汗疱(かんぽう)は
異汗性湿疹・水疱(水ぶくれ)・シリンゴーマ・異汗症pompholyxと同類
手の平・指・足の裏などに発症しやすい。
小さいツブツブから大きな水ぶくれ。固いしこり。破裂すれば痛痒い
皮膚下に小水疱ができる。小水疱が合体すれば大きい水疱になる
皮膚表面に出て汗疱が破裂→じゅくじゅくの湿疹→脱皮して治癒
汗疱は皮膚下で水分が抜けて乾燥し、亀裂(アカギレ)になったりする
※ウイルスはないから水虫やヘルペスと違って感染しません。
汗疱についてのFAQ、過去スレや関連スレは
>>2-10を参考にして下さい
前スレ
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ17【ツブ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1409569727/
探検
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ18【ツブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@まいぺ〜す
2016/06/03(金) 18:38:27.70ID:alWcpn0H714名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 07:54:55.10ID:MnFu7Q6F715名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 10:10:52.18ID:imZLecOV アレルギーの連鎖反応だと思う。
716名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 13:06:30.25ID:oJVogHgD >>713
わたしも同じだよ
歩くだけで悪化するし
少し良くなったと思うと、1日過ごして靴下脱いで見たらいきなり激悪化してたりする
もうどうしたらいいかわからない
ステロイドとオキサロールの混合軟膏塗ってたら皮が剥けすぎる
ステロイドとワセリンの混合軟膏の方がマシかな
わたしも同じだよ
歩くだけで悪化するし
少し良くなったと思うと、1日過ごして靴下脱いで見たらいきなり激悪化してたりする
もうどうしたらいいかわからない
ステロイドとオキサロールの混合軟膏塗ってたら皮が剥けすぎる
ステロイドとワセリンの混合軟膏の方がマシかな
717名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 13:38:14.02ID:imZLecOV 足裏ならUVCランプを当ててみられよ。効果がない場合でも害はほとんどないから。
718名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 17:44:24.28ID:s8EysIwc 病院のアレルギー検査で原因特定できた人いますか?
719名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 20:47:18.48ID:khJJnWyP 足の裏組、角質取りやってる?皮薄くすると、出来にくくなるかも
プチ潰し中は激染激痛なのでやるな
あと珪藻土バスマットで足カラカラにさせる
プチ潰し中は激染激痛なのでやるな
あと珪藻土バスマットで足カラカラにさせる
720名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 21:46:21.29ID:oJVogHgD ずっと珪藻土バスマットだけど関係ないよ
ぐちゃぐちゃだから角質取るどころか赤い皮膚見えてるし
ぐちゃぐちゃだから角質取るどころか赤い皮膚見えてるし
721名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 22:10:49.69ID:khJJnWyP 靴下履くと悪化するに決まってるじゃん
722名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/04(水) 22:56:14.47ID:rAo23udf ???
723名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/05(木) 08:20:49.06ID:TLKIZwZn 靴下履かずに靴履くの?
724名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/05(木) 16:54:52.99ID:TyFVvMjY ステロイド単体じゃなくてヒルドイドやワセリン等の保湿剤なんかと混合されてる軟膏って、皆さんは消費期限どのくらいだと思う…?
ちなみに自分が行ってる所の薬剤師に聞いたら半年くらいと言われたんですけど、ネットで調べてみると合剤は劣化しやすくて四週間とか一ヶ月という回答が多かったもので驚いてるというか心配になってきたのですが…
何せ、いつも一度に二ヶ月分の薬を貰ってきて症状によっては三ヶ月や半年くらいは普通に使ってたもので。
ちなみに自分が行ってる所の薬剤師に聞いたら半年くらいと言われたんですけど、ネットで調べてみると合剤は劣化しやすくて四週間とか一ヶ月という回答が多かったもので驚いてるというか心配になってきたのですが…
何せ、いつも一度に二ヶ月分の薬を貰ってきて症状によっては三ヶ月や半年くらいは普通に使ってたもので。
725名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/05(木) 23:23:02.12ID:AhGViggq 効き目が悪くなる実感はないけどワセリンとステロイド軟膏がケースの中で分離してる
726名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/05(木) 23:37:44.26ID:NWxMD2Jh 3か月使ってるけど分離はないなぁ
727名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/06(金) 00:12:25.28ID:201npmrP 最近純度100%非加熱の蜂蜜を毎日舐めてるけどいい感じに綺麗になっていってる 関係あるんだろうか? 他の人も試して検証してほしいな
728名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/06(金) 00:13:48.43ID:czilnSkp てかもらった塗り薬をたった1ヶ月かそこらで使い切れねー和
729名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/06(金) 20:23:41.18ID:mzYSUhNJ730名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/06(金) 21:35:03.35ID:HPmpjmzs 単体の塗り薬はチューブだけど合剤はジャータイプ容器だから空気に触れる面が多いのと
そこに指を突っ込むわけだから、まあ不衛生にはなるよね
そこに指を突っ込むわけだから、まあ不衛生にはなるよね
731名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/08(日) 03:37:37.28ID:VoUdwlMu ワセリンなんて年単位で使ってるなぁ
はぁ、普通に治療してるのに治んないし良い事なんて一つもないから生きていくのが心底辛い…
はぁ、普通に治療してるのに治んないし良い事なんて一つもないから生きていくのが心底辛い…
732名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/08(日) 13:03:55.72ID:CClSDfhe 手の汗疱は生きる気力を失わせるのに十分
何もできない
何もできない
733名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/08(日) 13:16:14.80ID:cvryoQQ/ アレロック飲むと他の部位の痒みは治まるけど手指だけはおさまらない
どんだけ業が深いんだ
どんだけ業が深いんだ
734名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/08(日) 23:05:10.15ID:QckuKou/ きっちり夜寝るのが一番きくわ
しかし左手には一切出ず右手の薬指小指のみ出るのよなあ…
しかし左手には一切出ず右手の薬指小指のみ出るのよなあ…
735名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/10(火) 13:55:13.09ID:fWX8kTo6 長時間自転車乗ったら酷く悪化した
736名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/13(金) 10:28:47.22ID:ZgKIQ4tg うおおおおお
連日の雨のせいで一気に悪化した
両手のひら指先に至るまで完全に水泡に包囲されて手が使えねぇ
どうしたらええんやーーーーーー
連日の雨のせいで一気に悪化した
両手のひら指先に至るまで完全に水泡に包囲されて手が使えねぇ
どうしたらええんやーーーーーー
737名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/13(金) 14:04:33.53ID:wASxgdMf うp
738名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/13(金) 20:59:13.09ID:mNPeSs8K 足裏持ちだったが角質ペロリンで大勝利!
更に磨きをかけてツルツルにしちゃえ☆と美肌クリーム塗ったら1日でぶつぶつ湧いた!!!死ね
更に磨きをかけてツルツルにしちゃえ☆と美肌クリーム塗ったら1日でぶつぶつ湧いた!!!死ね
739名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/14(土) 00:28:05.56ID:6UUnpBUZ 最後でワロタ
740名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/14(土) 09:09:17.85ID:cH9F7qDk >>736
全部潰せば良い。
全部潰せば良い。
741名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/15(日) 13:34:04.36ID:DZtw/S3e742名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/15(日) 15:21:58.05ID:qs08mICk 黄汁を何回も絞り出すと
次の日凄い勢いで回復へ向かうよな
次の日凄い勢いで回復へ向かうよな
743名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/15(日) 22:37:59.85ID:NOmhz2VH >>708
ありがとう!
早速買いました!長くて使いやすい
これ良いね
上でも書いてくれた人いて綿手袋➕ゴム手袋も良いんだけど毎度の家事で2回つけたり外したりが面倒でついついやめてた
教えてくれた方々ありがとう
最近何が悪いのか今まで出てたなかった指にまで広がってきた
タヒにたい
ありがとう!
早速買いました!長くて使いやすい
これ良いね
上でも書いてくれた人いて綿手袋➕ゴム手袋も良いんだけど毎度の家事で2回つけたり外したりが面倒でついついやめてた
教えてくれた方々ありがとう
最近何が悪いのか今まで出てたなかった指にまで広がってきた
タヒにたい
744名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/16(月) 00:56:54.17ID:jFRxhoH0 血は全くと言っていいほど出ないんだよなぁ
黄色いネバネバした汁ばっか出る
痒いんだわこの黄色い汁、、、
黄色いネバネバした汁ばっか出る
痒いんだわこの黄色い汁、、、
745名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/17(火) 01:48:59.46ID:eM8e9jH8 汗疱で人生終わった感がある
746名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/17(火) 12:03:34.99ID:joxd1J9E 仮に宗教信仰してたら神が下した罰だと信じるはこんなん
747名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/17(火) 17:24:38.31ID:kvdrkBYH なんで汗疱なんですか?
尿じゃだめなんですか?
って蓮舫口調で言いたい
尿じゃだめなんですか?
って蓮舫口調で言いたい
748名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/17(火) 18:50:17.51ID:axI46NW1 うーんどこかが小康状態になると必ず別のどこかが悪くなるな
どうなってんだ
どうなってんだ
749名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/17(火) 22:27:10.26ID:UCxKy/AH おれのが軽度だったのか
ステの力借りたけど9割治った
真皮もだいぶ硬くなって指紋も出来てくるまで回復した
けど、発症してた患部の赤みってぬけないのかな
火傷痕みたいに赤いんでそれはそれで気になってる
ステの力借りたけど9割治った
真皮もだいぶ硬くなって指紋も出来てくるまで回復した
けど、発症してた患部の赤みってぬけないのかな
火傷痕みたいに赤いんでそれはそれで気になってる
750名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 06:50:16.01ID:eRCkYw9D >>745
本当…俺は全身のアトピーと頭もなんだけど、最近の灼熱地獄が追い討ちをかけて体力的にも精神的にも相当参ってしまっている。
脱ステとか治療拒否とかじゃなく標準治療厳守+食事や生活習慣や身の回りの掃除等、出来る限りの事をして足裏の汗疱は歩行に支障が出る最悪レベル。
頭も多少はマシだが所々瘡蓋と浸出液の繰り返しで、全身はまぁステロイド塗りまくり抗ヒスタミン剤と増悪しそうになったら即セレスタミンを一週間くらいで何とか軽〜中症アトピーくらいに抑えている。
正直、もう心底嫌になってきた…
本当…俺は全身のアトピーと頭もなんだけど、最近の灼熱地獄が追い討ちをかけて体力的にも精神的にも相当参ってしまっている。
脱ステとか治療拒否とかじゃなく標準治療厳守+食事や生活習慣や身の回りの掃除等、出来る限りの事をして足裏の汗疱は歩行に支障が出る最悪レベル。
頭も多少はマシだが所々瘡蓋と浸出液の繰り返しで、全身はまぁステロイド塗りまくり抗ヒスタミン剤と増悪しそうになったら即セレスタミンを一週間くらいで何とか軽〜中症アトピーくらいに抑えている。
正直、もう心底嫌になってきた…
751名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 12:59:51.05ID:R/Mr1qM+752名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 20:20:58.10ID:nAEc+OYO プツプツの汁って海老が腐った匂いと同じという事に気がついた
753名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 20:28:09.35ID:nAEc+OYO >>750
仕事はしてるの? 大丈夫?
仕事はしてるの? 大丈夫?
754名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 22:39:48.01ID:WIt6ZBEY 抗生物質貰って飲めば良くなるよ
755名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/18(水) 23:41:24.58ID:r1/aUYnR 暑いし痒いし掌パックリ割れてめっちゃ痒いし最悪
756名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/19(木) 05:36:38.29ID:T4t301Y0 かかとが割れて歩くのもつらい
757名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/19(木) 16:22:57.98ID:hqwq97mt どんな人でも色々悩みは有るだろうけど難治性で日常生活に影響がでるような皮膚病って最悪だよなぁ・・
758名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/20(金) 20:58:28.20ID:1OIkrj15 指パックリ割れてて兎に角痒い
759名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/21(土) 02:30:22.89ID:bfN5DJde 急に汗疱ができ始めた
潰しちゃダメって分かるのに潰しちゃう...
潰しちゃダメって分かるのに潰しちゃう...
760名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/21(土) 07:07:49.38ID:NRjmY6PS かゆみがあると掻き潰すよな
ないならほっとけるけど
ないならほっとけるけど
761名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/21(土) 21:30:52.96ID:mR9NHAw8 せっかく皮膚再生してもその下から出たがってる汁がいる。少し掻くだけでめくれて、火傷状態でつねに、痛い
やりたいことできない。
神様助けて、こんな人生嫌
やりたいことできない。
神様助けて、こんな人生嫌
762名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/22(日) 00:56:54.65ID:x+y1xNFu 水分取りすぎてるのもよくないのかな?
763名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/22(日) 12:02:16.87ID:0HGmXIRW アレロック飲んで掻くの我慢してやっとカサカサの瘡蓋になった
気になってめくりたくなるなこれ
めくったらまた最初からやり直しなんだよなあ
気になってめくりたくなるなこれ
めくったらまた最初からやり直しなんだよなあ
764名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/22(日) 23:13:18.56ID:RyG/RXmE 最初は右手の数本だけだったのが今では両手に広がってる
生きるのって大変。。。
生きるのって大変。。。
765名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/23(月) 14:33:47.86ID:yk/KrgQs 爪に侵食してしまった
爪の中はもうどうしようもないよね?
指から爪が浮いてきてるんだけど、剥がれるの待つしかない?
爪の中はもうどうしようもないよね?
指から爪が浮いてきてるんだけど、剥がれるの待つしかない?
766名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/23(月) 19:41:19.68ID:090N48k6 針で刺して潰してる
767名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/23(月) 21:15:59.61ID:H3eVRI0U 爪の上から?
768名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/23(月) 22:26:54.34ID:Ffc11nJU 隙間から
769名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 07:53:24.20ID:ehV2Q5Si 枯れさせるしかない 飲み薬かな
770名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 09:23:13.83ID:9rSZt7bS わざわざ先の尖ったもので潰さなくてもつねれば破裂するがな
まあそんなことして直るわけでもないんだが…
まあそんなことして直るわけでもないんだが…
771名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 10:56:19.74ID:Fd101MHZ 指の脇にできる小さいポツポツとした水疱群
これは潰さない方が早く治まるの?
潰した後も猛烈に痒いし、潰さなくても痒い
これは潰さない方が早く治まるの?
潰した後も猛烈に痒いし、潰さなくても痒い
772名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 12:44:05.79ID:LH5kyWy/ 潰しても転移するからもう諦めてる
773名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 16:12:37.27ID:owTCVIdb774名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 21:58:49.40ID:Pe8xsJkT ネイル用のuvランプじゃだめか…
775名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/24(火) 22:48:18.11ID:pjlyEBaT レイコップ使えるかな・・・
776名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 00:17:36.73ID:DiAk6liE 殺菌灯で焼くと、薬を塗らないでも、
水虫でふやけて切れた足指の股がすぐにふさがって、
ふやけた皮が固くなって、ぺろっと剥いたらきれいな指の股が出てくる。
むずがゆさも消える。
水虫でふやけて切れた足指の股がすぐにふさがって、
ふやけた皮が固くなって、ぺろっと剥いたらきれいな指の股が出てくる。
むずがゆさも消える。
777名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 12:25:34.12ID:7Ciz/DVT だから抗生物質で1発で治るよ
778名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 13:03:28.60ID:8H8bJHqQ 抗生物質の点滴したら消えた、でもしばらくしたら復活した
779名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 14:31:42.29ID:f+WJFHf7 処方される塗り薬は汗疱を潰して塗った方がいいのか、潰さず塗った方がいいいのか...
潰して塗った方が治りやすいイメージなんだよね
潰して塗った方が治りやすいイメージなんだよね
780名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 15:16:26.84ID:ApUY1Qhn ステロイドなら潰さなくていいし、抗生物質なら潰した後の方がいい
781名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 15:20:24.82ID:f+WJFHf7782名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 15:57:10.32ID:ApUY1Qhn ピンクのってアンテベートのことかな
だとしたらだいぶ弱いからなかなか効かないと思う
だとしたらだいぶ弱いからなかなか効かないと思う
783名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 16:46:11.76ID:f+WJFHf7 それですそれ!
弱い部類の薬なんですね...昨日受診して改善の見込みがなければ2週間後って言われたのでセカンドオピニオンも視野にいれます。
全ての指に汗疱が出来たのは今年が初めてなので慎重に治療していきます...
弱い部類の薬なんですね...昨日受診して改善の見込みがなければ2週間後って言われたのでセカンドオピニオンも視野にいれます。
全ての指に汗疱が出来たのは今年が初めてなので慎重に治療していきます...
784名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/25(水) 18:32:35.77ID:GO+tTtMW 新しく薬を処方されたおかげか痒みがだいぶ抑えられたしジュクジュクの部位が激減した
だけど見た目は変わらないらしく家族から別の皮膚科にもかかった方がいいと言われる
患者本人の体感と見た目のエグさって開きがあるね
とりあえずまだ薬が変わって2週間しか経ってないからもう少し様子を見させてくれと言ったが納得しない様子
そんな短期間で見た目が変わるわけなかろうが患者じゃなきゃわからんかー
だけど見た目は変わらないらしく家族から別の皮膚科にもかかった方がいいと言われる
患者本人の体感と見た目のエグさって開きがあるね
とりあえずまだ薬が変わって2週間しか経ってないからもう少し様子を見させてくれと言ったが納得しない様子
そんな短期間で見た目が変わるわけなかろうが患者じゃなきゃわからんかー
785名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/26(木) 17:00:12.93ID:2ghjVdBH いつもの来たぜ
今回は手はそんなでもなく足の裏だった
先週くらいに歩いてて汗疱の合体したやつを針で穴開ける作業が終わった
今週は乾かし終わって剥がれまくってる
穴開けなかったやつは硬くなってるからシャワーの後に剥がれてくる
今は足の裏ササクレがたくさんあるようなもんだから部屋で歩くと引っかかりまくって痛いわ
室内で靴下は蒸れるから履けないしキッツいわ
今回は手はそんなでもなく足の裏だった
先週くらいに歩いてて汗疱の合体したやつを針で穴開ける作業が終わった
今週は乾かし終わって剥がれまくってる
穴開けなかったやつは硬くなってるからシャワーの後に剥がれてくる
今は足の裏ササクレがたくさんあるようなもんだから部屋で歩くと引っかかりまくって痛いわ
室内で靴下は蒸れるから履けないしキッツいわ
786名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/26(木) 17:03:11.54ID:6VFRKqRc 足袋を使ってる人いますか?
787名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/26(木) 17:09:47.79ID:2ghjVdBH で今日アトピーで病院行ったんだがいつもの汗疱ですねとフルメタと亜鉛華軟膏の混ぜたやつモロタ
夏用ですわ
それより歩いて汗かいたので脚全体が炎症で赤くなって付け根のリンパがポッコリして歩き辛かった
汗シャワーで流してアイスノン当ててやっと小さくなったわ
また丹毒かと思って焦ったぜ
夏用ですわ
それより歩いて汗かいたので脚全体が炎症で赤くなって付け根のリンパがポッコリして歩き辛かった
汗シャワーで流してアイスノン当ててやっと小さくなったわ
また丹毒かと思って焦ったぜ
788名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/26(木) 21:29:57.83ID:rFYshloI >>787
抗生物質飲め
抗生物質飲め
789名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/27(金) 04:04:37.20ID:eZA32sYj 治ってきたからリンデロンやめたいんだけど、どうやってやめていくのがいいの?
そもそも1日1回夜しか塗ってないんだけど…
そもそも1日1回夜しか塗ってないんだけど…
790名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/27(金) 13:42:00.91ID:K75RfTlO >>789
プロアクティブ療法でググれ
プロアクティブ療法でググれ
791名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/27(金) 14:34:02.50ID:eZA32sYj >>790
ありがとう!
ありがとう!
792名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/28(土) 10:05:07.81ID:iEUY5eqq 【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
793名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/29(日) 10:52:53.45ID:pYXMx7By 抗生物質を推してる人が居るけど具体的に名前を出してくれなきゃ色々と種類が有るから分からんよ…
他の人に効くかどうかなんて分からないってのは言うまでもないだろうけど、少なくとも貴方には効いたのが何かというのは分かるから。
それからアンテベートはベリーストロングだから全然弱くない、ただ、足裏(皮膚が厚い)の酷いのにはデルモベート等のストロンゲストって事を言いたいんだろうってのは分かる。
他の人に効くかどうかなんて分からないってのは言うまでもないだろうけど、少なくとも貴方には効いたのが何かというのは分かるから。
それからアンテベートはベリーストロングだから全然弱くない、ただ、足裏(皮膚が厚い)の酷いのにはデルモベート等のストロンゲストって事を言いたいんだろうってのは分かる。
794名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/30(月) 05:40:15.47ID:S+qvcJQZ メディクィック塗っても痒み引かないからまた皮膚科行かなきゃ駄目かな
795名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/30(月) 08:23:44.44ID:KC/l1kT2 ここに愚痴しかないのは、諦めたか症状が収まったひとは書き込まなくなるから。
796名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/30(月) 12:36:11.64ID:0ygIxZP8 今は症状たいしたことないけど、よくなるときは薬塗らなくてもよくなるからなあ
797名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/30(月) 13:32:46.58ID:x4t8P22f 手のひらと足裏に同時発症
同じ種類のステ塗って症状は終息したけど、水疱の痕は手のひらがすっかりきれいになったのに足裏はなんか汚い感じ
皮膚の厚みで薬の効き目が違うからかな?
同じ種類のステ塗って症状は終息したけど、水疱の痕は手のひらがすっかりきれいになったのに足裏はなんか汚い感じ
皮膚の厚みで薬の効き目が違うからかな?
798名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/30(月) 22:05:37.93ID:WZC2oB6t よく分からないけど両手に水疱できなくなった
治ったのだろうか?
やったことは小麦止めて3ヶ月経過、プロテイン飲みだして1ヶ月くらい
とりあえず今日久し振りにうどん食べたけど変化なし
何が原因だったのかが分からん
治ったのだろうか?
やったことは小麦止めて3ヶ月経過、プロテイン飲みだして1ヶ月くらい
とりあえず今日久し振りにうどん食べたけど変化なし
何が原因だったのかが分からん
799名無しさん@まいぺ〜す
2018/07/31(火) 14:09:39.42ID:83vEx6/3 足の裏全体が皮一枚剥けて赤ん坊みたいになってきた
毎年これだから困る
毎年これだから困る
800名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/01(水) 00:10:45.77ID:eHvpAXRG 足裏のは寝ると復活というか悪化してる事が多いのだが、これって悪化してるというより単純に寝てる時は足に付加がかからず水泡が破れていないだけなのかなw?
日中は歩いているから定期的に潰れて水泡が少なくなったり無くなったりしてるだけで、寝て起きた時に水泡が出来てるから寝るのが悪いと錯覚してたかも。
日中は歩いているから定期的に潰れて水泡が少なくなったり無くなったりしてるだけで、寝て起きた時に水泡が出来てるから寝るのが悪いと錯覚してたかも。
801名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/03(金) 05:07:00.82ID:Lit4Z4Cg この汗疱を医師に見せ治療として出されているステロイドを二ヶ月くらい使っていても治らないので、ちょっとした実験みたいな事をしてみる
足の裏だけど結構酷い状態で片方は言われた通り変わらずステロイド1日2回、もう片方は何もせずでどのような違いが出るか試してみようと思う
全く変わらずだった場合は塗るのを止める、塗らない方が更に悪化しだしたら一応効果はあるという事が分かるので塗るのを再開する
塗らない方が良くなったりしちゃった場合はどうしたらいいか分からなくなるが…
足の裏だけど結構酷い状態で片方は言われた通り変わらずステロイド1日2回、もう片方は何もせずでどのような違いが出るか試してみようと思う
全く変わらずだった場合は塗るのを止める、塗らない方が更に悪化しだしたら一応効果はあるという事が分かるので塗るのを再開する
塗らない方が良くなったりしちゃった場合はどうしたらいいか分からなくなるが…
802名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/03(金) 08:41:57.74ID:pGCi1yLU 自分の場合、身体の左右で微妙に皮膚症状の現れ方や薬の効きが違う。
803名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/03(金) 09:22:29.81ID:BKOpHUgp 身体・健康板の「手の指の湿疹が全然治らない2」スレが落ちたのでここに書きます
手の指の湿疹がなかなかよくなりません。特に両手の人指し指が痒くて
なかなか治りません。寝る前にネリゾナを塗って綿の手袋をして寝れば
翌日には良くなりますがしばらくすると再発してしまいます
最近はわりと調子が良くて皮膚科は酷い時期は終わったと言っていました
手の指の湿疹がなかなかよくなりません。特に両手の人指し指が痒くて
なかなか治りません。寝る前にネリゾナを塗って綿の手袋をして寝れば
翌日には良くなりますがしばらくすると再発してしまいます
最近はわりと調子が良くて皮膚科は酷い時期は終わったと言っていました
804名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/04(土) 05:27:18.31ID:OyLfeO0+805名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/06(月) 23:22:12.12ID:D9A0Qy3E 起きてる間は全くと言うほど痒くないのに布団に入った途端猛烈に痒くなるのはなぜなんだろう
寝具を全部変えてもだめだった
もう寝る=痒くなるみたいに体が記憶してしまってるんかな
寝具を全部変えてもだめだった
もう寝る=痒くなるみたいに体が記憶してしまってるんかな
806名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 00:07:01.70ID:g5J2iTMm 仕事中は全然痒くないけど終わった途端痒くなるな
誰かに見られてる緊張感みたいなので痒みを制御出来る
誰かに見られてる緊張感みたいなので痒みを制御出来る
807名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 00:54:13.75ID:meY8aDrz 掌に出来るとずっと痒くて地獄だわ。掌裂けてても痒くてかいちゃう
808名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 01:35:52.68ID:mWHnCdeq 2か月前に銀歯の除去したけど、今の所あまり良くなった感じがしないな・・
金属アレルギー起こした記憶ないし、そう甘くないか
金属アレルギー起こした記憶ないし、そう甘くないか
809名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 09:22:51.60ID:MpXRKzjH810名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 14:19:44.31ID:JhNiM+l7 夜は副交感神経が働いて
寝てる間は免疫力を上げて外敵から身を守るように体の仕組みがなっているので
夜の方が痒みがでたりアレルギー反応が出やすいみたい
朝起きると増えているのもそのせいなのかも
寝てる間は免疫力を上げて外敵から身を守るように体の仕組みがなっているので
夜の方が痒みがでたりアレルギー反応が出やすいみたい
朝起きると増えているのもそのせいなのかも
811名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 17:50:45.56ID:zDl5OD5V 今度銀歯入れなきゃいけなくて困ってる。
セラミックにしといた方がいいよね。費用が不安だ。
セラミックにしといた方がいいよね。費用が不安だ。
812名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 20:17:45.44ID:qMXKq5fQ 奥歯を銀歯にしてから悪化したので銀歯やめたいって言ったけど
奥歯は負荷がかかるから難しいって言われたな
奥歯は負荷がかかるから難しいって言われたな
813名無しさん@まいぺ〜す
2018/08/07(火) 22:14:59.87ID:SUpB46kd レジンで作るのが難しいってだけで自費でセラミックなら大丈夫なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 【朗報】ケモノ系Vtuber事務所、爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- 会話ができないお🏡