X



親知らず抜歯 その102 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 08:26:16.38ID:9Mdy6Wh20
親知らずについて語りましょう!

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1491750032/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1495361123/
2017/07/31(月) 17:41:46.84ID:8Jbu+n470
>>126
二本はもらってきた
こちらは頼まないともらえない

埋伏を割ったのはもらわなかった
麻酔が少し効いてなくて痛くて
それどころでなくヘロヘロでかえってきてしまった
内側見てみたかったなとは思う
2017/07/31(月) 19:12:56.10ID:4jsnP+7Q0
>>122
歯医者に相談して抗生剤と更にスポンゼルを詰めて貰うといいかも
今年2本抜いて2回ともドライソケットになったけどそれでなんとか耐え抜いた
スポンゼルが取れてしまった時やあまりに辛い時はケナログを穴に詰めたな
早く痛みがひくといいねお大事に
2017/07/31(月) 20:48:50.07ID:lMfgOpr+0
今日抜いてきた
自分も持って帰るかきかれたな
真っ二つに砕かれ抜かれた歯を弄りながら笑
>>128
ぷにぷにしてる神経みたいなのが歯の内にあるの見せてもらった
131病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:42:17.57ID:xWGxBs0G0
どうも親知らず抜いた後から鼻の奥から何か腐ったような異臭がする
もう2週間経つけど空いた穴塞がってないのかな
2017/07/31(月) 23:42:00.72ID:4LQcuG7t0
ドラエソケットだな
2017/08/01(火) 00:18:52.87ID:j7RAARHY0
目鼻口は繋がっている!
134病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:28:13.15ID:jv4byRxX0
固形物食べたいよお…
2017/08/01(火) 13:44:39.06ID:cuUU7KYA0
>>127 >>128
やっぱ持って帰る人も結構いるんだね
虫歯出来てたし割ってたし
要らないですって言っちゃった
2017/08/01(火) 14:49:05.28ID:wV+a6PtD0
今行ってる歯医者は持って帰るともなんとも言われないからそのまま捨てられてる
2017/08/01(火) 15:51:58.18ID:L1ws7In90
>>135
虫歯の親知らずは保管してる
これを見るたびに歯磨きやフロスをサボれないぞ!って気持ちになる
2017/08/01(火) 18:37:31.12ID:xKb1gnnK0
抜歯後しばらくはセンズリこいたらあかんぜよ
抜歯前に抜いとけよ
2017/08/01(火) 18:38:30.64ID:xKb1gnnK0
ドラソケになったらまじ地獄だからな
2017/08/02(水) 01:23:54.06ID:8m2+iZTp0
抜いた後血が少しずつ流れてしょっぺえ
2017/08/02(水) 06:48:47.90ID:OdN5nfBI0
正直奥歯で噛まないと食べた気がしない
2017/08/02(水) 09:20:11.97ID:mqsll8Tr0
助手のお姉さんが可愛すぎだった
2017/08/02(水) 12:38:04.70ID:uuW9cIQW0
抜糸してきたが抜糸がクソ痛かった
大きい空洞でまだまだ埋まらないそうで当分不便しそう。。。
2017/08/02(水) 18:41:15.78ID:EmTkCoOr0
上抜いてから3週間たったわ
上だから傷口見えないけどもう閉じてんのかなー
気になる
2017/08/02(水) 22:30:50.01ID:Ow7PUQyM0
ドライソケットで散々書き込みしてた者です。
抜歯後10日を境に、一気に痛みが引きました!!
お肉がモリモリと骨に乗っかってくれたみたいです。
激痛の最中にいる時は、いつ治るかも分からない先が見えない恐怖心で毎日半泣きでただ我慢してたけど、ちゃんと痛みは収まります!!!
ボルタレンもあんなにがぶ飲みしてたのが嘘のよう。
やっと普通の食事も出来るようになりました。

とりあえず一安心したけど、もう金輪際親知らずは抜歯したくない。
あんな生き地獄もう沢山。
2017/08/02(水) 22:32:53.41ID:Ow7PUQyM0
因みに自分の場合、1番効いた薬の組み合わせが
カロナール2錠+ボルタレン1錠。
いちおう歯医者さんにオススメされて服用したんだけど、これがボルタレン単体よりも抜群に効きました。
激痛でボルタレンも殆ど効かない人は是非試して欲しい。
2017/08/02(水) 22:35:50.12ID:H6I7I/WmO
左上抜いて70日たったがまだ穴が治らない
食べカス取るために細いブラシ使うのよくないのかな
隣の歯が虫歯になっても困るし
148病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 07:01:03.81ID:rI/Kpr820
>>147
何歳?
2017/08/03(木) 08:00:59.60ID:76JNfjdX0
>>147
穴の食べかすはうがいでとる
横の歯はごく小さいブラシで磨く
2017/08/03(木) 12:29:50.83ID:D4zILWVBO
親知らずの抜歯の予約をしてきた。
水平埋伏歯を抜く時は割るというのは知っていたが、斜めの時は縦に割るとは何故か考えてもいなかった。
反対側には水平埋伏歯が待機していて、縦に割った歯と輪切り状態の歯が見られるのかとちょっとワクワクしてる。
ただ、両方とも神経に近い深いところにあるらしいので、記念写真撮りたくなるレベルには腫れると言われたから、抜歯した後の痛みは覚悟してる。
2017/08/03(木) 15:47:20.79ID:It8fQEkV0
今抜いてきた 予約制のに電話してその日にやってもらえたわ
内部麻酔(注射)打つための外部麻酔で30秒 内部麻酔で3分 抜くのに10秒ぐらいで早かったわ
20分受付で待たされた方が苦痛だった
152病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:19:14.52ID:FbCDt6jK0
口の中マジ臭え
あと1ヶ月以上耐えないといけないのか
153病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:57:15.39ID:P/gOwlPv0
>>147
私、抜歯後1ヶ月。
ダメだって言うけど、うがいじゃ取れないから、GUM歯間ブラシのゴム状の1番細い奴で大きい食べかすはすくい上げてる。

奥まではさすがに怖くて出来ないから1週間に一度歯医者で洗浄してもらってるけど。
入り口にある詰まってるのちょっと取るだけでも違和感なくなる。

左側は入り口も大きいから出来るけど、右は入り口小さくてこの方法じゃ取れないから、歯医者で洗浄
2017/08/04(金) 08:34:11.50ID:vv1eivbA0
口に水含んで頭をゆっくり左右に動かせば食べかすの大半は取れるよ
2017/08/04(金) 09:38:05.84ID:6LKgwrnA0
ああああああ抜歯こわいよおおおおお

横向きで埋もれてるし絶対やばいよおおお
2017/08/04(金) 11:45:49.24ID:yq/MCqzG0
へいきへいき麻酔が効いちゃえばもう平気
ドライソケットにきをつけて痛み止めも効けば平気
2017/08/04(金) 12:27:12.83ID:lsaqXR9p0
麻酔効いてるうちに痛み止め
四時間ごとに痛み止め
これで朝以外平気よ
2017/08/04(金) 13:53:14.46ID:g+LPKJqH0
だって神経近いってよ?
根っこも折れてそうだから砕くってよ?
痺れが残るかもってよ?

むりいいいいいいいいいいいい
2017/08/04(金) 17:05:27.33ID:5/639w330
>>158
根っこは残っても大丈夫な例もあるし
痺れが出たら次の日の検査でわかるから飲み薬とかで治療

うちは
骨が薄くて歯がでかいから顎の骨折れるかも♪て言われてた
へーきへーき
がんば
2017/08/04(金) 18:08:27.04ID:g+LPKJqH0
>>159
盆の休みに合わせて抜歯するから数日死ぬ気で生きます
あんがと
2017/08/04(金) 19:04:39.67ID:LLDkYIsE0
抜歯したんだが、今回薬なにも出なかった
痛み止めはまだあまってる

この前は出たのに心配です
2017/08/04(金) 23:22:01.90ID:/UWkDHMw0
7/19に右下の水平埋伏を抜いた
まだ痛い嫌になるわ
2017/08/04(金) 23:48:24.04ID:A+R1qPZj0
抜いたところの骨が溶けてたら
歯茎の穴はあいたままだぞ
骨が溶けてんじゃね?
2017/08/04(金) 23:51:42.87ID:A+R1qPZj0
歯槽膿漏で下がった歯茎は元にもどらんぞ
これと同じだ
2017/08/04(金) 23:56:17.36ID:A+R1qPZj0
空いた穴が塞がらない場合差し歯入れたほうがいい
何か食うたびに食べかすつまるぞ
2017/08/06(日) 00:38:27.46ID:tpHyKLWa0
麻酔効きにくくてほんと地獄だったんだが
普通にいてーよ。
167病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 06:46:08.08ID:xs4Z1T5i0
大阪歯科大附属病院は上手かな?痛いの嫌だよーーー
2017/08/06(日) 06:52:42.52ID:9S0CeKj40
口腔外科で個人から紹介されて行くのは抜き慣れてるらしいがどうかなあ?
2017/08/06(日) 07:29:10.71ID:v4eBADoK0
10日経ってようやくロキソニン無しで寝れるようになった
抜歯はあっさり終わったけどやっぱり下は大変だな
2017/08/06(日) 13:09:15.00ID:QkLB5zJc0
おまえらの言う地獄ってたいしたことがない
2017/08/06(日) 13:12:15.11ID:1pcc25fK0
抜く歯と違う歯削られることってある?
下を抜くとして上の歯を
2017/08/06(日) 15:29:07.87ID:ohTstVzd0
下横向き抜いて10日経ったんで二郎行ったった
穴の上の糸にニンニク絡まってこりゃこまった
2017/08/06(日) 22:34:24.82ID:QkLB5zJc0
糸ニンニクが詰まっただと?
2017/08/06(日) 22:37:14.81ID:f7qenfPX0
糸w
意外とやっかいだよね
175病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:00:19.73ID:EmZ84tDj0
穴にアイスがハマった時の
痛さは異常
2017/08/06(日) 23:52:37.40ID:8H9AfE5/0
6日目だけどラーメン食べたいなあ
2017/08/07(月) 18:07:44.16ID:BKRB5p1P0
顎に横向きに埋まってるの1時間くらいで抜いてもらった

技術力を売りにしてる所だからかもしれんが、二日目でもう腫れが引いてきた
以前抜いたところは麻酔も下手だったが今回は3段階の麻酔でしっかり効いてたわ

ただ、抜歯後初めての就寝の前に痛み止め飲まないとな
痛くて寝れないから
2017/08/07(月) 20:57:11.35ID:cExXZ/1Z0
なん何だこのスレは・・・
6日もたったのに、ラーメン食いたいとか


抜歯翌朝に酒とポテチとラーメン食った当時42の俺は何なのか(´・ω・`)
2017/08/07(月) 21:15:23.78ID:yoDbsWEH0
今はネットで情報過多だからみんな慎重になってるんじゃないの?

つうか朝からラーメンと酒って夜勤明けなの?
2017/08/07(月) 21:32:58.13ID:Z5gb8ggj0
>>178
歯の場所とか抜き具合によるよー
上の歯とか、まっすぐならいけるかも

下の埋伏でそれやったなら勇者w
181病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 21:39:05.54ID:rA5zdE2p0
水平埋伏の親知らず抜歯してから一週間目。
今日鈍痛が続いてるから見てもらったんだけど、軟膏とガーゼ詰められて終了。
説明何もなかったけどドライソケットなんか?
どっちにせよ早く治ってほしい。
2017/08/07(月) 21:39:47.21ID:G4c7yY440
>>178
少し慎重過ぎたかなw
2017/08/07(月) 22:09:03.53ID:cExXZ/1Z0
>>179
そら一晩ゼリーと豆腐食ってさっさと麻酔薬の勢いで寝ましたよ
1本目は慎重になって、3日も禁酒してしまった・・

>>180
な、なるほど・・・
来月、下の斜めの親知らずと下の横の親知らずの抜歯が待ってる
今日の発言を撤回する可能性がある
2017/08/07(月) 23:30:36.76ID:Pq4GUqnZ0
マッシュポテトでも食っとけばいい
2017/08/07(月) 23:44:59.12ID:emrKttq/0
歯医者通院虫歯治療中。
今年中に親知らず全部抜くつもりだけど一本水平埋伏が厄介だなあ。
YouTubeで抜歯動画見てるけど恐怖心より根っ子が取れると見ててスッキリするわw
2017/08/07(月) 23:48:38.47ID:2zK7JqEb0
>>181
下の埋伏抜いて10日たっても軽い痛みがあるからロキソニンのんでたけど
ドライソケットになった場合必ず本人がわかる、
違和感見逃さないでいつでも診察にきてねと言われたよ

抜糸後また痛みだしたけど抜歯2週間もたつとだいぶ安定してきた!
187病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:59:58.27ID:rA5zdE2p0
レスサンクス
ちょっと安心した。
ロキソニン飲みながら無理せず気長に様子見てみるよ。
188病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:01:29.56ID:pvrNCQ7V0
>>187
>>186 安価忘れ
2017/08/08(火) 23:33:26.59ID:oBRb2Awp0
痛み止めはすぐに飲んだほうがいいぞ
飲まないと阿鼻叫喚地獄だぞまじで
2017/08/09(水) 23:32:20.05ID:vGEZz4G80
ここ読んでおいて良かった
今日下の水平埋伏抜いてきました

術中は全然痛くなくて余裕だなと思っていたらじわじわ麻酔が切れてきてまさに地獄
冷やすと少し治まり家族の助けもあり何とか眠れそうです
2017/08/09(水) 23:48:18.74ID:ieFBBKRK0
>>190
痛み止のんだ?
2017/08/10(木) 01:03:05.80ID:Vs0fhGb/0
自分も初めて下の水平埋伏歯抜いてもらった。
根っこ曲がってたらしくかなりの圧力で引っこ抜いてもらった。
みっしみしみし…て音が凄かった。(後で聞いたら骨割ってたらしいけどw)
痛がりの自分だけど、麻酔効いてるから術中は痛いというより怖いって感じだな。
どう考えても終わった後の方が痛いし扁桃腺腫れてるツバ飲み込めない。まだ見た目には全然腫れていない。
2017/08/10(木) 01:25:46.55ID:FOaWDSB40
明日(正しくは今日)抜歯なんだけど怖くて寝れない
一週間痛いとか書いてるの見ると逃げたい
なんで横向きで埋もれてしかも神経近くに生えたのあんたは
2017/08/10(木) 07:28:29.06ID:62yvzYdq0
昨日左下抜いてきた
上2本は抜歯済で余裕だったけど、下は初めてでめっちゃ怖かった
時間的には1〜2分で抜けた
抜歯後2時間位から痛みだして痛み止のカロナール飲んだが、
今朝起きたら痛みなし
歯医者もお盆休みに入るし、このまま痛みなく過ごしたい…
2017/08/10(木) 09:51:38.53ID:L356PVAo0
あああああああもうむりいいいいいい
こわいよおおおおおおお
ガリガリゴンゴンされるよおおおおおおお
こわいよおおおおおおおお
2017/08/10(木) 10:20:49.64ID:L356PVAo0
20分くらいで終わったわ
麻酔のおかげで全然痛くなかったわ
2017/08/10(木) 10:36:30.62ID:n4ZmtG+i0
テンションの落差で草
2017/08/10(木) 12:19:10.02ID:Z6GlyrlM0
やっぱ連休前は抜く人多いのね
2017/08/10(木) 12:55:20.01ID:FOaWDSB40
痛み止め飲んで3時間しかたってないのにもう痛いよおおおおおおおおおお
血も止まんないよおおおおおお
もおおおおおお
200病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:28:38.69ID:LlMCwMJ/0
痛みはないけど衝撃は結構くるよね
あと下のやつだったから首筋あたりの神経?がビリビリきた
2017/08/10(木) 16:04:04.93ID:ZEcaSL950
穴と傷口の違いがわからん
多少食べ物詰まる程度の穴はもう傷口じゃないの?
2017/08/10(木) 20:29:12.51ID:JuKtFIe50
>>191
飲みました

てか痛み止めなしで堪えられる人いたらすごい…
2017/08/10(木) 20:32:18.05ID:JuKtFIe50
削り取られてる時は髪の毛燃えてる匂い?がしました
私も麻酔がきれた後は喉が激痛でツバ飲むのも嫌なくらいでした
徐々に喉も落ち着くんですかね?
2017/08/10(木) 20:37:20.66ID:ILQVJP4Y0
下抜いたけど全然余裕だった
おまえら嘘ついてんじゃねえよw
2017/08/10(木) 20:37:53.82ID:ILQVJP4Y0
ほんと2ちゃんってデタラメばっかりw
2017/08/10(木) 21:17:53.34ID:U/y0HAet0
わしは連休後にすることにしたわ。
せっかくの休みをテンション低く過ごしたくないからな。
辛さ分かってる分、また怖い…。
2017/08/11(金) 00:03:39.34ID:tys2Jjwv0
>>204
生え方にもよるよ。
俺の場合は、上は斜めに生えていて、普通に抜くだけで次の日くらいまで血が出たけど痛くなく楽勝だった。
だが下が横向きかつ埋まってるやつだった。切って割って取り出して縫ってだったし、抜糸まで一週間ずっと痛かった。
208病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:36:33.90ID:hbtPbYGT0
昨日親知らず抜いてきた
2017/08/11(金) 11:55:04.23ID:N70t1mFU0
穴に米粒入るのが嫌で麺類食べてるんだけど、パスタのカスがくっ付いただけで痛いし不快感
ますます米なんて食べられないよ…
米がなきゃおかずも美味しくないし、かといって食べないと仕事するとき力出ない
2017/08/11(金) 12:02:58.45ID:tys2Jjwv0
>>209
水ピューは?100円ショップの香水を詰め替える用途の注射器みたいなやつに
(冷たい水はア”ーッってなるから)ぬるま湯ぐらいの水を入れて穴にピューとする。
強くやりすぎると良くないから、ほどほどの強さで。
2017/08/11(金) 12:06:04.27ID:fumBnM5f0
>>209
そうめんを噛まずに1〜二本ずつ飲んでたな
2017/08/11(金) 12:51:16.93ID:P2gWEdfC0
お腹減るよなー
本当は肉が食いたい
けど穴につまるのが怖くて抜歯二日目だしゼリーとプリンしか食えん
正直食いたいもん食えないのが一番しんどい
2017/08/11(金) 12:55:41.75ID:cap8OfYU0
抜歯当日から反対側で食べたいもの食ってたけど
翌日に肉も食ったし
神経質になりすぎじゃ?
2017/08/11(金) 13:11:01.72ID:fumBnM5f0
>>213
まっすぐな上の歯しかぬいたことがないってオチの人?
2017/08/11(金) 13:23:34.47ID:OtCc7slW0
水平埋伏か真っすぐか書いたほうがいいな
話が噛み合わない
2017/08/11(金) 13:25:02.65ID:cMOWmqphO
この頃毎日>>213みたいな煽りする奴湧くし、そういうオチか夏休みで暇な釣り人だろう
2017/08/11(金) 13:31:47.94ID:fumBnM5f0
切開、骨削りでひどく腫れてたら
そもそも肉入るほど口開かないもんね

スプーンとストローがやっと
ウイダーは吸えなくて手で押して飲んでた
2017/08/11(金) 13:34:17.60ID:cap8OfYU0
下のほぼまっすぐの歯だったから肉食えたのか
素直な歯じゃない奴は苦労するんだなかわいそうに
2017/08/11(金) 20:27:52.68ID:Uk/ZAcvWO
まだ抜歯してないけど、夜更かしがちょっと続いたら腫れたのかめっちゃ痛い
下の親知らずで、微妙に頭が出てるがそこが穴みたいに窪んでて食べかすがよく詰まるし、そういうので菌も入りやすいんだろうな

抜歯の予約をもうちょっと早い時期にすればよかったとちょっと後悔してる
2017/08/11(金) 20:54:39.78ID:cbn7j+Ou0
自分は下側抜いたけど骨削ったから顎腫れて口が開かないから柔らかい煮物とかを小さく小さく切って入れてる。
反対側で噛んでても、固いものなら患部に響いて痛いしね。
バーガーとかいなりずしとか頬張りたいのぅ。
2017/08/11(金) 23:36:04.19ID:P2gWEdfC0
グラタンとかパスタ入りカップスープが結構食べやすかった
一日半ぶりにまともに食べることできて助かった
2017/08/12(土) 10:52:40.87ID:W0whkQdu0
抜いてきた
すぐに痛み止め飲んだ
あとは痛まないように祈るだけだ
2017/08/12(土) 11:01:39.66ID:2BJC4yUx0
連休でずっと寝てるのがいいね
2017/08/12(土) 11:36:36.38ID:dGBpHh5+0
縫った箇所の糸がピロピロしてて気になる
2017/08/12(土) 12:30:32.98ID:ejo7AIMt0
糸を歯に挟まってる何かと勘違いして取りそうになった
2017/08/12(土) 13:25:02.17ID:W0whkQdu0
昼飯にコーンポタージュとフルーツゼリーとセブンのマッシュポテト
食ってサワシリン飲んだ
いまのところ痛みはほとんどない
2017/08/12(土) 15:21:40.79ID:AlfcrKDX0
>>224
地味に気になるよね
歯磨きの時にひとつ前の歯を磨く際ひっかけそうでこわいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。