関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること
前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1521576581/
探検
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前アレルギー
2018/03/27(火) 14:36:07.24ID:HJUqZBEk102名前アレルギー
2018/03/28(水) 09:40:21.94ID:oyhECoWC アラミストだけで鼻炎と目の痒みを完璧に抑えられているから必要ないです
103名前アレルギー
2018/03/28(水) 09:44:17.13ID:H+l1zTMD 昨日よりも今日の方が症状が軽い
104名前アレルギー
2018/03/28(水) 09:58:53.84ID:pdDXbOIY 窓の外の景色、ちょっと先の建物もかすんで見える
花粉だけでは無いだろうが
花粉だけでは無いだろうが
105名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:03:55.96ID:rVJA990j 今日ヤバいな。
はなこ見たら昨晩から関東爆心地みたいになってて戦慄した
はなこ見たら昨晩から関東爆心地みたいになってて戦慄した
106名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:11:46.44ID:hL5s3Dyl ヒノキの方がキツいな
薬飲んでも駄目だ
薬飲んでも駄目だ
107名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:17:05.44ID:C8okSAoo 埼玉8000超え
109名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:34:19.53ID:oFgYWTRH 品川区のスギ花粉飛散量(個/cm2)
2/20 火 13.0
2/21 水 12.8
2/22 木 2.5
2/23 金 0.0
2/24 土 55.2
2/25 日 45.7
2/26 月 35.5
2/27 火 74.4
2/28 水 71.6
3/01 木 127.5
3/02 金 270.1
3/03 土 87.7
3/04 日 446.6 ←今年最高
3/05 月 27.8
3/06 火 389.8 ←今年2番
3/07 水 101.5
3/08 木 7.1
3/09 金 96.3
3/10 土 206.4
3/11 日 269.1
3/12 月 301.3
3/13 火 234.0
3/14 水 297.5
3/15 木 298.8
3/16 金 28.7
3/17 土 150.6
3/18 日 29.9
3/19 月 23.4
3/13 火 7.1
3/21 水 17.9
3/22 木 12.3
3/23 金 23.1
3/24 土 19.1
3/25 日 36.7
3/26 月 24.4
3/27 火 25.3
http://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/%a5%a2%a5%d0%a5%a6%a5%c8%a4%ca%b2%d6%ca%b4%be%f0%ca%f3%a1%d6%bb%c4%a4%ea%a4%a2%a4%c8%b2%bf%a1%f3%a1%a9%a1%d7
2/20 火 13.0
2/21 水 12.8
2/22 木 2.5
2/23 金 0.0
2/24 土 55.2
2/25 日 45.7
2/26 月 35.5
2/27 火 74.4
2/28 水 71.6
3/01 木 127.5
3/02 金 270.1
3/03 土 87.7
3/04 日 446.6 ←今年最高
3/05 月 27.8
3/06 火 389.8 ←今年2番
3/07 水 101.5
3/08 木 7.1
3/09 金 96.3
3/10 土 206.4
3/11 日 269.1
3/12 月 301.3
3/13 火 234.0
3/14 水 297.5
3/15 木 298.8
3/16 金 28.7
3/17 土 150.6
3/18 日 29.9
3/19 月 23.4
3/13 火 7.1
3/21 水 17.9
3/22 木 12.3
3/23 金 23.1
3/24 土 19.1
3/25 日 36.7
3/26 月 24.4
3/27 火 25.3
http://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/%a5%a2%a5%d0%a5%a6%a5%c8%a4%ca%b2%d6%ca%b4%be%f0%ca%f3%a1%d6%bb%c4%a4%ea%a4%a2%a4%c8%b2%bf%a1%f3%a1%a9%a1%d7
110名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:34:59.57ID:g8LySW8R ヒノキのせいで頭痛い
111名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:42:11.69ID:oFgYWTRH スギは少なくなったからもう終わったみたいだけど
月曜からヒノキとその他が凄い飛び始めた
月曜からヒノキとその他が凄い飛び始めた
112名前アレルギー
2018/03/28(水) 10:43:24.05ID:5tREKcPW 今日pm凄いってあまたつ言ってたわ
113名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:03:23.46ID:7B2rnoIj ノーガードで花見を満喫してる連中が1人でも多く発症しますように
114名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:03:50.19ID:hOOpoIhE 東京花粉ネットの立川空白地帯うらやましw
115名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:06:44.84ID:DjhEzH+R もうスギでもヒノキでも大して変わらないや…
自身も埼玉南部住みだけど、今朝は空の下側がグレーに霞んでて驚いた
普段はあれほどではないはず
自身も埼玉南部住みだけど、今朝は空の下側がグレーに霞んでて驚いた
普段はあれほどではないはず
116名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:10:52.06ID:pdDXbOIY 東京花粉ネットのスギ・ヒノキを分けて測定してるポイントの実測値を見ると
スギの方が1桁多いよ、全然終わってはいない
スギの方が1桁多いよ、全然終わってはいない
117名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:25:02.47ID:XeZqJKES 昨日ゲレンデでスギの目の前滑ったりしてたせいで寝るときヤバかった、自殺を考えるレベルでキツかった
118名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:42:06.44ID:/IniN1BP PMのせいで今日すごくしんどい
119名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:43:31.13ID:U9oPgLo2 >>116
https://nagakura-ac.com/column/2018%E5%B9%B43%E6%9C%8827%E6%97%A5%E8%8A%B1%E7%B2%89%E6%83%85%E5%A0%B1
とうきょう花粉ネットの自動測定の花粉数はあんまり当てにならないって
ちなみに、システム存続が困難であるなどの理由で、今年の春で配信を終了することが決定されています。
以上、ながくら耳鼻科の花粉情報より
https://nagakura-ac.com/column/2018%E5%B9%B43%E6%9C%8827%E6%97%A5%E8%8A%B1%E7%B2%89%E6%83%85%E5%A0%B1
とうきょう花粉ネットの自動測定の花粉数はあんまり当てにならないって
ちなみに、システム存続が困難であるなどの理由で、今年の春で配信を終了することが決定されています。
以上、ながくら耳鼻科の花粉情報より
120名前アレルギー
2018/03/28(水) 11:48:57.45ID:pdDXbOIY どちらにしろピークは超えたけどスギも全然終わってはいない
121名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:01:35.79ID:+GnoZom6 空が汚い
122名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:02:26.22ID:gOfhYiHI >>119
そうそう、私もそれ見た
ダーラムだと、昨日の品川は、スギ25.3ヒノキ183.4その他354.3だから、スギ終わりではないけど、メインでもない
あと最近リンク貼ると、URLに勝手に数字が付け加えられて、リンク先に飛べないの なんでだろう
そうそう、私もそれ見た
ダーラムだと、昨日の品川は、スギ25.3ヒノキ183.4その他354.3だから、スギ終わりではないけど、メインでもない
あと最近リンク貼ると、URLに勝手に数字が付け加えられて、リンク先に飛べないの なんでだろう
123名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:06:09.45ID:aN3B+tia 部屋の中がムワッとする
換気したい
換気したい
124名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:08:10.74ID:ysC18amY 日曜から目がチクチクして真っ赤だ
ヒノキが本気を出し始めたようだ
ヒノキが本気を出し始めたようだ
125名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:18:18.61ID:BrJaSf9f 昨日今日無理だわ
目鼻から液体止まらん
目鼻から液体止まらん
126名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:21:10.52ID:Gxwgf26J 今日もヤバい…
首がめちゃくちゃ凝ってるんだけど関係ないよね
今までこんなに凝るの経験した事なくて不安
首がめちゃくちゃ凝ってるんだけど関係ないよね
今までこんなに凝るの経験した事なくて不安
127名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:28:56.92ID:eKhxHzx8 >>101
檜じゃなくて、pm2.5なのかなあ
檜じゃなくて、pm2.5なのかなあ
129名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:36:54.36ID:e1Jb9fZi130名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:41:48.82ID:H+l1zTMD こじらせるとのどの炎症が気管支にいくよ
こじらせない工夫大事
こじらせない工夫大事
131名前アレルギー
2018/03/28(水) 12:48:41.72ID:gOfhYiHI132名前アレルギー
2018/03/28(水) 13:09:18.32ID:A3xv1h3T >>130
拗らせなくてもでない?
温度差とかと重なると
ちょっと前一度一気に気温が下がった時あったじゃない?
あの日の夜ちょっと用事があって家族と外に出てたんだけど凄く風が吹いてきて、その風で一瞬で目の中がウワーッと痒くなって花粉だーっと思ったら咳がカンカン止まらなくなって家族にすぐおかしいと言われたわ
その後悪化したりもないけど
拗らせなくてもでない?
温度差とかと重なると
ちょっと前一度一気に気温が下がった時あったじゃない?
あの日の夜ちょっと用事があって家族と外に出てたんだけど凄く風が吹いてきて、その風で一瞬で目の中がウワーッと痒くなって花粉だーっと思ったら咳がカンカン止まらなくなって家族にすぐおかしいと言われたわ
その後悪化したりもないけど
134名前アレルギー
2018/03/28(水) 13:25:23.51ID:A3xv1h3T >>133
むかーし一度気管支炎になった事あったわ
洗濯物全部外に干していた頃
今はまず物理的に防ぐスタンスだからほぼ無いけど
子供の頃冬場〜春先風邪をひくと必ず気管支炎みたいに最後なかなか咳が治らなくて長かったけど、今思うと花粉だったのかもと思う
むかーし一度気管支炎になった事あったわ
洗濯物全部外に干していた頃
今はまず物理的に防ぐスタンスだからほぼ無いけど
子供の頃冬場〜春先風邪をひくと必ず気管支炎みたいに最後なかなか咳が治らなくて長かったけど、今思うと花粉だったのかもと思う
135名前アレルギー
2018/03/28(水) 13:25:47.84ID:ivblbUzT137名前アレルギー
2018/03/28(水) 13:27:30.63ID:ivblbUzT 疑似科学を信じる人って一向に減らないよな
人間ってどうしようもないな
人間ってどうしようもないな
138名前アレルギー
2018/03/28(水) 14:42:17.68ID:0ni4CAxB ヒノキの咳っていきなりむせるように出る気がする
何の前触れもなく出るから自分でびっくりする
何の前触れもなく出るから自分でびっくりする
139名前アレルギー
2018/03/28(水) 14:50:01.00ID:n6gBXeym 吸入で楽になる
140名前アレルギー
2018/03/28(水) 14:56:36.94ID:tPOeDJWr 鼻つまるわ喉痛いわで
杉より遥かにつれー
杉より遥かにつれー
141名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:14:10.68ID:/IniN1BP >>131
そうみたいだね!何日か前にマウスで実験してるのテレビで見た
そうみたいだね!何日か前にマウスで実験してるのテレビで見た
142名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:15:18.03ID:F65oI/Ko >>138
言われ見れば自分もそんな感じだ
言われ見れば自分もそんな感じだ
143名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:26:41.76ID:+9YvPq0/ ヒノキってメンタル面に影響がでない?
昔のいやな記憶が呼び覚まされてとても辛いんだけど
昔のいやな記憶が呼び覚まされてとても辛いんだけど
144名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:35:41.95ID:lWhVJacz それはない
けど憂鬱さは出てくるかも
けど憂鬱さは出てくるかも
145名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:44:27.54ID:O0ns4hk9146名前アレルギー
2018/03/28(水) 15:57:32.31ID:RscMuhBd 昨日から
頭痛、喉の痛み、鼻水、目も痛いし痒い。
久々こんなに辛い症状。
頭痛、喉の痛み、鼻水、目も痛いし痒い。
久々こんなに辛い症状。
147名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:02:16.07ID:CzePtOcv ひのきはマジできついよなあ
スギがサッカー日本代表ならヒノキはスペイン代表くらいのイメージ
スギがサッカー日本代表ならヒノキはスペイン代表くらいのイメージ
148名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:05:33.57ID:1mQkCLam 鼻も目もやばいけど、咳もひどい。
首肩がガチガチだなぁと思ってたら、咳した瞬間とうとうぎっくり首になった。
首肩がガチガチだなぁと思ってたら、咳した瞬間とうとうぎっくり首になった。
149名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:10:05.51ID:lWhVJacz 咳はもちろん目をこすったり鼻かんだり首や背中や肩や体にいつもはかからないような力が入ったり力をかけたりしてる事もありそうだよね
150名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:20:14.93ID:kwdH0dQu 朝起きると目ヤニで目が開かないwww
顔が痒いし目がマジでヤバイwww
顔が痒いし目がマジでヤバイwww
152名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:30:29.28ID:gOfhYiHI153名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:38:56.89ID:3dQjrJJn 花粉では首や肩の凝りにならないけど自分はそういう時ちょっと湿布臭いかもだけどサロメチール軟膏?昔からあるやつ使ってる
風呂上がりにすぐ塗り込むのがいい
首から肩、背中に結構な量塗るっていうか塗って貰うの
最初白いけど塗り込むうちに透明になる
かなりこすって塗り込んでもらうと効くよ
その後辛い物食べたり鍋物たべたりすると血行が良くなって塗ったところがカーッと熱くなってスッキリする
自分はボルタレン湿布なんかよりずっと効くけど花粉で皮膚がかぶれてたりしたら逆効果かもしれない
あとはゲル状の柔らかい湯たんぽ?みたいな物をレンジでチンして首に敷いたり肩に乗せたりしてる
風呂上がりにすぐ塗り込むのがいい
首から肩、背中に結構な量塗るっていうか塗って貰うの
最初白いけど塗り込むうちに透明になる
かなりこすって塗り込んでもらうと効くよ
その後辛い物食べたり鍋物たべたりすると血行が良くなって塗ったところがカーッと熱くなってスッキリする
自分はボルタレン湿布なんかよりずっと効くけど花粉で皮膚がかぶれてたりしたら逆効果かもしれない
あとはゲル状の柔らかい湯たんぽ?みたいな物をレンジでチンして首に敷いたり肩に乗せたりしてる
154名前アレルギー
2018/03/28(水) 16:42:02.78ID:akGHkxuJ 花粉本当にしんどい
出産してから年々酷くなってる
前はナゾネックス1本あればシ=[ズン余裕で乗b濶zえられたのbノ今年はアレグャ宴Uイザルディャ激Oラついでに涛_鼻も何も効かbネい
ここ2〜3日何も出来ん
出産してから年々酷くなってる
前はナゾネックス1本あればシ=[ズン余裕で乗b濶zえられたのbノ今年はアレグャ宴Uイザルディャ激Oラついでに涛_鼻も何も効かbネい
ここ2〜3日何も出来ん
155名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:03:43.19ID:HGaXncGz 私も身体こわばってガッチガチに凝ってるけど
PMSだと思ってるんだけど
花粉や黄砂、PM2.5の影響もあるの?
それにしても喉かゆい 目痒い 鼻むずむずする
杉だけだしもう終了かと思ってたら昨日、今日とまた
症状出てる 久しぶりに薬飲もうかなぁ
PMSだと思ってるんだけど
花粉や黄砂、PM2.5の影響もあるの?
それにしても喉かゆい 目痒い 鼻むずむずする
杉だけだしもう終了かと思ってたら昨日、今日とまた
症状出てる 久しぶりに薬飲もうかなぁ
157名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:14:58.42ID:+GnoZom6 >>126
俺もww 首硬い
俺もww 首硬い
158名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:16:22.81ID:+GnoZom6 >>152
関係はありそやけど
関係はありそやけど
159名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:16:36.78ID:gI6hJYww お前ら、スマホやPCばかり見てないでラジオ体操と柔軟ぐらいしろよ…
160名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:17:27.72ID:+GnoZom6 >>137
そら科学ての常に更新されてくるからね
そら科学ての常に更新されてくるからね
161名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:18:57.16ID:+GnoZom6 >>159
マッサージいってきちゃったよ
マッサージいってきちゃったよ
163名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:25:49.96ID:aTicaPRS 花粉症歴10年以上で一昨年花粉の時期に咳が長引いて医者行ったら花粉症の症状の一環ですと言われたよ
今年はヒノキになってから咳出始めて日に日に酷くなってる
いきなり咳き込むというより痰が酷くて咳せざるを得ない感じ
今年はヒノキになってから咳出始めて日に日に酷くなってる
いきなり咳き込むというより痰が酷くて咳せざるを得ない感じ
164名前アレルギー
2018/03/28(水) 17:29:21.61ID:UEU9jVik 自分はなんか吸い込むといきなり出始める感じだな>咳
165名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:13:29.19ID:BApDjJzS 黄砂飛来かとかいうニュース見てしまった
まだ黄砂来てなかったのね?
これからもっと酷くなるのかよー
まだ黄砂来てなかったのね?
これからもっと酷くなるのかよー
166名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:14:13.00ID:VMIYxn1N いま一人で花見してるけど花粉がスマホに着いてくる
でも症状は軽い
これ夜死ぬパターンかな?
でも症状は軽い
これ夜死ぬパターンかな?
167名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:42:13.39ID:EeFcM5lk >>147
キン肉マン、北斗の拳、ガンダムで例えてくれよ。
キン肉マン、北斗の拳、ガンダムで例えてくれよ。
168名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:45:28.43ID:+9YvPq0/ >>166
ヒノキは12時間後に症状が出る
ヒノキは12時間後に症状が出る
171名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:50:00.40ID:VMIYxn1N172名前アレルギー
2018/03/28(水) 18:57:20.96ID:1Vf21E/J 台風щ(゚д゚щ)カモーン
173名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:03:10.52ID:UC4+I26j マスクは3MのN95の
危機的現場感ただようみかけだけど
危機的現場感ただようみかけだけど
174名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:05:02.77ID:LBMs+dxO スギ花粉減ったので、だいぶラクになったが、
やはり乾燥していてドライアイ・ドライノーズ気味なので、
油断してると時々鼻水が出る。マスクは必須やわ @ 東京
外出する時はマスク&鼻ワセリン装備でばっちり
でもいずれヒノキ花粉にも反応するようになるかも知れないと欝
やはり乾燥していてドライアイ・ドライノーズ気味なので、
油断してると時々鼻水が出る。マスクは必須やわ @ 東京
外出する時はマスク&鼻ワセリン装備でばっちり
でもいずれヒノキ花粉にも反応するようになるかも知れないと欝
175名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:06:31.29ID:LBMs+dxO >>152
179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/25(日) 14:58:03.92 ID:5gQ2QTpJ0
花粉症の研究論文とか読んでると、埼玉大学の王青躍教授の論文とか結構ヒットするので良かったら読んでみて。
この人は黄砂なども関係するかもって説。
都会で花粉症が増え続ける理由とは?
http://www.st-c.co.jp/plus/channel/2018_02_02.html
スギ花粉由来エアロゾルって、どうなっているの?埼玉大学・工学部・環境共生学科 王 青躍
http://www.applc.keio.ac.jp/~tanaka/lab/AcidRain/%E7%AC%AC34%E5%9B%9E/4.pdf
王青躍 研究室
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/index-j.php
【花粉】あす・あさって花粉症ピーク!去年の2倍・・・東京・名古屋・福岡「非常に多い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521783851/179
179 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/25(日) 14:58:03.92 ID:5gQ2QTpJ0
花粉症の研究論文とか読んでると、埼玉大学の王青躍教授の論文とか結構ヒットするので良かったら読んでみて。
この人は黄砂なども関係するかもって説。
都会で花粉症が増え続ける理由とは?
http://www.st-c.co.jp/plus/channel/2018_02_02.html
スギ花粉由来エアロゾルって、どうなっているの?埼玉大学・工学部・環境共生学科 王 青躍
http://www.applc.keio.ac.jp/~tanaka/lab/AcidRain/%E7%AC%AC34%E5%9B%9E/4.pdf
王青躍 研究室
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/index-j.php
【花粉】あす・あさって花粉症ピーク!去年の2倍・・・東京・名古屋・福岡「非常に多い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521783851/179
176名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:06:47.43ID:b1/Kgv2d 今日も死のウイルスが蔓延る街で超人たちが悠然と花見しとる
178名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:12:37.71ID:eKhxHzx8 ひどくなる前に飲む
これが花粉症薬の鉄則
これが花粉症薬の鉄則
179名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:20:35.14ID:gOfhYiHI180名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:20:48.01ID:nNCxwNE+ さっきNHKで八王子でスギがガクンと減ってヒノキは増えてるみたいなのグラフ付きで言ってたけど
スギの値がいくらなんでもいきなり減りすぎな感じだった
スギの値がいくらなんでもいきなり減りすぎな感じだった
181名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:32:34.64ID:TBb5c6kR 今日急に刺すようにチクチク目がかゆくなったけどヒノキかな
目薬効かなかったけどワセリン眼のふちに塗ったらかなり楽になった
目薬効かなかったけどワセリン眼のふちに塗ったらかなり楽になった
182名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:32:39.82ID:aC7FaNA6 スギとヒノキの花粉って性質が違うんか?
183名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:33:24.77ID:nzGj3eMj きっついなー
スギとヒノキの合わせ技で
新たな花粉が襲ってきてる
スギとヒノキの合わせ技で
新たな花粉が襲ってきてる
184名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:33:26.22ID:0Ge0FSU3 収まる時はそんなもんだろう
187名前アレルギー
2018/03/28(水) 19:41:09.31ID:eKhxHzx8 あれ?黄砂っていつからだっけ?
189名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:04:35.43ID:+9YvPq0/ >>182
ヒノキ花粉は粒子が小さいので安物マスは素通りしてしまう。おまけに粒子の表面に無数の
突起がついてるので(サボテンみたいな)これが眼とか鼻の内側を傷つける。
このため眼の痒み、大量の鼻水、のどの痛み、くしゃみを引き起こす。
雨の日でもおかまいなしなのも特徴。
ヒノキ花粉は粒子が小さいので安物マスは素通りしてしまう。おまけに粒子の表面に無数の
突起がついてるので(サボテンみたいな)これが眼とか鼻の内側を傷つける。
このため眼の痒み、大量の鼻水、のどの痛み、くしゃみを引き起こす。
雨の日でもおかまいなしなのも特徴。
190名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:05:34.48ID:AqxDZGep 昨日今日とすげーな
191名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:07:45.74ID:1Vf21E/J 鼻が駄目なら鼻栓すればいいんじゃない
192名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:13:27.15ID:LBMs+dxO 花粉症の原因は車の排気ガスだった!農村部より都会のほうが花粉症患者が多いワケ
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9547.html
日本でスギ花粉症が最初に発見されたのは、栃木県日光市で1960代前半とされています。日光といえば、
日光街道沿いのスギ並木が有名です。ただし、スギ並木のスギは、自動車の排気ガスの影響で減って
きています。
その日光市の住民を対象にした、花粉症に関する興味深いデータがあります。
日光市と隣の今市市(現在は日光市に合併)の住民の中から任意に3133人を選び出し、
次の3つのグループに分類しました。
1.自動車交通量が多く、渋滞の激しい「スギ並木地区」
2.スギは多いが交通量は少ない「スギ森地区」
3.その他の「一般地区」
つまり、花粉症の症状と住んでいる地域のスギの量および交通量との関係を調べたのです。
粉症の発生が最も多かったのは、今市市の「スギ並木地区」で14%でした。次に多かったのは、
日光市の「スギ並木地区」で12%。そして、スギの多い「スギ森地区」は、予想に反して7〜10%、
その他の「一般地区」が7〜10%で、全体の平均は10%でした。
この疫学調査から、どんなことがわかるでしょうか。
もし花粉症の原因が花粉だけであるなら、
スギの多い「スギ森地区」での発生が最も多いはずです。ところが、実際には「スギ並木地区」や
「一般地区」よりも少なかったのです。しかも、スギが極めて多く交通量の少ない日光市小来川では
5.1%と、「スギ並木地区」の約3分の1でした。
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9547_2.html
実験では、マウスにスギ花粉のアレルゲンを4週ごとに1回、合計24週間で6回注射しましたが、IgE抗体は
できませんでした。さらにスギ花粉のアレルゲンを10倍の量に増やして同じ実験が行われましたが、結果は
同じでした。
次に、スギ花粉アレルゲンとともに、ディーゼル車排気ガス中の微粒子(DEP)をマウスに注射
するという実験を行いました。その結果、注射して2週間後からIgE抗体が見つかるようになり、その後4週間
ごとの注射で、明らかにIgE抗体が増えていったのです。スギ花粉アレルゲンを減らした場合でも、DEPととも
に注射した場合にはIgE抗体が見つかり、12週間後からは明らかにIgE抗体が増えたのです。
この実験から、花粉だけでは花粉症は発生せず、ディーゼル車の排気ガスが加わると発症することがわかります。
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9547.html
日本でスギ花粉症が最初に発見されたのは、栃木県日光市で1960代前半とされています。日光といえば、
日光街道沿いのスギ並木が有名です。ただし、スギ並木のスギは、自動車の排気ガスの影響で減って
きています。
その日光市の住民を対象にした、花粉症に関する興味深いデータがあります。
日光市と隣の今市市(現在は日光市に合併)の住民の中から任意に3133人を選び出し、
次の3つのグループに分類しました。
1.自動車交通量が多く、渋滞の激しい「スギ並木地区」
2.スギは多いが交通量は少ない「スギ森地区」
3.その他の「一般地区」
つまり、花粉症の症状と住んでいる地域のスギの量および交通量との関係を調べたのです。
粉症の発生が最も多かったのは、今市市の「スギ並木地区」で14%でした。次に多かったのは、
日光市の「スギ並木地区」で12%。そして、スギの多い「スギ森地区」は、予想に反して7〜10%、
その他の「一般地区」が7〜10%で、全体の平均は10%でした。
この疫学調査から、どんなことがわかるでしょうか。
もし花粉症の原因が花粉だけであるなら、
スギの多い「スギ森地区」での発生が最も多いはずです。ところが、実際には「スギ並木地区」や
「一般地区」よりも少なかったのです。しかも、スギが極めて多く交通量の少ない日光市小来川では
5.1%と、「スギ並木地区」の約3分の1でした。
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9547_2.html
実験では、マウスにスギ花粉のアレルゲンを4週ごとに1回、合計24週間で6回注射しましたが、IgE抗体は
できませんでした。さらにスギ花粉のアレルゲンを10倍の量に増やして同じ実験が行われましたが、結果は
同じでした。
次に、スギ花粉アレルゲンとともに、ディーゼル車排気ガス中の微粒子(DEP)をマウスに注射
するという実験を行いました。その結果、注射して2週間後からIgE抗体が見つかるようになり、その後4週間
ごとの注射で、明らかにIgE抗体が増えていったのです。スギ花粉アレルゲンを減らした場合でも、DEPととも
に注射した場合にはIgE抗体が見つかり、12週間後からは明らかにIgE抗体が増えたのです。
この実験から、花粉だけでは花粉症は発生せず、ディーゼル車の排気ガスが加わると発症することがわかります。
193名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:22:17.83ID:BYAlitro つーかヒノキってそんなに植えられてる?
杉林はうんざりするくらいあるけどヒノキ林ってあまり見ないような
杉林はうんざりするくらいあるけどヒノキ林ってあまり見ないような
194名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:32:44.58ID:e7RKZT1I 今日は目がちょっとかゆいくらいでたいしたこと無かった
このまま収まればいいのに
このまま収まればいいのに
195名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:33:43.86ID:A3f8TuLJ 大気汚染があるところでアレルギーが酷くなるのは体感でわかるわ
あきらかに幹線道路の近く行くと症状きつくなる
あきらかに幹線道路の近く行くと症状きつくなる
196名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:34:21.82ID:6CaYNJ94 今年初「黄砂」飛来か 近づく赤茶の帯(日直予報士 2018年03月28日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2018/03/28/261.html
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2018/03/28/261.html
197名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:36:18.52ID:1ym6qQId198名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:36:50.38ID:eKhxHzx8 ほんと国ってくそ
199名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:43:01.14ID:EeFcM5lk 部屋が暑いから(28℃)だから窓開けて空気入れ替えたいけど花粉が入りそうで我慢してる(T . T)
200名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:48:06.05ID:8rZABotZ201名前アレルギー
2018/03/28(水) 20:48:31.84ID:LBMs+dxO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り ★2 [ぐれ★]
- 埼玉・八潮陥没事故、発見の遺体を草加署に搬送 県「社会死状態であることを確認」 [Hitzeschleier★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★4 [樽悶★]
- __トランプ政権メンバーのトランプ礼賛っぷりを揶揄したミームが出回っている [827565401]
- 八潮運転手、遺体で発見 [957955821]
- JA理事組合長「コメが高い高い言うが、1杯50円でしょ?サンドイッチは300~350円もする」 [315293707]
- 大阪人「イギリス館の5,000円アフタヌーンティーセットのスコーンが1個足りない💢」👉大炎上してヤフーニューストップに [606757419]
- 紀藤正樹弁護士「万博の入場者水増しはやめろ。『あり得ない』」と万博や吉村知事を真っ向批判 [245325974]
- 八潮トラック、「社会死状態」で発見される・・・😨 [606757419]