X

顔のアトピーを語るスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/06/18(日) 09:18:08.32ID:KqzZJRjp
顔のアトピーを語るスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1433001925/

顔のアトピーを語るスレ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1455722482/

前スレ
顔のアトピーを語るスレ4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1482944197/
2018/07/11(水) 20:03:29.42ID:U9F13wqi
>>413
その脱ステ病院の治療で比較的リバウンドを軽減できた
脱保湿推奨だったけど、あまりものつらさにこっそり使ってた
2018/07/11(水) 22:29:48.69ID:mpG4V/UE
>>414
ごめん読み間違えてた
2年で治癒、だったね。やっぱそんなもんかなるよなぁ
2018/07/11(水) 23:08:01.13ID:VxBYILkr
>>415
でも、あの痒みから解放されて
時間は掛かったけど脱ステして正解だった
2018/07/12(木) 00:51:21.08ID:RrWucngD
>>415
>>416
今脱ステ中なんだけど原因が分からずまた爆発
何に気を付けてる?

魚中心の食で糖質塩分には気をつけてるんだけど
418救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/12(木) 06:20:53.18ID:BiVzoZzs
おっは、
みんなはどこからが浮気だと思う?
2018/07/12(木) 12:58:00.67ID:mkXA3/gt
プロトピック優秀すぎて一生塗っていたい
別にステロイドじゃないから一生塗っててもいいよね?
2018/07/12(木) 17:50:16.96ID:/3Xq4iby
>>417
悪化してる患部はどの辺?
>>419
症状を抑え込む効能は強力だけど
その分副作用も長期間悩むよ
2018/07/12(木) 19:58:46.92ID:3jvUylAW
>>420
上半身が酷いかな
肩から手の甲 顔も酷いね

みんなの◯◯が効いたってより◯◯で悪化したって経験聞きたい
422救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/12(木) 21:25:05.72ID:BiVzoZzs
どうでもいいわw
2018/07/13(金) 22:13:40.35ID:YnNpd1ju
>>419
プロトピックはガンになるぞ!
424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/13(金) 23:46:46.09ID:soaC/ePt
プロトピックは副作用ないんでしょ?
2018/07/14(土) 05:04:24.92ID:ZkXk2hu/
>>423
強い紫外線浴び続けたらその可能性があるってだけでしょ
2018/07/14(土) 07:55:27.69ID:0AlKEFA7
効能が強いからその分の副作用も強い
塗らなきゃ良かったと今さら後悔している
2018/07/14(土) 17:12:53.84ID:I9Da+vVo
>>421
部位を考えてみると何となくだけど
揮発性の接触性皮膚炎のような気がする
接触性皮膚炎なら吸引すれば良くなるよ
428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/15(日) 13:37:18.27ID:DZtw/S3e
アトピー中傷厨の今

http://dotup.org/uploda/dotup.org1584911.png
2018/07/17(火) 10:42:57.24ID:KubiFTXH
水洗顔とハトムギ化粧水だけにして、ステロイドをちゃんと1日2回塗ってたらここ数日はいい感じになってきた。顔洗っても痛くない。
ただ頰と顎にモサ?が出来てきてし、ほとんど室内で過ごしてたんで、汗をかいたらどうなるかわからない。吊り橋渡ってる気分
430429
垢版 |
2018/07/17(火) 10:43:54.05ID:KubiFTXH
ありゃ文字化けしてる。ほっぺたと顎ね。
2018/07/18(水) 11:47:15.40ID:rBlBP/hG
おでこの生え際がめちゃくちゃ痒くて掻きまくってたら生え際後退してた
2018/07/18(水) 12:31:20.89ID:zTNMKmPL
全スカの俺よりはまし
433救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/18(水) 21:55:55.54ID:TQStGG3R
ワロタw
434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/19(木) 08:07:04.42ID:dUhM9RfG
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/20(金) 00:21:50.44ID:cpmfET7O
口ヒゲの所と顎ヒゲの所に赤みが出て痒くてかいてしまったんですけど
赤みが残ったので皮膚科に行ったら最初アクアチムクリームを処方されたんですけど
ほとんど効かなくなったと言ったらロコイドを処方されました

しかしロコイドも効かなくて今では口を開けたときに口の右端の肌荒れの為に口が痛みます
これは皮膚科の医者が言うにはヒゲ剃りと汗によるかぶれみたいなんですけど
ヒゲを剃らないわけにはいかないけど、ヒゲと関係ない所にも湿疹のようなものが出ています

39歳なのでもうどうやっても治らないのではないかと思っているんですけど
ゲームのやり過ぎでもアニメの見過ぎでもなくかぶれが原因って治るんでしょうか?
痒くて痒いてしまうからいつになっても治りません
2018/07/20(金) 05:22:55.46ID:YrjLCHEl
ステロイド塗ると治らないよ
437名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/20(金) 08:19:54.00ID:aJhE7FWT
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
2018/07/20(金) 21:20:40.59ID:cpmfET7O
アクアチムクリームもステロイドのロコイドも効かないとなるとどうすればいいんでしょうね
やっぱり最後に処方されたロコイドを塗り続けてロコイドが無くなったらもう一度皮膚科かな
口の右端の切れてる部分が痛い。やっぱり痛み止めならロコイドだろうか
439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/21(土) 01:36:18.69ID:8umfGUmY
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
440名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/23(月) 14:33:42.06ID:01hVoDsq
ロコイドを寝る前に塗った。口ヒゲの部分の湿疹は結構良くなった
しかし顎の湿疹はあまり良くならない。ロコイドを寝る前に塗るのは枕がベタベタに
なりそうでちょっと嫌だ。ロコイドは終わったのか塗り続けるべきなのか
2018/07/23(月) 17:33:09.38ID:5J5uJaw2
ステロイドは抑えるだけのクスリ
2018/07/24(火) 05:37:15.69ID:CalK6X5y
ヒスタグロビン3クール目だけど効いてるきがしない。
処方されてるミックス軟膏ってやつ、レスタミンと亜鉛か軟膏にリンデロンvgを12%混ぜてあるんだけど、これ毎日塗るんだったら普通にステロイド処方すればいいのにって思ってきたよ
2018/07/25(水) 10:28:05.77ID:ihQf4V11
ロコイドのクリームタイプ塗れば?
444名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/25(水) 17:01:18.28ID:QO6H1PQo
最近は唾塗ってるわwww
ほんと不治の病だな アトピーって
2018/07/26(木) 01:21:21.74ID:UWBuH2Jz
精子下半身に塗ってるけど調子良い
446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/26(木) 09:22:37.09ID:aL2ZhGLE
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
2018/07/26(木) 09:35:46.82ID:1g9v6avo
顔が痒い
448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/27(金) 05:31:05.53ID:0Pv0mG22
昨日ロコイド塗った後ゲームしながら4時間そのままにしといた。
顎の湿疹はだいたい良くなったけど
顎の左の骨が角ばった所にある湿疹だけ治らない。前にヒゲを剃る時骨が当たってるのに
無理に剃ったのがいけなかったみたいだ。たまに痒い。治す方法あるのか
449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/27(金) 09:10:29.71ID:X3EeiDJU
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
2018/07/27(金) 11:13:04.61ID:xUvkULTt
このコピペ毎日うぜー
451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/28(土) 04:24:32.93ID:+R5MMjkX
鼻の下の部分の湿疹が再発してきた。やっぱりロコイドじゃ効かないのかな
汗でかぶれるみたいなんだけど。手の指の湿疹もどうやっても完治しない
2018/07/28(土) 10:18:08.17ID:wyZfMg6f
酒さ様皮膚炎になってる人かなり多いと思うから使い方間違えないようにした方がいいよ
2018/07/28(土) 10:59:30.21ID:J3X1cbgU
>>451
吸引すると軽快したよ
2018/07/29(日) 02:55:38.85ID:pt7vsVHR
吸引ってなんのことですか
2018/07/29(日) 03:55:51.58ID:0WF99K1s
湿疹は吸引するだけで今時治療できるの知らないのか
2018/07/29(日) 06:10:19.81ID:4BR9acjb
いやいや、そういう言い方は良くない
2018/07/29(日) 11:54:22.66ID:3FNKLs/z
えっ、知らなかった
そんな効くんだ
2018/07/29(日) 12:46:58.44ID:RiF/KVMv
ごめんえらぶりたかったから、適当言った。吸引で治療ははじめてしった!
2018/07/29(日) 21:57:28.24ID:3FNKLs/z
瀉血ってこと?
2018/07/29(日) 22:50:23.13ID:JVz/kmyu
>>454
吸引スレあるから、参考にするといいよ
2018/07/30(月) 10:07:25.23ID:ljHJs4PF
なんかやたら生え際からフケが出る
同じ人いる?
別に生え際が痒い訳ではない
2018/07/30(月) 15:33:51.97ID:IhOuKJuD
サトウザルベ顔に塗ってるけど痒い…
ニキビにも効くらしいけど自分は逆にニキビ出来るわ
頬は毛穴も気になるしな
何塗ろう
2018/07/30(月) 21:59:57.85ID:ktfIg1Xb
顔叩きすぎて右目が見えなくなった
脱ステ止めて顔だけ薬塗るべきか
464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/31(火) 02:07:22.98ID:orePMq08
吸引で治るとは思えない。いくらロコイドが効かないからって針を刺すだって
やっぱりかぶれで痒くなるのは決定的な治療法がないと困る
ロコイド昼・夜に塗るだけじゃ治らないときにどうすればいいのか?
465救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/31(火) 07:14:36.55ID:79e5NsxK
おっはのリズムでパンパンパン^_^
今日は午前会議だから残業ほぼ確定だわw
2018/08/01(水) 00:16:06.75ID:l8I+TBDP
>>463
眼科行った?
2018/08/01(水) 00:52:59.61ID:WicZEOzt
病院移ったらシクロスポリン処方してもらった。これがなかなかいい感じ。痒みが断然なくなる。重度のアトピーにしか処方してもらえないらしいけど。
468救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/08/01(水) 07:25:52.63ID:6x/EViBd
おっはのリズムでパンパンパン^_^
2018/08/01(水) 12:40:41.16ID:l8I+TBDP
>>467
ネオーラルか
2018/08/01(水) 13:02:39.38ID:jZ5bc260
>>411>>463
ステロイドにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどのアトピーは食事や生活に気を付けながら標準治療で治まってから外用もやめられる。
これは多くの学会認定専門医も認めている。

ちなみに標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる。
そのステロイドの副作用も「ステ添加物にアレルギーやステ外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者」に
「一部の藪医者がアレルギーによる薬疹をアトピーと誤診したり、
ステの抵抗性による無効をステが弱いと判断して外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケース。

一部の脱ステ医は「ストレスによる一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある。」と言ってるが、
やはり慢性アトピーそこものは脱ステでは治せないと言っている。
2018/08/01(水) 13:07:12.05ID:jZ5bc260
>>412>>414=鶏ガラレモンは13年もネットでステロイドの風評で患者を怖がらせて別IPで高額や似非医学の脱ステに誘導し、
否定意見を全て工作員呼ばわりするか脅迫をする脱ステカルトアフィカス脅迫詐欺犯罪者だから注意。
さらには江藤医師の発言を捏造やステロイドの印象操作をして、
論破されると「ソフトランディング君、工作員、50歳無職江島」等としか連呼出来ない40歳無職の脱ステカルトアフィカス脅迫詐欺犯罪者だから注意。
472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/01(水) 14:14:41.90ID:lYM+aZWe
脱ステでアトピーは治らない。
それどころか重症化する。
脱ステで治せるのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。


脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。

長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
2018/08/01(水) 15:24:01.26ID:6dlhpa0j
そうやって毎日連呼して情報操作しないと体制が維持出来ないのだろう
どこかの共産独裁国家と同じ
2018/08/01(水) 15:41:48.60ID:jZ5bc260
実際にほとんどの皮膚科専門医はステ処方するし、
ほとんどの「アトピー」患者はステロイドと保湿で治るが。
2018/08/01(水) 15:50:57.99ID:Uf/WwI6I
>473
複数単発IPによる脱ステカルト鶏ガラのマルチおつw
ほとんどのアトピー患者はステロイドで治るんだよw
脱ステで治るケースはRSS(ステロイド皮膚症)のみで、AD(アトピー)は脱ステで治らないんだよw
そのRSSも僅かな患者しか出ないんだよw
それを大勢の出るかの様に見せかけて患者を怖がらせて脱ステに誘導してんじゃねーよwwwwww
2018/08/01(水) 15:54:39.13ID:jxCqGUh+
ステロイドを否定するわけじゃないけどそれだけじゃ治らない(治まらない)からこそアトピーで苦しんでんだけどね
2018/08/01(水) 20:12:54.49ID:jZ5bc260
お前らに言っとくが、脱ステでアトピーは治らないからな。
これを間違うと悪化して時間と金を無駄にして人生棒に振るぞ。
2018/08/02(木) 02:26:47.55ID:w1NiZyjH
>>466
行ってない
状態良くないから引きこもり
479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 04:17:20.58ID:yT27vzjS
>>453>>455>>460は活動13年目の脱ステカルトアフィカス鶏ガラレモン汁(以下鶏ガラ)だから注意!

鶏ガラは2005年からステロイドの副作用を大げさに謳った風評や「国と医者と製薬会社が金儲けしている」等の陰謀論で患者を怖がらせて、
別IPで高額な脱ステ民間療法や似非医学の鶏ガラレモン汁療法のアフィに誘導してた。
後に民間療法の初回60000円、次回以降治療費17000円(健康食品別途40000円)を5000円とごまかす。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119259181/32

あまりにステの風評拡散やアフィステマや陰謀論が酷いので
ログからそれらの行為が2005年からの鶏ガラによる複数IPレスだったとスレ民達からバレる。
さらに鶏ガラは自身の勧めるアフィの療法をスレ民達から否定されると
逆ギレしてスレ民達からの批判レスや都合の悪いレスを全ていもしない工作員呼ばわりしたり脅迫した。
さらには国、医者、製薬会社を犯○呼ばわりしたり、無関係な自民党、電通、朝鮮人を差別的に誹謗中傷した。

最近では江藤医師の発言を捏造やステロイドの印象操作をしたが見事に論破され、
>>398の様にコピペで「ソフトランディング君、工作員、50歳無職江島」しか連呼出来ない40歳無職の脱ステカルト脅迫詐欺犯者に陥ってしまった。
480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 04:33:46.32ID:/fPwY386
>>478
マジレスだけど、脱ステでアトピー自体は治らないよ。
ステロイドにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどのアトピーは食事や生活に気を付けながら標準治療で治まってから外用もやめられる。
これはほとんどの皮膚科専門医が認めている。

ちなみに標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる。
そのステロイドの副作用も「ステ添加物にアレルギーやステ外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者」に
「一部の藪医者がアレルギーによる薬疹をアトピーと誤診したり、
ステの抵抗性による無効をステが弱いと判断して外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケース。

一部の脱ステ医は「ストレスによる一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある。」と言ってるが、
やはり慢性アトピーそこものは脱ステでは治せないと言っている。
2018/08/02(木) 04:41:36.92ID:zEWtsmEB
>>477
脱ステで検索したら、治ってる写真がたくさん出てくるのだが?
誰かがウソをついてるのだろうか?
アトピー患者なら、どうにか治りたいから
いろんな治療を試してでも治したいのだが?
アトピー治ると困る業者の人が毎日常駐してるみたいだね
2018/08/02(木) 04:48:42.71ID:UvaLzKB3
>>481
印象操作、ミスリードおつ。
脱ステで治ったケースはAD(アトピー)じゃなくてRSS(ステロイド皮膚症)なんだよ。
そのRSSも「ステロイド外用薬の『基剤』にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の患者」に
「一部の藪医者がステの無効をステが弱いと判断したり、薬疹をアトピーと誤診して
ステのランクを上げて外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケースなんだよ。

それで、そのクローズアップされたレアケースのサイトを一部の脱ステ医とその信者や脱ステ業者がまるで
全ての患者にステの副作用が出るかの様にミスリードしたり、
脱ステでアトピーが治ったかの様に見せかけて患者を騙して脱ステやアフィに誘導するのが問題なんだよ。
2018/08/02(木) 07:10:28.10ID:VmcBD/kQ
>>478
目、見えないんでしょ?
やばいよそれ。お医者さんに家に来てもらう方法もあるよ
余計なお世話かもしれないけど、他人事とは思えない。
2018/08/02(木) 07:36:21.47ID:sV6eytgS
ステロイドでアトピーが治ったらノーベル賞w
つまり、
2018/08/02(木) 07:44:11.16ID:UvaLzKB3
>>484
ほとんどのアトピーはステロイドで「アトピー」は治って離脱出来るし、
全国のほとんどの皮膚科専門医は「アトピー」患者にステロイドを処方する。
脱ステではアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国では脱ステ医はほとんどいない。
それに脱ステ中に合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 08:01:39.08ID:DyysOF41
ステロイドにアトピーを治す効能は無い
薬事法違反
嘘を語る業者に注意
487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 08:03:11.36ID:UvaLzKB3
デタラメ言うなよ。
ほとんどのアトピーはステロイドで「アトピー」は治って離脱出来るし、
「全国のほとんどの皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステではアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国では脱ステ医はほとんどいない。
それに脱ステ中に合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 08:09:09.11ID:5RRwMTtm
どうにかしてステロイド漬けにしたい薬事法違反業者ウザい
489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 09:00:23.77ID:UvaLzKB3
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 10:10:13.14ID:MVjfspnY
薬事法違反のステロイド業者には注意
2018/08/02(木) 10:23:27.86ID:L+9noAC2
だからステロイドで治まるんならこんなスレこねーよ
492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 10:53:08.96ID:UvaLzKB3
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
臨床データやエビデンスの無い脱ステで「アトピーが治る」と書くと薬事法違反日本になる。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 14:23:27.01ID:1sh1KS6Z
どうしてもステロイド漬けにしたいんだな
494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 14:36:33.88ID:7xo/csCR
>>493
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
臨床データやエビデンスの無い脱ステで「アトピーが治る」と書くと薬事法違反日本になる。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 15:23:04.43ID:XOW2hTcP
ステロイドでアトピー治る効能はどこにもないんだよね
薬事法違反ですよ?
496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 15:59:21.23ID:7xo/csCR
>>495
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
臨床データやエビデンスの無い脱ステで「アトピーが治る」と書くと薬事法違反になる。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 16:35:55.55ID:WijpdPbX
営業妨害なんですね
よく分かりますw
498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 19:12:20.47ID:FuAgegRV
>>497
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
臨床データやエビデンスの無い脱ステで「アトピーが治る」と書くと薬事法違反になる。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
2018/08/02(木) 19:48:44.54ID:jfjqT8Ea
営業妨害w
やっぱり業者のステマでしたね
500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/02(木) 23:57:02.84ID:FuAgegRV
>>499
お前そういうデタラメ書くと名誉毀損と業者妨害になるぞ。
ほとんどの「アトピー患者」はステロイドで治って外用離脱出来るし、
全国のほとんどの「皮膚科専門医」はアトピー患者にステロイドを処方する。
皮膚科専門医は業者じゃない。
一方脱ステでアトピーは治らないし、脱ステでアトピーは治らないと分かって以降全国で脱ステ医はほとんどいない。
臨床データやエビデンスの無い脱ステで「アトピーが治る」と書くと薬事法違反になる。
それに脱ステ中に危険な合併症や感染症にかかりやすい。
501名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/04(土) 05:19:45.26ID:OyLfeO0+
http://appnews.lemonblog.co/0803.html
502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/04(土) 17:53:53.49ID:44/1Wasw
ちょっと薬飲めば分からなくなる程度の軽傷しかいねー過疎スレ
薬飲めば母親にも彼氏にも医者にもアトピーだと思われないけど私はつらいんですぅー(爆笑)
せいぜい悲劇のヒロイン気取ってろやブス
2018/08/05(日) 00:55:33.86ID:Ae9zBlHZ
粉ふきアトピーやろうは電車に乗るなよ
人に近づくな
ステロイド入りの軟膏をちゃんと塗れ
カスが飛ぶ、汚い
2018/08/06(月) 16:24:22.46ID:cVSeMceF
>>503
悲惨な死を迎えてくれ!
2018/08/08(水) 19:33:43.14ID:/qly5xJU
顔から汁が止まらなくなって半年ほど自宅療養
嘘みたいに治った
2018/08/12(日) 12:50:15.39ID:1YHwIyQG
顔にステロイド塗るとホリケンや河野太郎みたいにきれいになるよ
507名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/13(月) 10:31:30.78ID:EEzZhhut
脱ステ医一覧

http://atopy-treatment.com/escape-steroid-doctor-list/
508名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/13(月) 18:12:26.70ID:PNgVYSLe
>>507=脱ステアフィカス鶏ガラ
てめースレにIP抜きアフィサイト貼ってんじゃねーぞ!
スレにアフィや宣伝サイト貼るのは禁止されてんだよ!
自分のサイトでやれバカ!
てめーは脅迫や侮辱や名誉毀損で法律守らないどころか
ローカルルールすら守れねーゴミクズ以下の公害廃棄物なんだよ!
2018/08/13(月) 19:51:07.59ID:MnaC2/re
脱ステ医一覧
http://atopy-treatment.com/escape-steroid-doctor-list/
2018/08/14(火) 00:50:20.27ID:1VLySRtQ
赤ら顔がいやだ
511名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:55.99ID:ACyADHvG
>>509=脱ステアフィカス鶏ガラ
てめースレにIP抜きアフィサイト貼ってんじゃねーぞ!
スレにアフィや宣伝サイト貼るのは禁止されてんだよ!
自分のサイトでやれバカ!
てめーは脅迫や侮辱や名誉毀損で法律守らないどころか
ローカルルールすら守れねーゴミクズ以下の公害廃棄物なんだよ!
512名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/14(火) 16:00:58.19ID:unh688u2
脱ステ、脱保湿治療を行ってる上尾二ツ宮クリニック

http://www.af-cl.jp/contents/news/11100101.html
513名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/08/14(火) 16:17:48.03ID:ACyADHvG
>>512=脱ステアフィカス鶏ガラ
てめースレにアフィや宣伝サイト貼ってんじゃねーぞ!
スレにアフィや宣伝サイト貼るのは禁止されてんだよ!
自分のサイトでやれバカ!
てめーは脅迫や侮辱や名誉毀損で法律守らないどころか
ローカルルールすら守れねーゴミクズ以下の公害廃棄物なんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況