twitterで共有
LINEで共有
0001 スレ番修正済み 転載ダメ 2016/10/09 14:09:12
「胃食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
胃酸が胃から食道に逆流する疾患。
それによって胃や食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性胃食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.j...s/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性胃腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。
症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。
原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。
※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。
テンプレ>>2-6辺り
前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)57 (実質 58)
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1467775972/
関連スレ
機能性胃腸症スレ その17©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1472213099/
食道逆流症(GERD)60 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/18(金) 10:37:17.65ID:RHBsE8QG0
237病弱名無しさん
2016/11/25(金) 09:57:25.55ID:xEvWarQF0 >>234
最悪な場合でも治る!!上手く言葉が見つからなくてごめん。医療は進歩してるよ
私じゃないけど家族が喉に違和感痛みがありスコープでクリニック耳鼻科でわからず紹介状書かれて大学病院行ったけど何もなかった事があったよ。
最悪な場合でも治る!!上手く言葉が見つからなくてごめん。医療は進歩してるよ
私じゃないけど家族が喉に違和感痛みがありスコープでクリニック耳鼻科でわからず紹介状書かれて大学病院行ったけど何もなかった事があったよ。
238病弱名無しさん
2016/11/25(金) 09:59:39.38ID:xEvWarQF0 パリエット飲んだ…
効果は服用からどの位から?薬を変える時いつも2日位胸焼けが酷くなる。
連投ごめん ビビりすぎて…
効果は服用からどの位から?薬を変える時いつも2日位胸焼けが酷くなる。
連投ごめん ビビりすぎて…
239病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:02:56.22ID:fZdA0awy0 >232だけど検査結果はあんまり良くなかった
当たり前のようにピロリ菌は陽性
食道逆流症の主な原因は胃幽門部潰瘍で幽門狭窄を起こしていると
胃カメラ時の生研結果が思わしくなく早急の対応をって
駒込病院がいいだろうとのこと
当たり前のようにピロリ菌は陽性
食道逆流症の主な原因は胃幽門部潰瘍で幽門狭窄を起こしていると
胃カメラ時の生研結果が思わしくなく早急の対応をって
駒込病院がいいだろうとのこと
240病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:18:13.10ID:6KFKe1om0241病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:31:08.96ID:fZdA0awy0 >>240
主な流れは今年の夏場から体調不良が続いて
秋口に病院行ったら逆流性食道炎か胃かいようっぽいから投薬で様子見ましょうってガスターDなど飲んでた
強烈な胸焼けとリバースするようになって再度病院行ったら胃カメラする事に
胃カメラで幽門部潰瘍と逆流性食道炎が判明
仕事の関係で検査が遅くなってしまい先々週受けたが
昨日に検査結果が来たので医者から呼び出された
電子カルテだと丸分かりだから結構リアルでショックだわ
主な流れは今年の夏場から体調不良が続いて
秋口に病院行ったら逆流性食道炎か胃かいようっぽいから投薬で様子見ましょうってガスターDなど飲んでた
強烈な胸焼けとリバースするようになって再度病院行ったら胃カメラする事に
胃カメラで幽門部潰瘍と逆流性食道炎が判明
仕事の関係で検査が遅くなってしまい先々週受けたが
昨日に検査結果が来たので医者から呼び出された
電子カルテだと丸分かりだから結構リアルでショックだわ
242病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:33:03.42ID:WY6t5vwE0 冷たい空気吸ったら、胸焼けがひどくなるんだけどそんな人いる?
243病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:40:43.41ID:Pwbfg+kj0 >>241
今いくつくらいですか?
今いくつくらいですか?
244病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:51:55.43ID:BRXBAgqR0245病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:53:15.28ID:A8KZ1w2f0 >>238
そうそう、2〜3日はかかるよね。
だから薬ける時は大目に飲むけど副作用もいやだしねえ
パリエットは保険で唯一朝晩服用が可能だから出されたのを思い出した
でも症状によってネキシウムとかオメプラールも朝晩飲んでもいいよーって
あっさり言われズコーってなったんだった
そうそう、2〜3日はかかるよね。
だから薬ける時は大目に飲むけど副作用もいやだしねえ
パリエットは保険で唯一朝晩服用が可能だから出されたのを思い出した
でも症状によってネキシウムとかオメプラールも朝晩飲んでもいいよーって
あっさり言われズコーってなったんだった
246病弱名無しさん
2016/11/25(金) 10:54:27.88ID:A8KZ1w2f0 薬ける→薬かわる
247病弱名無しさん
2016/11/25(金) 11:11:46.78ID:6KFKe1om0248病弱名無しさん
2016/11/25(金) 11:23:00.14ID:xEvWarQF0249病弱名無しさん
2016/11/25(金) 11:42:44.78ID:rjVPgDBB0250病弱名無しさん
2016/11/25(金) 11:59:29.03ID:Pwbfg+kj0 アルコールはやめたいから飲み会は全部断ってるけどこれが面倒くさい・・・
251病弱名無しさん
2016/11/25(金) 12:01:39.99ID:Pwbfg+kj0252病弱名無しさん
2016/11/25(金) 12:17:21.74ID:MtiLjqfB0 幽門側胃癌は自分の上司も数年前に腹腔鏡手術をしたな
3時間くらいで手術が終わって2週間で仕事復帰して痩せたりもしなかった
今は昼食にラーメンとか食べてるし、全摘でなければそんなもんなのかと思った
自分の方が逆食で激やせしてダラダラ症状が長引いて
オマエの方が重症じゃんwと笑われて情けない…
3時間くらいで手術が終わって2週間で仕事復帰して痩せたりもしなかった
今は昼食にラーメンとか食べてるし、全摘でなければそんなもんなのかと思った
自分の方が逆食で激やせしてダラダラ症状が長引いて
オマエの方が重症じゃんwと笑われて情けない…
253病弱名無しさん
2016/11/25(金) 13:03:31.41ID:73DlgPe10 胃が張ったり、げっぷが溜まった感じになって動機が出る人いますか?
254病弱名無しさん
2016/11/25(金) 13:31:10.14ID:Pwbfg+kj0 >>253
話しづらくなるのとは違う?
話しづらくなるのとは違う?
255病弱名無しさん
2016/11/25(金) 14:20:43.10ID:cxi1xs/v0 詰まってじゃないけど、夏は歩いてるとクラクラして立ってられなくなる事はある
夏じゃなくでも吐いてて、トイレで夜中に意識なくなって、犬が嫁を起こしに行ってくれて、助けられた事もある
夏じゃなくでも吐いてて、トイレで夜中に意識なくなって、犬が嫁を起こしに行ってくれて、助けられた事もある
256病弱名無しさん
2016/11/25(金) 15:00:52.50ID:6KFKe1om0 今年たぶん700杯くらいコーヒー飲んでしまった
今週からやめてるけど
次の胃カメラの結果が怖いわ
今週からやめてるけど
次の胃カメラの結果が怖いわ
257病弱名無しさん
2016/11/25(金) 16:42:20.84ID:a/0N/N1i0 1日2杯強だろ?
そんな心配するような量かな
そんな心配するような量かな
258病弱名無しさん
2016/11/25(金) 16:46:03.50ID:HnF1WEl20 パリエットその日のうちに効いてきますよ。あさ飲むの忘れた日はきっちり日中逆流しまくるから、ある程度即効性あるみたい。
259病弱名無しさん
2016/11/25(金) 18:18:44.05ID:xEvWarQF0 ありがとう パリエット飲んでちょっとびっくりしてる。パリエット10だけどネキシウム20を飲みだして始まった胃痛が全くなくなった。
やはり胃痛はネキシウムのせいだったのかと思う。
胸焼けもないし…パリエットとは相性が良いのかなあ?食事も和食だけど普通に食べる事が出来た。
このまま下さなければパリエット様々になります。ネキシウム20が強すぎたのかなあ?
やはり胃痛はネキシウムのせいだったのかと思う。
胸焼けもないし…パリエットとは相性が良いのかなあ?食事も和食だけど普通に食べる事が出来た。
このまま下さなければパリエット様々になります。ネキシウム20が強すぎたのかなあ?
260病弱名無しさん
2016/11/25(金) 18:43:43.64ID:6KFKe1om0261病弱名無しさん
2016/11/25(金) 19:13:54.46ID:U0wiQSFk0 >>211>>212ありがとうございました。今度病院いったら聞いてみます。
262病弱名無しさん
2016/11/25(金) 19:18:30.54ID:6KFKe1om0 >>259
こういうのは合う合わないの問題だけ?
こういうのは合う合わないの問題だけ?
263病弱名無しさん
2016/11/25(金) 20:29:59.76ID:8YC6Qo0d0 症状がきついときは風邪のひどいときのような感じ?
264病弱名無しさん
2016/11/25(金) 20:37:41.93ID:xEvWarQF0 >>262
薬との相性がかなりあるよ。過去スレ見てみてもわかるよ。
パリエット飲むまでの不快感が嘘みたいだよ。先生もppiは相性がかなりあるよって言っていたしppiよりh2ブロッカーが合う人も沢山いるらしい。
主治医はタケプロンしか合わないらしい
薬との相性がかなりあるよ。過去スレ見てみてもわかるよ。
パリエット飲むまでの不快感が嘘みたいだよ。先生もppiは相性がかなりあるよって言っていたしppiよりh2ブロッカーが合う人も沢山いるらしい。
主治医はタケプロンしか合わないらしい
265病弱名無しさん
2016/11/25(金) 20:40:03.31ID:xEvWarQF0266病弱名無しさん
2016/11/25(金) 20:51:37.01ID:6KFKe1om0 >>264
主治医も逆流性食道炎なの?
主治医も逆流性食道炎なの?
267病弱名無しさん
2016/11/25(金) 20:53:59.60ID:xEvWarQF0268病弱名無しさん
2016/11/25(金) 21:01:36.51ID:6KFKe1om0269病弱名無しさん
2016/11/25(金) 21:08:53.37ID:ij/T9wKK0 俺も通ってる病院の担当の先生も逆食だし同僚医師もたくさん逆食なってるって言ってた
271病弱名無しさん
2016/11/25(金) 21:33:56.97ID:EcOfu+0/0 喉につまるな、常に
むせて咳することも
きついわ
むせて咳することも
きついわ
272病弱名無しさん
2016/11/26(土) 00:16:24.60ID:RZSLB32E0 コーヒー呑める奴って別にそれほど悪くないだろ
酒は薄めを少しなら大丈夫だけど、コーヒーなんか一杯でも飲んだら死ねる
酒は薄めを少しなら大丈夫だけど、コーヒーなんか一杯でも飲んだら死ねる
273病弱名無しさん
2016/11/26(土) 00:25:35.81ID:XtbWjg6w0 人による
それほど悪くないかどうかは他人にはわからない
それほど悪くないかどうかは他人にはわからない
274病弱名無しさん
2016/11/26(土) 00:26:02.94ID:eN6pgTAc0 >>272
コーヒー飲むと一気に具合悪くなるの?
コーヒー飲むと一気に具合悪くなるの?
275病弱名無しさん
2016/11/26(土) 00:27:27.01ID:eN6pgTAc0 俺は冷えると症状悪化する気がする
276病弱名無しさん
2016/11/26(土) 08:15:24.85ID:+4YlCliB0 朝起きたときの喉の痛みが半端ない
277病弱名無しさん
2016/11/26(土) 08:16:09.24ID:+4YlCliB0 >>273
コーヒーもいい人悪い人いるんだね
コーヒーもいい人悪い人いるんだね
278病弱名無しさん
2016/11/26(土) 09:04:12.47ID:4bNbYxUm0 コーヒー飲むと死にかけるわ カレーやコーヒー刺激物とか一切無理
ハンバーグ食べられるけどステーキや焼肉が無理
基本和食の腹半分でセーブしてる。
食べられるものに個人差ありだよね。
ハンバーグ食べられるけどステーキや焼肉が無理
基本和食の腹半分でセーブしてる。
食べられるものに個人差ありだよね。
279病弱名無しさん
2016/11/26(土) 09:16:05.50ID:VYxmvnUg0 死にかけるとはどういう状態になるの?
280病弱名無しさん
2016/11/26(土) 09:19:31.45ID:4bNbYxUm0 もう いいやー死んでもいいやって位胸焼けして悶絶する。
281病弱名無しさん
2016/11/26(土) 09:37:02.13ID:1iXlevQv0 プロテカジンというのを出されたけどこれはPPIとは違うの?
282病弱名無しさん
2016/11/26(土) 10:12:23.57ID:1jSp8Gu00 >>281
2ちゃんねるに書き込む能力があるなら自分で調べればいいのに
検索ぐらいかければ?
使い勝手や飲んだ後の感じは経験者しかわからないだろうけどさー
プロテカジンについていつも聞いてくるの同じ人?
2ちゃんねるに書き込む能力があるなら自分で調べればいいのに
検索ぐらいかければ?
使い勝手や飲んだ後の感じは経験者しかわからないだろうけどさー
プロテカジンについていつも聞いてくるの同じ人?
283病弱名無しさん
2016/11/26(土) 10:26:15.29ID:VYxmvnUg0284病弱名無しさん
2016/11/26(土) 10:46:35.76ID:4bNbYxUm0 >>283
コーヒーはもう暫く飲んでない
自分はカフェインがダメなのかもだから紅茶とかお茶もダメでミネラルウオーター飲んでる。
牛乳もダメででもヨーグルトは大丈夫
ぷろてか神の方へ
http://kusuri-byouki.com/purotekajin-kouka-hukusayou-1099/
ぷろてか神の方もきっと不安なんだよ。
でもググル位はした方が良いよ。
自分なんてググりすぎてもう何が正解かわからないわ
とりあえず症状も薬も個人差激しい病気なんだと認識中
コーヒーはもう暫く飲んでない
自分はカフェインがダメなのかもだから紅茶とかお茶もダメでミネラルウオーター飲んでる。
牛乳もダメででもヨーグルトは大丈夫
ぷろてか神の方へ
http://kusuri-byouki.com/purotekajin-kouka-hukusayou-1099/
ぷろてか神の方もきっと不安なんだよ。
でもググル位はした方が良いよ。
自分なんてググりすぎてもう何が正解かわからないわ
とりあえず症状も薬も個人差激しい病気なんだと認識中
285病弱名無しさん
2016/11/26(土) 10:52:45.66ID:Naa0SbAF0 今は、タケキャブ中心に飲んでるけれどプロテカジンも飲んだことあるよ〜
一日、二回まで飲めるから症状に合わせて飲んでましたよ。
小粒で飲みやすくて効きも良かったように思います!
自分の感覚としては、市販薬のレベルかな。。
一日、二回まで飲めるから症状に合わせて飲んでましたよ。
小粒で飲みやすくて効きも良かったように思います!
自分の感覚としては、市販薬のレベルかな。。
286病弱名無しさん
2016/11/26(土) 10:56:41.07ID:vDN2i7mR0 スタバ、タリーズ、上島珈琲ならデカフェ・カフェインレスコーヒーあるよ。それ以外の時はホットミルクとか
287病弱名無しさん
2016/11/26(土) 11:06:14.68ID:1iXlevQv0288病弱名無しさん
2016/11/26(土) 11:07:32.45ID:eN6pgTAc0289病弱名無しさん
2016/11/26(土) 11:10:24.71ID:1iXlevQv0290病弱名無しさん
2016/11/26(土) 13:09:16.77ID:iG+JRjn/0 コーヒーは俺もダメだな
あとチョコレートも激痛が走る
ネキシウム20飲んでるけど合ってない気がするわ
あとチョコレートも激痛が走る
ネキシウム20飲んでるけど合ってない気がするわ
291病弱名無しさん
2016/11/26(土) 13:52:26.73ID:eN6pgTAc0 ネキシウム合わないという人多いね
292病弱名無しさん
2016/11/26(土) 14:27:47.58ID:tUJSyDJ60 gerd軽症で、PPIは具合の悪いときだけ飲むなどの
飲み方している人おらん?
飲み方している人おらん?
295病弱名無しさん
2016/11/26(土) 18:55:22.78ID:g7B+9RWP0 飲んでる
296病弱名無しさん
2016/11/26(土) 19:41:45.26ID:lUDQN1o20 肋骨の横隔膜のラインが苦しい(-。-;
何が原因なんだろう。医者は胃腸の動きの問題っていうんだがなぁ。
何が原因なんだろう。医者は胃腸の動きの問題っていうんだがなぁ。
297病弱名無しさん
2016/11/26(土) 19:43:26.80ID:eN6pgTAc0 >>296
よく具体的にどこが調子悪いかわかるね
よく具体的にどこが調子悪いかわかるね
298病弱名無しさん
2016/11/26(土) 20:00:17.61ID:aTgdfAdC0 昨日スタバでソイラテを飲んだが、何とか大丈夫だった。
牛乳や豆乳が胃をカバーしてくれるということなのだろうか。
牛乳や豆乳が胃をカバーしてくれるということなのだろうか。
299病弱名無しさん
2016/11/26(土) 20:27:24.37ID:4bNbYxUm0 >>296
わかる 肋骨のラインが痛い
なぜなんだろうって思っていたけど胃腸の働きが悪いからなんだね。
エコーctしたけど異常なかったから…
気になるならエコーするのも良いかも
ppiが合わなくて大苦戦していたのにパリエットをこちらで教えて貰い一昨日から飲んでる まだ2日目にして胸焼けもなく久々苦しくない ありがとう 感謝です。
ただ若干お腹が緩くはなるね。
でもこれ位なら全然我慢できる。
まじで感謝です。
わかる 肋骨のラインが痛い
なぜなんだろうって思っていたけど胃腸の働きが悪いからなんだね。
エコーctしたけど異常なかったから…
気になるならエコーするのも良いかも
ppiが合わなくて大苦戦していたのにパリエットをこちらで教えて貰い一昨日から飲んでる まだ2日目にして胸焼けもなく久々苦しくない ありがとう 感謝です。
ただ若干お腹が緩くはなるね。
でもこれ位なら全然我慢できる。
まじで感謝です。
300病弱名無しさん
2016/11/26(土) 22:04:44.21ID:LaSyNtfw0 食道裂孔ヘルニアなら、横隔膜破ってるんじゃねーの
301病弱名無しさん
2016/11/26(土) 22:50:44.90ID:Q/c8CTvhO 市販の胃薬を長期常用とPPIを長期常用だとどちらが負担大きいのだろう?
市販の胃薬も長期常用はダメと記載していて不安
市販の胃薬も長期常用はダメと記載していて不安
302病弱名無しさん
2016/11/26(土) 22:59:18.85ID:iD0KjAKJ0 >>301
市販も当然よくないけど、PPIの長期服用はいけないと
思います。副作用に逆流性食道炎という矛盾な弊害が
あるようで、、
様子を見て頓服にするとか。若い人だとピロリ菌の
心配はまずないと思うけど、ずっと胃酸が少ないと
ピロリ菌にやられるしね。健康のために食べないのも
いけないけど、お粥などの消化の良い物とか工夫して
胃腸を休めてあげる期間も大事かもですね。
市販も当然よくないけど、PPIの長期服用はいけないと
思います。副作用に逆流性食道炎という矛盾な弊害が
あるようで、、
様子を見て頓服にするとか。若い人だとピロリ菌の
心配はまずないと思うけど、ずっと胃酸が少ないと
ピロリ菌にやられるしね。健康のために食べないのも
いけないけど、お粥などの消化の良い物とか工夫して
胃腸を休めてあげる期間も大事かもですね。
303病弱名無しさん
2016/11/26(土) 23:54:32.61ID:Q/c8CTvhO >>302なるほどね。ピロリ菌除菌も一長一短があるから悩ましいなぁ。除菌したら胃酸が増えるから逆流にはデメリットも胃酸が増える事で消化力や殺菌力アップが期待出来る。膵臓には胃酸が増える事はデメリット
304病弱名無しさん
2016/11/27(日) 07:52:09.33ID:KL6esd/t0 喉につまって消化が悪いなと感じることある?
305病弱名無しさん
2016/11/27(日) 13:54:00.21ID:nd250yQ/0 あるある
食べ過ぎたかと思ったら
逆流している感じが出てくる
食べ過ぎたかと思ったら
逆流している感じが出てくる
306病弱名無しさん
2016/11/27(日) 19:09:13.06ID:NsAsGt3Q0 >>271喉に詰まった時むせることはないけどくしゃみが出る。
307病弱名無しさん
2016/11/27(日) 20:34:14.44ID:jBD/C2eA0 逆食って胃に不快感はない?
胃痛 膨満感 吐き気などppiを飲んでるせいか胃が動きが悪い気がする。
食べたものが胃に残る感じがかなりある。
胃痛 膨満感 吐き気などppiを飲んでるせいか胃が動きが悪い気がする。
食べたものが胃に残る感じがかなりある。
308病弱名無しさん
2016/11/27(日) 23:52:18.44ID:JNzrI1eR0 これ本スレ?
胃は気持ち悪くないし・・普通だと思うが
俺アンパンとかお焼きとかケーキ、コーラ
で偶に喉の下辺りが逆流性?になる
胃は気持ち悪くないし・・普通だと思うが
俺アンパンとかお焼きとかケーキ、コーラ
で偶に喉の下辺りが逆流性?になる
310病弱名無しさん
2016/11/28(月) 00:42:20.22ID:bNIpkplB0 逆食になって半年
もう半分やけくそになって焼肉に缶ビール1本あけちまった
PPIも飲まずに寝るぞー
もう半分やけくそになって焼肉に缶ビール1本あけちまった
PPIも飲まずに寝るぞー
311病弱名無しさん
2016/11/28(月) 07:12:48.41ID:K2IOntYO0 みぞおちの痛みが半端ない…。
みぞおちの痛みと吐き気がダブルでくると電車の中でおかしくなりそうになる。
みぞおちの痛みと吐き気がダブルでくると電車の中でおかしくなりそうになる。
314病弱名無しさん
2016/11/28(月) 07:57:05.35ID:Wf56oqNO0315病弱名無しさん
2016/11/28(月) 09:47:18.05ID:+m70ZrIU0316病弱名無しさん
2016/11/28(月) 09:53:56.15ID:Wf56oqNO0317病弱名無しさん
2016/11/28(月) 09:54:40.49ID:akedj7Nt0 ご飯食べると苦しくなるわ
優しい食べ物しか食べたくない
優しい食べ物しか食べたくない
318病弱名無しさん
2016/11/28(月) 10:00:26.78ID:Fn89KVVy0 もし猫背なら直した方がいいね
319病弱名無しさん
2016/11/28(月) 10:45:16.01ID:akedj7Nt0323病弱名無しさん
2016/11/28(月) 13:31:12.28ID:odQ06FsL0 ありがと
やっぱ劇的にはよくならないよなあ
もうすぐ1年たつしあたりまえの日常生活を取り戻したい、ほんと
やっぱ劇的にはよくならないよなあ
もうすぐ1年たつしあたりまえの日常生活を取り戻したい、ほんと
324病弱名無しさん
2016/11/28(月) 15:22:10.02ID:akedj7Nt0 実際逆流してる人って感覚でわかるもん?
325病弱名無しさん
2016/11/28(月) 15:33:16.87ID:0znjyWGL0 わかる
ゲップと一緒にジャブジャブ戻る
ゲップと一緒にジャブジャブ戻る
326病弱名無しさん
2016/11/28(月) 15:36:26.07ID:akedj7Nt0327病弱名無しさん
2016/11/28(月) 15:57:32.29ID:nxMWOt1E0 なんかこういっぱいいっぱいになって吐いたら楽になるんじゃないかっていう気持ちになるからわかるね
328病弱名無しさん
2016/11/28(月) 16:29:24.48ID:WO2tagIa0 最近嘔吐が癖になってるから感覚でヤバイの分かるように…
ゲップが出始めて胃がきゅっと萎む感じがすると胃酸出過ぎてるなと感じ
放置するとミシミシっと痛みが出始める
水分を取って誤魔化すとそのうち一杯になってリバース…
ゲップが出始めて胃がきゅっと萎む感じがすると胃酸出過ぎてるなと感じ
放置するとミシミシっと痛みが出始める
水分を取って誤魔化すとそのうち一杯になってリバース…
329病弱名無しさん
2016/11/28(月) 16:37:26.60ID:8mkF7aVe0 オナラと思って屁をこいたつもりがウンコがちょっと出ちゃうときあるじゃん
あれと同じでゲップだと思ってやると胃の内容物が一緒に戻ってきちゃう
味もするから前に食ったものの消化途中のやつだと思う
あれと同じでゲップだと思ってやると胃の内容物が一緒に戻ってきちゃう
味もするから前に食ったものの消化途中のやつだと思う
330病弱名無しさん
2016/11/28(月) 16:37:39.98ID:akedj7Nt0331病弱名無しさん
2016/11/28(月) 16:43:26.67ID:akedj7Nt0 腹痛は家にいるときはならないが会社くるとなる・・・・
333病弱名無しさん
2016/11/28(月) 18:00:37.91ID:w73QIerh0 難治性逆流性食道炎に対する新しい内視鏡治療「ARMS」
2016.11.27 16:00 NEWSポストセブン
以前ここでも出ていた治療法これか。
国内で66例…。多いのか少ないのか。
2016.11.27 16:00 NEWSポストセブン
以前ここでも出ていた治療法これか。
国内で66例…。多いのか少ないのか。
334病弱名無しさん
2016/11/28(月) 18:04:51.79ID:w73QIerh0 ここは以前タケキャブでGERDの治癒率96%とか書いてるのか…
まあ学会の報告なんだろうし潰瘍自体はよくなってるかもしれんが
現実はこうだしなー
まあ学会の報告なんだろうし潰瘍自体はよくなってるかもしれんが
現実はこうだしなー
335病弱名無しさん
2016/11/28(月) 18:10:15.47ID:K2IOntYO0336病弱名無しさん
2016/11/28(月) 18:35:03.88ID:MwboEjr40 動悸、震えが出る人いる?
これが出ると若干苦しいわ
これが出ると若干苦しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」 [jinjin★]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- 【朗報】渡邊渚さんのエロ本が6月25日発売決定🎉 [551743856]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- ビタミンCだけど質問ある?
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]