>>566
自慢するほどでもない経歴なら不詳にしとけばいいし立派な経歴でもひけらかさないのが日本人の美徳なんでそれはいいんじゃない?
偏差値50を下回る、国公立理系はどこにも合格できないような成績だった経歴を自慢げに書くのは「私は馬鹿です」と書くのと同義なことに気付かないのは救いようのない馬鹿
そういう馬鹿は身の程知らずで人を見下したり銭ゲバに走ったりろくなことがない

>>567
東京医科歯科ならトップクラスだけど、東大京大に変人がいるのと同様変なのを出していても仕方がない。でも頭が悪くないのは確実
昭和大学は私大トップクラスで偏差値50以上だからギリセーフなんじゃないかな
学費も私大歯学部にしてはそれほど高くないみたい(国公立に比べれば激高)だし
首都圏で自宅から通学できるという理由で選ぶ人が多いんじゃないかな
ただ昭和大学卒が多いのは大学周辺の首都圏に集中していると思う
歯学部は通常地域1大学しかないので馬鹿ばっかりが集中している悲しい地域もある

>>568
昔からやってて評判のいい先生ならわざわざ全世界に宣伝して患者を集めようとしなくても近所から患者が集まるってくるのでHPは必要ないよね
新規開業で名前が知られてないからHPで宣伝てのはわからないでもないけど、今頃勝手に開業しといて「保険制度が不当に安い」とか、開業する前からわかりきってたことを不満に思ってりゃ馬鹿丸出し

普通の魚屋や八百屋のHPなんてまずないし、こじんまりした外科内科でも近所で評判がよければHPなんて必要がないし誇大広告もいらない

>>570
ドックスベストセメントじゃなかったっけ?自分はタダでも受けたくないけど