>>720
私は前歯2112と欠損で、尚且つ奥歯も幾つか欠損してるので部分入れ歯って言っても、総入れ歯型仮義歯中です。
欠損6本になるなら、4番に引っ掛けか、バーを渡すような設計?になるのかな。どちらにしても見た目は悪くならない様な気がします。3番犬歯に引っ掛けるのは目立つけど4番なら小さな笑顔なら分からないかも。
私の場合一気に4本抜いて当日仮義歯入れれる様に準備して、次の日下4本抜いて当日仮義歯。食事も何故か普通に出来ました。ただ前歯で噛む、スイカ食べるは今でもんんん?!!てなります。

見た目は歯並び綺麗すぎるくらいです。完成系のは自費ですがちょっと歯並び崩してもらう感じにしてます

実際、仮義歯入れる時先生に、前歯ない日を作らない様に最低限で作ったからと、一気に抜歯したから調整歯茎の治りとともにマメにする事になると説明受けてましたが、初めの1カ月で2回調整したくらいでした。
初めての部分入れ歯なら、先ずは保険ので作ってもらって、前歯ならある程見た目(あまり硬いもの噛めるコツ掴むまで難しい)の回復、装着に慣れるを目指してみたらどうかなと

奥歯何本かの部分入れ歯よりは慣れるの早いかもです。(奥歯はしっかり噛むと沈んだり、どっかあたって痛いとか色々調整複雑みたいだから)

長くてすいません(汗)