X

インフルエンザ総合スレpart14 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:08:22.86ID:DaS+FhNm0
インフルエンザ総合スレpart12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1481541652/
インフルエンザ総合スレpart13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1485167991/
2017/02/10(金) 09:32:54.54ID:QGIAFoaf0
リリカの方が副作用きついでしょ
57病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 10:08:34.47ID:HCIeJFjS0
>>52
ほっこりする
58病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 10:11:39.05ID:HCIeJFjS0
職場でインフルエンザの人がいて、私も昨日発症
イナビル吸引して今日は熱が下がったけど頭痛が酷い
洗濯物は増える一方ですが、とことん引きこもります!月曜の大事な会議もムシムシ!
2017/02/10(金) 10:38:47.48ID:fLP3A1eB0
イナビル息吐いてから思いっきり吸ってねって言われたから吐いたら粉とんだぞゴルァ
2017/02/10(金) 10:40:13.16ID:/5pXqNZ80
発熱から今日で丁度1週間、地獄のょぅな1週間だったわw
昨日あたりから普通に戻ったがずっと寝てたせいか今日も( つω-') ネムイ
2017/02/10(金) 10:55:53.33ID:k32OIOwU0
下品な話だが性欲がピタッと治まって感謝してる
2017/02/10(金) 11:30:00.30ID:2fv5O9z50
>>55
だって医者が処方したんだよ
医師でない人の意見より医者の処方の方を信用するだろ

家の人もインフルエンザ罹ってるけど皆PL配合顆粒出てるし
一人はロキソニンまで出されてる
先生みな違う人なんだよ
まあおかげで昨晩は久しぶりにゆっくり眠れた

それから汚い話だけど咳をしたらすごい大きな痰が出てきた
白血球の死骸だろうね
これが出てから喉のイガイガがほとんど治った
63病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 12:49:29.63ID:lXHCqAWx0
去年に引き続き今年もかかってしまったが、
今年のほうが治りが遅い。
っていうか、去年はイナビル吸引後、翌日には熱がストンと落ちたんだが、
すんなり治りすぎたのかな?
今回は、発熱当日の夕方にイナビル吸引、その夜は頑張ってロキソニンはあえて飲まなかったが、
一晩中39度台。
翌朝、たまらずロキソニン飲んだら、その日の夕方には一度平熱まで落ちたものの、
また、夜に38度台になったので、2回目のロキソニン投入。
今朝はかろうじてやや平熱(36.7度)。
医師には、今日の朝平熱だったら、今日と明日(土曜)の2日間はまだ出ちゃダメ、
日曜からは普通の活動OKと言われたが、
これって、今夜、また熱が多少上がっても無問題?
インフルにせよただの風邪にせよ、夜に体温が再上昇ってのはよくあることだとは思うんだけど、
そこのところ、どうなんでしょう???
2017/02/10(金) 13:16:32.37ID:gip1HCZz0
PLの一番の問題点は効いてる時間が短いところだよな
だから一日4回飲まないといけないし

それと古い薬なのでかやたらと喉が乾く
これに関してはインフルエンザは多量の水分をとるといいらしいので
丁度いいのかも

あと眠くなるのでとにかく起きてられないほどの人もいるみたい
俺の場合な
2017/02/10(金) 16:02:02.99ID:7WNoa0UQ0
くそ咳が止まんねえ
喉いてえ
タミフル飲んで2日目
早く治ってくれ
だいぶ楽にはなったけど
2017/02/10(金) 18:12:26.71ID:aX8v/qiAO
インフルエンザ発症してから11日目。
インフルの熱自体はとっくに解決していて
問題ないが鼻炎&啖が中々治らずまだ薬を服用中。
何つーか、インフルにかかって体力というか
免疫力が落ちた希ガス。
取りあえず外出時は必ずマスクするようにした。
67病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 18:41:16.05ID:NUf7wCHs0
6日月曜日午後から喉の調子悪く風邪かな?って思ってました。
家に帰ってきた時寒気がして、もしやインフルでは?と思い体温を測ったら37度で微熱。
早めに寝て朝体温測ったら37,4度。
火曜日朝イチで掛かりつけの病院へ直行しました。
案の定インフルエンザA型。
速攻でタミフルを飲んで会社に連絡入れお休み。
昼には38.5度まで上昇。
あとは37,5度前後の微熱が続いて、鼻水も一度も出なくて、咳は水曜日に少し出たくらい。
木曜日の朝には平熱に戻りました。
今日も会社はお休みしてます。
今回は高熱出なくて楽だった。
2017/02/10(金) 19:38:01.11ID:KucocYiG0
気になるんだけどなんかこの板ってどこのスレでも医者でもなさそうなのに
適当なアドバイスというかお節介を焼きたがる変な人がいるよねえ
多分医者になれなかったコンプレックスなんだろうけど

忠告しとくけどその通りにやって病状が悪化して最悪死んだりしたら
訴えられる可能性もあるんだから適当な事を書かない方がいいよ
だいたい「◯◯の方がいい」と言われたところで医者がその処方箋を
書いてくれない限り薬局では売ってくれないんだから無駄だよ
第一種医薬品なら話は別だけど、保険も効かない高い薬を買う意図がわからん
2017/02/10(金) 20:28:48.61ID:6+iRSFQ60
熱は下がったけど頭が痛い。
熱のせいじゃなかったのか…
70前スレ982
垢版 |
2017/02/10(金) 20:40:06.59ID:wwyfyHMs0
初日38.3℃➡最高39.1℃➡今37.5℃。いまだに喉が開かない位痛い。医者からもらったトローチが底を尽きた。

修学旅行の文集や写真集を作るが、自分だけ書くことない。
2017/02/10(金) 22:01:57.74ID:jT3OaIeC0
今年のインフルはマジで辛い
毎年かかってるわけじゃないから個人的見解だけど
2017/02/10(金) 22:29:59.42ID:hKzQqn/70
夕方信号待ちの時 銀行の若い女がポスターのとこなんかやってたが 待ってる間咳ばっかしてる
最初は咳にもえーとか思ってたが、あそこまで咳ばっかだと休んで寝てろよ
お前はいいが周りは迷惑だぞって思ったわ
移されてないか心配、
ホント今外は気を付けないといけないね
ごほごほ大杉
2017/02/10(金) 22:58:49.27ID:Nt8US5gq0
自分でも驚いたけどインフルエンザに罹ったら性欲ゼロになった
なんだこのずっと賢者タイム状態
2017/02/10(金) 23:00:16.05ID:tqdq2CrKO
>>73
お前の身体はエロより命が大事なだけだ気にするな
75病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:32:18.68ID:s8fXkfJ30
昨日イナビル吸って解熱剤飲んだら、今朝は35.5℃だった。
下がり過ぎ恐い。(>_<)
2017/02/11(土) 01:04:40.05ID:AHR/qeep0
症状が重い→家に引きこもる
症状が軽い→出歩く
予防接種による抗体によって症状が軽い→出歩く
やっぱ予防接種が流行の原因じゃね?
2017/02/11(土) 07:57:33.62ID:VVB/tF1v0
予防接種したが38.4度でてダウンしたよ。
2017/02/11(土) 07:57:43.05ID:GAPPitwL0
13日から沖縄旅行なのに、昨日まさかのインフルA。治るんやろか…
2017/02/11(土) 08:22:45.29ID:hDYwk4Yr0
>>78
そりゃ、無理だww
ご苦労様
2017/02/11(土) 08:31:06.92ID:p+hA4QMO0
速効でタミフル飲んだおかげで三日で平熱戻ったけど体の重さはなかなか取れなかったし厳しそう
2017/02/11(土) 08:33:16.32ID:f8rrEr4n0
いきなり旅先で発症しなくて良かったね
2017/02/11(土) 09:05:58.52ID:GtKKs1gR0
インフルエンザ簡易検査でインフルエンザが見付かった後で血液検査したら心臓の異常を示す物質が発覚してインフルエンザ心筋症だと診断されて入院した
2017/02/11(土) 10:02:47.49ID:0M6a6XYs0
なにそれこわい

何か症状あった?
2017/02/11(土) 10:56:49.06ID:mquUv7560
13日から沖縄の人です。
やっぱり難しいかな…

でも、今更キャンセルできないし、一緒に行く嫁、口では「大丈夫?」って言ってくれるけど、その後ろに「なにやってんのこのバカチンが!!」っていう心の声が聞こえるようで辛いです。
風邪に気を付けなあかんで、って嫁に言ってた自分がインフルに。

もちろん隔離されています。
85病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 12:49:27.51ID:LtyVOXSy0
>>84
5日間は外出禁止ですよ。
沖縄は諦めて〜。
2017/02/11(土) 13:02:40.35ID:hDYwk4Yr0
それ以前に3日で動けるわけないじゃん
2017/02/11(土) 13:27:29.17ID:mquUv7560
やることなくてヒマです。
実は9日から調子悪くて、昨日病院行ってインフル発覚。
昨日が高熱で一番辛かったです。
なので13日だと5日目なので、なんとかなるかなーと思ってます。
2017/02/11(土) 13:28:33.79ID:0M6a6XYs0
>>84
飛行機でインフルテロ開催するおつもりか…
2017/02/11(土) 14:16:48.33ID:6N7E/Wdi0
38.6で陰性。風邪薬と解熱剤だけくれた。また明日検査しに来てねっていわれたんだけど、解熱剤飲んで大丈夫かね?
2017/02/11(土) 14:20:40.95ID:IM+UdAh90
咳で寝れないって言ってるのにレスプレンなんて弱いのたくさん出しやがって
まったく効かなくて毎日寝れないからネットで調べて
コデインとエフェドリン入りの有名製薬会社の錠剤買ったらむっちゃ効いて楽になったわ
強い薬はよくないっていうけど、
何日も咳で寝れずに苦しくて体力奪われて喉やられて
体にいいも悪いもあるかばか
2017/02/11(土) 14:39:40.95ID:hDYwk4Yr0
>>87
?4日目だろ
次の日から数えろよ
2017/02/11(土) 15:01:37.82ID:mquUv7560
>>91 ご心配ありがとう!(あ、してないかw)
4日目か5日目かは??正確には分からないけど、発症してからだと5日目かな。行けるかどうか、まだ分かんないけど…

飛行機テロしたら申し訳ないから、熱下がって動けても、最後部席で医療用マスクで完全防備して行こうと思ってます。嫁も楽しみにしてたしね。

というわけで、予防接種してたのに、かかるときにはかかるので、みなさんインフルには気を付けましょう。
もぅ書き込まないので。
無駄話にお付き合いありがとうございました。
93病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 15:22:46.87ID:8IKmbros0
インフルに罹って10日目。リレンザ吸入したが38℃から熱下がらず今に至る。祝日だし病院やってないし、苦しいし、もーやだ。
2017/02/11(土) 15:38:03.19ID:wfjzb0YU0
>>92
こういうやつが撒き散らすんだな…
バイオテロやめてほしい
2017/02/11(土) 15:41:04.81ID:nuZlRbEM0
>>93
休日急患センターは、近くに無いのか?
兎に角、休日当番医探して行きなはれ
2017/02/11(土) 15:50:13.73ID:TEXu9ig40
>>92
熱下がって48時間は勤務禁止です。
だから、旅行もね。
97病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 16:19:01.33ID:xmknbn8V0
>>92
自分と家族が楽しめたらそれでいいのか!
関係ない人々に、どんだけ迷惑かけるつもり?
テロリストは氏ね!
2017/02/11(土) 16:35:28.92ID:f8rrEr4n0
嫁が旅先で発症するかもしれないのに
2017/02/11(土) 16:36:32.04ID:0ofF84bV0
実際問題キャンセル代ばかにならんしいくだろ
2017/02/11(土) 16:51:33.89ID:hDYwk4Yr0
>>98
それに期待w
101病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 16:59:50.96ID:8IKmbros0
>>95
救急に電話したら飲み薬あるなら様子見ろだって
2017/02/11(土) 17:12:39.46ID:ALa/Wzzj0
>>92のカキコもネタなら不愉快程度で済むが
本当だとしたらバイオテロじゃないか。
2/10に病院でインフル発覚なら最低でも2/15頃までは
外出は控えるべきなのにな。
2017/02/11(土) 17:40:27.77ID:h+yhjtjJ0
予防接種ってほんとに意味が無いんだな
暮れにワクチン打ったのにしっかり感染して二峰性発熱で1週間死ぬ思いしたわ
もう二度と予防接種なんてせんぞ
2017/02/11(土) 17:49:51.07ID:AHR/qeep0
>>103
予防接種は自分は予防してましたよという社会的証明になるからした方がいい
感染予防効果は無いが
2017/02/11(土) 18:29:04.89ID:XXwqmANR0
バイオテロ「自分と自分の家族が楽しければ他所の家族はどうなってもいい!!」
2017/02/11(土) 18:34:24.53ID:AHR/qeep0
悪いことは言わないから予防接種しとけ
休日はどこでどう活動しているか、いつ発症したか、家族はどうか、犯人探しが始まるぞ
2017/02/11(土) 18:35:57.12ID:AHR/qeep0
その時に予防接種していたらある程度は犯人探しが避けられる
2017/02/11(土) 18:41:12.52ID:pfTxKp+A0
自分は1/6にA型になったが今日家族がインフルA判定された。
うつらないよね・・・
2017/02/11(土) 18:45:07.96ID:VVB/tF1v0
>>101
10日も熱が下がらないって肺炎じゃないの?
2017/02/11(土) 19:41:46.20ID:hDYwk4Yr0
>>109
馬鹿なんだよ
10日も熱があって祭日に騒いでるんだから
今時探せば日曜も旗日もやってる病院なんてあるから
2017/02/11(土) 19:43:00.90ID:nuZlRbEM0
>>101
酷い救急だな...それで、手持ちの薬はあるのかい?
2017/02/11(土) 21:04:10.50ID:6N7E/Wdi0
保育園てバイオテロだよな。
2017/02/11(土) 22:59:39.61ID:X8es5lap0
インフルエンザで飲んではいけない薬とは?

○解熱剤使用についての注意
インフルエンザの熱では、安易に解熱剤を使用すると急性脳症など
を合併する場合もあります。
インフルエンザ脳症との関係が指摘されている解熱剤がありますの
で注意が必要です。
特に小児の場合は避けます。

代表的なものが、
サリチル酸解熱鎮痛薬、ジクロフェナクナトリウム、メフェナム酸
です。
サリチル酸(一般名)
(商品名)アスピリン、バファリンなど

ジクロフェナクナトリウム(一般名)
(商品名)ボルタレンなど

メフェナム酸(一般名)
(商品名)ポンタールなど
上記以外にもたくさんの商品名があります。

○その他の注意することは?
別の人に処方された薬や、以前処方された薬の使い残しの服用は避
けます。。
市販の解熱鎮痛薬の一部にはアスピリンなどのサリチル酸系の解熱
鎮痛成分を含んだものもありますので、インフルエンザが心配な
時期は早めに受診して、安易に服用しないほうが安全です。

引用元:心と体を守る・へるすナビ
114堺市
垢版 |
2017/02/11(土) 23:00:39.93ID:kk5fCqDV0
俺はマスクをしなくてもインフルエンザに感染しないよ!マスクをしててもインフルエンザに感染する奴はいるからね!免疫力が弱い証拠!
115堺市
垢版 |
2017/02/11(土) 23:04:57.20ID:kk5fCqDV0
インフルエンザウイルスを故意にまき散らす奴は許せません!自宅で引きこもって居たらいい!
2017/02/11(土) 23:07:06.81ID:jTMfuzbM0
俺は、病院に行かないのでインフルエンザと診断されることない
38℃でても職場行ってまきちらしたぞ、わっははは
インフルと診断されてないしw
2017/02/12(日) 00:49:22.34ID:sHpMpJNs0
体温計家にないから熱あると思ってなくて
でも体怠いのが3日くらい続くから変だなぁと病院行ったらA型の判定。
忙しかったりしたらただの風邪だろうと無理してたかも。
2017/02/12(日) 00:59:01.85ID:XrQl10vu0
子供がインフルエンザで熱が6日経っても下がらないので病院に行ったらアデノウィルスにもなってた
熱など症状が治まらない場合は合併症や違う病気が隠れてるかも知れないので再受診をお勧めします
2017/02/12(日) 03:31:27.11ID:GG7TJNfC0
4日目でようやく食欲元に戻ったわ
考えると前にも同じような症状になってその時はただの風邪だと思って医者行かなかったら
1週間熱下がらなかった
それよりも辛いのが夜の悪寒
トイレに行く度にゾクゾクして嫌だったなー
2017/02/12(日) 04:25:26.08ID:PtW+G5TF0
沖縄行く便で感染させたら
どういう気持ちになるのかね
自分がよければ他人が楽しめなくなっても良いも思うその根性が全くわからん
さっさとキャンセルしろよクゾ馬鹿間抜け
2017/02/12(日) 05:57:09.52ID:3qpFW4gj0
>>99 それ思った。
バイオテロとかぬかしてるけど、逆の立場だったら、全員行ってるでしょ。
他人事だから、偉そうに正義語れるんじゃない?
キャンセル料すごいだろうし私だったら熱下がって体動けたら絶対行くよ。

そもそも、ネタ元の人、行けるか分からないとか言ってるし、後ろの席でマスクとか他人に気遣ってるし、バイオテロばっか偉そうにぬかしてる奴のほうが、読んでて不快。
お前らは絶対キャンセルするのかと聞いてみたいわ。
2017/02/12(日) 06:01:44.22ID:PtW+G5TF0
うちの女房今日から北海道だけど先週の水曜から熱出してすぐキャンセルしたけど?
お前ら馬鹿だろ
楽しみにしてた雪まつり最終日行けないけど、また行けるから次楽しみにすると言ってますけど?
2017/02/12(日) 06:02:35.55ID:PtW+G5TF0
>>121
お前みたいなのは一家全員掛かって苦しめ
2017/02/12(日) 06:06:28.10ID:3qpFW4gj0
ほんと嫌味ったらしい女の腐った奴みたいなのが多いな。

そういう私はAなって5日経つ。
寝すぎて腰痛い。明日から仕事だよ。
2017/02/12(日) 06:09:31.66ID:PtW+G5TF0
>>124
ナニイッテンダ低所得者
2017/02/12(日) 06:10:23.33ID:3qpFW4gj0
>>122 それはお気の毒。
インフルだったの?
熱出て動けなかったら、もちろんキャンセルするでしょ。
2017/02/12(日) 06:11:45.25ID:PtW+G5TF0
>>126
>インフルだったの?

アホなの?ここ何スレ?
だから給料安いんだろ
2017/02/12(日) 06:16:12.00ID:3qpFW4gj0
>>127 うん、給料安いよ。勤めて数年だし。

論点ずらすところとか、文章の書き方とか、言葉の選び方とか、人とナリが出てるね。
仕事超出来なさそう。
あんたみたいな可哀想なオッサンが上司じゃなくてよかったわ〜。
2017/02/12(日) 06:23:17.05ID:PtW+G5TF0
>>128
お前みたいなのは間抜け雇うわけないだろ
定型的な言い訳ばかりの仕事できない人間だと想像できるよ
勤続年数少ないのを理由に賃金安いって町工場か?
俺は仕事のできるやつには勤続年数関わらずそれに見合う賃金払ってるけど?
2017/02/12(日) 07:01:32.45ID:UpODP7pP0
人の迷惑考えずに偉そうに語ってる奴がいるなぁ
インフルエンザに罹っていても私は楽しみにしているから、キャンセル料金が勿体無いから強行するって
もうなんと言って良いのやら、、、
社会人失格でしょ
そりゃ考えもせず転職して年収下がるわ。
131病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 08:29:53.28ID:pPSR9U7L0
2chで建前レスして楽しいのか?
2017/02/12(日) 11:42:48.28ID:3EyKJRlX0
水曜日に日帰り東京出張の新幹線で悪寒におそわて発病。
木曜日に病院で検査したらインフルエンザAで、リレンザを吸入。
その晩は40度くらいの熱がでて、必死でがまん。
金曜日日中は37度代で夜になると39度近くになり、喉が痛く咳が辛い。
土曜日日中は36度だいで、風呂に入る。
夜になると38度になって頭痛がスタート。
喉の痛みはとれたけど、日曜日午前中も頭痛 ←いまここ

このあとどうなんの?

ずっと隔離されてます。
2017/02/12(日) 11:54:26.57ID:3qpFW4gj0
>>129 新卒で勤めて数年だよ。おじさんww
小娘相手に超恥ずかしい。

決め付けと思い込みと自分の正当化ばっかり。
マジで仕事出来ないんだろうとお察し申し上げます。

元ネタの人のほうが、なんか大人で余裕がある感じがする。
てか、ネタかもだけどw
それ込みでも、上司にするなら絶対こっちだなぁ。
2017/02/12(日) 12:01:38.80ID:PtW+G5TF0
>>133
なんだFランか
人に言ってもわからない大学ってのもなんだかね
親に感謝して社畜頑張れよ
2017/02/12(日) 12:04:00.82ID:PtW+G5TF0
年収300万前半
25〜6の仕事もまだ覚えてない小僧か
頑張れよw
会社に使われずさっさと企業しろよ
で、ないとずっと負け犬だぞ
2017/02/12(日) 12:21:29.12ID:01hWe70z0
>>135傍から見てて色々恥ずかしい人だな。
肝心な所で漢字間違えてるし。
ご自身が町工場の社長さんか何かかな。
合名とか合資会社経営?

>>133が的を射すぎてて面白すぎる!!
2017/02/12(日) 12:26:17.96ID:PtW+G5TF0
>>136
あのね最近のスマホは誤字でも変換してくれるんだよ
わざわざ読み替えさないだけでしょ?
会社?そうだね100人以下だから中小もしくは零細かな
15億以上は年間売り上げてるけどね
2017/02/12(日) 12:43:19.12ID:3qpFW4gj0
>>134おじさん!即お返事ありがとう〜
そっか、会社頑張ってね。
でも、思い込みと決め付け激しすぎるから、そこは気を付けたほうがマジでいいと思うよ。
私も仕事頑張るわ。

ところで、おじさんも今インフルなの?
2017/02/12(日) 13:01:40.83ID:iMEf1O3CO
>>138
スマホばかりいじってると体力回復しないよ
若いから暇が嫌なんだろうけどもう少し大人しく寝ないとウイルスが残ってしまうよ
明日出社したら感染源になりかねないから早くスマホの電源を落としなさい
2017/02/12(日) 15:28:24.69ID:PtW+G5TF0
>>138
俺は女の子には優しいんだよ
ゴメンねクソガキだと思ってたから
2017/02/12(日) 15:55:35.80ID:AVjPHI4Q0
次から気を付けろよ
2017/02/12(日) 15:57:10.65ID:DZ0k1NvH0
沖縄旅行の人は
嫁と嫁の友人で行けばよくね?
沖縄なんて生きていれば何回も行けるチャンスあるし。
2017/02/12(日) 16:29:32.04ID:3qpFW4gj0
>>140 おじさん、こちらこそ小娘がゴメンね。
社員さんの生活背負って頑張ってるんだよね、カッコイイよ。
会社頑張ってね!

さっきまで寝てたんだけど、明日から仕事だし、大人しく音楽でも聞くわ。

なんか心配してくれた人もありがとう。
じゃあねー!!
2017/02/12(日) 18:23:46.31ID:DEbcN0+K0
高熱で殺気立ってらー
2017/02/12(日) 19:41:17.75ID:JqsqAs9B0
熱は下がってても頭痛と身体中の痛みがツライ
イナビル投与3日目
これいつまで続くの?(T . T)
2017/02/12(日) 19:47:37.05ID:PtW+G5TF0
>>145
あと2日
2017/02/12(日) 20:22:07.25ID:JqsqAs9B0
>>146
ありがとうございます
あと2日頑張ります…
2017/02/12(日) 21:37:26.65ID:RxuNmSNB0
インフルエンザの高熱は一日で引いたんだけど
吐き気がいまだに続いてる
もう一週間経つんだが…
食事は普通に出来るし病院行くほどでもないんだけど
吐き気だけこんなに続くことあるのかなぁ
2017/02/12(日) 22:51:23.31ID:k4fsseZE0
タミフル4日目
今日になって急に楽になった
朝大汗かいたけど
風呂が気持ちよかった
健康の有難みを芯から感じるね
いや辛かった
2017/02/13(月) 01:48:37.47ID:fi+vpiNR0
3日目にして37度台まで下がった。初インフルで40度超えた時は焦ったけど、初めて現代医療に感謝した
2017/02/13(月) 03:48:30.06ID:3Njp/5p20
>>145
イナビル3日目って そんなに出たんだ?
2個セットの一回分しか出なかったわ

子供からうつって 金曜の夜から喉とか鼻の裏が怪しげで
そのまま寝て羽毛の中で何回も汗だくを繰り返してたら
翌日の土曜の夕方に少し動けるようになったスキに買い物がてら救急に行った
ばぁちゃんのほうがしんどくて動けなかったから
ばぁちゃんにイナビル吸わせた
ホントに辛くて診察や薬が必要な人ほど病院に行けないもんだなとか思った

熱は1日で引けてよかった
腰のあたりの痛みとか頭痛も治った
ケホケホと軽い咳が出るのを消したいと思って
昨日の夕方初めてフスコデ飲んだ
なんか鼻の粘膜痛いし喉も痛くなって
今度は普通の風邪か?って思ったくらい
いつもの風邪と違って詰まりなく鼻水出てたのに
フスコデ飲んでから鼻づまりするようになっちゃったよ
苦しくて寝れないよ
2017/02/13(月) 06:38:45.59ID:94lyjO+e0
金曜にインフルA診断されて、昨日で平熱に戻ったんだけど
胃がキリキリ痛んで、相変わらず食欲わかない
153病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 08:51:50.05ID:6md3D4OQ0
>>111
手持ちの薬はあったよ。まだ微熱が続くので今病院に来てる
154病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 08:55:28.37ID:js9h8AQH0
熱には強いんだけど
身体中の痛みと頭痛がきつい
咳してると時々吐き気もするしー
もう寝すぎて眠れない
155病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 09:11:58.59ID:6md3D4OQ0
>>101 だけど、検査結果出てインフルエンザの他にマイコプラズマにも感染してしまいました...。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況