探検
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa12-C9vr)
2019/03/22(金) 23:27:22.86ID:mYEhW7JPa前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart104
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1548228051/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
777ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 19:50:19.17ID:PqZBrVrT0 >>776
そんな1956年のある日,教会のパーティで演奏していたクォリーメンのもとを一人の少年が訪れた。
演奏終了後,共通の友人からその少年を紹介されたジョンは非常に驚いた。
その,大きな目玉と甘いマスクをしたサウスポーのハンサムな少年は,
クォリーメンのメンバーの誰一人としてできなかったギターのチューニングを行うことができ,
そのギターでアメリカのロック=アンド=ロールをいとも簡単に弾きこなしたのである。
その少年の名こそジェイムズ=ポール=マッカートニーであった。
ジョンはクォリーメンにおける自分の指導的な地位が揺らぐことを恐れて一瞬ポールを誘うことをためらったが,
最終的にポールにバンド参加を呼びかけた。
こうして,20世紀最大の音楽家チームのひとつ,レノン=マッカートニーのコンビが誕生したのである。
そんな1956年のある日,教会のパーティで演奏していたクォリーメンのもとを一人の少年が訪れた。
演奏終了後,共通の友人からその少年を紹介されたジョンは非常に驚いた。
その,大きな目玉と甘いマスクをしたサウスポーのハンサムな少年は,
クォリーメンのメンバーの誰一人としてできなかったギターのチューニングを行うことができ,
そのギターでアメリカのロック=アンド=ロールをいとも簡単に弾きこなしたのである。
その少年の名こそジェイムズ=ポール=マッカートニーであった。
ジョンはクォリーメンにおける自分の指導的な地位が揺らぐことを恐れて一瞬ポールを誘うことをためらったが,
最終的にポールにバンド参加を呼びかけた。
こうして,20世紀最大の音楽家チームのひとつ,レノン=マッカートニーのコンビが誕生したのである。
778ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a906-IKJb)
2019/04/20(土) 19:51:10.97ID:JP/HoiMh0779ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 19:54:55.75ID:PqZBrVrT0 >>778
そして、社長が事実上夜逃げしたんだよな
そして、社長が事実上夜逃げしたんだよな
780ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a906-IKJb)
2019/04/20(土) 20:04:42.23ID:JP/HoiMh0 熱血部長が張り切りすぎて社内全員ドン引きで会社崩壊。
781ホワイトアルバムさん (ワッチョイ f61d-JNgg)
2019/04/20(土) 20:05:07.11ID:HABEGZYw0 ヘロイン中毒になっちゃったら社長どころじゃないよな
782ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 20:08:29.05ID:PqZBrVrT0 威勢は酔いが、実は小心者だった社長さん
783ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 20:12:05.75ID:PqZBrVrT0784ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/20(土) 20:12:20.70ID:l/o4XP8z0 ケロッグのCM今観てきた
貼ってくれてありがとう
CMからインスピレーションを得たと思ってたけど、むしろアンチテーゼなのかな?
私が仲良し家族系のホームドラマが苦手だから、そう思えてしまうだけかもしれないけど
貼ってくれてありがとう
CMからインスピレーションを得たと思ってたけど、むしろアンチテーゼなのかな?
私が仲良し家族系のホームドラマが苦手だから、そう思えてしまうだけかもしれないけど
785ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 20:13:10.87ID:PqZBrVrT0 >>780
馬鹿の思考は短絡的
馬鹿の思考は短絡的
786ホワイトアルバムさん (ワッチョイ f61d-JNgg)
2019/04/20(土) 20:17:28.93ID:HABEGZYw0 終盤の動物たちの声は誰のアイデアかな
787ホワイトアルバムさん (ワッチョイ adb7-F+XI)
2019/04/20(土) 20:21:05.16ID:moKnbdIb0 市川紗椰が選ぶ11曲のビートルズ
両親の名前がジョンとヨーコだという話を披露してくれた市川紗椰さんの11曲のセットリストのOP曲は「You Never Give Me Your Money」。
生まれた時からビートルズのDNAが組み込まれていた市川さんならではの深い11曲。
https://www.kkbox.com/jp/ja/playlist/5__5cQ1jg7hHL9geiA
両親の名前がジョンとヨーコだという話を披露してくれた市川紗椰さんの11曲のセットリストのOP曲は「You Never Give Me Your Money」。
生まれた時からビートルズのDNAが組み込まれていた市川さんならではの深い11曲。
https://www.kkbox.com/jp/ja/playlist/5__5cQ1jg7hHL9geiA
788ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a215-JNgg)
2019/04/20(土) 20:26:26.16ID:UVxbRPo30 市川紗椰て変わってるよな。
案の定選曲も変
案の定選曲も変
789ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b139-61/s)
2019/04/20(土) 20:29:59.49ID:dZdp1fi/0 >>783
ジョンさんは、ビートルズやめた宣言したけど、内心はゆる〜い形でビートルズ存続させてりゃいいとくらいに思ってただろう
普段は各自で活動しているが、と〜きどき集合してビートルズのレコードを出す
ビートルズやめるんならレコードノルマから逃れるために完全解散しなきゃ駄目だってんで、ポールさんが裁判起こしてジョンさんびっくり
ジョンさんは、ビートルズやめた宣言したけど、内心はゆる〜い形でビートルズ存続させてりゃいいとくらいに思ってただろう
普段は各自で活動しているが、と〜きどき集合してビートルズのレコードを出す
ビートルズやめるんならレコードノルマから逃れるために完全解散しなきゃ駄目だってんで、ポールさんが裁判起こしてジョンさんびっくり
790ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW d2ac-Qtfs)
2019/04/20(土) 20:31:38.20ID:PqZBrVrT0791ホワイトアルバムさん (スップ Sd12-Qtfs)
2019/04/20(土) 20:36:00.52ID:9qx77a2Hd >>789
いや、皆がリーダーの自分に頭下げて来るのを待ってたんだろう
でも、ビートルズは自分の思い通りにならなくなってしまったことを気付かされて、ポールにやつあたり
ポールと一緒じゃないとビートルズを続けて行く自信は無かったんだよね
いや、皆がリーダーの自分に頭下げて来るのを待ってたんだろう
でも、ビートルズは自分の思い通りにならなくなってしまったことを気付かされて、ポールにやつあたり
ポールと一緒じゃないとビートルズを続けて行く自信は無かったんだよね
792ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 120c-lkdz)
2019/04/20(土) 20:54:38.69ID:7hI9kIcw0793ホワイトアルバムさん (ササクッテロル Sp79-gzyM)
2019/04/20(土) 20:59:32.22ID:sNfBeWZLp 巨大になり過ぎて裁判をしないと公的に解散にならないなんて大変だ
金の問題だしね
このまま続けていたらクラインはゴーンになっていたんじゃないか
金の問題だしね
このまま続けていたらクラインはゴーンになっていたんじゃないか
794ホワイトアルバムさん (スップ Sd12-Qtfs)
2019/04/20(土) 21:11:00.92ID:9qx77a2Hd795ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d35-x8O4)
2019/04/20(土) 22:11:33.72ID:o2DPEg100 キンクス レイデイヴィス
リボルバー評
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-11863145524.html
フォーノーワンへのコメントがないのが惜しい
リボルバー評
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-11863145524.html
フォーノーワンへのコメントがないのが惜しい
796ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW b6b7-MEp9)
2019/04/20(土) 22:13:57.28ID:oTYqsLFg0 ジョンにさん付けするやつ
キモい!
キモい!
797ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 92a4-JAQW)
2019/04/20(土) 22:25:15.70ID:1eE6CjIo0798ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d2ac-L8f3)
2019/04/20(土) 22:39:34.68ID:aGDUtL1R0 Frozen Jap
ポールの無神経さが解る曲。
こんなタイトルつければ日本人が嫌悪感示すの判ってるだろうに。
いくら「富士山のことを思い浮かべて作った」なんて言っても言い訳にしか聞こえない。
最後の屋の扉を閉める音な何なんだよ?嫌みったらしい。
日本公演中止で悲しんでるファンのことなんて全く考えてないんだろな。
東芝も「FROZEN JAPANESE」なんてタイトル変更して、何やってんだ?
未収録にする位の抗議行動をすべきだった。へタレが。
ビートルズを辞めたがっていたジョンを引き止めて
こっそり1人で抜け駆け「解散記者会見」発表してリーダーぶり、
おまけに自分のソロアルバムの発売日に「解散記者会見」を
合わせてセールスにも利用した狡猾なポール。
仲間を裏切ってまでリーダーぶりエエカッコして金儲けした
最低最悪な捏造マシーン、
それがポールという男の正体だ。
ポールの無神経さが解る曲。
こんなタイトルつければ日本人が嫌悪感示すの判ってるだろうに。
いくら「富士山のことを思い浮かべて作った」なんて言っても言い訳にしか聞こえない。
最後の屋の扉を閉める音な何なんだよ?嫌みったらしい。
日本公演中止で悲しんでるファンのことなんて全く考えてないんだろな。
東芝も「FROZEN JAPANESE」なんてタイトル変更して、何やってんだ?
未収録にする位の抗議行動をすべきだった。へタレが。
ビートルズを辞めたがっていたジョンを引き止めて
こっそり1人で抜け駆け「解散記者会見」発表してリーダーぶり、
おまけに自分のソロアルバムの発売日に「解散記者会見」を
合わせてセールスにも利用した狡猾なポール。
仲間を裏切ってまでリーダーぶりエエカッコして金儲けした
最低最悪な捏造マシーン、
それがポールという男の正体だ。
799ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/20(土) 22:58:06.63ID:ft6SNU95a >>797
もし専用ブラウザを使っているなら、AA解除すればいいんじゃないかな。
もし専用ブラウザを使っているなら、AA解除すればいいんじゃないかな。
800ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/20(土) 22:59:28.06ID:ft6SNU95a 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
●B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
●B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
801ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-P2yo)
2019/04/20(土) 23:16:15.06ID:fpgZutlna ビートルズから始まる
802ホワイトアルバムさん (ワッチョイ f61d-JNgg)
2019/04/20(土) 23:21:31.29ID:HABEGZYw0 2002年のライブではおしまいにこれとジ・エンドをアタッカで演ったんだよなー
We'd like to thank you once again のところで
アリガトー!
とシャウトしてくれて最高だった
We'd like to thank you once again のところで
アリガトー!
とシャウトしてくれて最高だった
803ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sab1-lI9Y)
2019/04/21(日) 03:23:41.98ID:zomXfrmha そういえば、ライブではリプライズのほうばかり?
804ホワイトアルバムさん (アークセー Sx79-EOF+)
2019/04/21(日) 06:08:35.98ID:n1O6Bdkpx いいよね
宴もたけなわ大団円てかんじ
宴もたけなわ大団円てかんじ
805ホワイトアルバムさん (スップ Sd12-9zCC)
2019/04/21(日) 08:23:13.03ID:hoZ5OQ+Dd マジカル・ミステリー・ツアーのエンディングでも
(・ω・)ミステリー・ツアー終了〜解散〜皆さんお疲れ様〜って歌挿入して欲しかったのぅ。
(・ω・)ミステリー・ツアー終了〜解散〜皆さんお疲れ様〜って歌挿入して欲しかったのぅ。
806ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ad61-uWpe)
2019/04/21(日) 08:26:43.47ID:1Oz1ErLA0 この曲のエンディング付近のジョージの鼻歌みたいなのが、いつも気になる
またモノミックスは秀逸である
またモノミックスは秀逸である
807ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a215-JNgg)
2019/04/21(日) 08:33:26.47ID:TSx5UYZk0 >>805
あのB面はシングル集なので
あのB面はシングル集なので
808ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-s4yl)
2019/04/21(日) 09:23:39.41ID:MSuPjSz80 リプライズは当時 1967年なら 世界でもはじめてぐらいだよ!
アルバムで同じ曲を少し変えて2曲目として収録とは!
アルバムで同じ曲を少し変えて2曲目として収録とは!
809ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a967-EdlJ)
2019/04/21(日) 10:09:47.32ID:hLC84vhD0810ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/21(日) 10:28:56.97ID:Y1aRKzGo0 短い曲だけど、これを入れることでコンセプトアルバムらしさが一気に増したよね
更にアンコールを入れる「もう一工夫」とか、
(ついでにInner Grooveまで入れちゃうという)
機内食のS(alt)とP(epper)を起点にここまで持ってきちゃう、頭のキレ具合に脱帽です
更にアンコールを入れる「もう一工夫」とか、
(ついでにInner Grooveまで入れちゃうという)
機内食のS(alt)とP(epper)を起点にここまで持ってきちゃう、頭のキレ具合に脱帽です
811ホワイトアルバムさん (スップ Sd12-9zCC)
2019/04/21(日) 10:40:46.11ID:hoZ5OQ+Dd (・ω・)a dayがアンコールやろ。オーケストラ総出演でエンディングのジャ〜〜ンからライブ終了後の喧騒まであるがな
812ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/21(日) 10:44:11.11ID:Y1aRKzGo0813ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a215-JNgg)
2019/04/21(日) 12:32:43.45ID:TSx5UYZk0814ホワイトアルバムさん (ワッチョイW b6b7-DB4c)
2019/04/21(日) 12:44:29.98ID:gxJu+r+70 Repriseを入れようってニールのアイデアだったか?
815ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b11c-61/s)
2019/04/21(日) 13:53:43.74ID:DbKC9Ajp0 こういうのはリプライズでもないな
録音違い、ミックス違い、バージョン違いだけど
松崎しげる LP「愛のメモリー」
1〜11 愛のメモリー
12 愛の微笑(愛のメモリー原曲)
13, 14 愛のメモリー
録音違い、ミックス違い、バージョン違いだけど
松崎しげる LP「愛のメモリー」
1〜11 愛のメモリー
12 愛の微笑(愛のメモリー原曲)
13, 14 愛のメモリー
816ホワイトアルバムさん (ワンミングク MM62-iwRT)
2019/04/21(日) 17:13:34.21ID:rLQ1OizSM ポリスのシンクロニシティも同じリプライズ構成になってるな
817ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/21(日) 22:47:13.49ID:Duu5yRhma 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
●B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
●B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
818ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/21(日) 22:52:01.71ID:Duu5yRhma ♪I'd love to turn〜 you〜 on〜 の部分がじわじわ来る。
819ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW 9efe-5PxL)
2019/04/21(日) 22:55:02.36ID:0Z3LQvM00 ボヘミアンラプソディーの多重録音コーラスがほんの少しだけ話題になったことがあるけど
サージェントの2017年版のアルバムにこの曲の最後のピアノのところのリハーサルでもうすでにビートルズがハミングでやってたことなんだよな
サージェントの2017年版のアルバムにこの曲の最後のピアノのところのリハーサルでもうすでにビートルズがハミングでやってたことなんだよな
820ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4171-JNgg)
2019/04/21(日) 23:06:54.78ID:95fTM3v60 2行目マジで意味不明
821ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ad61-uWpe)
2019/04/21(日) 23:35:24.80ID:1Oz1ErLA0 この曲、ハムーで終わらなくてよかった
822ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-P2yo)
2019/04/21(日) 23:43:20.94ID:HJqeYWRwa エゲレスはドラッグには寛容なのに放送禁止にしてばっかだな
こんな名曲長さんでどーすんの
こんな名曲長さんでどーすんの
823ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d35-x8O4)
2019/04/21(日) 23:44:25.92ID:6Gxc440O0 この曲はミュージシャンの間で人気が高いね
824ホワイトアルバムさん (ササクッテロル Sp79-gzyM)
2019/04/22(月) 00:08:19.94ID:QX6ktkOLp で、結局アーアーアーは誰なの?
825ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sab1-lI9Y)
2019/04/22(月) 00:09:58.46ID:wlgSoBEBa >>821
ハムーって何?
ハムーって何?
826ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 92a4-JAQW)
2019/04/22(月) 00:11:38.90ID:v5n4tHXN0 前年の6月にロックンロールミュージックを歌った同じ人が
こんな声で歌うっちゅうのがすごい。
ジョン・レノンの最高のボーカルだと思う。
こんな声で歌うっちゅうのがすごい。
ジョン・レノンの最高のボーカルだと思う。
827ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d2ac-L8f3)
2019/04/22(月) 01:03:50.85ID:Wg6fq9K+0 アデイとルーシーがなかったら、マジカル以下の糞アルバムだ。
リボルバーも トモロウネバーがなかったらと思うとゾッとするな
ミドルからメロに戻る部分のアーアーはジョンだよ。
メロディの綺麗な部分は全てジョン。
リボルバーも トモロウネバーがなかったらと思うとゾッとするな
ミドルからメロに戻る部分のアーアーはジョンだよ。
メロディの綺麗な部分は全てジョン。
828ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d2ac-L8f3)
2019/04/22(月) 01:07:20.55ID:Wg6fq9K+0 ジェフ・エメリックの記憶 『Here, There and Everywhere』を読むと、
エメリックは大量のエコーを加えた“Ahhhh”の部分のヴォーカルはジョンであると。
ポールのパートを録音する際、4トラックに既に録音済みのジョンの「ア〜」のパートを消さないようにするため、
ガイドボーカルから大きく逸脱しないで歌ってくれるよう、
テレコ操作エンジニアがエメリック経由でポールに一言お願いした、とある。
つまり、ジョンの「ア〜」入りのトラックに、ポールのパートをドロップインしたということだ。
アンソロジー2収録の1月30日モノミックスパートを聞くと、「ア〜」はまだなく、
ポールの歌い方にもそういう素振りは感じられない(すべては2月3日のセッションで録られたというわけだ)
エメリックは大量のエコーを加えた“Ahhhh”の部分のヴォーカルはジョンであると。
ポールのパートを録音する際、4トラックに既に録音済みのジョンの「ア〜」のパートを消さないようにするため、
ガイドボーカルから大きく逸脱しないで歌ってくれるよう、
テレコ操作エンジニアがエメリック経由でポールに一言お願いした、とある。
つまり、ジョンの「ア〜」入りのトラックに、ポールのパートをドロップインしたということだ。
アンソロジー2収録の1月30日モノミックスパートを聞くと、「ア〜」はまだなく、
ポールの歌い方にもそういう素振りは感じられない(すべては2月3日のセッションで録られたというわけだ)
829ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-Yqvr)
2019/04/22(月) 08:03:12.95ID:EJH7+O4D0 中間部でポールが歌うパートもカッコいい! 1967年でこんなファンキーなメロも書けた
ポールもやはりすごかった。本当の意味でのジョンとの共作だ。
ポールもやはりすごかった。本当の意味でのジョンとの共作だ。
830ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b128-JAQW)
2019/04/22(月) 08:27:37.69ID:9poHxoNR0 まさにジョンとポールは最強のコンビだったとしか言いようがないな
831ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdb2-DB4c)
2019/04/22(月) 10:21:02.87ID:2cBzVd0od 現実と夢とラリってる感じを行ったり来たりする感覚がすごくいい
その世界観によく合うドラムも最高
その世界観によく合うドラムも最高
832ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdb2-9zCC)
2019/04/22(月) 10:50:30.96ID:jYAiA93Vd (・ω・)turn on youとこがウルトラQのテーマ曲みたいで不気味でええ。
833ホワイトアルバムさん (JPW 0Hd5-IKJb)
2019/04/22(月) 10:55:06.73ID:Lrf7yrNAH 共作?
ジョン8、ポール2
ジョン8、ポール2
834ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5e55-YIQo)
2019/04/22(月) 11:16:31.23ID:+xsgEcey0 スルメ曲の部類かと思う
835ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b128-JAQW)
2019/04/22(月) 11:30:01.81ID:9poHxoNR0 ドラム本当にいいね
このドラムじゃなかったら随分曲の雰囲気が変わってただろうな
このドラムじゃなかったら随分曲の雰囲気が変わってただろうな
836ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d35-x8O4)
2019/04/22(月) 12:01:12.40ID:PfWrl22e0 この曲もドラムとベースがとても良い
https://youtu.be/m9xmZkO4z9Q
https://youtu.be/m9xmZkO4z9Q
837ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/22(月) 12:19:17.78ID:sqwDElQ30 聴く度にどこか緊張してしまう希代の名曲
ドラムも素晴らしいけど、どのプレイも抑揚が凄く効いてて、神経が高ぶってしまう
全然違う中間パートの存在で、一気に大作感が出てる気がする
ドラムも素晴らしいけど、どのプレイも抑揚が凄く効いてて、神経が高ぶってしまう
全然違う中間パートの存在で、一気に大作感が出てる気がする
838ホワイトアルバムさん (ワッチョイ adb7-F+XI)
2019/04/22(月) 18:48:09.48ID:CDhhhfLP0 ジェフ・ベックのライブの定番曲だが
ジョージ・マーティンがウェス・モンゴメリーを知らなかったのには
驚いたな
ジョージ・マーティンがウェス・モンゴメリーを知らなかったのには
驚いたな
839ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdb2-9zCC)
2019/04/22(月) 20:15:27.68ID:jYAiA93Vd オクターブで音が重なるって
(・ω・)クラシックやと絶対タブーらしいからウェスはクラシック畑やとあかんのやろか?
(・ω・)クラシックやと絶対タブーらしいからウェスはクラシック畑やとあかんのやろか?
840ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM91-mXie)
2019/04/22(月) 20:22:09.49ID:7/a0vishM リンゴの椅子の音
841ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/22(月) 20:38:46.34ID:sqwDElQ30 正式なトラックじゃないからスレ違いで恐縮だけど、
Inner Grooveが、声変わり直後みたいな声で「マサオさ〜ん」と言っているように聞こえてしまって、ガキンチョの頃に背筋がゾクッとした
Inner Grooveが、声変わり直後みたいな声で「マサオさ〜ん」と言っているように聞こえてしまって、ガキンチョの頃に背筋がゾクッとした
842ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdb2-9zCC)
2019/04/22(月) 20:55:00.55ID:jYAiA93Vd ((・ω・))コワッ、私にも聴かせて〜
843ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/22(月) 21:13:33.79ID:sqwDElQ30 最後のギシギシから20秒くらい待つだけさ!(CDの場合)
844ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b139-61/s)
2019/04/22(月) 21:28:18.29ID:bdVGM7zS0 inner groove と その逆回転
逆回転はI will fuck you like a supermanと言っているという説があるが、そうは聞こえないな
https://www.youtube.com/watch?list=RDDaXnqw-Zv0Y&v=DaXnqw-Zv0Y
逆回転はI will fuck you like a supermanと言っているという説があるが、そうは聞こえないな
https://www.youtube.com/watch?list=RDDaXnqw-Zv0Y&v=DaXnqw-Zv0Y
845ホワイトアルバムさん (アウアウイー Sa39-Nqvu)
2019/04/22(月) 22:21:00.71ID:4ZOwxhFVa 聴くといまだに鳥肌が立つ
イントロのギターからゾクゾクする
イントロのギターからゾクゾクする
846ホワイトアルバムさん (ワッチョイW b19e-7ujY)
2019/04/22(月) 22:24:36.55ID:rvHGYJBz0 史上最高クラスの名曲だと思う
847ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/22(月) 22:57:32.06ID:eW+fRrqna 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日は、アルバム総評。
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日は、アルバム総評。
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
848ホワイトアルバムさん (ワッチョイW d915-h+hM)
2019/04/22(月) 22:59:02.21ID:NpRs5TXO0 YouTubeで色んなカバーを聴いたところ、
フレイミング・リップスのが良かった。
フレイミング・リップスのが良かった。
849ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-P2yo)
2019/04/22(月) 23:24:17.53ID:fQgiWHmaa こんなスゲーアルバムが作れるならライブはしばらくお休みでいいやってなるわな
850ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/23(火) 00:42:46.31ID:gUldw04Ua851ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/23(火) 00:53:57.64ID:gUldw04Ua >>841
「マサオさ〜ん」にしか聞こえなくなっちゃったじゃないかw
「マサオさ〜ん」にしか聞こえなくなっちゃったじゃないかw
852ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/23(火) 00:57:13.61ID:gUldw04Ua >>844
「不思議な椅子御前」と聞こえる。
「不思議な椅子御前」と聞こえる。
853ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/23(火) 01:08:00.79ID:gUldw04Ua かつては、「最高傑作なんて過大評価だ、もはや時代に追い越されている」と思っていましたが、
最近になって一周して好きになってきました。
最近になって一周して好きになってきました。
854ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9267-6VvQ)
2019/04/23(火) 07:08:00.28ID:y04Ufnpn0 ギターが心地いいね
ジョンかジョージか知らないが
ジョンかジョージか知らないが
855ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4171-JNgg)
2019/04/23(火) 07:12:49.51ID:k+AKmZOd0 もう聴きすぎてアカペラで完全再現出来るレベル
それでも、まだ聴けるのはルーシー、カイト、アデイ
他はもう空気
それでも、まだ聴けるのはルーシー、カイト、アデイ
他はもう空気
856ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-61/s)
2019/04/23(火) 09:21:07.63ID:LTYN23+A0 聴き飽きたけど 秋冬の雨の夜に聴くのです!
♪ア・ディ・イン・ザ・ライフまでには眠りについてます。
カスやクズ歌のデジタル系の寄せ集めをいまだに「アルバム」を呼ぶ!
J−POPのミュージシャンやアイドル系ユニットどもがかわいい!
♪ア・ディ・イン・ザ・ライフまでには眠りについてます。
カスやクズ歌のデジタル系の寄せ集めをいまだに「アルバム」を呼ぶ!
J−POPのミュージシャンやアイドル系ユニットどもがかわいい!
857ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d35-x8O4)
2019/04/23(火) 09:23:55.08ID:K6m4mLdn0 >>854
アップストロークの強さからジョンだと思う
アップストロークの強さからジョンだと思う
858ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a967-EdlJ)
2019/04/23(火) 10:28:40.25ID:3H56Q3HQ0 全曲オリジナルでこれで40分 これも通勤時間で全曲聞けちゃうんだぜ・・・
ジョンは摩訶不思議な曲作り ポールは安定したメロディメーカーぶりを発揮
ジョージは1曲だけした提供してないけどインパクト大!
ビリーは自身のテーマ曲を貰って良かったね
レココレのファン投票順位でも人気度がわかるね
A面 ☆76/54 ☆89/58 ☆70/28 117/91 167/122 86/39 161/129
B面 122/48 139/ランク外 116/119 195/ランク外 128/134 ☆4/2
ファン/評論家 ランク外は0票(146位以下)
☆は青盤収録 大人気の家出が聴けるのはこのアルバムだけ!
なお評論家の意見は全く当てにならないので参考程度に(インド人気あるな)
A面は出だし3曲で掴みはOK
B面は曲自体は弱いけど通して聴くと素晴らしい
曲間が無いからだろうなあ これは後のアビーにも言えること
ラストは絶対的守護神アデイがいるしこれなら充分優勝を狙える戦力だね
リプライズはミュージカルや映画の締めで使われる手法
そういえば20年後じゃなくて11年後にこれミュージカル映画になったっけ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OJtHExo_Jqk
ジョージ・バーンズはすぎやまこういち先生に似てるなあw
ジョンは摩訶不思議な曲作り ポールは安定したメロディメーカーぶりを発揮
ジョージは1曲だけした提供してないけどインパクト大!
ビリーは自身のテーマ曲を貰って良かったね
レココレのファン投票順位でも人気度がわかるね
A面 ☆76/54 ☆89/58 ☆70/28 117/91 167/122 86/39 161/129
B面 122/48 139/ランク外 116/119 195/ランク外 128/134 ☆4/2
ファン/評論家 ランク外は0票(146位以下)
☆は青盤収録 大人気の家出が聴けるのはこのアルバムだけ!
なお評論家の意見は全く当てにならないので参考程度に(インド人気あるな)
A面は出だし3曲で掴みはOK
B面は曲自体は弱いけど通して聴くと素晴らしい
曲間が無いからだろうなあ これは後のアビーにも言えること
ラストは絶対的守護神アデイがいるしこれなら充分優勝を狙える戦力だね
リプライズはミュージカルや映画の締めで使われる手法
そういえば20年後じゃなくて11年後にこれミュージカル映画になったっけ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OJtHExo_Jqk
ジョージ・バーンズはすぎやまこういち先生に似てるなあw
859ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/23(火) 15:06:12.49ID:tOZTY6Hh0 序盤で一気に引き込んで、色々やって、Repriseで名残惜しさを感じさせて、A Day〜で大団円
個人的な話だけど、アルバムを通しで聴くことの素晴らしさに気づかせてくれた、最初の作品のひとつだったりする
ガキンチョの頃はカセットテープに好きな曲だけ入れたり、余白に好きな曲を入れたりとバカなことやってたけど、
それをやると個々の曲まで台無しにしかねないんだよね
個人的な話だけど、アルバムを通しで聴くことの素晴らしさに気づかせてくれた、最初の作品のひとつだったりする
ガキンチョの頃はカセットテープに好きな曲だけ入れたり、余白に好きな曲を入れたりとバカなことやってたけど、
それをやると個々の曲まで台無しにしかねないんだよね
860ホワイトアルバムさん (ワッチョイ f61d-JNgg)
2019/04/23(火) 21:28:12.91ID:TR4Bb+Gn0 >>859
そう、そういう意味ではビートルズのCDにボーナストラックが一切無いのはひとつの見識だよね
そう、そういう意味ではビートルズのCDにボーナストラックが一切無いのはひとつの見識だよね
861ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d35-x8O4)
2019/04/23(火) 21:56:40.51ID:K6m4mLdn0 僕が聴いてたのは(サージェントペパーズ)と(マジカルミステリーツアー)だね。
僕がそのアルバムを好きな理由は他の人とは違う考え方だと分かるから。
変わっているから好きなんだ。
同じことをやるにしても他人と違った考え方を感じられるから好きだね。
そして(マジカルミステリーツアー)は映像が凄く好きだ。
ビートルズが素晴らしいって言われる理由は二つあると思う。
一つは他の人と違う考え方をしていた事。
もう一つは単純にレノン=マッカートニーの二人がソングライターとして天才的だっていうこと。二人は本物だった。
プリンス
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12391319468.html
僕がそのアルバムを好きな理由は他の人とは違う考え方だと分かるから。
変わっているから好きなんだ。
同じことをやるにしても他人と違った考え方を感じられるから好きだね。
そして(マジカルミステリーツアー)は映像が凄く好きだ。
ビートルズが素晴らしいって言われる理由は二つあると思う。
一つは他の人と違う考え方をしていた事。
もう一つは単純にレノン=マッカートニーの二人がソングライターとして天才的だっていうこと。二人は本物だった。
プリンス
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12391319468.html
862ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-Yqvr)
2019/04/23(火) 21:59:57.40ID:tXN1ubuk0 すべて アナログ4ch録音 今で言うボーカルエディターもなしでの歌声をも収録 お見事
世界の音楽遺産と言えます。
余談 今のほとんどのミュージシャンはいかさま師ですかね|д゚)
世界の音楽遺産と言えます。
余談 今のほとんどのミュージシャンはいかさま師ですかね|д゚)
863ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4171-JNgg)
2019/04/23(火) 22:03:57.57ID:k+AKmZOd0 プリンスのくせに、素人みたいなこと言ってるんだな
864ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa9a-lI9Y)
2019/04/23(火) 22:53:59.62ID:lSgEl3cga 本日のアルバムはマジカル・ミステリー・ツアー
本日の曲は●
●A1.マジカル・ミステリー・ツアー - Magical Mystery Tour (Lennon - McCartney)
A2.フール・オン・ザ・ヒル - The Fool on the Hill (Lennon - McCartney)
A3.フライング - Flying (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A4.ブルー・ジェイ・ウェイ - Blue Jay Way (Harrison)
A5.ユア・マザー・シュッド・ノウ - Your Mother Should Know (Lennon - McCartney)
A6.アイ・アム・ザ・ウォルラス - I Am the Walrus ("No You're Not!" Said Little Nicola) (Lennon - McCartney)
B1.ハロー・グッドバイ - Hello Goodbye (Lennon - McCartney)
B2.ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー - Strawberry Fields Forever (Lennon - McCartney)
B3.ペニー・レイン - Penny Lane (Lennon - McCartney)
B4.ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン - Baby You're a Rich Man (Lennon - McCartney)
B5.愛こそはすべて - All You Need Is Love (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
●A1.マジカル・ミステリー・ツアー - Magical Mystery Tour (Lennon - McCartney)
A2.フール・オン・ザ・ヒル - The Fool on the Hill (Lennon - McCartney)
A3.フライング - Flying (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A4.ブルー・ジェイ・ウェイ - Blue Jay Way (Harrison)
A5.ユア・マザー・シュッド・ノウ - Your Mother Should Know (Lennon - McCartney)
A6.アイ・アム・ザ・ウォルラス - I Am the Walrus ("No You're Not!" Said Little Nicola) (Lennon - McCartney)
B1.ハロー・グッドバイ - Hello Goodbye (Lennon - McCartney)
B2.ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー - Strawberry Fields Forever (Lennon - McCartney)
B3.ペニー・レイン - Penny Lane (Lennon - McCartney)
B4.ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン - Baby You're a Rich Man (Lennon - McCartney)
B5.愛こそはすべて - All You Need Is Love (Lennon - McCartney)
865ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-P2yo)
2019/04/24(水) 00:10:48.01ID:AjwzMZVFa >>859
それでもマジカルに限っては本来の形よりアメリカのコンピレーションLPの方がいいわ
それでもマジカルに限っては本来の形よりアメリカのコンピレーションLPの方がいいわ
866ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-P2yo)
2019/04/24(水) 00:14:15.22ID:AjwzMZVFa sgtよりメロディアスなオープニング曲だがスルメ成分が少ない気がする
867ホワイトアルバムさん (スプッッ Sdb2-9zCC)
2019/04/24(水) 04:29:49.95ID:W1sszpy4d (・ω・)これから楽しいショーが始まるよ〜ってワクワク感誘うようなオープニング曲はサージェント・ペパーと同じ。A面はミニ・サージェント・ペパーっぽい思う(笑)
868ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-s4yl)
2019/04/24(水) 05:22:58.29ID:xf0nDNtL0 "Magical Mystery Tour(EP)"はEPであるにもかかわらず、英国シングルチャートMelody Makerで"Hello Goodbye"を落として1位になっている(NME、Record Retailerでは2位)。
蛇足ながら、"1"の選定基準は米国はBillbord、英国はRecord Retailerになっているが、60年代Record Retailerのチャート信用性は低い。
3曲が1位になる週があったりしてるし、"Plesse Please Me"が他チャートでは軒並み1位になっているのに2位止まりになっている。
Record Retailer誕生前の正式チャートはNMEとなっているので、Record RetailerがOfficial Chartに吸収されるまでの正式なUKチャートはNMEにすべきだと思う。
蛇足ながら、"1"の選定基準は米国はBillbord、英国はRecord Retailerになっているが、60年代Record Retailerのチャート信用性は低い。
3曲が1位になる週があったりしてるし、"Plesse Please Me"が他チャートでは軒並み1位になっているのに2位止まりになっている。
Record Retailer誕生前の正式チャートはNMEとなっているので、Record RetailerがOfficial Chartに吸収されるまでの正式なUKチャートはNMEにすべきだと思う。
869ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-s4yl)
2019/04/24(水) 05:36:59.52ID:xf0nDNtL0 編集盤なので当然かもしれないが、ヒット曲は多い。
Magical Mystery Tour EP (英Record Retailerで2位、Melody Makerで1位)
Hello Goodbye (英1位、米1位)
Strawberry Fields Forever (両A面で英Record Retailerで2位、Melody Makerは1位、米8位)
Penny Lane (両A面で英Record Retailerで2位、Melody Makerで1位、米1位)
All You Need Is Love (英1位、米1位)
ちなみにカバーでは
The Fool On The Hill (Sergio Mendes And Brasil'66) …米6位
All You Need Is Love (Tom Jones)…英19位
等がヒットしている。
Magical Mystery Tour EP (英Record Retailerで2位、Melody Makerで1位)
Hello Goodbye (英1位、米1位)
Strawberry Fields Forever (両A面で英Record Retailerで2位、Melody Makerは1位、米8位)
Penny Lane (両A面で英Record Retailerで2位、Melody Makerで1位、米1位)
All You Need Is Love (英1位、米1位)
ちなみにカバーでは
The Fool On The Hill (Sergio Mendes And Brasil'66) …米6位
All You Need Is Love (Tom Jones)…英19位
等がヒットしている。
870ホワイトアルバムさん (アークセー Sx79-EOF+)
2019/04/24(水) 06:17:14.16ID:UKkVhI5Kx 聞き始めの頃、これもビートルズ曲?!の驚きナンバーワンソングやったわ
871ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5e55-YIQo)
2019/04/24(水) 06:34:40.32ID:TxfI8jst0 まー名曲っすねこれ「も」
872ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4171-JNgg)
2019/04/24(水) 06:37:07.57ID:YqWaxVXJ0 Drive my car、Sgt. Pepper's、Back in the U.S.S.R.とともにポールのアルバム表紙曲。
これからの展開を期待させる一曲目の役割をみごとに担っている曲ばかり。
こういう演出もポールはうまい。
これからの展開を期待させる一曲目の役割をみごとに担っている曲ばかり。
こういう演出もポールはうまい。
873ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sacd-vIiH)
2019/04/24(水) 06:55:40.05ID:YKzr2oYRa874ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8167-Yqvr)
2019/04/24(水) 08:40:02.49ID:/zyn5ILy0 あまりみんな記述しないが メンバーのハナうた同然のデモ曲をここまでにした
5人目のビートルズ プロデューサーのマーチンさんの功績もかなり大きい
優秀なADたち 編曲師 譜面師 エンジニアを率いているのがよくわかる。
5人目のビートルズ プロデューサーのマーチンさんの功績もかなり大きい
優秀なADたち 編曲師 譜面師 エンジニアを率いているのがよくわかる。
875ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b128-JAQW)
2019/04/24(水) 11:39:50.32ID:UchUEaWc0 メンバーはずいぶん斬新なコード進行のハナうたが歌えたんだな
876ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d58-JNgg)
2019/04/24(水) 11:42:34.31ID:d3O2d9fv0 前ノリのドラムが効いてるせいか、ワクワク感が半端ない
放送当時の映像作品の酷評は、このワクワク感(から何も起こらなかった)の裏返しなのかな
放送当時の映像作品の酷評は、このワクワク感(から何も起こらなかった)の裏返しなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- __進次郎、物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”👉レジ袋 無償化にしろよ [827565401]
- 【悲報】大阪万博0勝7敗(残日数177日)初週まさかの全敗 [616817505]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 万博開幕から1週間、開門前から長蛇の列は変わらず「並ばない万博」掲げる。夏場は炎天下の中で入場2時間待ちか😲 [826239858]
- 【画像】万博に人が集中する今年、“ジャングリア沖縄”はガチのマヂで穴場であることはここだけの話な [974680522]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]