前スレ
◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)39◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495971463/
テンプレは>>1-10のあたりに。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。踏み逃げ厳禁。
次スレが立つまでは雑談の書き込みは控えて下さい。
【手掌多汗症】
「手のひらに異常に汗をかく」症状。日本人では200人に一人の割合で発症すると言われている。
手の汗に悩む人は足や脇の下からの多汗も併発している事が多い。
交感神経が過剰に働きすぎる事が原因と言われ、完全に治す事は今の所不可能。
対処療法や手術によって止めるか、交感神経の働きを穏やかにする為の体質改善
などで発汗を抑えるしか無い。
【汗のレベル】
レベル1 手のひらの表面に汗が光る
レベル2 手のひらに水滴が出来る
レベル3 手のひらから汗が滴り落ちる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)40◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 132b-vW2W)
2017/08/29(火) 10:04:09.32ID:J8wo8uWk0154病弱名無しさん (アメ MM71-IXX/)
2017/10/19(木) 07:36:31.24ID:M21HtSI9M155病弱名無しさん (ワッチョイW ce1f-HMg6)
2017/10/19(木) 09:48:00.40ID:pog3xKLS0 ドライオニックの電流ぎもぢぃいい
156病弱名無しさん (ワッチョイW ce1f-HMg6)
2017/10/20(金) 17:33:10.91ID:rD8XHf1c0 ドライオニック使い始めて2週間経ったけど、効くねこれ。
効果を確かめるために左手だけに使ってるんだけど、
使ってない右手より明らかに汗が少ない。
でも汗が出ることに変わりはないから、
完全に止まらないようなら手術を検討するわ、、、
効果を確かめるために左手だけに使ってるんだけど、
使ってない右手より明らかに汗が少ない。
でも汗が出ることに変わりはないから、
完全に止まらないようなら手術を検討するわ、、、
157病弱名無しさん (ワッチョイ 7a62-U5aN)
2017/10/21(土) 08:23:43.20ID:qF4fkuNi0 ドラオニ(イオントフォレーシス)は効くけど継続がしんどい
手汗のおかげで就きたい職にも就けなかった
今じゃ、これも人生と思って諦めてるけど
手汗のおかげで就きたい職にも就けなかった
今じゃ、これも人生と思って諦めてるけど
158病弱名無しさん (スッップ Sd9a-EJ5B)
2017/10/21(土) 15:06:01.25ID:OrBtojogd >>157
かなり昔の話だが、俺も手汗のせいで新卒で就いた仕事を辞めてしまった。そこから這い上がれない。転職を繰り返す転落人生ですわ。当時は恥ずかしくて相談することもできず、隠しとおしていた。いまみたいにネットもなかったし、etsやいろんな対処療法とかも知らなかった。
いろんなことが汗のせいでうまくできないのを努力してないとか甘えみたいに思われることもあった。頭脳に障害があるわけじゃないから悔しかったなぁ。
手汗が多すぎて、うまくアウトプットすることができないんだよな。
貴方様と同じようにこれが神様が与えた俺の人生だと思って諦めてる。おれ何も悪いことしてないのにね。
かなり昔の話だが、俺も手汗のせいで新卒で就いた仕事を辞めてしまった。そこから這い上がれない。転職を繰り返す転落人生ですわ。当時は恥ずかしくて相談することもできず、隠しとおしていた。いまみたいにネットもなかったし、etsやいろんな対処療法とかも知らなかった。
いろんなことが汗のせいでうまくできないのを努力してないとか甘えみたいに思われることもあった。頭脳に障害があるわけじゃないから悔しかったなぁ。
手汗が多すぎて、うまくアウトプットすることができないんだよな。
貴方様と同じようにこれが神様が与えた俺の人生だと思って諦めてる。おれ何も悪いことしてないのにね。
159病弱名無しさん (ワッチョイWW dd62-9NUR)
2017/10/21(土) 15:30:40.83ID:w9ceOdNm0160病弱名無しさん (ワッチョイ dd62-FLvm)
2017/10/21(土) 20:53:55.62ID:6ooMH2du0 サーリオ一ヶ月ぐらい使用の20mAで少し手がぴりぴり感じる程度なんだけど
これって慣れてしまったのか機械の不調なのかよくわからん・・・
これって慣れてしまったのか機械の不調なのかよくわからん・・・
161160 (ワッチョイ dd62-FLvm)
2017/10/21(土) 21:43:18.05ID:6ooMH2du0 あー他の人はどうかなっていうのが聞きたいです
自分だけだったら公式に問い合わせてみる予定
ちなみに汗はまだ少しだけじんわり出る
自分だけだったら公式に問い合わせてみる予定
ちなみに汗はまだ少しだけじんわり出る
162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W a6b2-VLy2)
2017/10/22(日) 12:30:54.73ID:yJyPeMg20VOTE だんだん慣れてくるってのはあるね。初めて使った時は3mAでもびりびりくるなと思ったけど、3日もすると「刺激なくなったな➡もう少し上げるか」のループに入る
刺激薄くなってもちゃんと効果はあるはずだから、自分にとって適切な電圧を探せばいいよ
刺激薄くなってもちゃんと効果はあるはずだから、自分にとって適切な電圧を探せばいいよ
163病弱名無しさん (ワッチョイW dd62-QON1)
2017/10/23(月) 09:54:16.20ID:wuECHGPO0 雨の日というか湿度の高い日が手汗とまらない
164病弱名無しさん (ワッチョイWW 7a71-9NUR)
2017/10/23(月) 12:41:14.89ID:sWfJYfdP0 湿度高い日止まらないよね
今日は全くかかない
苦手な上司が休みだから多分緊張もしてないしメンタル的にも落ち着いてるからかな
今日は全くかかない
苦手な上司が休みだから多分緊張もしてないしメンタル的にも落ち着いてるからかな
165病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-pGdA)
2017/10/23(月) 18:10:31.74ID:EoX3FVmfa レベル2~3なんですけどオドレミンを寝る前に塗るだけだと効果ないんですけど次のステップにオススメありますか?
166病弱名無しさん (アウアウアー Sa5e-9ZeW)
2017/10/23(月) 18:28:11.38ID:LKEK/9L7a167病弱名無しさん (ワッチョイ 3d32-xUNq)
2017/10/24(火) 19:31:01.89ID:pkMQ4s1P0 近所の皮膚科に
ETS手術は考えてないけど、
客観的な多汗症の程度を調べるためにヨード紙法とか検査やってよ、
といったら
うーん困った問題だねーと言われて
検査ってのはETS手術するとか、次のステップのためのものなので・・・
とやんわりと断られた。
まあ妥当っちゃ妥当だけど、しょうがないね
手の汗、水滴がしたたりおちるほどではないけどはっきりとキラキラと汗がでて、
グーにすると汗が面になるというか
レベルでいうと2ってかんじ
わら半紙とか水滴でやぶれる
ETS手術は考えてないけど、
客観的な多汗症の程度を調べるためにヨード紙法とか検査やってよ、
といったら
うーん困った問題だねーと言われて
検査ってのはETS手術するとか、次のステップのためのものなので・・・
とやんわりと断られた。
まあ妥当っちゃ妥当だけど、しょうがないね
手の汗、水滴がしたたりおちるほどではないけどはっきりとキラキラと汗がでて、
グーにすると汗が面になるというか
レベルでいうと2ってかんじ
わら半紙とか水滴でやぶれる
168病弱名無しさん (ワッチョイW 7a04-pGdA)
2017/10/24(火) 20:23:46.44ID:CRYFGa1A0 レベル2~3なんですけどオドレミンを寝る前に塗るだけだと効果ないんですけど次のステップにオススメありますか?
170病弱名無しさん (ワッチョイ 7a62-U5aN)
2017/10/24(火) 21:46:19.84ID:YzE7Ise50 ドラオニめんどいからコンセントに直接手突っ込もうかな
171病弱名無しさん (ワッチョイW ce1f-HMg6)
2017/10/24(火) 22:12:45.35ID:N4b1LfxP0 天才か、、、、
あばばばばばばばば
あばばばばばばばば
172病弱名無しさん (スッップ Sd9a-qnXt)
2017/10/24(火) 22:37:27.59ID:3ReRgdmFd ドラオニで手が刺激に強くなってるからビリビリペンとか効かないかもしれない
173病弱名無しさん (ワッチョイW 7a04-pGdA)
2017/10/24(火) 23:14:40.68ID:CRYFGa1A0 >>169
もともとどの程度がどのくらいになりましたか?
もともとどの程度がどのくらいになりましたか?
174病弱名無しさん (ワッチョイW ce1f-HMg6)
2017/10/24(火) 23:33:12.48ID:N4b1LfxP0175病弱名無しさん (ワッチョイW 7a04-pGdA)
2017/10/24(火) 23:37:04.00ID:CRYFGa1A0 >>174
病院で?それとも家で?
病院で?それとも家で?
177病弱名無しさん (ワッチョイW 7a04-pGdA)
2017/10/25(水) 00:11:23.41ID:xdStOG0o0 >>176了解しました。
少しでも可能性あるならしてみようかな
少しでも可能性あるならしてみようかな
178病弱名無しさん (ワッチョイW ce1f-HMg6)
2017/10/25(水) 00:31:43.23ID:5QVkOLae0179病弱名無しさん (アウアウカー Sadd-pGdA)
2017/10/25(水) 14:29:39.55ID:yDB+dOAva >>178どのくらいの期間やってます?
180病弱名無しさん (スッップ Sd9a-qnXt)
2017/10/25(水) 15:03:06.32ID:TbqQdwzEd 何年も使ってるけど完全には止まらないと思うよ
緊張状態になるとベタつく
使ってないよりは全然ましだから使ってる
緊張状態になるとベタつく
使ってないよりは全然ましだから使ってる
182病弱名無しさん (ワッチョイW 7a04-pGdA)
2017/10/25(水) 18:35:43.18ID:xdStOG0o0183病弱名無しさん (ワッチョイW 7aa8-gh9y)
2017/10/25(水) 21:54:53.64ID:OOJRHpfq0 >>112
ずっと塗ってなかったんだけど久し振りに2日連続で密封療法したら効果出てきたっぽい。
いつもより寒いのもあるかもしれないが、仕事中の汗の量がかなり抑えられてた。
希望が見えてきたよ、ありがとう!
ずっと塗ってなかったんだけど久し振りに2日連続で密封療法したら効果出てきたっぽい。
いつもより寒いのもあるかもしれないが、仕事中の汗の量がかなり抑えられてた。
希望が見えてきたよ、ありがとう!
184病弱名無しさん (ワッチョイW dd62-PPE6)
2017/10/25(水) 22:49:47.33ID:jJ4CEFYR0 中学の時手汗の手術やればよかったって後悔してる 無料だから
185病弱名無しさん (アメ MM71-IXX/)
2017/10/25(水) 23:13:22.16ID:4JTFBETtM サーリオってドラオニより強力なんですか?
186病弱名無しさん (ワッチョイW 9b0b-0PGh)
2017/10/26(木) 00:31:21.87ID:dtoBqYJu0 強力にも出来るし弱くも出来る
謂わば上位互換みたいなものかな
値段も上位互換
でもおすすめ
謂わば上位互換みたいなものかな
値段も上位互換
でもおすすめ
187病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/26(木) 17:41:22.69ID:6JQpCTYC0 ドライオニックとサーリオ両方試した人いる?
違いはかなりあるのかな。
違いはかなりあるのかな。
189病弱名無しさん (アウアウカー Saed-FpYN)
2017/10/27(金) 13:27:26.62ID:6dAzz/GWa saalioしか持ってないからわからないけど、saalioは1mA単位で電圧調整出来て、あと電気の流れる方向?を調整できる。
買いたての頃はこの方向の意味がわからなくて、ずっと「左手側→右手側」のままで使ってたけど、しばらく経つと明らかに左手のみの発汗量が少なくなってきて、それからは毎日方向を逆にして使ってる。
結果として、元々レベル3でスマホ等のタッチパネルに認識されないことなど日常茶飯事だった自分でも、スマホゲームができるほどに改善されたよ。ただ手に少しでも傷があると結構痛みがあるし、それなりに電圧上げてるからか、手に治療跡ができるけど
買いたての頃はこの方向の意味がわからなくて、ずっと「左手側→右手側」のままで使ってたけど、しばらく経つと明らかに左手のみの発汗量が少なくなってきて、それからは毎日方向を逆にして使ってる。
結果として、元々レベル3でスマホ等のタッチパネルに認識されないことなど日常茶飯事だった自分でも、スマホゲームができるほどに改善されたよ。ただ手に少しでも傷があると結構痛みがあるし、それなりに電圧上げてるからか、手に治療跡ができるけど
190病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/27(金) 14:55:24.86ID:RLf66gcR0191病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-MfcP)
2017/10/27(金) 17:20:31.46ID:DxSlBEt0p 大学生なんだけど汗のせいでバイトできんわ
レジ打ちなんてもってのほかだし調理も不衛生だからあかんし塾講師も汗止まらんからあかんし
レジ打ちなんてもってのほかだし調理も不衛生だからあかんし塾講師も汗止まらんからあかんし
192病弱名無しさん (ブーイモ MM33-ByPc)
2017/10/27(金) 17:33:08.91ID:5kNxzdhQM193病弱名無しさん (ワッチョイ 1362-Eec1)
2017/10/27(金) 18:55:36.98ID:3kFEFeNw0 サーリオとやらはほとんど医療機器だな
9万円するだけあるわ
家庭用イオントフォレーシス機器も随分進化しとる
買ってみようかな
9万円するだけあるわ
家庭用イオントフォレーシス機器も随分進化しとる
買ってみようかな
194病弱名無しさん (アメ MMc5-9WRb)
2017/10/28(土) 06:00:21.12ID:WjSgIKiRM195病弱名無しさん (スップ Sd33-mEMV)
2017/10/28(土) 08:09:26.54ID:1CTt1K7yd ドラオニ効果で平常時は抑えられてるけど緊張状態になるとダメだわ
196病弱名無しさん (ワッチョイ 1362-Eec1)
2017/10/28(土) 11:51:32.51ID:Czhyc7Uv0 ドライオニックは浅いほうと深いほうで陰極/陽極を作ってるからね
電源がバッテリーだから両手を一度に ってのが無理だったんだろう
電源がバッテリーだから両手を一度に ってのが無理だったんだろう
197病弱名無しさん (スッップ Sd33-h2lb)
2017/10/28(土) 15:24:14.92ID:G8tGgtK7d198病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/28(土) 17:18:46.44ID:l82lgWRF0 ドラオニを左手だけ試しているものだけど、
なんだかドラオニを使っていない右手の汗が増えたような気がする。雨の日でもジットリしてる
右手も使ったら、足の汗が増えたりするのかな
今度レポするわ
なんだかドラオニを使っていない右手の汗が増えたような気がする。雨の日でもジットリしてる
右手も使ったら、足の汗が増えたりするのかな
今度レポするわ
199病弱名無しさん (スップ Sd33-LrTp)
2017/10/28(土) 18:58:05.07ID:1CTt1K7yd それが代替え発汗だよ
200病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/28(土) 19:26:07.25ID:l82lgWRF0201病弱名無しさん (スップ Sd33-LrTp)
2017/10/28(土) 22:09:05.33ID:1CTt1K7yd たぶんどっかしらから発汗しないと気が済まない身体なんだよ俺らは
手のひら抑制したら脇汗増えたもん
手のひら抑制したら脇汗増えたもん
202病弱名無しさん (アメ MMc5-9WRb)
2017/10/28(土) 23:01:37.28ID:5WSv9o9ZM 私は頭と顔の汗が増えました
203病弱名無しさん (アウアウカー Saed-7D0c)
2017/10/28(土) 23:25:22.30ID:MiWMAt8da みなさんは何がきっかけで手汗かきはじめますか?
204病弱名無しさん (ワッチョイW 69f0-h2lb)
2017/10/29(日) 01:07:43.92ID:L7TxGqd/0205病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/29(日) 01:37:48.07ID:q0P58X+z0 あ、汗かいてない!
って思った途端にかいてくるアレ何なの
って思った途端にかいてくるアレ何なの
206病弱名無しさん (スップ Sd33-LrTp)
2017/10/29(日) 02:01:56.77ID:VUL7576Ad 友人の結婚式だった
披露宴後
退場するとき握手するの嫌でベタベタだったけど握手無しで良かった
俺絶対挙式とか無理だわ
観衆の視線を浴びながら歩くとか指輪はめるとかもうビッチャビチャやで
披露宴後
退場するとき握手するの嫌でベタベタだったけど握手無しで良かった
俺絶対挙式とか無理だわ
観衆の視線を浴びながら歩くとか指輪はめるとかもうビッチャビチャやで
207病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/29(日) 02:07:04.41ID:q0P58X+z0 高校の卒業式
教師や仲間と握手することを考え、
怪我をしたという設定で右手に包帯して行った
教師や仲間と握手することを考え、
怪我をしたという設定で右手に包帯して行った
209病弱名無しさん (ワッチョイW 69f0-h2lb)
2017/10/29(日) 06:59:30.63ID:L7TxGqd/0 みんなおなじなんやね。自分だけじゃないと思うと、すこし気分がまし。
210病弱名無しさん (アウアウカー Saed-7D0c)
2017/10/29(日) 08:01:59.60ID:p7b6zu7Qa ほんと人生ウルトラハードモードですわ…
自分のいいところも全部だめになったもう嫌だ生きるのがこんなに辛いなんて汗出ないだけで全然違う普通の人が羨ましいわ無敵だろ。。
自分のいいところも全部だめになったもう嫌だ生きるのがこんなに辛いなんて汗出ないだけで全然違う普通の人が羨ましいわ無敵だろ。。
211病弱名無しさん (アウアウカー Saed-7D0c)
2017/10/29(日) 08:04:19.70ID:p7b6zu7Qa 自分より手汗やばい人が存在するのかな
てか手汗やばい人自体全然見かけない
てか手汗やばい人自体全然見かけない
212病弱名無しさん (ワッチョイW 0bb2-FpYN)
2017/10/29(日) 10:37:37.06ID:iupJPF5h0 >>192
全体流せるよ。掌から指先まで均等に治療できる
saalio考えている人がいたら、始めは電極の方向?を一定にして数日治療して、自分に効果があるかを先に見極めた方がいいかも。
送料負担はあるけど、1か月以内なら返品できるみたいだから、早めに効果を見極める方がいいだろうし
全体流せるよ。掌から指先まで均等に治療できる
saalio考えている人がいたら、始めは電極の方向?を一定にして数日治療して、自分に効果があるかを先に見極めた方がいいかも。
送料負担はあるけど、1か月以内なら返品できるみたいだから、早めに効果を見極める方がいいだろうし
213病弱名無しさん (ワッチョイWW 4162-0jib)
2017/10/29(日) 10:40:27.39ID:uT9BRW3S0 断ると変な雰囲気なるし握手苦痛だよね
デスクワークしてるけどかろうじて手汗でも何とかなってる。
マウスベタベタだけどw
できる仕事限られるけど事務ならなんとかなるかもね
バイトはレジ打ちはまず無理だから軍手してできる配送系とか事務皿洗いとかそういうのがいいのかな?
デスクワークしてるけどかろうじて手汗でも何とかなってる。
マウスベタベタだけどw
できる仕事限られるけど事務ならなんとかなるかもね
バイトはレジ打ちはまず無理だから軍手してできる配送系とか事務皿洗いとかそういうのがいいのかな?
215病弱名無しさん (ニククエ Sda3-LrTp)
2017/10/29(日) 12:27:25.01ID:hrUJ2yH/dNIKU 手袋つけっぱな工場とか倉庫とか
トラックバスタクシーなどの運転手とか
対人の仕事は無理
特に書類使う営業とかはマジで無理
トラックバスタクシーなどの運転手とか
対人の仕事は無理
特に書類使う営業とかはマジで無理
216病弱名無しさん (ニククエ Saed-JwHe)
2017/10/29(日) 13:11:49.67ID:h5sYlKC2aNIKU レベル3でもスキャナーがコンビニやスーパーのタイプなら出来る(昔ながらの手打ちは知らん)
手汗かかない人でも札数えるときは指ぬらすし
ただしプレゼント用のラッピングとか来ると一気に死亡
手汗かかない人でも札数えるときは指ぬらすし
ただしプレゼント用のラッピングとか来ると一気に死亡
217病弱名無しさん (ニククエ Sda3-LrTp)
2017/10/29(日) 13:32:09.46ID:hrUJ2yH/dNIKU お客が買った商品に手汗が付着するから嫌だわ
218病弱名無しさん (ニククエWW e1a1-HPyc)
2017/10/29(日) 14:47:06.78ID:Sv30xaWq0NIKU スマホやタブレットが誤動作して地味に困る
219病弱名無しさん (ニククエW 1b1f-ByPc)
2017/10/29(日) 20:20:09.36ID:q0P58X+z0NIKU 今ドラオニ中だけど、手汗がしっかり止まったら人の体をまさぐるのは勿論、柔道とかボルダリングもやってみたいな〜
220病弱名無しさん (ニククエ Saed-7D0c)
2017/10/29(日) 22:46:04.37ID:CxWP+Y9VaNIKU 200人に1人くらいだから学校に割といるはずなんだけど....
221病弱名無しさん (ニククエW 1b1f-ByPc)
2017/10/29(日) 23:12:44.28ID:q0P58X+z0NIKU うん
一学年150人の中学通ってたけど、
自分を含めてなくとも3人は手汗かくヤツいた
一学年150人の中学通ってたけど、
自分を含めてなくとも3人は手汗かくヤツいた
222病弱名無しさん (ニククエ Saed-7D0c)
2017/10/29(日) 23:38:43.27ID:yozrSFBAaNIKU 自分以外見たことない
223病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/30(月) 00:29:45.99ID:NScL/dm30 うちは父と母はなんとも無いのに、俺と兄は手汗凄い
224病弱名無しさん (スッップ Sd33-LrTp)
2017/10/30(月) 00:46:46.29ID:/1TJa5cMd いたかもしれないけど公にはしないから気付かないだけ
225病弱名無しさん (ワッチョイW 013b-aATY)
2017/10/30(月) 22:21:17.35ID:3DIoEeJ40 ファーストフード店でバイトしてた時は不思議と手汗出なかったな。下っ端だったから30分に1回掃除してたんだけど、布巾が漂白剤?薄めた水に浸かってるからそれ使うと手がカサカサだった
226病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/31(火) 13:48:15.48ID:zaRCMAIk0 ドラオニで左手は汗止まったけど、
後から始めた右手が中々止まらない
人生上手くいかないね
後から始めた右手が中々止まらない
人生上手くいかないね
227病弱名無しさん (ワッチョイW 4162-t4Ij)
2017/10/31(火) 17:11:06.39ID:kl3DMevm0 事務仕事ならなんとかなるよ
228病弱名無しさん (ワッチョイWW e1a1-HPyc)
2017/10/31(火) 18:25:15.56ID:3BXPy+3i0 手汗だけなら陶芸家はどう?
常に手を濡らしてる
食っていけるかは不明w
常に手を濡らしてる
食っていけるかは不明w
229病弱名無しさん (ワッチョイW 1b1f-ByPc)
2017/10/31(火) 19:01:32.13ID:zaRCMAIk0 遭難したり、水分が無い状況だと重宝されるかもねw
230病弱名無しさん (ワッチョイWW e1a1-HPyc)
2017/10/31(火) 19:17:12.45ID:3BXPy+3i0 塩水だからダメじゃね?
231病弱名無しさん (ワッチョイW 69f0-h2lb)
2017/11/01(水) 03:32:29.12ID:WEUvT3IC0232病弱名無しさん (ブーイモ MMc5-ByPc)
2017/11/01(水) 13:24:24.36ID:blVUjbRWM233病弱名無しさん (ワッチョイWW e1a1-HPyc)
2017/11/01(水) 17:32:50.04ID:+s9Roa7+0 スマホの手汗対策何かしてます?
タップする度に拭かないと文章もまともに打てない
タップする度に拭かないと文章もまともに打てない
234病弱名無しさん (アメ MMc5-9WRb)
2017/11/01(水) 21:31:50.22ID:0X+6AhGxM ドラオニ学生時代に買ったけどすごい時間使ったなあ
あの頃サーリオあったら助かったのにな手足同時にできそうだし
音大でピアノやってたけど手汗の友だち居たよバスタオル持って弾いてた
私はスポーツタオルだからレベルは下かな
あの頃サーリオあったら助かったのにな手足同時にできそうだし
音大でピアノやってたけど手汗の友だち居たよバスタオル持って弾いてた
私はスポーツタオルだからレベルは下かな
237病弱名無しさん (ワッチョイW 69f0-h2lb)
2017/11/01(水) 21:58:49.73ID:WEUvT3IC0 もう死にたいよ。
238病弱名無しさん (スフッ Sd33-h2lb)
2017/11/01(水) 22:07:32.52ID:FVRK991wd 手汗や足汗で自殺を考えるくらいなのかな。まあ確かに障がい年金もおりないし、周りの理解はほとんどなく、甘えとおもわれる場合がほとんどだよね。
ハンデ背負ってるのに生まれたときからまわりと平等に勝負させられる。
でもなんとか前向きに考えようよ。死ぬ発想はダメ!なんとかなるから。
ハンデ背負ってるのに生まれたときからまわりと平等に勝負させられる。
でもなんとか前向きに考えようよ。死ぬ発想はダメ!なんとかなるから。
239病弱名無しさん (ワッチョイW 461f-U3Tt)
2017/11/02(木) 08:26:08.96ID:uiUDS6Ua0 ドラオニ始めて左手は17日、右手は6日
左手は手のひらの真ん中以外は完全停止
手首付近がひび割れるほどカサカサ
手を繋ぐのも問題無さそう
右手は全体的に汗かくけど、カサカサになり始めた
副作用は、足汗が凄い増えた。
常にジットリしてて、車の運転するとベチャベチャになる。
左手は手のひらの真ん中以外は完全停止
手首付近がひび割れるほどカサカサ
手を繋ぐのも問題無さそう
右手は全体的に汗かくけど、カサカサになり始めた
副作用は、足汗が凄い増えた。
常にジットリしてて、車の運転するとベチャベチャになる。
240病弱名無しさん (スップ Sdc2-FL7L)
2017/11/02(木) 15:47:02.98ID:eF6MrKNWd サーリオって毎日やってるの?
241病弱名無しさん (ワッチョイ e97b-SaAB)
2017/11/02(木) 16:36:52.63ID:xkSijn8s0 10年近く前に手術したけどまた戻ったよ
最初は代償発汗が腰と脚に出てたけど、手が元に戻ると同時にそういうのもなくなった
完全に神経が再生したとしか思えない
携帯販売の仕事も手汗が怖くて面接バックレたし、学生時代は勉強に集中できなすぎて人生詰んでる
手先を使う仕事全般やりたくない。
自分の場合、レジとかはセーフで、動き回っているうちに手汗が引くようなのはいいが、細かい作業に集中するようなのがダメ
障害年金欲しい。
あと少しでもカフェイン摂ると手足に汗かくから目覚まし手段がない
最初は代償発汗が腰と脚に出てたけど、手が元に戻ると同時にそういうのもなくなった
完全に神経が再生したとしか思えない
携帯販売の仕事も手汗が怖くて面接バックレたし、学生時代は勉強に集中できなすぎて人生詰んでる
手先を使う仕事全般やりたくない。
自分の場合、レジとかはセーフで、動き回っているうちに手汗が引くようなのはいいが、細かい作業に集中するようなのがダメ
障害年金欲しい。
あと少しでもカフェイン摂ると手足に汗かくから目覚まし手段がない
242病弱名無しさん (ワッチョイ e97b-SaAB)
2017/11/02(木) 16:39:25.67ID:xkSijn8s0 まあ人生に疲れて5年くらいニート状態なんだけど
243病弱名無しさん (アメ MM6d-5ZNW)
2017/11/02(木) 17:09:18.57ID:XdJAb7AMM244病弱名無しさん (アメ MM6d-5ZNW)
2017/11/02(木) 17:12:07.49ID:XdJAb7AMM245病弱名無しさん (ワッチョイW 461f-U3Tt)
2017/11/02(木) 17:28:12.05ID:uiUDS6Ua0246病弱名無しさん (スップ Sdc2-FL7L)
2017/11/02(木) 17:36:24.55ID:eF6MrKNWd 対紙の仕事もダメ
対金属の仕事もダメ
対木の仕事もダメ
対人の仕事もダメ
対金属の仕事もダメ
対木の仕事もダメ
対人の仕事もダメ
247病弱名無しさん (スフッ Sd62-Sruq)
2017/11/02(木) 23:00:29.56ID:vVnpgBNzd わかりすぎて泣ける。おれも今はニートだよ
248病弱名無しさん (ワッチョイW 9962-2V/I)
2017/11/03(金) 02:48:24.70ID:RxB0P1Af0 水族館で働けば
249病弱名無しさん (アメ MM6d-5ZNW)
2017/11/03(金) 04:01:38.65ID:KZEudiVvM >>245
濃度薄くしてもだめですか?
私は学生の時塩アルやったら痒くてダメだったけど最近またやったら大丈夫だったんですよ
キズや汗疱をしっかりワセリンガードして扇風機前で少しずつぬっては乾かしを繰り返しそのまま寝ます
寝てる間に染み込むぶんドラオニより時間が有効活用できてるかと思いますよ
濃度薄くしてもだめですか?
私は学生の時塩アルやったら痒くてダメだったけど最近またやったら大丈夫だったんですよ
キズや汗疱をしっかりワセリンガードして扇風機前で少しずつぬっては乾かしを繰り返しそのまま寝ます
寝てる間に染み込むぶんドラオニより時間が有効活用できてるかと思いますよ
250病弱名無しさん (ワッチョイW adf0-Sruq)
2017/11/03(金) 07:36:36.86ID:V9bpM7n/0 >>242
今までどんな仕事をされてきました?5年って長いですね。まぁ私も半年前に仕事やめて無職なので人のこと言えませんが。
それと、今は毎日なにをして過ごされていらっしゃいますか?手汗は本当に人生詰みますよね。
今までどんな仕事をされてきました?5年って長いですね。まぁ私も半年前に仕事やめて無職なので人のこと言えませんが。
それと、今は毎日なにをして過ごされていらっしゃいますか?手汗は本当に人生詰みますよね。
251病弱名無しさん (ワッチョイW 9962-2V/I)
2017/11/03(金) 14:34:41.36ID:hQybT5Qf0 汗酷くても働ける
252病弱名無しさん (ワッチョイW 461f-U3Tt)
2017/11/03(金) 15:05:08.87ID:NIh57ZW+0 >>249
濃度薄くした事はないな〜
確かにドラオニだと時間が勿体無いんだよね
俺は一個しか持ってないから、両手やると1時間かかる
ドラオニだと手のひらの真ん中あたりを対処するのがムズイから、また塩アル試してみようかな。アドバイスありがとう!
濃度薄くした事はないな〜
確かにドラオニだと時間が勿体無いんだよね
俺は一個しか持ってないから、両手やると1時間かかる
ドラオニだと手のひらの真ん中あたりを対処するのがムズイから、また塩アル試してみようかな。アドバイスありがとう!
253病弱名無しさん (ワッチョイWW 4615-4Vm3)
2017/11/03(金) 15:41:00.49ID:UNCa7RYM0 俺も手あせあるけどフツーに働いてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 青木歌音、膣の手術をYouTubeで公開 批判に反論「性的興奮を目的としたものでは一切ありません」 [ネギうどん★]
- 安倍色の覇気にありがちなこと [974680522]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 記者「大谷ホームランの後の切り替えは?」千賀「いや別に」記者「大谷との対戦楽しかった?」千賀「楽しくはないだろ」 [312375913]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW