前スレ
化学メーカー236
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1726358190/
化学メーカー237
1就職戦線異状名無しさん
2025/02/24(月) 12:26:11.58ID:QGdDyoD4593就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 15:14:17.55ID:1x1TWvrG >>592
三井は+200万くらい
三井は+200万くらい
594就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 15:20:58.46ID:UPbzkZ+7 四季報の30歳の総合職平均年収には三井化学は695万とかかれてるけど?流石に+200万はいかないでしょ
30歳時点
1位:AGC 950万
2位:レゾナック 726万
3位:日本曹達 712万
4位:クラレ 701万
5位:富士フイルム 700万
6位:三井化学 695万
7位:東京応化工業 690万
8位:東ソー 689万
9位:三菱ガス化学 678万
10位:UBE 673万
30歳時点
1位:AGC 950万
2位:レゾナック 726万
3位:日本曹達 712万
4位:クラレ 701万
5位:富士フイルム 700万
6位:三井化学 695万
7位:東京応化工業 690万
8位:東ソー 689万
9位:三菱ガス化学 678万
10位:UBE 673万
595就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 15:56:10.92ID:kBUCPHi4 東レってどうですか?
596就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 16:23:31.76ID:wsZW1p/P >>594
そんなに間違ってないとは思うが日本曹達高すぎとかAGCは最速昇格管理職前提だからなんかおかしいとか色々ツッコミどころはあるな
そんなに間違ってないとは思うが日本曹達高すぎとかAGCは最速昇格管理職前提だからなんかおかしいとか色々ツッコミどころはあるな
597就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 16:38:39.86ID:Kz3vMd1F AGCは750万の誤植かなとは思うけど、日本曹達が2位なのは近年の実績を見てもガチだと思う
日本曹達 平均年収
総合職:1086万 全従業員ベース:885万
賞与実績 2022年:10.69ヶ月、2023年:10.35ヶ月
春闘2025年 ベースアップ一律5万円
日本曹達 平均年収
総合職:1086万 全従業員ベース:885万
賞与実績 2022年:10.69ヶ月、2023年:10.35ヶ月
春闘2025年 ベースアップ一律5万円
598就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 20:28:35.46ID:gS1WTksa599就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 20:30:44.34ID:gS1WTksa >>595
俺は東レ建設のマンションに住んでるけど書類で落とされた
俺は東レ建設のマンションに住んでるけど書類で落とされた
600就職戦線異状名無しさん
2025/04/13(日) 20:53:52.46ID:VgCO6lm5601就職戦線異状名無しさん
2025/04/14(月) 00:25:22.59ID:/zVH1IKS 平均年収
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
602就職戦線異状名無しさん
2025/04/14(月) 11:41:01.09ID:IFUaq9Yo603就職戦線異状名無しさん
2025/04/15(火) 07:06:51.97ID:XOT/4jg1604就職戦線異状名無しさん
2025/04/15(火) 15:57:59.76ID:xsm7hfTB ちな三井の子会社のMCLSは本体よりかなり年収高いから生物系はそっち行くといいぞ
605就職戦線異状名無しさん
2025/04/16(水) 22:03:42.85ID:3BO28fjs 弊社、人材のこと人財って言ってて草
入る会社間違えたか
入る会社間違えたか
606就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 06:53:07.33ID:PYoEdmiC >>605
https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/humancapital/
https://www.agc.com/recruiting/career/
味の素やAGCですら人財って言ってるのにそこ気にする意味ある?
https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/humancapital/
https://www.agc.com/recruiting/career/
味の素やAGCですら人財って言ってるのにそこ気にする意味ある?
607就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 07:36:27.21ID:GFSmvYsx >>605
旭化成やろなあ
旭化成やろなあ
608就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 10:52:17.96ID:nnPEWNUB やすっぽいベンチャーで使われがちなイメージがあるにはあるが…
609就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 12:36:35.96ID:x/v1NQZR 「人財」を問答無用で転勤させる会社があるらしい
610就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 13:11:18.41ID:/oWBdWcL >>609
どこどこ?笑
どこどこ?笑
611就職戦線異状名無しさん
2025/04/17(木) 17:39:01.88ID:PYoEdmiC612就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 00:04:57.21ID:oxX4YWUJ613就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 00:14:10.04ID:nK4HxKXW 想定していた以上の地方に配属されちまった
過去実績を見て確率低いと安心してたわ
どうしよう
過去実績を見て確率低いと安心してたわ
どうしよう
614就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 00:50:06.67ID:oxX4YWUJ >>613
延岡か?
延岡か?
615就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 06:39:50.57ID:bPM02+bv 日東電工ニキかな
616就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 08:08:25.27ID:nK4HxKXW >>614
違います
違います
617就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 09:07:13.04ID:oxX4YWUJ >>616
まあ延岡は想定できるから違うか
まあ延岡は想定できるから違うか
618就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 09:30:38.38ID:yarNA+nB 予測可能、回避不可能
619就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 11:31:52.53ID:yuFctxw6 20代がパーになってかわいそうに
620就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 12:08:33.58ID:zBOl7W/U 荒川区の研究所かと思ったら千葉の工場とかもう死にたい
621就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 12:31:09.35ID:oxX4YWUJ >>620
荒川区は良くて千葉は死ぬ程駄目って変な基準だな
荒川区は良くて千葉は死ぬ程駄目って変な基準だな
622就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 12:42:26.98ID:bPM02+bv >>620
ADEKAかな
ADEKAかな
623就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 12:51:43.69ID:WdFwq/OJ 配属された部署の先輩月50時間とか残業してるらしくて鬱
平均残業時間に騙されちゃいかんな
平均残業時間に騙されちゃいかんな
624就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 23:21:38.47ID:Iq7CY7cK625就職戦線異状名無しさん
2025/04/18(金) 23:34:11.38ID:XcXUlI/5 >>621
千葉市ならともかく袖ヶ浦とかまでいくとさすがに違うでしょ
千葉市ならともかく袖ヶ浦とかまでいくとさすがに違うでしょ
626就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 01:01:00.62ID:jVWFmnWn 東京駅まで1時間半で行ける袖ヶ浦がダメってのはオレも変だと思う
627就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 01:01:32.83ID:jVWFmnWn どうせまた都会済みだけが自慢の孫請け零細企業の就活大失敗のストレス溜め込んで病んだ彼が自己満のために他県をけなしているだけでしょw
628就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 02:39:49.59ID:+mBwb8rC 東京駅まで1時間半ていうけど、普通に遠くないか?休みの日にふらっと行って帰っても半日作業になるぞ
629就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 08:16:16.87ID:JmDS1PPa あのですね、皆さんは袖ヶ浦がダメだと言いますが、空港に出るだけで1時間半かかる延岡や新居浜のような勤務地もあるわけですから、そのような方々に対して、失礼、失礼ですよ
630就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 08:41:47.52ID:B2T1tGFj ウンコに比べたらションベンのがマシ、みたいな話をされてもですね…
631就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 09:10:40.43ID:IFK8Gfi6 まあ真面目な話、毎週東京行くわけでもあるまいし1000円で行けるなら片道1時間半ぐらい別にええやんって思っちゃうけどな
俺は地方配属で帰省に往復3万かかるから普通に羨ましいわ
GWの予定マジで悩んでる
俺は地方配属で帰省に往復3万かかるから普通に羨ましいわ
GWの予定マジで悩んでる
632就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 11:36:17.93ID:hE0bP7/w チバラギw
633就職戦線異状名無しさん
2025/04/19(土) 15:26:23.54ID:wFggKHAn 袖ヶ浦勤務で都心に近いほうが良いなら北の方に住めば良いだろ
そんな選択すらできない僻地と同列にするのは僻地に失礼
そんな選択すらできない僻地と同列にするのは僻地に失礼
634就職戦線異状名無しさん
2025/04/20(日) 09:50:42.71ID:Rq89C5Lv 平均年収
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
635就職戦線異状名無しさん
2025/04/20(日) 12:12:31.42ID:fUm465pi636就職戦線異状名無しさん
2025/04/20(日) 12:13:50.83ID:fUm465pi >>629
安倍晋三
安倍晋三
637就職戦線異状名無しさん
2025/04/21(月) 22:05:17.04ID:IY/RNbI6 袖ヶ浦はアクアラインのバスもあるしな
鹿島はもっと都心まで微妙だわ
鹿島はもっと都心まで微妙だわ
638就職戦線異状名無しさん
2025/04/22(火) 01:23:01.11ID:OnbeRmg+ 袖ヶ浦とか民度がやばい
639就職戦線異状名無しさん
2025/04/22(火) 06:16:06.34ID:3d2l0N7H 子どもをあんなとこで育てたくないわ
640就職戦線異状名無しさん
2025/04/22(火) 09:41:23.34ID:e8a1pHwB >>638
竹の怩ニ比べると?
竹の怩ニ比べると?
641就職戦線異状名無しさん
2025/04/22(火) 09:42:55.25ID:e8a1pHwB642就職戦線異状名無しさん
2025/04/22(火) 12:45:44.41ID:Mq65pc8d643就職戦線異状名無しさん
2025/04/24(木) 00:45:44.59ID:q1EkIlxl 平均年収
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
積水化学 913万円(平均年齢43.9歳)
信越化学 887万円(平均年齢41.9歳)
三井化学 864万円(平均年齢40.2歳)
旭化成 753万円(平均年齢41.5歳)
レスを投稿する