X

2023年12球団ドラフトスレ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/11(月) 08:08:37.14ID:LiybRK+2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/1/e/1e163e5d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/2/3/235c7461.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/7/f/7f9c4f54.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/moyugenn/imgs/d/7/d7024911.jpg
ID:4GJkxpk3dNG何か知らんが死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230908/NEdKa3hwazNk.html
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694115767/42
2023年12球団ドラフトスレ Part35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1694049977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/14(木) 22:23:01.32ID:+D6yOApl0
>>685
する訳がない
2023/09/14(木) 22:28:42.54ID:/Km5mSx40
阪神の鈴木勇斗がドラフト2位で指名されてるし
滝田も上位で指名される可能性あるんか?
ノーコン左腕は地雷率高いから指名躊躇するけど
715代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d60b-tBSY [153.125.112.139])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:37:47.24ID:PuHRpXRs0
>>714
滝田って地雷以前に、なんか原因不明の痛みで志望届見送りもあるとか言われてなかった?
716代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5216-WJan [27.136.131.229])
垢版 |
2023/09/14(木) 22:40:55.56ID:eQxqBFXq0
>>712
門脇に変えて代打萩尾は原らしかったな
717代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:33:13.98ID:O6WCF3qQd
>>714
滝田はノーコンだけど変化球の質はいいんだよ
制球ができればすごいことなる
718代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-5mZl [60.105.36.53])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:39:42.87ID:caRUXqef0
滝田って投球はすごいと思うけどフィールディング面で嫌う球団と気にしない球団で評価の差は大きそう
2023/09/14(木) 23:43:36.61ID:M9UTzWqF0
滝田は地元のハムが高く掴んでくれるのを期待してる球団が多そう
あそこまでのノーコンは矯正無理でしょ
720代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/14(木) 23:57:35.61ID:O6WCF3qQd
ハムがハズレ1位で滝田行きそうな感じすらある
721代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Saea-8J+n [111.239.180.200])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:19:41.33ID:UO1a6pUva
高卒派の巨人、ヤクルト、中日の現状見てもやはり大卒だよ
高卒は成功したら高確率でメジャー行くしリスク高い
2023/09/15(金) 00:24:59.10ID:oKxGv247M
セリーグしか見てなさそう
723代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Saea-8J+n [111.239.180.200])
垢版 |
2023/09/15(金) 00:32:31.64ID:UO1a6pUva
パリーグは全体が高卒派だから判断が難しいところはある
でも高卒派のハム、西武がはっきり低迷してるしロッテも優勝出来ないし
ソフトバンクも低迷しつつある
高卒ですごいのが出てもFAで出ていかれて戦力低下
オリックスもいまはいいけど高卒投手が出て行ったあと、くるしくなるかr
育成やドラフトでしくじったらオワコン化しそう
2023/09/15(金) 00:44:30.75ID:+9htlJ9kM
ハムは低迷してから大社ドラフトに移行してるけど当たりは伊藤大海くらいで主力は万波清宮野村と高卒ドラフト時代の遺産が担ってるし
西武も渡部隅田蛭間と大卒指名に切り替えてから低迷してるが
まあ西武は山川のせいだけど
2023/09/15(金) 00:46:43.66ID:+64rh6WGa
>>709
ドラフト後に井端が萩尾は何がいいのかよくわからない的なこと言ってたような
2023/09/15(金) 00:48:17.22ID:woBE3NQgd
高卒にしろ大卒にしろ結局素材がすべてだと思うわ
育てた云々なんておこがましい話で選手が頑張っただけのこと
球場によっての差はあるだろうけど
2023/09/15(金) 00:51:51.90ID:Tdh9OCkqa
世代交代して選手入れ替えする時は、まずは試合にすぐ出せる大社を指名して
とりあえず試合に出せるメンバー確保して余裕が出来てから高卒指名がセオリー
ただ中日のブライト鵜飼みたいに実質高卒みたいな完成度の選手から取り始めると苦労する
2023/09/15(金) 00:53:50.25ID:woBE3NQgd
佐藤がそう言われてたのに甲子園で3年連続20本だからな
ブライトにも1年目から期待してたのかもしれない
2023/09/15(金) 00:54:31.46ID:Tdh9OCkqa
中日は今年も野手欲しいなら上田1択、100歩ゆずって度会まで
間違っても廣瀬佐々木真鍋みたいなのに釣られてはいけない
730代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30c-WJan [112.69.105.193])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:22:38.97ID:eslbzUir0
度会って大卒より若いのいいよな
731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d60b-tBSY [153.125.112.139])
垢版 |
2023/09/15(金) 01:26:47.36ID:ybchnxtl0
FA短縮のせいで高卒育てるメリットが金満にしかなく、金満は他から選手を取るから、高卒が育ちにくくなる
結構、負のスパイラルに片足突っ込んでる気がする

取られる側にしてみると大卒獲得3年後に一軍戦力、32歳くらいでFA、出たい人はどーぞ、残りたい人はフランチャイズプレイヤーとして3から5年契約でいいと思うんだ
2023/09/15(金) 01:31:23.23ID:0RAMK09E0
>>728
ブライトって活躍したの大学1季だけでしょ?
中日野手上位指名するのいいけど選手のチョイスがダメだな
2023/09/15(金) 01:38:11.19ID:Tdh9OCkqa
今日明日食う飯がないのに高級コシヒカリの稲を買ってるようなもんなのよ中日は
とりあえずコンビニでオニギリ買って来い
734代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf67-C/wM [60.158.163.169])
垢版 |
2023/09/15(金) 02:08:04.27ID:9TQYx4PU0
ハムって上位指名で失敗することはあっても地元枠の高掴みは今までそんなないだろ
2023/09/15(金) 03:10:24.17ID:7I+dvyvD0
>>734
前のスカウト会議で滝田は上位候補って明言してなかったか?
他は全然そんな声上がってないし熱を上げてる感凄い
736代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b233-C/wM [115.37.168.35])
垢版 |
2023/09/15(金) 03:24:10.10ID:opP1uvyJ0
>>735
木村とか門別とかも似たように高評価して結局指名してないしハムのスカウトコメントって割と信用ならない
737代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e23-o0wV [39.110.153.51])
垢版 |
2023/09/15(金) 03:29:23.89ID:7g8jh37l0
滝田はフォークかなにかわからないけどベース手前で球が一瞬止まるのが面白い
ガチで野球やってないから伸びしろあるけどなんの特徴ないまま終わりそうでもある
738代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e23-o0wV [39.110.153.51])
垢版 |
2023/09/15(金) 03:36:44.00ID:7g8jh37l0
楽天とハムは未だにドラフトスレないのか
ドラフト近いしスレ作ってよくね
ワイはスレ立てれないので無理だし
2023/09/15(金) 03:52:15.22ID:c8TLWWSt0
中日が上田や度会に入札すると連呼してるバカ老害は救いよう無いバカだな
740代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Saea-8J+n [111.239.181.56])
垢版 |
2023/09/15(金) 03:58:48.01ID:e895gdZma
中日は予想だと常広なんだけど立浪がどう考えるかなんだよね
巨人も常広有力と見られるけど原の判断次第
この2人は野球漬けで大人になって学力コンプだから地方の進学校出身で
指定校推薦で大学に入った常広とか嫌だろとか言われてる
中日は似たタイプの阿部や郡司を既に出してるのもある
2023/09/15(金) 04:13:33.61ID:c8TLWWSt0
毎回ダラダラ長文になるのに結局は妄想垂れ流しのバカって境界知能だろコレ
742代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-rnlE [106.129.187.205])
垢版 |
2023/09/15(金) 05:03:43.27ID:D98LQ3Xya
>>738
ソフトバンクも無くないか?
743代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5216-WJan [27.136.131.229])
垢版 |
2023/09/15(金) 05:16:51.68ID:c1AfvMrT0
739 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ea5-AD4a [175.177.45.18])[sage]:2023/09/15(金) 03:52:15.22 ID:c8TLWWSt0
中日が上田や度会に入札すると連呼してるバカ老害は救いよう無いバカだな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9ea5-AD4a [175.177.45.18])[sage]:2023/09/15(金) 04:13:33.61 ID:c8TLWWSt0
毎回ダラダラ長文になるのに結局は妄想垂れ流しのバカって境界知能だろコレ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 76a5-AD4a)[sage]:2023/09/15(金) 04:15:35.34 ID:c8TLWWSt0
上位で度会とか無いわ
2023/09/15(金) 05:23:44.58ID:3pDdLH4z0
>>742
あそこはファンがあれこれ予想する
斜め上の指名するフロントやからな
2023/09/15(金) 05:30:52.35ID:U3qSneNcr
>>653
>>667
囲い込みなら菅野みたいに〇〇以外なら指名拒否とかもっと確実な方法取るだろ
2023/09/15(金) 06:33:39.51ID:KofJkSPh0
滝田は試合で投げてないのに出すってことはアレよ
747代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8767-QX4T [126.199.69.188])
垢版 |
2023/09/15(金) 06:41:54.19ID:32Vx3l1g0
過去3年高卒捕手の指名順位
松尾汐恩(2022/DeNA1位)
松川虎生(2021/ロッテ1位)
野田海人(2022/西武3位)
牧原巧汰(2020/ソフトバンク3位)
内山壮真(2020/ヤクルト3位)
山浅龍之介(2022/中日4位)
清水叶人(2022/広島4位)
味谷大誠(2021/中日4位)
中川拓真(2020/オリックス5位)
高木翔斗(2021/広島7位)
中川勇斗(2021/阪神7位)

堀柊那(報徳学園)は3〜4位指名?
2023/09/15(金) 06:46:00.89ID:U3qSneNcr
>>746
陰謀論とか好きそう
2023/09/15(金) 06:47:48.74ID:OUsS1kWza
阪神は佐々木、真鍋どちか取りに行くのは確実みたい。真鍋の気がするが
岡田は来年で監督勇退、監督希望どおり高卒野手で核になる選手取る事てみたい
750代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d63c-kPAH [153.246.235.151 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:24:22.27ID:qDv6Wm1n0
佐々木はスペデブの糞守備一塁専のメジャー志向という人類史上最大級のウルトラ特大地雷持ち
真鍋の方がマシよ
751代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-B9da [106.133.33.116])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:33:43.72ID:sR1QuZZOa
そもそも佐々木は1位指名されるだろうが、真鍋は2位以下の様相になってきた
2023/09/15(金) 07:35:28.99ID:Ky8jkGT3d
阪神は基本くじ引き上等だから、佐々木にまず行って
外したら真鍋はあると思う
753代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffbd-B9da [124.85.178.196])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:39:09.40ID:R6zsH3CX0
阪神が高校生野手取るって言ってるのが本当なら実験してみたいですと言ってるようにしか聞こえないんだよな
実際に大社野手中心の編成で優勝した訳だから高校生野手育てるなんて全くやる必要のない試み
2023/09/15(金) 07:42:59.32ID:Ky8jkGT3d
>>753
クジ外してるだけで浅野にも藤原にも清宮にも行ってるぞ
755代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ph7t [126.237.7.190])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:43:33.80ID:yDDkykNbr
>>696
20本の区切りだけでいうなら史上初でも全体で見たら上には上がいるからな
由伸だったり右なら牧とか
長打力だけ
2023/09/15(金) 07:43:42.92ID:DWHn40b9d
【阪神】球団本部長、正当な編成で悲願!日本人の中心選手育成、長期的に戦えるチーム作りへ ドラフト戦略見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e105d2409500eccf05219dcbda8b3a95e2b4d6c

 「5年前の想定に近いチームになった」。嶌村聡球団本部長(56)は18年からドラフト戦略を指揮する。
03、05年の優勝時を「黄金期」と表現。その後、優勝から遠ざかっていた結果を受け止め、「改革期」と位置づけて「長期的に戦えるチーム作り」を目指した。

 その根幹は、日本人の中心選手を育てること。FAやトレード、外国人補強は「補完」とし、軸のドラフトを見直した。
「何を捨てるか。『満遍なく』より、徹底的に補強ポイントを埋める。正当性のある編成を」。18年はセンターライン強化に徹し、近本、小幡、木浪を獲得。
19年は将来性を重視して高校生中心、20年は逆に大学・社会人中心。その20年は佐藤輝、伊藤将、村上、中野らが主力になる大当たり。
今季の打線には、大山、近本、佐藤輝、森下とドラフト1位組が4人も並んだ。
2023/09/15(金) 07:45:39.12ID:dksjiqyWM
高寺望夢(上田西)は2020年ドラフト阪神7位
758代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-s6zW [106.155.8.110])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:50:03.68ID:g5oiY+iza
巨人はピッチャーが貧弱すぎるよな
野手もおっさんだらけだけどさ
759代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-tBSY [106.146.48.183])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:53:34.91ID:Go/kHMfZa
>>756
真逆を行く楽天は見習った方がいい
760代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-s6zW [106.155.8.110])
垢版 |
2023/09/15(金) 07:59:48.29ID:g5oiY+iza
2016の阪神ドラフト、50点言われてたんやな
どこの評論家か知らんけど見る目のなさヤバいな
761代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-s6zW [106.155.8.110])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:01:17.22ID:g5oiY+iza
今だから明かせますが、僕のプロ野球人生は「謝罪」から始まりました。16年秋に阪神からドラフト1位指名された時、会場にいた観客の反応は「えー!?」と後ろ向きな悲鳴でした。プロ野球選手になるという夢がかなった瞬間なのに、本当にショックでした。親や家族も傷つけてしまって「自分に力がないからだ。有名じゃないからだ」と情けなくて…。ある雑誌の阪神ドラフト採点は50点で「史上最悪」とまで書かれました。知り合いに同期入団組の連絡先を聞いて「オレのせいでこんな言われ方してごめん」と謝り倒した悔しさは今も忘れません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b292efd4b07ad4f698ecb9b6b3150e47a0b060
2023/09/15(金) 08:07:11.42ID:dksjiqyWM
>>761
https://youtu.be/ARrwiiBQQGI#t=105
763代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF72-jIma [49.106.174.157])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:45.47ID:T+Shne1nF
今年もくじ引きは従来の方式?
新庄には当たりクジの場所バレてるっぽい


【日本ハム】新庄剛志監督、ドラフト会議で自らくじ引く「だいたい下から2番目なんですよ。当たりは」

日本ハム・新庄剛志監督(50)が3日、20日に行われるドラフト会議で自らくじ引き役となることを明かした。

監督就任後初のドラフト。今季パの最下位で、1位指名が競合すれば最初にくじを引く指揮官は「両手で引いちゃおう。オレたちが一番で引けるの!? だいたい下から2番目なんですよ。当たりは」とし、自身について「持ってますよ」と不敵な笑みを浮かべた。
764代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM9e-fBei [133.106.156.97])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:22:00.78ID:ujKKfWHAM
>>759
三木谷も石井もそのつもりは1ミリもないので無理
楽天は今後もFAと外国人でチームを作るだろう
ドラフトなんてただのお遊び
765代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-s6zW [106.155.8.110])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:25:23.99ID:g5oiY+iza
萩尾と村松のせいで六大学のレベルが疑われてるな
上田希由翔や宗山もどうなることやら
766代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf43-vywO [118.12.253.218])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:32:29.40ID:nNZ0dUqD0
阪神のスカウトがめっちゃ上手く行ってる
即戦力野手当てまくり、高卒野手もいい選手獲ってきてる

阪神は高卒野手の育成が下手って言われるけどまずドラフトの段階で駄目だったから
去年の前川と中川が出てくるまでファーム1年目に
(打席数関係なく)OPS700超える高卒野手はここ20年ぐらい皆無だった

まあそこから育たないのはあるけど、獲ってきた段階で厳しい選手が多かった
結局レギュラークラスになったのは大和だけ
2023/09/15(金) 08:34:43.31ID:HLk2LoNFd
阪神、オリックスの共通点はドラフト1位指名選手が軒並み主力になってる
768代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf43-vywO [118.12.253.218])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:36:56.93ID:nNZ0dUqD0
オリックスだって数年前は社会人野手ばっか獲ってドラフト下手とか言われてたしな
勝てばドラフトが上手い負ければ下手
ヤクルトなんか去年まで絶賛されてたのに
769代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:48:50.81ID:fHPWJDY8d
阪神は中野下位指名でショート埋めたのがすごい
ロッテは友杉穴埋まるまで10年守備壊滅してた
阪神の穴は中野の劣化したあとのショートとセカンド
そして梅野の次のキャッチャー

だから今年のドラフト1位で進藤行かれたらやばいなあって個人的には思っている
770代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-B9da [106.146.7.141])
垢版 |
2023/09/15(金) 08:51:39.48ID:JtfnTYCxa
ヤクルトは村上の次の年2018からドラフトが劣化している
それまでは2017年までの貯金で勝ててたのが、今年2018以降のダメージが来たんだろう
2023/09/15(金) 08:52:08.77ID:RjDzY4sXa
代表レベルのエースとスラッガーは高卒が多いけど、そんなの居なくても優勝できる
本当の本物以外は大社から選んどくのが良いな
2023/09/15(金) 08:52:32.94ID:dksjiqyWM
東大ー明治(秋季リーグ)

選手宣誓 上田希由翔(明治大学主将)
https://youtu.be/mwYL0agLRsw

大学に進学したら佐々木麟太郎も4年後、主将になるだろうな。貴重な4年間の学生生活
773代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:09:29.68ID:fHPWJDY8d
ロッテは編成もスカウトも
優勝されると年俸上げないといけなくなるから上位で高校生を指名したがる

ロッテファンもアホな池沼多いから
平沢、安田、藤原、松川とか指名すると喜ぶからw

今年も球団代表独裁者松本的には年俸と契約金少なくて済む佐々木麟太郎指名したがってると想像できる

そしてロッテファンはかもめ専とドラフトスレでうれションかますだろう
2023/09/15(金) 09:13:50.39ID:Y9F1AP0I0
この年の目玉誰やったん?
https://i.imgur.com/dZS07aS.jpg
775代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3213-rlb/ [211.19.106.165])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:15:32.18ID:jFa6h3uX0
>>774
正義ドラフトだろう
その後に千隼に集中したのは笑った
2023/09/15(金) 09:17:16.34ID:7gp3lrcdd
>>774
田中正義と高校BIG4(寺島、藤平、今井、高橋昂)
この年オリ4位が山本由伸
2023/09/15(金) 09:31:00.69ID:POKJbwN50
>>774
佐々木も入札確実と言われてたのにハズレだったのが意外だったね
778代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:37:31.71ID:KaSyV0d80
>>768
上位で取った社会人野手なんて安達と縞田だけで安達は活躍したんだよな
優勝した時の4番はドラ10の杉本
西野や小田は今でも戦力

で高卒野手なんてそんな活躍してないで
阪神もスタメンはほぼ大社やろ
2023/09/15(金) 09:38:43.30ID:AY0rMktza
田中5球団競合のあとの佐々木5球団競合
780代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:39:35.94ID:fHPWJDY8d
佐々木千隼単独で1位って噂だったのに大山指名してて阪神ファンが暴れてた記憶があるw

でもあの辺りから阪神はFA金満補強スタイルからドラフトと育成重視に変わった

そして今の阪神とロッテの差が発生しているわけだ
781代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:41:49.68ID:KaSyV0d80
てか4年の時に壊れてて大丈夫なのかと言われてた正義に5球団行ってやっぱ壊れてただもんな
安楽にしてもあの状態で競合してやっぱ壊れてた

スカウトはポテンシャル優先なんだな〜とマジで思うわ

細野なんて絶対にいらんと思うけど競合するんだろうとは思う
782代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:43:04.35ID:KaSyV0d80
大山は大学4番の右打ちサードなのになぜあんなに低評価だったんだろうな
783代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:48:37.92ID:fHPWJDY8d
>>781
細野は壊れて無いし
ナックルカーブみたいな決め球もある
1年目から使える
ベンチに細野いるって思うだけでベンチワーク変わるレベルだ
784代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:55:21.24ID:KaSyV0d80
細野はドラ1クラスで史上最悪レベルのノーコンだからな
怪我してるけど大丈夫と一緒でのノーコンでも修正すれば大丈夫と思うんだろうか
785代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9393-1hKY [106.73.21.1])
垢版 |
2023/09/15(金) 09:56:12.37ID:iQSnpSqJ0
>>782
そりゃあ所属リーグでしょ
関甲信は大山以外に活躍してる打者が安達くらいのリーグ
当時はドラフトファンの間でも今みたいに四球率や三振率を見る文化も広がってなかったし
佐々木千なんてその観点で見ればとてもじゃないがドラ1クラスではなかった
2023/09/15(金) 09:56:18.05ID:pBFvYoVj0
>>782
その代表で結果残せんかったからな
2023/09/15(金) 10:06:21.52ID:cppttgFa0
当時の大山1位って、今年で言えば萩原あたりを1位指名するようなもんだからな
2023/09/15(金) 10:17:00.79ID:660DahJOa
大山の年も今年みたいに大社のピッチャーがゴロゴロいて野手が手薄だったから
阪神が野手→大社ピッチャーの順番で指名したのは戦略的に上手いなとは思ったね
789代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd72-tBSY [49.98.148.150])
垢版 |
2023/09/15(金) 10:19:11.89ID:fHPWJDY8d
>>784
細野は2年生まで制球が評価されてた
制球とクイックでU18にも選ばれている
今は制御できるレベルで球威活かす方向で投げてるだけで
ノーコンでは無いし制御もできてる
2023/09/15(金) 10:21:41.37ID:39FEjocoM
2回生までの四死球率5.72で何を言うとるか
2023/09/15(金) 10:31:24.56ID:QUnl/1ngp
細野は牽制、クイックが上手いから多少四球でランナー背負ってもいけそうな気もする
2023/09/15(金) 10:34:35.38ID:POKJbwN50
>>788
その観点でいくと
今年は廣瀬真鍋あたりが当たりだな!
2023/09/15(金) 10:55:36.03ID:umb8ljZxr
>>783
制球悪くても決め球あるタイプは使えるからな
チェンジアップみたいな落ちる系ならなおいい
794代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa3-gyQo [106.180.1.102])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:45.40ID:cSUF3mYLa
阪神はドラフトだけじゃなくては育成もうまい
もはや誰取っても当たり
795代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp27-ndJf [126.166.52.123])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:03:59.27ID:Lrc8PUSFp
細野って阪神の鈴木勇よりノーコンなのか?
2023/09/15(金) 11:07:58.77ID:T1q59OLx0
>>770
2016も中々酷い
星梅野中尾が一瞬戦力になったが
一軍に安定しているのは古賀のみ
ドライチがあの寺島で6位はスポンサー枠
2015も原樹理が安定せず高橋奎二も1年のみ
廣岡が田口に交換出来ただけで割りと酷い
2014の酷さはもはや伝説
良いのは2017と2019と2020
>>774
圧倒的に田中大正義
プラス高校ビッグ4藤平寺島高橋昂今井
2023/09/15(金) 11:11:52.87ID:qzotP1c0M
>>795
四死球率
岩貞3.62
鈴木4.76
細野5.52
2023/09/15(金) 11:12:37.16ID:SrASLbpS0
>>781
前年の今永と多和田が故障中で単独指名→翌年活躍だったから
尚更各球団田中に怪我の噂があっても指名するという気持ちになっていた。
2023/09/15(金) 11:15:39.22ID:T1q59OLx0
>>795
鈴木勇斗はむしろそこまでコントロールが
破綻してなかった記憶がある
リーグで無四球完封したりな

度会セカンド出来ないって言うけど
普通のレベルなら出来るはずだよ
ENEOS野球部なので度会と同じタイミングで
入社してきた慶應瀬戸西がショート入って
セカンド小豆澤だから通常のゲームで
高卒内野手を内野守備では使わない
ここの二遊間は少なくともベイスよりカッチカチ
2023/09/15(金) 11:20:41.15ID:660DahJOa
>>797
髙橋遥人 5.24
801代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-Dmgj [220.152.111.17])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:21:15.58ID:tr6V5ov60
贔屓が細野獲れるんだったらオッケーなんだろうな、多くの人は
何球団になるかわからない競合に突っ込むという前提があるから承服できないわけで
802代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-rlb/ [58.156.103.10])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:32:02.81ID:7Txd2Uh30
ロッテって非上場で詳しい内容わからないが現状経営状況はどうなだろう?
若者たちのガム離れでガムは杯盤商品が出ている状況(グミが補ってるらしいが)。
ガムが元気なころでも売上2500億レベルだったので今は中日といい勝負なのかもしれないと推測
してしまった・・。ただロッテは内や松永、益田、西野など地味なレジェンドをよく産出するドラフト上手のイメージあるな。
803代打名無し@実況は野球ch板で (スーップ Sd72-lrtz [49.106.105.161])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:46:39.71ID:4AdkQraxd
>>799
鈴木はメンタルの問題だな。ヤクルトみたいな競争相手もいない世間からも全く注目されないチームに行けば化けるよ
804代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03ac-rlb/ [58.156.103.10])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:50:24.34ID:7Txd2Uh30
大山はヤクルト黄金時代の広沢の再来。
飛びぬけた成績は残さないが毎年コンスタントに「.278 25本」のイメージ。
2023/09/15(金) 11:54:31.92ID:n5sgVRHzd
大山は化けたねしかし
ドラフト指名時の会場の悲鳴が忘れられない
2023/09/15(金) 11:55:59.64ID:t35soaEWM
山本ダンテは何位くらい?
2023/09/15(金) 11:56:19.69ID:POKJbwN50
指名ない
2023/09/15(金) 11:56:42.77ID:T1q59OLx0
>>802
~のイメージもう辞めろよクソジジイ死ね
2023/09/15(金) 12:00:11.96ID:T1q59OLx0
>>803
阪神戦とか大歓声の前で無理だろ
つーか二軍の大して観客入ってない試合ですら
コントロール全く出来ない状態の時すらある
ヤクルトでも1試合平均2万7000人以上入ってる
そんな環境で活躍出来る訳ねえだろバーカ
>>804
死ね
2023/09/15(金) 12:03:30.23ID:8tpqeNq7M
今年のドラフトは大学生・社会人が豊作といわれるが…そんな時こそ高校生が狙い目な理由

今年は大学生・社会人投手が例年になく豊作といわれる。ドラフト上位指名の大半は彼らで埋まると、もっぱらだ。 
各球団がこぞって大学、社会人に群がりそうなら、こういうときこそ高校生に目を向けるべきではないか。

セ・リーグのあるスカウトがこう言うのだ。 
「ウチもチーム事情があるから大卒組を指名することになりそうですが、個人的には高校生が狙い目ではないかと。

近頃は『大卒=即戦力』とは言い切れなくなってきています。ルーキーイヤーから大活躍する大卒ドラフト上位選手は年に1人いるかいないか。しかも、コロナ直撃世代ということもあり、とにかく体力がない。

どうせ戦力になるまで数年かかるのなら、ポテンシャルを秘めた有望な高校生を一本釣りしてじっくり育てる方が、ゆくゆく戦力になる確率も高いと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e09f2ade748eeea069f76e064cd9f28e8e17ae6

↑ゲンダイ

阪神の村上頌樹投手( 2020年ドラフト5位)は東洋大学出身(削除済)。なので、一部の文章がおかしくなっている
→"今季、新人王の最有力候補に挙がるパのオリックス山下舜平大(21)は「いずれも」高卒選手。"

記事の写真は前田悠伍。個人的には今年の「ポテンシャルを秘めた有望な高校生」は横山聖哉。"急浮上"に期待

※ポテンシャル(potential)=「潜在能力」「将来の可能性」
811代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-6jLp [119.229.236.62])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:10:55.52ID:KaSyV0d80
高卒野手って世代最強の大砲以外は本当に信用できんよな
三拍子揃ったショート候補とか地雷ばっか

高卒でドラ1に突っ込むなら守備はあれだけどめっちゃ凄い大砲だよな

横浜の森だっけかみたいな指名が最悪や
812代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM9e-fBei [133.106.154.248])
垢版 |
2023/09/15(金) 12:14:12.78ID:6aizGIAJM
麟太郎はいつ進路表明するんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況