X

アキュテイン総合4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/02(金) 22:04:54.96ID:JqRaOceS0
前スレ
アキュテイン総合2 http://itest.2ch.net/test/read.cgi/body/1484719737/l50

【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/07(金) 11:54:27.41ID:NUbwm0cva0707
マジか
期限は同じなんだが劣化してんのか
100錠買って最後の方だし古くなってるのかもしれんが
167病弱名無しさん (タナボタ Sd3f-Wxq/)
垢版 |
2017/07/07(金) 13:11:45.59ID:cew55Kxbd0707
>>165
高円寺でもらってるやつブヨブヨだよ。
2017/07/08(土) 08:15:19.40ID:RrKQnyMC0
皮脂でなくても湿気で肌べたべたになるわ
2017/07/08(土) 13:16:22.70ID:nPI3GzqvH
まだ一月経ってないけどめっちゃ調子ええわ
ピーリングしなくても赤み消えてきたし副作用も唇がちょっと乾燥する程度やしもうプルブルツルツルよ
170病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:46:02.33ID:CTbkgVii0
>>169
いいね!
171病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/08(土) 16:45:53.54ID:V7ENtnJ30
軽症で羨ましい
2年以上飲んでも赤みどころかニキビも当たり前のようにできる
もちろん皮膚科の薬よりは効果あるけど
2017/07/08(土) 16:54:06.30ID:d3t8daYna
効いてない人ってちゃんと脂っこい食事のあとに飲んでるの?
173病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/08(土) 18:29:11.98ID:V7ENtnJ30
脂っこい食事したら9割9分ニキビと赤みがさらに増えるからその説全く信用してない
2017/07/08(土) 18:52:29.33ID:d3t8daYna
そら効かないわけだな
説明書にも書いてあるくらいなのに守ってないなんて
二年以上のんでも治らんわ
175病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/08(土) 19:23:20.29ID:V7ENtnJ30
>>174
守ったよ
脂っこい食事してアキュテイン飲んでも9割9分ダメだめだったんだよ
何度も試した上でダメだったからその話信用してないんだよ
2017/07/08(土) 20:11:52.72ID:LWQ5HvVT0
2クールやっても治らない選ばれし者が確か1割だか2割いるからその中に入ってしまったんだよ
あなたが例外なだけで脂でビタミンA吸収の効率が上がるのは間違ってない
2017/07/08(土) 20:38:15.19ID:/Vl0yrUUa
>>175
だからって推奨されてる摂取方法をしない理由にはならないでしょ
どのくらいちゃんとした摂取方法で摂取したのかわからないけど、説明書にも書いてあることを説とか言っちゃってるしもう少しちゃんと調べて使った方がいいよ
178病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:58:18.61ID:V7ENtnJ30
>>177
あなたには油が効果的で自分には油が逆効果だっただけの話
2017/07/08(土) 21:04:29.40ID:/Vl0yrUUa
>>178
うーんと、バカなのかな
手元にイソトロインの説明書あるけど思いきり高脂質の食事と取れってかいてあるんだよね
逆効果ってただの思い込みでしょ?それで治ってるなら良いけど二年も飲んで治ってないんだから飲み方見直した方がいいと思うけど
180病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/08(土) 21:49:47.15ID:V7ENtnJ30
>>179
9割の人は治るけど1割の人は治らない
9割の人はあなたで1割は自分
説明書通りに服用しても世の中には治らない人もいるのを理解してほしいんだけどな
2017/07/09(日) 00:36:16.18ID:2titgd9r0
もう放っとけよ
変な飲み方して損するのは馬鹿な奴なんだから
2017/07/09(日) 04:14:57.81ID:xwn+nE3oa
>>180
お前は説明書通りに飲んでないじゃんかw
というか、自分がアキュテイン効かない1割の人だというのはまぁわかるけど、それがなんで正しくない飲み方する理由になるの?ただでさえ効かないのに余計に効かなくなるよ?
だから二年も飲んでて治らないんじゃないかい?
183病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/09(日) 10:08:05.34ID:7x3QCUo70
>>180
9割じゃない。98%以上の人が改善する。
by 肌クリ
184病弱名無しさん (ワッチョイW b78d-0k9H)
垢版 |
2017/07/09(日) 10:29:11.19ID:qOHwj+xL0
>>183
改善はかなりしましたねー
皮膚科の薬がばかばかしいですよ
185病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:21:58.30ID:dxvojhjZ0
アキュ飲んで改善はするけど完治はしなくね?
やはり元々ニキビ肌の僕たちは多少はできると思うんだが
186病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:22:43.30ID:dxvojhjZ0
脂っこい食事ってどの程度なのか分からんよな
毎日揚げ物食べるわけにも行かんし
187病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:23:27.40ID:dxvojhjZ0
ちなみに高円○で聞いたら、そこまで関係ないから普通の食事してたら大丈夫だと言われた
188病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:14:26.08ID:7x3QCUo70
>>185
ニキビは3分の2が完治
皮脂過剰は3分の1が完治
だったよな?
189病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:42:01.09ID:dxvojhjZ0
>>188
あー、そうか、完治の定義があったんだっけ
正直ニキビ肌の俺からしたら1つでもニキビあったら不快に感じてすごい気にしてしまうんだが俺だけ?
190病弱名無しさん (ワッチョイW 778d-WlLe)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:59:46.75ID:rKkkDZjh0
アキュなかったら多分仕事辞めてたよ
2017/07/09(日) 13:39:41.97ID:h9oRbfL/a
アキュ飲んで治らないって奴のなかには(ワッチョイW b78d-0k9H)みたいに自己判断で適当な飲み方してる奴もいるから注意が必要ってことだな
2017/07/09(日) 14:15:33.05ID:QDGNChHRd
テンプレにある1日おきに服用してる人いる?
脱毛のリスクが2分の1になるのは大きいと思うんだけど
193病弱名無しさん (ワッチョイW 5762-Wxq/)
垢版 |
2017/07/09(日) 17:26:39.03ID:MBCjXX6b0
新しいのができなくなると、跡や赤み、毛穴、脂漏性のかさぶたすごい気になるのな
周り見ても、なんで自分以外のほとんどの人はあんなに肌きめ細かいんだろう、透明感あるんだろうって
アキュテインで跡も治ったりしないのかな
194名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa2b-Wxq/)
垢版 |
2017/07/10(月) 08:09:41.30ID:GmTlU64QaVOTE
長年の脂漏性で蓄積された鼻や頬周りの毛穴崩壊、ニキビでできた顎のクレーターなんかは全く効果ないな。

薬飲んでるだけに顔真っ赤になるし、日焼け止め塗ったらまだらにもなるし。駅で鏡見て我ながら唖然とした。

あた油は出にくくなるけど、そのぶん今まであった(テカリによる)ハリ?が失われてゴワゴワしたキモい肌になってて泣きそう。

もはや治る、て言う概念がわからない。

男29
40mg服用2ヶ月目
195病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/10(月) 09:46:39.38ID:JCmlxFK70
毛穴の開きは治らないが、毛穴の黒ずみがなくなって肌の汚さが解消されるよ。
196病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/10(月) 18:38:06.65ID:JCmlxFK70
アキュテイン使用中の日焼けによる赤みはビタミンD3が良い。1日10,000IUくらいで効きそう。
2017/07/10(月) 21:19:08.48ID:krsskDPM0
やはりアキュと亜鉛一緒に飲むと効果が高まる

暑くなってきて20mgで効かなくなってきたけど亜鉛と飲みだしたら唇カッサカサ
198病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:11.29ID:6x6jkypj0
マルチビタミンミネラルで飲んでるからとかじゃなくて?
199病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/11(火) 06:02:28.75ID:VkAUgFpO0
>>197
亜鉛だけでも少し効果あると思うが。
1(亜鉛)+4(アキュ)=5 ってだけではないの?
2017/07/11(火) 07:37:00.07ID:A3a482hH0
>>199
アキュ飲んでない状態で亜鉛飲んでも脂減らないし唇も乾燥しないけどアキュと飲むと明らかに亜鉛分の乾燥とかの効果増してるのがわかる感じ


まあやってみればわかる
201病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/11(火) 10:37:14.80ID:XOOyicpj0
>>200
亜鉛しかはいってないサプリ飲んでるの?
202病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:26:40.56ID:VkAUgFpO0
>>200
グルコン酸亜鉛だろ? 亜鉛はもともとニキビに有効だぞ。臨床試験なんこかある。
203病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:27:48.74ID:VkAUgFpO0
>>200
亜鉛 何ミリ?

例えば、アキュ20mg+亜鉛○mgでアキュ40mg相当、とか。
2017/07/11(火) 11:55:23.45ID:0oloFizla
ラーメン二郎でニンニクマシマシ食ったあとアキュ+ビタミンBC亜鉛を飲むコンビネーションが最強すぎる
相乗効果に次ぐ相乗効果でかなり体に吸収できてる感じがするね
2017/07/11(火) 14:45:26.68ID:7o2/hya9H
そーゆー有益な情報はテンプレにしよーや
2017/07/11(火) 14:51:44.17ID:A3a482hH0
>>201
ディアナチュラの亜鉛サプリです

dhcは飲んだ後息が亜鉛臭くなるからおすすめしない
2017/07/11(火) 15:00:45.77ID:A3a482hH0
>>202
亜鉛はニキビに有効だけど単体で飲んでも効果の実感はない。アキュと飲むとアキュ単体で飲んだ時よりも亜鉛と飲んだ方がアキュの効果あがるから亜鉛の効果が実感できる(個人の感想)って話
てかこれ200に書いたんだが

亜鉛は普通のサプリ規定量、アキュ20mgしか飲んだことないから〇〇mgに例えるとかはできないです
208病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:52:51.51ID:VkAUgFpO0
>>207
上限量1日30mgらしいが、1日30mgだね?
2017/07/11(火) 17:47:19.73ID:A3a482hH0
>>208
規定量てか1日1粒ってサプリに書いてあった通りに飲んでるから14mgですね


あとなんかお前めんどくせーからもう返信しねーわ
210病弱名無しさん (ワッチョイ 9757-PqzH)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:41:02.81ID:wfPUAGdI0
なんか急に熱くなってきたからかドバっと皮脂が出るようになったわ
冬場は10mgで乾燥してたけど、今は8日毎に40mgの定期メンテじゃ間に合わん
211病弱名無しさん (ワッチョイ 9faf-AoV0)
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:31.36ID:VkAUgFpO0
>>209
お前
https://www.youtube.com/watch?v=QwUsYY6Wgt4
212病弱名無しさん (ワッチョイW f7ef-tQik)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:09:38.53ID:5kHAGrPu0
いや、俺こんな綺麗じゃねーわ
213病弱名無しさん (ワッチョイW 9762-wKJZ)
垢版 |
2017/07/12(水) 14:43:19.83ID:gd9QFI5i0
英語の解説は何言ってるの?
214病弱名無しさん (アウアウカー Sa0a-UmNz)
垢版 |
2017/07/13(木) 20:29:19.62ID:cefafHtHa
1日20だったけどぜんぜんきかなくなってきた
唇はまだペリペリ剥けるけど、肝心の脂テカリやベトベト角質が復活

40mgに増やしてみるか
2017/07/14(金) 09:47:40.56ID:ZEvix02U0
この時期の肌のべたべたはどう対応したらいいんだろ
あぶらとり紙使ってたら乾燥しまくり
2017/07/14(金) 10:41:09.02ID:ZEvix02U0
肌ギトギトなのに唇乾燥というわけわからん状態になってる
217病弱名無しさん (ワッチョイ faaf-IEzk)
垢版 |
2017/07/14(金) 12:35:07.44ID:tPUU+dte0
亜鉛20mgでブーストしようとしたが大したことなかった。でも調子は良いから続けようかな。
218病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:40.35ID:Cpb3p0Cr0
ここ2、3日寝るの遅くてちょっとお菓子食べたらニキビ増えてきた
はぁ辛い体質だわ
219病弱名無しさん (ワッチョイW ec8d-EGMv)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:07:57.52ID:uQEDh3Yi0
アキュでだいぶ改善はしたけど根本的なニキビ
体質は変わらないんだよな
だから未だにニキビできるわ辛すぎる
220病弱名無しさん (スッップ Sd70-UmNz)
垢版 |
2017/07/16(日) 19:28:53.73ID:WGtbewRCd
ニキビというより白いプツっとしたやつができる。潰したら脂肪がでてくるんだけど。
これ改善できないかな
221病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:34:53.07ID:+M77kcBP0
治ったら別のとこにできるの繰り返しで辛い
222病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-prez)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:37:51.30ID:MHC7W3Trp
赤ニキビだけには抗生物質塗ってるわ、ベピオでかぶれたから抗生物質しかつかえないし

中々ニキビ0にはならないなー
223病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-prez)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:39:05.61ID:MHC7W3Trp
アキュ飲む以外で心がけてることある?

俺は水を一日2リットルくらい飲むのを始めた
あとはお菓子をほぼほぼ食べない
2017/07/17(月) 12:40:26.89ID:5v4nILZ/a
脂っこい食事ととる
二郎とかと飲むようにしてる
225病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-prez)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:43:03.77ID:MHC7W3Trp
>>224
毎日ラーメン食べてるの?
226病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:29:01.62ID:+M77kcBP0
1日40mgで朝晩で分けてるけど夜40飲んだほうがいい?
朝は脂質はアボカドぐらいしかとらない
2017/07/17(月) 13:40:27.07ID:5v4nILZ/a
>>225
二郎は例っす
まあ週に二三回は食ってるかも
夕食は結構脂っこいものをとるね、昨日も宅配ピザだったし
>>226
朝晩分けた方がいいね
血中濃度的に
228病弱名無しさん (ワッチョイW ec8d-EGMv)
垢版 |
2017/07/17(月) 16:58:01.96ID:LgZCMp7L0
ピザとか肉食べると確実にニキビ爆発する俺は異常なのかな
アキュより食べ物が勝ってしまう
229病弱名無しさん (ワッチョイW 1a53-UmNz)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:07:42.77ID:pw4yw3DT0
一年たっても赤みがとれないです。
いつになったら普通の肌にもどりますか?
2017/07/17(月) 18:41:08.15ID:Z367SGU0a
>>228
マジか
アキュ飲んでれば顔洗わなくても肉食ってもピザ食ってもニキビでないわ
もちろんお菓子も全然平気
ニキビのためじゃなくて太ったり糖尿病のために気をつけることはあるけどね
231病弱名無しさん (ワッチョイW 8462-UmNz)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:55:40.02ID:sSt6RtG20
脂と取ってたけど、健康診断で中性脂肪、悪玉コレステロールが増加傾向で少し控えるようにしてる
アキュの副作用でもあるし肝臓ヤバいのかも
顔色も赤黒いし。もう逝くならぽっくり逝きたいわ。
232病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:51:47.29ID:VP9nOIYO0
>>227
やっぱ分けた方がいいか
今まだ通り分けたままにするわ
効果変わらないようだったら変えるかも
2017/07/18(火) 13:15:09.10ID:pSXESPO5a
>>231
確かにな…ちょっとデブってきたし控えた方がいいよなと思いつつもやめられん
>>232
まあ普通に考えて分けた方がいいよ
半減期意識したら自然と分けて飲むことになる
2017/07/18(火) 14:29:21.27ID:Oqe8TKrW0
好きなものたべるようになったからアキュ始めてから大分太ったわ
2017/07/18(火) 16:24:54.30ID:pSiK/Ofc0
ここ最近の暑さのせいで脂が復活
40mg毎日飲んで様子見しよう
236病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp10-BHU/)
垢版 |
2017/07/18(火) 19:45:13.78ID:VGceEZaop
高校生の時にアキュしってたら今跡とかなかったのかなー
237病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:59:34.91ID:VP9nOIYO0
http://www.nonikibilab.com/acne-cure/accutane-report/import/day26/

このブログの人はアイメディカルのロアキュ使ってたみたいだけど
イソトロイン購入に当たって効果のあった個人輸入サイトあったら教えて欲しい
238病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:52:00.44ID:VP9nOIYO0
あと過去スレに白血球増やす効果があるって書き込みあったけど、白血球を成熟化させるだけで増加はしないよね?
皆さん血液検査受けてるだろうけど増えてますか?僕は増えてません
239病弱名無しさん (ワッチョイW ee8d-BHU/)
垢版 |
2017/07/19(水) 02:09:37.74ID:X590FX/X0
赤血球なら増えた
軽度の多血症って言われたよ
2017/07/19(水) 09:57:11.79ID:4iOoN3zBa
僕は受けてません
241病弱名無しさん (ササクッテロル Sp88-prez)
垢版 |
2017/07/19(水) 10:24:21.33ID:ymgY9ONTp
kusuriya3でイソトロイン買って皮脂は減ってるよ、ニキビはまだできる
242病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-prez)
垢版 |
2017/07/19(水) 13:12:05.08ID:xWlODGRb0
kusuriya3のステマとかではないけどkusuriya3を利用してる理由は
ベストケンコー、お薬ナビと悩んでてベストケンコーは特定商取引法表記がテキトーすぎる
お薬ナビは過去スレでもあまり評判を聞かない

アイメディカルは昔ロアキュ使ってたけどイソトロイン試したくなってやめた、皮脂は減ってけどニキビは完全には治らなかったな
あとアイメディカルも特定商取引法表記がない

結果消去法でkusuriya3使ってる

ベストケンコー
https://www.bestkenko.com/pages/特定商取引法に基づく表示

お薬ナビ
https://お薬なび.com/sp/company.php

kusuriya3
https://www.kusuriya3.md/about.html

アイメディカル
https://www.imedical.jp/company.php?osCsid=9db868d275d5fda3bf53efab1b704879
2017/07/19(水) 14:38:39.60ID:E3ekXq490
ジェネリックドラッグ普通にきたけどな
2017/07/19(水) 19:35:29.61ID:qOEg1jJj0
>>236
ほんとうに悔やまれる。 欧米では40年前からニキビの特効薬だったとか。

ワイは抗生剤のみすぎて皮脂腺が過形成され脂漏症になった。
245病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1b-4HD1)
垢版 |
2017/07/20(木) 11:39:26.06ID:BmNt/0yWp
届いたロアキュの外箱から出された包装の上部分に書いてある真ん中のB○○○○って番号が
2パターンあって、外箱のparti no.と半分異なるんだがやばくないかこれ
246病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1b-4HD1)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:36:17.57ID:BmNt/0yWp
ついでに外箱のバーコードかQRが斜線引かれてるけどデフォ?
2017/07/20(木) 21:06:02.18ID:FurAMVk4a
どこで買ったの?
2017/07/21(金) 08:11:45.74ID:1fMWwOD+0
急に手の皮が剥けてきた
乾燥してんのか
249病弱名無しさん (ワッチョイW a762-4HD1)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:22:01.45ID:XIUxwT0t0
この時期ニキビ出来やすい?増えて来たんだが
250学術 (ワッチョイ 7ff5-jYtz)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:31:10.03ID:0odG72wu0
日焼けじゃないの。屋内でも日焼けするし。性欲が旺盛なのかもね。いい意味で。
251学術 (ワッチョイ 7ff5-jYtz)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:49:45.44ID:0odG72wu0
肝機能障害?障害がないと長生きできないし無理できないよ。
252病弱名無しさん (ワッチョイW a762-4HD1)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:05:37.27ID:XIUxwT0t0
高円寺って製薬会社から直接仕入れてるって言ってたが、「未認可の薬は医者でも製薬会社から直接仕入れることはできず、個人輸入代行業者を利用するしかない」と他の病院で言われた

高円寺本当にシプラから取り寄せてるの?
2017/07/21(金) 19:55:13.09ID:SJorZuwSa
製薬会社(輸入代行)ってことじゃね?
最大限肯定的に解釈すると、だけど
254病弱名無しさん (ワッチョイ e762-t6T/)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:56:37.67ID:2wDZKQRL0
副作用に骨が細くなるとかあったっけ?
なんか手首とか前腕が細くなった気がする
気のせいなのか・・・?
2017/07/22(土) 00:41:54.75ID:kj4P0APta
俺も腕細くなった気がしたけど一日中スマホしかしてないから当たり前だと気づいた
2017/07/22(土) 14:08:09.20ID:gykEBQN7M
グリンピールした事ある人いますか?いたら感想教えて欲しい
2017/07/22(土) 14:16:10.74ID:6ct3WV/e0
あるけどクレーターは少しだけマシになった
グリーンピールはまぁやって後悔はない
258病弱名無しさん (ワッチョイW a762-4HD1)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:06:27.50ID:omgEJ6rZ0
自演だから気をつけろよ
259病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1b-4HD1)
垢版 |
2017/07/22(土) 19:03:25.93ID:UEdMmIfdp
アキュテイン始めて1年
皮脂は減った、乾燥もしてる
だがニキビはまだ出来るし治らない

全身に小さいニキビが多い(お腹は昔ステロイド使ってたことが影響してる)
大きなニキビは背中に数個ある程度

アキュ飲みながら抗生物質を赤ニキビに塗ってる(これは辞めたほうがいいのかな?)
でも小さい赤ニキビも放置したら酷くなるんじゃないか、塗らないと治らないんじゃないかと思って塗り続けてる

どうしたらいいと思う?アドバイスほしい
ちなみに40mg/50kg
来月から増量する予定
2017/07/22(土) 21:47:00.06ID:7/6mLJpI0
>>254
骨粗鬆症の副作用はあるけど、骨密度減少は目に見える症状じゃないだろ
骨粗鬆症までいかなくても、骨の痛みはかなりの頻度であるよ
261病弱名無しさん (ワッチョイW 878d-tqS1)
垢版 |
2017/07/23(日) 07:05:12.22ID:+zJhKTNA0
俺も数年経つけど未だにニキビできるし治らん
異常なニキビ体質だからあきらめたほうがいい
ニキビは改善するけど体質は改善できん
262病弱名無しさん (ササクッテロル Sp1b-4HD1)
垢版 |
2017/07/23(日) 10:57:54.79ID:BTh6pEoKp
>>261
用量あげたりしてないの?
薬はアキュのみ?
263病弱名無しさん (ワッチョイW a762-4HD1)
垢版 |
2017/07/23(日) 18:57:27.13ID:wwdw7cB40
脛に毛嚢炎できる人いない?
毛剃りはしてない
原因がわからん
264病弱名無しさん (ワッチョイ e762-t6T/)
垢版 |
2017/07/24(月) 02:01:55.77ID:c0a6c0De0
>>260
おれも骨の痛みがたまにある
足の腿の骨とかがたまにきしむようにズキズキする
将来が怖い
265病弱名無しさん (ワッチョイW df04-cstB)
垢版 |
2017/07/24(月) 09:20:43.94ID:RL6MrAmP0
アキュテイン三ヶ月目 高円寺の肌のクリニックいて
去年飲んでた時は唇の皮剥けと皮脂一切でないし肌乾燥しまくりだったけど今年は飲んでも 唇乾燥しないし
皮脂止まらないけど先生にこれで良いと言われた
ニキビは増えてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況