>>81
>このスレで書いた範囲での順序数の話は正しいよ。分かってるのかな?
根拠を書いておく
1.>>63と>>78で書いた順序数は、基本有限の範囲で、せいぜいωに言及した程度
2.有限の範囲では、順序数=基数(=自然数)だよ。分かってる?
3.ωから、先は基本は、順序数≠基数だ。例えば、自然数の可算無限列X=(0,1,2,3,4,・・・)で
偶数列X0=(0,2,4,・・・)、奇数列X1=(1,3,5,・・・) これを直列に並べれば
X0+X1=(0,2,4,・・・,1,3,5,・・・) で、順序数としては、2ω。が、集合の基数としては、?0のままだよ
4,だから、有限の範囲+ωまでしか書いていないから、実質自然数の範囲の話で、「順序数の理解」云々という話にはならないよ
それが分かっていないならば、「順序数の理解」が出来ていないのは、どっちだという話
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BA%8F%E6%95%B0
順序数(じゅんじょすう、英: ordinal number)とは、整列集合同士の"長さ"を比較するために、自然数[1]を拡張させた概念である。
順序数に関して次が成り立つ:
2.(A, <) が有限整列集合のとき、ord(A, <) は A の要素の個数に等しい。
(余談だが、有限の範囲では、順序数=基数 の関連記事)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8F%E6%95%B0%E8%A9%9E
序数詞(じょすうし)、順序数詞(じゅんじょすうし)とは物事の順序・順番(序数)を表す数詞である。これに対し、物事の数量を表す数詞は基数詞と呼ばれる。同音の助数詞との混同に注意。欧州の言語において序数詞は、日付(日)や世紀、分数の分母、また1世、2世、3世…といった同名の人物の世代数などにも用いられる。
序数詞の発達していない言語
中国語
中国語においては独立した序数詞体系は見られない。ただし2の場合、「二」が基数・序数両方に使われるに対し、「両」は基数のみで使われる。序数をあらわすときは「第-」や「-次」といった接語を用いる。
日本語
日本語は単独の序数詞を持たず、「-番目」「-回目」「-人目」「-位(順位)」といった接尾辞や、「第-」といった接頭辞を付けて順番・順序などの序数を表現する。
(引用終り)
以上
探検
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/10(日) 09:32:38.25ID:L2JS9lGy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、米国への報復関税に否定的見解 [少考さん★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★2 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 横浜から東京23区、2年連続で転出超過 「都心から郊外へ」流れ弱まる 横浜の社会増は過去20年で最大 [首都圏の虎★]
- 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」 [湛然★]
- 中国人「大阪万博で最先端の科学や芸術に触れて知的好奇心を満たしたい」日本人「万博よりUSJに行きたい」日本人の知性が劣化したよな… [786648259]
- 【分断】アメリカ反トランプデモ、ちょっと収拾がつかない規模になり始める・・・ [458340425]
- 【邦楽ミステリー】女性バンドがすべからく一発屋で終わる理由、誰にもわからない [458340425]
- 【悲報】米屋潰れまくる。半数が業績悪化1/4が赤字転落「そもそも売る米が卸入れから入らない。仕入れが高いが価格転嫁できない」 [517459952]
- 【悲報】広島市、完全に終わる。。中国地方の雄がなぜ.. [321190791]
- すべてのすべてである俺の家 [941844753]