前スレ
歯医者さんにするまじめな質問 Part84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1472095904/
脳内先生と脳無先生に感謝です!
歯医者さんにするまじめな質問 Part85 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2016/10/10(月) 14:16:49.07ID:uedpE/FQ0719病弱名無しさん
2016/11/06(日) 14:55:03.55ID:bIFlFP2Y0720病弱名無しさん
2016/11/06(日) 14:58:54.77ID:bIFlFP2Y0721病弱名無しさん
2016/11/06(日) 15:05:24.89ID:bIFlFP2Y0722病弱名無しさん
2016/11/06(日) 15:10:27.21ID:bIFlFP2Y0724病弱名無しさん
2016/11/06(日) 15:37:44.05ID:1dWXyIAz0725病弱名無しさん
2016/11/06(日) 15:41:41.61ID:1dWXyIAz0 >>721
お前みたいな妄想無職おっさんが騒ぎ立てても世の中はかわんねーよ。臭い妄想吐き出す前に息臭いから口閉じて
お前みたいな妄想無職おっさんが騒ぎ立てても世の中はかわんねーよ。臭い妄想吐き出す前に息臭いから口閉じて
726病弱名無しさん
2016/11/06(日) 15:46:40.44ID:/Yr/Mn9+0 なんやこのガイジ
歯の前に人間性直せや
歯の前に人間性直せや
727病弱名無しさん
2016/11/06(日) 17:03:41.76ID:bIFlFP2Y0 せっかくいいアドバイスしてやったのにな
歯医者に洗脳された頭では、自分で考えてることもできないのだろう
無職おっさんとレッテル乙
俺は3つの上場会社の役員で年収4000万
あ、週休4〜5日だから無職に近いかなw
TPPで外国の歯科医療が日本に入ってきて、俺の言ったことがいかに正しいのか分かるだろう
後悔するなよ!
歯医者に洗脳された頭では、自分で考えてることもできないのだろう
無職おっさんとレッテル乙
俺は3つの上場会社の役員で年収4000万
あ、週休4〜5日だから無職に近いかなw
TPPで外国の歯科医療が日本に入ってきて、俺の言ったことがいかに正しいのか分かるだろう
後悔するなよ!
729病弱名無しさん
2016/11/06(日) 17:59:33.70ID:ouT7mQuw0 これ買っとけば間違いないって歯ブラシありますか?
730あ
2016/11/06(日) 17:59:39.32ID:OtoVc5iH0 口紅落とせって手袋とかコップ取り替えてないのバレるから?
今度目印付けてやろうかな
今度目印付けてやろうかな
731脳内歯医者
2016/11/06(日) 20:05:47.65ID:LKHcBcnt0734病弱名無しさん
2016/11/06(日) 20:50:23.62ID:LN0sU0n70735病弱名無しさん
2016/11/06(日) 21:43:54.00ID:WBTGwO4F0 下の親知らずを抜いてから患部の近辺に骨が出てきて痛いんですが
こういうのなる人って自分くらいですか?
抜いて不正解ってことでしょうか?
こういうのなる人って自分くらいですか?
抜いて不正解ってことでしょうか?
737病弱名無しさん
2016/11/07(月) 02:11:33.22ID:CjIAjk6H0 歯内療法学会 指導医とか
顕微鏡歯科学会 認定医などの肩書は、その専門知識と治療がある程度信頼できるとみていいでしょうか?
同じ治療でも肩書なしとありでは治療レベルに差があったりしますか?
顕微鏡歯科学会 認定医などの肩書は、その専門知識と治療がある程度信頼できるとみていいでしょうか?
同じ治療でも肩書なしとありでは治療レベルに差があったりしますか?
738病弱名無しさん
2016/11/07(月) 03:15:31.89ID:+q40TCCW0 質問です。飲み屋の女性経営者のことをママと呼びますよね?
それに対してなぜ、男性経営者をパパと呼ばないのか教えてください。
それに対してなぜ、男性経営者をパパと呼ばないのか教えてください。
739病弱名無しさん
2016/11/07(月) 04:16:12.04ID:DWcglIIW0 根管治療2回目で次回最終的な詰め物をしますと言われたんですがこんなに少ない回数で終わるもんなんでしょうか
740病弱名無しさん
2016/11/07(月) 05:17:13.38ID:QlquyHqK0 根管治療の専門医に、詳しく話を聞きました
20年以上前に、神経を取った歯で、クラウンも大きく、歯の残りも小さい状態で
今から自費で根管治療を行っても、治療途中で治療不可能になる可能性が高く、
その場合は抜歯になる、と言われました
百戦錬磨の専門医がそう言う以上、もう、この歯は諦めて、
インプラントにしようかと思うのですが
根管治療とインプラント、どちらが良いでしょうか?
どちらも費用は1本で30万円ほどです
20年以上前に、神経を取った歯で、クラウンも大きく、歯の残りも小さい状態で
今から自費で根管治療を行っても、治療途中で治療不可能になる可能性が高く、
その場合は抜歯になる、と言われました
百戦錬磨の専門医がそう言う以上、もう、この歯は諦めて、
インプラントにしようかと思うのですが
根管治療とインプラント、どちらが良いでしょうか?
どちらも費用は1本で30万円ほどです
741病弱名無しさん
2016/11/07(月) 12:14:05.75ID:sI/+OUzv0 >>739
元々神経あった歯を神経抜いて根管治療したのか
すでに根管治療終わってたとこが感染して根管治療したのかとか治療してる部位とか状況がわからんのでなんとも言えんが
早けりゃ2回で終わることもある
元々神経あった歯を神経抜いて根管治療したのか
すでに根管治療終わってたとこが感染して根管治療したのかとか治療してる部位とか状況がわからんのでなんとも言えんが
早けりゃ2回で終わることもある
742病弱名無しさん
2016/11/07(月) 12:23:04.91ID:ydEsGJ5r0 脳内先生、IDDMで質問したものです
きょうから無事に歯科治療を始めました
ありがとうございました
睡眠不足にならないようにお気をつけてくださいね
きょうから無事に歯科治療を始めました
ありがとうございました
睡眠不足にならないようにお気をつけてくださいね
744脳内歯医者
2016/11/07(月) 18:20:09.43ID:mbLB5XmG0 >>737
肩書は、症例発表や試験など必要なものもあれば、金出せば取れるものもあるから一概には言えないけど
肩書がある方が詳しい可能性はあるね
ただし金出せは系の肩書をHPで沢山羅列している先生はヤブな可能性が高い・・・
肩書は、症例発表や試験など必要なものもあれば、金出せば取れるものもあるから一概には言えないけど
肩書がある方が詳しい可能性はあるね
ただし金出せは系の肩書をHPで沢山羅列している先生はヤブな可能性が高い・・・
746脳内歯医者
2016/11/07(月) 18:30:44.37ID:mbLB5XmG0 >>740
部位、どのくらい歯が残っているか、隣在歯の状態etc・・・によるから何とも言えないな
絶対に残せないなら、専門医だったら残せる含みな発言はしないと思うけど・・・
あなたがダメ元治療に30万円払ってもいいかによるんじゃないかな
部位、どのくらい歯が残っているか、隣在歯の状態etc・・・によるから何とも言えないな
絶対に残せないなら、専門医だったら残せる含みな発言はしないと思うけど・・・
あなたがダメ元治療に30万円払ってもいいかによるんじゃないかな
747病弱名無しさん
2016/11/07(月) 18:32:15.24ID:scOc80Kk0 馬鹿馬鹿しい質問で恐縮ですが、脳内先生は知り合いの歯医者さんに
左利きの先生はいらっしゃいますか?右利きの人と同じように右手で
診療する訓練を積んで両効きになるのでかなり器用な先生になると
聞いたのですけど、治療されてる側にはわからないですよね。
左利きの先生はいらっしゃいますか?右利きの人と同じように右手で
診療する訓練を積んで両効きになるのでかなり器用な先生になると
聞いたのですけど、治療されてる側にはわからないですよね。
748脳内歯医者
2016/11/07(月) 18:47:25.27ID:mbLB5XmG0 >>747
患者の口の悩み質問より、歯医者のライフスタイルの質問のほうが好きだから歓迎だよw
何人かいるね
訓練した先生は、歯医者2世で幼少のころに親から右利きさせられた人だね
そういう先生は仰せの通り左手も自由自在に使えて器用だと思うよ(実際上手いかは分からないけど)
訓練していない先生は、左利き用のチェア(左側に作業台がある)を使っている
ただ左利き用は高額で、そっちのほうで苦労しているねw
患者の口の悩み質問より、歯医者のライフスタイルの質問のほうが好きだから歓迎だよw
何人かいるね
訓練した先生は、歯医者2世で幼少のころに親から右利きさせられた人だね
そういう先生は仰せの通り左手も自由自在に使えて器用だと思うよ(実際上手いかは分からないけど)
訓練していない先生は、左利き用のチェア(左側に作業台がある)を使っている
ただ左利き用は高額で、そっちのほうで苦労しているねw
749病弱名無しさん
2016/11/07(月) 18:53:31.88ID:scOc80Kk0 >>748
跡取りさんだと将来のために星飛雄馬のように幼少期から
仕込まれるのですね。
左利き用のチェアがあるというのは知りませんでした。それだと
歯科衛生士さんは右手を使いやすくて楽なのか、逆なので
慣れるまで大変なのかよくわからないです。
跡取りさんだと将来のために星飛雄馬のように幼少期から
仕込まれるのですね。
左利き用のチェアがあるというのは知りませんでした。それだと
歯科衛生士さんは右手を使いやすくて楽なのか、逆なので
慣れるまで大変なのかよくわからないです。
750病弱名無しさん
2016/11/07(月) 19:25:39.45ID:DWcglIIW0751病弱名無しさん
2016/11/07(月) 19:43:56.28ID:jwg8PaWt0 >>746
ありがとうございます
今、無い知恵を絞って今後どうすべきか一生懸命考えています
根管治療がうまくいって、クラウンも良いものを使って、延命を施した歯と
抜歯してインプラントにしてしまう歯に、何か「大きな差」はあるでしょうか?
脱灰や再石灰化もしないし、神経もない歯は
インプラントと変わらない気もするんですが
根管治療の成功率は低いようですが
インプラントの成功率は高いので
余計に悩みどころです
ありがとうございます
今、無い知恵を絞って今後どうすべきか一生懸命考えています
根管治療がうまくいって、クラウンも良いものを使って、延命を施した歯と
抜歯してインプラントにしてしまう歯に、何か「大きな差」はあるでしょうか?
脱灰や再石灰化もしないし、神経もない歯は
インプラントと変わらない気もするんですが
根管治療の成功率は低いようですが
インプラントの成功率は高いので
余計に悩みどころです
752病弱名無しさん
2016/11/07(月) 20:43:57.93ID:tgibgRGy0753病弱名無しさん
2016/11/07(月) 20:51:32.89ID:EFaoR3Ti0 銀をかぶせてる歯が隙間から虫歯になったようで、部分的に根本からかけてしまい(割れた?)
治療の際に銀をはずそうとしたのですが簡単に取れなかったので、銀を残したまま治療しました。
一年以上たった今、その詰めた境目がヒビのようになっている気がするし、
(爪でぐっと押すと、爪先がはまります)
根元部分も隙間がある気がして、たまに痛い気もします。
が、爪でつついたり押したりしたらあとから痛む気がするので、いじりすぎも否めません。
歯医者(治療したところとは別)では、根元に隙間はないといわれ過ごしていて、
この度更に別の歯医者でレントゲンを取っても虫歯はうつらなかったので
自分の気にしすぎかなとも思うのですが、
銀を外して中をみてみらったり、詰め直して貰うことってできますか?
治療の際に銀をはずそうとしたのですが簡単に取れなかったので、銀を残したまま治療しました。
一年以上たった今、その詰めた境目がヒビのようになっている気がするし、
(爪でぐっと押すと、爪先がはまります)
根元部分も隙間がある気がして、たまに痛い気もします。
が、爪でつついたり押したりしたらあとから痛む気がするので、いじりすぎも否めません。
歯医者(治療したところとは別)では、根元に隙間はないといわれ過ごしていて、
この度更に別の歯医者でレントゲンを取っても虫歯はうつらなかったので
自分の気にしすぎかなとも思うのですが、
銀を外して中をみてみらったり、詰め直して貰うことってできますか?
754病弱名無しさん
2016/11/07(月) 20:57:00.61ID:ePM9kMLy0 磨いたあとのうがいは一秒くらいでいいんですよね?
755脳内歯医者
2016/11/07(月) 21:19:58.40ID:mbLB5XmG0 >>749
「大きくなったら何になるのと言われたら『歯医者さん!』と言うのだよ」と言われたり
絵本は歯科医師会推薦のばかりだったり
ある意味洗脳教育(笑)
仰せの通り左利きの先生のとこで働くスタッフは大変だと思うね
「大きくなったら何になるのと言われたら『歯医者さん!』と言うのだよ」と言われたり
絵本は歯科医師会推薦のばかりだったり
ある意味洗脳教育(笑)
仰せの通り左利きの先生のとこで働くスタッフは大変だと思うね
756脳内歯医者
2016/11/07(月) 21:23:06.69ID:mbLB5XmG0 >>751
インプラントも一生持つものじゃないから、死ぬまで歯(インプラント)を残すためには、できるだけ自分の歯を延命させるべき、っていう考え
インプラントも一生持つものじゃないから、死ぬまで歯(インプラント)を残すためには、できるだけ自分の歯を延命させるべき、っていう考え
758脳内歯医者
2016/11/07(月) 21:26:22.58ID:mbLB5XmG0 >>753
できるけど、外したら虫歯になっていなくても多少は自分の歯を削ることになるから、その辺は了解してね
できるけど、外したら虫歯になっていなくても多少は自分の歯を削ることになるから、その辺は了解してね
760病弱名無しさん
2016/11/07(月) 21:38:43.26ID:IV5pXC/D0 「食後すぐの歯磨きは良くない」とたまに見聞きしますが本当でしょうか?
761病弱名無しさん
2016/11/07(月) 21:39:22.64ID:EFaoR3Ti0762病弱名無しさん
2016/11/07(月) 21:42:31.64ID:IV5pXC/D0 すみませんもう一つ
歯磨きした後にビールや炭酸飲料を飲むのはエナメル質に良くないと聞きますがどうでしょう?
(もちろん飲んだ後もう一度歯磨きします)
歯磨きした後にビールや炭酸飲料を飲むのはエナメル質に良くないと聞きますがどうでしょう?
(もちろん飲んだ後もう一度歯磨きします)
764脳内歯医者
2016/11/07(月) 22:00:08.01ID:mbLB5XmG0765脳内歯医者
2016/11/07(月) 22:02:10.65ID:mbLB5XmG0766脳内歯医者
2016/11/07(月) 22:10:09.01ID:mbLB5XmG0 >>763
金出せば系のほうが多いので・・・
日本歯科医学会の専門・認定学会
ttp://www.jads.jp/subcommittee/index.html
ttp://www.jads.jp/committee/index.html
それ以外の学会で、HPで資格案内のページが非公表だと金系の可能性が高い
ただ金系と言うが、研修会と形ばかりの試験があって、多少は勉強が必要なのであしからず
金出せば系のほうが多いので・・・
日本歯科医学会の専門・認定学会
ttp://www.jads.jp/subcommittee/index.html
ttp://www.jads.jp/committee/index.html
それ以外の学会で、HPで資格案内のページが非公表だと金系の可能性が高い
ただ金系と言うが、研修会と形ばかりの試験があって、多少は勉強が必要なのであしからず
767病弱名無しさん
2016/11/07(月) 22:19:05.69ID:EoGKeSLF0 では学会や研修会などで講師やってる歯科医は腕を信頼しても問題ないでしょうか?
768脳内歯医者
2016/11/07(月) 22:24:41.49ID:mbLB5XmG0769病弱名無しさん
2016/11/07(月) 23:06:52.24ID:UxICEUiG0770病弱名無しさん
2016/11/07(月) 23:59:45.98ID:hwiKAGYs0 上下共にまっすぐ生えてる親知らずは残すべきですか?
771病弱名無しさん
2016/11/08(火) 00:24:16.95ID:y2Ro+00J0772病弱名無しさん
2016/11/08(火) 01:00:00.65ID:7kAi/1AY0 >>756
何度もすみません
根管治療が必要なのは上の奥歯6番です
親知らずが2本残っていて、今のところ抜く必要は無いようなのですが
6番を根管治療せずに抜歯して、親知らずを移植する、という治療は
インプラントよりは幾分ましですか
何度もすみません
根管治療が必要なのは上の奥歯6番です
親知らずが2本残っていて、今のところ抜く必要は無いようなのですが
6番を根管治療せずに抜歯して、親知らずを移植する、という治療は
インプラントよりは幾分ましですか
773病弱名無しさん
2016/11/08(火) 01:54:32.40ID:Azsq6mqE0 歯ブラシの毛の材質はPBT(ポリブチレンテレフタレート)の方がナイロンより耐久性が高く4.2倍長持ちするとオーラルケア社が言ってますが、PBTとナイロンでそんなに差があるものなんでしょうか?
PBT使用歯ブラシのタフト24を今使ってますが、むしろ普通の歯ブラシより毛のへたりが早い気がします
PBT使用歯ブラシのタフト24を今使ってますが、むしろ普通の歯ブラシより毛のへたりが早い気がします
774脳内歯医者
2016/11/08(火) 07:45:00.10ID:xRMqKsb00 >>772
移植するには色々条件があるけど(詳しくはググって)可能かな?
成功率は低いけど、インプラントより安いし、成功したら予後もいいし、一つの選択としてアリだと思う
担当医が移植できるか、やっているかもあるが・・・
移植するには色々条件があるけど(詳しくはググって)可能かな?
成功率は低いけど、インプラントより安いし、成功したら予後もいいし、一つの選択としてアリだと思う
担当医が移植できるか、やっているかもあるが・・・
775脳内歯医者
2016/11/08(火) 07:50:10.25ID:xRMqKsb00776脳内歯医者
2016/11/08(火) 07:52:48.61ID:xRMqKsb00777病弱名無しさん
2016/11/08(火) 08:34:18.35ID:4Qc4+hxD0778病弱名無しさん
2016/11/08(火) 11:25:28.19ID:y2Ro+00J0 >>777
親知らず限定の話な。
もちろん他の奥歯とかならキチンと治療するし
できれば神経も残した状態で処置するのが1番だが
極論言うと親知らずは必要ないからな。
7番目の奥歯が欠損してて6番目と親知らずでブリッジにするとかなら話は別だが
親知らず限定の話な。
もちろん他の奥歯とかならキチンと治療するし
できれば神経も残した状態で処置するのが1番だが
極論言うと親知らずは必要ないからな。
7番目の奥歯が欠損してて6番目と親知らずでブリッジにするとかなら話は別だが
779病弱名無しさん
2016/11/08(火) 11:32:44.15ID:RnrMH2Wy0 MIペーストを購入したいのですが、近くに店舗がありません
近くの歯医者に行けば診断なしに購入出来るのでしょうか?
近くの歯医者に行けば診断なしに購入出来るのでしょうか?
781病弱名無しさん
2016/11/08(火) 14:55:30.01ID:bRjsmIBa0 奥歯にメタルボンドの差し歯を入れたのですが
やはりなるべく硬いものを噛まない様にした方がよいですか?
ホルモン好きなんですが、奥歯で噛み続けたりしたらまずいですか?
やはりなるべく硬いものを噛まない様にした方がよいですか?
ホルモン好きなんですが、奥歯で噛み続けたりしたらまずいですか?
783病弱名無しさん
2016/11/08(火) 16:41:02.78ID:QWAo+4l30 >>781
差し歯はあくまで差し歯だから天然歯には敵わないよね
前歯だろうが奥歯だろうが偽歯なら無理させたら寿命は短くなるよ。例えば差し歯の前歯でスルメ思いきり噛みきる度胸ある?
ないなら止めた方がいい。
差し歯はあくまで差し歯だから天然歯には敵わないよね
前歯だろうが奥歯だろうが偽歯なら無理させたら寿命は短くなるよ。例えば差し歯の前歯でスルメ思いきり噛みきる度胸ある?
ないなら止めた方がいい。
784病弱名無しさん
2016/11/08(火) 18:06:13.47ID:Fxzmlvzc0 前通ってた歯医者で差し歯を作ったら一カ月経たないうちに取れちゃった
差し歯時代保証期間過ぎたら土台の手前でボキッと折れちゃいました
今通ってる歯医者で同じ箇所を削って作り直したら半年経ってもとれません
これって腕の違いでしょうか?
差し歯時代保証期間過ぎたら土台の手前でボキッと折れちゃいました
今通ってる歯医者で同じ箇所を削って作り直したら半年経ってもとれません
これって腕の違いでしょうか?
785病弱名無しさん
2016/11/09(水) 00:37:41.96ID:SLCw8cJT0 強めのうがいをしたら前日食べた食材が出てきました
歯間ブラシをサボったのが原因だと思うんですが、ものが一日挟まっていたら虫歯になってしまうんでしょうか?
また、歯間ブラシを使うようなしっかりした歯磨きは夜のみで大丈夫ですか?
歯間ブラシをサボったのが原因だと思うんですが、ものが一日挟まっていたら虫歯になってしまうんでしょうか?
また、歯間ブラシを使うようなしっかりした歯磨きは夜のみで大丈夫ですか?
786病弱名無しさん
2016/11/09(水) 02:33:31.53ID:0qp56atd0 ◇人生、何をすれば、良いとされるのか..。
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります。
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng (あなたは居場所がありますか?)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HP注意を
(プロテスタント・聖霊派の番組です)
いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
人と比べ、評価に焦り落ち込んだり、苦しんだり。 どこへ向かえば、良いのか。
人生、一体何を成せば、これで本当に、良かったと感じられるのか‥‥答えが意外な所にあります。
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng (あなたは居場所がありますか?)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)いい動画でした
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送! ※偽HP注意を
(プロテスタント・聖霊派の番組です)
いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、
色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
787病弱名無しさん
2016/11/09(水) 06:17:49.32ID:R+b+lQw70 歯の生え際?(歯茎に近いところ)が歯ブラシとかで痛いんだけど
見た目は黒くもないし、鏡で裏を見ても黒い所はない
それでも虫歯ってことはある?歯周病?知覚過敏?
見た目は黒くもないし、鏡で裏を見ても黒い所はない
それでも虫歯ってことはある?歯周病?知覚過敏?
788病弱名無しさん
2016/11/09(水) 09:15:54.52ID:MaAs8vDF0 スッキリするのが好きで1.5ヶ月に一度クリーニングに行っているのだが、昨日歯科医から「3ヶ月に一度でいい。来すぎ」と言われた
なので歯科を変えようと思ってるが、
俺みたいにマッサージ感覚で使う客は歯科医にとって迷惑なんか?
なので歯科を変えようと思ってるが、
俺みたいにマッサージ感覚で使う客は歯科医にとって迷惑なんか?
791病弱名無しさん
2016/11/09(水) 12:15:01.92ID:fLC8JzPY0 歯石とりって30分〜1時間で終わるものなんですか?あっというまにおわってはい終了って言われてびっくりした
まだ歯茎の中にめりこんだ歯石ある気がするんだけど(歯と歯茎の間を触ると硬いものがある)これは歯石じゃないのかなぁ
まだ歯茎の中にめりこんだ歯石ある気がするんだけど(歯と歯茎の間を触ると硬いものがある)これは歯石じゃないのかなぁ
793病弱名無しさん
2016/11/09(水) 16:33:11.91ID:iBkVPLFs0 下奥歯の欠損が多くて顔っつーか顎と口が歪んできたんだけど、入れ歯やブリッジしたらこれ段々治る?
795病弱名無しさん
2016/11/09(水) 17:59:27.85ID:iBkVPLFs0796病弱名無しさん
2016/11/09(水) 18:06:03.51ID:qihgoV1W0797脳内歯医者
2016/11/09(水) 18:46:49.84ID:HuANCB8N0 他の先生方、ご回答ありがとうございます!楽できて助かりますw
>>784
深くコア形成したんじゃないかな
結果論的に後者の先生の方が正しかったけど、浅い形成は再治療がしやすいなど利点もあるから、腕の優劣は論じれない
ただ未熟な先生は浅すぎる形成をする傾向がある
>>784
深くコア形成したんじゃないかな
結果論的に後者の先生の方が正しかったけど、浅い形成は再治療がしやすいなど利点もあるから、腕の優劣は論じれない
ただ未熟な先生は浅すぎる形成をする傾向がある
798脳内歯医者
2016/11/09(水) 18:47:42.65ID:HuANCB8N0 >>785
>歯間ブラシをサボったのが原因だと思うんですが、ものが一日挟まっていたら虫歯になってしまうんでしょうか?
その程度ではならない
>また、歯間ブラシを使うようなしっかりした歯磨きは夜のみで大丈夫ですか?
大丈夫
>歯間ブラシをサボったのが原因だと思うんですが、ものが一日挟まっていたら虫歯になってしまうんでしょうか?
その程度ではならない
>また、歯間ブラシを使うようなしっかりした歯磨きは夜のみで大丈夫ですか?
大丈夫
799病弱名無しさん
2016/11/09(水) 19:46:26.78ID:fLC8JzPY0801病弱名無しさん
2016/11/10(木) 00:46:17.82ID:G+JUMU060 軽く乱れて生えてる歯が数ヶ所あるので将来お金に余裕が出来たら矯正したいのですが、普段から通ってる一般の歯医者で矯正してもらうのと矯正専門の歯医者に行くのとどちらの方が良いですか?
軽く数ヶ所乱れてるたけで全体的には歯並びは綺麗な方だと思います
軽く数ヶ所乱れてるたけで全体的には歯並びは綺麗な方だと思います
802病弱名無しさん
2016/11/10(木) 08:24:53.92ID:u3vgRrmz0 1回の治療で何時間か集中してやってくれれば、
1回で歯石なんて全部取れそうなもんだけど、
歯医者のシステムって1回の診療ではそこまで出来ないシステムなんだよね?
1回で歯石なんて全部取れそうなもんだけど、
歯医者のシステムって1回の診療ではそこまで出来ないシステムなんだよね?
803病弱名無しさん
2016/11/10(木) 12:15:07.63ID:4YbATp9U0 30歳からの歯列矯正、認定医や専門医を持っている前提で考えてはいます。
昔考えていた際、通える範囲の矯正歯科は軒並み100万円ちょっとの額を一括支払いのみと言われて断念していましたが、
県内に分割で支払える歯科も増えてきたようですので、どうにか35歳までに、できれば早めに綺麗に終わらせたいと考えています。
歯列矯正は、経験が物を言うとも聞きますので、開業したてでやや安めな若い先生のいらっしゃるところよりも、昔からある歯科で、費用が高めでも年配の先生がいらっしゃるところのが、一般的には良いものでしょうか?
田舎なのもあり、昔からある矯正歯科でも、ネットで口コミの類が一切なくて中々判断がしづらいです。
昔考えていた際、通える範囲の矯正歯科は軒並み100万円ちょっとの額を一括支払いのみと言われて断念していましたが、
県内に分割で支払える歯科も増えてきたようですので、どうにか35歳までに、できれば早めに綺麗に終わらせたいと考えています。
歯列矯正は、経験が物を言うとも聞きますので、開業したてでやや安めな若い先生のいらっしゃるところよりも、昔からある歯科で、費用が高めでも年配の先生がいらっしゃるところのが、一般的には良いものでしょうか?
田舎なのもあり、昔からある矯正歯科でも、ネットで口コミの類が一切なくて中々判断がしづらいです。
804病弱名無しさん
2016/11/10(木) 12:21:08.92ID:RW+RgOiW0 レモンサワードリンクに嵌まり数ヶ月
自作で酢とレモンを漬けたものを毎日飲んでいました
前歯が少し欠けたように薄くなってきたのに気が付きぐぐって酸蝕歯を知りやめました
もう戻らないんでしょうか
自作で酢とレモンを漬けたものを毎日飲んでいました
前歯が少し欠けたように薄くなってきたのに気が付きぐぐって酸蝕歯を知りやめました
もう戻らないんでしょうか
805病弱名無しさん
2016/11/10(木) 12:31:16.33ID:wAAMT1eX0 普通小さな虫歯と大きな虫歯ってどちらから治療しますか?
大きな虫歯から治療されて1ヶ月以上かかったんですが、終わった頃にはもう小さな虫歯が痛み出して最悪…
大きな虫歯から治療されて1ヶ月以上かかったんですが、終わった頃にはもう小さな虫歯が痛み出して最悪…
806脳内歯医者
2016/11/10(木) 12:47:42.17ID:vjnNjK9/0807脳内歯医者
2016/11/10(木) 12:51:12.35ID:vjnNjK9/0 >>802
保険のルールで決められているからね
着手金もキャンセル料も徴収できないのに、来るかわからない患者のために何時間も予約を空けてられないのもあるね
軽度ならともかく、中度以上の歯周病では1回で取るのは無理
保険のルールで決められているからね
着手金もキャンセル料も徴収できないのに、来るかわからない患者のために何時間も予約を空けてられないのもあるね
軽度ならともかく、中度以上の歯周病では1回で取るのは無理
808脳内歯医者
2016/11/10(木) 12:56:01.69ID:vjnNjK9/0811病弱名無しさん
2016/11/10(木) 13:14:30.90ID:pAOPCoXx0813病弱名無しさん
2016/11/10(木) 19:37:56.52ID:YY7f5m9E0 デンタルというレントゲンの時は鉛のエプロンしないのは普通でしょうか?
パノラマの時はしました
パノラマの時はしました
815脳内歯医者
2016/11/10(木) 19:57:21.72ID:vjnNjK9/0817病弱名無しさん
2016/11/10(木) 20:14:24.66ID:daTFA4Wl0 質問 お願いします。
先日 クリーニングに行った時
左下3番の裏側の後ろ側面が黒くなっていて虫歯なので次回削りましょうと言われました。
合わせ鏡で ここですと言われ 鏡越しに確認しましたが 素人目に見ると黒い所もなく
痛みやしみたりとかの自覚症状も全くないので 本当に削っていいのか迷っています。
右下4番の歯は 表の生え際の所が初期の虫歯で点のように茶色の部分がありますが
進行しないままで10年位たってて 自覚症状もなかったりの例もあるし
初期の虫歯は直る事もあるとも聞くので 正直今の感じで削るのは抵抗があります。
こんな初期の状態で削る必要は 本当にあるのでしょうか?
削ったらもう元には戻らないし
もう少し様子を見たいので次の削る予約は断りたいのですが..今すぐ削る必要はあるのでしょうか?
先日 クリーニングに行った時
左下3番の裏側の後ろ側面が黒くなっていて虫歯なので次回削りましょうと言われました。
合わせ鏡で ここですと言われ 鏡越しに確認しましたが 素人目に見ると黒い所もなく
痛みやしみたりとかの自覚症状も全くないので 本当に削っていいのか迷っています。
右下4番の歯は 表の生え際の所が初期の虫歯で点のように茶色の部分がありますが
進行しないままで10年位たってて 自覚症状もなかったりの例もあるし
初期の虫歯は直る事もあるとも聞くので 正直今の感じで削るのは抵抗があります。
こんな初期の状態で削る必要は 本当にあるのでしょうか?
削ったらもう元には戻らないし
もう少し様子を見たいので次の削る予約は断りたいのですが..今すぐ削る必要はあるのでしょうか?
818脳内歯医者
2016/11/10(木) 20:25:57.84ID:vjnNjK9/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣"……インストラクター [少考さん★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 【速報】万博8日目(日)、来場者数76000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「キャンディーズ」で好きな曲、早い者勝ち
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]