洗口液の総合スレッドです。
下記は主なブランド。
ガム・デンタルリンス (サンスター)
オーラ2 ブレスファイン・マウスウォッシュ (サンスター)
イソジン (明治製菓)
モンダミン (アース製薬)
ラカルト (エスエス製薬)
ピュオーラ洗口液 (花王)
デンターシステマEXデンタルリンス (ライオン)
クリニカ デンタルウォッシュ (ライオン)
リステリン (米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)
※前スレ
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ3 【歯周病・口臭】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1365219615/
探検
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ4 【歯周病・口臭】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/03/03(火) 07:38:27.74ID:+jYLasRb0
2015/03/04(水) 00:33:12.09ID:e5CwGnI+0
乙
どの製品でも、クチュクチュの半分くらいを天井向いて行うとさらに効果あるな。
喉の上部あたりは意外に洗えてないのかも。
どの製品でも、クチュクチュの半分くらいを天井向いて行うとさらに効果あるな。
喉の上部あたりは意外に洗えてないのかも。
2015/03/04(水) 08:17:50.50ID:bvzP6XyD0
最後にうがいしてるわ
2015/03/05(木) 13:07:13.51ID:jKVtWps10
コンクールという洗口液使っていますが辛くなくてオススメです。
2015/03/05(木) 20:47:55.17ID:6uX1Vr1i0
ネオステリングリーンとかどうですか?
2015/03/05(木) 22:29:20.01ID:NMKZhv330
クリニカアドバンテージデンタルジェル ってどうよ?
7病弱名無しさん
2015/03/06(金) 00:00:10.62ID:O4A4hTdk0 歯磨き後に使用と書いてるものが多いが、
最近の歯磨きはフッ素入りばかりなのにそれも洗い流されてしまうのでは?
最近の歯磨きはフッ素入りばかりなのにそれも洗い流されてしまうのでは?
2015/03/06(金) 02:00:46.32ID:6Fjofba4O
リステリンって日本製だと意味ないらしいけど、Amazonでは評価高過ぎ売れ過ぎ
9病弱名無しさん
2015/03/07(土) 02:16:21.88ID:NRmeQtNn010病弱名無しさん
2015/03/07(土) 23:38:34.83ID:SM9RQyW30 1年間ドラッグストアのレジバイトしてたけど、リステリンは売れてるイメージがある。
11病弱名無しさん
2015/03/08(日) 01:23:45.90ID:F9AnGdau012病弱名無しさん
2015/03/08(日) 19:02:30.03ID:VVXwsZ4t0 楽天で1000円400ppmの弱酸性次亜塩素酸水を買ってみたのだが塩っぽい味と臭いがするだけで実際に除菌力があるのかわからない
確かめる方法ありませんかね
確かめる方法ありませんかね
13病弱名無しさん
2015/03/08(日) 21:44:06.67ID:h9m+QJChO リステリンが口内炎に効くってマジ?
なかなか治らなくて痛い口内炎があるから少し気になってる
刺激が強いらしいから買うとしたらなるべく刺激の弱いものを選ぶだろうけど
なかなか治らなくて痛い口内炎があるから少し気になってる
刺激が強いらしいから買うとしたらなるべく刺激の弱いものを選ぶだろうけど
15病弱名無しさん
2015/03/09(月) 10:22:29.89ID:FYFsQ5V10 リステリンのアルコールで消毒されて治りが早いんだと思うがどうか
あと青いのは湿布の匂いなので苦手な人はオエってなるかも
あと青いのは湿布の匂いなので苦手な人はオエってなるかも
16病弱名無しさん
2015/03/10(火) 21:02:06.13ID:Smcqseut0 リステイン原液クチュクチュできない。
薄めないと痛くてむりぽ
薄めないと痛くてむりぽ
17病弱名無しさん
2015/03/12(木) 23:49:55.66ID:YfeSwXWG0 洗口液って実際効果あるのでしょうか?
歯槽膿漏なんですがどの洗口液が良いのでしょう?
歯槽膿漏なんですがどの洗口液が良いのでしょう?
18病弱名無しさん
2015/03/13(金) 19:22:22.30ID:drsVAABxO 乳酸菌のやつ買ってみた
リステリンなくなったら使ってみるのだ
リステリンなくなったら使ってみるのだ
19病弱名無しさん
2015/03/14(土) 22:44:24.92ID:58sperqJ0 >>17
ためしてガッテン
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090225.html
実験によると、20秒のブクブクうがいを3回行った場合、口の中の細菌を10分の1程度に減らすことができました。
しかも、その効果は3時間以上持続したのです
ためしてガッテン
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090225.html
実験によると、20秒のブクブクうがいを3回行った場合、口の中の細菌を10分の1程度に減らすことができました。
しかも、その効果は3時間以上持続したのです
20病弱名無しさん
2015/03/15(日) 09:20:22.40ID:Sstl5rtl0 ガンの有名人・タレント・俳優・著名人
http://wato2008.seesaa.net/article/393764442.html
白血病の有名人・タレント・俳優・著名人
http://wato2008.seesaa.net/article/399256539.html
突然死したアスリート・スポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
糖尿病の有名人・タレント・俳優・著名人
http://wato2008.seesaa.net/article/400359246.html
http://wato2008.seesaa.net/article/393764442.html
白血病の有名人・タレント・俳優・著名人
http://wato2008.seesaa.net/article/399256539.html
突然死したアスリート・スポーツ選手
http://wato2008.seesaa.net/article/393764145.html
糖尿病の有名人・タレント・俳優・著名人
http://wato2008.seesaa.net/article/400359246.html
22病弱名無しさん
2015/03/16(月) 12:16:09.56ID:pqD0EtNK0 メーカーが謳ってるような効果がほとんどなかったら、国民生活センターで取り上げられてるから。
23病弱名無しさん
2015/03/16(月) 23:43:49.75ID:SbSjUvSj0 風呂のはいってのんびりリステリン。
間違ってもシャワーのお湯で口ゆすぐなよw
間違ってもシャワーのお湯で口ゆすぐなよw
24病弱名無しさん
2015/03/16(月) 23:59:27.94ID:VmcOmc8l0 口内炎だらけなんだけど何がいけないんだろ
ビタミンのサプリもちゃんととってるのに
万年口内炎
ビタミンのサプリもちゃんととってるのに
万年口内炎
25病弱名無しさん
2015/03/17(火) 01:48:38.27ID:e3T6mbh20 重曹水でしょっちゅううがい
歯磨き朝だけだけどこの五年間虫歯一本もなかった。
マジで。
歯磨き朝だけだけどこの五年間虫歯一本もなかった。
マジで。
26病弱名無しさん
2015/03/17(火) 02:32:41.85ID:hmLn07i70 >>24
俺もだ
歯磨きはラウリル硫酸ナトリウムを避けて超音波歯ブラシで磨いてるし弱酸性次亜塩素酸でうがいもしてる
甘いものや辛いものを控えてビタミンミネラルの摂取は欠かさない
歯科医にも口内環境は完璧なのに何故口内炎が頻発するのか理解できないと言われる
親族に膠原病患者が多いからベーチェットの検査もしたけれど陽性ではなかった
俺もだ
歯磨きはラウリル硫酸ナトリウムを避けて超音波歯ブラシで磨いてるし弱酸性次亜塩素酸でうがいもしてる
甘いものや辛いものを控えてビタミンミネラルの摂取は欠かさない
歯科医にも口内環境は完璧なのに何故口内炎が頻発するのか理解できないと言われる
親族に膠原病患者が多いからベーチェットの検査もしたけれど陽性ではなかった
27病弱名無しさん
2015/03/17(火) 03:30:00.02ID:6iUE+L4EO クローンとかも口内炎でなかったっけ
28病弱名無しさん
2015/03/17(火) 16:36:28.42ID:cPsv6j0u0 アセス液を使っています。
29病弱名無しさん
2015/03/17(火) 16:40:28.75ID:cPsv6j0u030病弱名無しさん
2015/03/17(火) 18:37:15.37ID:VUK1S/w1031病弱名無しさん
2015/03/18(水) 19:46:42.35ID:eZ1KfiDZ0 コンクールFを一日に三回、ジェルコートと併用して使うようになってから歯が黄ばみはじめてきたような気がする
重曹うがいに切り替えた方がいいのかな?
重曹うがいに切り替えた方がいいのかな?
32病弱名無しさん
2015/03/18(水) 23:20:29.54ID:nWSuLPwhO モンダミンじゃあかーんのかね?
33病弱名無しさん
2015/03/18(水) 23:57:44.15ID:j6wH+4gn0 リステリン原液に慣れて来てからは
ガム程度じゃちっとも洗えてる気がしなくなって来た
これはやばい
ガム程度じゃちっとも洗えてる気がしなくなって来た
これはやばい
34病弱名無しさん
2015/03/19(木) 02:42:20.30ID:uLZyf1pl0 グラノーラが美味い調子乗ってバリボリ食べると舌の粘膜がなくなるように削れてヒリヒリ痛くなってきてしまう。
35病弱名無しさん
2015/03/19(木) 19:05:18.00ID:IvEzwabT0お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 南野 東条
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
36病弱名無しさん
2015/03/19(木) 19:06:22.03ID:IvEzwabT0・T http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
・Zle http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・スタートレック http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
37病弱名無しさん
2015/03/19(木) 19:06:55.72ID:IvEzwabT038病弱名無しさん
2015/03/22(日) 01:23:17.49ID:BnONXZFz0 今回口内炎ができてからずっと0.5%という高濃度のクロルヘキシジンでうがいしてるけど治り早い感覚あるわ
39病弱名無しさん
2015/03/23(月) 00:29:29.82ID:Ga6Fy1h80 リステリンはさすがに情弱じゃないっすかねぇ
プロフレッシュもやや情弱ですね
ガチ勢は素材輸入して浄水作りますよ
500ml分を1円未満でプロフレッシュと同じもの作れます
プロフレッシュもやや情弱ですね
ガチ勢は素材輸入して浄水作りますよ
500ml分を1円未満でプロフレッシュと同じもの作れます
41病弱名無しさん
2015/03/27(金) 11:25:57.20ID:0NtNRfVV0 MMS 浄水でggr
2000円ちょっとでプロフレッシュのボトル数千本分は作れる
2000円ちょっとでプロフレッシュのボトル数千本分は作れる
42病弱名無しさん
2015/03/29(日) 23:45:58.98ID:pzc8YV9C0 ドラッグストア行ったらリステリン大キャンペーンしてた。
急いでたから詳しく見なかったけど、なんだったんだろ。
急いでたから詳しく見なかったけど、なんだったんだろ。
43病弱名無しさん
2015/03/30(月) 02:55:39.69ID:vZ5LdZ5YO 年度末の週末の月末だから?
44病弱名無しさん
2015/03/30(月) 21:24:20.51ID:xVgjOF+r0 リステリンは逆効果だった(周りの反応)
セラブレス使いだしてからなんか良くなってきたみたい
昨日iherbで2回目の12本買いした
セラブレス使いだしてからなんか良くなってきたみたい
昨日iherbで2回目の12本買いした
45病弱名無しさん
2015/04/01(水) 14:20:59.27ID:jHqy55wCO ID:Kpcy3X0r0(4/4)
図星で基地が発狂しててワロタww
図星で基地が発狂しててワロタww
46病弱名無しさん
2015/04/01(水) 17:40:19.89ID:b4jkLGSD047病弱名無しさん
2015/04/02(木) 20:07:34.12ID:ZYsWc7Da0 セラブレスも亜塩素酸Naだから浄水でいいぞ
プロフレッシュと中身ほとんど同じだ
プロフレッシュと中身ほとんど同じだ
48病弱名無しさん
2015/04/05(日) 20:07:39.51ID:WmEh3Ldh0 クリニカのペーストで磨いた後、仕上げにクリアクリーンの洗口液でうがい殺菌してたんだが
クリニカのフッ素がクリアクリーンのうがいで落ちると判断
クリアクリーンでうがい殺菌して、クリニカで磨いてフッ素コートすることにした。
しかしこれなら液体歯磨きでもいいんじゃないかと思い、GUMの液体歯磨きにした
これならペースとつけなくてそのまま磨いていいんじゃね?とおもったが
しかしフッ素がないので、GUMでうがいした後吐きだして、クリニカをブラシにつけて磨いてる
>リステリン
なんか俺にはカーシャンプーとかワックスのイメージが来ちゃうのでパスw
カー用品コーナーに置いてそうなイメージw
クリニカのフッ素がクリアクリーンのうがいで落ちると判断
クリアクリーンでうがい殺菌して、クリニカで磨いてフッ素コートすることにした。
しかしこれなら液体歯磨きでもいいんじゃないかと思い、GUMの液体歯磨きにした
これならペースとつけなくてそのまま磨いていいんじゃね?とおもったが
しかしフッ素がないので、GUMでうがいした後吐きだして、クリニカをブラシにつけて磨いてる
>リステリン
なんか俺にはカーシャンプーとかワックスのイメージが来ちゃうのでパスw
カー用品コーナーに置いてそうなイメージw
49病弱名無しさん
2015/04/08(水) 17:26:03.54ID:mjSRM+OF0 プロフレッシュとパーフェクトペリオって同じ成分?
50病弱名無しさん
2015/04/08(水) 22:36:10.88ID:VzLlU8/t0 2ちゃんねるで聞かれても、同じだから信用しろよ
としか言えない
としか言えない
51病弱名無しさん
2015/04/10(金) 09:18:35.04ID:eqM8EALn0 次亜塩素酸だからやめとけ
亜塩素酸とちがって人体に使っていいものかすら分からん
亜塩素酸とちがって人体に使っていいものかすら分からん
52病弱名無しさん
2015/04/18(土) 02:36:05.09ID:+5+QuRVg0 友達がいってる歯科衛生士の学校にはリステリン紫がおいてる
参考までにどうぞ
参考までにどうぞ
53病弱名無しさん
2015/04/19(日) 11:38:06.50ID:ldKrVmRW0 喉の奥に口内炎出来た…
54病弱名無しさん
2015/04/19(日) 16:04:49.97ID:Ijpi4aAI0 リステリンとか使ったらあかんやろ
55病弱名無しさん
2015/04/19(日) 16:19:07.89ID:mIYUzFqI0 昔、モンダミン使い続けてたら、ある日ろれつが回らなくなることが起こった
らりるれろの発音がしにくい日が続いたので。
モンダミンを中止
すると治った
それ以来13年立つが、モンダミンやめて、ろれつはずっと正常
らりるれろの発音がしにくい日が続いたので。
モンダミンを中止
すると治った
それ以来13年立つが、モンダミンやめて、ろれつはずっと正常
56病弱名無しさん
2015/04/20(月) 20:45:01.89ID:ruzPXOn20 ピュオーラってどうですか?
57病弱名無しさん
2015/04/21(火) 22:02:39.31ID:oUZbEmWM0 >>56
右上の奥歯の周辺が歯肉炎っぽくなり
歯磨くときだけ皮膚的な痛みが出てデンタルフロスしたら血が出た。
それで、弟の使ってるヒュアオーラ借りたら数日で治ったわ。
そのせいかどうかは知らんけどさ。
それ以来使ってるが調子いいわ。
右上の奥歯の周辺が歯肉炎っぽくなり
歯磨くときだけ皮膚的な痛みが出てデンタルフロスしたら血が出た。
それで、弟の使ってるヒュアオーラ借りたら数日で治ったわ。
そのせいかどうかは知らんけどさ。
それ以来使ってるが調子いいわ。
58加藤
2015/04/21(火) 22:06:14.63ID:KPlTNt64O 歯肉炎放置でノウロウ発症してる奴って臭いよね
−
歯石除去が一番の近道なのにな^^;
−
歯石除去が一番の近道なのにな^^;
59病弱名無しさん
2015/04/22(水) 13:02:05.88ID:lgOmBjma0 MMSとフッ素はどう違うんだろうか
60病弱名無しさん
2015/04/23(木) 16:42:39.63ID:PkI63sWZO 俺はキチガイシダだ!
息が臭くてバカで役立たずで生きる価値のないテイケイワークスシダだ!
息が臭くてバカで役立たずで生きる価値のないテイケイワークスシダだ!
61病弱名無しさん
2015/04/26(日) 20:15:02.77ID:IRb9eK3n0 ココナッツオイルに虫歯菌を抑制する効果があるとか?
63病弱名無しさん
2015/04/28(火) 22:15:45.33ID:2SwSYdsF0 虫歯予防はフッ素で十分
余計な事しない方がいい
余計な事しない方がいい
64病弱名無しさん
2015/04/30(木) 13:05:32.44ID:Xoz9jKf9O NHKで特集されてた凄い歯医者ではリステリン緑使ってた
65病弱名無しさん
2015/05/08(金) 18:00:44.92ID:h4WZIEZJ0 ノンアルコールを選ぶデメリットって何かある?
66病弱名無しさん
2015/05/08(金) 23:21:34.19ID:klgBIddD0 酔えない
67病弱名無しさん
2015/05/09(土) 07:29:55.00ID:eYyrHdr10 やらせのNHKw
グローズアップ現代w
もうやつらの番組は何も信じない
グローズアップ現代w
もうやつらの番組は何も信じない
68病弱名無しさん
2015/05/09(土) 17:21:30.28ID:CwSmX2i10 アル中か!
69病弱名無しさん
2015/05/10(日) 09:07:54.25ID:EtcxNrvTO NHKのドキュメント系わりとおもしろい
70病弱名無しさん
2015/05/10(日) 18:58:56.18ID:tvG4yxUr0 ポンプ式のはなんだか使う気になれない。
一度手に出してから口に含むのかなあれって
一度手に出してから口に含むのかなあれって
71病弱名無しさん
2015/05/13(水) 22:28:06.36ID:86vBMS000 どうしてもリステリンオリジナル使ってしまう
あの刺激に慣れすぎた…
あの刺激に慣れすぎた…
73病弱名無しさん
2015/05/16(土) 14:28:17.02ID:L4mQgB/m0 リステリンを鼻に入れて洗ってる
74病弱名無しさん
2015/05/16(土) 21:39:14.51ID:U/mjE9h/O リステリンで目洗ってる
75病弱名無しさん
2015/05/18(月) 08:42:49.58ID:AJ3er9s+0 週一で肺も洗ってる
77病弱名無しさん
2015/05/21(木) 21:35:32.85ID:9OeUI0aV0 久々にリステリン青買って使った
口さっぱり
口さっぱり
78病弱名無しさん
2015/05/31(日) 22:23:22.03ID:r5M7sHGZ0 フッ素入り洗口液が出るのはいつの日か
79病弱名無しさん
2015/05/31(日) 23:38:33.56ID:/+AFafMz0 リステリンのフッ素入りのやつ
海外から送ってくれる通販サイト結構あるよ
海外から送ってくれる通販サイト結構あるよ
81病弱名無しさん
2015/06/01(月) 15:19:01.52ID:DAsMQ9Q40 車の中で、10分毎に睡眠薬を1〜2錠づつ飲む(自分は30〜50分で寝てる)
純度の高いヘリウム(商品名 バルーンタイム)をごみ袋大のビニールに充満させておく
パーティ用のヘリウムで声を変えておく(体内の酸素分圧を下げる)
息を強く吐いて(体内の酸素と二酸化炭素を出す)、ヘリウム袋を被る
酸欠でノックダウン(一呼吸で昏睡状態、意識は無くなるらしい)
意識失うついでに首も吊れる構造にしとく
ピタゴラスイッチ!
純度の高いヘリウム(商品名 バルーンタイム)をごみ袋大のビニールに充満させておく
パーティ用のヘリウムで声を変えておく(体内の酸素分圧を下げる)
息を強く吐いて(体内の酸素と二酸化炭素を出す)、ヘリウム袋を被る
酸欠でノックダウン(一呼吸で昏睡状態、意識は無くなるらしい)
意識失うついでに首も吊れる構造にしとく
ピタゴラスイッチ!
82病弱名無しさん
2015/06/10(水) 02:15:28.37ID:oOC/cMi+0 太陽系の近くでガンマ線バーストが起これば
地球上の大気がすべてふっとばされてあっという間に終わる
地球上の大気がすべてふっとばされてあっという間に終わる
83亀
2015/06/10(水) 07:25:02.94ID:lMvlPv5p0 口臭や体臭の長期的対策は食生活を見直して体質改善することです。
体質改善コンサルタントの伊藤潤一が、あらゆるタイプの口臭や体臭など
体の臭いを全部消して、人と接するのが楽しくなる方法を伝授しています
http://bihada3328.blog35.fc2.com/blog-entry-162.html
体質改善コンサルタントの伊藤潤一が、あらゆるタイプの口臭や体臭など
体の臭いを全部消して、人と接するのが楽しくなる方法を伝授しています
http://bihada3328.blog35.fc2.com/blog-entry-162.html
84病弱名無しさん
2015/06/19(金) 23:59:54.64ID:kywKD5Ts0 アセス
85病弱名無しさん
2015/06/21(日) 00:37:29.23ID:QyoNYBYm0 初めてリステリンで口ゆすいでみた
刺激強いなこれ
これだけ強いなら毎日はやらないようにしようと思った
刺激強いなこれ
これだけ強いなら毎日はやらないようにしようと思った
86病弱名無しさん
2015/06/22(月) 22:10:11.09ID:hJREGi8L0 ステマっぽいけどココナッツオイルでやるオイルプリングってのやったら凄く良い
口開けて寝ちゃうから朝とかマジ臭いんだけど夜オイルプリングやって朝起きたら全然臭くない
感動して多くの人に試してもらいたくなった
刺激も強くないし
デトックス効果があるらしいがその辺は眉唾だと思ってる
ごま油でもいいと書いてる記事もあるが私は勇気がない
口開けて寝ちゃうから朝とかマジ臭いんだけど夜オイルプリングやって朝起きたら全然臭くない
感動して多くの人に試してもらいたくなった
刺激も強くないし
デトックス効果があるらしいがその辺は眉唾だと思ってる
ごま油でもいいと書いてる記事もあるが私は勇気がない
87病弱名無しさん
2015/06/28(日) 01:15:22.57ID:rjtiZbok0 ミラノールが入手困難過ぎて泣ける。
かかりつけの歯医者さんが扱ってないと苦労するんだなと実感。。。
皆さんはどうやって手にいれたんでしょうか?
かかりつけの歯医者さんが扱ってないと苦労するんだなと実感。。。
皆さんはどうやって手にいれたんでしょうか?
88病弱名無しさん
2015/06/28(日) 03:16:43.68ID:gRYLNmgV0 >ミラノール
卸値で手に入れられるとか書いてるブログあったけどあれ絶対無理だよな
卸値で手に入れられるとか書いてるブログあったけどあれ絶対無理だよな
89病弱名無しさん
2015/06/28(日) 03:57:51.41ID:z20DvAPDO おいらもミラノール欲しい
90病弱名無しさん
2015/06/28(日) 03:58:55.25ID:z20DvAPDO かかりつけの歯医者にお願いしたらミラノール取り扱ってくれるんだろうか
91病弱名無しさん
2015/07/01(水) 14:14:26.26ID:K7k/b7GX0 今まで、リステリン、ガムデンタルリンス、ガムナイトケア、コンクールと試してきたけど
それ以上に効果があって今継続しているのが
水だけを含んで電動歯ブラシした後に新ビオフェルミンS(乳酸菌)を1錠だけ口で舐めて溶かしてる
それだけで今までに試した洗口液のどれよりも翌朝の口の中のネバネバがしないし
何よりも胃の中からくる悪臭が殆ど感じられなくなった
350錠で1200〜1500円くらいとコスパも素晴らしい。
乳酸菌が虫歯に悪影響てのもデマっぽいから興味ある人は試してみるといい
乳酸菌の種類にもよるらしいけど虫歯菌や歯周病菌を減らす効果もあるらしいよ
それ以上に効果があって今継続しているのが
水だけを含んで電動歯ブラシした後に新ビオフェルミンS(乳酸菌)を1錠だけ口で舐めて溶かしてる
それだけで今までに試した洗口液のどれよりも翌朝の口の中のネバネバがしないし
何よりも胃の中からくる悪臭が殆ど感じられなくなった
350錠で1200〜1500円くらいとコスパも素晴らしい。
乳酸菌が虫歯に悪影響てのもデマっぽいから興味ある人は試してみるといい
乳酸菌の種類にもよるらしいけど虫歯菌や歯周病菌を減らす効果もあるらしいよ
92病弱名無しさん
2015/07/03(金) 11:50:32.76ID:IZrvhFHV0 一般的には乳酸菌は口内を酸性化するから
虫歯になりやすくなるのは本当。
酸性になりにくい乳酸菌もあるので種類は選んだ方がよいよ。
虫歯になりやすくなるのは本当。
酸性になりにくい乳酸菌もあるので種類は選んだ方がよいよ。
93病弱名無しさん
2015/07/11(土) 09:39:29.04ID:UKTy4xA9O ヤクルトが乳酸菌入りの
歯磨き粉出してるからそれ使ってる
歯磨き粉出してるからそれ使ってる
94病弱名無しさん
2015/07/13(月) 14:26:43.49ID:87H5KEap0 ミラノールとかフルオールゼリーはネット通販で買えるんで探してみ
95病弱名無しさん
2015/07/13(月) 15:06:48.47ID:h6sMT5+E0 ミラノールは無理でしょ 通販では買えないよ
96病弱名無しさん
2015/07/13(月) 19:25:58.34ID:70/7bCqS0 この前新しい歯医者さんで聞いたけどだめだった
97病弱名無しさん
2015/07/19(日) 17:15:39.25ID:AGpdyAhs0 じゃあ別の歯医者さん
98病弱名無しさん
2015/07/19(日) 20:57:13.66ID:8V8dagq40 ラクレッシュってどう?歯周病菌が99%以上除去できるって言うんだけど…
取り敢えず買ってみた。
取り敢えず買ってみた。
99病弱名無しさん
2015/07/21(火) 00:10:20.35ID:gjaVSf7l0101病弱名無しさん
2015/07/21(火) 01:26:19.62ID:IXR04ga80 濃度半分かあ。
それで十分なのかな?
それで十分なのかな?
102病弱名無しさん
2015/07/24(金) 18:54:22.91ID:haMmVVW60 リステリンの青の味やばいね
103病弱名無しさん
2015/07/26(日) 12:05:11.43ID:oPDtiDRNO やばいよ
104病弱名無しさん
2015/07/28(火) 16:25:34.45ID:TC2K5n7x0 コンクールFの長期使用あかんかったんか・・・
ずっと使ってて気になってぐぐったらおーこわー
ずっと使ってて気になってぐぐったらおーこわー
105病弱名無しさん
2015/07/28(火) 23:32:48.96ID:a58LROCE0 >>104
kwsk
kwsk
106病弱名無しさん
2015/07/30(木) 12:47:27.41ID:niYSnbeT0 乳酸菌の洗口剤を試してみたんだけどなんとなくよさそう
普通に歯磨きした後に口に含んでブラッシングするとプラークがキレイにとれてスベスベになる
ただしやっぱプラークは発生してくるので歯周病菌退治ってわけではなさそう
とりあえす使った後のスベスベ感が気持ちいいので暫く使ってみる
普通に歯磨きした後に口に含んでブラッシングするとプラークがキレイにとれてスベスベになる
ただしやっぱプラークは発生してくるので歯周病菌退治ってわけではなさそう
とりあえす使った後のスベスベ感が気持ちいいので暫く使ってみる
108病弱名無しさん
2015/08/04(火) 08:24:51.90ID:IVABUY2nO うそつけ
10994
2015/08/04(火) 11:38:58.21ID:k04Ydhjb0 >>108
うそじゃない
時間は半月ぐらいかかり値段は1万超すけどちゃんと買える
買えなくなると困るのでもう1セット注文するわ
いかがわしい方法ではなく普通にネット通販だ
勘がいいやつだったらググって到達できる
オレも普通にググってそこを見つけた
うそじゃない
時間は半月ぐらいかかり値段は1万超すけどちゃんと買える
買えなくなると困るのでもう1セット注文するわ
いかがわしい方法ではなく普通にネット通販だ
勘がいいやつだったらググって到達できる
オレも普通にググってそこを見つけた
110病弱名無しさん
2015/08/26(水) 08:13:20.33ID:rC7Bg6bO0 ミラノール処方されなくなったのはなんでだろうね
111病弱名無しさん
2015/08/26(水) 17:09:53.29ID:i4E0jhUE0 ドラッグストアで重曹買ってきたぜ。
重曹うがいはじめるわ
重曹うがいはじめるわ
112病弱名無しさん
2015/08/26(水) 17:56:00.87ID:X8pdjqii0 重曹なんかでうがいして口腔内をアルカリ性にしちゃったら
歯周病菌が爆繁殖して総入れ歯になるぞ
歯周病菌が爆繁殖して総入れ歯になるぞ
114病弱名無しさん
2015/08/26(水) 19:38:11.51ID:mZbaUvzs0115病弱名無しさん
2015/08/26(水) 22:14:20.50ID:UsyJx+HK0 重曹も使ってるけど、コンクールFっていうのは
歯医者でも売ってるし、口臭や歯周病対策には
使えるのかな?
スーパーで売ってるようなのよりは良さそうなんだけど。
歯医者でも売ってるし、口臭や歯周病対策には
使えるのかな?
スーパーで売ってるようなのよりは良さそうなんだけど。
116病弱名無しさん
2015/08/26(水) 22:39:29.11ID:mZbaUvzs0 今のコンクールFは有効成分の濃度が低くなってるんでしょ?
だから歯ブラシに数滴垂らしてブラッシングするといいと聞いた
味覚障害とか気にすんな
だから歯ブラシに数滴垂らしてブラッシングするといいと聞いた
味覚障害とか気にすんな
117病弱名無しさん
2015/08/26(水) 23:09:17.67ID:rC7Bg6bO0 10年近く前にミラノール処方された残りがあるけど
見てみたら確かに○劇の表示あったわ
そんなに怖いものなのかとw
見てみたら確かに○劇の表示あったわ
そんなに怖いものなのかとw
118病弱名無しさん
2015/08/27(木) 00:04:49.08ID:WpRqQhoG0 え、マジで歯医者でもミラノール買えなくなった?
119病弱名無しさん
2015/08/27(木) 00:18:11.59ID:5Bji708r0 黄色じゃなくてピンクのミラノール欲しいわ
黄色のは通販で買えたけど濃度の調整が面倒くさい
黄色のは通販で買えたけど濃度の調整が面倒くさい
120病弱名無しさん
2015/08/28(金) 05:24:38.64ID:ao27y0gnO ミラノールのフッ素濃度いくつ?
121病弱名無しさん
2015/08/28(金) 09:23:52.85ID:pyvVbFLd0 顆粒を自分で薄めるので一応自由自在
黄色とピンクは量の違い
ピンクだと濃い濃度が作りやすいだけ
黄色とピンクは量の違い
ピンクだと濃い濃度が作りやすいだけ
122病弱名無しさん
2015/09/11(金) 23:03:15.24ID:Zo654rR10 海外製品を買うか、歯医者から買うしかないとか面倒すぎる
124病弱名無しさん
2015/09/13(日) 04:26:08.11ID:FIPvuG3X0 リステリン紫のノンアルコール、使うと口の中の皮が毎回ベロベロに捲れるんだが...
125病弱名無しさん
2015/09/13(日) 20:39:32.77ID:jC0086a30 米尼からフッ素入りの洗口液とかフッ素ジェルを買うのと処方箋を書いてもらってフッ素入りの物を
薬局で買うのとだとどっちのがいいんだろうか・・・
薬局で買うのとだとどっちのがいいんだろうか・・・
126病弱名無しさん
2015/09/13(日) 22:21:52.57ID:ex1oz55l0128病弱名無しさん
2015/09/14(月) 17:28:56.69ID:qk3GEqhP0 アルコールとかメンソールに騙されないほうがいいんじゃない?
リステリンとかアセスの洗口液と比べて、
コンクールFとかどうなんでしょ?
歯医者に置いてあったのだが、やっぱり買う価値ある?
リステリンとかアセスの洗口液と比べて、
コンクールFとかどうなんでしょ?
歯医者に置いてあったのだが、やっぱり買う価値ある?
129病弱名無しさん
2015/09/14(月) 17:55:14.72ID:QOsBXs750 行きつけの歯医者がコンクール推しだね。
リステリンとコンクール両方常備してるけど、
コンクールはイソジンに似た味。
マイルドなのでリステリンが苦手な人にはオススメ。
効果もそれなりにあるかと。
リステリンとコンクール両方常備してるけど、
コンクールはイソジンに似た味。
マイルドなのでリステリンが苦手な人にはオススメ。
効果もそれなりにあるかと。
130病弱名無しさん
2015/09/14(月) 20:50:28.95ID:z2kV2Owt0 コンクールFは以前より濃度が下がったから
今発売されてる原液を歯ブラシに垂らしてブラッシングする
今発売されてる原液を歯ブラシに垂らしてブラッシングする
131病弱名無しさん
2015/09/14(月) 22:21:15.97ID:/wV9Meuk0 モンダミンとかはどうなの?
132病弱名無しさん
2015/09/15(火) 20:21:37.42ID:USpubA9o0 フッ素入りの歯磨き粉を歯にぬりつけて30分くらいしたら軽くすすぐ
じゃだめなんだろうか?個人輸入も処方箋を書いてもらうのもクソ面倒だわ
じゃだめなんだろうか?個人輸入も処方箋を書いてもらうのもクソ面倒だわ
133病弱名無しさん
2015/09/15(火) 20:40:45.58ID:8wVWUnRB0134病弱名無しさん
2015/09/15(火) 21:02:35.34ID:USpubA9o0 なるほど
135病弱名無しさん
2015/09/15(火) 21:45:39.91ID:USpubA9o0 米尼で"Listerine Total Care Zero"とかいうの買ったわ。sodium fluoride入りのやつ
たいした手間じゃなかった。どう考えても歯医者を訪ねて歩くより楽
たいした手間じゃなかった。どう考えても歯医者を訪ねて歩くより楽
136病弱名無しさん
2015/09/15(火) 23:40:19.15ID:LlxfvW9J0 MI Paste Plusというのがいい
フッ素が900ppmという高濃度
普段使いだったらこれが限界値だろ
これ以上は毒
ちなみにミラノールの900ppmの場合週一回以上は厳禁で
しかも飲み込まないように下をむいてうがいしろという濃度
フッ素が900ppmという高濃度
普段使いだったらこれが限界値だろ
これ以上は毒
ちなみにミラノールの900ppmの場合週一回以上は厳禁で
しかも飲み込まないように下をむいてうがいしろという濃度
137病弱名無しさん
2015/09/16(水) 00:48:07.31ID:tigsizE20 ミラノールのピンクって廃盤になったの?
138病弱名無しさん
2015/09/16(水) 18:08:45.50ID:Yl8B4DVO0 いろいろ試しているんだけど
使用方法でゆすいだ後にブラッシングをするとかいてあるのと
記載が無いものがありますが違いってなんですか?
使用方法でゆすいだ後にブラッシングをするとかいてあるのと
記載が無いものがありますが違いってなんですか?
139病弱名無しさん
2015/09/16(水) 18:13:06.76ID:hyq8adMF0 ブラッシングするものは基本的に液体ハミガキ
それ以外はマウスウォッシュ(洗浄液・うがい薬)
それ以外はマウスウォッシュ(洗浄液・うがい薬)
140病弱名無しさん
2015/09/16(水) 18:31:11.31ID:Yl8B4DVO0 なんと・・・デンターシステマEXデンタルリンスを使ってたけど
2回歯磨きしていただけなのか・・・
解答ありがとうございます
2回歯磨きしていただけなのか・・・
解答ありがとうございます
142病弱名無しさん
2015/09/17(木) 19:39:33.94ID:VDK286ch0 リステリン紫ゆすいで歯ブラシして
その後また紫でゆすぐのでオケ?
その後また紫でゆすぐのでオケ?
143病弱名無しさん
2015/09/17(木) 20:40:33.86ID:hQ2B9S+D0 酸性の洗口液がある
歯が溶けるから注意した方がいい
歯が溶けるから注意した方がいい
144病弱名無しさん
2015/09/17(木) 21:00:07.48ID:UQJnKW3W0 このスレ見てクリニカ使ってみたけど、これは良いな
145病弱名無しさん
2015/09/17(木) 21:06:37.93ID:UQJnKW3W0 ごめん、ノウハウスレと間違えた
146病弱名無しさん
2015/09/19(土) 12:46:33.13ID:WW9kXfIO0147病弱名無しさん
2015/09/19(土) 17:33:04.26ID:cr6RLSjP0 濃度は500ppmで合ってる?
148病弱名無しさん
2015/09/19(土) 22:30:44.31ID:fyAt8TxT0 ミラノールのメリットは濃度を自由に設定出来ることぐらいになってきたな
後はフルオールがミラノールと同じ所から入手可能なのでこれが一番最強か
歯科用2%という能書きで濃度は何と9000ppm
用法用量が年1〜2回の使用となってるんで個人で入手するのはちょっと危険
後はフルオールがミラノールと同じ所から入手可能なのでこれが一番最強か
歯科用2%という能書きで濃度は何と9000ppm
用法用量が年1〜2回の使用となってるんで個人で入手するのはちょっと危険
149135
2015/09/27(日) 20:40:53.11ID:f0ftkSL/0 米尼から届いた。送料2300円もかかってワロタ
1日2回。歯磨きの後に10mlを口に含んで1分間ゆすぐ。うがいの後は30分飲み食い不可
フッ化ナトリウム0.02%。舌が痺れて体によくなさそうな感じが凄まじい
1日2回。歯磨きの後に10mlを口に含んで1分間ゆすぐ。うがいの後は30分飲み食い不可
フッ化ナトリウム0.02%。舌が痺れて体によくなさそうな感じが凄まじい
150病弱名無しさん
2015/10/03(土) 17:26:12.10ID:3Ds80Q1C0 て
151病弱名無しさん
2015/10/04(日) 04:02:31.03ID:gnlG5XZI0 ガーグルサンスター使ってる
152病弱名無しさん
2015/10/10(土) 23:13:54.27ID:7WSOgawQ0 強烈な光源ありますか?
153病弱名無しさん
2015/10/11(日) 15:52:08.84ID:q8JyGV6p0 コンクールFってメーカーは歯周病に効果ありって言ってるけど、全く効果なしって言ってる人もいるしどうなんスかね
一応何らかの細菌には効果があると思って使ってるけど
一応何らかの細菌には効果があると思って使ってるけど
154病弱名無しさん
2015/10/11(日) 16:08:13.35ID:GARw2u290 細菌と言っても色々あるしなぁ
Aには効くけどBには効かないとかあるんじゃないのかね
例えがアレだけど、虫コナーズみたいな感じ
Aには効くけどBには効かないとかあるんじゃないのかね
例えがアレだけど、虫コナーズみたいな感じ
155病弱名無しさん
2015/10/12(月) 04:16:47.32ID:FMPeK2OU0 メーカーもホームページでどの菌に効果があるのか細かく説明すればいいのに、
詳しく書いてないから効果なしって言う人がでてくるんだよね(´・ω・`)
本当に効果なしなのかもしれないけどさ
詳しく書いてないから効果なしって言う人がでてくるんだよね(´・ω・`)
本当に効果なしなのかもしれないけどさ
156病弱名無しさん
2015/10/12(月) 14:59:23.48ID:W4JTRykI0 レジンの加工って、コツがいるね〜
157病弱名無しさん
2015/10/12(月) 17:14:37.20ID:HbW9HH8r0 エフコート気になってたけど、250mlで1500円か。
高いな。
高いな。
158病弱名無しさん
2015/10/12(月) 23:15:14.24ID:/bGNjBqlO 歯磨きも液体のも色々使ってきて、症状が大改善したけど、どれが効いたのかわからない。
159病弱名無しさん
2015/10/13(火) 12:51:19.84ID:OYcYRVqrO NHKに出てた歯医者にはリステリンが置いてあった
色は忘れた
色は忘れた
160病弱名無しさん
2015/10/13(火) 20:42:17.51ID:x4dSf3rg0 マジレスすると
水が必要十分なのだ
水が必要十分なのだ
161病弱名無しさん
2015/10/16(金) 00:12:32.87ID:JBJ/DreS0 リステリンは確かに唾液出にくくなるかも。
162病弱名無しさん
2015/10/16(金) 04:26:35.11ID:Goi9rXbyO リステリンは酒税かかるしね
163病弱名無しさん
2015/10/17(土) 03:44:22.66ID:mlz4HK/50 リステリンは舌が麻痺しないのかな
164病弱名無しさん
2015/10/17(土) 13:40:15.31ID:lOwFMTE80 ほにゃらら堂で買ってみた
165病弱名無しさん
2015/10/18(日) 01:03:47.07ID:r6PV3O/N0 ハビット使ってる人いないのかな?
最近容器のデザインが変わったのが残念だけど辛いの好きな人にはおすすめ
最近容器のデザインが変わったのが残念だけど辛いの好きな人にはおすすめ
166病弱名無しさん
2015/10/18(日) 01:21:47.90ID:57qNqQoxO ビーブランド使ってみた
薄めたりんごジュースみたいな味がちょっと苦手
薄めたりんごジュースみたいな味がちょっと苦手
167病弱名無しさん
2015/10/22(木) 12:39:12.54ID:FL6S5cLa0 香港のトータルケア届いた
でもこれって日本のと海外のでは使い方違うのね
というか洗口液でぐちゅぐちゅした後水ですすがないと
体に悪そうだけど・・・
でもこれって日本のと海外のでは使い方違うのね
というか洗口液でぐちゅぐちゅした後水ですすがないと
体に悪そうだけど・・・
168病弱名無しさん
2015/10/22(木) 17:03:37.23ID:EEEuLVVy0 すいませんモンダミンとかはどうなの?
169病弱名無しさん
2015/10/22(木) 22:43:24.73ID:yoEyIGYh0 ネオステリングリーンか海外製のフッ素入りリステリンのどちらかを
今後使っていこうと思うのですがどちらがおすすめですかね?
今後使っていこうと思うのですがどちらがおすすめですかね?
170病弱名無しさん
2015/10/26(月) 14:40:04.67ID:TIBrLGvC0 リステリンオリジナルの1番の特徴は砂糖が入っていないこと
まじでこれ重要。下手に人工甘味料とか味付けされても気持ち悪いだけだし、舌に残るんだよね
まじでこれ重要。下手に人工甘味料とか味付けされても気持ち悪いだけだし、舌に残るんだよね
171病弱名無しさん
2015/10/27(火) 23:17:52.33ID:t5ARMxoK0 アルコール入りの高刺激洗口液って歯には良いかも知れないけど歯茎には良くなさそうだよなぁ
172病弱名無しさん
2015/10/28(水) 01:54:34.26ID:X9sVXrLC0 人工甘味料だいすき
173病弱名無しさん
2015/11/01(日) 13:31:40.51ID:qT0K1VLr0 重曹
174病弱名無しさん
2015/11/02(月) 00:23:49.96ID:rjnOi5MF0 サッカリンだいすき
176病弱名無しさん
2015/11/02(月) 11:23:00.96ID:rb1rBoLl0 無いだろ、そんな本末転倒な事する訳が無い
177病弱名無しさん
2015/11/02(月) 13:37:26.62ID:mVxRFA3W0 重曹うがい
178病弱名無しさん
2015/11/02(月) 18:58:07.66ID:mVxRFA3W0 ★4サーヴァントや、霊基再臨素材と交換可能なイベントアイテムは集め終わりましたか?11月5日13:59まで、心置きなくプレイしてください。
179病弱名無しさん
2015/11/02(月) 20:46:59.75ID:XVQtTTw+0 なんつー誤爆だよ
180病弱名無しさん
2015/11/03(火) 00:30:14.12ID:GTT9vF390 洗口液を初めて使用してみようと思うのですが、どれから入るのがお勧めでしょうか
182病弱名無しさん
2015/11/03(火) 20:50:29.53ID:hJSLW02+0 木曜日の昼過ぎだな
183病弱名無しさん
2015/11/04(水) 12:04:43.46ID:OIytjD/hO コンクールF効いてるかわからん
184病弱名無しさん
2015/11/06(金) 00:38:01.65ID:UW9DJROd0185病弱名無しさん
2015/11/06(金) 00:38:57.41ID:UW9DJROd0 >>183
ちなみに日本で発売されてるマウスウォッシュの類の商品は、かなり濃度薄めで作られてるから、気休め程度であまり効果がないって言う話だったと思うけど、、、
ちなみに日本で発売されてるマウスウォッシュの類の商品は、かなり濃度薄めで作られてるから、気休め程度であまり効果がないって言う話だったと思うけど、、、
186病弱名無しさん
2015/11/06(金) 23:07:56.35ID:woz4redS0 いやいや、ハグキ引き締まってきたよ
ポケット浅くなってきて歯科で褒められた
ポケット浅くなってきて歯科で褒められた
187病弱名無しさん
2015/11/08(日) 19:02:15.15ID:atiKcLVq0 ☆5最優 金時or孔明
☆4最優 オルタ
☆3最優 兄貴orメディアorダビデ ロビン 牛若
☆2最優 アンデルセン
☆1最優 ステラ
☆4最優 オルタ
☆3最優 兄貴orメディアorダビデ ロビン 牛若
☆2最優 アンデルセン
☆1最優 ステラ
188病弱名無しさん
2015/11/09(月) 02:10:26.80ID:/FtMa6N3O 重曹うがいって効くのかね?
189病弱名無しさん
2015/11/09(月) 02:39:05.66ID:hkfq6LQj0190病弱名無しさん
2015/11/11(水) 07:52:21.69ID:5wN7Gdd50 ソルビット液だいすき
191病弱名無しさん
2015/11/12(木) 09:53:48.63ID:D/Toilxh0 コンクールfとエフコートどっちがいいの?
そもそも目的が違うから比べようがない?
そもそも目的が違うから比べようがない?
192病弱名無しさん
2015/11/12(木) 17:50:27.43ID:OPHzwo0t0 お兄ちゃん・おにいちゃん・兄さん・お兄様・お兄さん
あなた・旦那様・旦那さま
パパ・お父さん・お父様
先生
先輩
マスター
ユーザー・ユーザ
プロデューサー
ご主人様
おじさん
あなた・旦那様・旦那さま
パパ・お父さん・お父様
先生
先輩
マスター
ユーザー・ユーザ
プロデューサー
ご主人様
おじさん
193病弱名無しさん
2015/11/12(木) 22:37:38.17ID:9f5rR+Jg0 おいしゅうございました
194病弱名無しさん
2015/11/15(日) 12:04:07.52ID:M1kLfQE+0 フッ化ナトリウム
添加物 イソマル
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
無水クエン酸
クエン酸ナトリウム
セチルピリジニウム塩化物水和物
パラオキシ安息香酸メチル
プロピレングリコール
濃グリセリン
緑色201号
香料
エフコートを見に行ったら、安息香酸(パラベン)はいってるやんけ
欧州や、日本の食品業界では蕁麻疹や皮膚破壊の副作用で
とっくに使用が禁止されてる保存料を入れんな
添加物 イソマル
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
無水クエン酸
クエン酸ナトリウム
セチルピリジニウム塩化物水和物
パラオキシ安息香酸メチル
プロピレングリコール
濃グリセリン
緑色201号
香料
エフコートを見に行ったら、安息香酸(パラベン)はいってるやんけ
欧州や、日本の食品業界では蕁麻疹や皮膚破壊の副作用で
とっくに使用が禁止されてる保存料を入れんな
195病弱名無しさん
2015/11/21(土) 01:08:15.29ID:cR/buHWr0 紫のリステリン使ってたら歯が削れて脱皮したようになって口から出てきた
刺激が強すぎるぞ
刺激が強すぎるぞ
197病弱名無しさん
2015/11/21(土) 16:44:48.11ID:VIh/EP/50 結局何が出てきたの?
歯石?
歯石?
198病弱名無しさん
2015/11/21(土) 17:19:38.96ID:c/5R70gh0 何日か前、フッ素入りの洗口液が新発売されるというCMをテレビで見た気がするんだけど、勘違いだったかな。
199病弱名無しさん
2015/11/21(土) 17:33:15.87ID:c/5R70gh0 エフコートとしてこのスレで既出ですね。
失礼しました。
失礼しました。
200病弱名無しさん
2015/11/22(日) 23:21:21.50ID:d2ls7Tck0 365655923
金時90、ドレイク90 どちらもカレイド装備でサブ旅あり
日曜はドレイクリーダーにしてますが他の曜日は金時リーダーにしてることが多いです
でも気分で他のサーヴァントリーダーにしてることもあるのでそこ許容できる方お願いします
NG
金時90、ドレイク90 どちらもカレイド装備でサブ旅あり
日曜はドレイクリーダーにしてますが他の曜日は金時リーダーにしてることが多いです
でも気分で他のサーヴァントリーダーにしてることもあるのでそこ許容できる方お願いします
NG
201病弱名無しさん
2015/11/27(金) 02:15:32.34ID:EMMnDtT20 >>194
え?そうなの?
エフコート使い始めちゃったよー…。
効果はねまだよくわからん。
味は梨の味がおいしい。
口の不快感予防だと乳酸菌タブレットもすこし前から舐めはじめたけど
これはすごく効果ある。
上の方でビオフェルミンなめてる人いたけど、
自分は歯に良いL8020菌ってのが入ってるやつ。
洗口液じゃないからスレチかな?
え?そうなの?
エフコート使い始めちゃったよー…。
効果はねまだよくわからん。
味は梨の味がおいしい。
口の不快感予防だと乳酸菌タブレットもすこし前から舐めはじめたけど
これはすごく効果ある。
上の方でビオフェルミンなめてる人いたけど、
自分は歯に良いL8020菌ってのが入ってるやつ。
洗口液じゃないからスレチかな?
202病弱名無しさん
2015/11/27(金) 16:38:44.59ID:FDHYEgUX0 483,528,138
カレイド金時です。イベント礼装、沖田リーダーの方募集してます。
カレイド金時です。イベント礼装、沖田リーダーの方募集してます。
203病弱名無しさん
2015/11/27(金) 17:11:24.04ID:AIQAG16s0 たまにある誤爆がどこのか気になるw
204病弱名無しさん
2015/11/27(金) 17:37:55.33ID:FDHYEgUX0 I am the bone of my maintenance.
――― 体はメンテで出来ている
Money is my body, and steak is my blood.
血潮は金で、心はステーキ
I have created over a thousand bugs.
幾たびのユーザーの問い合わせを越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も耳は貸さず
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Have withstood pain to create many staffs.
彼の者は常に独り横たわる社員の丘の上でカタルシスに酔う
Yet, those hands will never hold anything.
故に、そのゲームに意味はなく
So as I pray, UNINTENDED DELIGHT WORKS.
その体は、きっとメンテで出来ていた
――― 体はメンテで出来ている
Money is my body, and steak is my blood.
血潮は金で、心はステーキ
I have created over a thousand bugs.
幾たびのユーザーの問い合わせを越えて不敗
Unknown to Death.
ただの一度も耳は貸さず
Nor known to Life.
ただの一度も理解されない
Have withstood pain to create many staffs.
彼の者は常に独り横たわる社員の丘の上でカタルシスに酔う
Yet, those hands will never hold anything.
故に、そのゲームに意味はなく
So as I pray, UNINTENDED DELIGHT WORKS.
その体は、きっとメンテで出来ていた
205病弱名無しさん
2015/11/27(金) 17:44:55.46ID:IudTl5wO0 ここに時々FGO貼る奴なんなん?
206病弱名無しさん
2015/11/27(金) 22:24:54.90ID:FDHYEgUX0 初級:茄子集めの場、本能寺pや他の茶器は期待できない
中級:天目集めの場、本能寺pや他の茶器は気休め程度
上級:茶器全般が出る、本能寺pは500程度
地獄:平蜘蛛集めの場、本能寺pは1000程度、他の茶器は出ない
天国:万単位の本能寺pが出る、茶器は期待できない
中級:天目集めの場、本能寺pや他の茶器は気休め程度
上級:茶器全般が出る、本能寺pは500程度
地獄:平蜘蛛集めの場、本能寺pは1000程度、他の茶器は出ない
天国:万単位の本能寺pが出る、茶器は期待できない
207病弱名無しさん
2015/11/28(土) 14:04:48.88ID:cIskizA20 ・ヴィーナス リアル ソフト 裏返し〇
・リリス ウテルス ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルドッツ ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルウェーブ ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ベリーソフト 裏返し△
・ヴィーナス リアル ベリーソフト 裏返し△
・絶対やわやわ宣言!ふわりん 裏返し△
・半熟サキュバスホワイト 超絶ふわとろ 裏返し△
・リリス ウテルス ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルドッツ ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルウェーブ ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ベリーソフト 裏返し△
・ヴィーナス リアル ベリーソフト 裏返し△
・絶対やわやわ宣言!ふわりん 裏返し△
・半熟サキュバスホワイト 超絶ふわとろ 裏返し△
208病弱名無しさん
2015/11/30(月) 14:55:25.42ID:DBSTlc4r0 モンダミン→クリニカ→ガムと使ってきて、リステリン紫使ってみた
なんやこれ、口の中が歯医者さんの匂いというか消毒液の匂いになるやん
くっそ刺激強いし全部使い切れる気がせーへん・・・
なんやこれ、口の中が歯医者さんの匂いというか消毒液の匂いになるやん
くっそ刺激強いし全部使い切れる気がせーへん・・・
209病弱名無しさん
2015/11/30(月) 20:20:01.87ID:r56eI0Uv0 紫は口の中痛くなる
210病弱名無しさん
2015/11/30(月) 21:58:02.28ID:JiEviDLn0 舌が染まる
211病弱名無しさん
2015/12/01(火) 16:03:49.76ID:PC+a9KFE0 紫ノンアルコール最高
規定の半分くらいを水で薄めて歯磨きしてるが充分すっきりする
規定の半分くらいを水で薄めて歯磨きしてるが充分すっきりする
212病弱名無しさん
2015/12/02(水) 08:44:41.29ID:wDV5TwwI0 エフコートは歯ブラシにつけて磨いてもいいのかな?
コンクールの洗口液では磨いてる人多いよね
コンクールの洗口液では磨いてる人多いよね
213病弱名無しさん
2015/12/06(日) 12:51:32.80ID:+fhITpWy0 ジェル状じゃないと効果薄そう
214病弱名無しさん
2015/12/06(日) 15:27:08.28ID:hV6Vnmnc0 歯医者で洗口液使って磨いてるっていったらいますぐやめろといわれた
リステリン令がでた
なんでなんでなんでやねんねんねん
リステリン令がでた
なんでなんでなんでやねんねんねん
215病弱名無しさん
2015/12/06(日) 15:27:28.67ID:hV6Vnmnc0 リステリン禁止令のまちがいです
216病弱名無しさん
2015/12/06(日) 15:58:22.38ID:HFEvM4Ze0 理由聞けばいいのに
217病弱名無しさん
2015/12/06(日) 21:27:31.32ID:gp8aeb7E0 虫歯が減って歯医者が食いっぱぐれるからだろ
219病弱名無しさん
2015/12/07(月) 18:57:06.97ID:u6j8J9kJ0220病弱名無しさん
2015/12/07(月) 19:40:24.04ID:UyiM2fLk0 あー、アルコール強いからドライマウスになるのはありだね
しかしスッキリするからブラッシングがおろそかとう発想はなかった
そういう人もいる、という意味だとは思うが
しかしスッキリするからブラッシングがおろそかとう発想はなかった
そういう人もいる、という意味だとは思うが
221病弱名無しさん
2015/12/11(金) 20:53:56.25ID:Qatlg8YUO 前通ってた歯医者では、歯磨き後に洗口液使うといいよって冊子置いてたな
洗口液はリーチだった
使わなくてもいいと思うけどね
でもテレビで観た歯医者にでかいリステリンが置いてたのは気になった
洗口液はリーチだった
使わなくてもいいと思うけどね
でもテレビで観た歯医者にでかいリステリンが置いてたのは気になった
222病弱名無しさん
2015/12/12(土) 02:20:59.27ID:F1wTRlhc0 俺の行ってる歯医者は患者に電動歯ブラシ使うなとか言ってる。
223病弱名無しさん
2015/12/12(土) 06:47:28.66ID:UNOtbQooO 何で?
224病弱名無しさん
2015/12/12(土) 09:54:44.29ID:RkR4uB+X0 商売あがったりになるから
225病弱名無しさん
2015/12/12(土) 11:26:52.59ID:f2aH50Rd0 それだよな。
ヘタクソだし。
ヘタクソだし。
226病弱名無しさん
2015/12/13(日) 03:24:53.61ID:b7fGp5qFO サンスターのバトラーをネットで買ってみた
まだコンクールとか他のが残ってるのでそれから使っている
まだコンクールとか他のが残ってるのでそれから使っている
227病弱名無しさん
2015/12/15(火) 12:46:50.12ID:qUPv4sg90 口臭のある田舎の祖父(と言ってもまだ70代)のために何か洗口液を送ってやりたいのですが薬効成分でお勧めの製品はあるのでしょうか?
きちんと歯磨きして使っていれば歯肉炎等に改善があるものが良いのですが…
きちんと歯磨きして使っていれば歯肉炎等に改善があるものが良いのですが…
228病弱名無しさん
2015/12/15(火) 13:01:30.51ID:ETbYqtE70 入れ歯の臭いじゃないの
229病弱名無しさん
2015/12/15(火) 20:01:30.50ID:is/rB/DhO 70代は口臭あってもいいんじゃないの
歯磨きの仕方改めるのも難しいでしょ
歯磨きの仕方改めるのも難しいでしょ
230病弱名無しさん
2015/12/16(水) 00:15:21.93ID:0Bgp3Uvx0 エフコート買ってみようかなと思いドラッグストアへ行ったら置いてなかったがエフコートの歯みがき粉が売ってた。(1100円)どうなんだろうな
231病弱名無しさん
2015/12/17(木) 08:44:39.26ID:V9JrpZ6q0 奥歯か奥の歯茎かわからんのですが 甘い物食べると染みます
虫歯でしょうか それとも歯周病でしょうか?
虫歯でしょうか それとも歯周病でしょうか?
233病弱名無しさん
2015/12/18(金) 04:55:11.37ID:baNM/Pzf0 フッ素洗口って二次カリエスになりづらいのかな?
虫歯多くて生活改善しようとしてる。
虫歯多くて生活改善しようとしてる。
234病弱名無しさん
2015/12/18(金) 13:48:57.10ID:iQBVosKR0 >>233
二次カエリスの心配、わかります。
私は今、
・朝・昼・夕の食後の歯磨き3回の徹底(出かけているときは、うがいのみ)
・間食の絶対禁止
・清涼飲料水+炭酸飲料禁止
・就寝前のエフコート
・ディープキス、飲み物の回し飲みの禁止
を心がけています。
生活改善は絶対に二次カエリス防止に有効だと思っています。
二次カエリスの心配、わかります。
私は今、
・朝・昼・夕の食後の歯磨き3回の徹底(出かけているときは、うがいのみ)
・間食の絶対禁止
・清涼飲料水+炭酸飲料禁止
・就寝前のエフコート
・ディープキス、飲み物の回し飲みの禁止
を心がけています。
生活改善は絶対に二次カエリス防止に有効だと思っています。
235病弱名無しさん
2015/12/18(金) 15:42:10.29ID:QtjZCC3L0 食いしばり防止も大事
236病弱名無しさん
2015/12/18(金) 19:17:56.37ID:baNM/Pzf0 どうしても間食したいときは手作りのものでおからスイーツでお砂糖つかわないものを食べるとかなら大丈夫かな?
237病弱名無しさん
2015/12/20(日) 18:30:24.42ID:/hkUGALHO ランチ食べに行ったらトイレにGUM置いてあったので使ったら甘かった
リステリンより使いやすい
リステリンより使いやすい
238病弱名無しさん
2015/12/20(日) 21:17:38.10ID:HH66vmkh0 そういうの平気で使える神経に天晴
239病弱名無しさん
2015/12/20(日) 23:39:14.05ID:IzoJ6C3o0 コーヒーに付いてくるガムシロップみたいに個別包装のやつでしょ?
別に普通と思うけど
焼き肉屋さんやイタリアンのお店とか置いてあるよ
別に普通と思うけど
焼き肉屋さんやイタリアンのお店とか置いてあるよ
240病弱名無しさん
2015/12/28(月) 00:18:44.15ID:0lzw0hvZ0 なた豆洗口液ってどうよ?
241病弱名無しさん
2015/12/29(火) 22:39:30.84ID:Uq+gQpvx0 1
少女たちは荒野を目指す
18.65% 152
2
無彩限のファントム・ワールド
18.53% 151
3
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2クール)
18.28% 149
4
灰と幻想のグリムガル
17.55% 143
5
蒼の彼方のフォーリズム
16.93% 138
6
この素晴らしい世界に祝福を!
16.44% 134
6
最弱無敗の神装機竜
16.44% 134
8
ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜
15.58% 127
9
シュヴァルツェスマーケン
14.97% 122
10
おしえて!ギャル子ちゃん
14.72% 120
11
だがしかし
14.36% 117
12
ブブキ・ブランキ
13.25% 108
12
紅殻のパンドラ
13.25% 108
14
デュラララ!!×2 結
13.01% 106
少女たちは荒野を目指す
18.65% 152
2
無彩限のファントム・ワールド
18.53% 151
3
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2クール)
18.28% 149
4
灰と幻想のグリムガル
17.55% 143
5
蒼の彼方のフォーリズム
16.93% 138
6
この素晴らしい世界に祝福を!
16.44% 134
6
最弱無敗の神装機竜
16.44% 134
8
ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜
15.58% 127
9
シュヴァルツェスマーケン
14.97% 122
10
おしえて!ギャル子ちゃん
14.72% 120
11
だがしかし
14.36% 117
12
ブブキ・ブランキ
13.25% 108
12
紅殻のパンドラ
13.25% 108
14
デュラララ!!×2 結
13.01% 106
242○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
2015/12/31(木) 02:58:39.41ID:nifaTz36O エフコートってバナナジュースみたいな味がするね(´・ω・`)フヒヒ
243病弱名無しさん
2016/01/01(金) 01:52:29.61ID:pULv1IrV0 今年はよくなりますように
247病弱名無しさん
2016/01/08(金) 04:47:17.76ID:7Gr0iAg40 それまで歯磨き粉で初めてデンタルリンスノンアルコール使ったら明らかに違うので続けてるが
2回に1回は時間が経つと奥の方から臭い息がしたんだけど
ただ奥歯まで浸透できてないだけだった ケチらない方がいいね
2回に1回は時間が経つと奥の方から臭い息がしたんだけど
ただ奥歯まで浸透できてないだけだった ケチらない方がいいね
249病弱名無しさん
2016/01/14(木) 18:57:58.93ID:Khu17qB20 ・ふわトロめいき 裏返し△
・リリス スパイラルウェーブ ベリーソフト 裏返し△
・リリス スパイラルドッツ ベリーソフト 裏返し△
・くノ一淫法 触手裏剣ねっとりソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス リアル ソフト 裏返し〇
・リリス ウテルス ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルドッツ ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルウェーブ ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ベリーソフト 裏返し△
・ヴィーナス リアル ベリーソフト 裏返し△
・絶対やわやわ宣言!ふわりん 裏返し△
・名器の品格 裏返し△
・半熟サキュバスホワイト 超絶ふわとろ 裏返し△
・ふわちつイボリューション 裏返し△
・ふわあな1mmヴァージン 裏返し△
※△は裏返す時は少し注意が必要 水風船
水圧、ひっかきに注意
・リリス スパイラルウェーブ ベリーソフト 裏返し△
・リリス スパイラルドッツ ベリーソフト 裏返し△
・くノ一淫法 触手裏剣ねっとりソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス リアル ソフト 裏返し〇
・リリス ウテルス ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルドッツ ソフト 裏返し〇
・リリス スパイラルウェーブ ソフト 裏返し〇
・ヴィーナス クローン ベリーソフト 裏返し△
・ヴィーナス リアル ベリーソフト 裏返し△
・絶対やわやわ宣言!ふわりん 裏返し△
・名器の品格 裏返し△
・半熟サキュバスホワイト 超絶ふわとろ 裏返し△
・ふわちつイボリューション 裏返し△
・ふわあな1mmヴァージン 裏返し△
※△は裏返す時は少し注意が必要 水風船
水圧、ひっかきに注意
250病弱名無しさん
2016/01/16(土) 00:32:24.11ID:BahtoQmw0 乳酸菌ってスレちかな?
251病弱名無しさん
2016/01/16(土) 22:52:45.09ID:+CYyMI5F0 今日初めてガムデンタルリンスの使い方見てみたんだが
ブラッシングしてと書いてあるのな
何で歯ミガキした後にブラッシングする必要あるんだよ?ww
ブラッシングしてと書いてあるのな
何で歯ミガキした後にブラッシングする必要あるんだよ?ww
252病弱名無しさん
2016/01/16(土) 22:54:56.89ID:+CYyMI5F0 あとこのスレの上の方を見てみたら俺と同じコンクールをそのまま歯ブラシに付けて磨いてるのがあってワロタ
253病弱名無しさん
2016/01/17(日) 09:33:48.46ID:Rlll4l9Y0 無知は恥ずかしいことではありませんよ
新しいことはどんどん取り入れましょう
新しいことはどんどん取り入れましょう
255病弱名無しさん
2016/01/17(日) 16:10:13.73ID:gZQmiLbD0 ID:+CYyMI5F0の言ってることがよくわからん
256病弱名無しさん
2016/01/17(日) 17:01:02.61ID:/JSUuUtx0 >255
頭と育ちの悪い中学生なんじゃないの?
頭と育ちの悪い中学生なんじゃないの?
257病弱名無しさん
2016/01/17(日) 17:02:13.29ID:/JSUuUtx0 ID:+CYyMI5F0のことね
258病弱名無しさん
2016/01/17(日) 18:23:45.79ID:dFRecqkv0 ある洗口液を使ってたら味覚障害になったんだけど使用やめれば治る?
259病弱名無しさん
2016/01/17(日) 23:24:11.77ID:/JSUuUtx0 さあ
知らんがね
知らんがね
260病弱名無しさん
2016/01/18(月) 10:05:35.34ID:Vi0SFsjL0 洗口剤に原因があると思うなら、止めてみて様子見すればいんじゃね?
262病弱名無しさん
2016/01/18(月) 14:43:26.13ID:IUkZjs/i0 歯磨きした後に砂糖ジュース飲んだ時、お湯で口を濯げばいいのか、歯磨きしなおさないといけないのか
263病弱名無しさん
2016/01/18(月) 14:54:01.40ID:Vi0SFsjL0 それは間違いなく後者
264病弱名無しさん
2016/01/18(月) 15:10:28.69ID:ZuAY86Mo0 リステリンタータコントロール(青)からトータルケア(紫)に変えようと思ってるけど、紫色の着色が心配。使ってる人で歯への着色は問題ないですか?
265病弱名無しさん
2016/01/18(月) 16:33:59.34ID:OVEwaI/P0 リステリントータルケアゼロの使い方が分からない
リステリンを口にいれてゆすいで歯を磨くときは歯磨き粉なし?
リステリンを口にいれてゆすいで歯を磨くときは歯磨き粉なし?
266病弱名無しさん
2016/01/18(月) 17:30:28.38ID:Vi0SFsjL0268病弱名無しさん
2016/01/18(月) 19:03:33.13ID:ZXyIar4h0 バイオティーンての使ったことある人いる?口臭ひどいから試そうと思うんだけど
269病弱名無しさん
2016/01/18(月) 19:09:11.77ID:UKq0BdRd0 >>266
ワインは歯に染まりやすいと聞いてたんでトータルケアの紫色はワイン色のように染まりやすく思えたんです。タータ(水色)は今まで大丈夫でした。
ワインは歯に染まりやすいと聞いてたんでトータルケアの紫色はワイン色のように染まりやすく思えたんです。タータ(水色)は今まで大丈夫でした。
270病弱名無しさん
2016/01/18(月) 19:09:15.90ID:0t80LIK30 >>266
ワインは歯に染まりやすいと聞いてたんでトータルケアの紫色はワイン色のように染まりやすく思えたんです。タータ(水色)は今まで大丈夫でした。
ワインは歯に染まりやすいと聞いてたんでトータルケアの紫色はワイン色のように染まりやすく思えたんです。タータ(水色)は今まで大丈夫でした。
271病弱名無しさん
2016/01/18(月) 19:15:01.73ID:Vi0SFsjL0 >>269-270
冷静というか、客観的に考えてもワインの色は着色料ではないのはわからないのかな・・・
洗口剤の着色料で歯が染まったら、アメリカだと巨額訴訟問題になりますよ。
そのアメリカから来た製品にそんな抜かりがあるわけないでしょう・・・
冷静というか、客観的に考えてもワインの色は着色料ではないのはわからないのかな・・・
洗口剤の着色料で歯が染まったら、アメリカだと巨額訴訟問題になりますよ。
そのアメリカから来た製品にそんな抜かりがあるわけないでしょう・・・
272病弱名無しさん
2016/01/18(月) 19:23:17.67ID:UKq0BdRd0 >>271
ホワイトニング中なので神経質になってしまったみたいです。トータルケア試してみます、ありがとう。
ホワイトニング中なので神経質になってしまったみたいです。トータルケア試してみます、ありがとう。
274病弱名無しさん
2016/01/18(月) 20:05:53.22ID:UKq0BdRd0 >>273
フッ素剤はコンクールFとかですか?原液で使えるタイプで歯の白さ維持と口臭予防できるものと思いリステリン使ってました。
フッ素剤はコンクールFとかですか?原液で使えるタイプで歯の白さ維持と口臭予防できるものと思いリステリン使ってました。
276病弱名無しさん
2016/01/19(火) 22:55:54.24ID:YssgY6tU0 重曹はステインも落とす
277病弱名無しさん
2016/01/19(火) 23:40:52.01ID:3ZIVEiJQ0 でも歯の表面を傷つけます
278病弱名無しさん
2016/01/20(水) 16:48:54.53ID:YcEQivuc0 殺菌効果の無いマウスウォッシュでプラークの生成を押さえる効果はありますか?
もし無いのであれば、殺菌効果の無いマウスウォッシュの意義は口臭予防のみですか?
もし無いのであれば、殺菌効果の無いマウスウォッシュの意義は口臭予防のみですか?
279病弱名無しさん
2016/01/20(水) 16:52:18.75ID:hbmy/ESE0 口内の洗浄
ただの水や糖分のないお茶で濯いでも、何もしないよりは絶対良い
ただの水や糖分のないお茶で濯いでも、何もしないよりは絶対良い
280病弱名無しさん
2016/01/21(木) 18:55:03.06ID:VI/ZYrAu0 使用やめたら味覚障害が治った
コクが感じず水で薄めた味しかしなかったけど助かった
自分は寝る前に使いだしたら味覚障害になったんで注意な
もう使わないけど
コクが感じず水で薄めた味しかしなかったけど助かった
自分は寝る前に使いだしたら味覚障害になったんで注意な
もう使わないけど
281病弱名無しさん
2016/01/22(金) 21:37:33.43ID:k2KShlpy0 すじまんシリーズ最重量2.4kgのココロはタイトル通り"心"が通ったオートバキューム仕様の
非貫通でも貫通でもないハイブリット非貫通モデル! !
奥に攻め込む程に空気が抜けて盛り上がるドラマティックシーン! !
2穴とも粘膜2層のハイクオリティー! ダブルくぱぁにも対応! !
すじまん造形とAG+はそのままにココロギミックを採用したフルスペックグッズです!
非貫通でも貫通でもないハイブリット非貫通モデル! !
奥に攻め込む程に空気が抜けて盛り上がるドラマティックシーン! !
2穴とも粘膜2層のハイクオリティー! ダブルくぱぁにも対応! !
すじまん造形とAG+はそのままにココロギミックを採用したフルスペックグッズです!
282病弱名無しさん
2016/01/25(月) 17:49:34.41ID:5w0UZ1s30 小林製薬株式会社の生葉はここじゃないか
283病弱名無しさん
2016/01/25(月) 17:57:28.96ID:bn6LfxAd0 生葉液ならいいんじゃない?
285病弱名無しさん
2016/01/26(火) 00:53:49.57ID:eVVXRrt30 なんかベロが臭い
286病弱名無しさん
2016/01/27(水) 22:46:49.28ID:FRq7S4qZ0 リステリン使うと舌苔がつきやすくなるような気がする
287病弱名無しさん
2016/01/28(木) 07:06:02.89ID:V5WNbMrL0 それあるー
288病弱名無しさん
2016/01/28(木) 18:41:41.69ID:jIeYyq5J0 それで味覚障害だろ
口の中パサパサになるしな
口の中パサパサになるしな
289病弱名無しさん
2016/01/29(金) 01:47:48.46ID:nKKO2fjX0 リステリンは舌にしみるー
何かひび割れてるからさ
それでも我慢して使い続けてたら口の中全体に荒れてきた
でしぶしぶ使用は断念
今は生葉一択だよ
歯茎の痛いの治してくれたし
>>1 に生葉も入れてあげてよ
何かひび割れてるからさ
それでも我慢して使い続けてたら口の中全体に荒れてきた
でしぶしぶ使用は断念
今は生葉一択だよ
歯茎の痛いの治してくれたし
>>1 に生葉も入れてあげてよ
290病弱名無しさん
2016/01/29(金) 09:25:24.41ID:PZyvIPAo0 生葉は高いのがな
291病弱名無しさん
2016/01/30(土) 02:19:03.21ID:qmsBISXY0 生葉はキャップの内側の線までが本来の量だけど
その4分の1ぐらいしか使わない
それで十分効いたもんね
内容量と値段は他と比べてなかったけど
減り方少しだから結構もつかな
その4分の1ぐらいしか使わない
それで十分効いたもんね
内容量と値段は他と比べてなかったけど
減り方少しだから結構もつかな
292病弱名無しさん
2016/01/30(土) 08:02:34.59ID:2hVwb2240 399 病弱名無しさん sage 2016/01/29(金) 11:14:42.40 ID:FGUsN90d0
日頃使ってる歯周病菌除去の洗口液持っておいで言われてクチュクチュした後にスコープでの顕微鏡映像見せられたが20%も減ってなかった
日頃使ってる歯周病菌除去の洗口液持っておいで言われてクチュクチュした後にスコープでの顕微鏡映像見せられたが20%も減ってなかった
293病弱名無しさん
2016/01/30(土) 14:28:17.01ID:MqI7+p+I0 アルコール最強か
294病弱名無しさん
2016/01/30(土) 17:43:17.89ID:jjBECyln0 抗生物質で死んでくれたらいいんだけどな
洗口液では歯槽骨まで届かないから現状維持どころか悪化減速させるくらいでやっとだし。
健康な口内環境の人がたまたま貰った歯周病菌を除去するにはまあ適してるかも
洗口液では歯槽骨まで届かないから現状維持どころか悪化減速させるくらいでやっとだし。
健康な口内環境の人がたまたま貰った歯周病菌を除去するにはまあ適してるかも
295病弱名無しさん
2016/01/30(土) 19:00:18.34ID:lj36XU8l0 抗生物質で死ぬよ、むしろ炎症状態とかだと他に選択肢がない
強ステでも一時的にはおさまるけど
強ステでも一時的にはおさまるけど
297病弱名無しさん
2016/01/30(土) 22:03:56.73ID:lj36XU8l0 そうなのか、以前炎症起こした時唾液で流れないようマウスピースに薬突っ込んで一晩寝たら治まったから放置してるが
菌残ってて再発すんのかな
菌残ってて再発すんのかな
299病弱名無しさん
2016/01/31(日) 08:09:30.32ID:KzB0+I2g0 去年6月のことだから半年経ってるが今のとこ痛みも充血もない
今ジスロマック保険適応してんだっけ?してるなら何かのついでに病院で相談も考えるけど
してないならいいや、薬は手元に使い切れないくらい残ってるし
今ジスロマック保険適応してんだっけ?してるなら何かのついでに病院で相談も考えるけど
してないならいいや、薬は手元に使い切れないくらい残ってるし
300病弱名無しさん
2016/02/01(月) 08:13:43.11ID:SqoyA+2E0 ここでは、タイ/香港製のフッ素入りリステリンについてはどういう評価ですか?
301病弱名無しさん
2016/02/01(月) 11:38:51.10ID:BSa52srV0 そんな手に入りにくいものは自分で使って報告しろよw
個人輸入している奴ってそれが当たり前みたいに語りすぎ
個人輸入している奴ってそれが当たり前みたいに語りすぎ
302病弱名無しさん
2016/02/01(月) 16:22:37.49ID:wxd5WbQO0 フッ素は止めてあげて
303病弱名無しさん
2016/02/02(火) 06:00:44.35ID:EJjJ2xC60 ブリッジの匂い予防にリステリンは有効ですか?
歯間ブラシとフロスやっても口臭が気になります
歯間ブラシとフロスやっても口臭が気になります
304病弱名無しさん
2016/02/02(火) 06:45:07.97ID:F/0MUMG50 >>303
元々口臭無かった人がブリッジにしたら暫くして歯茎が悪い感じの独特な口臭がする、ブリッジってやっぱり口臭の原因になるんだね
元々口臭無かった人がブリッジにしたら暫くして歯茎が悪い感じの独特な口臭がする、ブリッジってやっぱり口臭の原因になるんだね
305病弱名無しさん
2016/02/02(火) 16:58:18.79ID:ZB8jJOn00 ブリッジは間磨けないからね
ウォーターピックでも洗浄しにくいし
ウォーターピックでも洗浄しにくいし
306病弱名無しさん
2016/02/02(火) 16:58:43.04ID:7QAyST+40 オーガニックのやつじゃダメかな?
307病弱名無しさん
2016/02/03(水) 15:22:49.91ID:8shzWFQp0 歯周病外来行くと洗口液はいかに気休め程度のものかわかるよ。クチュクチュして5分で元に戻る
洗口液は口内環境パーフェクトに近い人が細菌繁殖最小に抑えるためにするもので既に歯周病菌に侵されてる人には無意味
洗口液は口内環境パーフェクトに近い人が細菌繁殖最小に抑えるためにするもので既に歯周病菌に侵されてる人には無意味
309病弱名無しさん
2016/02/06(土) 10:00:11.67ID:kmu1cUSf0 薄ハイターだと数時間で臭くなってくるけど
重曹うがいすると朝起きても臭わない
重曹うがいすると朝起きても臭わない
310病弱名無しさん
2016/02/06(土) 11:48:52.11ID:HUeJl+iH0 そりゃアルカリはタンパク質である虫歯菌も歯茎なども溶かしますので
311病弱名無しさん
2016/02/06(土) 11:56:59.27ID:RSZovQKx0 GUMデンタルリンス(ノンアル)
GUMデンタルリンス(ナイトケア)
コンクールF使って
はじめてリステリン(紫)使ってみたら味がガチの湿布すぎてやばいww
コンクール高評価だけど、GUMと比較するならGUMの方が良かったな
人によるのか
あと>>31のジェルコート+コンクールF併用で黄ばむのは自分もだった
GUMデンタルリンス(ナイトケア)
コンクールF使って
はじめてリステリン(紫)使ってみたら味がガチの湿布すぎてやばいww
コンクール高評価だけど、GUMと比較するならGUMの方が良かったな
人によるのか
あと>>31のジェルコート+コンクールF併用で黄ばむのは自分もだった
312病弱名無しさん
2016/02/06(土) 14:19:34.79ID:GuwTHyNr0 リステリン紫口の中スッキリするけど
味覚がおかしくなった気がする
味覚がおかしくなった気がする
313病弱名無しさん
2016/02/06(土) 18:37:47.55ID:nIyIZGmf0 そのうち塩気感じなくなるわ
314病弱名無しさん
2016/02/07(日) 01:00:31.26ID:lZnka3VM0 生葉気に入ってるけど、容器が不味そうな色なのを変えて欲しい。
実際はそんなにまずくない。
実際はそんなにまずくない。
315病弱名無しさん
2016/02/07(日) 03:29:25.56ID:7YDHDrku0 わるく言うなら年寄り臭い感じのパッケージかな
そんなの気にしないけどね
商品名からして漢方っぽい印象にしているのかも
そんなの気にしないけどね
商品名からして漢方っぽい印象にしているのかも
318311
2016/02/08(月) 07:27:04.48ID:i4ERKxnG0 使用2日で猛烈にドライマウスを実感してリステリン紫断念
味覚も鈍る感じは味のせいなのかアルコールのせいなのかわからん
ゼロなら大丈夫なんだろうか…
味覚も鈍る感じは味のせいなのかアルコールのせいなのかわからん
ゼロなら大丈夫なんだろうか…
319病弱名無しさん
2016/02/08(月) 16:50:05.06ID:RpSHSNAW0 エタノール入ってなくてもグリコール入ってたら一緒だよ
320病弱名無しさん
2016/02/08(月) 18:19:17.57ID:IZ1+fpA/0 ノンアルでも味覚障害になるわ
321病弱名無しさん
2016/02/08(月) 23:17:26.14ID:soY6Wy5F0 リステリン紫を1日3回やって半月ほどで、比較的白かった歯が黄色く透明になってきた。
夜だけにしよう。
酸蝕か?
夜だけにしよう。
酸蝕か?
322病弱名無しさん
2016/02/09(火) 10:58:50.27ID:s2zPEveO0 液体ハミガキって効果の一つに歯を白くするって書いてあるけど効果無いよね。
何も無しで磨くだけよりは白くなってるのかな?
何も無しで磨くだけよりは白くなってるのかな?
323病弱名無しさん
2016/02/09(火) 11:05:27.05ID:fByN3/ly0 リステリン紫は液体歯磨になってるけど自分は洗口液として使ってる。刺激はリステリン水色のほうが強いと思うけど紫の歯を白くする効果に期待してる
324病弱名無しさん
2016/02/14(日) 11:06:51.14ID:CWrqASAW0 白くなった?
325病弱名無しさん
2016/02/14(日) 11:12:39.40ID:HJfZTc0D0 >>322
正確に言うと、白さを保ちやすくする、だな
一度真っ白にクリーニングしてからだと効果が分かりやすい
しかし喫煙者や過度にコーヒー紅茶赤ワインを飲む人はわからない
体質などもともと歯が黄色い人には効果はない
正確に言うと、白さを保ちやすくする、だな
一度真っ白にクリーニングしてからだと効果が分かりやすい
しかし喫煙者や過度にコーヒー紅茶赤ワインを飲む人はわからない
体質などもともと歯が黄色い人には効果はない
326病弱名無しさん
2016/02/18(木) 10:37:47.64ID:Fn9LJik/0 歯ブラシ立てて間磨いてたけど
糸通すと奥歯の方は取れるね
糸通すと奥歯の方は取れるね
327○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
2016/02/19(金) 01:32:57.76ID:bwQ/1i2DO エフコート遂に使い切る。効果があったのか無かったのかがよくわからんから次また買おうかどうか悩むなぁ(´・ω・`)フヒヒ
328病弱名無しさん
2016/02/20(土) 18:03:06.53ID:tlz2pwXx0 ラクレッシュっていうの買ってみました
校内環境が良くなりますように
校内環境が良くなりますように
329病弱名無しさん
2016/02/21(日) 12:19:00.95ID:g42TTFOY0 学校推奨ですかね
330病弱名無しさん
2016/02/23(火) 16:22:18.31ID:tT0K6JEc0 ・棒状のアイスキャンディー(チューペットです)
・化粧水の瓶
・乳液のボトル
・制汗剤の8×4(エイト・フォー)
・電動歯ブラシ
・iPhone
・民芸品とかの木製
・綿棒
・麺棒(麺類やパン、焼菓子類を作るときに使うやつです)
・化粧水の瓶
・乳液のボトル
・制汗剤の8×4(エイト・フォー)
・電動歯ブラシ
・iPhone
・民芸品とかの木製
・綿棒
・麺棒(麺類やパン、焼菓子類を作るときに使うやつです)
331病弱名無しさん
2016/02/25(木) 09:44:42.44ID:cAywJYKZ0 リステリン紫使って一週間
上にも言われてる様にドライマウスが自覚できるレベルなってきた
口が渇く
上にも言われてる様にドライマウスが自覚できるレベルなってきた
口が渇く
332病弱名無しさん
2016/02/25(木) 11:14:40.09ID:WhZk9Lxx0 朝晩両方は使わない方が良いかも
333病弱名無しさん
2016/02/26(金) 16:31:15.61ID:RHoZ347u0 結局何がいいのか
334病弱名無しさん
2016/02/26(金) 18:40:48.18ID:1oGZfjZM0 生葉がいいよ
335病弱名無しさん
2016/02/26(金) 18:55:13.53ID:e91ABB/N0 リステリンも商用も酸性なのに・・・
336病弱名無しさん
2016/02/27(土) 01:25:03.29ID:bHQDhHLU0 定期的に変えるのがいい
339病弱名無しさん
2016/02/28(日) 10:07:03.76ID:BK+HeS+00 リステリンやめてコンクールにしたよ
日本のリステリンておかしい
日本のリステリンておかしい
340病弱名無しさん
2016/02/28(日) 11:31:23.53ID:CRIR/igu0 生葉もリステリン紫から替えて使いはじめは良かったけど
慣れたら似たようなものになってきた。
慣れたら似たようなものになってきた。
342病弱名無しさん
2016/03/05(土) 05:40:58.03ID:xMUX9OEg0 生葉は膿漏はよくなるの?
344病弱名無しさん
2016/03/05(土) 15:27:50.78ID:4/jiqikJ0 リステリンオリジナル辛さがたまらなくいいね。むらさきは試したことないけど口内にとってはどっちがいいのかな?もちろん洗口液と液体ハミガキとちがいはあるんだろうけど
345病弱名無しさん
2016/03/05(土) 16:09:21.73ID:aat5rZUm0 リステインって酸性だよな
だから気持ちいいんだよ
だから気持ちいいんだよ
346病弱名無しさん
2016/03/05(土) 17:55:40.64ID:DUvLrlT+0 虫歯無くなったら食事しても全然くさくならないな・・・
347病弱名無しさん
2016/03/06(日) 13:20:19.53ID:g41aec3t0 種類が多すぎて選べない…
歯磨きは普通のペーストでやりたいのでブラッシング不要系になるんだろうけど
歯磨きは普通のペーストでやりたいのでブラッシング不要系になるんだろうけど
348病弱名無しさん
2016/03/06(日) 14:27:25.90ID:QsUT9AzD0 無難にコンクールでいいでしょうよ
349病弱名無しさん
2016/03/06(日) 14:39:54.01ID:i3ETaFTy0 リステリンはマジで味障になるからやめた
350病弱名無しさん
2016/03/06(日) 19:02:45.03ID:YRznuCXV0 リステリン紫→デンタルフロス→歯磨き粉で歯磨き→リステリン紫
というルーティンを始めてみた
というルーティンを始めてみた
351病弱名無しさん
2016/03/06(日) 19:23:22.65ID:JFOsGBvI0 昨日、リステ紫を使いはじめてからの、はじめての定期検診&歯石取りに行ったら、歯科衛生士曰く歯石は全く着いていないってほめられた。
但し、歯石や歯垢などの汚れは無いけど色が着いていますねって言われた。
但し、歯石や歯垢などの汚れは無いけど色が着いていますねって言われた。
352病弱名無しさん
2016/03/07(月) 06:20:24.15ID:d88YwGwX0 >>351
ホームホワイトニングの効果を維持するためリステリン紫を使ってますが、紫が着色してるって事なんですか、だったら違う色の種類に変えたら大丈夫なんです?
ホームホワイトニングの効果を維持するためリステリン紫を使ってますが、紫が着色してるって事なんですか、だったら違う色の種類に変えたら大丈夫なんです?
353病弱名無しさん
2016/03/07(月) 07:54:32.35ID:XALKSF140 一番辛い黄色のなら色はつかなそうだけど、あれは日常的に使うものではないしね
どのリステリンでも水で薄めて使うか、無色の別のものをブレンドして使ってみるとか
どのリステリンでも水で薄めて使うか、無色の別のものをブレンドして使ってみるとか
354病弱名無しさん
2016/03/07(月) 12:17:46.68ID:e4Cf1HO00 歯を綺麗にするためのものなのに着色しちゃうってのがなあ
コンクールも着色するらしいし
なんで紫とか緑とか色をつける必要があるんだろ
コンクールも着色するらしいし
なんで紫とか緑とか色をつける必要があるんだろ
355病弱名無しさん
2016/03/07(月) 13:32:56.38ID:7gIgiDWe0 紫とか青は黄色い歯につかうと中和して白くする効果があるんだよ
356病弱名無しさん
2016/03/07(月) 14:06:18.86ID:97MaLyF80 ならクチュクチュせずに歯に塗るだけでいいのかな
357病弱名無しさん
2016/03/07(月) 21:56:04.64ID:tm86f1uoO リステリン紫低刺激ずっと使ってたけどガムノンアルコールにしたら全然違ってびびった
唾液がサラサラになるというか、なんか口の中が潤うかんじ
歯周病に効いてそうで嬉しい
唾液がサラサラになるというか、なんか口の中が潤うかんじ
歯周病に効いてそうで嬉しい
358病弱名無しさん
2016/03/07(月) 23:05:54.32ID:XALKSF140359病弱名無しさん
2016/03/07(月) 23:23:46.47ID:Owk7Rgft0 白い方がいいけど、さすがに真っ白なベニヤ貼った違和感まるだしの歯ってちょっねぇ〜清原さん
360病弱名無しさん
2016/03/09(水) 11:45:55.42ID:Br5c9Aq+0361病弱名無しさん
2016/03/19(土) 02:19:32.66ID:y9+efj6Z0 リステリン紫からモンダミンプレミアムケアに変えてしばらく経ったけど口内炎にはイマイチだな
経験上最も口内炎予防に効いたのはクロルヘキシジングルコン酸塩を0.4%に薄めたものだったけど舌の色は変わるは味覚おかしくなるわで散々だった
酸性電解水生成機買うか…
経験上最も口内炎予防に効いたのはクロルヘキシジングルコン酸塩を0.4%に薄めたものだったけど舌の色は変わるは味覚おかしくなるわで散々だった
酸性電解水生成機買うか…
362病弱名無しさん
2016/03/22(火) 09:05:03.10ID:W8erzXSb0 !LINEスタンプで毎月3万円の定期収入
http://goo.gl/GxndNZ
http://goo.gl/GxndNZ
364病弱名無しさん
2016/03/24(木) 02:43:20.15ID:4V75IAx40 セラブレスええな(´・ω・`)
365病弱名無しさん
2016/03/24(木) 11:12:06.79ID:UpLm+D4Y0 朝起きたら口の中が気持ち悪いんだけど、寝る前に何でうがいすればいい?
ちなみに歯は全くなし!
ちなみに歯は全くなし!
367病弱名無しさん
2016/03/24(木) 13:30:57.51ID:iQvWW8G60 歯はまったくなし……(ゾッ
369病弱名無しさん
2016/03/25(金) 00:26:58.58ID:nmV1q0cN0 じゃミョウバン水
370病弱名無しさん
2016/03/25(金) 01:12:01.48ID:xLKe4zZP0 歯がない時点で何をしても無駄だろうね
371病弱名無しさん
2016/03/25(金) 02:41:30.31ID:Tdwt3V+K0372病弱名無しさん
2016/03/26(土) 16:14:22.38ID:p2z4MMgK0 フェラチオ用に全部抜くとは意識高いな
373病弱名無しさん
2016/03/26(土) 16:52:49.43ID:5yrv1Tgu0 昔、お歯黒という妙な文化がありましてなぁ
なんでも、遊女の間で「伝説の歯抜け尺八」といわれる
わざと健康な歯を全部抜くという暴挙に出た椰子がおったそうで
つまり>>365に脅威を感じた遊女が始めたという説があるんですわ
それも、暗ければ歯黒く塗っとけば歯抜けに見えるんでね?という
偽装といえば偽装なわけです
なんでも、遊女の間で「伝説の歯抜け尺八」といわれる
わざと健康な歯を全部抜くという暴挙に出た椰子がおったそうで
つまり>>365に脅威を感じた遊女が始めたという説があるんですわ
それも、暗ければ歯黒く塗っとけば歯抜けに見えるんでね?という
偽装といえば偽装なわけです
374病弱名無しさん
2016/03/27(日) 08:17:17.71ID:JrkDnSlj0 そもそもお歯黒はそんな文化ではないけどな
375病弱名無しさん
2016/03/27(日) 11:17:32.12ID:n+BWsWtD0 普通はジジイやババアだと思うんだけど、何故慰安婦を想像してしまうのか理解できないわ
376病弱名無しさん
2016/03/27(日) 11:19:42.38ID:CwUcxKlk0 俺も歳取ったらフェラ神コース
377病弱名無しさん
2016/03/27(日) 12:20:00.71ID:rR07WJ6k0 こんにちは初めまして
先週からリステリン紫使い始めました
朝起きた時の口内はガムナイトケアを使っていたころよりもスッキリ、効果に驚きです
ただ、何か味覚がおかしくなってきたような気がします……甘味も塩気も感じ方が弱くなったような?
先週からリステリン紫使い始めました
朝起きた時の口内はガムナイトケアを使っていたころよりもスッキリ、効果に驚きです
ただ、何か味覚がおかしくなってきたような気がします……甘味も塩気も感じ方が弱くなったような?
378病弱名無しさん
2016/03/29(火) 19:01:02.43ID:5G8eBLz20 フッ素 毒性 害 ダウン症 ADHD 死亡 劇薬 発がん性 中毒
379病弱名無しさん
2016/03/29(火) 23:38:39.95ID:t/cxCwS00 フッ素の危険性を広めるのに必死なのは流行らない歯科医
380病弱名無しさん
2016/03/29(火) 23:52:35.11ID:pbLQ0EzE0 フッ素は排除してるよ
381病弱名無しさん
2016/04/02(土) 15:33:25.91ID:jw3qaKQh0 今はガムナイトメア使ってる
効果あるのかわからん
効果あるのかわからん
382病弱名無しさん
2016/04/02(土) 16:52:23.45ID:RTX1Ulvp0 重曹歯磨きは歯を傷つけるからダメっていうけど
重曹水で柔らかくして水で洗い流してから歯磨きするってのはどうなん?
重曹水で柔らかくして水で洗い流してから歯磨きするってのはどうなん?
386病弱名無しさん
2016/04/03(日) 01:17:20.06ID:B74KuLaU0 リステリン紫効かなくなってきた
387病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:11:25.74ID:s6+QutON0 舌磨きがいいと聞いて専用のシリコンブラシみたいなやつを使ってみたら光の速さで舌に複数の口内炎ができた。
力は入れてない訳だが(´・ω・`)
力は入れてない訳だが(´・ω・`)
388病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:27:07.61ID:/rifaYGQ0 それはアレルギーなのでは
389病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:42:51.22ID:PWsSqGbY0 俺マジ奥歯全滅虫歯ヤバい
390病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:44:07.22ID:PWsSqGbY0 俺マジ奥歯全滅虫歯ヤバい
391病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:44:08.22ID:kiGHL2HJ0 >>387
何処で良いと書いてあったのかは知らないけど、
舌磨きは絶対にダメ、自分で食事摂れない寝たきりがやるべきこと
口内炎はもとより舌が傷だらけになって味覚障害起こすよ
歯ブラシで舌磨きもダメだよ
何処で良いと書いてあったのかは知らないけど、
舌磨きは絶対にダメ、自分で食事摂れない寝たきりがやるべきこと
口内炎はもとより舌が傷だらけになって味覚障害起こすよ
歯ブラシで舌磨きもダメだよ
392病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:44:09.86ID:PWsSqGbY0 俺マジ奥歯全滅虫歯ヤバい
393病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:56:19.24ID:PWsSqGbY0 銀歯多いとどうおもう?中2っす
394病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:58:51.81ID:PWsSqGbY0 彼女に口臭っていわれた
395病弱名無しさん
2016/04/03(日) 20:59:48.29ID:P6eJvwDf0396病弱名無しさん
2016/04/03(日) 21:08:30.57ID:kiGHL2HJ0397病弱名無しさん
2016/04/03(日) 21:12:24.44ID:PWsSqGbY0 銀クラウン6本もあるよ中2で
銀インレーは9本今度インレー2つ増える
いろんな意味で笑えない
銀インレーは9本今度インレー2つ増える
いろんな意味で笑えない
398病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:38:09.49ID:kiGHL2HJ0 >>397
知っていると思うけど、虫歯とは
だいたい親と共有したスプーン等から感染した虫歯菌が原因だからこれは一生の付き合い
きちんと治療したらそれ以上虫歯は増やさないのに限る
フッ素入りの歯磨き剤を使い、糸ようじなどのデンタルフロスを使い歯間もしっかり手入れする
銀歯が恥ずかしいと思うよりねそれが自分自身と受け入れるほうが先
まあ中2じゃ厳しいだろうけど、人は見た目より中身と清潔感ですよ
知っていると思うけど、虫歯とは
だいたい親と共有したスプーン等から感染した虫歯菌が原因だからこれは一生の付き合い
きちんと治療したらそれ以上虫歯は増やさないのに限る
フッ素入りの歯磨き剤を使い、糸ようじなどのデンタルフロスを使い歯間もしっかり手入れする
銀歯が恥ずかしいと思うよりねそれが自分自身と受け入れるほうが先
まあ中2じゃ厳しいだろうけど、人は見た目より中身と清潔感ですよ
399病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:41:00.85ID:PWsSqGbY0 >>398どーもでも銀歯はいや
401病弱名無しさん
2016/04/03(日) 22:53:16.98ID:PWsSqGbY0 >>400だったら銀歯フェチに写真売って稼ぐ
402病弱名無しさん
2016/04/03(日) 23:02:13.63ID:P6GLa6+v0403病弱名無しさん
2016/04/03(日) 23:36:10.00ID:PWsSqGbY0 >>400他のほうほうは?
404病弱名無しさん
2016/04/04(月) 00:39:35.78ID:GEXSoV7w0 厨房なら親に頼め、だが口内環境で親の種類も大体わかるから無理だろうね
自力で稼げるまで待て
自力で稼げるまで待て
405病弱名無しさん
2016/04/04(月) 04:32:39.53ID:Ie6mP8nw0 スレ違い
406病弱名無しさん
2016/04/04(月) 08:09:36.76ID:ocp+TNol0 >>404サンキュ
408病弱名無しさん
2016/04/04(月) 22:16:07.72ID:mWvJdYo90 医薬部外品じゃ大して有効な成分使えないからどれも同じ気がして
医薬品のアセス液がいいんじゃね?
と思って使ってる
医薬品のアセス液がいいんじゃね?
と思って使ってる
409病弱名無しさん
2016/04/04(月) 23:30:33.36ID:593hR+Sy0 >>402
舌苔がつきやすい人はビオフェルミンなんかの乳酸菌の錠剤を口に含んでそのまま寝れば舌苔が付かなくなるよ。
口の中の善玉菌が優勢になるから。
あと、ビオフェルミンが歯周病菌を殺菌してくれて歯茎がピンク色になるなんて伊東家の食卓ネタもある
舌苔がつきやすい人はビオフェルミンなんかの乳酸菌の錠剤を口に含んでそのまま寝れば舌苔が付かなくなるよ。
口の中の善玉菌が優勢になるから。
あと、ビオフェルミンが歯周病菌を殺菌してくれて歯茎がピンク色になるなんて伊東家の食卓ネタもある
410病弱名無しさん
2016/04/05(火) 12:18:56.71ID:QoNstfjn0 ビオフェルミン舐めながら寝るのは
口内が酸性になるので虫歯になりやすくなる。
酸性にならない乳酸菌もあるらしいが。
口内が酸性になるので虫歯になりやすくなる。
酸性にならない乳酸菌もあるらしいが。
411病弱名無しさん
2016/04/05(火) 15:44:38.18ID:mZvu0Ovh0 最近はL.アシドフィルスとS.サリバリウス K12が含まれているトローチをなめなめしているが果たして口腔環境の改善に繋がるかは不明
歯磨き→デンタルフロス→セラブレス→トローチなめなめ→おやすみなさい
という流れだけど寝ながらなめなめは良くないのか
虫歯は一切ないので毎月できる口内炎とサヨナラ出来ればそれで十分だが
歯磨き→デンタルフロス→セラブレス→トローチなめなめ→おやすみなさい
という流れだけど寝ながらなめなめは良くないのか
虫歯は一切ないので毎月できる口内炎とサヨナラ出来ればそれで十分だが
412病弱名無しさん
2016/04/05(火) 17:22:03.60ID:LPJOsyDY0 ってことはエビオス錠食べながら寝ればいいってことか
413病弱名無しさん
2016/04/05(火) 23:48:07.23ID:nmMf+ooo0 数十年、色々試してみた結果、リステリンオリジナルに落ち着いた
倍に薄めてるけど・・・・・フロス、歯磨き、リステリンの順で一時間以上かかる(夜のみ)
歯茎や口腔内の粘膜は薄いピンク色で、口内炎に全くならなくなった
倍に薄めてるけど・・・・・フロス、歯磨き、リステリンの順で一時間以上かかる(夜のみ)
歯茎や口腔内の粘膜は薄いピンク色で、口内炎に全くならなくなった
414病弱名無しさん
2016/04/06(水) 02:46:47.14ID:mHhwO8PY0 口内を清潔にしても口内炎ができやすい人はビタミンの過剰摂取や膠原病を疑ってみてはどうか
415病弱名無しさん
2016/04/06(水) 17:51:09.13ID:GvoYbdgQ0 自分はビオフェルミンじゃなくてヨーグルト風味のパンラクミンプラス使ってる
2週間に一度くらいだけど舌は白くならないよ
2週間に一度くらいだけど舌は白くならないよ
416病弱名無しさん
2016/04/06(水) 19:54:22.26ID:v81QPnFt0 パンラクミンプラスとかビオフェルミンとかさ
歯によい乳酸菌タブレットがあるのに、あえてこっちを使う理由はなに?
歯によい乳酸菌タブレットがあるのに、あえてこっちを使う理由はなに?
418病弱名無しさん
2016/04/11(月) 11:12:49.83ID:fOQm4ypA0 ミラノール 大阪で買えるとこあるかな?
419病弱名無しさん
2016/04/12(火) 01:14:52.23ID:Bf9DtL/K0 ビオフェルミン効かねえ
420病弱名無しさん
2016/04/17(日) 07:57:01.63ID:5x1d6YWF0 パーフェクトぺリオ➕電動歯ブラシ➕ls1乳酸菌
421病弱名無しさん
2016/04/21(木) 01:01:10.24ID:YFxw592K0 舌がカビみたいな黒ずみになってるのはこれが原因かな
いつも3分くらい口に含んでる
いつも3分くらい口に含んでる
422病弱名無しさん
2016/04/21(木) 01:03:41.92ID:YFxw592K0423病弱名無しさん
2016/04/21(木) 01:17:54.76ID:XGd7y0T30 医者へどうぞ
425病弱名無しさん
2016/04/21(木) 04:45:43.94ID:vgmiC76o0 >>422
リステリン使い始めた頃舌苔が白から黒に変わったことがあってネットで調べたけど
口内細菌のバランスがいきなり変わると黒くなることもあるとかだったような
リステリン使い続けたけどそのうち元に戻ってたよ
リステリン使い始めた頃舌苔が白から黒に変わったことがあってネットで調べたけど
口内細菌のバランスがいきなり変わると黒くなることもあるとかだったような
リステリン使い続けたけどそのうち元に戻ってたよ
426病弱名無しさん
2016/04/21(木) 06:20:37.41ID:qCDqmveS0427病弱名無しさん
2016/04/21(木) 12:55:41.74ID:Y4VpDZ8p0 横だけどプラークの原因は糖ですよ
油脂に糖はないでしょ
油脂に糖はないでしょ
429病弱名無しさん
2016/04/23(土) 14:04:09.08ID:qUuPmZM50 洗口液の成分調べてたら、
デキストリンとクエン酸が入ってたんですが、どう思いますか?
口内酸性になって、虫歯になりそう。
デキストリンとクエン酸が入ってたんですが、どう思いますか?
口内酸性になって、虫歯になりそう。
430病弱名無しさん
2016/04/23(土) 19:57:29.07ID:Xfk7cqSt0 だーかーらー、洗口液に糖質入ってないだろ
クエン酸単体で歯が溶けるくらいってどんだけ濃い濃度か知っているのか?
なんでそんなに頭悪いんだよ
クエン酸単体で歯が溶けるくらいってどんだけ濃い濃度か知っているのか?
なんでそんなに頭悪いんだよ
431病弱名無しさん
2016/04/23(土) 21:18:23.77ID:qUuPmZM50 ん?
デキストリンは糖質じゃないっけ?
虫歯の原因になりうるのでは?
デキストリンは糖質じゃないっけ?
虫歯の原因になりうるのでは?
432病弱名無しさん
2016/04/23(土) 21:18:54.56ID:qUuPmZM50 難消化デキストリンじゃないデキストリン
433病弱名無しさん
2016/04/25(月) 22:53:12.69ID:Ocgy//6I0 セラブレスええな
434病弱名無しさん
2016/04/25(月) 23:24:11.65ID:ler/NdAU0 海外製のがいいよな
日本製は歯科医師会が妨害してるからロクなもんがない
日本製は歯科医師会が妨害してるからロクなもんがない
435病弱名無しさん
2016/04/26(火) 01:41:19.46ID:sWbkUEO30 乳酸菌系で海外の良いのはない?
436病弱名無しさん
2016/04/26(火) 01:47:31.99ID:sWbkUEO30 乳酸菌系のマウスウォッシュと、歯に良いタブレットとか
437病弱名無しさん
2016/04/28(木) 23:27:34.05ID:HOaYH3o40 洗口液を使用したあとに、水で軽くゆすいだら意味なくなりますか?液が残ると少し気持ち悪いけど…
438病弱名無しさん
2016/04/29(金) 02:32:23.15ID:49ErYJp90 しっかり洗口してるならいいと思いますよ。
439病弱名無しさん
2016/04/30(土) 00:27:12.75ID:AfA+58710 ミラノール薬局で気軽に買えるようにしてほしい
440病弱名無しさん
2016/04/30(土) 11:06:44.95ID:gvoWE8bQ0 プレミアムスイソの口腔善玉菌
http://premium-suiso.com/
ペットの歯周病が改善したとレビューがある
なのに、人用は歯科専売
個人向けもあるが、有益な菌は入ってない感じ
歯科医師会の妨害なんだろう
自分がメシ食うために国民の歯の健康を妨害する
こんなに歯医者増やさなきゃいいのに、自業自得なんだから廃業しろ
http://premium-suiso.com/
ペットの歯周病が改善したとレビューがある
なのに、人用は歯科専売
個人向けもあるが、有益な菌は入ってない感じ
歯科医師会の妨害なんだろう
自分がメシ食うために国民の歯の健康を妨害する
こんなに歯医者増やさなきゃいいのに、自業自得なんだから廃業しろ
441病弱名無しさん
2016/04/30(土) 16:07:34.56ID:AfA+58710 妨害があるかは知らんけど
日常的にコーラがぶ飲みしてる外国より小まめに歯磨きしてそうな日本の方が虫歯発生率高いって
おかしいと思う
日常的にコーラがぶ飲みしてる外国より小まめに歯磨きしてそうな日本の方が虫歯発生率高いって
おかしいと思う
442病弱名無しさん
2016/04/30(土) 23:49:56.84ID:MpJt2hB10 アメリカは水道水にフッ素入っているからね
443病弱名無しさん
2016/05/01(日) 00:57:00.77ID:5zx6F/3F0 日米差比較した事ないけど、
多分あっちは皆保険制度がないから、民間の保険会社が定期検診行かないと月額を割高にしたりして、結果的に虫歯率下げてるんじゃないか?
ヨーロッパは年二回定期検診行ってないと虫歯治療が無保険になってしまったりするらしい。
予算に限りがある以上、日本もいずれそうなる気もする。
多分あっちは皆保険制度がないから、民間の保険会社が定期検診行かないと月額を割高にしたりして、結果的に虫歯率下げてるんじゃないか?
ヨーロッパは年二回定期検診行ってないと虫歯治療が無保険になってしまったりするらしい。
予算に限りがある以上、日本もいずれそうなる気もする。
444病弱名無しさん
2016/05/01(日) 01:07:18.63ID:MLNiXjD50 コンビニの数より多い歯医者
アメリカと同じ虫歯発生率になったら、半分近くは倒産だな
アメリカと同じ虫歯発生率になったら、半分近くは倒産だな
445病弱名無しさん
2016/05/01(日) 04:00:48.36ID:SSEx6Aqh0 米食ってるのが最大の原因
447病弱名無しさん
2016/05/01(日) 13:09:48.30ID:c6eycg9m0 フッ素塗らなくても海外の歯磨き粉には日本の歯科医で塗布するフッ素より多くのフッ素が入ってるよ
448病弱名無しさん
2016/05/01(日) 13:32:37.06ID:pWFHiiYP0 ミラノール欲しいわ。
449病弱名無しさん
2016/05/02(月) 00:31:46.87ID:HPks9GYk0 チェックアップでもいいと思うけど
450病弱名無しさん
2016/05/02(月) 00:36:32.18ID:Tln0Al9/0 歯医者は工作しないと生存できないほどに増えてしまった
452病弱名無しさん
2016/05/02(月) 18:36:49.43ID:/IFeQERv0453病弱名無しさん
2016/05/02(月) 21:37:41.20ID:Tln0Al9/0 ロイテリ菌のヨーグルトは販売後のきなみ製造中止
圧力あったのかな?
圧力あったのかな?
454病弱名無しさん
2016/05/02(月) 22:21:40.05ID:HPks9GYk0 >>451
正しく歯磨きして歯間歯肉をフロスでお手入れ後の仕上げはチェックアップ塗り広げる
初回は多めに塗って5分ほど放置して軽くすすぐ
毎日のお手入れは歯磨き後にちょっぴり歯に乗せて、舌で歯に塗り広げれば濯がなくてもいいよ
唾液の味が気持ち悪い時は吐き出しても桶
正しく歯磨きして歯間歯肉をフロスでお手入れ後の仕上げはチェックアップ塗り広げる
初回は多めに塗って5分ほど放置して軽くすすぐ
毎日のお手入れは歯磨き後にちょっぴり歯に乗せて、舌で歯に塗り広げれば濯がなくてもいいよ
唾液の味が気持ち悪い時は吐き出しても桶
455病弱名無しさん
2016/05/02(月) 22:22:59.57ID:u7PQUd4F0 コンクール使ってるから大丈夫かな?
456病弱名無しさん
2016/05/02(月) 22:58:43.72ID:/IFeQERv0 コンクールならフッ素あるジェルコートも使った方が
457病弱名無しさん
2016/05/02(月) 23:07:57.11ID:a/L/qepc0 フロスが面倒でしょうがないんだが毎日やらんと駄目なの?
458病弱名無しさん
2016/05/02(月) 23:21:14.72ID:ZNcIiel/0 俺はジェットウォッシャーやってるわ
本当はフロスもやった方がいいんだろうけど
本当はフロスもやった方がいいんだろうけど
459病弱名無しさん
2016/05/02(月) 23:38:26.65ID:Tln0Al9/0 毎日フロスしなくてもいいんじゃね?
昔はフロスなんか一般的じゃなかったし、だからと言って歯の隙間がすぐ虫歯になるわけでもなかった
昔はフロスなんか一般的じゃなかったし、だからと言って歯の隙間がすぐ虫歯になるわけでもなかった
460病弱名無しさん
2016/05/02(月) 23:51:19.24ID:B/e6cffK0 でも昔は今より野菜食べてたし、硬い食品も多かっただろ
461病弱名無しさん
2016/05/03(火) 00:00:18.32ID:dbe1mlvO0 >>460
それは、あごの発達には関係ありそうだが、どっちにしろ歯の隙間にはつまるだろ
それは、あごの発達には関係ありそうだが、どっちにしろ歯の隙間にはつまるだろ
462病弱名無しさん
2016/05/03(火) 00:12:41.33ID:N/m7+Bc50464病弱名無しさん
2016/05/03(火) 09:59:12.26ID:HuRCWyp50 色々買ってるわ。リステリントータルケア コンクール タフト24ソフト チェックアップ シュミテクト歯周病ケア デントへルスSP 今口洗浄器買うか悩み中
465病弱名無しさん
2016/05/03(火) 14:57:19.65ID:8gdPhO/j0 海外のフッ素配合のリステリン使ってみようかな
466病弱名無しさん
2016/05/03(火) 14:58:57.92ID:9BrwPbEG0 虫歯だけならミラノールさえあれば完璧
467病弱名無しさん
2016/05/03(火) 15:04:20.09ID:NrrsCazQ0 歯ブラシは?
デンターシステマふつう極細4列使ってる
デンターシステマふつう極細4列使ってる
468病弱名無しさん
2016/05/03(火) 16:19:46.68ID:SVO/b3tP0 タフト24 ソフト ハブラシはできるだけ柔らかいやつにしてる。
469病弱名無しさん
2016/05/03(火) 17:00:21.90ID:vDOh4FtN0 固め使ってたけど歯科医によると普通か柔らかめがいいらしいね
470病弱名無しさん
2016/05/03(火) 17:10:19.38ID:dbe1mlvO0 歯科専売ってうぜーわ
圧力かけてんじゃねーよ、大学減らせ
圧力かけてんじゃねーよ、大学減らせ
471病弱名無しさん
2016/05/03(火) 18:16:02.64ID:8gdPhO/j0 パーフェクトぺリオってどうなの
472病弱名無しさん
2016/05/03(火) 22:46:58.75ID:dbe1mlvO0 ぺリオバスターNは歯科専売
個人向けプレミアムNは成分が違う
こんなんばっか
個人向けプレミアムNは成分が違う
こんなんばっか
473病弱名無しさん
2016/05/05(木) 16:49:58.48ID:ql2dbPEJ0 チェックアップみたいにネットショップで買える洗口液もフッ素入ってればいいのにな
474病弱名無しさん
2016/05/07(土) 14:43:19.29ID:L6kpAFcb0 歯周病には洗口液は何がいいですか?
あとキシリトールは何か歯に効果がありますか?
あとキシリトールは何か歯に効果がありますか?
476病弱名無しさん
2016/05/08(日) 01:00:42.76ID:u65jCJbc0 アセス液、アセスメディクリーンて医薬品なんだね。
アセスメディクリーンは安い。
両方とも、ハーブ系で良さそう。
使ってる人いますか?
アセスメディクリーンは安い。
両方とも、ハーブ系で良さそう。
使ってる人いますか?
477病弱名無しさん
2016/05/08(日) 02:26:55.24ID:fDqz4r2I0 コンクールは?
479病弱名無しさん
2016/05/10(火) 00:56:54.25ID:dA1YYz1K0 今まで歯垢全部ティッシュで拭い取ってそのあとデンタルフロスで隙間を取るって生活をしてたが
リステリン紫買って歯ブラシ付いてたんで久々に使ってみたら味は酷いがツルツルで結構癖になるな
リステリン紫買って歯ブラシ付いてたんで久々に使ってみたら味は酷いがツルツルで結構癖になるな
480病弱名無しさん
2016/05/10(火) 10:12:18.70ID:6jvkzYMN0 歯ブラシ使わない時点で・・・きもちわるー
481病弱名無しさん
2016/05/10(火) 10:13:47.19ID:hWkmMYIH0 歯周ポケットが磨けてないから歯周病になるよ
482病弱名無しさん
2016/05/10(火) 11:39:19.93ID:fejVP8Ld0 最近パナのジェットウォッシャー気になるわ。電池式のやつ買うか悩む。電動歯ブラシより歯周病対策になりそうな気がする。
エアーフロスはなんか面倒くさそう。
エアーフロスはなんか面倒くさそう。
483病弱名無しさん
2016/05/10(火) 14:09:05.75ID:hWkmMYIH0484病弱名無しさん
2016/05/12(木) 00:50:53.92ID:g9NsJQrJ0485病弱名無しさん
2016/05/20(金) 17:00:16.05ID:7Oj9Vio30 リステリンの海外製品出せや
輸入業者から買うのきつい
バトラーフッ素洗口液の成分教えて下さい
輸入業者から買うのきつい
バトラーフッ素洗口液の成分教えて下さい
486病弱名無しさん
2016/05/20(金) 23:15:23.76ID:BCM4qjCs0 今の虫歯率を改善するようなもん売られたら死活問題な歯科医師会
487病弱名無しさん
2016/05/21(土) 00:06:40.64ID:LCqeLX8K0 それでなくても増えすぎた歯医者で少ないパイの奪い合い。
なぜ今歯学部に行くのか不思議だ。
なぜ今歯学部に行くのか不思議だ。
489病弱名無しさん
2016/05/21(土) 23:20:43.87ID:eeF3P4/J0490病弱名無しさん
2016/05/21(土) 23:34:01.05ID:ar3Y6rGl0 抜歯する必要のない歯を抜歯してインプラントにしたり
結構むちゃくちゃやってる歯医者は多い印象
元歯科助手で今は夜の仕事っていう子たまにいるから、何人かから同じようなこと聞いたわ
結構むちゃくちゃやってる歯医者は多い印象
元歯科助手で今は夜の仕事っていう子たまにいるから、何人かから同じようなこと聞いたわ
491病弱名無しさん
2016/05/22(日) 08:42:30.08ID:fSwGc2ep0 健康な歯を削る
これは医療過誤じゃなく傷害だよな、ただ証明が極めて困難
もっと口コミサイトが充実してくれたらと思うよ
これは医療過誤じゃなく傷害だよな、ただ証明が極めて困難
もっと口コミサイトが充実してくれたらと思うよ
492病弱名無しさん
2016/05/22(日) 16:18:44.92ID:bM/DpX5Z0 細やわらかはいいんだけどすぐダメになっちゃうんだよな
493病弱名無しさん
2016/05/22(日) 20:22:23.63ID:E6wcoJgW0 フッ素なんか使わない
494病弱名無しさん
2016/05/22(日) 21:35:29.66ID:jqrVxcr70 フッ素嫌いは虫歯だらけで口臭きつい
498病弱名無しさん
2016/05/27(金) 21:07:18.69ID:daXWD+xi0 iherbで買ったTheraBreathのやつがよい
口臭なくなった
口臭なくなった
499病弱名無しさん
2016/05/28(土) 22:51:15.55ID:6/RXTfiw0 フッ素入り使ってる奴ばっかしか
500病弱名無しさん
2016/05/28(土) 23:02:31.53ID:O9eiSGxI0 フッ素サイコー\(^o^)/
501病弱名無しさん
2016/05/29(日) 08:13:36.49ID:iTIiYW8E0 フッ素洗口液は個人輸入するか歯科で買うしかない
送料つくから結果値段は変わらない
送料つくから結果値段は変わらない
502病弱名無しさん
2016/05/29(日) 09:56:39.47ID:Wep9fXwr0 海外で普通に売られてるものが日本だと歯科でしか買えないって誰がそうしてるの?
歯科医師会?
歯科医師会?
503病弱名無しさん
2016/05/29(日) 12:53:53.96ID:Gi9XwaGu0 バカバカしいよな
504病弱名無しさん
2016/05/29(日) 13:03:15.94ID:j8Ah4YOV0 医薬品、サプリなんかは海外の基準が日本に比べて緩いから仕方ないんじゃない
認可する厚労省が厳しいのかアメリカのFDAが緩いのか知らないけど
歯科側はたいした影響力ないでしょ
認可する厚労省が厳しいのかアメリカのFDAが緩いのか知らないけど
歯科側はたいした影響力ないでしょ
505病弱名無しさん
2016/05/29(日) 15:31:34.36ID:Wep9fXwr0506病弱名無しさん
2016/05/29(日) 15:44:50.90ID:Wep9fXwr0 規制ないものを歯科専売にするって影響力行使してるよなぁ
国民の虫歯率改善されたら困るからだと思うけど
こういう実態が見えてくるとちゃんと治療してるのか不安になるわ
国民の虫歯率改善されたら困るからだと思うけど
こういう実態が見えてくるとちゃんと治療してるのか不安になるわ
507病弱名無しさん
2016/05/29(日) 16:27:08.93ID:NEekK1vs0 ミラノール欲しいわ。
508病弱名無しさん
2016/05/29(日) 16:38:47.09ID:j8Ah4YOV0 いやフッ素洗口液は医薬品なんだよ
有効成分は国によって医薬品に準ずるかどうか基準が違うから仕方ない
アメリカではコンビニで売ってるけど日本では個人輸入でしか買えなくてEUでは輸入すらも駄目なんて例はたくさんあるよ
特にアメリカが色々と緩すぎるんだわ
それは保険制度が日本と違いすぎるという土壌があってこそだけど
向こうの貧乏人は病気になったら糞大変だよ
その代わり医薬品、サプリの規制が緩い
どっちがいいのかわからんけど洗口液程度どうしても欲しけりゃ輸入すればいいだけの話
有効成分は国によって医薬品に準ずるかどうか基準が違うから仕方ない
アメリカではコンビニで売ってるけど日本では個人輸入でしか買えなくてEUでは輸入すらも駄目なんて例はたくさんあるよ
特にアメリカが色々と緩すぎるんだわ
それは保険制度が日本と違いすぎるという土壌があってこそだけど
向こうの貧乏人は病気になったら糞大変だよ
その代わり医薬品、サプリの規制が緩い
どっちがいいのかわからんけど洗口液程度どうしても欲しけりゃ輸入すればいいだけの話
509病弱名無しさん
2016/05/29(日) 16:46:21.85ID:Wep9fXwr0510病弱名無しさん
2016/05/29(日) 18:16:36.99ID:iTIiYW8E0512病弱名無しさん
2016/05/29(日) 18:59:16.43ID:LYTShQCv0 歯科業界は本気で虫歯や歯周病を減らそうと思ってるとは思えないな。
コンビニより多い歯科医を養えなくなるもんなぁ
コンビニより多い歯科医を養えなくなるもんなぁ
514病弱名無しさん
2016/05/29(日) 21:04:15.70ID:3BmdpjkB0 ミラノールは劇薬指定だよね
515病弱名無しさん
2016/05/30(月) 05:28:51.96ID:Gwv9QGx/0 先日、「ホンマでっかTV」っていう番組で、
虫歯菌や歯周病菌を殺す「L8020菌」入りのヨーグルトが紹介されて、
ぐぐったら、L8020菌のマウスウォッシュもあったので
Amazonで見てみたら、不自然なまでにランキング上位に踊り出てて、
多くは品切れになってた。テレビの影響力ってすごいな・・・。
虫歯菌や歯周病菌を殺す「L8020菌」入りのヨーグルトが紹介されて、
ぐぐったら、L8020菌のマウスウォッシュもあったので
Amazonで見てみたら、不自然なまでにランキング上位に踊り出てて、
多くは品切れになってた。テレビの影響力ってすごいな・・・。
516病弱名無しさん
2016/05/30(月) 05:39:55.17ID:Gwv9QGx/0 ちなみに、L8020菌ってのは、
虫歯になったことがない人の菌を採取して、
日本の研究者が発見したもので、
この乳酸菌を歯につけると、ほとんどの虫歯菌と歯周病菌が
死滅するそうだ。
虫歯になったことがない人の菌を採取して、
日本の研究者が発見したもので、
この乳酸菌を歯につけると、ほとんどの虫歯菌と歯周病菌が
死滅するそうだ。
517病弱名無しさん
2016/05/30(月) 08:26:24.11ID:4ZcNQbbl0 それが本当ならノーベル賞ものだね
518病弱名無しさん
2016/05/30(月) 08:36:21.79ID:JGdDpDeQ0 そんなので予防できたら歯科医真っ青だよなぁ
ありえないけど。
ありえないけど。
519病弱名無しさん
2016/05/30(月) 08:39:09.59ID:r73L+gyQ0 >ほとんどの虫歯菌と歯周病菌が死滅するそうだ。
【ほとんど】がカギやねw
一晩あれば元通りw
【ほとんど】がカギやねw
一晩あれば元通りw
520病弱名無しさん
2016/05/30(月) 08:46:38.00ID:nKDSNXLg0521病弱名無しさん
2016/05/30(月) 15:39:41.99ID:r73L+gyQ0 タラレバばかりやな
522病弱名無しさん
2016/05/30(月) 19:05:24.53ID:Gwv9QGx/0523病弱名無しさん
2016/05/30(月) 21:37:47.15ID:6RCJxkmn0 飲むヨーグルトみたい
524病弱名無しさん
2016/05/30(月) 22:02:31.23ID:nKDSNXLg0 L8020が売れて、ロイテリ菌ヨーグルト復活しないかな
525病弱名無しさん
2016/06/01(水) 23:53:12.32ID:XFio7yVM0 とりあえず話題の8020のマウスウォッシュ買ってきたよ。
良い菌も悪い菌も殺してしまう洗口液と違って
良さそうだな〜と。
良い菌も悪い菌も殺してしまう洗口液と違って
良さそうだな〜と。
526病弱名無しさん
2016/06/02(木) 00:13:38.60ID:++vdMMZd0 何このうさんくさい流れ
527病弱名無しさん
2016/06/02(木) 08:07:32.80ID:i6rfUdB70 なので静観中
528病弱名無しさん
2016/06/02(木) 09:13:46.58ID:mPYGeHqf0 でもまあ実際L8020どうなんだろうね
529病弱名無しさん
2016/06/02(木) 09:49:46.65ID:/bKnj1Ql0 世界中で売られてる口内用乳酸菌は、日本では歯科専売で一般人が買えるのは日本産の乳酸菌
この時点であやしい
この時点であやしい
530病弱名無しさん
2016/06/03(金) 03:26:34.84ID:soSoxTBR0 親不知が原因で下の歯の左付近の口内が腫れる感じで口内炎みたくなる事はありえる?
歯医者では親不知あるけど邪魔してないから抜かなくて平気と言われた
たまにこんな症状が起きる
歯医者では親不知あるけど邪魔してないから抜かなくて平気と言われた
たまにこんな症状が起きる
531病弱名無しさん
2016/06/03(金) 10:18:23.39ID:pGXKDC9p0532病弱名無しさん
2016/06/04(土) 14:30:50.76ID:NHSj3Q9E0 抜かないでいいなら抜かない方が…
自分も親不知残ってるけどミラノールと歯周病の洗口液で予防して今のところ何もない
自分も親不知残ってるけどミラノールと歯周病の洗口液で予防して今のところ何もない
533病弱名無しさん
2016/06/04(土) 15:14:17.43ID:kntR+p6d0 ついにフッ素入り洗口液がドラッグストアで買えるようになったね。薬剤師必要だけど。
エフコートってやつ
エフコートってやつ
534病弱名無しさん
2016/06/04(土) 15:36:43.59ID:Kmye0pEN0 ネットで検索したら、フッ素は虫歯に効果ない、危険、とか書かれた、
歯医者のページがあったんだけど、気にしなくていいよね?
具体的には、フッ素で検索すると、以下のページが先頭にくる
http://www.friends-dc.jp/%E3%83%95%E3%83%83%E7%B4%A0%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7/
http://www.thinker-japan.com/husso.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:801cd21dd60808cf4db5576f7f92d3f3)
歯医者のページがあったんだけど、気にしなくていいよね?
具体的には、フッ素で検索すると、以下のページが先頭にくる
http://www.friends-dc.jp/%E3%83%95%E3%83%83%E7%B4%A0%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%80%A7/
http://www.thinker-japan.com/husso.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:801cd21dd60808cf4db5576f7f92d3f3)
535病弱名無しさん
2016/06/04(土) 17:44:20.52ID:NHSj3Q9E0 普通に歯磨き粉や洗口液として使うなら問題ないよ
海外の製品はもっとフッ素含有率高くて虫歯少ない人が多いし
日本が遅れてるだけ
海外の製品はもっとフッ素含有率高くて虫歯少ない人が多いし
日本が遅れてるだけ
536病弱名無しさん
2016/06/04(土) 17:53:20.57ID:xvvu5PuE0 この手の奴は無視するに限る
こういうこと言うと注目されるから気持ちよくなってエスカレートするんだよな
レントゲンは危険、西洋医学は危険とかいう医者と同類
こういうこと言うと注目されるから気持ちよくなってエスカレートするんだよな
レントゲンは危険、西洋医学は危険とかいう医者と同類
537病弱名無しさん
2016/06/04(土) 20:30:25.43ID:lgl414eJ0 アメリカは水道水に微量のフッ素入れていますしね
飲まなくても歯磨きで水道水を使うから、自然と虫歯対策になっている
飲まなくても歯磨きで水道水を使うから、自然と虫歯対策になっている
538病弱名無しさん
2016/06/04(土) 20:34:35.65ID:lgl414eJ0 いかにもヒステリーそうなババア院長でわろたww
539病弱名無しさん
2016/06/04(土) 20:42:16.22ID:Q3VIScW50 日本は無駄に多い歯医者を守らにゃならないからな
水道水にフッ素混ぜるなんてことはまずやらないだろう
お決まりの安全性云々でね
水道水にフッ素混ぜるなんてことはまずやらないだろう
お決まりの安全性云々でね
540病弱名無しさん
2016/06/04(土) 22:52:05.37ID:7U41ccRA0 けっきょく、一番おすすめの洗口液ってどれですか
541病弱名無しさん
2016/06/04(土) 23:11:49.73ID:lgl414eJ0 人それぞれだから、フッ素入りで症状に合うものを選べば?
自分はシュミテクトがフッ素入りで刺激が少ないので愛用している
自分はシュミテクトがフッ素入りで刺激が少ないので愛用している
542病弱名無しさん
2016/06/04(土) 23:21:25.96ID:7U41ccRA0 ありがとう
歯周病向けのものをさがしているのですが
シュミテクトためしてみます
歯周病向けのものをさがしているのですが
シュミテクトためしてみます
544病弱名無しさん
2016/06/05(日) 01:49:56.64ID:u7UsCsxs0 今はリステリントータルケアとコンクールを気まぐれで使ってるわ。
545病弱名無しさん
2016/06/05(日) 06:20:25.27ID:y9nXEiwS0 これからはエフコートの時代だ
容量250ml、1回1日7〜10ml、1本1500円もするけど(泣)
フッ化ナトリウム含有量は0.5%(500ppm)
容量250ml、1回1日7〜10ml、1本1500円もするけど(泣)
フッ化ナトリウム含有量は0.5%(500ppm)
546病弱名無しさん
2016/06/05(日) 07:48:27.95ID:y9nXEiwS0 ゴメンフッ化ナトリウム0.05%(250ppm)だった
547病弱名無しさん
2016/06/05(日) 13:17:21.85ID:PWH3379Y0 ドラッグストアで買えるのはありがたいね
フッ素入ってるだけで薬剤師の要指導品になるとかメーカーも売るの大変そう
そういう規制無くなるべき
フッ素入ってるだけで薬剤師の要指導品になるとかメーカーも売るの大変そう
そういう規制無くなるべき
549病弱名無しさん
2016/06/07(火) 13:52:27.96ID:Hcc/z4gB0 フッ素飲んで死ねないだろう
どれくらい飲んだらホントに死ねるの?
どれくらい飲んだらホントに死ねるの?
551病弱名無しさん
2016/06/07(火) 21:36:31.77ID:vX3gnbH90 ガムナイトメアしたあとクリニカのフッ素ジェル塗ってる
553病弱名無しさん
2016/06/07(火) 23:36:02.48ID:n/iaGTHwO 上の奥歯が指で押したらぐらつきはしないけどギシギシ軋むようになった…歯周病は一度進行したら歯間ブラシ・糸ようじ・液体歯磨き・電動ブラシ使おうが手遅れなんだなorz
歯茎の骨は骨折みたく修復できないんだっけ?
歯茎の骨は骨折みたく修復できないんだっけ?
554病弱名無しさん
2016/06/08(水) 00:07:39.45ID:kVeGjzCh0 俺もそれ気になる
整形でエラ切り取っても再生するそうだし、歯周病菌が取り除かれたら回復しそうなんだけどなぁ
整形でエラ切り取っても再生するそうだし、歯周病菌が取り除かれたら回復しそうなんだけどなぁ
555病弱名無しさん
2016/06/08(水) 09:23:59.81ID:hVD6Xugj0 口内炎って言ってもいろんな原因があって症状も人それぞれだと思うけどみんなはどんな感じ?
噛んだところとか傷になったところが口内炎になる
傷も何もないところが口内炎になる
一つの口内炎が大きくなってなかなか治らない
口内炎ができるけどすぐに治る
口内炎ができやすくて治ってもすぐ出来るから常に口内炎がある
因みに自分は傷も何もないところに口内炎が出来て1週間程度で治るけどその時にはすでに別の場所に口内炎が出来て常に口内炎がある状態
更に舌苔も口臭も…
口内環境を改善しないと同しようもない状態で困ってる…
噛んだところとか傷になったところが口内炎になる
傷も何もないところが口内炎になる
一つの口内炎が大きくなってなかなか治らない
口内炎ができるけどすぐに治る
口内炎ができやすくて治ってもすぐ出来るから常に口内炎がある
因みに自分は傷も何もないところに口内炎が出来て1週間程度で治るけどその時にはすでに別の場所に口内炎が出来て常に口内炎がある状態
更に舌苔も口臭も…
口内環境を改善しないと同しようもない状態で困ってる…
557病弱名無しさん
2016/06/08(水) 23:57:53.14ID:oHmJpmWM0 コンクールとかバトラーCHX洗口液のレビューに、口内炎に効いたってあるけどどうなんだろ?
559病弱名無しさん
2016/06/09(木) 08:46:58.49ID:eBA7OPoz0560病弱名無しさん
2016/06/09(木) 20:33:43.75ID:xnDDACRq0 口内炎なんてアズレン一択
562病弱名無しさん
2016/06/10(金) 07:41:36.26ID:KyQ7I3Oe0 体験が全てで自分が体験できない事は全て妄想かよw
ちょっと調べればわかる事を
ちょっと調べればわかる事を
564病弱名無しさん
2016/06/10(金) 22:07:19.59ID:ujtD+hK+0 ソースは俺
俺の意見を否定する奴は妄想
話にならん次の方どうぞー
俺の意見を否定する奴は妄想
話にならん次の方どうぞー
565病弱名無しさん
2016/06/11(土) 02:46:15.17ID:G7FdtACl0 口内炎はクルクミンのタブレットがいいって聞いたけど
まず、口内がネバネバの状態が長く続くと虫歯になりやすいし口内炎にもなる
まず、口内がネバネバの状態が長く続くと虫歯になりやすいし口内炎にもなる
566病弱名無しさん
2016/06/11(土) 04:06:20.12ID:KkG6oRsF0 フッ素入りのバトラーか歯石予防のリステリンか迷う
567病弱名無しさん
2016/06/11(土) 05:30:14.56ID:1Bp88ZQEO 口臭が悩みの人はデンティス歯磨き粉使ってみてよ
568病弱名無しさん
2016/06/11(土) 05:40:57.77ID:1Bp88ZQEO スレチだったすまん
エフコートより安価でフッ素含有量の多い洗口液が歯医者で買える
扱い無ければ取り寄せてもらえる
エフコートより安価でフッ素含有量の多い洗口液が歯医者で買える
扱い無ければ取り寄せてもらえる
570病弱名無しさん
2016/06/11(土) 09:12:50.92ID:wj2OyDm20 薬用石鹸ミューズで洗顔したらニキビが減ったわ。
571病弱名無しさん
2016/06/11(土) 09:52:11.84ID:hwM0xE4s0 リステリンの紫とか青とかアルコールが入ってるタイプだと大丈夫なんだけど
アルコールなしの緑使ってみたら口内の粘膜というか皮が剥がれてくる
検索してみたら同じような人結構いるのな、このスレの>>124も同じかな
アルコールなしのリステリンのどの成分が合わないんだろうか
アルコールなしの緑使ってみたら口内の粘膜というか皮が剥がれてくる
検索してみたら同じような人結構いるのな、このスレの>>124も同じかな
アルコールなしのリステリンのどの成分が合わないんだろうか
572病弱名無しさん
2016/06/11(土) 10:07:40.40ID:6trx0zAV0 アルコールタイプはドライマウスになりやすくよろしく無いと聞いたけどどうなんだろう
574病弱名無しさん
2016/06/17(金) 03:45:19.49ID:j5RMoeDY0 バトラーCHXを使用時の濃度が0.2%程度になるようヒビテンを添加して使ってる
口内炎ができにくくなったような気がする
口内炎ができにくくなったような気がする
575病弱名無しさん
2016/06/17(金) 10:31:16.86ID:ow1EaFsH0 先週、初めてリステリンを買ってみた。
(紫のアルコール無し)
3分ほどモグモグしてからハミガキしたんだけど
口の中が渋い?てかギッシギシ(汗)
2時間くらいしたら口の中がモニョモニョしてきて
鏡を見たら…
歯茎やほっぺの内側の粘膜が白くふやけてはがれてた!
うがいでは取れなくて、こすって取ったわ(>_<)
その後、板チョコ食べたら味がしないし!
ヌルヌルした食感だけ(>_<)
食事をしても味がわからず美味しくない…
こんな味覚障害が5日くらい続いたわ。
(紫のアルコール無し)
3分ほどモグモグしてからハミガキしたんだけど
口の中が渋い?てかギッシギシ(汗)
2時間くらいしたら口の中がモニョモニョしてきて
鏡を見たら…
歯茎やほっぺの内側の粘膜が白くふやけてはがれてた!
うがいでは取れなくて、こすって取ったわ(>_<)
その後、板チョコ食べたら味がしないし!
ヌルヌルした食感だけ(>_<)
食事をしても味がわからず美味しくない…
こんな味覚障害が5日くらい続いたわ。
576病弱名無しさん
2016/06/17(金) 10:47:56.86ID:iiQWAFzU0 はいそうですか
577病弱名無しさん
2016/06/17(金) 11:14:19.84ID:HvAQxoQG0 最後にリステリンするより、フロスや歯磨き前に使ったほうがいいのかな
ちな紫
歯磨き粉は普通に使いたい
ちな紫
歯磨き粉は普通に使いたい
578病弱名無しさん
2016/06/17(金) 11:34:40.30ID:ow1EaFsH0579病弱名無しさん
2016/06/17(金) 15:40:08.91ID:wOrT3uxp0 歯磨き(面をゴシゴシ磨けるやつ)+歯磨き粉
↓
フロス
↓
口腔洗浄器
↓
歯磨き(極細毛系)+リステリン
↓
フロス
↓
口腔洗浄器
↓
歯磨き(極細毛系)+リステリン
580病弱名無しさん
2016/06/17(金) 18:34:13.71ID:yLUM7gVk0581病弱名無しさん
2016/06/17(金) 19:17:26.76ID:iniChTz10 リステリンからコンクールに変えたけどさっぱり感が足りなくてあかんわ
1週間くらい続けたけど効果も無い感じだし自分には合わないかも
濃い目にしたほうが良いとかあるのかね
1週間くらい続けたけど効果も無い感じだし自分には合わないかも
濃い目にしたほうが良いとかあるのかね
582病弱名無しさん
2016/06/18(土) 15:36:01.55ID:nn47A1Gd0 〆にリステリンとかありえねえ
口の中を酸性にしたまま放置とか何を考えているんだ
口の中を酸性にしたまま放置とか何を考えているんだ
583病弱名無しさん
2016/06/18(土) 17:18:57.47ID:c8AjY6CS0 海外のフッ素入りリステリン欲しい
585病弱名無しさん
2016/06/20(月) 04:37:34.18ID:oYAYwV0b0 誰かリステリンの使用期限どれくらいかわかる人いない?どこに書いてるの?
586病弱名無しさん
2016/06/20(月) 05:05:02.78ID:OM6iLZgS0 ググればわかるから教えない
587病弱名無しさん
2016/06/20(月) 08:07:05.11ID:oYAYwV0b0 製造日から2年でいいの?
製造日も書いてないんだけど…
製造日も書いてないんだけど…
588病弱名無しさん
2016/06/20(月) 12:40:24.50ID:yIwkieb20 みんなが使ってるデンタルケア用品なんですか?年代と目的と使ってるモノはなんですか?
私は40代 歯周病ぽいから コンクール トータルケア チェックアップスタンダード パナソニック口内洗浄器電池式 柔らかい歯ブラシ ワンタフトブラシ
私は40代 歯周病ぽいから コンクール トータルケア チェックアップスタンダード パナソニック口内洗浄器電池式 柔らかい歯ブラシ ワンタフトブラシ
589病弱名無しさん
2016/06/20(月) 21:41:34.93ID:BFWlY4450 勢いでセラブレスを買い溜めしたよ
でもセラブレスを使うようになったらアフタ性口内炎発症の頻度が上がった気がするww
でもセラブレスを使うようになったらアフタ性口内炎発症の頻度が上がった気がするww
590病弱名無しさん
2016/06/20(月) 23:27:36.56ID:BF5dJ3EK0 口内炎出来るの別の要因でない?
自分も最近セラブレス使い始めたけど今まで試したノンアルコール洗口液のなかでは一番歯のツルツルが長時間持続する
自分も最近セラブレス使い始めたけど今まで試したノンアルコール洗口液のなかでは一番歯のツルツルが長時間持続する
592病弱名無しさん
2016/06/22(水) 23:51:16.09ID:S+am1TuwO 糸ようじ→歯間ブラシ液体歯磨き→電動ブラシの順で使ってるが半年もしたら少し歯石が付着してしまう…使い方が悪いんだろうか
全く付かないとか想像できない…
全く付かないとか想像できない…
593病弱名無しさん
2016/06/23(木) 03:28:01.31ID:Ud6G+ZG00 >>588
ソニッケアーヘルシーホワイト、アダプティブクリーン、歯間ブラシ4s、インプロエス、ウルトラフロスM、チェックアップスタンダード(ジェルコートに変える)、コンクールF、レノビーゴ、マウスピース、マウスピース洗浄剤
ソニッケアーヘルシーホワイト、アダプティブクリーン、歯間ブラシ4s、インプロエス、ウルトラフロスM、チェックアップスタンダード(ジェルコートに変える)、コンクールF、レノビーゴ、マウスピース、マウスピース洗浄剤
594病弱名無しさん
2016/06/23(木) 18:24:28.94ID:KlqIOztA0595病弱名無しさん
2016/06/23(木) 18:29:57.38ID:QCt9esqM0 3分とか馬鹿だろ
596病弱名無しさん
2016/06/24(金) 20:20:11.23ID:arW81j6O0 家庭で安全にできるCHXの着色を落とす方法って何がありますかね
口内炎の頻度は劇的に低下したけど舌が真っ黒ですわ
口内炎の頻度は劇的に低下したけど舌が真っ黒ですわ
597病弱名無しさん
2016/06/27(月) 21:45:02.51ID:cmmvovDB0 リステリンの紫使い出したけど規定量の1/4くらい水で薄めて使ってる
598病弱名無しさん
2016/06/30(木) 16:57:13.06ID:eN+6eM9f0 >>588 50代
ドルツ ジェットウォッシャー
コンクールジェル、液、リペリオ
歯間ブラシ、フロス、歯ブラシ多数、タフトブラシ多数...
初めてのジェットウォッシャーでは血だらけ、になったが、数年過ぎて、歯茎からの出血とまり、ピンク色に。
綺麗に磨けてますよと言われる。
でも、良かった!ここまで回復してくれて。
長かったけど、しっかり食べれるし、
口臭も気にしなくて、喋れる。
ドルツ ジェットウォッシャー
コンクールジェル、液、リペリオ
歯間ブラシ、フロス、歯ブラシ多数、タフトブラシ多数...
初めてのジェットウォッシャーでは血だらけ、になったが、数年過ぎて、歯茎からの出血とまり、ピンク色に。
綺麗に磨けてますよと言われる。
でも、良かった!ここまで回復してくれて。
長かったけど、しっかり食べれるし、
口臭も気にしなくて、喋れる。
599病弱名無しさん
2016/07/04(月) 17:40:42.30ID:s3wtaAsk0 ずっとリステリン紫使ってたんだけど、懸賞で当たったからリステリンの低刺激のノンアルコールのやつ使い始めてやたら口内炎が出来るようになった
これって合ってないって事かな?他の人が言ってる口の中の粘膜が剥がれるみたいな症状はないんだけど。
これって合ってないって事かな?他の人が言ってる口の中の粘膜が剥がれるみたいな症状はないんだけど。
600病弱名無しさん
2016/07/16(土) 14:57:22.97ID:c4lH+bql0 >>8
普通に意味あるよ
リステリンを使う前は夜に糸ようじをすると歯垢取れ放題だったけど
リステリンを使い始めてからはほとんど取れなくなった
歯もザラザラしてたのが常時ツルツルしてる
刺激が強すぎるのが難点だけど効果は抜群
普通に意味あるよ
リステリンを使う前は夜に糸ようじをすると歯垢取れ放題だったけど
リステリンを使い始めてからはほとんど取れなくなった
歯もザラザラしてたのが常時ツルツルしてる
刺激が強すぎるのが難点だけど効果は抜群
601病弱名無しさん
2016/07/19(火) 11:12:02.05ID:LjGxNfMG0 歯垢が丈夫になったのか
602病弱名無しさん
2016/07/27(水) 17:02:06.87ID:Ai9uc6qP0 0120-101-110に電話して聞いてみた。
リステリントータルケアはゆすいだ後、歯磨きペーストを付けずにブラッシングしろとのこと。
ペーストを付けると、リステリンの効果が無くなってしまうとのこと。
リステリントータルケアはゆすいだ後、歯磨きペーストを付けずにブラッシングしろとのこと。
ペーストを付けると、リステリンの効果が無くなってしまうとのこと。
603病弱名無しさん
2016/08/02(火) 10:32:41.43ID:NG9n5w2W0 リステリンを口に含んだまま歯磨きしてる
604病弱名無しさん
2016/08/03(水) 02:32:48.77ID:MtOgOG8r0 フッ素入ってて歯石予防もできるのないかね
605病弱名無しさん
2016/08/03(水) 08:54:37.80ID:ClLKkYfh0 歯石はブラッシング
606病弱名無しさん
2016/08/04(木) 23:41:47.80ID:kFWKGlke0 エフコートもう少し安くならんかな・・・
607病弱名無しさん
2016/08/06(土) 00:21:28.46ID:26dpkDyh0 口内炎が親知らずのあたりに出来て神経に届いているのか奥歯が糞痛い…
歯抜けたみたいに陥没してるわ
歯抜けたみたいに陥没してるわ
608病弱名無しさん
2016/08/06(土) 04:47:15.73ID:P8I7npUD0 上歯の一本がグラグラするんだけどどうすればいいの?
痛くはないけど・・歯槽膿漏かもしれん、磨いたら治りますか?
痛くはないけど・・歯槽膿漏かもしれん、磨いたら治りますか?
609病弱名無しさん
2016/08/06(土) 07:40:49.54ID:i9J872gB0 ぐらついているのはもう無理
いずれ抜ける
他の歯を守りたいなら歯槽膿漏も診てくれる歯科へに
いずれ抜ける
他の歯を守りたいなら歯槽膿漏も診てくれる歯科へに
610病弱名無しさん
2016/08/06(土) 23:06:39.52ID:14Gu6+Yp0 いつも口内炎治ってはすぐに出来てた俺だが何故かできなくなったな
理由がよく分からんが
よく口内炎できてた時と生活は全く変わってないが
理由がよく分からんが
よく口内炎できてた時と生活は全く変わってないが
611病弱名無しさん
2016/08/07(日) 09:18:35.84ID:5Vz5Ahz60 加齢による衰えです
612病弱名無しさん
2016/08/15(月) 03:06:58.59ID:5R7n1XHRO なんか久しぶりに歯を手鏡で念入りに見たら
所々黒い点があってショックなんだが
自分じゃ治らないんだっけ?
所々黒い点があってショックなんだが
自分じゃ治らないんだっけ?
613病弱名無しさん
2016/08/15(月) 09:44:31.05ID:awpR4Mfb0 黒い点は虫歯の跡かと
きちんと手入れをしていれば進行はしないとされるが黒さが消えることはない
またちょっとした手入れ不足で進行するよ
きちんと手入れをしていれば進行はしないとされるが黒さが消えることはない
またちょっとした手入れ不足で進行するよ
614病弱名無しさん
2016/08/23(火) 21:57:45.37ID:guaD8PYL0 ミラノールが手に入る環境なら
エフコートはいらんわなぁ
高すぎるよ
エフコートはいらんわなぁ
高すぎるよ
615病弱名無しさん
2016/08/23(火) 21:58:09.56ID:guaD8PYL0 ってあ?
616病弱名無しさん
2016/08/25(木) 20:19:23.56ID:VG6nCwMO0 至急情報頼む!
おとといから風邪気味
クスリのんでやっと体調戻ったと思ったら
上唇が腫れ続け内側にもボツボツでき始めた
これって何? どうすればいいの??
おとといから風邪気味
クスリのんでやっと体調戻ったと思ったら
上唇が腫れ続け内側にもボツボツでき始めた
これって何? どうすればいいの??
617病弱名無しさん
2016/08/25(木) 20:34:35.07ID:oEFzF8vJ0 医者に行け
618病弱名無しさん
2016/08/25(木) 20:41:27.19ID:VG6nCwMO0 もうこんな時間だから無理!
いい市販薬おしえてくれ
いい市販薬おしえてくれ
619病弱名無しさん
2016/08/25(木) 22:20:02.95ID:opAYEtzS0 ERへ行け
620病弱名無しさん
2016/08/25(木) 23:06:52.46ID:VG6nCwMO0 怖いから無理
621病弱名無しさん
2016/08/26(金) 04:43:19.55ID:nk8q8HWH0 寝て起きたら行け
622病弱名無しさん
2016/08/26(金) 23:53:56.23ID:L6dlTTXd0 オーラツーから出たフレグランスマウスウォッシュ
モニターで使ったけどいい匂い
男の人の口からこんな匂いしたらチューしたくなるかもw
モニターで使ったけどいい匂い
男の人の口からこんな匂いしたらチューしたくなるかもw
623病弱名無しさん
2016/08/27(土) 05:58:19.04ID:en6VxQMY0 よしまとめ買いしよう(当方50独身)
624病弱名無しさん
2016/09/03(土) 06:40:07.55ID:UqfMp8e10626病弱名無しさん
2016/09/03(土) 16:06:38.56ID:Z3aEb2b10 その歯医者はかなりアタリの部類、大抵頼んでも無駄
627病弱名無しさん
2016/09/04(日) 00:59:44.21ID:aOSMmh9hO 何軒断られたんだ?
628病弱名無しさん
2016/09/04(日) 01:11:39.76ID:0o+MWVLo0 ラバーダム使う歯医者がおすすめ。
629病弱名無しさん
2016/09/04(日) 17:42:37.47ID:lrWpVZpo0 モンダミンプレミアがAmazonで安いと思ったらプライム会員だけか
630病弱名無しさん
2016/09/04(日) 20:50:08.43ID:ptX1Cui00 もう7年位キッチンハイターで歯磨き&うがいして寝てるわ
口内炎とか虫歯とか完全に無縁!無敵の歯医者いらずだよ。
口内炎とか虫歯とか完全に無縁!無敵の歯医者いらずだよ。
632病弱名無しさん
2016/09/04(日) 22:36:28.59ID:mWENdkgZ0 お前ら薬もいいけど、ハチミツは試したのか?
20年口内炎に悩まされてきたが、はじめて劇的な効果を実感したわ。即効性もある。
ちなみに使ったのは実家に眠ってた国産100%純ハチミツ。
騙されたと思ってどうぞ。
20年口内炎に悩まされてきたが、はじめて劇的な効果を実感したわ。即効性もある。
ちなみに使ったのは実家に眠ってた国産100%純ハチミツ。
騙されたと思ってどうぞ。
633病弱名無しさん
2016/09/04(日) 23:52:33.38ID:/fgten5y0 おう、じゃあお前んちの紹介よろしく
634病弱名無しさん
2016/09/05(月) 23:28:48.06ID:dLAoT7Ag0 高グレードの生マヌカハニーとかならともかく、
実家に国産純蜂蜜が眠っているやつは少ないだろうなw
その蜂蜜もどの花のすら、保存状況すら書いていないし
騙されるまえに試す機会がすら無い
実家に国産純蜂蜜が眠っているやつは少ないだろうなw
その蜂蜜もどの花のすら、保存状況すら書いていないし
騙されるまえに試す機会がすら無い
635病弱名無しさん
2016/09/07(水) 10:56:06.55ID:H6itUTK10 海外のやつで高濃度のクロルヘキシジンが入った洗口液で何かいいのないのかな?
流石にヒビテンは添加物が怖い
流石にヒビテンは添加物が怖い
636病弱名無しさん
2016/09/07(水) 22:45:29.34ID:XrkNx3ul0 ミラノールでうがいした後の歯がしっとりする感じ好き
637病弱名無しさん
2016/09/15(木) 15:30:02.94ID:iqWBG9Jg0 次亜塩素酸最強だよ。
638病弱名無しさん
2016/09/16(金) 17:31:56.96ID:mNR+3jUd0 ブリーチ?
639病弱名無しさん
2016/09/22(木) 23:02:29.30ID:jpsUDiCU0 ライオンのこれっていくらぐらいするの?
ttp://www.lion-dent.com/dental/products/basic/checkupfukka.htm
ttp://www.lion-dent.com/dental/products/basic/checkupfukka.htm
640病弱名無しさん
2016/09/22(木) 23:10:52.74ID:qLG3P/nG0 一万円
641病弱名無しさん
2016/09/23(金) 03:12:57.56ID:Zdyh5wK60 >>639
価格:患者様向け価格は設定しておりません。
価格:患者様向け価格は設定しておりません。
643病弱名無しさん
2016/09/23(金) 04:23:25.32ID:QvTWxuYu0 0.2%だった
644病弱名無しさん
2016/09/23(金) 10:53:37.75ID:3cFz5Hqr0 コルゲートって知らないからぐぐったら最近ハンドソープで話題になったトリクロサン入ってるっぽくね
645病弱名無しさん
2016/09/23(金) 11:16:16.89ID:/tKE63BD0 昨日寝る前にSP-T使ってみた
うがい後でもメントール臭が家族に丸わかりするらしい
効果あればいいんだけど、これは朝には使えないな・・・
うがい後でもメントール臭が家族に丸わかりするらしい
効果あればいいんだけど、これは朝には使えないな・・・
646病弱名無しさん
2016/09/24(土) 20:48:07.27ID:HEu07FzLO フッ素が含有している洗口液ってありますか?
647病弱名無しさん
2016/09/25(日) 01:59:08.47ID:98A1ECCG0 ない
648病弱名無しさん
2016/09/25(日) 22:31:54.45ID:PXsLusMr0 歯茎の上辺りに白っぽい腫れ物が出来たなんか膿みたいの出てくるし口内炎じゃないのかも
とりあえず小葉って塗り薬試してみるフィステルにしては歯の根のもっと上にあるし
上顎洞炎の疑いもあるけど常に痛むのが気になる
とりあえず小葉って塗り薬試してみるフィステルにしては歯の根のもっと上にあるし
上顎洞炎の疑いもあるけど常に痛むのが気になる
649病弱名無しさん
2016/09/25(日) 22:47:26.85ID:MNQnzHxA0 膿系は潰すといろんな意味で悪化するから、痛みがあるなら歯科に行きましょう
650病弱名無しさん
2016/09/25(日) 23:06:40.78ID:PXsLusMr0 歯医者は行ったけど耳鼻科で診てもらってって言われて耳鼻科行ったけど薬もらった
だけで膿の患部になんもしてもらえなかったんだよな何もしてくれんのが一番辛い
数日化膿止の薬飲んでるけどあんま効果あるようには思えないし
だけで膿の患部になんもしてもらえなかったんだよな何もしてくれんのが一番辛い
数日化膿止の薬飲んでるけどあんま効果あるようには思えないし
651病弱名無しさん
2016/09/25(日) 23:11:41.55ID:MNQnzHxA0 化膿時の治療は、まずは化膿を抑えてからですよ
投薬が切れたらすぐ再診
それと小出しにしないで最初から顛末を書いたほうがいい
投薬が切れたらすぐ再診
それと小出しにしないで最初から顛末を書いたほうがいい
652病弱名無しさん
2016/09/26(月) 01:23:52.30ID:Y1kFl13o0 プロポリンスってここではどういう評価なんです?
654病弱名無しさん
2016/09/27(火) 07:56:44.70ID:WzUvhE8BO >>630
活面活性剤で死ぬぞ
活面活性剤で死ぬぞ
655病弱名無しさん
2016/10/06(木) 21:00:36.44ID:cqF3KuHc0 うがい薬はじめた。口の中のべたつきが取れた。
毎日一日三回続けるぞ。
毎日一日三回続けるぞ。
656病弱名無しさん
2016/10/07(金) 00:02:03.98ID:AfeSUSzO0 コンクールとか着色するっていうけど、どの程度なんだろ?
CHXはいってたらほかのバトラーとからラカルトもおなじだよな?
CHXはいってたらほかのバトラーとからラカルトもおなじだよな?
659病弱名無しさん
2016/10/07(金) 00:56:01.32ID:n4W4eiN50 乳酸菌系の洗口液だと、L8020かLS1、どっちがいいの?
660病弱名無しさん
2016/10/07(金) 08:12:18.65ID:yV1aWhO20 両方試して自分で決める
個人差個人差
個人差個人差
661病弱名無しさん
2016/10/14(金) 19:56:57.64ID:9l/Q75970 今日リステリン紫で歯ァ磨いてったら2時間リステリンの匂いが消えなかった
元々食べたものの匂いが残りやすいタイプなんだけど、無香もしくはあまり匂わない洗口液あったら教えてください‥
元々食べたものの匂いが残りやすいタイプなんだけど、無香もしくはあまり匂わない洗口液あったら教えてください‥
662病弱名無しさん
2016/10/15(土) 08:11:13.19ID:wyU4Kfuf0 コンクール
というか、臭いがどこから来ているのか知ってる?
クサイ臭いは元から絶たなきゃダメなのだよ
というか、臭いがどこから来ているのか知ってる?
クサイ臭いは元から絶たなきゃダメなのだよ
663病弱名無しさん
2016/10/15(土) 08:13:41.91ID:XNxR2Ww90 コンクールは歯が真っ黄色になる
664病弱名無しさん
2016/10/16(日) 09:00:19.94ID:/iJGbFHB0 自分はならないけど
歯の色は個人差があるし、併用する歯磨きで差が出る
歯の色は個人差があるし、併用する歯磨きで差が出る
665病弱名無しさん
2016/10/16(日) 09:08:22.96ID:NlP3yQBi0 そこまで書くなら併用するといい歯磨きを
666病弱名無しさん
2016/10/16(日) 21:06:13.55ID:/iJGbFHB0 研磨剤入りならなんでもいんじゃね?
自分はシュミテクトの白くなるやつ使っているけど
自分はシュミテクトの白くなるやつ使っているけど
667病弱名無しさん
2016/10/16(日) 21:10:42.71ID:NlP3yQBi0 なるほど
塩酸クロルヘキシジンが目当てならコンクールは高すぎないかな?
サンスター バトラー CHXペーストのほうがずっとコスパよさそう
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EVLCLNS
塩酸クロルヘキシジンが目当てならコンクールは高すぎないかな?
サンスター バトラー CHXペーストのほうがずっとコスパよさそう
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EVLCLNS
668病弱名無しさん
2016/10/16(日) 22:21:22.10ID:/iJGbFHB0 コンクールはハンズメッセの時しか買わないからいいの
669病弱名無しさん
2016/10/17(月) 12:18:51.73ID:IL1vsIbZ0 コルゲートってどこで買えるの?
輸入代行が見当たらん
輸入代行が見当たらん
670病弱名無しさん
2016/10/17(月) 16:29:33.75ID:Tu4Jfjex0672病弱名無しさん
2016/10/18(火) 06:53:21.67ID:jXWWgFem0673病弱名無しさん
2016/10/22(土) 18:03:45.19ID:8k8XYL8Z0 バイオフィルムを破壊できないから、洗口液による殺菌はできないんだろ?
674病弱名無しさん
2016/10/22(土) 18:11:28.10ID:n+kdwKgO0 つーかいい加減入れ歯洗浄剤みたいに口に含むだけで殺菌できてかつ人体に害がない物とか作れねーのかよ
この現代で物理的に歯を磨くってどれだけ遅れてるんだ
この現代で物理的に歯を磨くってどれだけ遅れてるんだ
675病弱名無しさん
2016/10/22(土) 19:02:57.15ID:hNejFqgN0 クロルヘキシジン0.2%以上配合で歯や舌が着色されず処方箋無しで購入できる洗口液を早く作ってくれ…
俺の口内炎にはクロルヘキシジンしか効かないんだ…
俺の口内炎にはクロルヘキシジンしか効かないんだ…
676病弱名無しさん
2016/10/22(土) 20:27:50.01ID:TQWGCyFQ0 >>675
ケナログが効かない口内炎ってあるの?
ケナログが効かない口内炎ってあるの?
677病弱名無しさん
2016/10/22(土) 22:05:27.79ID:hNejFqgN0 >>676
ステロイドの軟膏は担当医にも散々出されたけど効かなかったなあ
なぜ効かないのかはわからないがステロイドもイソジンもアズレンスルホン酸も効かなかった
唯一自身と担当医が共に効果を認めたのがクロルヘキシジンなんですわ
ちなみに全身性エリテマトーデスとベーチェット持ちです(´・ω・`)
ステロイドの軟膏は担当医にも散々出されたけど効かなかったなあ
なぜ効かないのかはわからないがステロイドもイソジンもアズレンスルホン酸も効かなかった
唯一自身と担当医が共に効果を認めたのがクロルヘキシジンなんですわ
ちなみに全身性エリテマトーデスとベーチェット持ちです(´・ω・`)
678病弱名無しさん
2016/10/24(月) 18:58:14.84ID:cq1C2w790 商売成り立たないから
本当に良い物は作る気無いよね
そろひろ生葉
買い足しとこかな
本当に良い物は作る気無いよね
そろひろ生葉
買い足しとこかな
679病弱名無しさん
2016/10/24(月) 20:29:23.58ID:cq1C2w790 そろひろじゃなくて
そろそろだよ
そろそろだよ
680病弱名無しさん
2016/10/24(月) 20:31:45.07ID:Iqy70zQm0682病弱名無しさん
2016/10/25(火) 06:46:03.22ID:IwLTxPTM0 生葉だけ
しかも本来の5分の1ぐらいしか使わなくても
そこそこ効いてる
でもちゃんと歯垢は全部落とさないと駄目だよ
歯垢が残ってとそこだけ痛くなる
そんな程度
生葉だけで完全殺菌される訳じゃない
しかも本来の5分の1ぐらいしか使わなくても
そこそこ効いてる
でもちゃんと歯垢は全部落とさないと駄目だよ
歯垢が残ってとそこだけ痛くなる
そんな程度
生葉だけで完全殺菌される訳じゃない
683病弱名無しさん
2016/10/25(火) 09:09:32.44ID:T3QSqyN90 虫歯は海外版リステリンで本当に治るよ
黒い部分が再石灰化されてどんどん小さくなっていく
口ゆすいだ後水で流さないのがコツ
それと日本版はフッ素が全く入ってないのでゴミ
黒い部分が再石灰化されてどんどん小さくなっていく
口ゆすいだ後水で流さないのがコツ
それと日本版はフッ素が全く入ってないのでゴミ
684病弱名無しさん
2016/10/25(火) 09:17:48.01ID:T3QSqyN90 未だにフッ素入ってない日本の洗口薬使ってるやつ情弱もいいところ
歯はフッ素塗らないと再石灰化しないんだよ
ミュータンス菌で溶けた歯を再石灰化で修復するそれが虫歯のメカニズム
だから日本は歯科医師会の圧力で洗口薬にフッ素入れられないし歯磨き粉のフッ素濃度も海外よりかなり低い
フッ素が普及したら歯科医師廃業だからね
歯はフッ素塗らないと再石灰化しないんだよ
ミュータンス菌で溶けた歯を再石灰化で修復するそれが虫歯のメカニズム
だから日本は歯科医師会の圧力で洗口薬にフッ素入れられないし歯磨き粉のフッ素濃度も海外よりかなり低い
フッ素が普及したら歯科医師廃業だからね
685病弱名無しさん
2016/10/25(火) 09:21:26.50ID:T3QSqyN90 海外版のリステリン買うお金ない貧乏人にはライオンのクリニカおすすめ
クリニカで一度歯磨いて汚れ落として2度目でクリニカで軽くブラッシングで塗るかんじ
2度目磨いた後は絶対水で流さないこと。フッ素は水でゆすいだら殆どなくなる
それでも日本の歯磨き粉は歯科医師会の圧力なのか海外の歯磨き粉よりかなりフッ素濃度低いんだよね
クリニカで一度歯磨いて汚れ落として2度目でクリニカで軽くブラッシングで塗るかんじ
2度目磨いた後は絶対水で流さないこと。フッ素は水でゆすいだら殆どなくなる
それでも日本の歯磨き粉は歯科医師会の圧力なのか海外の歯磨き粉よりかなりフッ素濃度低いんだよね
686病弱名無しさん
2016/10/25(火) 11:05:44.48ID:lMU9mZVS0 リステリンは最も酸性が強いだろ
放っておけば虫歯になるのに何を言っているんだ
あと生葉も酸性だから注意
放っておけば虫歯になるのに何を言っているんだ
あと生葉も酸性だから注意
687病弱名無しさん
2016/10/25(火) 12:37:52.52ID:cugGwFIV0689病弱名無しさん
2016/10/25(火) 14:53:24.67ID:IwLTxPTM0 フッ素入りなんか絶対使わねー
そいつ
しばりくびにしていいよ
そいつ
しばりくびにしていいよ
690病弱名無しさん
2016/10/25(火) 14:56:23.54ID:4oyhRKP40 フッ素はいいものだけど、リステリンはフッ素以外ではデメリットが多い
691病弱名無しさん
2016/10/25(火) 18:14:06.24ID:g1MmBG0f0 フッ素が脳に影響て聞くが
692病弱名無しさん
2016/10/25(火) 21:02:29.02ID:IwLTxPTM0 フッ素入りなんか絶対使わねー
694病弱名無しさん
2016/10/25(火) 23:03:27.23ID:cugGwFIV0 >>692
効果がきちんと証明されてるのはフッ素だけ
効果がきちんと証明されてるのはフッ素だけ
695病弱名無しさん
2016/10/25(火) 23:26:15.36ID:sYw/B4I10 デメリット多ければ種類出さないし売れないだろ
一番売れてるのに
一番売れてるのに
696病弱名無しさん
2016/10/25(火) 23:26:38.14ID:vYi7gZSc0 リステリンは論外として今みたいにほぼ水みたいなコンクール(その代わりクロルヘキシジンとしての本来の副作用である味覚障害も着色も起こらない)
ならまだL8020の方が気持ちマシ
ならまだL8020の方が気持ちマシ
697病弱名無しさん
2016/10/26(水) 04:48:06.89ID:s3ejrtxtO699病弱名無しさん
2016/10/26(水) 11:22:53.99ID:1S8UpRwn0700病弱名無しさん
2016/10/26(水) 12:08:53.52ID:sGZteiTj0 知ったかいらん
701病弱名無しさん
2016/10/26(水) 12:13:10.96ID:hg8AzQKF0 すっぱいもの食べたらずっと口の中がすっぱい人がいるのか
便利そうだな
便利そうだな
702病弱名無しさん
2016/10/26(水) 13:25:31.03ID:DlKO4naS0 虫歯なんか一つもないからどうでもいいんで口内炎を何とかしてくださいよ!
703病弱名無しさん
2016/10/26(水) 13:28:01.25ID:vVaK53iD0 ビタミンとれよ
704病弱名無しさん
2016/10/26(水) 14:47:35.59ID:J2F0uADl0 酸もアルカリも使わないで効果出すとなるとハードル高いな
705病弱名無しさん
2016/10/26(水) 15:03:50.43ID:2V3xHw5f0 ハミガキも液体もSP-T
アルカリだから虫歯になりにくい
アルカリだから虫歯になりにくい
707病弱名無しさん
2016/10/26(水) 22:10:23.59ID:SiEepmUK0 重曹うがいで虫歯治るって話は本当なの?
708病弱名無しさん
2016/10/26(水) 23:05:11.66ID:4g1uDm0n0 治りません
710病弱名無しさん
2016/10/27(木) 00:56:48.91ID:QB1sKLvV0 洗口液使っておいて口を濯がない訳ないよ
他の人は知らないけど
他の人は知らないけど
711病弱名無しさん
2016/10/31(月) 02:05:16.09ID:bBNH3RdJ0 子供の手足口病がうつって
口内炎がざっと20個はあるんだけど
洗口液で治るかな
もう4日もまともにメシ食えてなくてつらい
口内炎がざっと20個はあるんだけど
洗口液で治るかな
もう4日もまともにメシ食えてなくてつらい
712病弱名無しさん
2016/10/31(月) 02:12:03.18ID:D/y8yK290 刺激物はやめたほうがいい
714病弱名無しさん
2016/10/31(月) 03:06:11.24ID:K0n5L7+O0 >>699
> 磨いた後はきちんと水でうがいをするべき
お前、リステリンを手にしたことないだろ( 嘲笑 )
酸性度もph5弱だから、強酸性ってわけでもない。
大体、phの低いものを摂取したからといって
すぐに酸蝕歯になるわけでもない。
> 磨いた後はきちんと水でうがいをするべき
お前、リステリンを手にしたことないだろ( 嘲笑 )
酸性度もph5弱だから、強酸性ってわけでもない。
大体、phの低いものを摂取したからといって
すぐに酸蝕歯になるわけでもない。
715病弱名無しさん
2016/10/31(月) 03:07:12.68ID:K0n5L7+O0716病弱名無しさん
2016/11/01(火) 16:05:42.93ID:U4RGo4pM0 アルカリ性の洗口液の方が効果あるのに何故わざわざ酸性を使いたがるのか
マゾの考える事は理解に苦しむ
マゾの考える事は理解に苦しむ
717病弱名無しさん
2016/11/01(火) 17:49:18.89ID:whelfioW0719病弱名無しさん
2016/11/02(水) 07:44:27.10ID:Y9kU1O5s0 コンクール最高だな
口臭減るね
歯が黄ばむくらい何てことないわ
口臭減るね
歯が黄ばむくらい何てことないわ
720病弱名無しさん
2016/11/02(水) 16:35:48.85ID:mJdeHgqb0 原液歯ブラシ付けてこすって大丈夫かな?
721病弱名無しさん
2016/11/02(水) 16:44:50.43ID:vCi9EQyB0 歯ブラシにつけたぐらだったら歯の間の奥に入るか疑問
なんなら原液でうがいすれば?w
なんなら原液でうがいすれば?w
722病弱名無しさん
2016/11/02(水) 19:28:33.32ID:MucWF3mw0 銀歯多すぎてwww友達にカッコいいとか言われた
723病弱名無しさん
2016/11/03(木) 09:40:13.83ID:bcy3kkc00 最近はガム噛むのめんどくさくて売れないらしいから
買って貢献しないとガムがなくなる
買って貢献しないとガムがなくなる
725病弱名無しさん
2016/11/03(木) 11:14:36.80ID:JGHsZEn+0 それでいきわたるなら薄めてうがいして磨いても同じやん
726病弱名無しさん
2016/11/03(木) 17:11:52.80ID:G6Xy79s00 磨いている間に高濃度が浸透している
薄めてから使うのは薄めた分しん浸透しない
薄めてから使うのは薄めた分しん浸透しない
727病弱名無しさん
2016/11/03(木) 17:12:46.01ID:G6Xy79s00 しん×
しか○
しか○
728病弱名無しさん
2016/11/03(木) 18:53:55.68ID:ZNxxhuQA0 銀歯取れて半年立つけど未だに問題なし。
いつも手でかぶてるだけだけどおkかな
いつも手でかぶてるだけだけどおkかな
729病弱名無しさん
2016/11/03(木) 23:25:38.47ID:nPuuzhy/0 喉に白いイボみたいなんができたんやけどこれ何?
731病弱名無しさん
2016/11/04(金) 00:56:20.44ID:MwlNZClY0733病弱名無しさん
2016/11/04(金) 07:58:30.61ID:MwlNZClY0 かぶせた場所が外れるのは最初の処置が悪いから
734病弱名無しさん
2016/11/04(金) 14:43:22.66ID:HX0kNI6p0735病弱名無しさん
2016/11/05(土) 15:16:38.57ID:7FhgQ+h50 もうかれこれ1年くらい歯茎からの出血が止まらん
歯医者で歯垢除去とか色々やってもらったけど効果なし
夜中寝てると口の中が血だらけで目が覚める
どうなってんの・・・?
歯医者で歯垢除去とか色々やってもらったけど効果なし
夜中寝てると口の中が血だらけで目が覚める
どうなってんの・・・?
737病弱名無しさん
2016/11/05(土) 15:25:56.48ID:7FhgQ+h50 >>736
まさかとは思うけど白血病とかなのかな・・・
ただ、前より歯茎が弱っているからか歯の隙間がすごい目立つようになってきたんだ
血液の病気による出血ならそういった異常は出ないだろうから手ごわい歯周病だと思ってた
一回血液検査してもらうわ・・・
まさかとは思うけど白血病とかなのかな・・・
ただ、前より歯茎が弱っているからか歯の隙間がすごい目立つようになってきたんだ
血液の病気による出血ならそういった異常は出ないだろうから手ごわい歯周病だと思ってた
一回血液検査してもらうわ・・・
738病弱名無しさん
2016/11/05(土) 15:37:32.31ID:Jv7XIwMA0739病弱名無しさん
2016/11/05(土) 15:44:14.75ID:qA9NHoDt0 歯茎からの出血は主に歯周病だが、治療しているのならそれ以外もある
https://www.ishamachi.com/?p=2926
https://www.ishamachi.com/?p=2926
740病弱名無しさん
2016/11/05(土) 16:21:45.85ID:7FhgQ+h50 いくつか当てはまる症状があってドキリとした
早めに行って来る
どうもありがとう
早めに行って来る
どうもありがとう
741病弱名無しさん
2016/11/07(月) 09:30:51.24ID:8hoP2uNw0 同じブランドでアルコール入りと低刺激ノンアルコールがある場合があるけど
効果だけ考えるとどっち選んだほうがいいとかあるのかな?
単に低刺激と清涼感のトレードオフだけで効果は同じなの?
効果だけ考えるとどっち選んだほうがいいとかあるのかな?
単に低刺激と清涼感のトレードオフだけで効果は同じなの?
742病弱名無しさん
2016/11/07(月) 12:52:09.51ID:Vo0RWAkX0 そらアルコールは消毒液だからと考えれば
743病弱名無しさん
2016/11/07(月) 13:22:43.78ID:iLq8OqR+0 ドライマウスの人はノンアルのほうが良いらしい
744病弱名無しさん
2016/11/07(月) 14:29:40.45ID:YmJG7oy20 洗口液って必要?
745病弱名無しさん
2016/11/07(月) 14:31:09.89ID:Yxi7VbQG0 不要
746病弱名無しさん
2016/11/07(月) 14:33:11.76ID:xuRj2BOe0 塩と水だけでいいのか
747病弱名無しさん
2016/11/07(月) 19:40:41.53ID:iLq8OqR+0 水歯磨きとしては使える
研磨剤入ってないし
研磨剤入ってないし
748病弱名無しさん
2016/11/07(月) 21:07:33.85ID:xuRj2BOe0 長年水磨きしてたんだよ
あるとき歯茎が痛み出して
1ヶ月以上痛みが治まんなくなって
仕方がないから生葉使いだした
あるとき歯茎が痛み出して
1ヶ月以上痛みが治まんなくなって
仕方がないから生葉使いだした
749病弱名無しさん
2016/11/07(月) 23:23:04.75ID:/csieuOa0 モンダミン今日から使い始めた。よろしく。
寝るとき口がベタベタするので、安眠できるようになりたい。
アマゾンのインプレだと朝までおkらしい。
楽しみ。
寝るとき口がベタベタするので、安眠できるようになりたい。
アマゾンのインプレだと朝までおkらしい。
楽しみ。
750病弱名無しさん
2016/11/08(火) 07:56:53.58ID:uH0AsQ5L0 寝る前に歯磨きしないの?
751病弱名無しさん
2016/11/08(火) 08:37:16.11ID:L1eZKo/70 寝る前はしないな
夕食後にする
夕食後にする
752病弱名無しさん
2016/11/08(火) 09:11:54.48ID:K6GdBF490 食ってからすぐ磨くのがいいみたいね
754病弱名無しさん
2016/11/08(火) 10:10:36.17ID:0gOezCPL0 食事後、あまりにすぐに磨くと唾液を除去しちゃうから逆に良くないって話もあるね。
755病弱名無しさん
2016/11/08(火) 10:20:35.11ID:uH0AsQ5L0 うん、再石灰化を即すなら30分後ぐらいがいい
しかしいい大人はエナメル質が厚くなっているから、そんなに気にしなくてもいい
で、夕食後の歯磨き後に真水や無糖の茶以外の飲食していないのに口の中がべたつくのは
その原因を追求したほうがいいかもね
歯磨きは食後のみ、な概念は捨てたほうが良いかも
洗口剤で濯いでかるーくブラッシングですっきり眠れるよ
それと真水やお茶などの無糖無脂肪の飲み物を常にちびちび飲むのは口の中の健康にも良いよ
しかしいい大人はエナメル質が厚くなっているから、そんなに気にしなくてもいい
で、夕食後の歯磨き後に真水や無糖の茶以外の飲食していないのに口の中がべたつくのは
その原因を追求したほうがいいかもね
歯磨きは食後のみ、な概念は捨てたほうが良いかも
洗口剤で濯いでかるーくブラッシングですっきり眠れるよ
それと真水やお茶などの無糖無脂肪の飲み物を常にちびちび飲むのは口の中の健康にも良いよ
756病弱名無しさん
2016/11/08(火) 10:47:10.91ID:ytv1aY7w0758病弱名無しさん
2016/11/09(水) 18:31:16.32ID:UXg3q8Fn0 コイツ夜食に限定しているあたり、歯槽膿漏で口くっさーだなwww
759病弱名無しさん
2016/11/09(水) 23:41:10.01ID:0nLI2OhB0 こんなスレ見に来てて何言ってんだw
760病弱名無しさん
2016/11/09(水) 23:43:10.50ID:mjWswh+20 寝る前にモンダミンやって寝たんだけど、
朝の5時頃、口が渇いてて体が痛かった。
水飲んで目薬指した。
朝の5時頃、口が渇いてて体が痛かった。
水飲んで目薬指した。
761病弱名無しさん
2016/11/10(木) 19:34:58.78ID:FUwdBKCx0 >>716
薬剤の種類によって、効果を最大限に発揮するpHは異なる
薬剤の種類によって、効果を最大限に発揮するpHは異なる
762病弱名無しさん
2016/11/11(金) 16:34:43.62ID:Vt50Ia720 まぁでもアルカリの方が絶対的な安心感はあるな
763病弱名無しさん
2016/11/13(日) 11:02:26.01ID:VE7CbDUW0 イソジン知らないで使っていたら、歯が茶色くなってしまった(´・ω・`)
なんかいい脱色の仕方ないかな?
白い歯に戻りたい。
なんかいい脱色の仕方ないかな?
白い歯に戻りたい。
764病弱名無しさん
2016/11/13(日) 17:16:26.47ID:3VxrpZoa0 歯科でクリーニングか、ヤニ落とし歯磨き剤
イソジンはガラガラするもなので、クチュクチュはしないほうがいいよ
イソジンはガラガラするもなので、クチュクチュはしないほうがいいよ
765病弱名無しさん
2016/11/13(日) 18:53:21.77ID:GYdhcUwh0 膿栓に有効な洗口液って、プロフレッシュとセラブレスだったらどっちです?
766病弱名無しさん
2016/11/13(日) 19:58:57.55ID:n8TJPw1x0 コンクールで喉までうがいして良いもの?
767病弱名無しさん
2016/11/13(日) 20:27:48.60ID:z+DxvC0j0 洗口液が膿栓に効くわけないだろ
768病弱名無しさん
2016/11/13(日) 20:37:56.99ID:3VxrpZoa0 >>765
亜鉛が入っている方
入ってないなら効果は期待できない
一度耳鼻科を受診して、Bスポット療法(塩化亜鉛塗布)を相談してみるか、
アメリカのサプリメント通販やAmazonとかにあるZINC(亜鉛)のスプレーを継続して使うと
膿栓はできにくくなるけど、噴射を止めるともとに戻ります
亜鉛スプレーは喉からの風邪にも効果があるので継続的に使う価値はあるよ
亜鉛が入っている方
入ってないなら効果は期待できない
一度耳鼻科を受診して、Bスポット療法(塩化亜鉛塗布)を相談してみるか、
アメリカのサプリメント通販やAmazonとかにあるZINC(亜鉛)のスプレーを継続して使うと
膿栓はできにくくなるけど、噴射を止めるともとに戻ります
亜鉛スプレーは喉からの風邪にも効果があるので継続的に使う価値はあるよ
769病弱名無しさん
2016/11/13(日) 23:13:43.25ID:ursPBxjO0770病弱名無しさん
2016/11/13(日) 23:37:22.23ID:3VxrpZoa0 >>769
わからん
成分としてはミネラルなのだけど、欧米人ほど肉食しない日本人には亜鉛は足りていないらしいよ
子作りや味覚障害にも効果がある
そしてアメリカでは風邪にはまず亜鉛なのだよね、亜鉛の喉スプレーやのど飴がたくさんある
自分もひどい膿栓で悩んでいたけど、耳鼻科でBスポット療法をした後はしばらく膿栓ができなかった
受診しなくなったあとに再発したけど、その頃に亜鉛スプレーを知りアメリカの通販で買って
継続して使っていたら膿栓が全くできなくなっていたのだよね
以前は喉の奥のヒダを綿棒で押したりしたら、何をどうしたらこんなに溜まるのというくらい
臭い膿栓がボロボロと出ていた
いくら食後にうがいしても治らなかったのに・・・
わからん
成分としてはミネラルなのだけど、欧米人ほど肉食しない日本人には亜鉛は足りていないらしいよ
子作りや味覚障害にも効果がある
そしてアメリカでは風邪にはまず亜鉛なのだよね、亜鉛の喉スプレーやのど飴がたくさんある
自分もひどい膿栓で悩んでいたけど、耳鼻科でBスポット療法をした後はしばらく膿栓ができなかった
受診しなくなったあとに再発したけど、その頃に亜鉛スプレーを知りアメリカの通販で買って
継続して使っていたら膿栓が全くできなくなっていたのだよね
以前は喉の奥のヒダを綿棒で押したりしたら、何をどうしたらこんなに溜まるのというくらい
臭い膿栓がボロボロと出ていた
いくら食後にうがいしても治らなかったのに・・・
771病弱名無しさん
2016/11/14(月) 00:16:35.24ID:KNRSRC0i0 >>770
なるほど、今は既に改善されてらっしゃるようですね!
とても参考になりますm(__)m
私も、先程挙げた洗口液で喉のうがい等手を尽くしたのですが、どうも調子がおかしく相談してみました。
とりあえず海外の通販サイトで、118ml入りの、亜鉛入りスロートスプレー(7:0さんももしかしたら同じもの?)を購入し試してみます。
ご丁寧な回答ありがとうございます!
なるほど、今は既に改善されてらっしゃるようですね!
とても参考になりますm(__)m
私も、先程挙げた洗口液で喉のうがい等手を尽くしたのですが、どうも調子がおかしく相談してみました。
とりあえず海外の通販サイトで、118ml入りの、亜鉛入りスロートスプレー(7:0さんももしかしたら同じもの?)を購入し試してみます。
ご丁寧な回答ありがとうございます!
772病弱名無しさん
2016/11/14(月) 00:18:28.01ID:KNRSRC0i0 770さん、でしたね。すみません
773病弱名無しさん
2016/11/14(月) 01:44:32.39ID:5vyleEyg0 >>771
青いキャップのですよね、私も以前それを使っていたのですが、
たまたま品切れ時に少しお高いQuantum HealthのThera Zinc Sprayを買ったのですが、
クローブの刺激的な味wが好みで以来こっちを使っています
どちらも日本のものからしたら最初は変な味〜ではあるのですが、すぐに慣れました
風邪をひきやすい季節でもあるので、普段のうがいと併用して使ってみて下さい
個人的には就寝前に噴射するとより効果的でした
青いキャップのですよね、私も以前それを使っていたのですが、
たまたま品切れ時に少しお高いQuantum HealthのThera Zinc Sprayを買ったのですが、
クローブの刺激的な味wが好みで以来こっちを使っています
どちらも日本のものからしたら最初は変な味〜ではあるのですが、すぐに慣れました
風邪をひきやすい季節でもあるので、普段のうがいと併用して使ってみて下さい
個人的には就寝前に噴射するとより効果的でした
774病弱名無しさん
2016/11/14(月) 17:15:03.93ID:V5dK6ll10 初めてリステリン使ったが(紫の奴)
あれだな、潤滑に使う5-56っぽい風味がする
あれだな、潤滑に使う5-56っぽい風味がする
775病弱名無しさん
2016/11/14(月) 19:14:12.38ID:3k6Ffm3q0 >>86
自分はオイルプリングを延々やるのが面倒なのでココナッツオイルで歯を磨いてる
歯がツルッツルになるし口内がベタついてこない
あと今は少量でやってるが最初のころ小さじ一杯くらいでやってた時には
歯垢の一部が剥がれおちたことがあった
自分はオイルプリングを延々やるのが面倒なのでココナッツオイルで歯を磨いてる
歯がツルッツルになるし口内がベタついてこない
あと今は少量でやってるが最初のころ小さじ一杯くらいでやってた時には
歯垢の一部が剥がれおちたことがあった
776病弱名無しさん
2016/11/14(月) 19:55:45.98ID:OSyuIiVQ0 ココナッツオイルかー
調べてみよう
調べてみよう
777病弱名無しさん
2016/11/14(月) 23:05:54.46ID:RoyYFhTO0 リステリンて癌になるんじゃないの?
怖いな。
怖いな。
778病弱名無しさん
2016/11/14(月) 23:31:47.42ID:BuO8JuDw0 ばか(笑)
779病弱名無しさん
2016/11/15(火) 01:35:59.86ID:rxJrQgKK0 とんちかンなこと言ってて恥ずかしくないのかねw
780病弱名無しさん
2016/11/15(火) 02:32:05.20ID:8a2aqRfd0781病弱名無しさん
2016/11/15(火) 06:17:47.65ID:9zQKOhtM0 とんちかンwww
782病弱名無しさん
2016/11/15(火) 13:02:41.76ID:yCM4bNXU0 実際重曹うがいで
歯茎下がったり歯周病悪化したやつおる?
歯茎下がったり歯周病悪化したやつおる?
783病弱名無しさん
2016/11/15(火) 15:05:17.77ID:m6cO+GuL0 >>780
個人的には大差ありませんでした、ハーブエキスが多いのでその価格差ぐらい?
NutriBioticのほうは詳しい内用量は不明なのですが、使用上限も記されていないので初心者向きかも
一日に1-4回とありますが、5〜6回ぐらい使っても問題ありませんでした
まあ機会があれば各社試してみるのもありだと思います
気がついたら膿栓の出現が減っている!を実感できると思います^^
個人的には大差ありませんでした、ハーブエキスが多いのでその価格差ぐらい?
NutriBioticのほうは詳しい内用量は不明なのですが、使用上限も記されていないので初心者向きかも
一日に1-4回とありますが、5〜6回ぐらい使っても問題ありませんでした
まあ機会があれば各社試してみるのもありだと思います
気がついたら膿栓の出現が減っている!を実感できると思います^^
785病弱名無しさん
2016/11/16(水) 03:20:15.82ID:88QEU9A40 すが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜毎日放送中
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HP注意を
いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、色々な病気からの解放、救い。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜毎日放送中
https://www.youtube.com/watch?v=u_kHxRfKHTo (本当の幸せを教えましょう!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=B46RH6EBCAE 「「クローイ」神が与えた約束の子 Chloe (他番組)
権威、組織・拝金主義、プレッシャー等なにもありません。 ※偽HP注意を
いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、色々な病気からの解放、救い。
日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
786病弱名無しさん
2016/11/16(水) 07:39:19.22ID:NLg+v3750 無着色のやつってある?
787病弱名無しさん
2016/11/16(水) 09:53:07.11ID:ceFcbq/I0 ない
788病弱名無しさん
2016/11/16(水) 19:36:54.56ID:7E7d+b8N0 クリニカは無着色じゃないの?
789病弱名無しさん
2016/11/16(水) 20:05:35.08ID:0m2llr4R0 クリニカアドバンテージ使ってるけど確かに透明だわ
790病弱名無しさん
2016/11/16(水) 23:25:22.07ID:znUJORck0 最近話題の乳酸菌のやつ使ってみた
792病弱名無しさん
2016/11/19(土) 17:53:44.40ID:aLeN97Xu0 モンダミンて駄目なの?
話題に上らないんだが。
話題に上らないんだが。
793病弱名無しさん
2016/11/19(土) 18:37:04.46ID:rUAF68vt0 刺激あるやつ使ってるとモンダミンは物足りなくてな
まあでも使わないよりいいと思うけど
まあでも使わないよりいいと思うけど
794病弱名無しさん
2016/11/20(日) 07:21:35.96ID:venXj5Eq0 ネオステリングリーンの使用期限が切れたの使ったらやばいですか?
未開封です
未開封です
799病弱名無しさん
2016/11/20(日) 20:37:41.73ID:Rs2jTZFq0 フッ素は毒です。歯磨き・塗布・洗口は効果なし?
http://tenkabutsu.com/fluorine
http://tenkabutsu.com/fluorine
800病弱名無しさん
2016/11/22(火) 00:36:19.17ID:4jkkIc9s0 リステリンでさっぱりした後にミラノールでフッ素を行き渡らせるのがよろし
801病弱名無しさん
2016/11/22(火) 00:42:36.58ID:fR3H/waq0 フッ素は毒です。歯磨き・塗布・洗口は効果なし?
http://tenkabutsu.com/fluorine
http://tenkabutsu.com/fluorine
802病弱名無しさん
2016/11/22(火) 04:13:06.79ID:FkE45PKq0803病弱名無しさん
2016/11/24(木) 18:01:54.28ID:itdU6lW+0 ミラノールって二次カリエス予防にも効果ある?
虫歯出来やすくて差し歯やインレー大量だから虫歯予防徹底しないとヤバい
虫歯出来やすくて差し歯やインレー大量だから虫歯予防徹底しないとヤバい
804病弱名無しさん
2016/11/24(木) 21:52:18.81ID:aHidPs7S0 ちょうど同じような悩みでミラノール使い始めたところ(´・ω・`)
805病弱名無しさん
2016/12/01(木) 07:12:39.08ID:Ak4nCEFt0 ラクレッシュを使っている方います?
ドラッグストアで見つけて試しに買ってみたんだけど、Amazonのレビューに発がん性があると書いてあるからちと不安に
ドラッグストアで見つけて試しに買ってみたんだけど、Amazonのレビューに発がん性があると書いてあるからちと不安に
806病弱名無しさん
2016/12/01(木) 07:15:18.14ID:Ak4nCEFt0 >>803
ハタチくらいまで二次カリエスなりまくり人間だったけど、歯磨きやフロスの仕方を改めて仕上げにミラノールを使いはじめてからはもう5年以上二次カリエスを含め虫歯になってないよ
成人ならミラノールはピンクの濃い目がオススメ
ハタチくらいまで二次カリエスなりまくり人間だったけど、歯磨きやフロスの仕方を改めて仕上げにミラノールを使いはじめてからはもう5年以上二次カリエスを含め虫歯になってないよ
成人ならミラノールはピンクの濃い目がオススメ
807病弱名無しさん
2016/12/01(木) 21:46:15.83ID:0Gg9+Yx40 ケナログ口腔用軟膏をつけたまま水飲んでしまったんですが、大丈夫ですか?
軟膏が体内に…
軟膏が体内に…
808病弱名無しさん
2016/12/01(木) 23:19:22.61ID:ZujZh5Hg0 口の中に塗る薬で?
その程度でクヨクヨしているのって、生きてて疲れない?w
そりゃ1キロとか飲めばおかしくなるかもしれないけどw
その程度でクヨクヨしているのって、生きてて疲れない?w
そりゃ1キロとか飲めばおかしくなるかもしれないけどw
809病弱名無しさん
2016/12/02(金) 16:37:14.53ID:GfJsDk4T0 デンターシステマEXデンタルリンス
買ってみた
刺激が全然ねー
買ってみた
刺激が全然ねー
810病弱名無しさん
2016/12/03(土) 04:47:55.77ID:+Umd7Vt1O ハグキプラス使ってる
ナイトジェル買いに行ったらなかった
ナイトジェル買いに行ったらなかった
811病弱名無しさん
2016/12/03(土) 16:24:30.99ID:7qtUzHuZ0 歯茎系は割とどうでもいいのでとにかく虫歯予防など歯に良いのはどれなんでしょうか。オススメを教えてください。
特に理由は無く親が使っていたというだけで現在はもう10年以上GUM一筋なのですが、最近これよく読むと虫歯の事何も書いてないなと思いまして。
特に理由は無く親が使っていたというだけで現在はもう10年以上GUM一筋なのですが、最近これよく読むと虫歯の事何も書いてないなと思いまして。
812病弱名無しさん
2016/12/03(土) 18:38:43.81ID:ZDXVJMiU0 エフコートかフッ素入りリステリン
買えるならミラノールでいいんじゃ
買えるならミラノールでいいんじゃ
813病弱名無しさん
2016/12/03(土) 22:31:49.27ID:0g0zUC7r0814病弱名無しさん
2016/12/04(日) 01:16:24.72ID:Zy9Pw/iU0815病弱名無しさん
2016/12/04(日) 20:31:47.73ID:Jv/RtY/j0816病弱名無しさん
2016/12/05(月) 01:44:48.27ID:XN5FJ5xe0 9800円も出して買うわけねー
817病弱名無しさん
2016/12/05(月) 21:09:59.55ID:dugIm78U0 寝てる間、口開けて寝るので、口腔内が渇いて、痺れて、体も痛くなるんだけど、
渇かない方法ってないかね?
軽い口内炎みたくなる。
渇かない方法ってないかね?
軽い口内炎みたくなる。
820病弱名無しさん
2016/12/05(月) 22:23:07.56ID:fsjRCleP0821病弱名無しさん
2016/12/06(火) 04:38:01.14ID:SlDxnJDwO マスク濡らして寝るとか
823病弱名無しさん
2016/12/08(木) 15:00:37.92ID:5Doo5h9FO コンクールのジェルで磨いてコンクールfでブクブク
たまに言われる着色は気にならないけど
リペリオも併用してるからかな
たまに言われる着色は気にならないけど
リペリオも併用してるからかな
824病弱名無しさん
2016/12/08(木) 16:16:55.85ID:URlZ5nuR0 俺は着色怖いからクリニカにした
825病弱名無しさん
2016/12/08(木) 20:38:40.05ID:nbRt7yE30 海外のリステリンが届いた
フッ素2倍とかいう緑茶味
口の中が一気に爺みたいなニオイになったw
フッ素2倍とかいう緑茶味
口の中が一気に爺みたいなニオイになったw
826病弱名無しさん
2016/12/08(木) 22:35:24.62ID:m5j/swRU0 リステリンてジョンソン&ジョンソンのリステリンでいいんですか?
洗口液なんですよね。
歯磨きはクリアクリーンホワイトニングでやっています。
http://amazon.jp/dp/B015MDHZMA
洗口液なんですよね。
歯磨きはクリアクリーンホワイトニングでやっています。
http://amazon.jp/dp/B015MDHZMA
827病弱名無しさん
2016/12/08(木) 22:41:07.36ID:fw2KzJIa0 次亜塩素酸水に興味あるのだが
市販のものでよいのは何ですか?
次亜塩素酸水そのものの商品から
それを作り出す生成器まで。
市販のものでよいのは何ですか?
次亜塩素酸水そのものの商品から
それを作り出す生成器まで。
828病弱名無しさん
2016/12/09(金) 06:55:33.27ID:a9OGs1Qy0 紫のリステリン買ったけどよく見たら液体歯みがきだった…
これって洗口液として使ってもいい?水でゆすがなきゃいけない?
これって洗口液として使ってもいい?水でゆすがなきゃいけない?
830病弱名無しさん
2016/12/11(日) 09:07:45.81ID:f7RjFX/Y0 コンクールは歯が黄ばむのがな
831病弱名無しさん
2016/12/11(日) 21:41:17.03ID:zIrZQbpD0 ハイターは万能だよな…
832病弱名無しさん
2016/12/13(火) 19:03:21.39ID:p0SNXfz80834病弱名無しさん
2016/12/15(木) 13:39:35.00ID:8QzxgilV0 リステリン、今日初めて使ったけど、口の中がピリピリし杉。
痛いわwww
痛いわwww
835病弱名無しさん
2016/12/16(金) 01:31:33.44ID:vd7XG3rQ0 そのうち馴れる
836病弱名無しさん
2016/12/16(金) 21:47:26.67ID:riQ4VspO0 青のリステリン1Lを注文中なんですがキャップは
押して回すタイプか回すだけのタイプのどちらでしょうか?
リステリン専用ポンプを購入しようと思っていて
押すタイプは使用できないようなので教えてください。
押して回すタイプか回すだけのタイプのどちらでしょうか?
リステリン専用ポンプを購入しようと思っていて
押すタイプは使用できないようなので教えてください。
837病弱名無しさん
2016/12/17(土) 10:49:38.99ID:aS+6+p2X0 テスト
838病弱名無しさん
2016/12/17(土) 23:34:52.92ID:1Taayrl10 回すタイプだよ
839病弱名無しさん
2016/12/19(月) 19:10:34.04ID:0mytIqvl0 ガムのノンアルコールからリステリンのトータルケアに変えた
…刺激的杉だわ〜
…刺激的杉だわ〜
840病弱名無しさん
2016/12/19(月) 19:30:35.69ID:K5Q0ZJRR0 トータルケアにもノンアルあるのにおまえが馬鹿だろ
841病弱名無しさん
2016/12/19(月) 19:35:28.23ID:i4o/L0sQ0842病弱名無しさん
2016/12/19(月) 21:36:29.08ID:ybTXE1k70843病弱名無しさん
2016/12/20(火) 05:35:17.82ID:i7EXBmXD0 水で薄めてみ
効果は減るだろうけど刺激も軽減されていいかんじ
効果は減るだろうけど刺激も軽減されていいかんじ
845病弱名無しさん
2016/12/30(金) 17:00:16.07ID:skdbjAOO0 リステリントータルケアって口の中が酸っぱくなるわwww
これは駄目だな。
モンダミンの方が良かったわ。
これは駄目だな。
モンダミンの方が良かったわ。
846病弱名無しさん
2016/12/30(金) 22:54:58.22ID:SEKijGya0 リステリン使ってたら、舌が黒くなってコケが生えたみたいになった
847病弱名無しさん
2016/12/31(土) 12:46:36.11ID:MHErxaaQ0 POICうぉーたー歯医者で2000円で買ってきたで!これとフッ素洗口とMIペーストしたら虫歯対策完璧だろ。
848病弱名無しさん
2017/01/03(火) 10:05:10.20ID:tQlcLh7F0 重曹水作り置き面倒だから歯磨きの後に、
コップに小さじで重曹の粉入れて少量の水入れて混ぜてる。
濃度は、しょっぱさ感じる程度。
うがいしてると、口内の粘膜がとけたのか、唾液なのか、
ヌルヌルした感じが口内に広がる。
重曹うがいって、こんな感じで良いの?
コップに小さじで重曹の粉入れて少量の水入れて混ぜてる。
濃度は、しょっぱさ感じる程度。
うがいしてると、口内の粘膜がとけたのか、唾液なのか、
ヌルヌルした感じが口内に広がる。
重曹うがいって、こんな感じで良いの?
849病弱名無しさん
2017/01/03(火) 13:59:25.20ID:f3X9nHWi0 溶かすのはお湯だろ
俺は食後すぐ磨くからpH上げるためにその時に使ってるけど
俺は食後すぐ磨くからpH上げるためにその時に使ってるけど
850病弱名無しさん
2017/01/03(火) 22:20:16.26ID:6Q/hVb8L0 ガム・デンタルリンス使ってるけど、しっかり濯がないと下痢するね
たまに下痢すると思ってたらこれのせいだったわ
たまに下痢すると思ってたらこれのせいだったわ
851病弱名無しさん
2017/01/03(火) 23:25:31.29ID:BQ9lrJdj0 ふーん、俺はそんなことないけどね
852病弱名無しさん
2017/01/04(水) 14:35:58.81ID:ZmJAcgzu0 実際海外リステリンってフッ素濃度何ppmなんだろ?知ってる人いる?
あとリステリンが酸性ってことだけど、他のガムやらなんやらはどうなんだろう
あとリステリンが酸性ってことだけど、他のガムやらなんやらはどうなんだろう
853病弱名無しさん
2017/01/06(金) 17:02:48.60ID:VgipHebR0 最近寝る前にエフペーストで歯を磨いてその後にエフコート使ってるんだけど
しばらくしたら具合が悪くなる時がある
エフペーストとエフコートを単独で使ってた時はそんなことなかったんだけど
なんでだろう、たまたまかな
しばらくしたら具合が悪くなる時がある
エフペーストとエフコートを単独で使ってた時はそんなことなかったんだけど
なんでだろう、たまたまかな
854病弱名無しさん
2017/01/08(日) 22:11:29.96ID:l2P7vQs50 数週間前から暑いものを飲むと右奥から酸っぱい感じの唾液がでる
噛み傷はあるけど
これも口内炎?
噛み傷はあるけど
これも口内炎?
855病弱名無しさん
2017/01/08(日) 22:43:56.44ID:t3U3ounw0 酸っぱいのは歯周病の兆候だね
856病弱名無しさん
2017/01/09(月) 00:45:28.79ID:cgqR8aXk0 歯周病なのか?
両方の頬の裏は噛み傷がいっぱいあるが左だけ
最近酸っぱくなってきた
コーヒーを飲む時最初感じ、そのお時はコーヒーのせいだと思ったが
両方の頬の裏は噛み傷がいっぱいあるが左だけ
最近酸っぱくなってきた
コーヒーを飲む時最初感じ、そのお時はコーヒーのせいだと思ったが
857病弱名無しさん
2017/01/10(火) 01:53:00.42ID:ns5cCZTM0 柴田淳、歯クソびっしりです。
http://or2.mobi/data/img/142343.jpg
http://or2.mobi/data/img/142343.jpg
859病弱名無しさん
2017/01/14(土) 00:20:54.11ID:zgL6mVYw0 セラブレスの味が変わった。。。
今までは日本語ラベルだったのに英語
アルコールの辛さがあって変な甘みもついてる
何が起きたんだ?ていうかもともと2種類あったとか??
おとといアマゾンで買ったやつ
今までは日本語ラベルだったのに英語
アルコールの辛さがあって変な甘みもついてる
何が起きたんだ?ていうかもともと2種類あったとか??
おとといアマゾンで買ったやつ
860病弱名無しさん
2017/01/15(日) 11:57:00.05ID:TE1sqzau0 リステリンで菌交代が起きるなんて書きこみを見たことあるけど本当なのかな
本当なら医薬品でもないのに抗生剤なみの効果があることになっちゃうよね
本当なら医薬品でもないのに抗生剤なみの効果があることになっちゃうよね
861病弱名無しさん
2017/01/15(日) 14:37:49.93ID:aQdOQs9M0 ジスロマック飲み切ってから2日
タイスタチン5日目
期待した効果が出ない
これからなのかな
タイスタチン5日目
期待した効果が出ない
これからなのかな
862病弱名無しさん
2017/01/15(日) 14:45:52.52ID:aQdOQs9M0 誤爆すみません
863病弱名無しさん
2017/01/16(月) 02:39:49.66ID:BFkDhrli0 口内炎が治らない
歯磨きした後ってゆすぐの1〜2回でいいって聞いてたけど、リステリンやった後って、ちゃんとゆすがなきゃダメなのかな?
歯磨きした後ってゆすぐの1〜2回でいいって聞いてたけど、リステリンやった後って、ちゃんとゆすがなきゃダメなのかな?
866病弱名無しさん
2017/01/16(月) 12:00:44.74ID:0aIpTi3a0 歯医者行ったら口内炎できた
867病弱名無しさん
2017/01/16(月) 12:33:35.46ID:p4C8/+9a0 最近リステリンが淋菌の感染予防になるっていう研究論文が発表されていたし
他の菌にも効いたりするのかね
他の菌にも効いたりするのかね
868病弱名無しさん
2017/01/16(月) 13:46:14.93ID:gOSNYWAA0870病弱名無しさん
2017/01/16(月) 17:13:29.56ID:5GhLNsg90 紫リステリンでゆすいだあと歯磨きしてエフコートすればフッ素が歯に定着するのかな?
それともフッ素も殺菌されて意味なくなるんだろうか
それともフッ素も殺菌されて意味なくなるんだろうか
871病弱名無しさん
2017/01/16(月) 19:41:51.73ID:BHE+795P0 フッ素を殺菌!
872病弱名無しさん
2017/01/16(月) 21:33:34.52ID:K1yv9DSy0 フッ素は要らない
874病弱名無しさん
2017/01/17(火) 08:51:51.07ID:Eptk30hP0 NGWORD登録してスッキリ
875病弱名無しさん
2017/01/17(火) 08:53:06.13ID:xnsC2SiN0 フッ素なかったら今頃歯がほとんどなかっただろうな
876病弱名無しさん
2017/01/17(火) 11:23:13.35ID:HeK11HAs0 イソジンあかんのん?
877病弱名無しさん
2017/01/17(火) 11:26:33.77ID:3AwLrIMH0 歯が黄ばみそう
878病弱名無しさん
2017/01/17(火) 12:01:49.13ID:8NAh3GxB0 フッ素はポイッ
879病弱名無しさん
2017/01/17(火) 15:08:14.34ID:/wQuoEZ90 フッ素が一番歯を丈夫にするからな
身体への影響も今のところ見つかってないし、一番適切なもの
身体への影響も今のところ見つかってないし、一番適切なもの
880病弱名無しさん
2017/01/17(火) 15:42:05.67ID:8NAh3GxB0 そうだね
フッ素は何年も使ってない
フッ素は何年も使ってない
882病弱名無しさん
2017/01/17(火) 18:25:07.31ID:9+5+f9VB0 口腔内洗浄薬は口腔内に存在していても良い常在菌も殺してしまうからよろしくない…と言う話を聞いた事があるけどどうなの?
口臭予防の内服サプリでikipureって言うのをネットなんかで最近よく見るんだけどどうなのかな?
口臭予防の内服サプリでikipureって言うのをネットなんかで最近よく見るんだけどどうなのかな?
883病弱名無しさん
2017/01/17(火) 18:27:29.23ID:/m4hmw3/0 常用は良くないというのは調べたら出てくる
884病弱名無しさん
2017/01/18(水) 13:40:10.27ID:w0XtGP0/0 俺も洗浄薬使いだしてからやけに口の中がムズムズする
歯周病は治ったけど、それだけが悩みだ
歯周病は治ったけど、それだけが悩みだ
886病弱名無しさん
2017/01/20(金) 22:46:51.00ID:L80sp3L00 やっぱモンダミンがいいわw
口の中賛成にならないし、良い状態が続く。
リステリンみたいに口の中が痛くならないし。
口の中賛成にならないし、良い状態が続く。
リステリンみたいに口の中が痛くならないし。
887病弱名無しさん
2017/01/20(金) 22:55:08.33ID:tQJgVkVD0 テラブレスが好きだなー
888病弱名無しさん
2017/01/21(土) 00:22:26.26ID:hc8V2sfq0 自分はあと4年ぐらいミラノールを使うで
891病弱名無しさん
2017/01/23(月) 09:46:25.62ID:VE1oz5pk0 ものすごい亀レスするのは、もれなく育ちが悪い
892病弱名無しさん
2017/01/23(月) 10:30:25.20ID:3OYosaEc0 一年前にレスて
893病弱名無しさん
2017/01/23(月) 15:27:21.15ID:/2yAL4+O0 まじだったw
一年前にレスは未来に投げるより痛い
一年前にレスは未来に投げるより痛い
894病弱名無しさん
2017/01/23(月) 18:00:46.93ID:1mPw/ybi0 水で こまめに
うがい
うがい
895病弱名無しさん
2017/01/25(水) 01:39:11.01ID:fa+B0lQ10 歯科専売してる時点で何を買えばいいのかわかりやすい
フッ素入りのリステリンを個人輸入か、歯科医でミラノールか
金儲けのためにわざと患者増やしてるんだろうな、嫌な国だわ
フッ素入りのリステリンを個人輸入か、歯科医でミラノールか
金儲けのためにわざと患者増やしてるんだろうな、嫌な国だわ
896病弱名無しさん
2017/01/28(土) 12:02:07.18ID:wjBRsdIT0897病弱名無しさん
2017/01/28(土) 12:03:41.75ID:wjBRsdIT0 人工甘味料って虫歯になる?
スクラロースが入ってる
この前歯医者で聞いたけどうやむやになって返答なかったな
スクラロースが入ってる
この前歯医者で聞いたけどうやむやになって返答なかったな
898病弱名無しさん
2017/01/28(土) 12:56:25.36ID:t3yb6cE80 人工甘味料なんかいらねー
そんなの入ってたら不買
そんなの入ってたら不買
900病弱名無しさん
2017/01/28(土) 13:01:24.66ID:h2zcbSyV0 ラクレッシュは容量すくないから
青い8020のノンアルコールを使ってる
青い8020のノンアルコールを使ってる
902病弱名無しさん
2017/01/30(月) 00:09:21.98ID:dWSbVqDi0 歯科専売のもの:フッ素入り洗口液、プロバイオティクス(M18)など
歯磨き粉にはフッ素入りが市販されてるけどすぐ洗い流すから効果がない
だからフッ素入りを許可してる、洗口液は効果が出るので処方箋なしに買えない
金儲け主義の歯科業界が支配してる以上、個人輸入した方がよい
歯磨き粉にはフッ素入りが市販されてるけどすぐ洗い流すから効果がない
だからフッ素入りを許可してる、洗口液は効果が出るので処方箋なしに買えない
金儲け主義の歯科業界が支配してる以上、個人輸入した方がよい
903病弱名無しさん
2017/01/30(月) 21:30:19.74ID:FCltf6uF0 プロフレッシュとセラブレスってどっちが口臭に効きますか?
904病弱名無しさん
2017/01/31(火) 12:09:43.05ID:Xad7W6n50 口内炎?血豆?口の中に黒い出来物痛み無し
これなんなんだろ?ってこのスレであってるのかな
これなんなんだろ?ってこのスレであってるのかな
905病弱名無しさん
2017/01/31(火) 12:12:44.80ID:tMCkl3670 あってない
906病弱名無しさん
2017/01/31(火) 22:35:17.51ID:KHI6l6/l0 スレあってないけど、血豆じゃないのかな〜
お大事に!
お大事に!
907病弱名無しさん
2017/02/02(木) 14:09:34.70ID:0X7Tv0E10 フッ素の粉を買ってきてミネラルウォーターに入れて毎日飲んでるな
これで歯周病や虫歯とは何年も無縁だよ
これで歯周病や虫歯とは何年も無縁だよ
908病弱名無しさん
2017/02/02(木) 15:28:26.54ID:ksDbk3me0910病弱名無しさん
2017/02/02(木) 18:35:42.49ID:wsMSG4s9O コーヒー飲みながら仕事したいけど、飲むと口臭気になる…
飲むたびに歯磨きもだるいし
飲むたびに歯磨きもだるいし
911病弱名無しさん
2017/02/04(土) 23:08:14.60ID:jdxyRLU60 最後にフッ素入り歯磨き粉でゆすがず歯にまんべんなく行き渡せばフッ素入り洗口液なんかいらない
912病弱名無しさん
2017/02/04(土) 23:21:18.41ID:odfjI1RU0 フッ素ペーストならそれでいいけど、歯磨きペーストなら口内炎口角炎の原因になる
913病弱名無しさん
2017/02/05(日) 03:09:05.91ID:QYCHM4Lk0914病弱名無しさん
2017/02/05(日) 16:39:37.94ID:p83cogVN0915病弱名無しさん
2017/02/05(日) 18:29:01.11ID:96LOHzjG0 ミラノール普通に売ってる歯科もあるけど
916病弱名無しさん
2017/02/05(日) 20:01:20.76ID:p83cogVN0 あるけど、すべての歯科では無いから以前から使っていた人が困っている
自分のかかりつけは取扱中止でチェックアップに変更
処方箋書いてもらえれば薬局で買えるけど保険適用対象外
自分のかかりつけは取扱中止でチェックアップに変更
処方箋書いてもらえれば薬局で買えるけど保険適用対象外
917病弱名無しさん
2017/02/06(月) 03:03:33.18ID:G24iweSl0 薬局やってるんだけどミラノールは個人使用目的で売ってもらえる?
918病弱名無しさん
2017/02/06(月) 10:39:38.61ID:RV6DpCEm0 置いてあるのは調剤薬局だよ
常備しているところ少ないから注文
常備していても販売単位は量にしたら数年分になるね
常備しているところ少ないから注文
常備していても販売単位は量にしたら数年分になるね
919病弱名無しさん
2017/02/07(火) 08:07:39.21ID:Ox5finh90 モンダミンプレミアムの効果はどうでしょうか?
920病弱名無しさん
2017/02/07(火) 11:51:40.79ID:lDgkXmWO0 すごい効果
921病弱名無しさん
2017/02/07(火) 13:28:32.94ID:y30teH4h0 >ペーストはチェックアップやジェルコートF
ただの歯磨き粉じゃん
ミラノールは手に入れるのに非常に面倒
わざとそうしてんだろうな、個人輸入でフッ素入り洗口液買ったほうが楽だ
ただの歯磨き粉じゃん
ミラノールは手に入れるのに非常に面倒
わざとそうしてんだろうな、個人輸入でフッ素入り洗口液買ったほうが楽だ
922病弱名無しさん
2017/02/07(火) 17:20:49.84ID:Iq4oZFqi0 かかりつけの歯科が取り扱ってなくて、買おうとすると手間かかりそうだったから
諦めて通販で買った>ミラノール
倍ぐらいの値段だったけど、それでも月あたり200円ぐらいだからまあいいかなと
諦めて通販で買った>ミラノール
倍ぐらいの値段だったけど、それでも月あたり200円ぐらいだからまあいいかなと
924病弱名無しさん
2017/02/08(水) 16:01:45.40ID:528ceCYN0925病弱名無しさん
2017/02/08(水) 16:39:26.74ID:1f6mmRdd0 フッ素が作用するのはエナメル質で
2次カリエスって象牙質がやられるからフッ素関係ないんじゃない
2次カリエスって象牙質がやられるからフッ素関係ないんじゃない
926病弱名無しさん
2017/02/08(水) 23:24:45.25ID:lWTt479P0 予防と書いてありますが・・・
エナメル質は加齢と共に厚くなるので、虫歯にはなりにくくなるけど
歯茎下がりのせいで出来る虫歯が・・・
エナメル質は加齢と共に厚くなるので、虫歯にはなりにくくなるけど
歯茎下がりのせいで出来る虫歯が・・・
927病弱名無しさん
2017/02/08(水) 23:51:53.92ID:w7RBdXc+0 おい、歯!
どうせなら表面全部エナメル質にしとけばいいだろ!
見えてるところだけでいっか〜、とか手抜きしやがって
歯茎も歯茎なんだよ
下がんな!根性なし!
どうせなら表面全部エナメル質にしとけばいいだろ!
見えてるところだけでいっか〜、とか手抜きしやがって
歯茎も歯茎なんだよ
下がんな!根性なし!
928病弱名無しさん
2017/02/08(水) 23:57:27.82ID:V9Iz5PLQ0 わかるw
929病弱名無しさん
2017/02/09(木) 00:15:02.09ID:QbRcPdoX0 というかサメみたいに新しいのがいくらでも出てくるとか
げっ歯類みたいに伸び続けるシステム採用しろよ無能すぎだろ
げっ歯類みたいに伸び続けるシステム採用しろよ無能すぎだろ
930病弱名無しさん
2017/02/09(木) 00:23:42.00ID:7cTNUa+t0 そもそも「食」という生命にとってなにより大切な任務に携わりながら
自分が消耗品だという自覚が足りないんだよ!
敵に囲まれている自覚が足らなすぎる!
杜撰な工事でごまかしている上に、一回永久歯に生え変わったらもう終わり?
ふざけんな!
サメを見習えサメを!
生え変われよ!サメに出来るならやれんだろ!なんで一生一回で終わりなんだよ!
しかも子供の頃に早々と仕事終えて、それからなーんもしない
おまえはどこかの御曹司か?石油王か?!
じゃなきゃニートか!
使命を自覚しろ!
本体に迷惑かけんな!
自分が消耗品だという自覚が足りないんだよ!
敵に囲まれている自覚が足らなすぎる!
杜撰な工事でごまかしている上に、一回永久歯に生え変わったらもう終わり?
ふざけんな!
サメを見習えサメを!
生え変われよ!サメに出来るならやれんだろ!なんで一生一回で終わりなんだよ!
しかも子供の頃に早々と仕事終えて、それからなーんもしない
おまえはどこかの御曹司か?石油王か?!
じゃなきゃニートか!
使命を自覚しろ!
本体に迷惑かけんな!
932病弱名無しさん
2017/02/09(木) 00:32:14.21ID:XrbW5Od4O 爪や髪の毛を見習って欲しいもんだ
歯医者「大分伸びましたね。いつもと同じでいいですか?あ、今回は八重歯を強調させたいと。今流行ってますからね。じゃあそれ以外全体的に1mmほど削っておきましょう」
歯医者「大分伸びましたね。いつもと同じでいいですか?あ、今回は八重歯を強調させたいと。今流行ってますからね。じゃあそれ以外全体的に1mmほど削っておきましょう」
933病弱名無しさん
2017/02/09(木) 08:16:53.79ID:9fhLrqHB0 ワニみたいに生え変わり無限大でいいだろ
伸びたら偏摩耗とかしたら歯医者必須じゃん
伸びたら偏摩耗とかしたら歯医者必須じゃん
934病弱名無しさん
2017/02/09(木) 16:46:20.82ID:Kxef7jSC0 乳歯が30年もってそのあとに永久歯が生えてくるとかなら良かったな
936病弱名無しさん
2017/02/10(金) 00:06:28.50ID:z33XEhyQ0 永久歯が20年ごとに生え変わるとかでもいい
10年でもいいけどちょっと頻発すぎるかな
最低でももう一回生え変わりがあればなぁ
10年でもいいけどちょっと頻発すぎるかな
最低でももう一回生え変わりがあればなぁ
937病弱名無しさん
2017/02/10(金) 00:10:14.53ID:FLzWtMMG0 あと10年すれば、IPSで再生できてるかも
普及を考えたら20年ぐらい?
普及を考えたら20年ぐらい?
938病弱名無しさん
2017/02/10(金) 08:36:09.41ID:XetytD7u0 虫歯は親からの感染症だから、まずはそこをもっと簡単に断てるといいのだけどね
だからといって歯磨きしないと歯槽膿漏になるけど(´・ω・`)
だからといって歯磨きしないと歯槽膿漏になるけど(´・ω・`)
939病弱名無しさん
2017/02/10(金) 13:30:21.46ID:an/LGnre0 もしかして虫歯菌って産道感染だったりして
940病弱名無しさん
2017/02/11(土) 00:19:48.45ID:tzR04/na0 一度でも虫歯のある親が味見したスプーンで食事を与えられたらもうアウト
特に昔は離乳食など無く、親が噛んで崩したものを与えたりしていたからね
特に昔は離乳食など無く、親が噛んで崩したものを与えたりしていたからね
941病弱名無しさん
2017/02/12(日) 06:30:13.50ID:HOSA5eKW0 フッ素の濃度ってどのくらいが適切なの?
海外のリステリンとかとミラノール比較したりした人いませんか?
海外のリステリンとかとミラノール比較したりした人いませんか?
942病弱名無しさん
2017/02/12(日) 09:29:38.01ID:SugZjnsk0 人によって違う
943病弱名無しさん
2017/02/12(日) 10:27:09.68ID:T21SVClI0 自分用メモ
――
リステリントータルケアNo.6 220ppm 0.022% w/v
リステリンナチュラルグリーンティー 440ppm 0.044% w/v
(二倍のフッ素配合との記述により)
ミラノール1g(黄)200ml :250ppm 0.25% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)200ml:450ppm 0.45% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)100ml:900ppm 0.90% w/v
その他参考
Crest Pro-Health: 1600ppm 0.16% w/v
(海外の歯磨き粉)
――
リステリントータルケアNo.6 220ppm 0.022% w/v
リステリンナチュラルグリーンティー 440ppm 0.044% w/v
(二倍のフッ素配合との記述により)
ミラノール1g(黄)200ml :250ppm 0.25% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)200ml:450ppm 0.45% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)100ml:900ppm 0.90% w/v
その他参考
Crest Pro-Health: 1600ppm 0.16% w/v
(海外の歯磨き粉)
944病弱名無しさん
2017/02/12(日) 10:28:22.54ID:T21SVClI0 修正
ミラノール1g(黄)200ml :250ppm 0.025% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)200ml:450ppm 0.045% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)100ml:900ppm 0.090% w/v
ミラノール1g(黄)200ml :250ppm 0.025% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)200ml:450ppm 0.045% w/v
ミラノール1.8g(ピンク)100ml:900ppm 0.090% w/v
946病弱名無しさん
2017/02/12(日) 14:25:22.32ID:wji+yB590 リステリンナチュラルはamaレビューボロクソだけどどうなの?
947病弱名無しさん
2017/02/12(日) 16:18:35.24ID:SugZjnsk0 Amazonのレビューなんて書いてるのも読んでるのもアホ
948病弱名無しさん
2017/02/12(日) 17:24:50.60ID:HOSA5eKW0 >>946
どこ?
どこ?
949病弱名無しさん
2017/02/12(日) 17:32:32.53ID:HOSA5eKW0 >>943
https://www.listerine.com.sg/listerine-green-tea
英語力がアレだからわからんが、ここに
Compared with other LISTERINE? variants containing 100ppm fluoride.
ってあるんだけど、ということは200ppmってことになるんじゃないの?
https://www.listerine.com.sg/listerine-green-tea
英語力がアレだからわからんが、ここに
Compared with other LISTERINE? variants containing 100ppm fluoride.
ってあるんだけど、ということは200ppmってことになるんじゃないの?
951病弱名無しさん
2017/02/13(月) 03:27:41.22ID:QWvOEih/O >>940
甥っ子が虫歯ゼロで総て自歯だ
幼少の頃は寝る前に膝枕で歯磨きされていた
定期検診で歯を検査&クリーニング(それでも付着するであろう歯石除去)
18で歯並びを矯正
20を越えてなお虫歯ゼロのツルピカ自歯
甥っ子が虫歯ゼロで総て自歯だ
幼少の頃は寝る前に膝枕で歯磨きされていた
定期検診で歯を検査&クリーニング(それでも付着するであろう歯石除去)
18で歯並びを矯正
20を越えてなお虫歯ゼロのツルピカ自歯
952病弱名無しさん
2017/02/13(月) 13:55:18.48ID:w4S3kC0S0 ほんと歯のメンテナンスだけは子供の頃にしっかり身に付けてないと大人になって苦労するよな
その辺は親も重要だわ
その辺は親も重要だわ
953病弱名無しさん
2017/02/13(月) 16:49:22.69ID:oqElUYSz0 で、虫歯にならないからと歯磨きを怠ると、あっという間に歯槽膿漏
口中ケアは一生続くね
口中ケアは一生続くね
954病弱名無しさん
2017/02/13(月) 20:52:38.24ID:8/JxW6I+0 めんどくさくなって半年くらいやってなかったけど
重曹水うがいしてから歯磨きした方が歯垢すぐ取れて腕も疲れないし臭いも抑えられるしつるつるが長続きする
一昨日までとの差だからすごく実感ある
重曹水うがいしてから歯磨きした方が歯垢すぐ取れて腕も疲れないし臭いも抑えられるしつるつるが長続きする
一昨日までとの差だからすごく実感ある
956病弱名無しさん
2017/02/14(火) 10:21:07.02ID:wwUlCnL50 歯磨きで腕が疲れるって・・・
957病弱名無しさん
2017/02/14(火) 11:26:46.76ID:VVayfgKg0 いや、別に変とは思わないけどね
電動歯ブラシなんか腕が疲れる老人向けでもあるでしょ
電動歯ブラシなんか腕が疲れる老人向けでもあるでしょ
958病弱名無しさん
2017/02/14(火) 17:01:14.10ID:5kZHlb1d0 虫歯になるのは親が口移しで食べさせてたからだよ
親の虫歯菌が子に移るから
親の虫歯菌が子に移るから
959病弱名無しさん
2017/02/14(火) 21:34:00.10ID:vM659CEg0 口内リセットすればいいんだよな
960病弱名無しさん
2017/02/14(火) 22:58:30.83ID:Q3RDoGdl0 タイでリステリンAlc.zero紫 使ってたけど、翌朝は吐き出したあとの洗面器に蟻がたくさん居た。甘味料なのかな
962病弱名無しさん
2017/02/15(水) 06:35:21.67ID:n2p4NFD+0 歯磨きにかける時間は人それぞれ
世の中にはとんでもない時間をかけてる人もいる
病弱名無しさん2017/02/13(月) 19:00:31.78 ID:cp4pc4lN0
歯磨きちゃんとしているのに歯科衛生士に毎回磨き足りないって言われる
毎食後5分以内に30分かけて普通の歯ブラシで磨いたあと
15分かけて歯茎と歯の境を小さな歯ブラシで磨いて
最後にフロスしているのに毎回歯茎が赤みがかっているって言われる
撫でるようにしていませんか? 強すぎず弱すぎずに磨いてくださいもっと時間かけて磨きましょう
歯の磨き方フロスの仕方の指導するので覚えてくださいね
やってるっつーのこれ以上どうすれば良いんだよ …
若干ノイローゼ気味になっていて、食事を食べなければ歯の汚れもそんなにつかないから
歯磨きに良いのではと思うようになってる
世の中にはとんでもない時間をかけてる人もいる
病弱名無しさん2017/02/13(月) 19:00:31.78 ID:cp4pc4lN0
歯磨きちゃんとしているのに歯科衛生士に毎回磨き足りないって言われる
毎食後5分以内に30分かけて普通の歯ブラシで磨いたあと
15分かけて歯茎と歯の境を小さな歯ブラシで磨いて
最後にフロスしているのに毎回歯茎が赤みがかっているって言われる
撫でるようにしていませんか? 強すぎず弱すぎずに磨いてくださいもっと時間かけて磨きましょう
歯の磨き方フロスの仕方の指導するので覚えてくださいね
やってるっつーのこれ以上どうすれば良いんだよ …
若干ノイローゼ気味になっていて、食事を食べなければ歯の汚れもそんなにつかないから
歯磨きに良いのではと思うようになってる
963病弱名無しさん
2017/02/15(水) 08:47:25.77ID:Pjwa963N0 明らかに磨きすぎだろ
964病弱名無しさん
2017/02/15(水) 10:48:24.78ID:E+vzr3Q70 ワロタ
965病弱名無しさん
2017/02/15(水) 12:47:39.83ID:aMQQWJTx0 プロデンティスという、ロイテル菌タブレット舐めてる方いますか?
買って1週間ほど試してみたんだけど、舌がずっと酸っぱい上に舌全体に白い舌苔がついてしまって
なんか気持ち悪い
酸っぱくなるとロイテル菌が生着した証拠らしいんだけど、口の中が酸っぱくていいのかな?とも思う
買って1週間ほど試してみたんだけど、舌がずっと酸っぱい上に舌全体に白い舌苔がついてしまって
なんか気持ち悪い
酸っぱくなるとロイテル菌が生着した証拠らしいんだけど、口の中が酸っぱくていいのかな?とも思う
966病弱名無しさん
2017/02/15(水) 13:27:36.62ID:pr7BESgY0 このスレにたまにいる口の中が酸性になったら死んじゃう人ならやめたほうがいい
967病弱名無しさん
2017/02/15(水) 14:06:17.97ID:aMQQWJTx0 死ぬとか言ってないのに
気持ち悪い
気持ち悪い
968病弱名無しさん
2017/02/15(水) 14:23:41.16ID:n2p4NFD+0 ってか、洗口液スレでタブレットの質問をするほうもどうかと思うが
ここのスレ的には菌関連ってことでOKなのか
ここのスレ的には菌関連ってことでOKなのか
969病弱名無しさん
2017/02/15(水) 21:02:21.54ID:RlPP4HqGO ずいぶん前に右上の奥歯に重い痛みが続いてました。
虫歯かと思い歯医者に行ったら虫歯ではないと言われ、もしかしたら親知らずが原因かもと言われその場で抜きました。
痛みは無くなったから親知らずが原因だったのかもしれません。
その時と同じ様な痛みが数日前からあります。
親知らずはもう抜いてるから虫歯でしょうか?
虫歯かと思い歯医者に行ったら虫歯ではないと言われ、もしかしたら親知らずが原因かもと言われその場で抜きました。
痛みは無くなったから親知らずが原因だったのかもしれません。
その時と同じ様な痛みが数日前からあります。
親知らずはもう抜いてるから虫歯でしょうか?
970病弱名無しさん
2017/02/15(水) 21:31:20.75ID:pr7BESgY0 歯医者に行け
971病弱名無しさん
2017/02/24(金) 16:16:22.55ID:aiHtXBUi0 メルカリでミラノール安くで大量に売ってる人いるな
972病弱名無しさん
2017/02/24(金) 19:05:54.87ID:0g8fbQyB0 歯科とか処方箋で買える場合の
倍以上の値段じゃね?
倍以上の値段じゃね?
973病弱名無しさん
2017/02/25(土) 03:19:49.66ID:FodTBY8+0 10包1200円で売ってる人いるけど安いと思ったけど高いのこれ?
974病弱名無しさん
2017/02/25(土) 09:21:32.28ID:nONa8FHx0 ミラノールて病院でもらうといくら?
975病弱名無しさん
2017/02/25(土) 09:45:08.94ID:889QFhNX0 90包入で5000円ぐらい(定価で買えれば)
976病弱名無しさん
2017/02/25(土) 09:47:53.47ID:889QFhNX0 1.8gの方だと7000円弱
977病弱名無しさん
2017/02/25(土) 09:54:03.49ID:nONa8FHx0 それで1年分ぐらい?
978病弱名無しさん
2017/02/25(土) 10:07:00.97ID:889QFhNX0 薄める濃度や使う量にもよるけど、
200mlに溶かして毎日10ml使う場合は1包で20日、90包だと5年分ぐらいやね
200mlに溶かして毎日10ml使う場合は1包で20日、90包だと5年分ぐらいやね
979病弱名無しさん
2017/02/25(土) 10:21:30.10ID:nONa8FHx0 それならお得ですね。
980病弱名無しさん
2017/02/25(土) 19:12:37.13ID:+KxSPAmO0 歯痛は寒さとかストレスとかいろいろで起こるよ
981病弱名無しさん
2017/02/25(土) 20:57:32.96ID:uyLdD2bg0 薬剤師なんだけど患者が欲しがってる体でミラノール売ってくれっていえば購入できる?
982病弱名無しさん
2017/02/26(日) 17:49:08.80ID:kwyiqaPO0 普通に自分で購入とかできそうなのに(´・ω・`)
医療従事者専用の通販も多いし
医療従事者専用の通販も多いし
983病弱名無しさん
2017/02/26(日) 18:57:00.13ID:tU6ZvpCp0 >>982
たとえばどこがありますかね?
たとえばどこがありますかね?
984病弱名無しさん
2017/02/26(日) 21:48:40.16ID:kwyiqaPO0 "ミラノール"とか、"ミラノール 1g"とかで検索して出てきたページを
片っ端から見ていけば見つかったような
まあ、普通にかかりつけの歯科で歯のメンテを兼ねて処方箋もらってもいいんでは
片っ端から見ていけば見つかったような
まあ、普通にかかりつけの歯科で歯のメンテを兼ねて処方箋もらってもいいんでは
985病弱名無しさん
2017/02/27(月) 10:11:50.13ID:ZLAQJRmb0 歯医者で大人には意味ないと言われてミラノール買えなかった・・・
986病弱名無しさん
2017/02/27(月) 11:22:13.51ID:uw57PoXY0 理由を聞きたいね
987病弱名無しさん
2017/02/27(月) 21:19:20.28ID:kN7oskQj0 加齢とともにエナメル質は厚くなり虫歯にはなりにくくなるからね
988病弱名無しさん
2017/02/27(月) 23:36:50.27ID:2oZt1DTy0989病弱名無しさん
2017/02/28(火) 00:39:03.76ID:8f+PiNhp0 メルカリでミラノール売ってるの法律違反じゃね!?
990病弱名無しさん
2017/02/28(火) 11:50:19.29ID:0kTxCu9A0 ミラノールは使用を謝ると毒になるからね
991病弱名無しさん
2017/03/01(水) 09:13:20.69ID:l7djJAgf0992病弱名無しさん
2017/03/01(水) 12:28:56.37ID:HS0s2g3E0 メルカリで医薬品出品は垢バン且つ薬事法違反
993病弱名無しさん
2017/03/01(水) 12:45:10.67ID:HS0s2g3E0 ミラノール出してるやつ、他にも医薬品たくさん出してるぞ
994病弱名無しさん
2017/03/01(水) 13:38:08.94ID:ryV1GUeB0 でも気軽に手に入るならいいんじゃね?
995病弱名無しさん
2017/03/01(水) 15:00:48.61ID:8eM86HfG0 薬事法違反で懲役
996病弱名無しさん
2017/03/01(水) 20:17:51.43ID:grDrLppH0999病弱名無しさん
2017/03/02(木) 12:09:41.55ID:bSwZBlYW0 歯科じゃないと買えない(処方箋がないと買えない)のは
ミラノールと同じやね
すぐ欲しいなら上のメルカリの人から買っていいんじゃね
とりあえず半年分あるし
ミラノールと同じやね
すぐ欲しいなら上のメルカリの人から買っていいんじゃね
とりあえず半年分あるし
1000病弱名無しさん
2017/03/02(木) 14:21:07.82ID:d9PEFiFe0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 730日 6時間 42分 40秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 730日 6時間 42分 40秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- ほんこんさん、江藤農相の「コメ」失言にピシャリ [834922174]
- 好きな味噌汁の具早い者勝ち
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- 「レイプタクシー」運転手、田中敏志(54)乗客女性に睡眠薬を飲ませて性交しながらスマホで撮影。 [153490809]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- 【速報】小室K、第一子を出産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww