前スレ
歯医者さんにするまじめな質問 Part84
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1472095904/
脳内先生と脳無先生に感謝です!
探検
歯医者さんにするまじめな質問 Part85 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2016/10/10(月) 14:16:49.07ID:uedpE/FQ0466病弱名無しさん
2016/10/28(金) 16:39:46.97ID:VVita+bx0 仕事中は昼ご飯以外はコーヒーくらい、家にいても間食はほぼナシ。週イチくらいで夕食後にデザートに甘いもの食べる程度。
虫歯予防、歯周病進行を抑えるためには間食は良くないとわかってるけどたまの休みにお菓子食べながらビール飲んでダラダラしたい!それくらいなら大丈夫?
飲んだ後は歯磨いてるよ!
虫歯予防、歯周病進行を抑えるためには間食は良くないとわかってるけどたまの休みにお菓子食べながらビール飲んでダラダラしたい!それくらいなら大丈夫?
飲んだ後は歯磨いてるよ!
467378
2016/10/28(金) 17:10:36.04ID:838RkQdq0 ありがとうございます!
やはり開業するしか道はないんですね・・・
できたら40歳になるまでに、良い居抜きがあったらいいのですが。
お忙しいと思うので、最後の質問にしますが、
居抜き物件のサイトを見ましたが、相場の値段は幾らでしょうか?またネットで募集しているということは、人気がない訳ありだと思いますがどうですか?
やはり開業するしか道はないんですね・・・
できたら40歳になるまでに、良い居抜きがあったらいいのですが。
お忙しいと思うので、最後の質問にしますが、
居抜き物件のサイトを見ましたが、相場の値段は幾らでしょうか?またネットで募集しているということは、人気がない訳ありだと思いますがどうですか?
468病弱名無しさん
2016/10/28(金) 18:23:22.16ID:HkCqg5pU0469脳内歯医者
2016/10/28(金) 19:30:58.05ID:TWBhbRmp0 >>461
>大人が小窩裂溝の汚れで虫歯になることはまずないと考えて良いですか?
虫歯になることはある
>小窩裂溝が茶色っぽく着色してしまっているのですが、セルフケアや歯医者さんのクリーニングでこの着色を落とす方法はあるでしょうか?
無いと思うけどね
>大人が小窩裂溝の汚れで虫歯になることはまずないと考えて良いですか?
虫歯になることはある
>小窩裂溝が茶色っぽく着色してしまっているのですが、セルフケアや歯医者さんのクリーニングでこの着色を落とす方法はあるでしょうか?
無いと思うけどね
470病弱名無しさん
2016/10/28(金) 19:35:17.33ID:9HJOq/BF0471病弱名無しさん
2016/10/28(金) 19:44:05.99ID:9HJOq/BF0 ホームホワイトニングをしても小窩裂溝の着色は取れないでしょうか?
474脳内歯医者
2016/10/29(土) 00:09:25.29ID:Olk5er9+0475脳内歯医者
2016/10/29(土) 00:13:19.31ID:Olk5er9+0 追記
>>465
ttp://www.sirona.co.jp/jp/products/digital-dentistry/cad-cam-materials/?tab=1429
でこのブロックはまだ保険適用されてないはず
国内メーカーはどんどん認可が下りているけど、シロナのは大人の都合もあってならないだろうね
>>465
ttp://www.sirona.co.jp/jp/products/digital-dentistry/cad-cam-materials/?tab=1429
でこのブロックはまだ保険適用されてないはず
国内メーカーはどんどん認可が下りているけど、シロナのは大人の都合もあってならないだろうね
476脳内歯医者
2016/10/29(土) 00:15:19.87ID:Olk5er9+0 >>466
ダラダラ食いは唾液緩衝能的にあんまり良くないと言われているけど、成人なら1日1回徹底的に磨けば大丈夫だと思う
ダラダラ食いは唾液緩衝能的にあんまり良くないと言われているけど、成人なら1日1回徹底的に磨けば大丈夫だと思う
477病弱名無しさん
2016/10/29(土) 00:20:06.38ID:jZaHcvZa0 脳内先生頑張ってレスしてるけどやっぱり睡眠はしっかりとらないと仕事に障ると思うの
478脳内歯医者
2016/10/29(土) 00:33:08.21ID:Olk5er9+0 >>467
基本的に不動産価値(+数百万)程度と思った方がいいね
ひと昔前までは不動産価値+月レセ枚数×10万円、と言われていたけど今のご時世じゃね
サイト掲載されている閉院して少しでも間があるテナント物件は、患者はもう離れてしまっているはずだから、価値としてはゼロと思う
内装設備費が浮くからその分価値あるんじゃない?と思われるかもしれないけど
数百万のテナント保証金やら手数料を別途払わなきゃいけないからね
だいたいあの系は、居抜き売買業者とテナントオーナーがグルで、タダで売っても利益が出るようなシステムが作られている
もし先生が将来業者から買ったとき、売り出し価格の半額までディスカウントしてくれた!とホルホルしないでねw
閉院した「訳アリ」なのに、数百万で売ること自体無理があるから、ネットで広く販売してカモを探そうとしているんだろうね
居抜きは余程好条件でないとしないほうがいいよ
堅実な開業セミナーでは少しでも条件が悪かったら絶対に居抜きするな、と言っているけど正しいと思う
そのセミナーは某大手メーカーの無料セミナーだから、参加してみてね
メーカーからしても新品を買ってほしいから、居抜きは止めろと言っているんだろうけどw
基本的に不動産価値(+数百万)程度と思った方がいいね
ひと昔前までは不動産価値+月レセ枚数×10万円、と言われていたけど今のご時世じゃね
サイト掲載されている閉院して少しでも間があるテナント物件は、患者はもう離れてしまっているはずだから、価値としてはゼロと思う
内装設備費が浮くからその分価値あるんじゃない?と思われるかもしれないけど
数百万のテナント保証金やら手数料を別途払わなきゃいけないからね
だいたいあの系は、居抜き売買業者とテナントオーナーがグルで、タダで売っても利益が出るようなシステムが作られている
もし先生が将来業者から買ったとき、売り出し価格の半額までディスカウントしてくれた!とホルホルしないでねw
閉院した「訳アリ」なのに、数百万で売ること自体無理があるから、ネットで広く販売してカモを探そうとしているんだろうね
居抜きは余程好条件でないとしないほうがいいよ
堅実な開業セミナーでは少しでも条件が悪かったら絶対に居抜きするな、と言っているけど正しいと思う
そのセミナーは某大手メーカーの無料セミナーだから、参加してみてね
メーカーからしても新品を買ってほしいから、居抜きは止めろと言っているんだろうけどw
480脳内歯医者
2016/10/29(土) 00:42:39.36ID:Olk5er9+0 >>477
脳内で歯医者の仕事をしている自宅警備員だとしても睡眠は大事だね
特に昼の数分の昼寝はめちゃ重要
あくまで脳内の世界だけど、学校歯科医の自分が歯磨き後の昼寝を推奨していて、ずっと変人の目で見られていたけど
どこかの学校が昼寝タイムを作ったと報道されてから、先見の目があると評価を一変させやがったな
脳内で歯医者の仕事をしている自宅警備員だとしても睡眠は大事だね
特に昼の数分の昼寝はめちゃ重要
あくまで脳内の世界だけど、学校歯科医の自分が歯磨き後の昼寝を推奨していて、ずっと変人の目で見られていたけど
どこかの学校が昼寝タイムを作ったと報道されてから、先見の目があると評価を一変させやがったな
481病弱名無しさん
2016/10/29(土) 00:55:33.08ID:qZYqWV400 脳内先生は実はスペイン人
482病弱名無しさん
2016/10/29(土) 00:56:30.20ID:Sjd2blps0 行きつけでは定期検診などで久しぶりに行くと
先生が口内をチェックして虫歯などの位置とレベルを衛生士さんに伝え
上下の歯のイラストの用紙に書き込んだものを帰りにくれます(控えが病院に残る)
いつだったかそれをやった時、先生が「○番、ビーオーピー」と言っていたのですが
これはどういう意味でしょうか?
処置しなきゃいけないところは後でちゃんと素人にも分かるように(笑)教えてくれるし
毎回ほぼ知らない専門用語ばかりなのでチェック中は聞き流してるのですが
たぶん初めて聞いた単語で妙に耳に残ってしまいました…
先生が口内をチェックして虫歯などの位置とレベルを衛生士さんに伝え
上下の歯のイラストの用紙に書き込んだものを帰りにくれます(控えが病院に残る)
いつだったかそれをやった時、先生が「○番、ビーオーピー」と言っていたのですが
これはどういう意味でしょうか?
処置しなきゃいけないところは後でちゃんと素人にも分かるように(笑)教えてくれるし
毎回ほぼ知らない専門用語ばかりなのでチェック中は聞き流してるのですが
たぶん初めて聞いた単語で妙に耳に残ってしまいました…
484病弱名無しさん
2016/10/29(土) 01:04:47.61ID:qZYqWV400485病弱名無しさん
2016/10/29(土) 01:09:03.39ID:ZUmpXS7s0486病弱名無しさん
2016/10/29(土) 02:25:52.65ID:tpcSNH8z0487病弱名無しさん
2016/10/29(土) 02:29:34.78ID:SXfRn7Et0 何の説明もなくいきなり歯を削って、処置終了後に「こうしときましたから」って言う歯医者さんをどう思いますか?
488病弱名無しさん
2016/10/29(土) 02:31:42.53ID:Qh0hyN590 高齢の歯医者って頑固だったり気難しい人が多い傾向ある?
489病弱名無しさん
2016/10/29(土) 02:31:52.96ID:tpcSNH8z0490病弱名無しさん
2016/10/29(土) 13:30:17.64ID:MIMaN6aW0491病弱名無しさん
2016/10/29(土) 15:07:17.18ID:MIMaN6aW0 医療介護情報局|医療機関と介護施設の総合データベースの見方ですが、
ここの届出受理状況とはどういう意味でしょうか?
例えばここの歯医者の場合、「補管1998-07-01」とはどういう意味でしょうか?
http://caremap.jp/facilities/detail/2130117093
ここの届出受理状況とはどういう意味でしょうか?
例えばここの歯医者の場合、「補管1998-07-01」とはどういう意味でしょうか?
http://caremap.jp/facilities/detail/2130117093
492病弱名無しさん
2016/10/29(土) 16:17:49.73ID:5M6umB6y0 POs-Ca Fってガムは他のシュガーレスガムよりも虫歯予防効果に優れている
でしょうか?
リン酸化オリゴ糖カルシウムって独自成分と緑茶エキスパウダー(フッ素含有)が配合されてるのが売りらしいです
でしょうか?
リン酸化オリゴ糖カルシウムって独自成分と緑茶エキスパウダー(フッ素含有)が配合されてるのが売りらしいです
493病弱名無しさん
2016/10/29(土) 16:55:49.01ID:B7z6Iakq0 新しく出来る歯医者さんにひどい虫歯で行くのはあまり歓迎されないですか?ちなみに歯ボロボロです。
494病弱名無しさん
2016/10/29(土) 17:10:29.52ID:gLxYaY8m0 私もそれ知りたいです
歯も酷いけど歯の色も元々真っ白じゃないので行きにくいので
歯も酷いけど歯の色も元々真っ白じゃないので行きにくいので
495病弱名無しさん
2016/10/29(土) 17:44:19.10ID:tTSsbSfV0 >>413
>本当に上手い先生は自費の根治だけでご飯を食べている
なるほど
それだけ「腕のある」人なんですね
>411の通り、今通っている歯科医院は根管治療は自費を強くすすめてくるのですが
実際に施術するのは、外部から呼ぶ根管治療の専門家だそうです
>本当に上手い先生は自費の根治だけでご飯を食べている
なるほど
それだけ「腕のある」人なんですね
>411の通り、今通っている歯科医院は根管治療は自費を強くすすめてくるのですが
実際に施術するのは、外部から呼ぶ根管治療の専門家だそうです
496脳内歯医者
2016/10/29(土) 19:35:06.97ID:Olk5er9+0498脳内歯医者
2016/10/29(土) 19:39:08.48ID:Olk5er9+0500脳内歯医者
2016/10/29(土) 19:43:22.32ID:Olk5er9+0501脳内歯医者
2016/10/29(土) 19:46:03.65ID:Olk5er9+0503病弱名無しさん
2016/10/29(土) 19:55:46.32ID:MIMaN6aW0504脳内歯医者
2016/10/29(土) 20:14:53.40ID:Olk5er9+0505病弱名無しさん
2016/10/29(土) 20:15:13.27ID:5M6umB6y0 >>501
配合成分については気持ち程度でガムを噛むことによる唾液分泌の効果がメイン=他のシュガーレスガムでも変わらないって感じですかね?
歯磨きについては毎晩一回は必ずワンタフトとフロスと普通の歯ブラシを駆使して徹底して手入れしてますが、日中歯磨きできないときに虫歯予防としてガムを噛んでます
配合成分については気持ち程度でガムを噛むことによる唾液分泌の効果がメイン=他のシュガーレスガムでも変わらないって感じですかね?
歯磨きについては毎晩一回は必ずワンタフトとフロスと普通の歯ブラシを駆使して徹底して手入れしてますが、日中歯磨きできないときに虫歯予防としてガムを噛んでます
506病弱名無しさん
2016/10/29(土) 20:17:23.88ID:6LfDNIxP0 薄く脱灰してる箇所に超音波スケーラーを当てると削れてなくなってしまいますか?
507病弱名無しさん
2016/10/29(土) 20:52:42.49ID:5M6umB6y0 歯垢染色液って食後すぐに使っちゃ駄目なんでしょうか?
Amazonのツートーンのレビューに歯垢染色液は食後30分後〜に使わないとキチンと染色されないと言ってる人がいたので
Amazonのツートーンのレビューに歯垢染色液は食後30分後〜に使わないとキチンと染色されないと言ってる人がいたので
508病弱名無しさん
2016/10/29(土) 20:56:38.54ID:5M6umB6y0 歯垢染色液の二色染まるタイプって一色のタイプより染色液がすぐ落ちやすい傾向がありますか?
二色タイプの商品のレビューをいくつか見てたら落ちやすいと書いてる人をちらほら見かけたので
二色タイプの商品のレビューをいくつか見てたら落ちやすいと書いてる人をちらほら見かけたので
509病弱名無しさん
2016/10/29(土) 21:09:36.30ID:Tkq/UkkG0510病弱名無しさん
2016/10/29(土) 21:18:14.38ID:sswRQ8mv0 右上1と4、歯根破折疑いありです。先週からこめかみから眉の上の辺りが痛いのですが、歯の根が割れたところから膿が溜まったり細菌がまわったりなどして頭痛の原因になることはありますか?
レントゲンやCTで分かりますか?
レントゲンやCTで分かりますか?
511病弱名無しさん
2016/10/29(土) 21:21:37.03ID:MIMaN6aW0512脳内歯医者
2016/10/29(土) 22:18:59.55ID:Olk5er9+0515脳内歯医者
2016/10/29(土) 22:22:41.44ID:Olk5er9+0516脳内歯医者
2016/10/29(土) 22:23:37.20ID:Olk5er9+0517病弱名無しさん
2016/10/29(土) 22:27:55.77ID:Rm38E5gi0 保険でやってる歯科の自費治療と自費専門の治療では治療レベルが違ってりしますか?
金銭的に余裕があれば自費専門に診てもらったほうが良いでしょうか?
金銭的に余裕があれば自費専門に診てもらったほうが良いでしょうか?
518脳内歯医者
2016/10/29(土) 22:32:38.32ID:Olk5er9+0 >>517
一概には言えないけど、自費専門のほうがレベルは高い
ただ自費専門だと○○の治療しかできない、という所もあるので注意ね
たまーに不正請求で保険医停止食らって自費専門に鞍替えしている歯医者も・・・
一概には言えないけど、自費専門のほうがレベルは高い
ただ自費専門だと○○の治療しかできない、という所もあるので注意ね
たまーに不正請求で保険医停止食らって自費専門に鞍替えしている歯医者も・・・
519病弱名無しさん
2016/10/29(土) 22:42:14.30ID:40XGNER/0 HPに自費診療との記述は特になかったにせよ
歯内療法の専門医がラバーとマイクロ使用で根管治療を保険診療でなんてやってくれないですよね?
歯内療法の専門医がラバーとマイクロ使用で根管治療を保険診療でなんてやってくれないですよね?
520病弱名無しさん
2016/10/29(土) 22:42:45.28ID:40XGNER/0 場所は東京の大田区の蒲田らへんです
521病弱名無しさん
2016/10/29(土) 22:43:57.75ID:saQCyI5w0523病弱名無しさん
2016/10/29(土) 23:04:09.80ID:40XGNER/0 >>521
ただの質問にコンプレックス丸出しっすね
自費で相応の対価払ってまずい根管治療に被せものだったことあるからね
保険でやれるとこあるならまず探ってみるでしょ
誰か知らないかな〜 しかたないか電話で聞くか
ただの質問にコンプレックス丸出しっすね
自費で相応の対価払ってまずい根管治療に被せものだったことあるからね
保険でやれるとこあるならまず探ってみるでしょ
誰か知らないかな〜 しかたないか電話で聞くか
524病弱名無しさん
2016/10/29(土) 23:04:54.23ID:40XGNER/0 間違えた >>522へ
525病弱名無しさん
2016/10/29(土) 23:15:06.45ID:5M6umB6y0526病弱名無しさん
2016/10/30(日) 00:29:31.57ID:A7mVh5Ia0527病弱名無しさん
2016/10/30(日) 00:32:26.97ID:A7mVh5Ia0 脳内が頑張ってるので、おれは本音側をやる。
モンスターは野放しにできない。
モンスターは野放しにできない。
528病弱名無しさん
2016/10/30(日) 00:50:28.26ID:KqH+pWeN0 虫歯になりやすいなりにくいってあるんですか?
自分は昔3日に一回くらいしか磨いてませんでしたが虫歯にはなりませんでした
でも小学生の時に治療したことはあるしこの前検診で軽い虫歯があると言われました
でも治療はしてません
自分は昔3日に一回くらいしか磨いてませんでしたが虫歯にはなりませんでした
でも小学生の時に治療したことはあるしこの前検診で軽い虫歯があると言われました
でも治療はしてません
529病弱名無しさん
2016/10/30(日) 02:25:35.72ID:RLyTrsGo0 フロスと歯間ブラシって両方使うべきですか?自分は現在フロスのみの使用です
フロスと歯間ブラシの使用目的の違いは何でしょうか?
フロスと歯間ブラシの使用目的の違いは何でしょうか?
530482
2016/10/30(日) 02:57:14.21ID:7MlU8kk70531脳内歯医者
2016/10/30(日) 04:08:44.97ID:KznV4LAa0 >>519
やってくれるところもあれば、やってくれないところもあるし、保険は勤務しているお弟子さんがする所もある
やってくれるところもあれば、やってくれないところもあるし、保険は勤務しているお弟子さんがする所もある
532脳内歯医者
2016/10/30(日) 04:12:31.95ID:KznV4LAa0 >>521
>レントゲン、CTで分からないとなると何で診断されるのでしょうか?
打診や経過など「総合的に」判断
>また、膿または細菌による頭痛はかなりまずい状態なのでしょうか
もし感染しているなら早めの処置が必要だね
感染しているかの判断が難しいことが多いけどね
>レントゲン、CTで分からないとなると何で診断されるのでしょうか?
打診や経過など「総合的に」判断
>また、膿または細菌による頭痛はかなりまずい状態なのでしょうか
もし感染しているなら早めの処置が必要だね
感染しているかの判断が難しいことが多いけどね
535脳内歯医者
2016/10/30(日) 04:18:43.46ID:KznV4LAa0537病弱名無しさん
2016/10/30(日) 09:22:26.29ID:C+kPH4n20 >>526
質問の趣旨はある医院がハイレベルの根管治療を保険診療で行っているかどうかってこと。
そいうのを行っていない医院でやってもらうにはどうしたらいいかということではないので、
「あなただけに保険治療で時間をかけろという身勝手な論理が理解できない。」というのは
まるで見当違いの頓珍漢。
保険でハイレベルな根管治療を提供る技術と経営を備えた医院だったら
「うちでやってますよ」とさらりと言えるかもね。
だからその食付き方にコンプレックスの存在を想像したわけ。
そこでなんで「モンスター」なんか持ち出すのかな。
根本的にコミュニケーション力なさそうですね。
質問の趣旨はある医院がハイレベルの根管治療を保険診療で行っているかどうかってこと。
そいうのを行っていない医院でやってもらうにはどうしたらいいかということではないので、
「あなただけに保険治療で時間をかけろという身勝手な論理が理解できない。」というのは
まるで見当違いの頓珍漢。
保険でハイレベルな根管治療を提供る技術と経営を備えた医院だったら
「うちでやってますよ」とさらりと言えるかもね。
だからその食付き方にコンプレックスの存在を想像したわけ。
そこでなんで「モンスター」なんか持ち出すのかな。
根本的にコミュニケーション力なさそうですね。
538病弱名無しさん
2016/10/30(日) 09:24:48.27ID:C+kPH4n20 もういいや。いらつかせたみたいで悪かったね。バイバイ。
539病弱名無しさん
2016/10/30(日) 09:26:46.50ID:C+kPH4n20540病弱名無しさん
2016/10/30(日) 11:59:37.35ID:ZubXtBZt0 >>528
ある。
口腔内の細菌は人それぞれ個人差があって、虫歯菌(ミュータンス菌)が少ないなら、虫歯になりにくい。
だいたい3歳くらいまでに口腔内の常在菌は決まってくると言われてるけど、キスすると感染するから注意。
ある。
口腔内の細菌は人それぞれ個人差があって、虫歯菌(ミュータンス菌)が少ないなら、虫歯になりにくい。
だいたい3歳くらいまでに口腔内の常在菌は決まってくると言われてるけど、キスすると感染するから注意。
541病弱名無しさん
2016/10/30(日) 12:25:23.35ID:i1gXSnPl0542病弱名無しさん
2016/10/30(日) 12:52:29.90ID:v6bBTkNd0 >>533
はい。すみません
ググってみたら
フッ化第一スズはスズイオンの殺菌作用でミュータンス菌を減らす効果があるそうです
また着色は落とせるみたいです
で
>スズイオンの殺菌作用でミュータンス菌を減らす効果
についてですが、これは実際にある程度の効果を期待できるものなんでしょうか?
歯磨き粉や洗口液の殺菌成分って試験管の実験では有効でも実際の使用では有効性が認められないものが多いようなので、フッ化第一スズのスズイオンによる殺菌作用もどの程度信用していいのかなと気になります
それなりに殺菌作用が期待できるなら今使ってるフッ化ナトリウムのジェルからホームジェルに乗り換えたいですが、殺菌作用は能書きだけで実際にはあってないようなものならばフッ化ナトリウムのジェルのままでいいかなと思ってます
はい。すみません
ググってみたら
フッ化第一スズはスズイオンの殺菌作用でミュータンス菌を減らす効果があるそうです
また着色は落とせるみたいです
で
>スズイオンの殺菌作用でミュータンス菌を減らす効果
についてですが、これは実際にある程度の効果を期待できるものなんでしょうか?
歯磨き粉や洗口液の殺菌成分って試験管の実験では有効でも実際の使用では有効性が認められないものが多いようなので、フッ化第一スズのスズイオンによる殺菌作用もどの程度信用していいのかなと気になります
それなりに殺菌作用が期待できるなら今使ってるフッ化ナトリウムのジェルからホームジェルに乗り換えたいですが、殺菌作用は能書きだけで実際にはあってないようなものならばフッ化ナトリウムのジェルのままでいいかなと思ってます
543病弱名無しさん
2016/10/30(日) 13:42:14.84ID:j1DuvvKk0 セラミックは瀬戸物なんですね
安い茶碗を砕いて溶かして歯に出来ませんか?
安い茶碗を砕いて溶かして歯に出来ませんか?
544病弱名無しさん
2016/10/30(日) 14:08:46.54ID:ZF21ODX10 根管治療の2回目はたいてい麻酔なしだと聞きましたが痛みは相当なものですか?
初回は麻酔を使っていただきましたが痛みで何度か中断したので不安です
初回は麻酔を使っていただきましたが痛みで何度か中断したので不安です
546病弱名無しさん
2016/10/30(日) 18:11:15.60ID:lSSsMy740 歯医者が質問してくれるサイトに夜だけきちんと磨けばいいみたいなことが書いてあったんですが、それで良いのですか?
朝はうがいのみでいいみたですね。
歯垢溜まりやすくならないのかな
朝はうがいのみでいいみたですね。
歯垢溜まりやすくならないのかな
550病弱名無しさん
2016/10/30(日) 19:21:53.94ID:iSIP6Ljq0553病弱名無しさん
2016/10/30(日) 20:18:42.32ID:iSIP6Ljq0554脳内歯医者
2016/10/30(日) 20:27:02.27ID:KznV4LAa0556病弱名無しさん
2016/10/30(日) 21:40:44.09ID:NsedCA0N0 ここ半年ぐらいで歯が浮くような感覚とスカスカした感じと、口内の痛みに加えて、歯磨きしてなくても歯垢がつかずツルツルしすぎて気持ち悪いです。あと、一気に虫歯が増えた。
日々酷くなってきて生活に支障がでるレベルです。
自分では酸蝕歯というやつで歯が溶けているんじゃないかと心配なんですが、自己判断で決めるのも良くないので
歯科医に相談したんですがあんまりわからないと言われてしまいました。
こういった相談は歯科より耳鼻科の方がいいですか?口腔外科は近くになくてなかなか行けません
日々酷くなってきて生活に支障がでるレベルです。
自分では酸蝕歯というやつで歯が溶けているんじゃないかと心配なんですが、自己判断で決めるのも良くないので
歯科医に相談したんですがあんまりわからないと言われてしまいました。
こういった相談は歯科より耳鼻科の方がいいですか?口腔外科は近くになくてなかなか行けません
557病弱名無しさん
2016/10/30(日) 21:59:14.76ID:OXXXhiEw0 >>548
ありがとうございます。効果は気持程度ですか
汚れは毎日しっかり落としてますがプラスアルファとしてケアグッズにも拘っております
毎日のフッ素利用はホームジェルやジェルコートFなどのジェルタイプの製品とミラノール洗口液ならどちらの方がよりおすすめですか?
フッ素は歯磨き粉だけで済ます人も多いようですが、泡が残るのが気持ち悪いので自分は歯磨き粉とは別にジェルかミラノールのどちらかを使ってます
ありがとうございます。効果は気持程度ですか
汚れは毎日しっかり落としてますがプラスアルファとしてケアグッズにも拘っております
毎日のフッ素利用はホームジェルやジェルコートFなどのジェルタイプの製品とミラノール洗口液ならどちらの方がよりおすすめですか?
フッ素は歯磨き粉だけで済ます人も多いようですが、泡が残るのが気持ち悪いので自分は歯磨き粉とは別にジェルかミラノールのどちらかを使ってます
558病弱名無しさん
2016/10/30(日) 22:42:38.64ID:5oKWjKot0 親不知の抜歯の時に歯のクリーニングするって
点数稼ぎですか?
点数稼ぎですか?
559病弱名無しさん
2016/10/30(日) 23:32:43.70ID:0WEiPVLV0 歯の移植って保険では総額幾らくらいでしょうか?
560病弱名無しさん
2016/10/30(日) 23:49:21.27ID:RLyTrsGo0562病弱名無しさん
2016/10/31(月) 01:58:42.14ID:/q31W2Os0 歯学部のインターンをしてる友人が自分の学校の良い先生を紹介してあげると言うのですが
紹介料でたぶん10万とか20万とかかかると思うと言われました
そういうものなんですか?
紹介料でたぶん10万とか20万とかかかると思うと言われました
そういうものなんですか?
563病弱名無しさん
2016/10/31(月) 06:46:16.23ID:viD6Ci100 虫歯が多いんですが善玉菌が少なくて悪玉菌が多いってことですよね
うがい薬を多用するのはよくないと言いますが、口内の菌の数って決まってるみたいですし
悪玉菌が多いのならうがい薬でうがいをしまくったほうが良かったりしませんか?
うがい薬を多用するのはよくないと言いますが、口内の菌の数って決まってるみたいですし
悪玉菌が多いのならうがい薬でうがいをしまくったほうが良かったりしませんか?
564病弱名無しさん
2016/10/31(月) 06:47:53.67ID:BzZvufjH0 海外の歯磨き粉でフッ素が1400ppm以上で辛くないのはありませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www
- 【労災】茶葉を移動する機械に洋服がはさまり宙づりになって死亡 [696684471]
- テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」 [633746646]
- 【画像】ジャップランドの給食、中国以下になる [834922174]