ウィキペディアでエルヴィスプレスリーのヒット曲を調べたら面白い事がわかった。
ロック黎明期の50年代では、アメリカ、イギリスを除いた他ヨーロッパ諸国も
ロックに付いていけてないロックの後進国だったのだと。
まず、非英語圏でのエルヴィスのチャート成績はエルヴィス全盛期黄金期の50年代では無く、
除隊後の60年以降の方がずっと好成績で、ちょうどオペラ曲とかをシングル化し始めた頃である。
更に興味深いのは、何とイギリスにおいてすら除隊後の方が成績が良い。
つまり、ジョンやポール等の後のロックミュージシャンになる人達は50年代のエルヴィスに愛したが、
そうではないその他大勢の人達は当時の日本人と同じ様にGIブルースとかブルーハワイとか
丸くなったエルヴィスを大歓迎していたのだと。
アクの強いものは、その文化が発展途上にある国では大々的には受け入れられない。
youtubeでビートルズの64年のオーストラリア公演を前座込みで見たけど
再発見と言うかあきれてしまった。
前座の人達が57年頃のエルヴィスのカバーばかりで、64年には既にロック的には終わっていた人なのに。
66年の武道館の前座でもクリフリチャード曲とか演ってた日本とオーストラリアも大して変わらない
ロックの二等国だったんだなと勉強になりました。
探検
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- うつ病、肛門を刺激すると改善、日光浴と併用で高い効果、便秘がちな日本人に朗報 [249548894]
- 【悲報】「大阪万博はゴールデンウィーク中でもガラガラです😊」遂にこんな記事まで出る始末🥹 [616817505]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 劇場版名探偵コナン
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]