歯科医療被害者による情報交換の場。
歯科医師に関する情報を共有するための場。有益な情報をご提供ください。
建設的な意見交換を行うために、被害体験はなるべく具体的に。
衛生士さんの内部告発大歓迎!
・主なクチコミサイト
デンターネット http://www.denternet.jp/
歯科へ行こう! http://www.icou-dental.jp/
e歯医者さんドットコム http://e8143.com/
口コミ歯科・歯医者 http://www.4ka.net/
イシャログ歯医者 https://ishalog.mynewsjapan.com/
口コミ病院検索 QLife http://www.qlife.jp/
病院口コミ検索 Caloo http://caloo.jp/
病院検索・歯科・歯医者検索 - Yahoo!ヘルスケア http://health.yahoo.co.jp/hospital/
過去ログ>>2
前スレ ■ヤブ歯医者ブラックリスト 16■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/
■ヤブ歯医者ブラックリスト 17■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/20(水) 16:48:41.83ID:8xu3nU2F0
499病弱名無しさん
2018/01/23(火) 12:33:53.46ID:HBevXFtm0 >>498
ありがとうございます。本当にそうですね。
ありがとうございます。本当にそうですね。
500病弱名無しさん
2018/01/23(火) 12:40:28.20ID:qf+yS2ZZO ごめん、今にわかだけどそんなに難しい病気なの?
20万?根管治療?歯周病治療?
保健治療で収まる話にはならなかったの??
20万?根管治療?歯周病治療?
保健治療で収まる話にはならなかったの??
501病弱名無しさん
2018/01/23(火) 12:43:53.39ID:GmePSKn60 みんな賢いねえ
転院とか信用できるかとか、しっかり考えていて。
歯列矯正だったけど、
自分なんて、歯科医から診察券投げられても、
延長料金請求されても、何も考えられなかったし、行動しなかったよ。
あなたの協力性が悪いから治らないんだ、頑張っちゃってよ!!のことばを鵜呑みして通い続けたよ。
3年半以上の時間と130万円無駄にしちゃったよ。
みんなはお金と時間無駄にしないように頑張ってね!後悔しないようにね!
転院とか信用できるかとか、しっかり考えていて。
歯列矯正だったけど、
自分なんて、歯科医から診察券投げられても、
延長料金請求されても、何も考えられなかったし、行動しなかったよ。
あなたの協力性が悪いから治らないんだ、頑張っちゃってよ!!のことばを鵜呑みして通い続けたよ。
3年半以上の時間と130万円無駄にしちゃったよ。
みんなはお金と時間無駄にしないように頑張ってね!後悔しないようにね!
502病弱名無しさん
2018/01/23(火) 13:25:59.47ID:TYYG8AZk0 歯科相談掲示板で自費なのにあり得ない失敗例が最近増えてきた
みたいな有志歯科医の答えがあった
自費の失敗コースこそ恐怖だわな
こんなんじゃ 一昔の保険歯科医の様に、さっさと抜歯し入れ歯を入れた方が潔くて良いじゃないのかと思うわ
みたいな有志歯科医の答えがあった
自費の失敗コースこそ恐怖だわな
こんなんじゃ 一昔の保険歯科医の様に、さっさと抜歯し入れ歯を入れた方が潔くて良いじゃないのかと思うわ
503病弱名無しさん
2018/01/23(火) 13:53:48.43ID:x4ok2+wi0 根治の自費治療で11万で治療時間は2時間です。
まだ終わっていないのでなんとも言えませんが
初めて治療する前に完全に治らない可能性もあるので
それはご了承下さいとの件を言われましたのできちんと
していると思うしもしいまの治療が成功しなくても
先生も自分も責めないようにしたい。
振り返れば若い時に放置しすぎて困難な治療になったのは
自分自身だから… と。
まだ終わっていないのでなんとも言えませんが
初めて治療する前に完全に治らない可能性もあるので
それはご了承下さいとの件を言われましたのできちんと
していると思うしもしいまの治療が成功しなくても
先生も自分も責めないようにしたい。
振り返れば若い時に放置しすぎて困難な治療になったのは
自分自身だから… と。
504病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:00:37.91ID:H1B7lBAs0 なぜわざわざ根管治療専門医ではなく
保存の専門医で自費の根管治療をやるの
保存の専門医で自費の根管治療をやるの
505病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:04:04.07ID:H1B7lBAs0 >>502
やることもやらないで、基本もできてないのに
しょっぱなから自費や特別をやりたがる勘違いが多いからだよ
こちらが言いたいことは、やることやれ、
話の通じない藪の言い分は「仕事したのだから金払うのは当然だろ」、いやそうじゃなくてさ
最終的接着を衛生士にやらせるとか基本もてまきてないのに自費を謳うのはどうかねって話なんだよね。
やることもやらないで、基本もできてないのに
しょっぱなから自費や特別をやりたがる勘違いが多いからだよ
こちらが言いたいことは、やることやれ、
話の通じない藪の言い分は「仕事したのだから金払うのは当然だろ」、いやそうじゃなくてさ
最終的接着を衛生士にやらせるとか基本もてまきてないのに自費を謳うのはどうかねって話なんだよね。
507病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:20:59.96ID:H1B7lBAs0508病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:26:18.06ID:TYYG8AZk0 まぁ でも根管治療に特化しているのは
日本歯内療法学会ってことになるのかな〜
日本歯内療法学会ってことになるのかな〜
509病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:37:31.33ID:6CveaT4c0510病弱名無しさん
2018/01/23(火) 14:55:41.84ID:6CveaT4c0 歯科大学病院行くとよくわかるよ。
保存科は虫歯の治療で歯内療法科は根の治療、それと歯周病科、補綴科も総義歯と部分義歯とクラウンブリッジ科に分かれてる。
保存科は虫歯の治療で歯内療法科は根の治療、それと歯周病科、補綴科も総義歯と部分義歯とクラウンブリッジ科に分かれてる。
511病弱名無しさん
2018/01/23(火) 15:02:53.21ID:H1B7lBAs0 開業医でそれ全部は無理だからひとつ選ぶなら保存の専門医かな。
マイクロスコープとかはなんか、ただのビジネスだったような気がするわ
1000万のマイクロスコープ買ったら、客一人が20万出したところで、あちらは回収に必死で
自費でも保険でも「衛生士が治療してくださる医院」だったりするしね
型取りも歯の最終的接着も衛生士っていう保険以下、無理してマイクロスコープ買った結果でしょ。
マイクロスコープとかはなんか、ただのビジネスだったような気がするわ
1000万のマイクロスコープ買ったら、客一人が20万出したところで、あちらは回収に必死で
自費でも保険でも「衛生士が治療してくださる医院」だったりするしね
型取りも歯の最終的接着も衛生士っていう保険以下、無理してマイクロスコープ買った結果でしょ。
512病弱名無しさん
2018/01/23(火) 15:12:38.81ID:x4ok2+wi0 コピペするのをミスしていました
日本歯内療法学会の認定医でした
日本歯内療法学会の認定医でした
513病弱名無しさん
2018/01/23(火) 15:46:47.25ID:HBevXFtm0 専門医じゃないのに根管治療ならお任せ下さいとホームページに書いてある歯医者でも、上手なところもあるのでしょうか?マイクロありctありで?
514病弱名無しさん
2018/01/23(火) 15:52:27.46ID:HBevXFtm0 やぶは自費の根管治療が治らなかったら、なぜだろうなぁ、神経質すぎない?と私が精神的におかしいみたいに言ってきやがった。ほかの歯医者に行ったらいじくりまわしすぎて穴が開いていた。ゆるせない。
515病弱名無しさん
2018/01/23(火) 16:20:27.67ID:sYestjUL0 >>514
何県何市(区)?
何県何市(区)?
516病弱名無しさん
2018/01/23(火) 16:26:13.20ID:sYestjUL0 >>513
無知な新米ほど無責任に強気な発言をするよ
熟練者ほど何かあったら面倒いからあまりアピールしない。
まだネットの歴史が浅い頃、インプラントと検索すると目に入ってくる医院あったけど数年後には酷評だった。
専門医もないのに専門気取りも同じことだと思う
藪は300万の機材買ったら300万回収しなきゃ赤字って発想みたいだけど
自費ゼロよりは一人でも自費来てくれた方がいいじゃん、そこを
自費きてくれたのに、その人は提示された値段を払ったのに
300万の機械使ってやってるんだ!まだまだ赤字なんだっていう発想しかないんだよな
無知な新米ほど無責任に強気な発言をするよ
熟練者ほど何かあったら面倒いからあまりアピールしない。
まだネットの歴史が浅い頃、インプラントと検索すると目に入ってくる医院あったけど数年後には酷評だった。
専門医もないのに専門気取りも同じことだと思う
藪は300万の機材買ったら300万回収しなきゃ赤字って発想みたいだけど
自費ゼロよりは一人でも自費来てくれた方がいいじゃん、そこを
自費きてくれたのに、その人は提示された値段を払ったのに
300万の機械使ってやってるんだ!まだまだ赤字なんだっていう発想しかないんだよな
517病弱名無しさん
2018/01/23(火) 16:27:38.15ID:6CveaT4c0 >>516
日本語でどうぞ
日本語でどうぞ
518病弱名無しさん
2018/01/23(火) 17:27:17.34ID:GmePSKn60519病弱名無しさん
2018/01/23(火) 17:29:33.27ID:mH5YoseL0 ●霞市 マハ〇歯科にはかなり健康な歯を削られたな今でも後悔してる。
今考えたらハワイのリゾート感目指しますとか胡散臭すぎる。
ハワイ好きの金持ちのボンボンがFラン卒業して開業した感じ。
怪しいと思って質問するとキレるし。
今考えたらハワイのリゾート感目指しますとか胡散臭すぎる。
ハワイ好きの金持ちのボンボンがFラン卒業して開業した感じ。
怪しいと思って質問するとキレるし。
520病弱名無しさん
2018/01/23(火) 20:07:50.88ID:dgYegNgV0 UCLAやイエテボリの病院まで行けばいいのに。
毎月1回3連休が取れる人なら、海外での歯科治療はできるよ。
予約の電話を入れる時間が大変だけど。
日本の歯医者は一流と言われる人でも海外で習ってきたことの受け売りだから、
10年遅れている。
毎月1回3連休が取れる人なら、海外での歯科治療はできるよ。
予約の電話を入れる時間が大変だけど。
日本の歯医者は一流と言われる人でも海外で習ってきたことの受け売りだから、
10年遅れている。
521病弱名無しさん
2018/01/23(火) 20:46:42.40ID:GmePSKn60 ドクターズファイルや覚悟の瞬間って、
有料広告媒体なんだって。
つまり取材受ける側が金払っている。
一見広告に見えないけれど、実は広告。
歯医者の宣伝。
ちなみに有名人はサクラ。
実力があるから取材が来るのかと思ってた。
知らないと騙されるね、怖いね。
迂闊に信じてはいけないね
有料広告媒体なんだって。
つまり取材受ける側が金払っている。
一見広告に見えないけれど、実は広告。
歯医者の宣伝。
ちなみに有名人はサクラ。
実力があるから取材が来るのかと思ってた。
知らないと騙されるね、怖いね。
迂闊に信じてはいけないね
522病弱名無しさん
2018/01/23(火) 21:01:34.43ID:DxNmBWkJ0523病弱名無しさん
2018/01/23(火) 21:01:54.84ID:OOXfApo80 >>497
格安でインプラントいたします(ただしその後ずっとメンテナンス料金を頂戴しますウハハ)って話なだけのような
格安でインプラントいたします(ただしその後ずっとメンテナンス料金を頂戴しますウハハ)って話なだけのような
524病弱名無しさん
2018/01/23(火) 21:42:44.91ID:GmePSKn60525病弱名無しさん
2018/01/23(火) 22:18:57.68ID:DxNmBWkJ0 >>524
散々言われてるけど自分のやりたいことを専門にしてる専門医、指導医のところに行くのが無難。
専門医、指導医だから名医ってわけではないけど少なくとも不勉強なヤブからは逃れられる。
注意点はヘンテコな学会の認定医とか自称してるとこな。講習会受けるだけでなれる認定医とか専門医もあるらしい。
根の治療なら日本歯内療法学会、歯周病なら日本歯周病学会、矯正なら日本矯正歯科学会、インプラントなら日本口腔インプラント学会の専門医、指導医がいいよ。
学会のホームページ見れば専門医の医院が掲載されてる。
散々言われてるけど自分のやりたいことを専門にしてる専門医、指導医のところに行くのが無難。
専門医、指導医だから名医ってわけではないけど少なくとも不勉強なヤブからは逃れられる。
注意点はヘンテコな学会の認定医とか自称してるとこな。講習会受けるだけでなれる認定医とか専門医もあるらしい。
根の治療なら日本歯内療法学会、歯周病なら日本歯周病学会、矯正なら日本矯正歯科学会、インプラントなら日本口腔インプラント学会の専門医、指導医がいいよ。
学会のホームページ見れば専門医の医院が掲載されてる。
526病弱名無しさん
2018/01/23(火) 22:28:34.59ID:E2QzcitY0 千葉県 南行徳ステーシ●ン歯科
受付のおばさんの態度の悪さと医者のヤブ具合に驚いた
付けてもらった白い詰め物がかなり舌に当たって痛いんですけどって言ったら大丈夫なハズなんですけどね〜!とか言われて歯茎ごとグリグリ研磨されて最悪だった
受付のおばさんの態度の悪さと医者のヤブ具合に驚いた
付けてもらった白い詰め物がかなり舌に当たって痛いんですけどって言ったら大丈夫なハズなんですけどね〜!とか言われて歯茎ごとグリグリ研磨されて最悪だった
527病弱名無しさん
2018/01/23(火) 22:32:34.31ID:GmePSKn60528病弱名無しさん
2018/01/23(火) 22:50:09.85ID:OOXfApo80529病弱名無しさん
2018/01/23(火) 23:16:50.81ID:RcaauVW70530病弱名無しさん
2018/01/23(火) 23:39:17.81ID:DxNmBWkJ0531病弱名無しさん
2018/01/23(火) 23:49:43.14ID:GmePSKn60 先生が
人格破綻者だとどんな問題が起こるんだろう?
人格破綻者だとどんな問題が起こるんだろう?
532病弱名無しさん
2018/01/23(火) 23:57:07.22ID:XSmk+g0D0 おじいちゃんおばあちゃんなら入れ歯で十分だと思う
しかしまだ60歳未満ならインプラントがいいと思う
なぜなら入れ歯よりより硬いものが噛めて長生きする
それは食べ物をよく噛んで胃袋に流し込むため
しかしまだ60歳未満ならインプラントがいいと思う
なぜなら入れ歯よりより硬いものが噛めて長生きする
それは食べ物をよく噛んで胃袋に流し込むため
533病弱名無しさん
2018/01/24(水) 00:09:12.45ID:gGJer21H0 >>532
入れ歯を安定させるためのインプラントもあるよ。
インプラントで入れ歯を固定するから固い物も噛めるし、くっつくような物も食べられるらしい。
総入れ歯なら2本ぐらいインプラント埋めれば固定出来るらしいよ。
入れ歯を安定させるためのインプラントもあるよ。
インプラントで入れ歯を固定するから固い物も噛めるし、くっつくような物も食べられるらしい。
総入れ歯なら2本ぐらいインプラント埋めれば固定出来るらしいよ。
534病弱名無しさん
2018/01/24(水) 00:12:49.29ID:DicSZVGn0 また、馬鹿歯医者のステマが湧いてきたな。
いい加減ウザいから辞めろ‼︎
いい加減ウザいから辞めろ‼︎
535病弱名無しさん
2018/01/24(水) 02:07:52.63ID:Tlg1LQof0 歯根破折の保存治療はどの程度の効果、成功率でしょうか
下顎、一番奥の歯で、根まで割れています
抜髄したので痛みはありませんが、主治医は抜歯しかないと言ってます
某大学付属病院です
歯根破折保存治療だの、意図的抜歯だのは支持しないと断言しました
やっぱり眉唾なんでしょうか?
下顎、一番奥の歯で、根まで割れています
抜髄したので痛みはありませんが、主治医は抜歯しかないと言ってます
某大学付属病院です
歯根破折保存治療だの、意図的抜歯だのは支持しないと断言しました
やっぱり眉唾なんでしょうか?
536病弱名無しさん
2018/01/24(水) 03:40:57.44ID:CjqfTpcI0 勉強熱心な藪はネットの時点だと本当に良さそうに見えるから困るよな
537病弱名無しさん
2018/01/24(水) 05:33:11.44ID:W/oW5Rpp0 歯列矯正、途中でやめるっ
こっちは真剣だったけど、
向こうはプラモデル感覚
こっちは真剣だったけど、
向こうはプラモデル感覚
538病弱名無しさん
2018/01/24(水) 07:15:18.39ID:Bzd49AUl0 >>535
北大病院に行ってみたら?
北大病院に行ってみたら?
539病弱名無しさん
2018/01/24(水) 07:26:30.68ID:Hhz9Jhat0 >>535
無理なものは無理です。大学病院であれば抜いてインプラントのほうが成功率高いです。アメリカでは駄目な歯は抜いてインプラントが主流です。どうしても抜きたくないならそのまま放置で良いのでは?
無理なものは無理です。大学病院であれば抜いてインプラントのほうが成功率高いです。アメリカでは駄目な歯は抜いてインプラントが主流です。どうしても抜きたくないならそのまま放置で良いのでは?
540病弱名無しさん
2018/01/24(水) 09:49:02.87ID:lPXL/Vl70541病弱名無しさん
2018/01/24(水) 11:50:58.25ID:0RCFY5WT0542病弱名無しさん
2018/01/24(水) 11:55:19.11ID:hhHqD+Tf0 質問回答スレでどぞ
スーパーボンドとかの話したいんだろうが経験者いない場所で聞いても意味ないし
ここ質問スレじゃないので。
スーパーボンドとかの話したいんだろうが経験者いない場所で聞いても意味ないし
ここ質問スレじゃないので。
543病弱名無しさん
2018/01/24(水) 12:47:08.47ID:YKkYVWNu0 >>536
本当に。ホームページにもっともらしい事書いてると信用していってしまいます。
本当に。ホームページにもっともらしい事書いてると信用していってしまいます。
544病弱名無しさん
2018/01/24(水) 12:51:00.85ID:YKkYVWNu0 分かる方お願いします。歯根切除術をしたが、失敗しました。次は再殖するみたいだけど、再殖の予約まであと2週間。
でも激痛になってきました。こんな場合どうすればよいのでしょうか。あと歯根切除術をした切開線がまだ赤いです。ぬいたら元もどりますか?
やぶに手術され、逆根をしてなかったらしい。
でも激痛になってきました。こんな場合どうすればよいのでしょうか。あと歯根切除術をした切開線がまだ赤いです。ぬいたら元もどりますか?
やぶに手術され、逆根をしてなかったらしい。
545病弱名無しさん
2018/01/24(水) 12:53:51.97ID:X7QArmEr0 藪「治療を繰り返さないこと!」
マイクロスコープ、CT完備(自費)
↓
実際は削った後は衛生士に丸投げ
↓
治療を繰り返さないこと?
1日でやり直しになりました
CTまで完備して歯の最終的接着は衛生士にやらせるとか、何がしたいのかわからない。
マイクロスコープ、CT完備(自費)
↓
実際は削った後は衛生士に丸投げ
↓
治療を繰り返さないこと?
1日でやり直しになりました
CTまで完備して歯の最終的接着は衛生士にやらせるとか、何がしたいのかわからない。
546病弱名無しさん
2018/01/24(水) 13:01:25.22ID:YKkYVWNu0 やぶ、仮歯が何度も取れるので聞くと、この歯では仮歯がうまくつかないと言われた。は?
547病弱名無しさん
2018/01/24(水) 13:11:09.37ID:kAVKFyBO0 私が見た藪は、衛生士が仮歯をはめることすらできず、延々と無駄な時間が1時間も流れて疲れた
その医院では、衛生士がセラミックも最終的接着するとのことで
そこで「全て勘違いなんだな」と気づいて転院した。HPやFacebookでは非常に勉強熱心に見えるんですけどね
その医院では、衛生士がセラミックも最終的接着するとのことで
そこで「全て勘違いなんだな」と気づいて転院した。HPやFacebookでは非常に勉強熱心に見えるんですけどね
548病弱名無しさん
2018/01/24(水) 15:23:47.86ID:W/oW5Rpp0550病弱名無しさん
2018/01/24(水) 18:01:52.08ID:la9aCNI60 >>548
手作り感のあるサイトなら、院長がみずから作成して、自分の思いを語っていたりするけど
ほとんどの歯科医院サイトは、関係業者やコンサルが作成しているよ。
説明文をコピペして検索すると同じ言い回しがたくさん出てくる。
手作り感のあるサイトなら、院長がみずから作成して、自分の思いを語っていたりするけど
ほとんどの歯科医院サイトは、関係業者やコンサルが作成しているよ。
説明文をコピペして検索すると同じ言い回しがたくさん出てくる。
551病弱名無しさん
2018/01/24(水) 18:41:52.48ID:Jc1kq+xW0 藪は最初無料HPの手作りHPだったが
最近独自ドメイン(オリジナリなドメイン.comみたいな感じ)の業者委託であろうHP作成に変わってた。
言い回しは手作り時代を引き継いでる
仮に完全に業者委託にしても
現実と違うこと謳っちゃ駄目だろ。
最近独自ドメイン(オリジナリなドメイン.comみたいな感じ)の業者委託であろうHP作成に変わってた。
言い回しは手作り時代を引き継いでる
仮に完全に業者委託にしても
現実と違うこと謳っちゃ駄目だろ。
552病弱名無しさん
2018/01/24(水) 18:55:51.65ID:YKkYVWNu0 歯科衛生士を目の前で罵倒する歯医者、見てて気分わるい。
553病弱名無しさん
2018/01/24(水) 19:07:09.75ID:CMCzwXB+0 私が見た藪は逆、個室の状態で
衛生士に歯の最終的接着を丸投げするからそもそも衛生士を見ていない
衛生士も出来ないならすぐ歯科医を呼べば良いのに仮歯をはめることすらできないのを延々と1時間繰り返された。
歯科医は一人の医院=院長は、全てお前のいいがかり的に言うけど
個室の状態で衛生士に丸投げして、見てもいないのに、言いがかりと言えるのがおかしいですよね
衛生士に歯の最終的接着を丸投げするからそもそも衛生士を見ていない
衛生士も出来ないならすぐ歯科医を呼べば良いのに仮歯をはめることすらできないのを延々と1時間繰り返された。
歯科医は一人の医院=院長は、全てお前のいいがかり的に言うけど
個室の状態で衛生士に丸投げして、見てもいないのに、言いがかりと言えるのがおかしいですよね
554病弱名無しさん
2018/01/24(水) 20:09:49.26ID:W/oW5Rpp0555病弱名無しさん
2018/01/24(水) 22:28:57.61ID:B9uRVtBe0556病弱名無しさん
2018/01/25(木) 00:22:17.10ID:nIXDaN0M0557病弱名無しさん
2018/01/25(木) 02:09:51.59ID:hySoEcb50558病弱名無しさん
2018/01/25(木) 02:10:43.10ID:uMQ5+XCT0 保険の総入れ歯で満足してない人がごまんといることを知らないんだね
560病弱名無しさん
2018/01/25(木) 09:03:04.91ID:ngcrexea0 >>557
今50代の患者に入れたインプラント
40年後に患者が90代になって、
寝たきり認知症になって施設に入ったとき
インプラントにトラブルが生じたら
さらに自費診療なんかできる財産すらない場合、
責任持って対応できますか?
やった歯医者も40歳ならば、80歳に
なっいますよね。
ちゃんと後輩育てて歯科医院を
継承していますか?
インプラントした患者は一生メンテナンス
が必要なのに、先生高齢で閉院なら無責任ですよ。
20歳で交通事故で前歯折ってインプラントしたら
70年間の経過を見ていく責任があります。
大学病院か親子何世代も続いている
歯科医院じゃないと無理でしょう。
60歳の一人でやっている歯科医師がインプラントしたら
自分が死んだあとの事は知らん!ってことですから。
今50代の患者に入れたインプラント
40年後に患者が90代になって、
寝たきり認知症になって施設に入ったとき
インプラントにトラブルが生じたら
さらに自費診療なんかできる財産すらない場合、
責任持って対応できますか?
やった歯医者も40歳ならば、80歳に
なっいますよね。
ちゃんと後輩育てて歯科医院を
継承していますか?
インプラントした患者は一生メンテナンス
が必要なのに、先生高齢で閉院なら無責任ですよ。
20歳で交通事故で前歯折ってインプラントしたら
70年間の経過を見ていく責任があります。
大学病院か親子何世代も続いている
歯科医院じゃないと無理でしょう。
60歳の一人でやっている歯科医師がインプラントしたら
自分が死んだあとの事は知らん!ってことですから。
561病弱名無しさん
2018/01/25(木) 09:18:32.89ID:ngcrexea0 >>557
往診でインプラントの面倒みてくれるの?
104歳でインプラント除去が必要になった
認知症の婆さん、どうするの?
あんたが30年前に入れたインプラントだったら。
老人ホームまで往診して治療できる?
大学病院に紹介状出して無責任にサヨナラだろ?
往診でインプラントの面倒みてくれるの?
104歳でインプラント除去が必要になった
認知症の婆さん、どうするの?
あんたが30年前に入れたインプラントだったら。
老人ホームまで往診して治療できる?
大学病院に紹介状出して無責任にサヨナラだろ?
562病弱名無しさん
2018/01/25(木) 09:38:46.79ID:MDLn/bD20 スレチはスルーな
歯科医ですらないかもな
スレチ相手にしても情報として意味がないのでスルーでお願いします。
歯科医ですらないかもな
スレチ相手にしても情報として意味がないのでスルーでお願いします。
563病弱名無しさん
2018/01/25(木) 09:58:18.49ID:7ftalXT/0 インプラントした歯医者が、やぶだったので転院したいけど、これからインプラントになんかあったら困るよね。それだけがつらい。
564病弱名無しさん
2018/01/25(木) 10:07:52.51ID:t6Q9ABMx0 歯を削るのにタービンで舌に穴開けるようなレベルのが歯根端切除やインプラント謳ってる現状だからね、、、
なにかあっても嘘、逆ギレ、暴言で責任取る気もないので
もう、インプラント掲げてる時点で避けた方がいいんじゃないかな
最悪、命にも関わるんでしょ
昔、ネットがまだ個人のホームランが主流だった時代に
歯科医が書いてたのが「適当にやってもどうにかなるのがインプラント」と言ってた
とりあえずその場は完了して帰せる、という意味のな
なにかあっても嘘、逆ギレ、暴言で責任取る気もないので
もう、インプラント掲げてる時点で避けた方がいいんじゃないかな
最悪、命にも関わるんでしょ
昔、ネットがまだ個人のホームランが主流だった時代に
歯科医が書いてたのが「適当にやってもどうにかなるのがインプラント」と言ってた
とりあえずその場は完了して帰せる、という意味のな
565病弱名無しさん
2018/01/25(木) 10:53:37.97ID:7ftalXT/0 >>564
ありがとうございます。20万の根管治療失敗→歯根切除術失敗→インプラントの流れにきて、インプラントの費用が200,000円値引きすると言う事なんですがそこではこわくてできません。でもお金がもったいないからどうしようかと。
ありがとうございます。20万の根管治療失敗→歯根切除術失敗→インプラントの流れにきて、インプラントの費用が200,000円値引きすると言う事なんですがそこではこわくてできません。でもお金がもったいないからどうしようかと。
566病弱名無しさん
2018/01/25(木) 11:10:52.36ID:UiM0Q3h50 >>565
同じとこじゃないの?ってくらい私が見た藪と似てる
自費の根管治療に一時間4万払った、その1時間のうちに「うまくいかなかったら歯根端切除になる、10万だけど根管治療受けた人は5万にする」って話された。
そういう契約の話は治療に払った時間とはまた別の時間にすべきと後で意見を伝えたら
治療にお金を払った時間ではなく私の時間だ!と言われた。
そこではインプラントも扱ってるから、歯根端切除がだめならインプラントって流れなんだろうな
最近ではMTAに力を入れてるようですよ
そこまでやって、銀歯やセラミックの最終的接着を衛生士にやらせるのが意味がわからない
舌にタービンで怪我させられ、衛生士は仮歯の時点で一人で充分にできないので、そこで転院して
藪でやった歯は、基本的なことがデタラメで、やり直しになった。
同じとこじゃないの?ってくらい私が見た藪と似てる
自費の根管治療に一時間4万払った、その1時間のうちに「うまくいかなかったら歯根端切除になる、10万だけど根管治療受けた人は5万にする」って話された。
そういう契約の話は治療に払った時間とはまた別の時間にすべきと後で意見を伝えたら
治療にお金を払った時間ではなく私の時間だ!と言われた。
そこではインプラントも扱ってるから、歯根端切除がだめならインプラントって流れなんだろうな
最近ではMTAに力を入れてるようですよ
そこまでやって、銀歯やセラミックの最終的接着を衛生士にやらせるのが意味がわからない
舌にタービンで怪我させられ、衛生士は仮歯の時点で一人で充分にできないので、そこで転院して
藪でやった歯は、基本的なことがデタラメで、やり直しになった。
567病弱名無しさん
2018/01/25(木) 12:48:52.19ID:+km4rVbQ0 >>561
そんなこと考えてたら何も出来ないだろ。
30年後に医療界がどう変わってるかもわからない、技術も変化してるかもしれない、それは誰にもわからない。もしかしたらインプラントも保険導入されてるかもしれない。
歯に関することだけじゃなく何かをするなら必ずなんらかのリスクはつきものだよ。
そのリスクと自分の価値観を天秤にかけて考えればいいだけ。
別にインプラントを肯定も否定もしないけど他人にやれとかやるなとか言うのはおかしいと思う。
他人と自分では価値観が全く違うんだから。
そんなこと考えてたら何も出来ないだろ。
30年後に医療界がどう変わってるかもわからない、技術も変化してるかもしれない、それは誰にもわからない。もしかしたらインプラントも保険導入されてるかもしれない。
歯に関することだけじゃなく何かをするなら必ずなんらかのリスクはつきものだよ。
そのリスクと自分の価値観を天秤にかけて考えればいいだけ。
別にインプラントを肯定も否定もしないけど他人にやれとかやるなとか言うのはおかしいと思う。
他人と自分では価値観が全く違うんだから。
568病弱名無しさん
2018/01/25(木) 14:08:11.79ID:7ftalXT/0 >>566
結局インプラントにされたんですか?大変でしたね(涙)
結局インプラントにされたんですか?大変でしたね(涙)
570病弱名無しさん
2018/01/25(木) 14:16:07.34ID:+XPawqU80 >>567
違うよ
インプラントは20代の人がするならば
60年70年も口の中に存在するわけだから
代々受け継がれている歯科医院、長く続いている法人にやってもらい必要がある。
ショッピングセンターの中の歯医者なんて、ショッピングセンターがつぶれたは終わり。
先生が死んだ後、私の口の中のインプラントは誰が引き継いで見てくれるのですかと聞くべき。
インプラントも老舗メーカーのものじゃないと、あとでネジがありませんってなるよ。
違うよ
インプラントは20代の人がするならば
60年70年も口の中に存在するわけだから
代々受け継がれている歯科医院、長く続いている法人にやってもらい必要がある。
ショッピングセンターの中の歯医者なんて、ショッピングセンターがつぶれたは終わり。
先生が死んだ後、私の口の中のインプラントは誰が引き継いで見てくれるのですかと聞くべき。
インプラントも老舗メーカーのものじゃないと、あとでネジがありませんってなるよ。
571病弱名無しさん
2018/01/25(木) 14:21:58.94ID:+km4rVbQ0 >>570
だからさ、それもインプラントに限らずほとんどのものはその会社が無くなったら終わりだろ?ってこと。
未来のことなんて誰にもわからない。
様々なリスクを勘定してやりたいならやる、やりたくないならやらないで個々で判断すれば良いだろってこと。
それに俺は歯医者じゃない。
だからさ、それもインプラントに限らずほとんどのものはその会社が無くなったら終わりだろ?ってこと。
未来のことなんて誰にもわからない。
様々なリスクを勘定してやりたいならやる、やりたくないならやらないで個々で判断すれば良いだろってこと。
それに俺は歯医者じゃない。
572病弱名無しさん
2018/01/25(木) 14:27:32.34ID:+XPawqU80 分からないけど、予測はつくだろ。
医科歯科大や阪大病院と
古い空きテナントだらけのショッピングセンターの中で、院長が3年おきに入れ替わる歯医者と
どっちが長く続いていく?
ストローマンやブローネマルクと、国産インプラント、開発中止になって部品供給が終わる可能性があるのは?
医科歯科大や阪大病院と
古い空きテナントだらけのショッピングセンターの中で、院長が3年おきに入れ替わる歯医者と
どっちが長く続いていく?
ストローマンやブローネマルクと、国産インプラント、開発中止になって部品供給が終わる可能性があるのは?
573病弱名無しさん
2018/01/25(木) 14:33:05.50ID:+km4rVbQ0 >>572
あんたやるなって言ってたんじゃないの?
それと海外の物は日本で利益にならないと判断したら日本撤退は素早いよ。
会社は存続してても日本で入手することが難しくなる。
車とか家電とかで過去にそう言う例がいくつもあるだろ。
あんたやるなって言ってたんじゃないの?
それと海外の物は日本で利益にならないと判断したら日本撤退は素早いよ。
会社は存続してても日本で入手することが難しくなる。
車とか家電とかで過去にそう言う例がいくつもあるだろ。
574病弱名無しさん
2018/01/25(木) 17:22:24.04ID:ELpPqdgq0575病弱名無しさん
2018/01/25(木) 19:05:20.21ID:QcXY7AZR0 こんなスレで自費押しするバカってなんなの?偏差値40代歯医者?
基本の保険の入れ歯をうまく作れないようでは応用の自費の入れ歯もインプラントも満足にできないように思うんだけどね
歯周病専門医が歯周病治療を放棄してインプラントに走る用では何年経っても変わらないように思うけど
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1000/101718.html
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3143/1.html
インプラントを希望するならブラック歯医者に「研修医や学生の練習台にされるぞ」と脅されても歯学部付属病院か医学部付属病院に行く方がいいだろうね
指導されての練習さえしてない歯医者にされるより安心だろ?
>>570
二代目三代目が会社を潰すという言葉もあるから個人経営は今の院長が良くても次の代がいいとは限らないんだよねえ
労せず患者が多い歯科医院を継ぐと金銭感覚が麻痺しちゃってもおかしくない
基本の保険の入れ歯をうまく作れないようでは応用の自費の入れ歯もインプラントも満足にできないように思うんだけどね
歯周病専門医が歯周病治療を放棄してインプラントに走る用では何年経っても変わらないように思うけど
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/1000/101718.html
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3143/1.html
インプラントを希望するならブラック歯医者に「研修医や学生の練習台にされるぞ」と脅されても歯学部付属病院か医学部付属病院に行く方がいいだろうね
指導されての練習さえしてない歯医者にされるより安心だろ?
>>570
二代目三代目が会社を潰すという言葉もあるから個人経営は今の院長が良くても次の代がいいとは限らないんだよねえ
労せず患者が多い歯科医院を継ぐと金銭感覚が麻痺しちゃってもおかしくない
576病弱名無しさん
2018/01/25(木) 20:48:28.62ID:r26Vbgdn0 レーシックじゃないけどインプラント入れて満足している歯科医のレヴューって見たことある?
入れ歯が入っている歯科医の口から「インプラントいいよ!」って言われてもねww
入れ歯が入っている歯科医の口から「インプラントいいよ!」って言われてもねww
577病弱名無しさん
2018/01/25(木) 21:45:39.98ID:QcXY7AZR0 >>576
正直自費大好きな歯医者は銭ゲバという印象しかない
外科や内科でいきなり自費治療をすすめる開業医なんてまずいないよね
インプラントを検討している患者はこれを読んでよく考えるべきだと思う
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shika_hoken_jouhou/dl/01-01.pdf
偏差値40の歯科医師には理解できない内容かも知れないけど患者が部分読みして自分に合った治療法なのか考えるヒントにはなるんじゃないかな
正直自費大好きな歯医者は銭ゲバという印象しかない
外科や内科でいきなり自費治療をすすめる開業医なんてまずいないよね
インプラントを検討している患者はこれを読んでよく考えるべきだと思う
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shika_hoken_jouhou/dl/01-01.pdf
偏差値40の歯科医師には理解できない内容かも知れないけど患者が部分読みして自分に合った治療法なのか考えるヒントにはなるんじゃないかな
578病弱名無しさん
2018/01/25(木) 22:31:15.60ID:ngcrexea0 >>577
それは内科や外科は必要な治療が保険で受けられるからね。
よほどの先進医療じゃなければ保険でやってくれる。
歯科は保険では最低限のことしかできない。40年間の歯科の発展が全く取り入れてないから、
アメリカやヨーロッパの先進国レベルの治療を受けたいなら、自費しかない。
先進国レベルの治療して先進国レベルの料金設定なら誰も文句言わないが
ただ色が白いだけの治療して自費で高額ならば、儲け主義だな。
それは内科や外科は必要な治療が保険で受けられるからね。
よほどの先進医療じゃなければ保険でやってくれる。
歯科は保険では最低限のことしかできない。40年間の歯科の発展が全く取り入れてないから、
アメリカやヨーロッパの先進国レベルの治療を受けたいなら、自費しかない。
先進国レベルの治療して先進国レベルの料金設定なら誰も文句言わないが
ただ色が白いだけの治療して自費で高額ならば、儲け主義だな。
579病弱名無しさん
2018/01/25(木) 23:40:50.54ID:UwkUNPbH0 保険治療で下手くそなら自費でやっても下手くそだろ
580病弱名無しさん
2018/01/26(金) 00:19:41.23ID:R6Y/ccLn0 >>578
>40年間の歯科の発展が全く取り入れてないから
CRとかCTとかファイバーコアとか保険でできる治療を拒否して自費に誘導する歯医者が多いのにそんなことを書くんだ
海外で使える医薬品が日本で使えるようになるまで時間がかかるのは内科も外科も同じなんで歯科だけ特別みたいな事実に反することを書くのはやめようね
>40年間の歯科の発展が全く取り入れてないから
CRとかCTとかファイバーコアとか保険でできる治療を拒否して自費に誘導する歯医者が多いのにそんなことを書くんだ
海外で使える医薬品が日本で使えるようになるまで時間がかかるのは内科も外科も同じなんで歯科だけ特別みたいな事実に反することを書くのはやめようね
581病弱名無しさん
2018/01/26(金) 09:56:36.67ID:CL+5nVmJ0 >>580
暇なの?歯科医じゃないならなおさら、あなた一人の考えを延々と書かないでくれる?
誰もあなたが歯科医ではないのか、なんて聞いてないのになw
http://hissi.org/read.php/body/20180125/K2ttNHJWYlEw.html
暇なの?歯科医じゃないならなおさら、あなた一人の考えを延々と書かないでくれる?
誰もあなたが歯科医ではないのか、なんて聞いてないのになw
http://hissi.org/read.php/body/20180125/K2ttNHJWYlEw.html
582病弱名無しさん
2018/01/26(金) 12:41:36.16ID:7F/qkEqU0583病弱名無しさん
2018/01/26(金) 12:45:09.57ID:C49rXmbd0 なにが悔しいの?
そっくりそのまま返すとかオウムじゃなくて
自分の言葉で喋りなよ
どうせひきこもりのアフィカスだろ?
歯科医じゃないなんて言わなくてもわかるってw
そっくりそのまま返すとかオウムじゃなくて
自分の言葉で喋りなよ
どうせひきこもりのアフィカスだろ?
歯科医じゃないなんて言わなくてもわかるってw
584病弱名無しさん
2018/01/26(金) 13:33:12.02ID:7F/qkEqU0 悔しいのぉ、悔しいのぉw
586病弱名無しさん
2018/01/26(金) 22:36:07.39ID:mtcCi7G+0 ID変え忘れ自演に失敗バカす
http://hissi.org/read.php/body/20180126/UjZZL2NjTG4w.html
http://hissi.org/read.php/body/20180126/UjZZL2NjTG4w.html
587病弱名無しさん
2018/01/27(土) 00:09:45.97ID:cKzwhTdw0 私は自費も含めて色々な治療オプションを示してもらった方が良いけどな。
勝手に保険オンリーと判定されて銀歯だらけになったりしたら嫌だ。
病気になったときに内科とか外科で保険が効かず自費になりますがこう言う治療方法もありますと説明された方が自分で選択できる。
勝手に保険オンリーと判定されて銀歯だらけになったりしたら嫌だ。
病気になったときに内科とか外科で保険が効かず自費になりますがこう言う治療方法もありますと説明された方が自分で選択できる。
588病弱名無しさん
2018/01/27(土) 11:12:23.16ID:lmq11aRZ0 >>587
外科の自費は桁が違いすぎるよ。
重粒子線一回100万とか。
金がなければ死ぬ。
不妊治療なんて、体外受精したら50万だ。
それが諦めるまで続く。
国民皆保険だけじゃなく、自費禁止にすべき。
みんな銀歯で入れ歯なら平等じゃないか。
金持ちのための社会なんか糞。
外科の自費は桁が違いすぎるよ。
重粒子線一回100万とか。
金がなければ死ぬ。
不妊治療なんて、体外受精したら50万だ。
それが諦めるまで続く。
国民皆保険だけじゃなく、自費禁止にすべき。
みんな銀歯で入れ歯なら平等じゃないか。
金持ちのための社会なんか糞。
589病弱名無しさん
2018/01/27(土) 11:20:33.91ID:cKzwhTdw0 >>588
資本主義の否定だね
資本主義の否定だね
590病弱名無しさん
2018/01/27(土) 11:20:54.17ID:hc51kvHT0 自費の根管治療で失敗された方いますか?
591病弱名無しさん
2018/01/27(土) 15:27:21.83ID:3YT6Cujc0 トライセクションしたけど、3年でダメになった。
まあ、無理に保存した歯だから仕方ないとは思うけど
まあ、無理に保存した歯だから仕方ないとは思うけど
592病弱名無しさん
2018/01/27(土) 19:44:18.00ID:ZGeu6/7y0 >>589
資本主義の否定じゃなくて、本来は世界最先端レベルを国民皆保険で実現すべきなんだよ。
インプラントは保険で出来るべきたし、
不妊治療が保険ならば、少子化なんかなくなる。
自費診療なんて提案されたところで、国民の8割を占める貧民層には手が出ない
2割の富裕層は、当然のように選ぶ。
インプラントか入れ歯がどちらにしますかって言われて
選ぶんじゃなくて、年収で答えは決まっている。
金がありゃ誰でもインプラントにしたいさ。
格差社会のいびつさが医療に持ち込まれるくらいならば、
国民皆保険制度の下では自費診療なんか禁止すべきなんだよ。
資本主義の否定じゃなくて、本来は世界最先端レベルを国民皆保険で実現すべきなんだよ。
インプラントは保険で出来るべきたし、
不妊治療が保険ならば、少子化なんかなくなる。
自費診療なんて提案されたところで、国民の8割を占める貧民層には手が出ない
2割の富裕層は、当然のように選ぶ。
インプラントか入れ歯がどちらにしますかって言われて
選ぶんじゃなくて、年収で答えは決まっている。
金がありゃ誰でもインプラントにしたいさ。
格差社会のいびつさが医療に持ち込まれるくらいならば、
国民皆保険制度の下では自費診療なんか禁止すべきなんだよ。
593病弱名無しさん
2018/01/27(土) 20:22:30.56ID:J18Tdwbx0 >>592
アホですか?
今の社会保障制度でも維持出来ないと言われてるのにそんなこと出来るはずがない。
地面から石油が湧き出てくる国じゃねーんだから。
金がなければ入れ歯さえ入れられない国なんて沢山ある。
日本の皆保険制度に感謝すべきだな。
アホですか?
今の社会保障制度でも維持出来ないと言われてるのにそんなこと出来るはずがない。
地面から石油が湧き出てくる国じゃねーんだから。
金がなければ入れ歯さえ入れられない国なんて沢山ある。
日本の皆保険制度に感謝すべきだな。
594病弱名無しさん
2018/01/27(土) 20:44:46.25ID:NF0vcqa70 やたらと海外、アメリカの歯科が上!」ってな風潮があるけど
日本の良心的な職人気質の保険歯科医の方が遥かに丁寧で
良い仕事しているつー記事をなんかで見た
日本の良心的な職人気質の保険歯科医の方が遥かに丁寧で
良い仕事しているつー記事をなんかで見た
595病弱名無しさん
2018/01/27(土) 20:46:17.20ID:cKzwhTdw0 >>592
それを実現するなら消費税50%にしても追いつかないでしょうね。
それを実現するなら消費税50%にしても追いつかないでしょうね。
596病弱名無しさん
2018/01/27(土) 20:53:49.72ID:Iu6/Nu4q0 自演の討論乙
597病弱名無しさん
2018/01/28(日) 09:20:43.47ID:dEl8s21X0 >>594
んなわけない。
安い報酬で良い仕事をするプロなんかいない。
技術がないから保険で食い扶持をしのぐんだろ。
俺は退職したら、アメリカかドイツでインプラントしようと思っている。
それまは仕方なく近所の歯医者の入れ歯で我慢する。
んなわけない。
安い報酬で良い仕事をするプロなんかいない。
技術がないから保険で食い扶持をしのぐんだろ。
俺は退職したら、アメリカかドイツでインプラントしようと思っている。
それまは仕方なく近所の歯医者の入れ歯で我慢する。
598病弱名無しさん
2018/01/28(日) 11:37:53.22ID:V0urTvCN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- THE SECOND🏡1023
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★6
- 【急募】12月までにANAで55,000マイル貯めないと海外旅行行けないの😭どうやって貯めればいいの?? [525213945]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 自民党「米価格の高騰は日本の人口が多すぎるから」 [667744927]