>>228
>>232
警告という意味より、望ましいのはどちらかという程度に受け留めるべきだろう。

LABAの長期使用が問題なら、合剤の長期使用も出来るだけ避けるのが望ましいという説には、誰も異論はないはず。
可能であるならば、
アドエアの常用、フルタイド常用+状況に応じてSABAやLABA、なら後者が望ましいという点は、我々もコンセンサスにしていかないといけないと思う。

>>229
仰る通りでしょう。
単剤に戻すことの難しさはあるでしょうが、患者の努力と意識改革は必要でしょうね。