こんばんは。
先月の中旬くらいから左耳の詰まり感があり、5月11日完璧に詰まり耳抜きが出来ませんでしたが(耳抜き出来ず詰まりがひどくなり聞こえが最高潮に悪くなる)1時間程で抜けて2時間自分の声が響いて聞こえていました。
今左耳は耳抜き出来るようになりました。
が…
昨日から右耳に違和感が出始めました。
元々アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎がありますが風邪はひいてないのでアレルギー性鼻炎のせいかなぁと…
最近鼻がむずむずするし時々鼻詰まり・くしゃみがあるので…
左下にして寝ていれば右耳抜きは出来るのですが右下にして寝ると詰まりが出て来るので左下にして寝ています。
一昨日から家にあったフェキソフェナジン・カルボシステインを飲んでいましたが悪くなる一方なので今日はザイザルを先程飲みました。
ザイザルは1錠しかなかったので、明日からはディレグラを飲もうと思ってます。
回復すれば良いのですが…
そこで質問なんですが、耳詰まりが酷くなり耳抜きが出来なくなった場合、鼓膜切開は有効なのでしょうか?
鼓膜切開で耳閉感は多少でも改善されますか?
急性中耳炎や滲出性中耳炎にならなければ切開して貰えませんか?