吐きそうだしナウゼリンが効かないし口が乾くし…( ; ; )
しんどい。愚痴すいません。辛い
826病弱名無しさん (ワッチョイW f7a5-ZOQc)
2018/02/19(月) 12:51:44.75ID:i0aUw4zY0 みんなキチンと血液検査してるんだな...
俺はパニック障害ももってて、この前主治医にタケキャプの副作用怖いから血液検査してくれって頼んだんだがこの薬は副作用に重大なものはないと拒否された挙句、お前精神科の患者だから気にしすぎとバカにされたんだ...
俺はパニック障害ももってて、この前主治医にタケキャプの副作用怖いから血液検査してくれって頼んだんだがこの薬は副作用に重大なものはないと拒否された挙句、お前精神科の患者だから気にしすぎとバカにされたんだ...
827645 (ワッチョイWW ffe2-Ukbx)
2018/02/19(月) 13:23:32.79ID:U+gxHMQL0828病弱名無しさん (ワッチョイWW ffe2-Ukbx)
2018/02/19(月) 13:24:03.36ID:U+gxHMQL0 あぁ…名前外し忘れてた失礼しました。
829病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-G2Rz)
2018/02/19(月) 13:26:43.99ID:C9+9qiqm0 逆食歴4年ですよ。検査も血液検査も大腸もしてますよ。ここも長いですが久々来ました。PPIは制覇して今パリエットです。
キュウイがいけなかったのか…前は平気だったのに…胃痛の頓服教えて下さい
キュウイがいけなかったのか…前は平気だったのに…胃痛の頓服教えて下さい
830病弱名無しさん (ワッチョイ 9fc4-vYjt)
2018/02/19(月) 13:45:29.84ID:wGwwR7Ev0 ブスコパン胃痛に効く
831病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-G2Rz)
2018/02/19(月) 13:56:05.49ID:C9+9qiqm0 ありがとうございます。ブスコパンですね。
832病弱名無しさん (ワッチョイ 378d-QcxC)
2018/02/19(月) 14:25:33.54ID:L6RqP/rF0 もう解決したっぽいけど、キウィはアレルギー出やすいよ。
腹痛とか喉イガイガとかの症状が出る。
腹痛とか喉イガイガとかの症状が出る。
833病弱名無しさん (ワッチョイWW bfb3-rejQ)
2018/02/19(月) 14:38:13.02ID:tB3/52/Q0834病弱名無しさん (スッップ Sdbf-39sE)
2018/02/19(月) 14:43:02.79ID:qQ6M5PG/d835病弱名無しさん (ワッチョイ 5757-qi38)
2018/02/19(月) 15:11:58.51ID:mPdgLiw30 胃カメラを飲み込むのが怖いのかそれとも病気が見つかるのが怖いのか
前者だったら鎮静剤使えば一般的に言われているような苦しさはないぞ
せいぜい1〜2日くらい飲み込むときに違和感があるくらい
前者だったら鎮静剤使えば一般的に言われているような苦しさはないぞ
せいぜい1〜2日くらい飲み込むときに違和感があるくらい
836病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-G2Rz)
2018/02/19(月) 15:42:12.53ID:C9+9qiqm0 キュウイの事色々ありがとうございました。胃薬飲んで昼寝して空腹が気持ち悪いのかもと思い高野豆腐を食べました。
ブスコパンは一応あるのですが使ってません。ナウゼリン飲んでるからブスコパンは作用が反対との事で…
唇が若干腫れたのでアレルギーかもしれませんね。朝よりは胃痛はマシになりました。下がビリビリして背中は痛くて胃痛がしてびっくりしました。
ブスコパンは一応あるのですが使ってません。ナウゼリン飲んでるからブスコパンは作用が反対との事で…
唇が若干腫れたのでアレルギーかもしれませんね。朝よりは胃痛はマシになりました。下がビリビリして背中は痛くて胃痛がしてびっくりしました。
837病弱名無しさん (ワッチョイWW ffe2-Ukbx)
2018/02/19(月) 15:51:26.08ID:U+gxHMQL0 >>834
自分も同じだったから。
このスレ見てなければまだ行ってないと思う。
手遅れにならん様に今のうちに行こう。
痛みなんて本当無いよ。
上でパニックに関して書かれてるが
重度なパニック持ちの自分でも
無事終わったんだから大丈夫!!
口からよりは経鼻内視鏡をお勧め。
医院に関しては口コミや電話の対応とかで
判断すると良いよ。
先ずは、良さげな所探して電話してみて。
で、1ヶ月後予約可能とか言われたら逃げ道作るから
今週か来週中に検査してくれる所を探して下さい。
放置は自分の首しめるだけなんで。
自分も同じだったから。
このスレ見てなければまだ行ってないと思う。
手遅れにならん様に今のうちに行こう。
痛みなんて本当無いよ。
上でパニックに関して書かれてるが
重度なパニック持ちの自分でも
無事終わったんだから大丈夫!!
口からよりは経鼻内視鏡をお勧め。
医院に関しては口コミや電話の対応とかで
判断すると良いよ。
先ずは、良さげな所探して電話してみて。
で、1ヶ月後予約可能とか言われたら逃げ道作るから
今週か来週中に検査してくれる所を探して下さい。
放置は自分の首しめるだけなんで。
838病弱名無しさん (スッップ Sdbf-39sE)
2018/02/19(月) 16:02:41.21ID:qQ6M5PG/d839病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-G2Rz)
2018/02/19(月) 16:25:07.77ID:C9+9qiqm0 内視鏡は眠らせて貰うと何にも覚えてないから楽だよ。胃カメラと大腸同じ日にできたよ。
私タケキャブで下血して運ばれたから下剤も飲まずにやれて楽だったよ。
大丈夫 大丈夫!あまり考えず頑張って下さい。私はじめは二十歳で胃カメラしましたよ笑
私タケキャブで下血して運ばれたから下剤も飲まずにやれて楽だったよ。
大丈夫 大丈夫!あまり考えず頑張って下さい。私はじめは二十歳で胃カメラしましたよ笑
841病弱名無しさん (スッップ Sdbf-39sE)
2018/02/19(月) 16:39:58.32ID:qQ6M5PG/d >>837
そうだよね…
ありがとうございます
とりあえず、先週末病院に行った時にまたタケキャブと胃腸の調子を整える薬2種類出してもらってるので
それを飲み終わっても症状が回復しないようであれば、胃カメラやれるように頑張ります
そうだよね…
ありがとうございます
とりあえず、先週末病院に行った時にまたタケキャブと胃腸の調子を整える薬2種類出してもらってるので
それを飲み終わっても症状が回復しないようであれば、胃カメラやれるように頑張ります
842病弱名無しさん (ワッチョイW 3747-CRkE)
2018/02/19(月) 17:28:11.22ID:XPJdbSSs0 タケキャブ最強だね
めちゃ調子いい
めちゃ調子いい
843病弱名無しさん (ワッチョイ ffc4-wUwu)
2018/02/19(月) 17:41:38.89ID:BUgQsavI0 >>841
どうしても胃カメラがいやだったら、せめてピロリ菌の検査だけでもやったら。
血液、尿、呼気、便の検査があるが、呼気が一番正確みたい。、
40歳以下で、ピロリ菌が陰性なら、まず胃がんの心配は無いと思うよ。
どうしても胃カメラがいやだったら、せめてピロリ菌の検査だけでもやったら。
血液、尿、呼気、便の検査があるが、呼気が一番正確みたい。、
40歳以下で、ピロリ菌が陰性なら、まず胃がんの心配は無いと思うよ。
844病弱名無しさん (ワッチョイW ff53-aTuA)
2018/02/19(月) 17:42:21.30ID:2V//KDK/0 わしたけきゃぷ効かない
845病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/19(月) 20:19:46.53ID:M8HGoLx/a 昨日から喉の異物感が… ストレスもすごいしもう本当にきつい せめて健康になりたい
846病弱名無しさん (ワッチョイ ff56-FXMD)
2018/02/19(月) 20:24:58.61ID:LZi2vzb70847病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fd8-voML)
2018/02/19(月) 20:29:20.19ID:b1AY6fhL0 寒いと症状が酷くなるけど、最近はほんのちょっとだけ落ち着いてきた。
春の訪れを予感。
春の訪れを予感。
849病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-1djH)
2018/02/19(月) 22:11:41.39ID:MqKT1t6Ja 背中が痛い
850病弱名無しさん (スップ Sdbf-6usV)
2018/02/19(月) 22:47:25.94ID:tqqGWKdfd 健啖家で快便な人も胃カメラ&大腸内視鏡は定期的に本来やるべきなんだから、持病ありは尚更。白黒つけないままの癌ノイローゼは自律神経を乱す元。
851病弱名無しさん (ワッチョイW 574e-FeDd)
2018/02/20(火) 09:23:11.64ID:aufT7DOT0 少し調子が良くなると食べ過ぎたりチャレンジで食べたいものを食べる自分が嫌になる。
ここ最近、調子良かったのに食べ過ぎから体調崩して最悪のままだ。バカなんだな。
ここ最近、調子良かったのに食べ過ぎから体調崩して最悪のままだ。バカなんだな。
852病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/20(火) 09:32:57.18ID:BRrgZcIra >>859気持ち分かりすぎます… そんな自分が毎回嫌になる どんだけ馬鹿なんだと
854病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-G2Rz)
2018/02/20(火) 13:25:39.69ID:6P7lJPdsp 逆食で胃痛がある時キリキリ痛いですか?鈍痛ですか?
逆食なのですがキリキリ痛くて胃薬は常用してますが昼位になるとPPIが一日中は効かずまた違和感がでます。このキリキリはたまにあるのですが温めたりホットミルクを飲んだりしてます。
呑酸に吐き気に胃痛です検査すみで逆食です。PPIを服用されてる方で服用しても症状に波がある時はどうされてますか?
逆食なのですがキリキリ痛くて胃薬は常用してますが昼位になるとPPIが一日中は効かずまた違和感がでます。このキリキリはたまにあるのですが温めたりホットミルクを飲んだりしてます。
呑酸に吐き気に胃痛です検査すみで逆食です。PPIを服用されてる方で服用しても症状に波がある時はどうされてますか?
855病弱名無しさん (ワッチョイ f786-HN+l)
2018/02/20(火) 15:43:58.53ID:O/PJUshM0 大好きなコーヒーを6日断っただけで随分楽になった。
今日は気温が高いのもあるかもしれないけど。
でもコーヒーは止められないな。
今日は気温が高いのもあるかもしれないけど。
でもコーヒーは止められないな。
856病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/20(火) 20:29:11.33ID:Dmey54nHa コーヒーに牛乳入れて飲んでたけどやめてみようかな。悲しい。大好きなのに
857病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fd8-voML)
2018/02/20(火) 20:31:03.01ID:VPcVJZch0 牛乳にミロかミルメークでも入れて我慢だ
858病弱名無しさん (ワッチョイW ffec-VX1p)
2018/02/20(火) 21:23:26.06ID:stZMV09B0 逆流性食道炎の 専用枕使ったことある方いますか?傾斜のあるやつです。朝の胸焼けがつらくて…教えて頂けると有難いです。
859病弱名無しさん (スップ Sd3f-6usV)
2018/02/20(火) 21:34:16.52ID:1BRIedrUd 古い毛布とかを差し入れて金かけず斜め寝床にしたり、左半身を下にして横向きに寝たりする方法もあるよ。
861病弱名無しさん (ワッチョイ 9fc4-vYjt)
2018/02/20(火) 21:49:39.48ID:04vAvyCG0 背中が痛くなる人は背中のどのへんが痛くなる?右上とか?
863病弱名無しさん (ワッチョイ 177b-qi38)
2018/02/20(火) 22:06:48.11ID:64Irvm/I0 おととしから冬だけ胃が痛いファモチジン飲めば痛みはなくなるが毎日常用になってしまう
864病弱名無しさん (ワッチョイ ff2c-qgbd)
2018/02/20(火) 23:55:56.47ID:BpKeda+G0 H2 ファモチジン10mg毎晩1錠飲んでるけど 常用しても大丈夫なのこれ?
865病弱名無しさん (ワッチョイWW 5722-xXkh)
2018/02/21(水) 07:34:22.93ID:j2gspcZu0 2週間飲み続けるのはダメぽい
866病弱名無しさん (ワッチョイ bfb3-iMtm)
2018/02/21(水) 09:42:59.35ID:pt22k7Ko0 市販のが駄目なだけで処方薬のは大丈夫そうだな。
867病弱名無しさん (ワッチョイW f704-Lp8H)
2018/02/21(水) 12:16:21.76ID:+PhkYP+X0 早く良くなってポテチとアイスが食べたいよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
868病弱名無しさん (ワッチョイ 1f51-T3WU)
2018/02/21(水) 12:44:20.47ID:/rLcSAmq0 恐らく、逆流性食道炎という病気は乗り物酔いと同じようなメカニズムなんじゃないかと思う。
つまり、自律神経の乱れが原因で気分が悪くなったり胃酸が逆流したりするんじゃないか。
自分の場合は、低音がしっかり出る音楽を聴いていたり、耳を塞いで低い声で「あー」と言っているだけですぐに症状が改善するんだけど。
ちなみに、自分の場合は胃酸が逆流するという自覚がほとんどないけど逆食と診断されている。
ttps://www.ssp.co.jp/condition/motionsickness/cause/
つまり、自律神経の乱れが原因で気分が悪くなったり胃酸が逆流したりするんじゃないか。
自分の場合は、低音がしっかり出る音楽を聴いていたり、耳を塞いで低い声で「あー」と言っているだけですぐに症状が改善するんだけど。
ちなみに、自分の場合は胃酸が逆流するという自覚がほとんどないけど逆食と診断されている。
ttps://www.ssp.co.jp/condition/motionsickness/cause/
869病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-fT5Y)
2018/02/21(水) 16:00:38.43ID:n5PvOGSca 喉の奥の異物感がつらい 痛みや胸焼けはないんだけど3日前から異物感が出てきた ゲップも多いしゲップしたらたまにあがってくる ネキシウム飲んでるのに 今週末年1の胃カメラの日だけど食道がんなんじゃないかと思って怖くて怖くて仕方ない
870病弱名無しさん (ワッチョイ 9f86-HN+l)
2018/02/21(水) 18:34:49.44ID:dL1Luboo0 逆流性食道炎さえなければ俺の歯は丈夫だったはず。
症状がなかった子供の頃は虫歯は一本もなかったのに。
今では胃酸で溶かされて弱くなった。
症状がなかった子供の頃は虫歯は一本もなかったのに。
今では胃酸で溶かされて弱くなった。
871病弱名無しさん (ワッチョイWW f78c-lYRz)
2018/02/21(水) 18:38:56.74ID:tOjBvqYe0 歯周病にもなり易くなるのかな
だとしたら恐すぎる
だとしたら恐すぎる
872病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-jL00)
2018/02/21(水) 19:20:26.06ID:K9bTJ6CKp パリエット常用もよくないのでしょうか?
医者は大丈夫っていうけど飲み続けるのはよくないと調べたら出てきたので、、
医者は大丈夫っていうけど飲み続けるのはよくないと調べたら出てきたので、、
873病弱名無しさん (ワッチョイW 9f23-iB6x)
2018/02/21(水) 20:42:53.00ID:NuQ4Wjia0874ARMS被験者(^o^;) (スププ Sd70-OBnq)
2018/02/22(木) 10:12:35.19ID:KGvhoskid 歯周病が原因かもと思ったけど違うみたいです( ´_ゝ`)
歯も抜いて歯根嚢胞の治療も一段落済みましたが腹部膨満感、不快感は解消されず…
十二指腸?お腹の右側が張ってて苦しい。
背中右側が時折熱くなる。
肝臓、胆嚢、膵臓いずれかがあまり機能してないと思うのですがね…
病院では異常無し( ;∀;)
メンタルやられますね。
私も冬に悪化します。
>>572
酒好きな人で逆食の方は膵臓に問題が有るかもですね。
慢性膵炎とか症状当てはまるのでは?
歯も抜いて歯根嚢胞の治療も一段落済みましたが腹部膨満感、不快感は解消されず…
十二指腸?お腹の右側が張ってて苦しい。
背中右側が時折熱くなる。
肝臓、胆嚢、膵臓いずれかがあまり機能してないと思うのですがね…
病院では異常無し( ;∀;)
メンタルやられますね。
私も冬に悪化します。
>>572
酒好きな人で逆食の方は膵臓に問題が有るかもですね。
慢性膵炎とか症状当てはまるのでは?
875病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp72-R3Hi)
2018/02/22(木) 11:05:20.96ID:ItBBmlIDp 暖かくなると症状良くなるとかあるのでしょうか(´·_·`)?もうすぐ春なの期待してしまいます
876病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-IUO8)
2018/02/22(木) 17:59:40.01ID:phAdlS5Wr 1ヶ月近く胃や食道に空気が溜まり上がってくる症状と喉の詰まり感があり、明日胃カメラ検査してくる。
色々不安だ
色々不安だ
877病弱名無しさん (ワッチョイWW 8462-C08V)
2018/02/22(木) 18:14:53.70ID:bhf/9hzN0 何を食べればいいのか分からない
消化にいいのはほとんど炭水化物
タンパク質どうやって補給すればいいんだろ
消化にいいのはほとんど炭水化物
タンパク質どうやって補給すればいいんだろ
878病弱名無しさん (ワッチョイW 9504-fklV)
2018/02/22(木) 18:24:22.41ID:RU/QgYqY0 私も明日人生初の胃カメラ
うちのかかりつけの病院は経鼻も鎮静剤もないらしい
緊張する〜
うちのかかりつけの病院は経鼻も鎮静剤もないらしい
緊張する〜
882病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/22(木) 18:52:31.34ID:SClqw+fJa >>876 自分も数日前から同じ症状で週末にカメラ予定。お互い無事に終わるといいですね。
883病弱名無しさん (ワッチョイ d82c-Hdhs)
2018/02/22(木) 18:53:29.28ID:qfq2y5JP0 降圧剤やめない限りファモチジンやめられないな 薬やめますかそれとも人間やめますか?だよなぁ
885病弱名無しさん (ワッチョイ 96c4-hFc/)
2018/02/22(木) 19:20:33.17ID:KPqXtu3h0 >>876
俺も全く同じ症状で、9カ月前に胃カメラを飲んだ。
判定は、噴門に炎症が見つかり、LA分類グレードBで、逆流性食道炎が確定した。
噴門は緩かったが、幸いにも食道ヘルニアは無かった。
今も、服薬しているが、症状は改善していない。
俺も全く同じ症状で、9カ月前に胃カメラを飲んだ。
判定は、噴門に炎症が見つかり、LA分類グレードBで、逆流性食道炎が確定した。
噴門は緩かったが、幸いにも食道ヘルニアは無かった。
今も、服薬しているが、症状は改善していない。
886876 (オッペケ Sr5f-IUO8)
2018/02/22(木) 19:50:27.52ID:phAdlS5Wr887病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/22(木) 20:10:16.05ID:SClqw+fJa >>885ヘルニアなくてよかったですね。自分はヘルニアあるのでもう一生付き合っていく覚悟です。まだ二十代なのにこれから何年薬飲むんだろう。
胃カメラ検査が近づいてくると病状が悪化してる気がする…
胃カメラ検査が近づいてくると病状が悪化してる気がする…
888病弱名無しさん (ワッチョイ f151-ZcLG)
2018/02/22(木) 20:53:13.23ID:BTKN59/K0889病弱名無しさん (ワッチョイW 96ec-5d41)
2018/02/22(木) 22:56:37.73ID:nTBy9rg20 逆流してきたものをそのまま軽く吐いてしまう行為って頻繁にあると体に負担かかるのだろうか…
890病弱名無しさん (ワッチョイ 7219-cwpw)
2018/02/23(金) 00:17:42.84ID:mGC+uvsf0 歯がダメになりそう
891876 (オッペケ Sr5f-IUO8)
2018/02/23(金) 07:30:50.57ID:dKlNgp7jr 緊張でよく眠れなかった。笑
鎮静剤で眠れるといいな。
鎮静剤で眠れるといいな。
892病弱名無しさん (ワッチョイW 3062-YHbr)
2018/02/23(金) 08:25:17.81ID:IEKUYPVQ0 なめこが胃にいいって聞いてなめこの味噌汁飲むようにしてるんだけど逆流性食道炎には逆効果なのかな?
893病弱名無しさん (ワッチョイ 52b2-Ede+)
2018/02/23(金) 08:28:36.90ID:hE89+ZXP0 >>892 人によるから、○○が良いは話半分に聞いておいたほうが良い
894病弱名無しさん (ワッチョイW 9504-fklV)
2018/02/23(金) 11:09:47.53ID:h75jcmDN0 逆食疑いと診断されて2ヶ月、薬飲んで食事にも気を遣って
1週間前まで食後に吐き気があって今でも喉の圧迫感はあって
今日初めて胃カメラ受けたら食道も胃も綺麗で問題なしだった…アルェ?
1週間前まで食後に吐き気があって今でも喉の圧迫感はあって
今日初めて胃カメラ受けたら食道も胃も綺麗で問題なしだった…アルェ?
896病弱名無しさん (ワッチョイWW dfa1-WZsT)
2018/02/23(金) 11:42:55.11ID:PAtfx0fo0 医者を変えてみる
898病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-IUO8)
2018/02/23(金) 13:04:58.44ID:dKlNgp7jr 876だけど胃カメラしてきた。
結果は逆流性食道炎でネキシウム処方された。
わりと軽めで他の病気はなかったから少し安心。
結果は逆流性食道炎でネキシウム処方された。
わりと軽めで他の病気はなかったから少し安心。
899病弱名無しさん (ワッチョイ a6b3-r2jj)
2018/02/23(金) 13:14:58.36ID:heTRPZ3a0 乙
900病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/23(金) 14:48:21.56ID:untbWefya 乙!ネキシウム効くといいね。
喉のつまりがやばくてドラストで半夏厚朴湯買って飲んだ。少しは効くといいが
喉のつまりがやばくてドラストで半夏厚朴湯買って飲んだ。少しは効くといいが
901病弱名無しさん (アウアウウーT Sa30-Dhld)
2018/02/23(金) 15:42:02.21ID:VWo9voqMa 背中が痛い。放散痛かな
背骨のすぐそばが怪しい
自律神経とか心臓とか膵臓とか不安
背骨のすぐそばが怪しい
自律神経とか心臓とか膵臓とか不安
902病弱名無しさん (ワッチョイ 96c4-hFc/)
2018/02/23(金) 16:41:04.80ID:oPdoAa5w0903病弱名無しさん (オッペケ Sr5f-IUO8)
2018/02/23(金) 18:18:37.06ID:dKlNgp7jr904病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e8c-gkiA)
2018/02/23(金) 18:29:19.90ID:0yjzZe770905病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/23(金) 18:44:01.97ID:438LJK2ha みんなが無事で検査を終えると自分のことのように安堵してしまう
906病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-mzPF)
2018/02/23(金) 23:11:37.28ID:KsfBYpM6p げっぷとお腹の張りって結構居るのかね
胃カメラも内視鏡もやった事あるけど改善されないわ
夏だけは症状が起きなくなる
胃カメラも内視鏡もやった事あるけど改善されないわ
夏だけは症状が起きなくなる
907病弱名無しさん (ワッチョイ 8b6c-x4Or)
2018/02/23(金) 23:30:16.43ID:9wIUxNmG0 タケキャブを自己判断で止めるのはまずいのかな
当初の胸痛とか胸やけの症状はほぼなくなってるんだけど、日に日に膨満感と胃痛がきつくなってきてて
寝る前に飲むように言われてるけど、今日飲もうか迷ってる
当初の胸痛とか胸やけの症状はほぼなくなってるんだけど、日に日に膨満感と胃痛がきつくなってきてて
寝る前に飲むように言われてるけど、今日飲もうか迷ってる
908病弱名無しさん (ワッチョイW dfa1-UmDs)
2018/02/23(金) 23:43:44.06ID:eqwsfwo+0 止めて大丈夫なら薬なんて止めるべき
909病弱名無しさん (ワッチョイW 5c53-DGVe)
2018/02/24(土) 07:24:46.87ID:6QRu5iWG0 本当に胃酸過多じゃなかったら消化不良起こすし
910病弱名無しさん (ワッチョイWW a6b3-4Mm7)
2018/02/24(土) 07:52:14.19ID:8l98Zz/w0 次の診察でPPI の種類変えてもらうとか。
ただ、効き目的に合ってるみたいだから変えてやはり胃酸がとなる可能性もある。
まあタケキャブは確かに他のより張るな。
ただ、効き目的に合ってるみたいだから変えてやはり胃酸がとなる可能性もある。
まあタケキャブは確かに他のより張るな。
911病弱名無しさん (ワッチョイ 8ab2-blIE)
2018/02/24(土) 12:54:38.72ID:fT+/na8e0 ストレスや寝不足でなる
胃は腹の中で一番でかいから痩せていると腹の上からでも形が分かるけど
調子悪いと左側がもっこりして来る
つまりは入り口に近い方で、消化出来ずにどんどんたまって入り口まであふれてくる
胃は腹の中で一番でかいから痩せていると腹の上からでも形が分かるけど
調子悪いと左側がもっこりして来る
つまりは入り口に近い方で、消化出来ずにどんどんたまって入り口まであふれてくる
912病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/24(土) 13:55:09.92ID:aqlc3fCHa 鎮静剤使った内視鏡する時、付き添い人がいないとダメって言われた人いる?今の病院がそうなんだが一般的なのか
913病弱名無しさん (ワッチョイ 52b2-Ede+)
2018/02/24(土) 14:02:50.10ID:lFY5kNos0 >>912 日帰りで鎮痛剤使う場合は勧められる
患者が無知というか鎮痛剤=バファリン程度の認識で軽く考えてしまい
薬が抜けてないのにスタスタ歩いて病院から出ていき
立って歩いたことで鎮痛剤が過分に作用してぶっ倒れる
信号渡ってるとき、階段、踏切 とかで倒れたら軽く死ねるw
バカ多いからね
下半身麻酔でも同じように即日退院して脊髄圧落ちて昏倒するやつもいるし
医師にちゃんと説明して、処置後院内で3時間ゆったりしてから帰ります
っていえば「あぁちゃんとわかってるんだな」と思って付き添いなしも許可されるかもしれない
患者が無知というか鎮痛剤=バファリン程度の認識で軽く考えてしまい
薬が抜けてないのにスタスタ歩いて病院から出ていき
立って歩いたことで鎮痛剤が過分に作用してぶっ倒れる
信号渡ってるとき、階段、踏切 とかで倒れたら軽く死ねるw
バカ多いからね
下半身麻酔でも同じように即日退院して脊髄圧落ちて昏倒するやつもいるし
医師にちゃんと説明して、処置後院内で3時間ゆったりしてから帰ります
っていえば「あぁちゃんとわかってるんだな」と思って付き添いなしも許可されるかもしれない
914病弱名無しさん (ワッチョイWW 4cec-rLer)
2018/02/24(土) 14:36:21.59ID:8T1KcRuv0915病弱名無しさん (ワッチョイWW 4a76-CyJp)
2018/02/24(土) 14:44:28.80ID:3COP211V0 >>912
付き添いは言われないけど、車運転して来てはいけないよと、検査前の説明の用紙には書いてある
付き添いは言われないけど、車運転して来てはいけないよと、検査前の説明の用紙には書いてある
916病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-GKGT)
2018/02/24(土) 14:47:11.10ID:aqlc3fCHa >>913>>914そんな感じなのか 今のところが前の所よりしっかりしてるのか付添人絶対、車ダメ、女はノーメイクマニキュア?ダメみたいなこと書いてあって、前の病院ではなかった規約があって病院で違うのか〜と思った
917病弱名無しさん (ワッチョイW e2b2-Y157)
2018/02/24(土) 15:18:04.31ID:5iMJe3lX0918病弱名無しさん (ワッチョイWW 8e53-mlUr)
2018/02/24(土) 16:32:29.28ID:h1/0Od5G0 マニュキアダメとかイミフだろ
919病弱名無しさん (アウアウエー Sa6a-A/0C)
2018/02/24(土) 16:33:43.73ID:aqlc3fCHa 顔色とか爪の色とかで体調を見るとか言ってた こんなとこもあるんだなと思ったわ
920病弱名無しさん (ワッチョイWW 7a62-WevX)
2018/02/24(土) 17:04:19.96ID:Jk+hGyBs0 空きっ腹にフライドポテトいってしまって後悔
921病弱名無しさん (ガラプー KK60-Li4z)
2018/02/24(土) 17:13:21.11ID:QkuH3ARoK >>920
どんな症状が出ましたか?
どんな症状が出ましたか?
922病弱名無しさん (ワッチョイW 7062-R3Hi)
2018/02/24(土) 17:23:09.11ID:myDJwbIn0 >>912
最近、鎮静剤使って検査したけど付き添いというか車の運転とかダメって言われたよー!
最近、鎮静剤使って検査したけど付き添いというか車の運転とかダメって言われたよー!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- はません ★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- 〓たかせん〓 8
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- 【速報】船艦がニューヨークのブルックリン大橋に衝突、死者多数wwwwwww [918862327]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- 世襲議員「企業・団体献金を禁止にすると絶対に日本の政治は劣化する、税金丸抱えの政治はノー」 [943688309]
- ▶原点回帰ホロライブスレ