◆リーキーガットシンドローム(LGS)とは
腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。
LGSは日本ではまだまだ馴染みの薄い病気です。病院へ行ってもおそらく相手にしてもらえません。
しかし米国ではまともな病気として研究が進められています。確かに存在する病気なのです。
※前スレ
【LGS】リーキーガットシンドローム
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1417680258/
探検
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/04/21(金) 19:52:31.71ID:NTxuRC1j0
834病弱名無しさん
2017/08/30(水) 20:32:35.85ID:q+8wIQcw0 >>820
私は総合ビタミン・ミネラル剤(Life Extension Mix Tabs)で
ビオチン摂ってるから、
酪酸(ButyrAid)と水溶性食物繊維(Suluble Fiber Caps)を
取り始めたところ
腸漏れが止まったかどうかは、どうやって判断すればいいんだろう?
私は総合ビタミン・ミネラル剤(Life Extension Mix Tabs)で
ビオチン摂ってるから、
酪酸(ButyrAid)と水溶性食物繊維(Suluble Fiber Caps)を
取り始めたところ
腸漏れが止まったかどうかは、どうやって判断すればいいんだろう?
835病弱名無しさん
2017/08/30(水) 21:07:47.94ID:ELegCkpT0 糖質摂りながらカンジダサポート飲んでもまったく効かないよ
だったら糖質制限だけの方が効果ある
だったら糖質制限だけの方が効果ある
837病弱名無しさん
2017/08/30(水) 21:13:16.99ID:dDWHarDe0838病弱名無しさん
2017/08/30(水) 21:37:38.76ID:JV90qyZx0839病弱名無しさん
2017/08/30(水) 21:51:20.26ID:FaHnrF/p0841病弱名無しさん
2017/08/30(水) 22:31:01.09ID:et60LECO0 有益な情報ありがとうございます。
ミヤリサンよさげですね。明日買いに行きます。
膣内カンジダとはいえ、代表的な症状のオリモノはなく、痒みだけになってます。
洗浄で痒みがある程度おさまっているため、
洗浄さえ続ければ治ると鷹をくくっていました。
なので糖質制限していませんでした。
砂糖を欲しているので…やはり、、ですね。
明日から糖質制限出来る範囲でやってみます。
免疫がつくのですね。難しいですね。
自分に合う菌が見つかっても、そのうち免疫がついて、また探さないといけない?
完治はしないのですよね。
ミヤリサンよさげですね。明日買いに行きます。
膣内カンジダとはいえ、代表的な症状のオリモノはなく、痒みだけになってます。
洗浄で痒みがある程度おさまっているため、
洗浄さえ続ければ治ると鷹をくくっていました。
なので糖質制限していませんでした。
砂糖を欲しているので…やはり、、ですね。
明日から糖質制限出来る範囲でやってみます。
免疫がつくのですね。難しいですね。
自分に合う菌が見つかっても、そのうち免疫がついて、また探さないといけない?
完治はしないのですよね。
842病弱名無しさん
2017/08/30(水) 22:57:14.38ID:FaHnrF/p0 >>841
完治はしません。体内には何兆の菌がいます。カンジダ菌だけ殺すは不可能だし無意味です。
完治はしません。体内には何兆の菌がいます。カンジダ菌だけ殺すは不可能だし無意味です。
843病弱名無しさん
2017/08/31(木) 01:37:52.62ID:HP754Aro0 あぁここは膣カンジダのスレだったか
844病弱名無しさん
2017/08/31(木) 05:04:05.64ID:25YmOe+x0846病弱名無しさん
2017/08/31(木) 09:09:01.17ID:2VMNIdAg0 お腹の調子がすごく悪かった時に腸内カンジダのことを知って
カンジダサポート飲み始めたら嘘みたいに良くなったことがあるよ。
しばらく調子良かったんだけど食事が乱れたらまた悪化しちゃったから
やっぱり糖質や肉類は制限しないといけないのかも
カンジダサポート飲み始めたら嘘みたいに良くなったことがあるよ。
しばらく調子良かったんだけど食事が乱れたらまた悪化しちゃったから
やっぱり糖質や肉類は制限しないといけないのかも
847病弱名無しさん
2017/08/31(木) 17:09:47.94ID:Pw+QrQe00 膣カンジダと腸内カンジダじゃだいぶ治療法違うんじゃない?
カンジダサポート飲んで膣カンジダ治るのかな。
カンジダサポート飲んで膣カンジダ治るのかな。
848病弱名無しさん
2017/08/31(木) 18:02:27.23ID:jP/+5K6K0 性病スレに行け
849病弱名無しさん
2017/08/31(木) 18:05:15.98ID:GsRY3Uyi0 おさかんだねえ
850病弱名無しさん
2017/08/31(木) 19:21:28.36ID:3yEKO6HQ0 というか腸カンジダ=リーキーじゃないからね
真菌スレがあるよ
真菌スレがあるよ
851病弱名無しさん
2017/08/31(木) 19:29:47.29ID:EW6ieSXS0 カンジダが治らんとリーキーも治らんよ
カンジダの出す酵素が腸を傷つけているんだから
カンジダの出す酵素が腸を傷つけているんだから
852病弱名無しさん
2017/08/31(木) 22:42:53.69ID:Pw+QrQe00 どちらかというと
リーキー=過敏性腸症候群
カンジダは菌の名前で両方の原因の一つじゃない?
リーキー=過敏性腸症候群
カンジダは菌の名前で両方の原因の一つじゃない?
853病弱名無しさん
2017/08/31(木) 23:14:35.79ID:xqg3BML60 なんだそのよくわからん新説
854病弱名無しさん
2017/08/31(木) 23:42:26.63ID:gKiQFc1Z0 そもそもカンジダが増えてなくてもリーキーガットにはなるから
855病弱名無しさん
2017/09/01(金) 00:04:39.75ID:WzgSAfWb0 アメリカだと過敏性腸症候群は無くて該当するのがリーキーガット症候群なのよ。
両方共原因は不明だけどアメリカの方が進んでてどうやらカンジダが悪さしてるっぽいのさ。
だから日本ではカンジダサポートみたいなサプリはない模様
両方共原因は不明だけどアメリカの方が進んでてどうやらカンジダが悪さしてるっぽいのさ。
だから日本ではカンジダサポートみたいなサプリはない模様
856病弱名無しさん
2017/09/01(金) 08:47:36.92ID:pvOZk/PG0 紅茶きのこ
紅茶きのこの株貰ったから紅茶きのこわ
育てています。カンジダ、リーキにも効果ありでしょうか
どこに聞いていいか
紅茶きのこの株貰ったから紅茶きのこわ
育てています。カンジダ、リーキにも効果ありでしょうか
どこに聞いていいか
857病弱名無しさん
2017/09/01(金) 09:23:33.06ID:2TBlU2Br0 紅茶キノコはたんに一群の酢酸産生菌。
自家製の酢を飲んでるだけだから人によってはお通じがよくなったり肩こりが軽くなったりするだろうけどそれぐらい。
自家製の酢を飲んでるだけだから人によってはお通じがよくなったり肩こりが軽くなったりするだろうけどそれぐらい。
861病弱名無しさん
2017/09/01(金) 14:04:03.08ID:trsEVcAi0863病弱名無しさん
2017/09/01(金) 18:40:51.38ID:M1eNbAVj0 カンジダ菌に支配されると糖質を欲しがります。
砂糖たっぷりのコーラをどうぞ。
砂糖たっぷりのコーラをどうぞ。
864病弱名無しさん
2017/09/01(金) 18:44:08.98ID:WzgSAfWb0 >>861
普通にググれば当たり前のように出てくる。
普通にググれば当たり前のように出てくる。
866病弱名無しさん
2017/09/01(金) 19:08:58.17ID:kWXYCQJd0 パン作るときに少し砂糖入れる意味も知らないわけないよね?
867病弱名無しさん
2017/09/01(金) 19:16:26.45ID:mfaK7RiW0869病弱名無しさん
2017/09/01(金) 21:14:28.34ID:V1sBE1TI0 小腸にカンジダ菌が本当に長生きできると思ってるんですか?
日本語は知りませんが、海外ではそれを否定する論文ばかりですよ?
日本語は知りませんが、海外ではそれを否定する論文ばかりですよ?
871病弱名無しさん
2017/09/01(金) 21:17:15.41ID:1ePD1g8R0 その沢山の論文読ませてよw
872病弱名無しさん
2017/09/01(金) 22:25:28.26ID:bIC7+hvU0 膣カンジダがなんで腸に影響するの?
そこがわからない
そこがわからない
873病弱名無しさん
2017/09/01(金) 22:46:29.94ID:trsEVcAi0875病弱名無しさん
2017/09/01(金) 22:54:13.88ID:OSLR6MlbO >>870
糞便移植そのものは聞いた事が有るんだけど生グソを直に取引するワケじゃないよね‥?
かと言って医者が仲介してくれるワケも無さそうだし‥どうやって買い付けるんだ?
ヤ糞オークションとか有るの?
糞便移植そのものは聞いた事が有るんだけど生グソを直に取引するワケじゃないよね‥?
かと言って医者が仲介してくれるワケも無さそうだし‥どうやって買い付けるんだ?
ヤ糞オークションとか有るの?
876病弱名無しさん
2017/09/01(金) 23:00:22.17ID:1ePD1g8R0 誰も信じて貰おうとしてないやん
自分で便所の落書きに乗り込んできて何言ってんだこいつ
お前が食いたいなら砂糖でも何でも遠慮なく食えって
自分で便所の落書きに乗り込んできて何言ってんだこいつ
お前が食いたいなら砂糖でも何でも遠慮なく食えって
877病弱名無しさん
2017/09/01(金) 23:08:45.03ID:OSLR6MlbO STAP細胞が存在する事も常識だからな。
878病弱名無しさん
2017/09/01(金) 23:18:16.51ID:1ePD1g8R0 先日のTVの影響か変なのが流れ込んできてるな
2ch見るより先に検索エンジンや本を利用して基礎知識を身につけて貰わないと話にならない
2ch見るより先に検索エンジンや本を利用して基礎知識を身につけて貰わないと話にならない
879病弱名無しさん
2017/09/01(金) 23:28:32.63ID:WzgSAfWb0 テレビの影響かぁ。もともとはアトピーを何とかしたい人たちのスレなんだけどね。
ちなみにアトピー板は変な常識みたいなのもいっぱいあるので注意してね。
糖質とかもその一つやね。
ちなみにアトピー板は変な常識みたいなのもいっぱいあるので注意してね。
糖質とかもその一つやね。
880病弱名無しさん
2017/09/01(金) 23:51:13.55ID:kWXYCQJd0881病弱名無しさん
2017/09/02(土) 00:27:44.37ID:HhOnqmX00882病弱名無しさん
2017/09/02(土) 18:45:36.34ID:4OjJqqPb0 ドクターズチョイスの青汁おいしい
883病弱名無しさん
2017/09/03(日) 00:35:23.44ID:fzStJ9C10 皆んなのいつもなに食べてる?
あれもこれもダメなの多すぎて逆になんならいいの?ってかんじだし
あれもこれもダメなの多すぎて逆になんならいいの?ってかんじだし
884病弱名無しさん
2017/09/03(日) 02:24:59.54ID:O3LSdqc30 短鎖脂肪酸と食物繊維が良いのは新しくわかったけど、グルタミンとかアシドフィルスなんかはもう必要ないってことなのかな?それとも併用が良いんだろうか
885病弱名無しさん
2017/09/03(日) 07:23:35.43ID:zstlXUoF0 砂糖と炭水化物控えたら何日ぐらいから臭いに変化あるのですか?
ちなみに今日で12日ぐらい経ちましたが特に変化無く臭いです
ちなみに今日で12日ぐらい経ちましたが特に変化無く臭いです
886病弱名無しさん
2017/09/03(日) 08:58:07.32ID:gpm8VzP00 半年くらい
887病弱名無しさん
2017/09/03(日) 09:57:23.35ID:Zg/s+rdW0 なんかすいません、病院で膣カンジダ洗浄していて、なかなか治らないと書き込みした者ですが
若干スレ違いだった上に荒れてしまいすいませんでした。
あれから数回洗浄に行き合計で12回
次が菌チェックです。
アシドフィルスプロハイオブレンド
カンジダサポート
ビオラックス
ミヤリサン
オメガ3
ヨーグルト
コラージュふるふる
さらにはぬか床を買いぬか漬けを漬け
下着は個別に洗いハイター→日光にがっつり当てて乾かす。
これらを先週から始めました。
サプリは殆ど使わない生活で
甘い物もたくさん食べていましたので、
急激な変化ですが、続けてみて自分に合うサプリを見つけていこうと思いやっていきます…
まずは次の菌のチェック…すぐには効果ないかもですが、少々痒みありますし…
ノイローゼにならないよう、頑張ります。
カンジダスレを見つけましたので、ロムに戻ります。
若干スレ違いだった上に荒れてしまいすいませんでした。
あれから数回洗浄に行き合計で12回
次が菌チェックです。
アシドフィルスプロハイオブレンド
カンジダサポート
ビオラックス
ミヤリサン
オメガ3
ヨーグルト
コラージュふるふる
さらにはぬか床を買いぬか漬けを漬け
下着は個別に洗いハイター→日光にがっつり当てて乾かす。
これらを先週から始めました。
サプリは殆ど使わない生活で
甘い物もたくさん食べていましたので、
急激な変化ですが、続けてみて自分に合うサプリを見つけていこうと思いやっていきます…
まずは次の菌のチェック…すぐには効果ないかもですが、少々痒みありますし…
ノイローゼにならないよう、頑張ります。
カンジダスレを見つけましたので、ロムに戻ります。
888病弱名無しさん
2017/09/03(日) 11:20:56.54ID:z/4ivI600 >>884
リーキーガットの腸漏れ対策には単鎖脂肪酸と水溶性食物繊維
だというのは論文とテレビ番組の実証実験で分かったけど、
カンジダはよくわからん、男の場合。
腸内フローラの中でカンジダ菌が悪さしてるの?
リーキーガットの腸漏れ対策には単鎖脂肪酸と水溶性食物繊維
だというのは論文とテレビ番組の実証実験で分かったけど、
カンジダはよくわからん、男の場合。
腸内フローラの中でカンジダ菌が悪さしてるの?
890病弱名無しさん
2017/09/03(日) 14:34:10.33ID:CMlumYkw0 カンジダ菌は口の中や喉の奥にも増殖するから
男女関係なく粘膜全般に出るみたいだね
マヌカハニーでピロリ菌の除菌ができるらしいけど
カンジダ菌には効果あるかどうか?
試すにはちと高いんだよねー
男女関係なく粘膜全般に出るみたいだね
マヌカハニーでピロリ菌の除菌ができるらしいけど
カンジダ菌には効果あるかどうか?
試すにはちと高いんだよねー
891病弱名無しさん
2017/09/03(日) 17:09:23.61ID:KFv/EoDQ0893病弱名無しさん
2017/09/03(日) 18:53:53.15ID:81pG6EIM0 カンジダは真菌でカビやキノコの仲間。
細菌とはぜんぜん違う生物なのでピロリ菌に効く抗生物質は効きません。
細菌とはぜんぜん違う生物なのでピロリ菌に効く抗生物質は効きません。
894病弱名無しさん
2017/09/03(日) 21:34:45.28ID:DDCHSJUv0 >>888
テレビに出てしまったから今までの何だったんだってのあるよね
テレビに出てしまったから今までの何だったんだってのあるよね
895病弱名無しさん
2017/09/03(日) 22:26:33.07ID:CMlumYkw0 >>891
常在菌らしいね
性病だと思ってる人もいるけど、わりと誰でも体の中に持ってるみたい
マヌカハニーのレビューを見てたら
口内カンジダで舌が白くなってたのが消えたという人がいるから
ちょっと期待できるかな
完治ではなく体力が弱るとまた出てくるみたいだけど
常在菌らしいね
性病だと思ってる人もいるけど、わりと誰でも体の中に持ってるみたい
マヌカハニーのレビューを見てたら
口内カンジダで舌が白くなってたのが消えたという人がいるから
ちょっと期待できるかな
完治ではなく体力が弱るとまた出てくるみたいだけど
896病弱名無しさん
2017/09/03(日) 22:59:35.73ID:UCO71aiL0 日和見菌だから突然しゃしゃり出てくる印象
899病弱名無しさん
2017/09/04(月) 07:42:53.42ID:D5hhWfve0 お腹張って苦しい
カンジダ治らないよ
カンジダ治らないよ
900病弱名無しさん
2017/09/04(月) 10:28:27.02ID:PywZYxr00 自制心が足りないだけ
901病弱名無しさん
2017/09/04(月) 19:53:34.31ID:lyeM2Sz+0 糖質高くても低GIならOKって、なぜなの?
カンジダにGI値は関係あるの?
詳しい人教えて下さい
カンジダにGI値は関係あるの?
詳しい人教えて下さい
902病弱名無しさん
2017/09/04(月) 20:06:57.57ID:lwp1MngC0 >>887
ノイローゼかぁ。膣と腸は違うだろうけど腸のカンジダは多分いなくならないので気楽にやったほうがいいと思います。
ノイローゼかぁ。膣と腸は違うだろうけど腸のカンジダは多分いなくならないので気楽にやったほうがいいと思います。
903病弱名無しさん
2017/09/04(月) 20:17:29.69ID:PywZYxr00 ヴォエ
904病弱名無しさん
2017/09/04(月) 20:51:15.37ID:9TmF4ncY0 ココナッツオイル大さじ2杯ってきつくない?お腹痛くなるわ1杯で限界
905病弱名無しさん
2017/09/04(月) 21:41:44.53ID:0+Yk2jR50 腸内のカンジダは絶対消せないよ。
腸内フローラのバランスを良くして、
そういう悪玉を増やさないことしかできない。
しょうがない。
腸内フローラのバランスを良くして、
そういう悪玉を増やさないことしかできない。
しょうがない。
906病弱名無しさん
2017/09/05(火) 03:13:58.51ID:2Dv9tnfp0 抗生物質ってむやみにのまないほうがいいらしいよ
アトピーの原因は小さい頃に使ったステロイドや抗生物質だって説もあるらしいから
アトピーの原因は小さい頃に使ったステロイドや抗生物質だって説もあるらしいから
907病弱名無しさん
2017/09/05(火) 06:03:11.51ID:W80mdS2H0 嘘くさい
908病弱名無しさん
2017/09/05(火) 09:02:14.43ID:KMmmd0lo0 まだステロイド恐怖症の人って減らないな
909病弱名無しさん
2017/09/05(火) 10:04:06.31ID:XANs43EF0 アレルギー症状が出ると真っ先に酷くなるのがステロイドを使っていた場所なんだが
こういうのは身を以って経験しないと一生わからんのだろうな
こういうのは身を以って経験しないと一生わからんのだろうな
910病弱名無しさん
2017/09/05(火) 12:21:48.17ID:5XkvSo2C0 ステロイド恐怖症ねぇ…工作員は必死ですな
ステロイドで地獄みたいな期間を過ごしたから本当腐れ皮膚科とこういう輩は許せん
ステロイドで地獄みたいな期間を過ごしたから本当腐れ皮膚科とこういう輩は許せん
911病弱名無しさん
2017/09/05(火) 12:56:48.48ID:Z2GLVqnU0 腸漏れと膣カンジダの話は別々にしようよ
というか、スレ名が腸漏れなのに、膣カンジダの話ばっかりで変。
膣カンジダは別スレを立てて移ってくれ
というか、スレ名が腸漏れなのに、膣カンジダの話ばっかりで変。
膣カンジダは別スレを立てて移ってくれ
912病弱名無しさん
2017/09/05(火) 16:38:57.06ID:HHom+PX/0 お酢と水溶性食物繊維摂取で改善傾向の人いる?
913病弱名無しさん
2017/09/05(火) 17:07:50.42ID:2Dv9tnfp0 カンジダサポート買った
今日からのみまっす
今日からのみまっす
914病弱名無しさん
2017/09/05(火) 18:21:13.89ID:xLBMoEH10 とりあえず腸内環境整えた。
毎日キチンとつるっと無臭なのが出る。
それでよしとしようかな
毎日キチンとつるっと無臭なのが出る。
それでよしとしようかな
915病弱名無しさん
2017/09/05(火) 22:57:32.93ID:TSUxTbIK0917病弱名無しさん
2017/09/06(水) 05:06:01.10ID:Bon2naY+0 サラダ食べると調子よくなってたのは
もしかしたら食べる時にドレッシングだけだとくどくなるから
酢を結構かけてたけどそれの影響もあるのかなと思ってきた
酢は胃を荒らすってのも聞くけど
もしかしたら食べる時にドレッシングだけだとくどくなるから
酢を結構かけてたけどそれの影響もあるのかなと思ってきた
酢は胃を荒らすってのも聞くけど
920病弱名無しさん
2017/09/06(水) 18:26:24.25ID:q05SqQy80 カンジダサポートってのがあるのか〜最近ココナッツオイル買っちゃったよ
921病弱名無しさん
2017/09/07(木) 00:16:52.71ID:eToMJhwe0 >>920
基本的にサプリは主食のサポートなのでそっちの方が多分いいのでは。
基本的にサプリは主食のサポートなのでそっちの方が多分いいのでは。
922病弱名無しさん
2017/09/07(木) 06:07:34.74ID:xfSGrTGR0 酢をとると屁が凄い
923病弱名無しさん
2017/09/07(木) 13:59:01.13ID:3pxfqu6r0 しばらく砂糖や甘いお菓子にスナック菓子やインスタントラーメンなど、我慢してアンモニア臭いの少しマシになってたのに、
一気にドカ喰いしたら、アンモニア臭がキツくなってる、、、
これもやはりリーキーガットの症状なんでしょうか?
一気にドカ喰いしたら、アンモニア臭がキツくなってる、、、
これもやはりリーキーガットの症状なんでしょうか?
925病弱名無しさん
2017/09/07(木) 16:32:16.46ID:3pxfqu6r0 >>924
リーキーガットは甘い物が無性に食べたくなる現象は分かるのですが
塩分が無性に食べたくなるのはリーキーガットとはまた違うのでしょうか?
今まさに塩分が無性に欲しくなるのですが、、、。
質問ばりしてすみません。
リーキーガットは甘い物が無性に食べたくなる現象は分かるのですが
塩分が無性に食べたくなるのはリーキーガットとはまた違うのでしょうか?
今まさに塩分が無性に欲しくなるのですが、、、。
質問ばりしてすみません。
926病弱名無しさん
2017/09/07(木) 19:44:21.76ID:zwlyq1bg0 リーキーガット症候群で食欲がどうこうなることはない。迷信。
食べ物によって良くなったり悪くなったりすることはある。
そして、リーキーガットと膣カンジダは関係ない。迷信。
ここは嘘ばっかり書かれてる。
食べ物によって良くなったり悪くなったりすることはある。
そして、リーキーガットと膣カンジダは関係ない。迷信。
ここは嘘ばっかり書かれてる。
927病弱名無しさん
2017/09/07(木) 19:49:36.20ID:eToMJhwe0928病弱名無しさん
2017/09/07(木) 19:52:17.14ID:KtGtyOn60929病弱名無しさん
2017/09/07(木) 23:09:53.36ID:z+XbXXCO0930病弱名無しさん
2017/09/07(木) 23:22:47.66ID:nUK+UmiB0 カンジダ菌多いと、口臭ありますか?
931病弱名無しさん
2017/09/07(木) 23:28:12.82ID:eToMJhwe0 >>929
だからリーキー関係ネェじゃねーかw
だからリーキー関係ネェじゃねーかw
932病弱名無しさん
2017/09/07(木) 23:31:08.85ID:5LcG72O40 ある。因みに舌はカンジダが繁殖すると白くなる。
カンジダが繁殖してなければピンクに近い色。
カンジダが繁殖してなければピンクに近い色。
933病弱名無しさん
2017/09/07(木) 23:31:36.33ID:5LcG72O40 930のレスね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★2 [冬月記者★]
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- 月曜日なのになにしてんの?
- イケオジが許されるのにイケオバというワードが許されない理由www
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…