>>396

よくわからなかったので質問したのですが、
それに対し「現場の人間が一番よくわかってる」と納得されても困ります。
そのよくわかってる内容を具体的にお願いします。
それをすることなく1行目の内容を伝える意味はあるのでしょうか。
それに、「〜ても」の後半は否定形にするのが
読みやすい日本語というものです。

〜c3c4になるまでほっとくような人間に自費いれて金とる

重度の虫歯を作る人間の金のあるなしを決めつけたいのか、
いずれそうした人間から自費診療費を受け取ることにどんな意味があるのか、
それらの説明をせずに「お察し」と納得されても、
一般の読み手にはまったくの意味不明です。

3行目もそこでなぜその内容が出てくるのか、
1行目、2行目の内容をどう受けての3行目のその結論なのか
非常にわかりづらいようです。
読み手の読解に過度の負担をかけるのはどうかと思います。

あなた様がこちらの日本語をどう評価しそれをどう表現しようと自由ですが、
あなた様のような日本語力の方からそれを伝えられるのは奇妙に思えました。

ともあれ推敲せずの投稿いちおうお詫びしておきます。失礼しました。