《主な口内炎の種類と特徴》
ttp://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000341.html
■口内炎予防方法
・毎日歯磨きをし、口の中を清潔に保つ
・バランスの良い食事(水分もしっかり摂る)
・規則正しい生活を心がける
・ストレスや疲れをため込まない
・ビタミンが不足しないようにする(B2、B6、B12、ビタミンCなど)
・野菜を良く摂る(特にトマト、バナナ、ビタミンを多く含んだ物)
・タバコをやめる
※予防法は治療法にもなる
■口内炎治療方法
・うがい薬で一日5〜6回うがいする
・うがい薬うがいをしたあとに水でよくすすぎうがいをする
・塗り薬使用(ステロイド系には注意。感染性の場合悪化する。)
・貼り薬(アフタッチなど)
・B2、B6、B12を良く摂取
・睡眠を多くとる!(何気に重要)
※痛みを抑える薬なのか、治療薬なのかをしっかりチェック
前スレ
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ21【痛い】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1423046095/
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ22【痛い】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん
2016/11/10(木) 13:06:03.24ID:RyXruij20920病弱名無しさん
2019/01/21(月) 09:11:08.02ID:Jr0ZBVDf0 R-1とかあの辺のヨーグルト系摂取で免疫力アップ
あとは口内環境改善?
リステリンとか虫歯治療とか乳酸菌タブレットとか
あとは口内環境改善?
リステリンとか虫歯治療とか乳酸菌タブレットとか
922病弱名無しさん
2019/01/21(月) 10:18:07.84ID:Jr0ZBVDf0 あと亜鉛のサプリ摂取も
粘膜の修復に必要なんだっけか?
粘膜の修復に必要なんだっけか?
923病弱名無しさん
2019/01/21(月) 13:16:03.43ID:Z9aZSlMF0925病弱名無しさん
2019/01/21(月) 21:43:41.16ID:SaymqFX+0926病弱名無しさん
2019/01/22(火) 12:47:07.74ID:OLv9Y30B0 >>923
医薬品とサプリを一切やめてみて
たぶんいろいろ飲んでるせいで
肝臓の処理が追い付かない=機能落ちてる
内臓が疲れちゃってるんだと思う
含有量の多さ=効果じゃないからね
成分量が多ければその分内臓に負担がかかる
抵抗力ない人は朝5時半に起きて30分運動して
飲み物をお茶か水だけにすると
一ヶ月もすれば体質変わってくるよ
医薬品とサプリを一切やめてみて
たぶんいろいろ飲んでるせいで
肝臓の処理が追い付かない=機能落ちてる
内臓が疲れちゃってるんだと思う
含有量の多さ=効果じゃないからね
成分量が多ければその分内臓に負担がかかる
抵抗力ない人は朝5時半に起きて30分運動して
飲み物をお茶か水だけにすると
一ヶ月もすれば体質変わってくるよ
927病弱名無しさん
2019/01/22(火) 21:58:04.77ID:b1y8a3mL0 口のちょっとした傷からの口の中の乾燥
928病弱名無しさん
2019/01/23(水) 20:56:58.53ID:xm/QpMdU0 ボンジェラゲルっていうのでなんとか治してる
929病弱名無しさん
2019/01/25(金) 21:20:18.63ID:XBQoy29D0 浅田飴AZうがい薬買って使ってみた
イソジンより全然いい印象
イソジンより全然いい印象
930病弱名無しさん
2019/01/30(水) 15:52:10.54ID:4mngMD/30 お酢を薄めて飲んでみなよ
口内炎にならなくなるよ
口内炎にならなくなるよ
931病弱名無しさん
2019/02/03(日) 16:31:44.18ID:siQ3374d0 そんなんで治りゃ誰も苦労してない
932病弱名無しさん
2019/02/03(日) 18:06:41.13ID:5zdvU8rx0 口の中痛いと、ほんと食べるのが苦痛…泣
口内炎と、親知らず(生えてない)付近の腫れで不快だ〜
口内炎と、親知らず(生えてない)付近の腫れで不快だ〜
933病弱名無しさん
2019/02/06(水) 08:09:28.29ID:OqWy2S4R0 口呼吸だからか痛みで夜中に何度も起きちゃう
おかげで頭がスッキリしない
おかげで頭がスッキリしない
934病弱名無しさん
2019/02/06(水) 16:53:43.59ID:BMdQECox0 口にテープ貼った方が良いかもね
935病弱名無しさん
2019/02/10(日) 17:37:43.30ID:QQ0QPpPh0 マルチビタミン毎日飲むようになってから全く口内炎ができなくなってハッピーだわ
おしっこ黄色くなるのが欠点だけど
おしっこ黄色くなるのが欠点だけど
936病弱名無しさん
2019/02/10(日) 17:54:37.83ID:djVaeSAw0 それ欠点なの?
937病弱名無しさん
2019/02/12(火) 18:50:00.21ID:h0/glWT80 先週歯の詰め物が取れてしまってもう一度治療してもらったんだけどさ
麻酔が切れるまでどうしてもお腹空いたからチャーハン作って食べてしまった
数時間後唇の裏が傷だらけで見事に口内炎4つまで成長したよ…
麻酔が切れるまでどうしてもお腹空いたからチャーハン作って食べてしまった
数時間後唇の裏が傷だらけで見事に口内炎4つまで成長したよ…
938病弱名無しさん
2019/02/13(水) 01:26:53.27ID:hGMGNhjd0 幸運を呼ぶという…
939病弱名無しさん
2019/02/16(土) 05:03:18.57ID:HZsHEmML0 チョコラBB飲んでも…ビタミンはおしっこが黄色くなるけどね
940病弱名無しさん
2019/02/16(土) 14:39:46.42ID:yBbaXRal0 やっと治ってきた
941病弱名無しさん
2019/02/16(土) 19:18:47.60ID:aL3eth/n0 舌の根元の左側にあった口内炎がやっと治った
と思ったら今度は右側に口内炎ができた…
と思ったら今度は右側に口内炎ができた…
942病弱名無しさん
2019/02/18(月) 13:58:31.60ID:gfFinzYq0 口の中思いっきり噛んだわ
最悪
最悪
943病弱名無しさん
2019/02/19(火) 03:18:59.74ID:GpbdgYZX0 前歯の下の歯茎に小さいのができて地味に痛い
944病弱名無しさん
2019/02/19(火) 04:38:10.38ID:RPiK/4O60 久々にできたデッカイのやっと治った
何故かいつも上あごしかできない
ちょうどチョコラBBがきれた時で地獄だった
偽物みたいな安いの飲んだら三日で治った
何故かいつも上あごしかできない
ちょうどチョコラBBがきれた時で地獄だった
偽物みたいな安いの飲んだら三日で治った
945病弱名無しさん
2019/02/19(火) 06:55:55.43ID:PRVKIVOh0 唇の裏の近くと舌が口内炎で痛いよ
休みたい…
休みたい…
946病弱名無しさん
2019/02/19(火) 12:32:50.57ID:wzsXishU0 口内炎から癌化するんだな。怖いね
947病弱名無しさん
2019/02/19(火) 13:13:02.89ID:RPiK/4O60 堀ちえみの口内炎から舌がん
怖いよ((((;゜Д゜))))
怖いよ((((;゜Д゜))))
948病弱名無しさん
2019/02/19(火) 14:52:27.85ID:nsGRR3mi0 治りが遅いと思ったら病院行った方がええな
949病弱名無しさん
2019/02/19(火) 18:09:22.82ID:xF3bnghi0 2週間 治らなかったら
検査を
検査を
950病弱名無しさん
2019/02/19(火) 18:12:51.88ID:yhUsy9OC0 芸スポでは口内炎が一週間治らなかったら病院行けってレスが多いけどそんな早く治ったことない
いつも治るのに2週間はかかるんだよなぁ
今度から気をつけよう
いつも治るのに2週間はかかるんだよなぁ
今度から気をつけよう
951病弱名無しさん
2019/02/19(火) 19:00:57.49ID:Y8LkwCF90【芸能】堀ちえみ 口腔がん闘病を公表 ステージ4「かなり厳しい状況」も「私は負けません」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550569231/
953病弱名無しさん
2019/02/19(火) 20:04:34.25ID:xF3bnghi0 レーザーで焼くものなのかな?
癌を疑うべきだ
癌を疑うべきだ
954病弱名無しさん
2019/02/19(火) 22:26:37.02ID:8CQycwOJ0 http://www.asahi.com/articles/ASM2M4DVHM2MULBJ00N.html
口内炎と誤認されるケースも 堀さん公表、口腔がんとは
2019年2月19日13時54分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190219004094_comm.jpg
>口内炎のような症状が長引く場合、早めに専門医に相談することが望ましい。
口内炎と誤認されるケースも 堀さん公表、口腔がんとは
2019年2月19日13時54分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190219004094_comm.jpg
>口内炎のような症状が長引く場合、早めに専門医に相談することが望ましい。
955病弱名無しさん
2019/02/19(火) 23:20:08.60ID:1CRYGTdI0 俺はいつもアフタ性の口内炎だからガンとは違うと信じたい
喉によくできるんだよなぁ
喉によくできるんだよなぁ
956病弱名無しさん
2019/02/19(火) 23:27:42.81ID:Dar44YSX0 ガンは痛くないって話
957病弱名無しさん
2019/02/19(火) 23:30:41.22ID:fq7lAPfj0 癌は固くてつまめるような感触があるらしいですよ
958病弱名無しさん
2019/02/20(水) 01:28:46.27ID:N5yODZH90 ちょうど口内炎がひどくなってる時に堀ちえみさんのニュース見て怖くなった
959病弱名無しさん
2019/02/20(水) 01:44:26.47ID:gDNKC1cz0 よく口内炎が出来る人でも
数週間で治る口内炎はガンじゃないので
心配はいらない
数週間で治る口内炎はガンじゃないので
心配はいらない
960病弱名無しさん
2019/02/20(水) 01:53:32.62ID:LmchT5/70 ひと月ぐらい治らない時があるんだが。。
962病弱名無しさん
2019/02/20(水) 08:04:06.68ID:YDEN11Rz0 舌のつけ根にできた口内炎の痛みが耳とその周辺にまで広がってきて辛い
963病弱名無しさん
2019/02/20(水) 12:46:07.74ID:Q2UUPbMT0 何年も頬に痛くない口内炎できてるんだけど
堀ちえみのやうちて不安になってきた
数年まえ歯医者にみせたときは唾液腺がはれてるだけっていわれたけど
もう10年くらいあるよ…
堀ちえみのやうちて不安になってきた
数年まえ歯医者にみせたときは唾液腺がはれてるだけっていわれたけど
もう10年くらいあるよ…
964病弱名無しさん
2019/02/20(水) 13:56:34.62ID:OlxowzJo0 舌癌に限らず、病院はなかなか癌検診をしてくれない
早くから検査してくれれば助かった命もいっぱいあると思うけど、癌の検査はまだまだ手間で難しいのかな?
早くから検査してくれれば助かった命もいっぱいあると思うけど、癌の検査はまだまだ手間で難しいのかな?
965病弱名無しさん
2019/02/20(水) 14:52:27.12ID:zMK+fDHq0 堀ちえみのニュース見て病院に駆け込むひと多そう
967病弱名無しさん
2019/02/20(水) 15:33:53.33ID:LcdN6TNG0 口腔がんは半年も経ったら末期だろ
あとガンになるリスク色々書かれてるけど口腔がんで死ぬのは人口10万人あたり8人
心配する確率じゃないわ
どうせいつかは死ぬんだし
ガンで死ぬ確率は男が生涯で25パーセント女は15パーセントくらいだったはず
生涯で25パーと言っても、80歳なるまでにだからね
若けりゃもちろん低い
あとガンになるリスク色々書かれてるけど口腔がんで死ぬのは人口10万人あたり8人
心配する確率じゃないわ
どうせいつかは死ぬんだし
ガンで死ぬ確率は男が生涯で25パーセント女は15パーセントくらいだったはず
生涯で25パーと言っても、80歳なるまでにだからね
若けりゃもちろん低い
968病弱名無しさん
2019/02/20(水) 19:57:53.30ID:h3oleibB0 舌癌てどうやって取り除くんだろ
術後喋りにくそう(´・ω・`)
術後喋りにくそう(´・ω・`)
970病弱名無しさん
2019/02/20(水) 23:58:41.39ID:ncVU6BYT0 >>967
>ガンになるリスク色々書かれてるけど口腔がんで死ぬのは人口10万人あたり8人
バカなの? 煙草や飲酒でそのリスクが上がる。他のガンでも上がるんだから
それらを全部足すと大きいだろ。長生きしたければリスクを下げる努力をしないと
>ガンになるリスク色々書かれてるけど口腔がんで死ぬのは人口10万人あたり8人
バカなの? 煙草や飲酒でそのリスクが上がる。他のガンでも上がるんだから
それらを全部足すと大きいだろ。長生きしたければリスクを下げる努力をしないと
971病弱名無しさん
2019/02/21(木) 00:19:46.56ID:BLOKRi3K0 ヤバイでかくなってる・・・
972病弱名無しさん
2019/02/21(木) 00:54:12.37ID:n5fCoSIL0 ブルーライトがカットされてる
973病弱名無しさん
2019/02/21(木) 01:23:18.78ID:Wue+bj0V0 普通に2週間どころか1ヶ月ぐらい治らんこともある。特に喉にできると酷い。。
974病弱名無しさん
2019/02/21(木) 02:34:21.79ID:uQtJvjEK0 が何ヶ月も治らないまま放置は
さすがにのんびりし過ぎ。
さすがにのんびりし過ぎ。
975病弱名無しさん
2019/02/21(木) 02:57:20.09ID:9Tn8irt50 2つの番組で見たんだけど
2週間経っても治らない口内炎はやばい
とあったけど
人によっては、又は場合によっては1ヶ月ぐらいかかるんじゃなかった?
俺は2週間はちょっとぐらい超えてもセーフと思って今までいたけど
2週間経っても治らない口内炎はやばい
とあったけど
人によっては、又は場合によっては1ヶ月ぐらいかかるんじゃなかった?
俺は2週間はちょっとぐらい超えてもセーフと思って今までいたけど
976病弱名無しさん
2019/02/21(木) 07:46:28.80ID:hJli65AI0 免疫が落ちてる時は治りにくいしね
977病弱名無しさん
2019/02/21(木) 15:40:49.07ID:hNDLmYST0 3日前に噛んだ所にできた口内炎群が順調に成長してるわ
2週間は地獄を見るな
2週間は地獄を見るな
979病弱名無しさん
2019/02/21(木) 20:52:15.06ID:Z88ZkP450 >>941
自分も同じ。左右繰り返してる間に舌以外の部分にもできるんだよね。
自分も同じ。左右繰り返してる間に舌以外の部分にもできるんだよね。
980病弱名無しさん
2019/02/22(金) 00:38:27.75ID:0ijD95Rq0 堀ちえみの事があるから鏡で見てたら、舌の裏側に白い口内炎があった 痛みがないからいつからあるのかわからない
触っても痛くない やばいのかな。。
触っても痛くない やばいのかな。。
981病弱名無しさん
2019/02/22(金) 00:48:53.54ID:W4zF2x140 整形外科の薬を飲んだら副作用に口内炎って書いてあってヤバいと思ったら
やっぱり出来てしまってすぐに中止した
口内炎の痛みより足の痛みの方がマシだった
でも足はもう治ったから良かった
やっぱり出来てしまってすぐに中止した
口内炎の痛みより足の痛みの方がマシだった
でも足はもう治ったから良かった
983病弱名無しさん
2019/02/22(金) 03:30:21.04ID:n4ZqOiuU0 舌にしこりがあると〜
という点について
なんかある種類のものを食べたときかな
自分ではその食べ物を特定できてないけど
急に小さい痛みとしこりというか4mmぐらいの腫れが出来て
ひりひりすることがある
これは今まで何度もあった
急な腫れみたいなものってなんなんだろう?
ただしこれはすぐに治る
酸っぱいものだったかなあ?
辛さとか塩味では起きてないと思う
という点について
なんかある種類のものを食べたときかな
自分ではその食べ物を特定できてないけど
急に小さい痛みとしこりというか4mmぐらいの腫れが出来て
ひりひりすることがある
これは今まで何度もあった
急な腫れみたいなものってなんなんだろう?
ただしこれはすぐに治る
酸っぱいものだったかなあ?
辛さとか塩味では起きてないと思う
984病弱名無しさん
2019/02/22(金) 03:31:11.18ID:n4ZqOiuU0985病弱名無しさん
2019/02/22(金) 03:50:52.98ID:UGDcfTRK0986病弱名無しさん
2019/02/22(金) 04:59:37.80ID:ThtX97mz0 >>983
それ食物アレルギーじゃないかなあ
うちのアレルギー持ちの子と症状が似てる
(唇が腫れてヒリヒリする、時間経つと治まる)
病院で一度検査してみたらどうだろう
採血して一週間後には結果出るし
アレルゲンに対する数値が一覧で判るから
いろいろ把握できて役立つよ
原因がわかれば避けることも出来るし
それ食物アレルギーじゃないかなあ
うちのアレルギー持ちの子と症状が似てる
(唇が腫れてヒリヒリする、時間経つと治まる)
病院で一度検査してみたらどうだろう
採血して一週間後には結果出るし
アレルゲンに対する数値が一覧で判るから
いろいろ把握できて役立つよ
原因がわかれば避けることも出来るし
987病弱名無しさん
2019/02/22(金) 07:17:03.85ID:mLbO+Dje0 堀ちえみ、今日手術するんだよね
上手くいくといいね
上手くいくといいね
988病弱名無しさん
2019/02/22(金) 21:23:36.38ID:zbf6hEjC0 虫歯治療中のギザギザが当たり痛い
一年近く治療をあちこちしてるから、舌が心配
一年近く治療をあちこちしてるから、舌が心配
989病弱名無しさん
2019/02/24(日) 03:26:12.03ID:0UmuK6Xj0990病弱名無しさん
2019/02/24(日) 16:04:59.93ID:JUB7qN9s0【ダウンタウン】松本人志 がんになった場合、早期でなければ「僕はもう一切何もしない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550991312/
991病弱名無しさん
2019/02/24(日) 22:14:27.40ID:wfgmapFs0 がんになった夢見ちゃった
992病弱名無しさん
2019/02/27(水) 13:10:54.40ID:SxwDugha0 舌先の口内炎が痛い・・・
993病弱名無しさん
2019/02/27(水) 20:25:48.66ID:zfste6Nm0 血豆ができやすくって、出来て皮が剥けると地獄の始まり〜超大型口内炎!
豆腐とかプリン食べても激痛だよ。
豆腐とかプリン食べても激痛だよ。
994病弱名無しさん
2019/02/27(水) 22:17:27.80ID:QEJ6FoW30 治りが遅かったしぶとい口内炎だった
995病弱名無しさん
2019/02/28(木) 07:05:44.42ID:70muxfx60 同じ所ばっかり口内炎になる
右下犬歯で噛む所と舌先
何度も繰り返すのは癌化するな
右下犬歯で噛む所と舌先
何度も繰り返すのは癌化するな
996病弱名無しさん
2019/02/28(木) 10:25:48.21ID:t8Mab/Fg0 左下を噛みやすいわ
997病弱名無しさん
2019/02/28(木) 10:42:08.14ID:lYi9fgaP0 血豆出来やすい人いないのかな?
998病弱名無しさん
2019/02/28(木) 13:16:16.48ID:dTfQXwE10999病弱名無しさん
2019/02/28(木) 14:26:15.02ID:RJCdkJe+0 ぬるぽ
1000病弱名無しさん
2019/02/28(木) 14:29:06.42ID:/i99Tkr20 良質な睡眠と食事、口内環境整える
これだけで治りが全然違う。
これだけで治りが全然違う。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 840日 1時間 23分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 840日 1時間 23分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】1月~3月までのGDP 実質の伸び率マイナスwww [819669825]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン「ピザ始めました」「注文後3分で用意できます」「1200円です」
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【画像】女子小学生「小学生卒業しました〜💕」 [632966346]
- 死刑「ちょっと悪さしたら死ぬまで閉じ込めて、急に殺しますw」