上手いからと紹介されて、わざわざ遠くの病院まで行って初めて内視鏡検査してきた。

確かにカメラの出し入れ自体に痛みは無かったんだけど、空気を入れられるのが
苦しかった。それだけなら耐えられたんだが助手のゴリラみたいな奴がぐいぐいと
体重を乗せてそのパンパンの腸を強く押すものだから破裂するんじゃないかと思った。

[痛い、痛い」って言っても止めてくれず、ゴリラの両手首をつかんで大声で[イタイ、イタイ」
って叫んだらやめさしてくれた。そいつが離れたらちょっと苦しいものの痛みも恐怖もなく
終わった。

そのゴリラの押し方は普通の状態でも呼吸しにくくなるレベルで、最初腹筋で押し返してた。
そしたら医者が「腸がカメラを押し返すから力を抜け」って言われるし、安定剤で頭が回らないから
文句も言えないし、限界まで耐えて最後は叫ぶしかなかった。

医者の態度も変で検査前と検査後、二回診察を受けたけど私と一度も目を合わせなかった。
だから気安く「あれおかしくないですか?」て言えなかった。家に帰ってきて思い出したらなんか
腹が立ってきて仕方がないんだけどあれって普通なの?