電磁波過敏症、もしくは電磁波過敏症の疑いがある人が
情報を交換する為のスレです
過去スレ
電磁波過敏症 【アンテナ1本目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1383316839/
電磁波過敏症 【アンテナ2本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1428679578/
電磁波過敏症 【アンテナ3本目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1533978741/
電磁波過敏症 【アンテナ4本目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/04(月) 09:34:02.64ID:BqZHkj3L
374名前アレルギー
2020/07/14(火) 19:32:35.72ID:YqBOT46D ブレーカー落とさないと疲れが取れなかったり、頭痛、胸痛、動悸などが出るんだけど
何か対処方法ないのかなぁ
何か対処方法ないのかなぁ
376名前アレルギー
2020/07/17(金) 00:04:40.78ID:TBGrlv+t 週に二回、燃えるゴミの日は朝からカラスの鳴き声が聞こえていたのに
今年の春以降は全く静かで姿さえも見かけなくなった
ゴミステーションは去年と全く変わらない
内心、電磁波か低周波、WiMAX、気象観測レーダーを疑ってる
ttps://www.uqwimax.jp/wimax/area/
今年の春以降は全く静かで姿さえも見かけなくなった
ゴミステーションは去年と全く変わらない
内心、電磁波か低周波、WiMAX、気象観測レーダーを疑ってる
ttps://www.uqwimax.jp/wimax/area/
377名前アレルギー
2020/07/26(日) 01:23:23.86ID:boWtnpCN 住宅街はまだ先の話だと思ってたのに
いつの間にか自宅住所がauの5Gサービスエリアになってた
しかもWiMAXもエリア内だし、
去年の秋頃から常時キーンと耳鳴りしてるが
少なからずauの電波が影響してると思う
いつの間にか自宅住所がauの5Gサービスエリアになってた
しかもWiMAXもエリア内だし、
去年の秋頃から常時キーンと耳鳴りしてるが
少なからずauの電波が影響してると思う
378名前アレルギー
2020/08/03(月) 10:12:42.46ID:3ziUrqrp アレルギー持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
健康の8割は食生活で決まると言われます!
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!
【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いものは食べない(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部。これらは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
健康の8割は食生活で決まると言われます!
最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!
【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いものは食べない(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部。これらは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける)
外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
379名前アレルギー
2020/08/03(月) 11:47:34.84ID:ZOrU+1mm 食べるもの無いじゃん
380名前アレルギー
2020/08/03(月) 16:35:04.83ID:jo1jghCU 天然物の魚、玄米、発酵食品、果物、瓶に入った油、無農薬栽培のお茶
381名前アレルギー
2020/08/14(金) 01:05:28.79ID:iaXnBKdT382名前アレルギー
2020/08/16(日) 10:17:00.85ID:cAZ9ttp/ 電磁波放電カード使ってる方いますか?
今まで評判の良いものはだいたい試してきましたが良くなりません。
返って悪くなっています。
電磁波放電カードはまだ使ったことがなかったので買おうか迷っています。
また悪化したら嫌ですし。
今まで評判の良いものはだいたい試してきましたが良くなりません。
返って悪くなっています。
電磁波放電カードはまだ使ったことがなかったので買おうか迷っています。
また悪化したら嫌ですし。
383名前アレルギー
2020/08/17(月) 19:34:34.72ID:c5gdky3s 全国各地で現在提供中の docomo Wi-Fi が2020年2月8日で提供終了されるとのこと。
繁華街や観光地等で具合が悪くなっていた人は、
少しは楽になるかもしれません
#公衆WiFiサービス #docomo #wifi
繁華街や観光地等で具合が悪くなっていた人は、
少しは楽になるかもしれません
#公衆WiFiサービス #docomo #wifi
384名前アレルギー
2020/08/21(金) 07:59:04.50ID:oUwfrJRT385名前アレルギー
2020/08/21(金) 13:23:53.14ID:VnNrr3eP 5GやWi-Maxの普及、携帯スマホ所有者の増加が、
電磁波過敏症の人が増えている原因。
症状は個人差がある上に、
心身不調の原因が電磁波だと気づく人は多くない。
低周波騒音を含む電磁波は、個人の鋭敏化の進行と共に、
電磁波汚染も増加するので、対策が必要。
電磁波過敏症の人が増えている原因。
症状は個人差がある上に、
心身不調の原因が電磁波だと気づく人は多くない。
低周波騒音を含む電磁波は、個人の鋭敏化の進行と共に、
電磁波汚染も増加するので、対策が必要。
386名前アレルギー
2020/09/07(月) 14:32:57.12ID:tvCKgZkB 庶民はマスコミの言いなりだからな
てか電車でのノートパソコン禁止してほしいわ
車内の電磁波すげー強くなっていつも車両移らなきゃならん
シルバーシートのとこだけ電源切っても意味ないっての
スタバやカフェもやめて欲しいわ
カチャカチャキー叩く音がするとゾッとする
てか電車でのノートパソコン禁止してほしいわ
車内の電磁波すげー強くなっていつも車両移らなきゃならん
シルバーシートのとこだけ電源切っても意味ないっての
スタバやカフェもやめて欲しいわ
カチャカチャキー叩く音がするとゾッとする
387名前アレルギー
2020/09/08(火) 23:25:58.38ID:l8HTgSnc カフェの二つ隣で無神経にノートPC開いてる馬鹿のせいで頭痛と吐き気
誰も近くに座らないからそいつの周りだけ空席
皆の殺気に気が付かないのかな
誰も近くに座らないからそいつの周りだけ空席
皆の殺気に気が付かないのかな
388名前アレルギー
2020/09/09(水) 21:30:00.57ID:AX3faW5L ノートPCの電磁波が気になる人は
この掲示板にどうやって投稿しているのかな。
私も過敏症なのでいろいろ事情があることは分かるのですが
参考までに教えてください。
この掲示板にどうやって投稿しているのかな。
私も過敏症なのでいろいろ事情があることは分かるのですが
参考までに教えてください。
389名前アレルギー
2020/09/09(水) 23:39:02.79ID:xLqbGeFv 2階の部屋に行くと頭が痛くなる。
おんなじ様な人いる?
おんなじ様な人いる?
390名前アレルギー
2020/09/10(木) 00:14:10.49ID:L41QyqTr391名前アレルギー
2020/09/10(木) 00:29:26.53ID:vuLN2Uqd >>388
ノートパソコンすると症状が出るけど、電磁波過敏症の情報収集したり
人とのつながりが欲しいので使ってます。
さすがに短時間しかできません。長時間やったらものすごく悪化すると思います。
これ以上続けたらまずいなってところで止めています。
ノートパソコンすると症状が出るけど、電磁波過敏症の情報収集したり
人とのつながりが欲しいので使ってます。
さすがに短時間しかできません。長時間やったらものすごく悪化すると思います。
これ以上続けたらまずいなってところで止めています。
392名前アレルギー
2020/09/10(木) 01:13:10.74ID:0jVK+Nsm >>390
だからそれらが配置されてない部屋に行くんだけど、どこの部屋でも痛い。一階のブレーカー落としも痛いし。
全部畳の部屋だから、自分が座る位置だけ畳剥がしても駄目だった。
ばーちゃん家の2階の畳じゃない部屋だけ痛くなかった。
ちなみに別宅の平家の畳の部屋は何の症状もない。
つまり畳は無関係?
化学物質過敏症でも電磁波過敏症でもあるが、厳密にはどちらともないって言う前代未聞の疾患だわ 泣
だからそれらが配置されてない部屋に行くんだけど、どこの部屋でも痛い。一階のブレーカー落としも痛いし。
全部畳の部屋だから、自分が座る位置だけ畳剥がしても駄目だった。
ばーちゃん家の2階の畳じゃない部屋だけ痛くなかった。
ちなみに別宅の平家の畳の部屋は何の症状もない。
つまり畳は無関係?
化学物質過敏症でも電磁波過敏症でもあるが、厳密にはどちらともないって言う前代未聞の疾患だわ 泣
393名前アレルギー
2020/09/10(木) 01:27:16.52ID:L41QyqTr 電磁波って横方向が強いらしいからね
自分も化学物質過敏症だけど、
今の畳って虫除けとかカビ防止の為に化学物質がたくさん使ってあるものが多いから要注意
自分も化学物質過敏症だけど、
今の畳って虫除けとかカビ防止の為に化学物質がたくさん使ってあるものが多いから要注意
394名前アレルギー
2020/09/10(木) 05:47:32.58ID:rcDBSq9a 今はデスクトップオンリーだけど昔ノートパソコン使ってた。
自分の場合はメーカーによってダメだったな。
自分の持っていたシャープのは大丈夫だったけど同僚のSONYのはダメだった。
自分は昔からSONYの製品はテレビとかも軒並みダメで絶対に買わない。
今は兄弟の家がSONYのテレビに買い替えてしまい遊びに行って数時間いると体調が悪くなる。
そのため全く行かなくなり疎遠になったw
デスクトップ長年使ってて気づいたのはグラフィックボードのメーカーの違いによって影響を受けやすい。
最初に作った自作パソコンは症状が出るのでコードを長くして本体を出来るだけ離してた。
しかし数年使ってグラフィックボードをRadeonからGeForceに変えたら症状が出なくなった。
それ以来パソコンを買うときはグラフィックボードに何を使っているかわかる製品を買い
GeForceを使っている物を選んでる。
自分の場合はメーカーによってダメだったな。
自分の持っていたシャープのは大丈夫だったけど同僚のSONYのはダメだった。
自分は昔からSONYの製品はテレビとかも軒並みダメで絶対に買わない。
今は兄弟の家がSONYのテレビに買い替えてしまい遊びに行って数時間いると体調が悪くなる。
そのため全く行かなくなり疎遠になったw
デスクトップ長年使ってて気づいたのはグラフィックボードのメーカーの違いによって影響を受けやすい。
最初に作った自作パソコンは症状が出るのでコードを長くして本体を出来るだけ離してた。
しかし数年使ってグラフィックボードをRadeonからGeForceに変えたら症状が出なくなった。
それ以来パソコンを買うときはグラフィックボードに何を使っているかわかる製品を買い
GeForceを使っている物を選んでる。
395388
2020/09/10(木) 22:28:42.77ID:PJoMWSqf なるほど、PCの機種によって症状が変わるのはなんとなく分かります。
なんとか使えているいまのPCが壊れたら、どうしようかな。
私の場合、PCを置く位置によっても微妙に症状が変わる。
身体から遠く離して置けばよいというわけでもなさそう。
もちろん、思いっきり遠くに置けばよいのだろうが。
TF2で電磁波を測定した感じだと、
PCの機種や置く位置で症状が違うことについては
高周波が悪さしているように思う。
低周波を防いでも症状が出てしまうので。
もちろん、低周波をノーガードだったらそれはそれでダメだろうが。
いろいろ書いたけど、正直よく分からないことが多い。
なんとか使えているいまのPCが壊れたら、どうしようかな。
私の場合、PCを置く位置によっても微妙に症状が変わる。
身体から遠く離して置けばよいというわけでもなさそう。
もちろん、思いっきり遠くに置けばよいのだろうが。
TF2で電磁波を測定した感じだと、
PCの機種や置く位置で症状が違うことについては
高周波が悪さしているように思う。
低周波を防いでも症状が出てしまうので。
もちろん、低周波をノーガードだったらそれはそれでダメだろうが。
いろいろ書いたけど、正直よく分からないことが多い。
396名前アレルギー
2020/09/12(土) 01:13:25.09ID:5MuyrTZa 手湿疹が酷い
iPhone11のせいかな?
iPhone11のせいかな?
397名前アレルギー
2020/09/15(火) 00:38:29.89ID:qntKem4h 電磁波グッズで良くなる人もいるのに、私は逆効果です。
何で遮断率100%近いって言われてるものでも
返って症状が強くなってしまうのでしょうね?
何で遮断率100%近いって言われてるものでも
返って症状が強くなってしまうのでしょうね?
398名前アレルギー
2020/09/15(火) 01:16:26.50ID:PmH6jD/g 金属には帯電し電磁波を放射するようになる性質があるのと
遮断したら当然内部で発生した電磁波は外に逃げて行かなくなります
逃げ場を無くした電磁波が内部で増幅するのです
遮断したら当然内部で発生した電磁波は外に逃げて行かなくなります
逃げ場を無くした電磁波が内部で増幅するのです
399397
2020/09/15(火) 11:05:19.43ID:fnj6n6qr401名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:09:06.84ID:fa87BNH4 電磁波測定機でおすすめある?
安物は駄目だと思ってたんだが数千円のでもきちんとはかれるの?数十万すると勝手に思ってたわ
安物は駄目だと思ってたんだが数千円のでもきちんとはかれるの?数十万すると勝手に思ってたわ
403名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:37:51.54ID:/G/JXZCh 人身事故で足止めくらってやっと来た電車でノートPC開いてる基地外がいてぶん殴りたくなったわ
電車や公共の場所は禁止にするべきだな
シルバーシートも無意味になる
電車や公共の場所は禁止にするべきだな
シルバーシートも無意味になる
404名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:44:23.34ID:Cqe+1nhB >>377
マジかよ最悪だな
近所でソフバンだったか電柱にアンテナを取り付けようとしていたので、これ以上電波強くなると困ると言ったら300mくらい先に移設してくれた
現場の業者は割と独自の判断で動いてるから付近で工事してるときに言えば相談乗ってくれるかも
マジかよ最悪だな
近所でソフバンだったか電柱にアンテナを取り付けようとしていたので、これ以上電波強くなると困ると言ったら300mくらい先に移設してくれた
現場の業者は割と独自の判断で動いてるから付近で工事してるときに言えば相談乗ってくれるかも
406名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:51:57.83ID:ePKp74ea >>394
SONYはきついのか
何かわかる
ミラーレス一眼でもSONYはα7シリーズとか良い機種出してるんだけど、電源入れた途端、チュイーーン!って感じがして疲れて使えなくて、他の機種も同様だったので速攻下取り出した
SONYはきついのか
何かわかる
ミラーレス一眼でもSONYはα7シリーズとか良い機種出してるんだけど、電源入れた途端、チュイーーン!って感じがして疲れて使えなくて、他の機種も同様だったので速攻下取り出した
407名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:52:00.72ID:ZsbO0d6x >>394
SONYはきついのか
何かわかる
ミラーレス一眼でもSONYはα7シリーズとか良い機種出してるんだけど、電源入れた途端、チュイーーン!って感じがして疲れて使えなくて、他の機種も同様だったので速攻下取り出した
SONYはきついのか
何かわかる
ミラーレス一眼でもSONYはα7シリーズとか良い機種出してるんだけど、電源入れた途端、チュイーーン!って感じがして疲れて使えなくて、他の機種も同様だったので速攻下取り出した
408名前アレルギー
2020/09/18(金) 00:53:32.49ID:Dib6L+sA >>402
スマホって事は無線で通信してるんだよね?
無線止めて有線にするというのは基本だと思ったけれどノートPCの方がダメという事は
無線ノートよりもスマホの方がマシと言う事なのか
つまり、この順(左に行くほど)で電磁波が楽と言う事で良いかな?
有線ノート>スマホ>無線ノート
スマホって事は無線で通信してるんだよね?
無線止めて有線にするというのは基本だと思ったけれどノートPCの方がダメという事は
無線ノートよりもスマホの方がマシと言う事なのか
つまり、この順(左に行くほど)で電磁波が楽と言う事で良いかな?
有線ノート>スマホ>無線ノート
409名前アレルギー
2020/09/18(金) 08:02:49.51ID:yNqZcRdx 私はスマホはダメで、スマホやってる人の近くにいだけで直ぐに具合悪くなるけど、
有線ノートPCは30分位なら少し具合悪くなりながらも出来ます。
有線ノートPCは30分位なら少し具合悪くなりながらも出来ます。
410名前アレルギー
2020/09/18(金) 08:35:45.25ID:7jsLjuRI 電磁波過敏症は副腎疲労のせい
411388
2020/09/18(金) 22:31:10.81ID:3anA9YqM スマホよりも有線PCのほうがマシ、というのが一般的だと思っていたのだが
そうでもないの?
スマホは低周波もそれなりに発生させていると思うし、身体の近くで使わざるを得ないのも
個人的にはつらいところ。
そうでもないの?
スマホは低周波もそれなりに発生させていると思うし、身体の近くで使わざるを得ないのも
個人的にはつらいところ。
412名前アレルギー
2020/09/18(金) 23:00:13.12ID:ToSb0M9M 一軒家の2階にWi-Fi用のルーターを設置して1階でノートPCを使っていたが
有線で機内モードにして、Bluetoothを切ったら頭部への圧迫感が消えた
有線で機内モードにして、Bluetoothを切ったら頭部への圧迫感が消えた
413名前アレルギー
2020/09/18(金) 23:28:19.14ID:W2fLIvcb PCはLap topじゃなくてDesk topを使ったらどう
414388
2020/09/19(土) 00:49:13.64ID:yxCPaKyR でも、電車の中でノートPCを使っている人は、かなりの確率で
Wi-Fiもしくは携帯電話通信を使っているだろうから
ノートPCのほうがスマホよりも厄介とはいえるな。
Wi-Fiもしくは携帯電話通信を使っているだろうから
ノートPCのほうがスマホよりも厄介とはいえるな。
415名前アレルギー
2020/09/19(土) 20:40:01.07ID:o9Ev4b+E 2020/9/23より国内でミリ波を利用した5Gサービスの提供を開始
対応エリアはdocomo公式ページでご確認下さい
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/09/18_00.html
その付近にいれば、電磁波を浴びてしまうわけで。
対応エリアはdocomo公式ページでご確認下さい
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/09/18_00.html
その付近にいれば、電磁波を浴びてしまうわけで。
416名前アレルギー
2020/09/19(土) 23:59:40.17ID:Ob5/ybq3417名前アレルギー
2020/09/20(日) 01:05:41.32ID:pDKsygXh docomoは当初、5Gのサービスエリアは、>>415のミリ波と似ていた気がする
その後、気がつけば市街地にも5Gエリアを拡大していたから、
ミリ波もその調子でこっそりエリアを拡大する可能性がある
ニュー速でも誰か書いてたけど、
海外では5G導入を回避している国もあるのに
日本はなぜそういう話が出ないのか不思議だわ
一部のSNSで、5Gサービス開始後に耳鳴りや鼻血を出す人が
増えたとの書き込みがあったから
5Gを危険視している人も、いることはいる
その後、気がつけば市街地にも5Gエリアを拡大していたから、
ミリ波もその調子でこっそりエリアを拡大する可能性がある
ニュー速でも誰か書いてたけど、
海外では5G導入を回避している国もあるのに
日本はなぜそういう話が出ないのか不思議だわ
一部のSNSで、5Gサービス開始後に耳鳴りや鼻血を出す人が
増えたとの書き込みがあったから
5Gを危険視している人も、いることはいる
419名前アレルギー
2020/09/21(月) 15:50:16.36ID:VKF/PJLD 電子レンジ駄目な方います?
測定機買いたいけどどれがいいかわからない
測定機買いたいけどどれがいいかわからない
420名前アレルギー
2020/09/21(月) 16:27:35.11ID:F2kdhnF1 電子レンジは使わないようにしてますが、どうしても使う時はスイッチを入れたら
小走りでその場から離れるようにしています。
小走りでその場から離れるようにしています。
421名前アレルギー
2020/09/21(月) 16:52:14.53ID:RTHEjCr6 電子レンジは使わない方が良いらしいですね
タンパク質が変性してしまい人体にとって未知の物質となってしまい
消化吸収されず体内にとって毒となるらしい
本当か嘘か分かりませんがお医者さんが似たような事を本に書いていたので
私も使わないようにしています
タンパク質が変性してしまい人体にとって未知の物質となってしまい
消化吸収されず体内にとって毒となるらしい
本当か嘘か分かりませんがお医者さんが似たような事を本に書いていたので
私も使わないようにしています
422名前アレルギー
2020/09/22(火) 00:28:21.18ID:bmUYXVT3 それ、俺も見たことある。
ある食べ物にアレルギーがある人間に、レンジを使い食べさせてみるとアレルギー症状が出なくなるって。
このケースは良い方に転がったケースだけど、逆も然りだから恐いは恐いやね。
ある食べ物にアレルギーがある人間に、レンジを使い食べさせてみるとアレルギー症状が出なくなるって。
このケースは良い方に転がったケースだけど、逆も然りだから恐いは恐いやね。
423名前アレルギー
2020/09/22(火) 07:52:40.56ID:589SNgyf 電子レンジで調理したものって、味が変というか気持ち悪いです。
424名前アレルギー
2020/09/22(火) 08:06:20.77ID:IKNmAU00 電子レンジ依存度が高い自分は不健康のかたまり。常に体調不良。
ほとんどのご飯を電子レンジに依存してる。
試しにやめてみるか・・・
ほとんどのご飯を電子レンジに依存してる。
試しにやめてみるか・・・
426名前アレルギー
2020/09/22(火) 11:39:27.18ID:SaGKXiHs >>422
その方法で効果的なのは一時的な物らしい。。
http://www.izumi-kohno.jp/allergy/
>>424
上記サイトによると玄米が良いようです
>>425
上記サイトにも書いてあるし、私が読んだのは
『内山葉子著 子どもの病気は食事で治す 体質と発達にあわせた食養生と酵素食』
です
その方法で効果的なのは一時的な物らしい。。
http://www.izumi-kohno.jp/allergy/
>>424
上記サイトによると玄米が良いようです
>>425
上記サイトにも書いてあるし、私が読んだのは
『内山葉子著 子どもの病気は食事で治す 体質と発達にあわせた食養生と酵素食』
です
427名前アレルギー
2020/09/23(水) 10:30:09.18ID:5uWtInSN >>421
>>425
この記事にもある
怖いよね
電子レンジの加熱で食品に何が起きているか
Why did the Russians Ban an Appliance Found in 90% of American Homes?
ジョージフ・マーコラ博士
By Dr. Joseph Mercola
http://www.taikosui.com/blog/post_34/
>>425
この記事にもある
怖いよね
電子レンジの加熱で食品に何が起きているか
Why did the Russians Ban an Appliance Found in 90% of American Homes?
ジョージフ・マーコラ博士
By Dr. Joseph Mercola
http://www.taikosui.com/blog/post_34/
428名前アレルギー
2020/09/23(水) 10:32:41.08ID:Se0EBfw8 電子レンジと同じ原理の電磁波兵器があるが、先日街を歩いていると「電磁波部隊の増強を決定した…」というニュースがどこからか流れてきた
デジタル庁とか自然エネルギーとか人間はアホやね
デジタル庁とか自然エネルギーとか人間はアホやね
429名前アレルギー
2020/09/23(水) 14:19:04.36ID:fkq0z/an 電子レンジで温めた食品がこれほど体に悪いなら、何故電子レンジが
世の中から消えないのだろう。
世の中から消えないのだろう。
430名前アレルギー
2020/09/23(水) 15:27:20.29ID:LSgy/yrd 負の方は蓋を、正の部分を前面に。
431名前アレルギー
2020/09/23(水) 19:21:48.23ID:Mx3m/67j 直ちに影響が出るわけじゃないし、電磁波と同じで電子レンジ多用していても
具合悪くならない人は大勢居るからじゃないか
具合悪くならない人は大勢居るからじゃないか
432名前アレルギー
2020/09/23(水) 21:16:17.87ID:OSudZ3RU 家の中に電磁波被害があるか調べたいのだが、いくらの機械買えばはかれる?
だいたいでいいけどスマホアプリのような数値ガバガバなのは勘弁
だいたいでいいけどスマホアプリのような数値ガバガバなのは勘弁
433名前アレルギー
2020/09/25(金) 08:18:01.35ID:DX3kFiKm >>429
電子レンジが食品の分子構造を変異させるという情報が表に出ないから
CMで毎日のように「電子レンジはこんなに有害です、使うのをやめましょう」と流していたら誰も使わないよ
売ってるから体に悪いわけないという庶民独特の家電信仰だろ
具合悪くなっても頭で思い込んでるから気づかない奴が殆ど
電子レンジが食品の分子構造を変異させるという情報が表に出ないから
CMで毎日のように「電子レンジはこんなに有害です、使うのをやめましょう」と流していたら誰も使わないよ
売ってるから体に悪いわけないという庶民独特の家電信仰だろ
具合悪くなっても頭で思い込んでるから気づかない奴が殆ど
434名前アレルギー
2020/09/25(金) 08:22:33.72ID:5229/AJx >>432
体感でわかるだろ
昔消費者センターで貸し出していたけど今はどうかな
電磁波計測器の類も仕様が改ざんされている可能性有る
なぜなら計測器を作っているメーカーに問い合わせたとき余り精密にすると圧力がかかると言っていた
ついでに電磁波を感じられるなら被験者になりませんかとスカウトされた…断ったけど
体感でわかるだろ
昔消費者センターで貸し出していたけど今はどうかな
電磁波計測器の類も仕様が改ざんされている可能性有る
なぜなら計測器を作っているメーカーに問い合わせたとき余り精密にすると圧力がかかると言っていた
ついでに電磁波を感じられるなら被験者になりませんかとスカウトされた…断ったけど
436名前アレルギー
2020/09/26(土) 03:08:24.76ID:S29luIqB 携帯電話基地局を住宅街の真ん中やマンションの屋上等に
好き勝手に建てられるなんて変だよね
その土地や建物の所有者の許可さえあればいいんでしょ?
景観重視の自治体は、目立つ所に建てさせないかもしれないけど
戸建の敷地内にでかいアンテナが建ってたりして、
その家の住人は平気なのかと
好き勝手に建てられるなんて変だよね
その土地や建物の所有者の許可さえあればいいんでしょ?
景観重視の自治体は、目立つ所に建てさせないかもしれないけど
戸建の敷地内にでかいアンテナが建ってたりして、
その家の住人は平気なのかと
437名前アレルギー
2020/09/26(土) 16:18:21.51ID:Zaa99bQp 低周波騒音被害者スレに
スマートメーターに関する書き込みがあったので転載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536969575/746
746おさかなくわえた名無しさん2020/09/23(水) 21:47:32.99ID:Jpj7euxh
毎月10日からの数日間が最も近隣のスマートメーター含めてうるさく感じ困っています
スマートメーターに関する書き込みがあったので転載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536969575/746
746おさかなくわえた名無しさん2020/09/23(水) 21:47:32.99ID:Jpj7euxh
毎月10日からの数日間が最も近隣のスマートメーター含めてうるさく感じ困っています
438名前アレルギー
2020/09/26(土) 23:22:24.68ID:Zaa99bQp change.orgで署名募集中
URLは長いので割愛
以下のタイトルで検索して下さい
スマートメーターはいりません!無線通信機能で健康被害
【要望項目】
1) アナログ式電気メーターの提供を継続してください。
2) スマートメーター導入前の明確な通知と発生する電波の説明、
住民による選択権を確保して下さい。
URLは長いので割愛
以下のタイトルで検索して下さい
スマートメーターはいりません!無線通信機能で健康被害
【要望項目】
1) アナログ式電気メーターの提供を継続してください。
2) スマートメーター導入前の明確な通知と発生する電波の説明、
住民による選択権を確保して下さい。
439名前アレルギー
2020/09/27(日) 20:12:33.07ID:tPFXF5YN >>436
お金貰えるからね
でかいマンション二棟持って敷地内に家建ててる地主がそいつの屋敷の真ん前にauの基地局建てさせていてどんだけと思った
近所の大学の屋上に電波塔が立ったので問い合わせたら、建てさせてほしいと言われたのでお貸ししたと。撤去は難しい言われた
ほんと世の中はバカばっかり
お金貰えるからね
でかいマンション二棟持って敷地内に家建ててる地主がそいつの屋敷の真ん前にauの基地局建てさせていてどんだけと思った
近所の大学の屋上に電波塔が立ったので問い合わせたら、建てさせてほしいと言われたのでお貸ししたと。撤去は難しい言われた
ほんと世の中はバカばっかり
440名前アレルギー
2020/09/28(月) 20:17:17.48ID:pYNAR7OB >>439
無線基地局のサイズや企業によるかもしれないけど、
千葉県在住の友達は、たしか月3千円でどうですか、
と言われて断ったらしい
するとその企業は近所へ頼みに行き、そこでも断られて、
その付近の家に建てたとのこと
誰かが断っても、別の誰かが契約すれば、建ってしまう
auはWimaxもやってて、Wi-Fi電波も飛ばしているから、
電磁波的には悪影響が強いと思う
Wi-Fiで不調になり、有線にしたら楽になった、という人もいるので
ネットやスマホを使っていない年配者は被害を受けるばかりで
可哀想だし、本当に申し訳ない気分になる
無線基地局のサイズや企業によるかもしれないけど、
千葉県在住の友達は、たしか月3千円でどうですか、
と言われて断ったらしい
するとその企業は近所へ頼みに行き、そこでも断られて、
その付近の家に建てたとのこと
誰かが断っても、別の誰かが契約すれば、建ってしまう
auはWimaxもやってて、Wi-Fi電波も飛ばしているから、
電磁波的には悪影響が強いと思う
Wi-Fiで不調になり、有線にしたら楽になった、という人もいるので
ネットやスマホを使っていない年配者は被害を受けるばかりで
可哀想だし、本当に申し訳ない気分になる
441名前アレルギー
2020/09/29(火) 02:20:10.47ID:z+milHDD なんかこれをして、過敏度下がったとかマニュアルにない対策とか出し合っていこうや!
442名前アレルギー
2020/09/29(火) 07:20:25.34ID:VZx0xkW2 >>441
副腎疲労対策しろ
副腎疲労対策しろ
444名前アレルギー
2020/09/29(火) 19:28:45.85ID:VZx0xkW2 甘いものを断つ
ビタミンCを取る
くらいしかしてないから全然変わらん
ビタミンCを取る
くらいしかしてないから全然変わらん
445名前アレルギー
2020/09/29(火) 22:44:42.82ID:8JcZVsmX え・・・そうなんだ
甘い物を断つって中々大変だと思うけれどね
甘い物を断つって中々大変だと思うけれどね
446名前アレルギー
2020/10/01(木) 01:10:48.09ID:PCMEUvM7 こんなんあった
新型コロナウイルスに対して明らかな報告があるわけではありませんが、一般に人が静電気に帯電していると、帯電した微粒子(花粉、ウイルスなど)を引き寄せてしまいます。静電気対策(静電防止スプレー、静電気の発生しにくい衣類の選択、洗濯時柔軟剤の使用、)が、ウイルスを自分自身に引き寄せないことになるかもしれません。いずれにしろ不愉快なビリッとする静電気、静電気除去グッズを携行するのもいいかもしれません。
新型コロナウイルスに対して明らかな報告があるわけではありませんが、一般に人が静電気に帯電していると、帯電した微粒子(花粉、ウイルスなど)を引き寄せてしまいます。静電気対策(静電防止スプレー、静電気の発生しにくい衣類の選択、洗濯時柔軟剤の使用、)が、ウイルスを自分自身に引き寄せないことになるかもしれません。いずれにしろ不愉快なビリッとする静電気、静電気除去グッズを携行するのもいいかもしれません。
447名前アレルギー
2020/10/01(木) 22:18:23.29ID:tzEMbBQe448名前アレルギー
2020/10/04(日) 13:15:43.68ID:0qPE2y2S ケイ素サプリを試そうと思うんだけど試した人いる?
449名前アレルギー
2020/10/04(日) 16:11:13.92ID:nQWPGXu5 千葉市内で複数の小学校敷地内に無線基地局を建てさせてくれたら
電波を使わせてあげますよ
という申出をラクテソが行い、自治体側が承諾しちゃった件について
ガクブルしているのは俺だけではあるまい
ちな現地で反対活動が起きている模様
電波を使わせてあげますよ
という申出をラクテソが行い、自治体側が承諾しちゃった件について
ガクブルしているのは俺だけではあるまい
ちな現地で反対活動が起きている模様
450名前アレルギー
2020/10/04(日) 19:25:42.03ID:0X+SQfyy >>449
基地局とかで症状でたことあるの?
基地局とかで症状でたことあるの?
451名前アレルギー
2020/10/05(月) 09:41:51.57ID:ni9xYy7g 【悲報】まんさん「ここWi-Fi飛んでんな…」 →Wi-Fiアレルギーで死亡 [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601808294/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601808294/
452名前アレルギー
2020/10/07(水) 21:18:09.40ID:Hky06L/6 これに似たコイルが近くにあったら離れた方が良いです。
https://blog.rabisoft.com/smallmatter/
https://blog.rabisoft.com/smallmatter/
453名前アレルギー
2020/10/09(金) 12:55:10.08ID:462IQjBs ↑のレスから、2階の部屋にいると頭痛するねんけど一階の車庫の電動シャッターのコイルとか関係あんのやろか
456名前アレルギー
2020/10/09(金) 23:30:17.12ID:pZa//wqN なるほど、今まで食べ物は大丈夫って話が多かったから過信してたけど、やはりレンチンした食べ物も問題ありそうだな。
眉唾かも知れんけど、いまマグネットシートに右足乗せてたら足が何とも言えない感じ。
前から言われてる対策だけど、マグネットシート片足乗せって効果あるのかな
眉唾かも知れんけど、いまマグネットシートに右足乗せてたら足が何とも言えない感じ。
前から言われてる対策だけど、マグネットシート片足乗せって効果あるのかな
457名前アレルギー
2020/10/13(火) 03:39:02.92ID:uARJZEyH 数年前から24時間ヒューンて音が聞こえる、時間帯によってはキュルキュルキュルキュルってのも聞こえます。
これって、300メートル辺りに出来た基地局とか関係ありますか?
近くには工場がありますが自分が住み始めた時からあるので、工場の騒音ではないと思います。
周囲は田んぼがあったのですが、急激に宅地化が進んだので、電力の使用が増えたのは確実と思われます。
まさか送電線の影響なのでしょうか?送電線は一番ちかくて400メートルぐらいです。
これって、300メートル辺りに出来た基地局とか関係ありますか?
近くには工場がありますが自分が住み始めた時からあるので、工場の騒音ではないと思います。
周囲は田んぼがあったのですが、急激に宅地化が進んだので、電力の使用が増えたのは確実と思われます。
まさか送電線の影響なのでしょうか?送電線は一番ちかくて400メートルぐらいです。
458名前アレルギー
2020/10/13(火) 11:52:47.75ID:+FTVzNx4 >>457 参考まで
低周波関連で言えば、
音に気づいた時より前に無線基地局が建ったか?
また、24時間換気している家は無いか?
コンビニ等の業務用冷凍冷蔵庫や室外機も要注意
送電用の鉄塔、高速道路など交通量が多い車道も気になる
騒音と低周波音を見分けるための鑑別表(汐見先生)
ttps://imgur.com/EInY5wu
その音が低周波音か否か不明だが、ブレーカーを切っても聞こえるなら
音の発生源は屋外にある
ちなみに24時間機械排気しつつ深夜にエコ給湯器を使っている家は、
24時間低周波騒音を出し続けて、エコ給湯器の運転中にその音や振動が大きくなったりする
低周波関連で言えば、
音に気づいた時より前に無線基地局が建ったか?
また、24時間換気している家は無いか?
コンビニ等の業務用冷凍冷蔵庫や室外機も要注意
送電用の鉄塔、高速道路など交通量が多い車道も気になる
騒音と低周波音を見分けるための鑑別表(汐見先生)
ttps://imgur.com/EInY5wu
その音が低周波音か否か不明だが、ブレーカーを切っても聞こえるなら
音の発生源は屋外にある
ちなみに24時間機械排気しつつ深夜にエコ給湯器を使っている家は、
24時間低周波騒音を出し続けて、エコ給湯器の運転中にその音や振動が大きくなったりする
459名前アレルギー
2020/10/13(火) 21:50:43.25ID:DWFLVVzy http://www.comic-on.co.jp/hidiary/hidiary.cgi?yyyy=2016&mm=08&dd=27
亡くなったまつもと泉氏は脳脊髄液減少症だったのだけど(死因ではなさそうだが)
PCを触ると悪化した時期があったのだそうな。
本人は液晶のブルーライトのせいと認識していたようだが
電磁波過敏症だった可能性はないかな。
なお、症状が良くなったときはPCなどを問題なく使っていたもよう。
亡くなったまつもと泉氏は脳脊髄液減少症だったのだけど(死因ではなさそうだが)
PCを触ると悪化した時期があったのだそうな。
本人は液晶のブルーライトのせいと認識していたようだが
電磁波過敏症だった可能性はないかな。
なお、症状が良くなったときはPCなどを問題なく使っていたもよう。
460名前アレルギー
2020/10/19(月) 23:34:34.11ID:1+6g5DlK ここ数日蕁麻疹出るのだが、心臓痛いし胸も苦しくて電磁波の影響もあるのかなと思う低周波被害者です
461名前アレルギー
2020/10/21(水) 02:00:38.98ID:+l8b+szZ >>460
ご承知の通り、健康被害が出る原因を「停止」したり、
発生源から遠ざかっておくのが有益
アースマットはDIY可能。少しは症状が改善するかも?
ただし人によっては症状が悪化することも?
エコ給湯器、省エネ型温水器が近隣にある場合は
自治体が対応してくれる可能性があるので、
低周波騒音被害者スレで資料を確認して下さい。お大事に
ご承知の通り、健康被害が出る原因を「停止」したり、
発生源から遠ざかっておくのが有益
アースマットはDIY可能。少しは症状が改善するかも?
ただし人によっては症状が悪化することも?
エコ給湯器、省エネ型温水器が近隣にある場合は
自治体が対応してくれる可能性があるので、
低周波騒音被害者スレで資料を確認して下さい。お大事に
462名前アレルギー
2020/10/25(日) 22:19:50.25ID:tEl2Mld3 掃除機を使うと頭が痛くなってしまう。
ホースをすごく長くするとマシになるのかな。
身体から本体を離すと影響が少なくなるだろうから。
純正のホースでそういうのはなさそうなので、
適当に改造するしかないのか。
あるいは、ホースの長い機種を買うか。
ホースをすごく長くするとマシになるのかな。
身体から本体を離すと影響が少なくなるだろうから。
純正のホースでそういうのはなさそうなので、
適当に改造するしかないのか。
あるいは、ホースの長い機種を買うか。
463名前アレルギー
2020/10/26(月) 01:10:56.71ID:fdAAAhnO >>462
掃除機以外の家電は?
掃除機以外の家電は?
464名前アレルギー
2020/10/26(月) 22:52:53.20ID:l3zOU8I6465名前アレルギー
2020/10/26(月) 23:36:04.72ID:fdAAAhnO466464
2020/10/27(火) 21:31:41.87ID:9bfP/1xL467名前アレルギー
2020/10/27(火) 22:24:07.30ID:0FePylja >>466
そうなんや。実は俺も仕事辞めるハメになったわ。
理由は社用車のタバコの化学物質で。
運転してると目がめちゃ痛くなってきて、これはヤバいと思って。タバコ酒一切しないから有害さがわかってなかった
そうなんや。実は俺も仕事辞めるハメになったわ。
理由は社用車のタバコの化学物質で。
運転してると目がめちゃ痛くなってきて、これはヤバいと思って。タバコ酒一切しないから有害さがわかってなかった
468名前アレルギー
2020/10/28(水) 07:43:36.40ID:m5eaM9Dt469名前アレルギー
2020/10/28(水) 20:10:15.02ID:/PN16eFu 俺も稼げなくなって実質無職だから将来困ってる
引っ越しても引越し先で良くなるとは限らないしね
引っ越しても引越し先で良くなるとは限らないしね
470名前アレルギー
2020/10/29(木) 18:38:55.83ID:rkwWFkry 近くの鉄塔の付近に行くと明らかに頭に重圧かかってぼけーってしてくるわ。目に焦点もあいづらくなるし
471名前アレルギー
2020/10/29(木) 21:47:41.15ID:OLn3jder 何処藻無線基地局の側でミラーレスデジカメ起動させると動作がおかしくなる
472名前アレルギー
2020/10/30(金) 00:26:20.25ID:H9K/bRrz 電線や鉄塔の近くって事故物件多いな
473名前アレルギー
2020/11/04(水) 07:09:21.10ID:WE8TCfG+ 電磁波って重力関係ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- (´・ω・`)永野芽郁叩かれすぎておもしろいな
- 【石破速報】 「サンプルで抜く男とか、私大嫌い」 超人気AV女優さん、お前らに苦言😭 [485983549]
- (´・ω・`)おはよ
- キングコング梶原「おまえの父親クズやな」 鈴木拓「おめえの親もクズだろうが」 [384232311]