デコイは死んだ…次なる夢のアトピー新薬を完治を目指し語りましょう。
※前スレ的スレ
デコイ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1133261519/
アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/22(月) 22:24:21.03ID:H+cjxzGp
681名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/10(日) 17:35:18.12ID:lHRurC9m >>680
揚げ足を履き違えてる知恵遅れは黙ってろ。
揚げ足を履き違えてる知恵遅れは黙ってろ。
682名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/10(日) 18:01:26.91ID:pGrs8xxN オブジーボも10年後にはマツキヨの棚に800円とかで並んでるかもよ
683名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/10(日) 18:21:15.32ID:6UGZiVBq 地方民としては近場の皮膚科で貰えるのか心配だ
684名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/10(日) 19:08:52.47ID:xMlDzemT >>683
近場の皮膚科じゃ無理
近場の皮膚科じゃ無理
685名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/10(日) 20:52:20.16ID:6UGZiVBq686名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 11:26:53.14ID:G5yOlAd1 >更に投与量なども調節する事が可能だと判って来たので
前に対処療法だから打つ量は減らせないとか意味不明なこと言ったる輩がいたが
人によっては月一でもいけそう。それなら月、一万二万くらいだろうからなんとかいける。
別に完治レベルでなくても症状が半分に治まれば(特に顔)全然ありだし。
前に対処療法だから打つ量は減らせないとか意味不明なこと言ったる輩がいたが
人によっては月一でもいけそう。それなら月、一万二万くらいだろうからなんとかいける。
別に完治レベルでなくても症状が半分に治まれば(特に顔)全然ありだし。
687名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 13:43:34.92ID:EvJaRKzk 期待
688名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 15:03:19.32ID:zhVyB62W 月1の投与ならかなり治療も楽だね
689名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 18:00:35.72ID:ZGB+ndzj 注射打つだけだから元から楽過ぎるくらい楽なんだよ
とにかく問題なのは「金」だよ
とにかく問題なのは「金」だよ
690名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 18:18:49.37ID:SbLAooRh あたりまえのこと言って何が面白いのお前
691名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 18:55:34.19ID:Qb+SyCS4 >>674
重症患者のなか5%しか使ってないと書いてるね。適用にならないのかな?それとも単に金銭的な問題?
重症患者のなか5%しか使ってないと書いてるね。適用にならないのかな?それとも単に金銭的な問題?
692名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 19:02:07.50ID:SbLAooRh そんなこと考えたってどうにもならないだろ。馬鹿すぎる
693名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/11(月) 22:18:59.95ID:4EBcKjiw アメリカでは金さえ出せば、薬局で購入可能。
日本では無理。大学病院など特定の医療機関でしか
処方されない。3割負担でも乾癬と同じレベルなら
月2本で、4万から5万すると考えられる。
とにかく生物製剤は経済的負担が大きい。
乾癬の患者も負担が大変らしい。
日本では無理。大学病院など特定の医療機関でしか
処方されない。3割負担でも乾癬と同じレベルなら
月2本で、4万から5万すると考えられる。
とにかく生物製剤は経済的負担が大きい。
乾癬の患者も負担が大変らしい。
694名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 01:53:32.99ID:yyBhNNlU >どんどんクリエティブな使い方が出て来ています。
これが超期待。
取り敢えず、何ヶ月か月4で打って良くなったら、様子見ながら減らせるとこまで減らす感じかな。
スキンケアとかしっかりして、2ヶ月に一回でそこそこ効かないかなあ。
>呪いが解けていくかのように確実に皮膚が丈夫になり
これもいい!
ステだと効いても超敏感肌には変わらないから、汗や刺激で猛烈に痒いけど
それもなくなるってことかな?
これが超期待。
取り敢えず、何ヶ月か月4で打って良くなったら、様子見ながら減らせるとこまで減らす感じかな。
スキンケアとかしっかりして、2ヶ月に一回でそこそこ効かないかなあ。
>呪いが解けていくかのように確実に皮膚が丈夫になり
これもいい!
ステだと効いても超敏感肌には変わらないから、汗や刺激で猛烈に痒いけど
それもなくなるってことかな?
695名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 03:42:25.88ID:fhoEGXGg お前らみたいな体だけでなく脳もアトピーなのは見てて笑えるよ
一生そうやって製薬会社や医者の奴隷として生きていってくれな
一生そうやって製薬会社や医者の奴隷として生きていってくれな
696名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 04:20:37.21ID:tf7XIywR じゃあどーすりゃいいんだよ助けてくれよ
697名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 09:37:43.10ID:Tue4r+HS ステとプロ塗りまくってる奴は無理っぽいな。
ステとプロを止めると壮絶なリバウンドくるし、
かといってデュピルマブじゃリバウンド抑えられないし。
結局ステもプロもはなから止められるような奴だけが使えるらしい。
ステとプロを止めると壮絶なリバウンドくるし、
かといってデュピルマブじゃリバウンド抑えられないし。
結局ステもプロもはなから止められるような奴だけが使えるらしい。
698名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 10:04:06.13ID:QzU2kWcU >>695
今日もお勤めお疲れ様です!
今日もお勤めお疲れ様です!
699名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 11:33:21.40ID:lmJsCPbu 金額面を度外視だけど、これが効けばアトピーほぼ克服できるんじゃないの。
投与間隔を考えるとステロイドみたいな依存性も無さそうだしマジで治療法がひっくり返りそうだな。
投与間隔を考えるとステロイドみたいな依存性も無さそうだしマジで治療法がひっくり返りそうだな。
700名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 11:34:41.31ID:h9pGOh1O もう45歳だし今更治ってもなって気もするが
治ったら毎日痒くない日々が送れるなら幸せだな
治ったら毎日痒くない日々が送れるなら幸せだな
701名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 11:58:33.25ID:2kGI0+W/ 昔、斎藤さんはここでワイルトカード決めたんよな
最後の打者を三振にして
マーティンと抱き合てよろこんで
そのときマーティンがマスク落として
それを拾ってたら喜びの輪にはいりそこねるという
最後の打者を三振にして
マーティンと抱き合てよろこんで
そのときマーティンがマスク落として
それを拾ってたら喜びの輪にはいりそこねるという
702名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 19:05:30.89ID:K7lSMREq703名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/12(火) 22:23:52.21ID:R65Oj9yv むしろこれで脱ステできるんじゃないか。
704名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 08:29:48.02ID:5xPZkgOY リバウンドに効果ないからステ使ってる人はどうなんだろ
脱ステして一進一退を繰り返してる人がまず対象なのかね
脱ステして一進一退を繰り返してる人がまず対象なのかね
705名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 08:42:28.89ID:eVJkysEn +++++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
706名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 20:29:54.30ID:PPmDmzRB >>703
そう信じたい
そう信じたい
707名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 21:13:44.09ID:WCfJfDAB >>703
できない。残念ながら。
できない。残念ながら。
708名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 21:14:59.25ID:WCfJfDAB709名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 22:48:12.72ID:7QBZEnJ6 だな
痒くないだけの普通の人生って、毎日こんなに充実するものだとは思いもしれなかった
痒くないだけの普通の人生って、毎日こんなに充実するものだとは思いもしれなかった
710名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 23:03:04.31ID:enQkot8F マセソン方式でステ外用は切れるだろ。
上の記事にもあるが、ステ内服でリセットした後にデュピルマブで安定させる感じかな。
呪いが解けてステロイドが不要になる。
まあ脱ステ信仰してる人には理解できないだろうね。
上の記事にもあるが、ステ内服でリセットした後にデュピルマブで安定させる感じかな。
呪いが解けてステロイドが不要になる。
まあ脱ステ信仰してる人には理解できないだろうね。
711名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/13(水) 23:12:33.70ID:G1a+Jx2f 毎月10万近い治療費を払える金持ちだけ
しかも原因物質が体内に存在している限りは、免疫応答し続ける
これぐらいは理解できるよな?
しかも原因物質が体内に存在している限りは、免疫応答し続ける
これぐらいは理解できるよな?
712名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 00:45:39.53ID:lFPmwyvy 理解してないと思ってるわけないよな?
713名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 09:05:16.28ID:PM6P58fv >>703
治験に参加する患者は、ステ、プロの影響を排除するために投与数週間前からステ、プロを中止する
参加する患者はステ、プロ使ってても症状が安定しない中等、重症患者
そうい患者はステ、プロ中止したとたん激しいリバウンド症状をきたす
それで新薬を投与されると劇的に改善したのだから、期待していい
治験に参加する患者は、ステ、プロの影響を排除するために投与数週間前からステ、プロを中止する
参加する患者はステ、プロ使ってても症状が安定しない中等、重症患者
そうい患者はステ、プロ中止したとたん激しいリバウンド症状をきたす
それで新薬を投与されると劇的に改善したのだから、期待していい
714名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 09:27:28.11ID:k9RqSazF715名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 10:06:00.78ID:BE0bsYBz 上の方でステ使いながらの人いなかったっけ?
716名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 12:11:04.04ID:T1e7a0DN 乾癬だって抑え込めなくてバカバカしくて生物学的製剤やめた人や、
どんどん進行して骨がダメになってる人が結構いる
すがりたいのはわかるけど、打ってるのに関節炎まで出てきてるってことは、それ効いてないってことだから。
気づけよ鴨ども
どんどん進行して骨がダメになってる人が結構いる
すがりたいのはわかるけど、打ってるのに関節炎まで出てきてるってことは、それ効いてないってことだから。
気づけよ鴨ども
717名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 12:18:51.93ID:cRou3LCN 乾癬じゃないから
718名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 16:07:41.64ID:D+bnGxjt 乾癬って骨までいくのか
シャレにならんな
シャレにならんな
719名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 16:43:21.09ID:spclxWMj あくまで対処療法だからなぁその時に甘んじて悪化するようなことしたら身体はおかしくなっていくだろうね
症状を楽にして根本的な治療が必要だわ
症状を楽にして根本的な治療が必要だわ
720名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 17:57:52.22ID:rF6gIOel 借金でいつ首釣ろうかと考えてる自分には縁がないようだな…ハハ…
721名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 19:38:49.49ID:p3WJPR0Z 乾癬スレになっとる。
とりあえず死ぬな。
借金なんぞ生きてたらどうにでもなる。
とりあえず死ぬな。
借金なんぞ生きてたらどうにでもなる。
722名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 20:00:00.09ID:spclxWMj >>720
生きてりゃなんとかなる
生きてりゃなんとかなる
723名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 20:25:26.83ID:YeeipnRf ステロイドとプロトピック併用でやってました。
かなり改善してステロイドは不要。プロトピックも不要になりそう。保湿だけでかなり状態いいです。
かなり改善してステロイドは不要。プロトピックも不要になりそう。保湿だけでかなり状態いいです。
724名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 20:32:43.86ID:YeeipnRf 723です。
ステロイド停止期間を、ギリギリ耐えて治験スタートしてはじめはプラセボで辛かったですが、途中で試験薬に切り替わり劇的にかゆみが、なくなりました。
ステロイド停止期間を、ギリギリ耐えて治験スタートしてはじめはプラセボで辛かったですが、途中で試験薬に切り替わり劇的にかゆみが、なくなりました。
725名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 20:56:37.77ID:p3WJPR0Z 治験経験者キター。
痒み治るのはいいね。
痒み治るのはいいね。
726名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 21:07:18.80ID:YeeipnRf 私の場合は、体質なのか、癖でかきつづけてしまったのか、投与開始から皮膚の改善までに少し時間がかかりました。投与開始して先ず良かったのは睡眠の質がものすごく上がったことですね
727名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 21:07:31.54ID:spclxWMj >>723
デュピル使ってこと?治験?
デュピル使ってこと?治験?
728名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 21:27:37.96ID:YeeipnRf >>727
治験で週一で注射です。
治験で週一で注射です。
729名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 21:33:11.30ID:spclxWMj730名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 21:49:16.27ID:OsQKFJGf 治験終わって認証されるまでの間、デュピルマブ使えないけど、
その間にほとんどの人がリバウンドで脱落すると言われている。
その間にほとんどの人がリバウンドで脱落すると言われている。
731名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 22:23:53.38ID:UFdpXNp5 3相治験参加者は治験終了後も承認発売まで使用を続けることができると話題になってるし
2相終わったあとは、全くリバウンドが起きなくて、保湿とプロか弱めのステで対応できていて
重症アトピーだったことが嘘みたいだという話でもちきりだったよ
2相終わったあとは、全くリバウンドが起きなくて、保湿とプロか弱めのステで対応できていて
重症アトピーだったことが嘘みたいだという話でもちきりだったよ
732名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 22:52:20.06ID:qqZYlWl9 「言われている」
願望ポエム
願望ポエム
733名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 22:59:35.75ID:p3WJPR0Z 参考になります。
今の段階でネガティブなこと書いてる人ちらほら居ますが、ステロイドに恨みでもあるんですかね。
今の段階でネガティブなこと書いてる人ちらほら居ますが、ステロイドに恨みでもあるんですかね。
734名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/14(木) 23:00:04.47ID:lFPmwyvy >>730
脳内ソース定期
脳内ソース定期
735名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 00:31:57.82ID:aPsZP7Pv >>734
残念だな。ソースあるし。探してみ。
残念だな。ソースあるし。探してみ。
736名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 02:51:27.39ID:Pdq4qtfP ソースあるなら貼るべき
737名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 10:48:41.69ID:CJVDs29R >探してみ
w
w
738名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:17:25.78ID:VAlOeWGk デュピルマブはIL-4受容体αに対する抗体で、IL-4とIL-13の作用伝達を阻害する。
この働きのため、アトピー性皮膚炎の湿疹は16週間後に「消える」と「ほとんど消える」になるのが4割近くにもなり、プラセボの約1割に比べて非常に良くなると宣伝されている。
治験対象者は18歳以上の大人のアトピー性皮膚炎患者で、治療が旨く行かず症状が中等症あるいは重症のアトピー性皮膚炎患者である。
この4割の人は、観察者の全体的な評価(IGA)で「皮疹が消えた」か「皮疹がほとんど消えた」であり、かつ重症度スコア(0から4まであり)2ポイント以上低下していた、という。
この働きのため、アトピー性皮膚炎の湿疹は16週間後に「消える」と「ほとんど消える」になるのが4割近くにもなり、プラセボの約1割に比べて非常に良くなると宣伝されている。
治験対象者は18歳以上の大人のアトピー性皮膚炎患者で、治療が旨く行かず症状が中等症あるいは重症のアトピー性皮膚炎患者である。
この4割の人は、観察者の全体的な評価(IGA)で「皮疹が消えた」か「皮疹がほとんど消えた」であり、かつ重症度スコア(0から4まであり)2ポイント以上低下していた、という。
739名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:18:42.93ID:VAlOeWGk しかし、良く調べてみると、治験に入る前にそれまでの影響をなくすために35日間の無治療期間を設けているのであるが、
これから治験を始めるという基準日から、4週間以内に免疫抑制剤や光線治療が必要と考えられる患者と1週間以内に外用ステロイドやプロトピックを使用した患者を除外している。
このことはそれまでの治療を中止した後に強い症状の出た患者を除外していることになる。だから、対象患者は中等症と重症患者ではあるが、その中の相対的に軽症患者を選んで治験をしたことになる。
私の考え方からすれば「それまでの治療を中止した後に強い症状の出た患者」とは、ステロイドやプロトピックからの離脱症状の重い患者である。
今までの経験では、このような患者を除いた患者群は保湿もしない場合は早期に改善することが多い。
これから治験を始めるという基準日から、4週間以内に免疫抑制剤や光線治療が必要と考えられる患者と1週間以内に外用ステロイドやプロトピックを使用した患者を除外している。
このことはそれまでの治療を中止した後に強い症状の出た患者を除外していることになる。だから、対象患者は中等症と重症患者ではあるが、その中の相対的に軽症患者を選んで治験をしたことになる。
私の考え方からすれば「それまでの治療を中止した後に強い症状の出た患者」とは、ステロイドやプロトピックからの離脱症状の重い患者である。
今までの経験では、このような患者を除いた患者群は保湿もしない場合は早期に改善することが多い。
740名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:19:45.54ID:VAlOeWGk デュピルマブの治験中は1日2回保湿をしている。
治験の途中で悪化すれば、ステロイドやプロトピック等の外用剤の使用は許可されている。
治験終了時の16週時点での使用件数は、デュピルマブ群で2割に達しているが、プラセボ群では約5割である。
この違いはデュピルマブ群の効果と言えるのであろう。しかし、4割の患者で良好な成績が出たという主張をもう少し詳しく見ていこう。
治験の途中で悪化すれば、ステロイドやプロトピック等の外用剤の使用は許可されている。
治験終了時の16週時点での使用件数は、デュピルマブ群で2割に達しているが、プラセボ群では約5割である。
この違いはデュピルマブ群の効果と言えるのであろう。しかし、4割の患者で良好な成績が出たという主張をもう少し詳しく見ていこう。
741名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:21:59.45ID:VAlOeWGk 自覚症状と皮疹でスコア化するEASIテストでは初めの4週間で50%ほどの改善がみられるが、それを過ぎると急速に改善速度が減少し、12週頃からは70%以上改善せずその状態を維持するように見える。
この間にプラセボ群では30〜35%程の改善を示し、同じく12週を過ぎると改善傾向が止まるように見える。
シュピルマブ治療の観察者の全体的な評価と我々の成績を比較してみよう。我々の6ヵ月ステロイドを使用しない治療成績で、同じように全体評価をしてみると、
最重症(4)、重症(3)から軽症(1)あるいは治癒(0)に変化した比率を計算してみると、13歳以上で6ヶ月後の調査ではあるが、最重症は65人中19人(29%)、重症は24人中4人(17%)となり、合計では89人中23人(26%)となっている。
デュピルマブ群では、36〜38%がIGAスコアが4、3から1あるいは0に改善している。偽薬群では8〜10%が同じ改善を示している。
私達が行ったステロイドやプロトピックを全く使用しない治療で最重症と重症の中の重症群を除いていない治療成績が、
ステロイドやプロトピックの助けを借りながら最重症と重症の中の重症群を除いたデュピルマブの治療成績に少し劣るだけの成績を示しており、半数の治験者においてステロイドとプロトピックの助けを借りながらの偽薬群の治療成績の3倍弱改善している。
我々の行っているステロイドやプロトピックを使用しない治療成績は大変優れていると言える。
この間にプラセボ群では30〜35%程の改善を示し、同じく12週を過ぎると改善傾向が止まるように見える。
シュピルマブ治療の観察者の全体的な評価と我々の成績を比較してみよう。我々の6ヵ月ステロイドを使用しない治療成績で、同じように全体評価をしてみると、
最重症(4)、重症(3)から軽症(1)あるいは治癒(0)に変化した比率を計算してみると、13歳以上で6ヶ月後の調査ではあるが、最重症は65人中19人(29%)、重症は24人中4人(17%)となり、合計では89人中23人(26%)となっている。
デュピルマブ群では、36〜38%がIGAスコアが4、3から1あるいは0に改善している。偽薬群では8〜10%が同じ改善を示している。
私達が行ったステロイドやプロトピックを全く使用しない治療で最重症と重症の中の重症群を除いていない治療成績が、
ステロイドやプロトピックの助けを借りながら最重症と重症の中の重症群を除いたデュピルマブの治療成績に少し劣るだけの成績を示しており、半数の治験者においてステロイドとプロトピックの助けを借りながらの偽薬群の治療成績の3倍弱改善している。
我々の行っているステロイドやプロトピックを使用しない治療成績は大変優れていると言える。
742名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:23:47.43ID:VAlOeWGk デュピルマブの長期使用の効果と安全性については今後の検討が必要な段階です。
デュピルマブは生物学的製剤であり、高額になる見通しである。
例えば、尋常性乾癬等に使用される生物学的製剤では薬剤費が月に15万円ほどになる。これと同程度の薬価になると考えられているので、患者負担3割は月に5万円ほどになる。
この事から、治療の第一選択薬にはならないようであるが、製薬会社の要望で規制は甘くなるであろう。デュピルマブはほとんど中止できない治療のようであるので、いつまでも使い続ける必要がありそうである。
税金から医療費として高いお金を製薬企業に回すのではなく、日本皮膚科学会は安いそして確実なステロイドやプロトピックを使わない治療を拡めていくべきであると考える。
阪南中央病院 皮膚科部長 佐藤健二
デュピルマブは生物学的製剤であり、高額になる見通しである。
例えば、尋常性乾癬等に使用される生物学的製剤では薬剤費が月に15万円ほどになる。これと同程度の薬価になると考えられているので、患者負担3割は月に5万円ほどになる。
この事から、治療の第一選択薬にはならないようであるが、製薬会社の要望で規制は甘くなるであろう。デュピルマブはほとんど中止できない治療のようであるので、いつまでも使い続ける必要がありそうである。
税金から医療費として高いお金を製薬企業に回すのではなく、日本皮膚科学会は安いそして確実なステロイドやプロトピックを使わない治療を拡めていくべきであると考える。
阪南中央病院 皮膚科部長 佐藤健二
743名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 14:59:44.15ID:V03o7QOt まああんまり期待値はあげないほうがいいかもな。
人に依るだろうが多分コスト的に割に合わない感じがする
人に依るだろうが多分コスト的に割に合わない感じがする
744名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 15:05:29.85ID:oPeNpIOq やっぱり脱ステ信者の僻みか。。
ソースがヤブ医者の脳内とは。
ソースがヤブ医者の脳内とは。
745名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 15:15:27.42ID:yzWVcC0E ヤブ医者とかwww.
746名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 15:19:48.47ID:yzWVcC0E デュピルマブものすごく期待したんだけど厳しそうだな。
金銭的にも効能的にも。。。うーん。
金銭的にも効能的にも。。。うーん。
747名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 15:21:29.08ID:CJVDs29R 「我々の治療成績は優れている」とか思いっきりポジショントークやんけw
748名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 15:57:38.72ID:gxIevqpG 長文コピペ・・・
749名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 18:09:55.07ID:Pdq4qtfP 自分は脱ステして長年経ってるけどデュピルや新薬を悪く言うつもりない治る薬が出たらそれが一番いい
ただ脱ステしてるやつが酷い副作用でステを悪く言うのはわかるがステ使用者が脱ステを信者なんだと煽るのは皮膚科や製薬会社の工作活動にしか見えん
ただ脱ステしてるやつが酷い副作用でステを悪く言うのはわかるがステ使用者が脱ステを信者なんだと煽るのは皮膚科や製薬会社の工作活動にしか見えん
750名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 19:00:16.79ID:5lMv/fby751名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 19:53:54.92ID:sFgWC2ku 死ぬまで毎月10万近い出費
中止すると、とんでもないリバウンド
中止すると、とんでもないリバウンド
752名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 19:57:44.53ID:Pdq4qtfP >>750
信者じゃねーっての
信者じゃねーっての
753名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 22:27:17.25ID:TTIo+9Xo リバウンドはない。
754名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 22:54:15.95ID:TP8YvYui ここにいるみんなは結局値段高いから諦めてるって人ばっかりなの?
755名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 22:56:47.39ID:gWrYZmGO ちがうよ
756名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 23:02:50.60ID:oB4Vb9/N まだ治験段階でどういう副作用もあるか分からないが、リバウンドは絶対無い
757名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 23:32:47.38ID:TP8YvYui 月4、5万じゃ現実味なくないか?
758名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 23:47:57.84ID:xv42+8zJ >>739
大嘘。デマ。
>35日間の無治療期間
35日前はスクリーニングの開始時期で無治療開始時期ではない。
初回投与の7日前まで外用ステロイド、プロトピックが使える。
35日前は参加希望者への説明、同意取得、そして治験参加基準に適合しているかの検査と診断を行う時期。
同意が得られて初めて検査をして、基準適合になると、28日前で内服ステ、内服免疫抑制剤、光線療法が中止、
7日前で外用ステ、プロが中止になる。
新薬の効果を確認するためには、他の治療法の効果を排除する必要があるので、効果の強い内服、光線療法は
28日前に、外用は7日前にと
35日間の無治療期間中に重症化しない患者だけを選んで治験に参加させているというのは真っ赤なウ嘘。デマ。
大嘘。デマ。
>35日間の無治療期間
35日前はスクリーニングの開始時期で無治療開始時期ではない。
初回投与の7日前まで外用ステロイド、プロトピックが使える。
35日前は参加希望者への説明、同意取得、そして治験参加基準に適合しているかの検査と診断を行う時期。
同意が得られて初めて検査をして、基準適合になると、28日前で内服ステ、内服免疫抑制剤、光線療法が中止、
7日前で外用ステ、プロが中止になる。
新薬の効果を確認するためには、他の治療法の効果を排除する必要があるので、効果の強い内服、光線療法は
28日前に、外用は7日前にと
35日間の無治療期間中に重症化しない患者だけを選んで治験に参加させているというのは真っ赤なウ嘘。デマ。
759名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/15(金) 23:55:38.02ID:xv42+8zJ >>758
途中で書き込んでしまった。
>35日間の無治療期間
35日前はスクリーニングの開始時期で無治療開始時期ではない。
初回投与の7日前まで外用ステロイド、プロトピックが使える。
35日前は参加希望者への説明、同意取得、そして治験参加基準に適合しているかの検査と診断を行う時期。
同意が得られて初めて検査をして、基準適合になると、28日前で内服ステ、内服免疫抑制剤、光線療法が中止、
7日前で外用ステ、プロが中止になる。
新薬の効果を確認するためには、他の治療法の効果を排除する必要があるので、効果の強い内服、光線療法は
28日前に、外用は7日前に中止するとなっている。
重症化しない患者を排除し、中断にともなう悪化が軽度な患者だけを選んで治験に参加させているということはないことは理解してもらえるだろう。
>>741
>私達が行ったステロイドやプロトピックを全く使用しない治療で最重症と重症の中の重症群を除いていない治療成績が、
>ステロイドやプロトピックの助けを借りながら最重症と重症の中の重症群を除いたデュピルマブの治療成績に少し劣るだけの成績を示しており
デマで貶して自画自賛とは呆れる。
途中で書き込んでしまった。
>35日間の無治療期間
35日前はスクリーニングの開始時期で無治療開始時期ではない。
初回投与の7日前まで外用ステロイド、プロトピックが使える。
35日前は参加希望者への説明、同意取得、そして治験参加基準に適合しているかの検査と診断を行う時期。
同意が得られて初めて検査をして、基準適合になると、28日前で内服ステ、内服免疫抑制剤、光線療法が中止、
7日前で外用ステ、プロが中止になる。
新薬の効果を確認するためには、他の治療法の効果を排除する必要があるので、効果の強い内服、光線療法は
28日前に、外用は7日前に中止するとなっている。
重症化しない患者を排除し、中断にともなう悪化が軽度な患者だけを選んで治験に参加させているということはないことは理解してもらえるだろう。
>>741
>私達が行ったステロイドやプロトピックを全く使用しない治療で最重症と重症の中の重症群を除いていない治療成績が、
>ステロイドやプロトピックの助けを借りながら最重症と重症の中の重症群を除いたデュピルマブの治療成績に少し劣るだけの成績を示しており
デマで貶して自画自賛とは呆れる。
760名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/16(土) 13:17:37.79ID:gGO6at1p ハルクみたいになる
761名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 00:18:13.53ID:+m60FRYp 高い薬を一生続ければいいよ。
製薬会社の養分になる運命だな。
養分ったって、スマホキャリアーどころの養分じゃないけどなw
毎月10マソくらいを一生続けられる奴がどれだけいるのやら。
やめた途端壮絶なリバウンドが来るしな
製薬会社の養分になる運命だな。
養分ったって、スマホキャリアーどころの養分じゃないけどなw
毎月10マソくらいを一生続けられる奴がどれだけいるのやら。
やめた途端壮絶なリバウンドが来るしな
762名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 00:23:15.64ID:h2Z7ND9C >>761
カッスwww死ねよww雑魚ww
カッスwww死ねよww雑魚ww
763名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 01:38:19.77ID:+m60FRYp >>762
ギャハハ、一生アトピーで苦しんでろwww.
ギャハハ、一生アトピーで苦しんでろwww.
764名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 01:41:06.81ID:/97umFi+765名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 08:11:43.15ID:328hVspC まだリバウンドとか言ってるんか。
一生アトピーやってろ。
一生アトピーやってろ。
766名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 10:50:33.67ID:fW6TBpyY リバウンド(笑)
767名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 11:59:26.47ID:jjcROwix スラムダンクかよ
768名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 13:53:35.38ID:T8Up0CAw769名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/17(日) 19:21:46.02ID:+0k4PBoE リバウンドを制する者はアトピーを制す
770名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 08:49:45.69ID:xocOQH0B とにかく厚労省早く承認するべし。
早くても12月か1月だが。
治療の選択肢を増やしてくれ。
早くても12月か1月だが。
治療の選択肢を増やしてくれ。
771名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 12:46:21.56ID:izzrI3Jo 一生使い続けるしかない薬に毎月10万円
1年で120万円
10年で1200万円
20年で2400万円
1年で120万円
10年で1200万円
20年で2400万円
772名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 13:10:29.31ID:ZUiuwSyp 重症度診断で使える患者に制限をかけるので一生使えるこということはない
重症度が低い患者は使えないし
改善すればステ、プロに移行する
重症度が低い患者は使えないし
改善すればステ、プロに移行する
773名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 13:33:19.75ID:XTLA7qHE まだ毎月10万かどうかわからないじゃん
774名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 13:48:12.12ID:sz8Sinpn 普通の肌に戻るならそれでもいいよ死ぬほど辛い
775名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 14:21:18.54ID:Zw8NaEGw 月4、5万ぐらいじゃなかったか?
776名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 14:40:31.61ID:hBiR9rLt >>772
望めば使わせるだろ
望めば使わせるだろ
777名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 15:24:26.27ID:t/yk7uPW778名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 16:25:03.80ID:bozXpM5M >>772
それはない
これは治す薬ではなくて抑え込む薬だから、やめたら元に戻る
だから副作用等でストップが出ない限り、死ぬまで打ち続けるしかない。
恐らく体の何%以上出ている人が対象等のきまりがつくけど、
それは医者の裁量でどうにでもなる。
結局は新しくて高額な薬を試してみたいからね。
そして、生活保護を受けても生物学的製剤を打てと言ってくるよ。
それはない
これは治す薬ではなくて抑え込む薬だから、やめたら元に戻る
だから副作用等でストップが出ない限り、死ぬまで打ち続けるしかない。
恐らく体の何%以上出ている人が対象等のきまりがつくけど、
それは医者の裁量でどうにでもなる。
結局は新しくて高額な薬を試してみたいからね。
そして、生活保護を受けても生物学的製剤を打てと言ってくるよ。
779名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 17:09:57.43ID:3EtyxF33 >>778
でもあれだよな
俺はナマポだけど、ナマポを受けなゃその薬受けてないわけだけどその薬打つとアトピーが一時的にでも全快した場合当選就労指導されてしまうわけだが
だけど結局働き始めてもその薬を打ち続ける経済的余裕などないから結局またナマポに逆戻りするわけで
どうすりゃいいんだろな
でもあれだよな
俺はナマポだけど、ナマポを受けなゃその薬受けてないわけだけどその薬打つとアトピーが一時的にでも全快した場合当選就労指導されてしまうわけだが
だけど結局働き始めてもその薬を打ち続ける経済的余裕などないから結局またナマポに逆戻りするわけで
どうすりゃいいんだろな
780名無しさん@まいぺ〜す
2017/09/18(月) 20:08:02.91ID:nICSPSo9 顔とか首回り腕なんかは人並みなくらいなんだけど、足だけが太もももふくらはぎも引っ掻いて辛いから、コレでスカッと良くなったりしないのかね?
めっちゃ期待してる
めっちゃ期待してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★2 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 [Hitzeschleier★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 ★2 [蚤の市★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 [王子★]
- 志らく 中居正広氏に「失望した」「最低な事をやった」痛烈苦言 批判にも反論「擁護した気持ちはない。セカンドレイプのつもりもない」 [Anonymous★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 中国政府、発表 「米相互関税に対抗措置を講じる」 [147827849]
- 吉本興業所属タレント6人を書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い [178716317]
- 【衝撃】Z世代の次、ZZ世代ではなかった [769931615]
- 【正論】 麻生太郎さん「稼ぎの全然ない男は尊敬の対象にならない」 [479913954]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- ママさん「私と娘とでエッチしませんか?」増える貧困母子 [996988668]