いろんな意見をお待ちしております
誹謗中傷はご遠慮ください
建設的な意見は専科に限らず当該に限らず歓迎します
●過去スレ
若手国税専門官雑談スレ第47部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1512134704/
若手国税専門官雑談スレ第48部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1514964953/
若手国税専門官雑談スレ第49部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1516907179/
若手国税専門官雑談スレ第50部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1518726160/
※前スレ
若手国税専門官雑談スレ第51部門
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1520689171/
若手国税専門官雑談スレ第52部門
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非公開@個人情報保護のため
2018/03/25(日) 20:14:09.802非公開@個人情報保護のため
2018/03/25(日) 21:39:22.85 >>1
ご苦労様
ご苦労様
2018/03/26(月) 07:14:22.92
>>1 スレ建て乙
4非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 10:14:27.02 今国税専門官志望で勉強している2019卒の者なのですが
質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
5非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 10:33:36.80 ダメです
6非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:07:54.49 >前スレ925
猿猿言ってるのが専科だという根拠がそもそもないよね
当該じゃない部外者が煽るために言ってるだけかも知れないし、もっと言えば普通科自身が言ってる可能性もあるよね
ほら、街宣右翼の大半が実は在日韓国人だったり、差別落書きして騒ぎ起こした張本人が実は解放同盟の自作自演だった事件とかと同じで
何でも目に見えてることでしか判断できないようじゃダメだよ
調査も同じ
君はそこに書かれてあることや、相手の言ってることを裏付けもなしにそのまま信用するのかい?
そんなんじゃ、英語だけじゃなくて調査もできないんだな笑って言われるよ
猿猿言ってるのが専科だという根拠がそもそもないよね
当該じゃない部外者が煽るために言ってるだけかも知れないし、もっと言えば普通科自身が言ってる可能性もあるよね
ほら、街宣右翼の大半が実は在日韓国人だったり、差別落書きして騒ぎ起こした張本人が実は解放同盟の自作自演だった事件とかと同じで
何でも目に見えてることでしか判断できないようじゃダメだよ
調査も同じ
君はそこに書かれてあることや、相手の言ってることを裏付けもなしにそのまま信用するのかい?
そんなんじゃ、英語だけじゃなくて調査もできないんだな笑って言われるよ
2018/03/26(月) 19:30:57.26
2018/03/26(月) 19:32:53.49
ですます口調は釣りと自演が多いから気を付けよっと
9非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:34:49.42 >>6 当該に多いこれね
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ! / ;イ
┼ .| ̄| / // -────- 、
|二| | ̄| レ/ / / . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
|_| | ̄| レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
┼ ノ .」 /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
_ク_ ヽ/ / /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
|__|__| 二|二 / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
|__|__| _|_ ./ / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
/ | | ヽ | / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
人 /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
/ \ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ \ /イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ! / ;イ
┼ .| ̄| / // -────- 、
|二| | ̄| レ/ / / . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
|_| | ̄| レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
┼ ノ .」 /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
_ク_ ヽ/ / /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
|__|__| 二|二 / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
|__|__| _|_ ./ / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
/ | | ヽ | / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
人 /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
/ \ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ \ /イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
10非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:35:10.26 おいおい、自演とかそんな人を疑うようなこと言ってたら信用失墜行為でIP開示請求されるぞ笑
11非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:35:39.22 >>6君らの論理って右翼民族主義者のこれですか?当該職員多いですね。
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛
┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛
12非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:35:55.91 >>9
当該にそんな人見たことないけどな
当該にそんな人見たことないけどな
13非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:37:27.77 し┏┓ ┏┓ ___ ┏┓
┏┛┗┓ ┏┛┗┓ / \ ┃┃
┃┏┓┃ ┗┓┏┛ (_川_) | . ┃┃
┗┛┃┃┏┓┃┃┏┓┏━(◎ ◎ ) @━━━┓┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗ ( (○○) ) |..━━━┛┃┃
┃┃┗┛┃┃┗┛ /|| \ | .┗┛
┗┛ ┗┛ \ ̄ ̄/ | ┏┓
 ̄ ̄ .. ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄`''ー―lVVVVl-- .、..,,___
.|____|  ̄ ̄`'' ー-- 、.._
( ;)  ̄ ̄ ̄`''ー
〜〜〜───〜〜〜── ι/^⌒^ヽつ┃〜〜──〜〜───〜〜〜〜
/_____ゝ ┃
.. .. ...... .. ... ... ..(__)∪ ┃ .. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
.. .. ...... .. ..... ミミミ ミ ミ 公務員試験
彡彡ミ ミ 資格試験
.. .. ...... .. ... 彡彡ミミ .. .. .. .... 就活.. ... ... .. ...... .. ...
θθ .. .. ...... .. ... ... . . ...... .. ...
.. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
θ θ .. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
θ
┏┛┗┓ ┏┛┗┓ / \ ┃┃
┃┏┓┃ ┗┓┏┛ (_川_) | . ┃┃
┗┛┃┃┏┓┃┃┏┓┏━(◎ ◎ ) @━━━┓┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗ ( (○○) ) |..━━━┛┃┃
┃┃┗┛┃┃┗┛ /|| \ | .┗┛
┗┛ ┗┛ \ ̄ ̄/ | ┏┓
 ̄ ̄ .. ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄`''ー―lVVVVl-- .、..,,___
.|____|  ̄ ̄`'' ー-- 、.._
( ;)  ̄ ̄ ̄`''ー
〜〜〜───〜〜〜── ι/^⌒^ヽつ┃〜〜──〜〜───〜〜〜〜
/_____ゝ ┃
.. .. ...... .. ... ... ..(__)∪ ┃ .. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
.. .. ...... .. ..... ミミミ ミ ミ 公務員試験
彡彡ミ ミ 資格試験
.. .. ...... .. ... 彡彡ミミ .. .. .. .... 就活.. ... ... .. ...... .. ...
θθ .. .. ...... .. ... ... . . ...... .. ...
.. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
θ θ .. .. ...... .. ... ... .. ...... .. ...
θ
14非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:37:45.25 ほんとねらーってそういうネタ好きね
ちょっと韓国とか在日とかいう言葉出てきたら水を得た魚のように反応するよね
そんなことばかりしてたら信用失墜行為で特定されるぞ笑
ちょっと韓国とか在日とかいう言葉出てきたら水を得た魚のように反応するよね
そんなことばかりしてたら信用失墜行為で特定されるぞ笑
2018/03/26(月) 19:38:39.07
16非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:42:16.32 仲良くすることはできないの?
17非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 19:42:54.22 >>15
うんめちゃくちゃ厳しいよ
なんせ、「俺ならこんな奴は管理者にしたくないな」とここの人が判断したら信用失墜行為に当たるらしいから
例えばそうだなあ、2ちゃんでAA書くような職員は俺は管理者にしたくはないな
はいAA書いた人、信用失墜行為決定笑笑
うんめちゃくちゃ厳しいよ
なんせ、「俺ならこんな奴は管理者にしたくないな」とここの人が判断したら信用失墜行為に当たるらしいから
例えばそうだなあ、2ちゃんでAA書くような職員は俺は管理者にしたくはないな
はいAA書いた人、信用失墜行為決定笑笑
18非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 20:01:38.61 このスレは内定者を辞退させようとする香具師の
アツ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
ろ  ̄ ̄´
アツ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
ろ  ̄ ̄´
19非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 20:01:55.34 競争率が落ちる。辞退者が増えると困るJNJの工作員の
しゅっ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
り ̄ ̄´
しゅっ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
り ̄ ̄´
20非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 20:02:06.10 JNへ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ
2018/03/26(月) 20:06:19.25
ネガキャンというより、やっぱりこういう所に書き込もうとする内容って、どうしても悪い部分を探して書こうとするよね
俺だってそうだわ
全体的には正直この職場気に入ってても、良いこと書いても盛り上らないし、書くなら愚痴を見つけてきて書くよね
どこのスレでもそうだと思う
自分の心理を考えたらそうだった
だから愚痴を書いてる人が必ずしもネガキャンとは限らないよ
ただ、明らかに嘘書いてる人は単なるネガキャンってすぐ分かるけど
俺だってそうだわ
全体的には正直この職場気に入ってても、良いこと書いても盛り上らないし、書くなら愚痴を見つけてきて書くよね
どこのスレでもそうだと思う
自分の心理を考えたらそうだった
だから愚痴を書いてる人が必ずしもネガキャンとは限らないよ
ただ、明らかに嘘書いてる人は単なるネガキャンってすぐ分かるけど
2018/03/26(月) 20:37:33.64
>>17
しつこい。旬を見極めて。
しつこい。旬を見極めて。
2018/03/26(月) 21:37:20.10
国税は年収高いからやっかみが多い
24非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 22:11:08.96 格下の経産省の「ノンキャリ」の「課長補佐」級に過ぎない下っ端官僚である谷査恵子氏(当時、昭恵夫人秘書)が「格上の財務省」の「キャリア」の「管理職」
である財務省理財局国有財産審理室長に対等に問い合わせをしていたことだ。このように省の格差、キャリア・ノンキャリアの格差、年次・役職の格差三つを乗
り越えて対等に話をするということは通常ではありえない。
である財務省理財局国有財産審理室長に対等に問い合わせをしていたことだ。このように省の格差、キャリア・ノンキャリアの格差、年次・役職の格差三つを乗
り越えて対等に話をするということは通常ではありえない。
25非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 22:11:17.45 徴収で調査部門の件数とか分からないんだけど、都内だと一年で個法資それぞれ何件くらい回らないといけないの?
都内だと場所によっては会えない人とか多くて中々件数進まなくない?
都内だと場所によっては会えない人とか多くて中々件数進まなくない?
26非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 22:15:19.14 大武健一郎と佐川宣寿はは当該庁の象徴であり当該職員統合の象徴であってその性癖は奴隷たる当該職員の日々の職務の集大成であります。会計検査院は、他の省庁はいざ知らず当該省庁局署は9時きっかりに無予告着手すべき!
,.ィ":::::ミ''彡::::`丶、
/:::::::::::彡 ミ:::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::彡:..:ミ::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/⌒"⌒丶、::::::::::::::',
|::::::::::/l:/ ノハ:::::::::::::i おはようございます!!!!!
、::,イ==、 :,. ===リ:::::::::::::| ー―!!
ヾ:| rt:。ュ、', .'ィt:。ュ,/`'ソ!::::::ノ 会計検査院でーす!
「! `¨¨´ .: :. `¨¨´ ,リ´i′
、! r: .: 、 fシ'/ r‐、
、、 `~ ¨´ 丶 ├f′ r‐| |´
ヽヽ ヾ三三 シ' /:/ |.. |.. |
ヽ'、` ― '´ ,イノ |.. |.. |
/'{丶、___,. ´/ ヾ\ |.. | |
_,. ':| \ / |::: `` ―---|'´
,. ‐ '´::::::::::::| \ / ,':::::( ̄`丶、ノ
,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l ,>‐< /:::::::::``丶、.:
国税優秀説wを自称する国税当局にとっては検査院から「税の取り漏れ」
や「税の取り過ぎ」(取り漏れの指摘の方が多い)の指摘を受けることは致
命的と考えています。 従って検査院が来るという連絡を受けると総務
,.ィ":::::ミ''彡::::`丶、
/:::::::::::彡 ミ:::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::彡:..:ミ::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/⌒"⌒丶、::::::::::::::',
|::::::::::/l:/ ノハ:::::::::::::i おはようございます!!!!!
、::,イ==、 :,. ===リ:::::::::::::| ー―!!
ヾ:| rt:。ュ、', .'ィt:。ュ,/`'ソ!::::::ノ 会計検査院でーす!
「! `¨¨´ .: :. `¨¨´ ,リ´i′
、! r: .: 、 fシ'/ r‐、
、、 `~ ¨´ 丶 ├f′ r‐| |´
ヽヽ ヾ三三 シ' /:/ |.. |.. |
ヽ'、` ― '´ ,イノ |.. |.. |
/'{丶、___,. ´/ ヾ\ |.. | |
_,. ':| \ / |::: `` ―---|'´
,. ‐ '´::::::::::::| \ / ,':::::( ̄`丶、ノ
,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l ,>‐< /:::::::::``丶、.:
国税優秀説wを自称する国税当局にとっては検査院から「税の取り漏れ」
や「税の取り過ぎ」(取り漏れの指摘の方が多い)の指摘を受けることは致
命的と考えています。 従って検査院が来るという連絡を受けると総務
27非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 22:17:44.08 従って検査院が来るという連絡を受けると総務
課や担当部門では一斉に簿書や申告書の見直しを行い、不具合が発見さ
れれば編綴からはずします。
課や担当部門では一斉に簿書や申告書の見直しを行い、不具合が発見さ
れれば編綴からはずします。
28非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 22:18:58.21 □酒は毎日飲んでもいいぐらい大好きだ
□出身は農山漁村
□親の仕事は農家もしくは零細自営業者
□兄弟が3人以上いる
□肉体労働は得意だ
□ギャンブル特にパチンコは好きだ
□家族は大卒ではない
□公立中学出身
□飲み会の幹事をやるのは好きだ
□喫煙習慣がある
□風俗は好きだ
□常に大声を出している
□宵越しの金は持たない
□他人の弱みを握るのが得意だ
□人を落としいれるのが得意だ
□人が不幸になって行くのを見るのが好きだ
□強きを助け弱きくじくがモットーだ
□大卒が嫌いだ(自分が大卒でも)
□出身は農山漁村
□親の仕事は農家もしくは零細自営業者
□兄弟が3人以上いる
□肉体労働は得意だ
□ギャンブル特にパチンコは好きだ
□家族は大卒ではない
□公立中学出身
□飲み会の幹事をやるのは好きだ
□喫煙習慣がある
□風俗は好きだ
□常に大声を出している
□宵越しの金は持たない
□他人の弱みを握るのが得意だ
□人を落としいれるのが得意だ
□人が不幸になって行くのを見るのが好きだ
□強きを助け弱きくじくがモットーだ
□大卒が嫌いだ(自分が大卒でも)
29非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 23:03:45.08 お外回りが不得意で常務に飛ばされたからと言って落胆するのは早計、候の類いである。
内部は、ミスをする原因を心理的な局面まで踏み込んで思考し、解決策を試行出来る場であるからである。
その結果、得られたものは、新豚の如く万有の法則を持ち、お外回りにも応用可能なのである。
勿論、この理論は、異世界でも、当該世界の知識の習得が前提になるが、その後は出来るヤツとして通用するのである。
内部は、ミスをする原因を心理的な局面まで踏み込んで思考し、解決策を試行出来る場であるからである。
その結果、得られたものは、新豚の如く万有の法則を持ち、お外回りにも応用可能なのである。
勿論、この理論は、異世界でも、当該世界の知識の習得が前提になるが、その後は出来るヤツとして通用するのである。
30非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 23:06:18.01 当該去って久しいながふみクンはイングリッシュで懲りずに大暴れ。
31非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 23:45:02.40 総理秘書官の今井尚哉
32非公開@個人情報保護のため
2018/03/26(月) 23:58:17.65 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うるせえなアル中 ∧_∧ <そろそろ喉が渇いて来ないか?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ (・∀・ ) \_________
∧_∧ ⊂ ⊂) 旦
( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( )つ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| | | .| . |
__(_(_ )_ | |
うるせえなアル中 ∧_∧ <そろそろ喉が渇いて来ないか?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ (・∀・ ) \_________
∧_∧ ⊂ ⊂) 旦
( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( )つ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| | | .| . |
__(_(_ )_ | |
33非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 00:02:47.10 中学受験してDQNとはもう関わらなくて済むっていました。正直、正直言うね、
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
34非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 00:13:49.19 国税電力が高松電力(愛媛県伊方町、56.6万キロワット)を廃炉にする方針
を固めたことが関係者への取材で分かった。27日の取締役会で決定し、佐伯勇
人社長が愛媛県庁を訪ねて中村時広知事に伝える。2号機は運転停止中で202
2年には40年の運転期限を迎える。国税は1000億円以上の安全対策費をか
けて20年の運転延長をしても採算が取れないと判断した。
高松電力は加圧水型軽水炉で1982年3月に運転開始。東日本大震災後の1
2年1月に停止した。運転を最長20年延長するには原子力規制委員会の安全審
査に合格しなければならず、電力需要の減少が見込まれるなか、四電は安全対策
にかける費用を回収できないと判断した。
を固めたことが関係者への取材で分かった。27日の取締役会で決定し、佐伯勇
人社長が愛媛県庁を訪ねて中村時広知事に伝える。2号機は運転停止中で202
2年には40年の運転期限を迎える。国税は1000億円以上の安全対策費をか
けて20年の運転延長をしても採算が取れないと判断した。
高松電力は加圧水型軽水炉で1982年3月に運転開始。東日本大震災後の1
2年1月に停止した。運転を最長20年延長するには原子力規制委員会の安全審
査に合格しなければならず、電力需要の減少が見込まれるなか、四電は安全対策
にかける費用を回収できないと判断した。
35非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 00:19:16.80 兵庫県福崎町の町立中に在籍した3年間にわたり、同級生から暴行などのいじめ
を受けたのに、学校が十分に対応せず、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発
症し働けないとして、卒業生の男性(28)と母親が26日、同級生だった男性と
両親、町に計約2億円の損害賠償を求め、神戸地裁姫路支部に提訴した。
訴状によると、原告男性は2002年に入学。3年間を通じて元同級生から殴っ
たり蹴ったりされる暴行などの被害を受け、別々の高校に進学した後も嫌がら
せが続いて高校の長期間休学や大学の中退を強いられたと主張。14年にPTSD
と診断され、仕事に就くことができないとしている。
を受けたのに、学校が十分に対応せず、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発
症し働けないとして、卒業生の男性(28)と母親が26日、同級生だった男性と
両親、町に計約2億円の損害賠償を求め、神戸地裁姫路支部に提訴した。
訴状によると、原告男性は2002年に入学。3年間を通じて元同級生から殴っ
たり蹴ったりされる暴行などの被害を受け、別々の高校に進学した後も嫌がら
せが続いて高校の長期間休学や大学の中退を強いられたと主張。14年にPTSD
と診断され、仕事に就くことができないとしている。
36非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 00:21:02.61 山田早記は26年4月に採用され27年11月に自殺した。
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともでないことを知っていました。
対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。
上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。
初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。
http://koumusaigai.blog.fc2.com/
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともでないことを知っていました。
対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。
上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。
初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。
http://koumusaigai.blog.fc2.com/
37非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 00:30:30.99 面会予定だった岡田則之局長が遺族に何の連絡もしないのは不思議だ。
遺族の面会要請に対して返事もない。 産経新聞の記者が取材と称して
「局長が一新人職員と面会することはありえない」ことだと強調し、
取材に来たことは内密にしてくださいとまるで隠密のようです。17
日付の財務省・国税庁幹部の人事異動で、東京国税局の新局長に岡田
則之氏が就任した。
遺族の面会要請に対して返事もない。 産経新聞の記者が取材と称して
「局長が一新人職員と面会することはありえない」ことだと強調し、
取材に来たことは内密にしてくださいとまるで隠密のようです。17
日付の財務省・国税庁幹部の人事異動で、東京国税局の新局長に岡田
則之氏が就任した。
2018/03/27(火) 05:29:41.02
39非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 05:47:28.44 前スレ
>>999
>一般的な職場に比べてうちってあまり大学時代の話とか出身大学の話とかしない傾向にあるよね
やっぱり普通科に気使ってんのかな
それもあるけど専科同士も気使うよ
国立卒なんかあいつFラン卒だよ
って陰口いう
>>999
>一般的な職場に比べてうちってあまり大学時代の話とか出身大学の話とかしない傾向にあるよね
やっぱり普通科に気使ってんのかな
それもあるけど専科同士も気使うよ
国立卒なんかあいつFラン卒だよ
って陰口いう
40非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 06:00:17.30 >>6
>君はそこに書かれてあることや、相手の言ってることを裏付けもなしにそのまま信用するのかい?
そんなんじゃ、英語だけじゃなくて調査もできないんだな笑って言われるよ
同じ言葉かえすよ
調査って言葉をつかってるって時点でお前も信じているね
本当にここの職員だと思ってるようだ
>君はそこに書かれてあることや、相手の言ってることを裏付けもなしにそのまま信用するのかい?
そんなんじゃ、英語だけじゃなくて調査もできないんだな笑って言われるよ
同じ言葉かえすよ
調査って言葉をつかってるって時点でお前も信じているね
本当にここの職員だと思ってるようだ
2018/03/27(火) 06:50:10.85
Fラン割合どんなもんだろう
43非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 07:30:10.85 税務署に入ったら出身大学なんか何の役にも立たんぜよ。目の前の仕事を人より鋭くすることしかない
44非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 07:57:02.58 金時計とったら何がもらえるんだ
高率?昇給?
なーんも音沙汰ないんだが
高率?昇給?
なーんも音沙汰ないんだが
45非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:22:22.15 いや、やっぱり学歴はある程度は大事だよ
高卒やFラン卒と、一定以上のレベルの大学出てる人と比べたらやっぱり地頭違うもん
それに現実的に高卒に英語は無理だしね
高卒やFラン卒と、一定以上のレベルの大学出てる人と比べたらやっぱり地頭違うもん
それに現実的に高卒に英語は無理だしね
46非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:28:09.81 >>45
一定レベルの大学はどこ?
一定レベルの大学はどこ?
47非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:33:02.04 一般的なアナウンサーが出てるレベルの大学とか、クイズ番組でインテリ芸能人チームとされる芸能人の出身大学レベルくらいかな
一般的に言っても恥ずかしくないレベルの大学
一般的に言っても恥ずかしくないレベルの大学
48非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:43:52.75 高い教育受けるのってやっぱり大事だよね
よく「学歴なんかどうでもいいんだ!」とか言う人いるけど、あんなのは学歴のない人に対する差別を助長しないための綺麗事
本当に意味がないなら、人間の長い歴史を経て高度教育なんかとっくに廃れてる
それが廃れてるどころか、洋の東西を問わずますます高度教育は重要視されてるわけなんだから
よく「学歴なんかどうでもいいんだ!」とか言う人いるけど、あんなのは学歴のない人に対する差別を助長しないための綺麗事
本当に意味がないなら、人間の長い歴史を経て高度教育なんかとっくに廃れてる
それが廃れてるどころか、洋の東西を問わずますます高度教育は重要視されてるわけなんだから
49非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:46:42.00 >>47
ということは関関同立は入らんね
ということは関関同立は入らんね
50非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:52:15.68 >>49
まあ高いに越したことないけど、とりあえず国立か、私立ならマーチ関関同立以上なら大丈夫じゃね
まあ高いに越したことないけど、とりあえず国立か、私立ならマーチ関関同立以上なら大丈夫じゃね
51非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:55:15.29 高卒のホリエモンは自頭がないってことか
52非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 09:59:40.86 宝塚のお姉さまたちは中卒(宝塚音楽学校は前は無認可)だから
自頭がないってことか
自頭がないってことか
53非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 10:03:27.51 ビートたけしも大卒じゃない
自頭がないってことか
自頭がないってことか
54非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 10:05:49.42 学歴ってなんだ
今何をしているか何ができるかじゃないのか
田中角栄は中卒だった
今何をしているか何ができるかじゃないのか
田中角栄は中卒だった
55非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 10:36:19.35 そんな例外的なものを取り出して、
「ほら田中角栄だって中卒だし、スポーツ選手や売れてるタレントだって学歴なくても成功してるじゃないか。
勉強せずにヤンキーやってた伸介だってヒロミだって成功してるんだから大丈夫」
なんて夢みたいなことを言うから、それを真に受ける子供が勉強せずに結局待遇の悪い不本意な肉体労働などで終わるんだ
学歴なくて成功した人と、学歴あって成功した人の割合という、厳しい現実こそ子供に教えることなんだ
「ほら田中角栄だって中卒だし、スポーツ選手や売れてるタレントだって学歴なくても成功してるじゃないか。
勉強せずにヤンキーやってた伸介だってヒロミだって成功してるんだから大丈夫」
なんて夢みたいなことを言うから、それを真に受ける子供が勉強せずに結局待遇の悪い不本意な肉体労働などで終わるんだ
学歴なくて成功した人と、学歴あって成功した人の割合という、厳しい現実こそ子供に教えることなんだ
56非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 10:47:36.97 高等教育を否定してない
大学が高校・中学より高等教育であることは間違いない
その教育を学んだ者しかできないこともある
ただ学歴がないから自頭ないはちがうだろってこった
大学が高校・中学より高等教育であることは間違いない
その教育を学んだ者しかできないこともある
ただ学歴がないから自頭ないはちがうだろってこった
57非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 10:51:43.7958非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:07:02.06 >>55
お前、簿記1級持っているか
普通科・商業高校卒の中に持ってるの結構いるぞ
お前の頭は商業高校以下なのか
ちがうだろ
習っていないことは分からないってことだろうが
お前は大学で簿記の代わり英語を学んだだけだ
普通科は研修所で英語の代わりに税法を学ぶんだよ
お前、簿記1級持っているか
普通科・商業高校卒の中に持ってるの結構いるぞ
お前の頭は商業高校以下なのか
ちがうだろ
習っていないことは分からないってことだろうが
お前は大学で簿記の代わり英語を学んだだけだ
普通科は研修所で英語の代わりに税法を学ぶんだよ
59非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:09:01.09 >>57
国家公務員は高卒にとって成功の一つだと思う
しかも総理大臣とかスポーツ選手とかタレントよりは現実的だしね
でもやっぱり同じ職場に大卒がいる以上、現実的に能力的に不利な部分が出てくるのも確か
例えば語学なんかその顕著な例
国家公務員は高卒にとって成功の一つだと思う
しかも総理大臣とかスポーツ選手とかタレントよりは現実的だしね
でもやっぱり同じ職場に大卒がいる以上、現実的に能力的に不利な部分が出てくるのも確か
例えば語学なんかその顕著な例
60非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:12:12.4661非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:14:03.1962非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:15:34.83 簿記1級持っているか
普通科・商業高校卒の中に持ってるの結構いるぞ
結構なんかいないぞw
普通科・商業高校卒の中に持ってるの結構いるぞ
結構なんかいないぞw
63非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:16:00.4964非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:18:56.43 大卒は受験英語経験したから高卒より英語ができて当たり前?
アホか、ならそれこそお前ら高卒より、中学高校で習ったことをより努力して身に付けたってことじゃねーか
それをお前らは何だ
中学高校で習ったこともロクにできねーのか
見てみろ、そんな所にも学歴の差は顕著に表れてんだよ
アホか、ならそれこそお前ら高卒より、中学高校で習ったことをより努力して身に付けたってことじゃねーか
それをお前らは何だ
中学高校で習ったこともロクにできねーのか
見てみろ、そんな所にも学歴の差は顕著に表れてんだよ
65非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:19:54.2266非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:22:03.32 税法だけができるより、税法も語学もできた方がいいに決まってるじゃねーか
「語学か税法か」なんて競合するものじゃないっての
「語学か税法か」なんて競合するものじゃないっての
67非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:22:58.1968非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:25:14.88 自頭問題から話を変えるなよ
大学行かないものが自頭が悪い根拠いえよ
大学行かないものが自頭が悪い根拠いえよ
69非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:25:43.62 そりゃ総じて地頭もいいだろうな
だって高卒の中で、「本当は大学に入れる学力あったけど経済的な理由で行けなかっただけ」なんて人がいったい何割いる?
どう考えても、大卒よりも出身高校の偏差値自体が低いのが現実じゃないのか?
それを地頭って言って何が悪い
おっと、例外なんて出してくんなよ
あくまで、「総じて」の話をしてるんだ
だって高卒の中で、「本当は大学に入れる学力あったけど経済的な理由で行けなかっただけ」なんて人がいったい何割いる?
どう考えても、大卒よりも出身高校の偏差値自体が低いのが現実じゃないのか?
それを地頭って言って何が悪い
おっと、例外なんて出してくんなよ
あくまで、「総じて」の話をしてるんだ
70非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:29:53.84 >>67
お前、まさか国家三種の試験勉強するのに、高校三年間ずっとそればっかりの勉強しかせずに、高校で学ぶ勉強は一切しなかったんじゃないだろうな
もちろん違うよな、もしそうだと言うならその段階でますます地頭悪いもんな
充分時間あるだろ、勉強する時間くらい
それを何だ、たった一年弱の公務員試験準備を、中学高校で習ったことさえ習得できてないことの言い訳にするのか?
こりゃますます地頭悪いなお前
お前、まさか国家三種の試験勉強するのに、高校三年間ずっとそればっかりの勉強しかせずに、高校で学ぶ勉強は一切しなかったんじゃないだろうな
もちろん違うよな、もしそうだと言うならその段階でますます地頭悪いもんな
充分時間あるだろ、勉強する時間くらい
それを何だ、たった一年弱の公務員試験準備を、中学高校で習ったことさえ習得できてないことの言い訳にするのか?
こりゃますます地頭悪いなお前
71非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:31:11.8772非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:33:36.75 >>62
だよな
それこそ例外中の例外
少なくとも俺は見たことないな、高卒で簿記一級持ってる当該若手なんて
それなら普通科より専科の方が多いだろうな、簿記一級持ってる奴は
もちろんどっちにしたって例外だけど
商業高校出た人の大半が簿記一級持ってるならまだしも、そうじゃないのに全く言い訳にも何にもならないな
だよな
それこそ例外中の例外
少なくとも俺は見たことないな、高卒で簿記一級持ってる当該若手なんて
それなら普通科より専科の方が多いだろうな、簿記一級持ってる奴は
もちろんどっちにしたって例外だけど
商業高校出た人の大半が簿記一級持ってるならまだしも、そうじゃないのに全く言い訳にも何にもならないな
2018/03/27(火) 11:38:45.56
専科は基礎研中に大半が簿記2級取るけど、同じ歳の普通科で2級持ってる人の方が少なくないか?
75非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:39:34.27 >>70
お前も難読症か
大学受験しないものが英語ができないのを否定しているか
受験のためにやり直しと、大学での勉強のしたものが英語が上なのを否定したか
授業だけでいいのなら、お前は受験勉強でわざわざ英語勉強してないわけだ
お前が自頭いいのはみとめよう
お前も難読症か
大学受験しないものが英語ができないのを否定しているか
受験のためにやり直しと、大学での勉強のしたものが英語が上なのを否定したか
授業だけでいいのなら、お前は受験勉強でわざわざ英語勉強してないわけだ
お前が自頭いいのはみとめよう
2018/03/27(火) 11:44:02.16
77非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:51:37.14 総じて高卒は自頭がないなら
自頭の悪い高卒・普通科と同じところでしか働けない大卒様は哀れです
わざわざお金と時間をかけて高等教育を受け、自頭の悪い人と仕事するんですね
どうして奨学金の返済に追われるか親に金を出してもらいながら、
総じて自頭の悪い高卒のいる職場に来たのでしょう
この選択こそ、自頭ない証拠ではないでしょうか
自頭の悪い高卒・普通科と同じところでしか働けない大卒様は哀れです
わざわざお金と時間をかけて高等教育を受け、自頭の悪い人と仕事するんですね
どうして奨学金の返済に追われるか親に金を出してもらいながら、
総じて自頭の悪い高卒のいる職場に来たのでしょう
この選択こそ、自頭ない証拠ではないでしょうか
78非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 11:55:33.40 自頭がなくても
高卒でこの職場で自頭のある大卒様と変わらぬ俸給をもらう
なんてコスパが良いことでしょう
良いコスパの選択は自頭がなくてもできるようです
高卒でこの職場で自頭のある大卒様と変わらぬ俸給をもらう
なんてコスパが良いことでしょう
良いコスパの選択は自頭がなくてもできるようです
79非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:00:18.27 俺も参加
来週普通科行きます。
高卒で大卒と同じ収入選んだ俺ってサイコー。
来週普通科行きます。
高卒で大卒と同じ収入選んだ俺ってサイコー。
80非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:02:08.57 >>75
今議論には、「学業努力」「高等教育で得られるもの」、そして「地頭」の三本柱で話が進んでるよな
そして前二者は大卒の方が上なのはとりあえず良いんだな?
じゃあ最後の「地頭」に特化して述べる
ずばり訊く
全普通科の出身高校の平均偏差値と、全専科の出身高校の平均偏差値はどっちが高いと思う?
それが答えだ
ま、「偏差値が地頭とは限らん」とか言い出すなら、もはや「地頭とは」の議論になるな
確かに偏差値「だけ」では地頭は語れないし、例外的には偏差値低くても地頭の良い人もいるだろう
でも、総じて考えた時にお前はどう思う?
俺は偏差値高い人の方が地頭いいと思うぞ?
そして俺は、地頭ってのは必ずしも先天的なものだけを指すわけではなく、努力によって伸ばせるものだと考えてる
そんな中、学業努力の話に戻るが、学業努力した人はもちろん偏差値も高いよな?
結局、地頭と学業努力と高等教育は相互作用してるものだと思うぞ
今議論には、「学業努力」「高等教育で得られるもの」、そして「地頭」の三本柱で話が進んでるよな
そして前二者は大卒の方が上なのはとりあえず良いんだな?
じゃあ最後の「地頭」に特化して述べる
ずばり訊く
全普通科の出身高校の平均偏差値と、全専科の出身高校の平均偏差値はどっちが高いと思う?
それが答えだ
ま、「偏差値が地頭とは限らん」とか言い出すなら、もはや「地頭とは」の議論になるな
確かに偏差値「だけ」では地頭は語れないし、例外的には偏差値低くても地頭の良い人もいるだろう
でも、総じて考えた時にお前はどう思う?
俺は偏差値高い人の方が地頭いいと思うぞ?
そして俺は、地頭ってのは必ずしも先天的なものだけを指すわけではなく、努力によって伸ばせるものだと考えてる
そんな中、学業努力の話に戻るが、学業努力した人はもちろん偏差値も高いよな?
結局、地頭と学業努力と高等教育は相互作用してるものだと思うぞ
81非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:03:00.11 >>74
9割以上持ってます。というより取らされます。自分の時は200名中2名取れませんでした
9割以上持ってます。というより取らされます。自分の時は200名中2名取れませんでした
82非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:07:44.44 >>77
いや、それは逆だと俺は思う
国税を含めた国家公務員は、大卒が就く職業としても充分満足いくものだと思う
そんな職場に入った普通科が、高卒の中では賢いんだよ
そこに目をつけた先見性も含めて
そこは否定しない
でもさて同じ職場で働く環境になったときに、やはり仕事上の能力的に大卒よりも不利な点が出てくるのは事実だろ
それを言ってるんだ
もちろん「別にそれで出世が変わるわけでも処遇が変わるわけでもないからいいもーん。
こんだけコスパ高いとこにいれるだけで勝ち組ー」
と思ってるのならそれはそれで人生だし否定はしない
でも仕事で勝ちたい、というプライドがあるなら、やはり能力的な不利さは否めないだろうな
いや、それは逆だと俺は思う
国税を含めた国家公務員は、大卒が就く職業としても充分満足いくものだと思う
そんな職場に入った普通科が、高卒の中では賢いんだよ
そこに目をつけた先見性も含めて
そこは否定しない
でもさて同じ職場で働く環境になったときに、やはり仕事上の能力的に大卒よりも不利な点が出てくるのは事実だろ
それを言ってるんだ
もちろん「別にそれで出世が変わるわけでも処遇が変わるわけでもないからいいもーん。
こんだけコスパ高いとこにいれるだけで勝ち組ー」
と思ってるのならそれはそれで人生だし否定はしない
でも仕事で勝ちたい、というプライドがあるなら、やはり能力的な不利さは否めないだろうな
83非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:14:47.01 「調査能力や事務処理能力においては、大卒よりも高卒の方が優れてる」という統計でもあるなら話は別だが、そんな根拠がない以上、まずそこは条件が同じと仮定しよう
では、そこにプラスアルファがある人とない人、どちらの方が能力が高い?
答えなくても分かるよな
そして、個々人の個別の話や例外的な話は除外した所で考えたときに、総じてその「プラスアルファ」を持ってるのは普通科と専科どっちだ?
では、そこにプラスアルファがある人とない人、どちらの方が能力が高い?
答えなくても分かるよな
そして、個々人の個別の話や例外的な話は除外した所で考えたときに、総じてその「プラスアルファ」を持ってるのは普通科と専科どっちだ?
84非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:15:33.84 これも答えは分かるよな
それを言ってるんだよ
それを言ってるんだよ
85非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:16:41.4986非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:22:15.812018/03/27(火) 12:24:06.49
ワイ高卒専科高みの見物
88非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:24:53.70 同じ職場で働く仲間に普通科がいるのに
高卒は自頭が低いとわざわざ言う理由を教えてください
高卒は自頭が低いとわざわざ言う理由を教えてください
2018/03/27(火) 12:27:29.32
この仕事に就いている時点で大卒・高卒も同じ穴の狢だろうに…
不毛すぎる
不毛すぎる
90非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:28:17.06 所から酒とかいけるんでしょうか?
91非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:30:43.82 普通科職員も何らかの語学を学んだ方がいいとアドバイス、助言ならありがたく聞きます
大卒でも採用されない国税に普通科がいるはなぜ?
高卒就職者への救済だとして、それを利用したものをさげすむ表現があるのはなぜ?
高卒採用をすることに不満があるのなら国に言うなりすべきでは
大卒でも採用されない国税に普通科がいるはなぜ?
高卒就職者への救済だとして、それを利用したものをさげすむ表現があるのはなぜ?
高卒採用をすることに不満があるのなら国に言うなりすべきでは
92非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:36:48.76 人生の成功者=仕事上の成功者=頭の優秀者
じゃないな
おれは人生の成功者=平凡な幸せな家庭
があればいい
じゃないな
おれは人生の成功者=平凡な幸せな家庭
があればいい
2018/03/27(火) 12:38:27.66
>>83
プライド高すぎてドン引き
大卒同士が並んだら次は「偏差値の高い大学と低い大学〜」、「法学部と経済学部〜」とか言い出しそう
普段思ってることってさり気ない態度とか仕草に現れるから気をつけた方がいいよ
プライド高すぎてドン引き
大卒同士が並んだら次は「偏差値の高い大学と低い大学〜」、「法学部と経済学部〜」とか言い出しそう
普段思ってることってさり気ない態度とか仕草に現れるから気をつけた方がいいよ
94非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:46:40.85 語学キチまだ湧いてるの...?
当該にいる時点で普通科も専科も大した差はないだろ...
どっちが優れてるかなんて正直大差ないし、他人と比較せず与えられた事案をそつなくこなせればそれでいいよ
ただ、普通科の某地方出身は常識がないアホが多いね。地域柄か?
あと、専科の根暗は扱いにくい、せめて窓口対応くらいはこなしてくれ
当該にいる時点で普通科も専科も大した差はないだろ...
どっちが優れてるかなんて正直大差ないし、他人と比較せず与えられた事案をそつなくこなせればそれでいいよ
ただ、普通科の某地方出身は常識がないアホが多いね。地域柄か?
あと、専科の根暗は扱いにくい、せめて窓口対応くらいはこなしてくれ
95非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 12:54:30.69 大卒は納税者に嫌われやすい。高飛車、四角四面だから。高卒の方が頭悪いから下から行くからクレ-ムが少ない
96非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 13:03:08.63 高等教育とは何ぞや
専科研修と本科研修どっちが高等(国税に必要な学問のみ)として大差ないともう
本科卒(普通科)も専科と同レベルの教育受けていると思う
普通科の半数は受けてるような気がする
昨年400人くらい採用に本科300人くらいだったから
まあ採用時期と本科研修時が違うからはっきりとは
専科研修と本科研修どっちが高等(国税に必要な学問のみ)として大差ないともう
本科卒(普通科)も専科と同レベルの教育受けていると思う
普通科の半数は受けてるような気がする
昨年400人くらい採用に本科300人くらいだったから
まあ採用時期と本科研修時が違うからはっきりとは
97非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 13:11:28.15 おれも本科の奴には英語以外まけてる( ノД`)シクシク…
悔しいから普通科の奴に英語もできないくせにっていいそう
悔しいから普通科の奴に英語もできないくせにっていいそう
98非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 13:16:32.71 この職場
ダメな奴は専科が多いぞ
専科の30%ダメな奴としても普通科の全体より多い
ここ10年
ダメな奴は専科が多いぞ
専科の30%ダメな奴としても普通科の全体より多い
ここ10年
99非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 13:17:23.56100非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 14:05:23.77 >58
>習っていないことは分からないってことだろうが
で、高卒って英語習ってないの?
>習っていないことは分からないってことだろうが
で、高卒って英語習ってないの?
101非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 15:11:36.34 ここで求められるレベルの物は習ってないってことでは
おれも英語避けて他で頑張って内定もらったーすまん
おれも英語避けて他で頑張って内定もらったーすまん
102非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 15:13:53.82 >>100
お前文脈から推測できないの
お前文脈から推測できないの
103非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 15:19:34.77 むしろ専科で普通科より英語できないやついたらやばいだろ...
まあ専科の中でも上位大卒以外は普通科と大差ないし、本科合格者の普通科には優秀な人が多いと思う
少なくとも俺は本科の問題みたとき、解けるか微妙だったよ
まあ専科の中でも上位大卒以外は普通科と大差ないし、本科合格者の普通科には優秀な人が多いと思う
少なくとも俺は本科の問題みたとき、解けるか微妙だったよ
104非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 15:57:50.98 少なくとも本科の2次試験専攻税法、専科研修前の俺にはとけん
2018/03/27(火) 16:48:45.72
普通科に語学は無理だよそりゃ
2018/03/27(火) 17:45:22.85
お前ら語学どころか税法だってよくわかってないだろ?
税法に明るいOB税理士先生は最近の国税は審理すら年々レベルが下がってるって嘆いてるぞ
優秀な審理は民間に引き抜かれちまうから仕方ないんだろうけど
税法に明るいOB税理士先生は最近の国税は審理すら年々レベルが下がってるって嘆いてるぞ
優秀な審理は民間に引き抜かれちまうから仕方ないんだろうけど
2018/03/27(火) 17:47:11.56
偽証公文書作成等の罪とは、その公文書の作成の権限がある人物が事実とは反する内容と知りながら公文書を作成する罪です
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
108非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 18:24:34.61 so/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 公文書自体が出鱈目だから偽造しようがしまいがどうでも良い
\____________/ ............:::::::::::::::::::::::::::.............
|/ ミ __________
ヽ .\ ////\|//////\
/ \ \ ////|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_
| 公文書自体が出鱈目だから偽造しようがしまいがどうでも良い
\____________/ ............:::::::::::::::::::::::::::.............
|/ ミ __________
ヽ .\ ////\|//////\
/ \ \ ////|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--i | ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| | └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_
109非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 18:39:17.79 中学受験してDQNとはもう関わらなくて済むっていました。正直、正直言うね、
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
2018/03/27(火) 19:13:47.32
偽証公文書作成等の罪とは、その公文書の作成の権限がある人物が事実とは反する内容と知りながら公文書を作成する罪です
出鱈目な公文書の作成は犯罪です
出鱈目な公文書の作成は犯罪です
111非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 19:22:56.26 で、普通科と専科、出身高校の偏差値はどっちの方が高い?
いくら誤魔化しても答えは変わらないよ
いくら誤魔化しても答えは変わらないよ
112非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 19:28:48.78 >>58
習ってないことないよな、習ってるよな、英語
なのに何で中学英語さえできないの?
なんで「お金がなかった」が「私はお金じゃなかった」になるの?
そこだよ
同じ条件なのにそもそも地頭が違うだろーが
確かに高卒の中では成功したのは分かる
でもその勘違いはくれぐれも「俺は大卒にも勝てるんだ」まで持っていくなよ
それができるのは、ずば抜けて能力のある普通科だけだからな
確かに何人かはいたよ、この人には絶対勝てないわ、って普通科が
でもお前は決してそのタイプではない
ただの高卒だ
その謙虚さをちゃんと持って頑張るんだな
習ってないことないよな、習ってるよな、英語
なのに何で中学英語さえできないの?
なんで「お金がなかった」が「私はお金じゃなかった」になるの?
そこだよ
同じ条件なのにそもそも地頭が違うだろーが
確かに高卒の中では成功したのは分かる
でもその勘違いはくれぐれも「俺は大卒にも勝てるんだ」まで持っていくなよ
それができるのは、ずば抜けて能力のある普通科だけだからな
確かに何人かはいたよ、この人には絶対勝てないわ、って普通科が
でもお前は決してそのタイプではない
ただの高卒だ
その謙虚さをちゃんと持って頑張るんだな
2018/03/27(火) 19:30:35.93
公文書は、組織のトップの名義でなされることが多いところ、当該組織のトップは本罪の主体になり得ます。
通説判例は、実質的に文書の作成権限を有していると評価できる者については、上司の決裁を経ずに虚偽の文書を作成等した場合に、本罪が成立すると解しています。
通説判例は、実質的に文書の作成権限を有していると評価できる者については、上司の決裁を経ずに虚偽の文書を作成等した場合に、本罪が成立すると解しています。
114非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 19:37:26.55 仕事勝てないから、学力勝負?
敗北まみれでかつての栄光も今は昔がたり。
敗北まみれでかつての栄光も今は昔がたり。
115非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 19:44:20.27 飴の中学生にも及ばないであろう英語の力で普通科を圧倒❗
圧倒できぢゃないか我が軍わ
圧倒できぢゃないか我が軍わ
2018/03/27(火) 19:47:21.20
でもなかなかいいと思うけどな熱くて
仕事に本気な証拠だろ
仕事に本気な証拠だろ
2018/03/27(火) 19:47:46.76
あのなあ
世間一般の評価は大卒>高卒だよ
学業で高卒に出来て大卒に出来ない事があると思うのか?
学力無い奴が頑張ったところで出来ることに限界があるんだよ
学力無い奴が学力ある奴より仕事で結果出すって事は学力と関係ないところで勝負が決まる仕事って事だぞ?
要するに馬鹿でも出来る仕事だと自ら認めてる事がわかんねーのか?
世間一般の評価は大卒>高卒だよ
学業で高卒に出来て大卒に出来ない事があると思うのか?
学力無い奴が頑張ったところで出来ることに限界があるんだよ
学力無い奴が学力ある奴より仕事で結果出すって事は学力と関係ないところで勝負が決まる仕事って事だぞ?
要するに馬鹿でも出来る仕事だと自ら認めてる事がわかんねーのか?
118非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 19:48:59.812018/03/27(火) 19:52:20.52
2018/03/27(火) 19:57:17.66
何で業務時間中にこんなにレス番飛んでるんだよ
職務専念義務違反だぞおまえら
職務専念義務違反だぞおまえら
2018/03/27(火) 19:58:47.48
2018/03/27(火) 20:02:13.25
>>118
残念ながら高卒ではなる資格がない職種はいくらでもあります
高卒が医者になれますか?
また資格が必要なくても実質的に大卒を求められる職業もいくつもあります
公務員に高卒枠があるのは何故か分かりますか?
高卒枠をなくすと能力差で大卒が有利になるからです
国も大卒の方が能力が高いと認めているのです
残念ながら高卒ではなる資格がない職種はいくらでもあります
高卒が医者になれますか?
また資格が必要なくても実質的に大卒を求められる職業もいくつもあります
公務員に高卒枠があるのは何故か分かりますか?
高卒枠をなくすと能力差で大卒が有利になるからです
国も大卒の方が能力が高いと認めているのです
2018/03/27(火) 20:18:16.36
ずっとネガキャンしてた人ってやっぱり高卒だったんだね
わざわざ専科のスレにまで出張ってきて張り付いてネガキャンとかよっぽど学歴コンプレックスあったんだね
わざわざ専科のスレにまで出張ってきて張り付いてネガキャンとかよっぽど学歴コンプレックスあったんだね
2018/03/27(火) 20:22:06.11
>>122
専科って年齢制限だけで、学歴枠がないんですがそれは…
専科って年齢制限だけで、学歴枠がないんですがそれは…
2018/03/27(火) 20:29:11.32
普通科みてると頭の回転早い奴もいるけど自己研さんしないから専科と比べると差が出る
あと大学出て公務員になるぐらいだから専科の方が真面目な奴が多い
あと大学出て公務員になるぐらいだから専科の方が真面目な奴が多い
126非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:29:11.59 専科ってことに変なプライド持ってるようだが、他の一般的な公務員合格者や民間企業出身の者からすれば、たかが国税にしか受からなかったやつなんだよ。
どうせ他に受からなかった余り者ばかりなんだから気楽にいこうぜ?
まあ他官庁にいった同級生に劣等感抱いてて、唯一マウント取れる普通科に対してムキになってるなら止めはしないけど。
普通科になんか負けたらそりゃあ悔しいもんな。ソースは毎年表彰を普通科に持ってかれる俺。
どうせ他に受からなかった余り者ばかりなんだから気楽にいこうぜ?
まあ他官庁にいった同級生に劣等感抱いてて、唯一マウント取れる普通科に対してムキになってるなら止めはしないけど。
普通科になんか負けたらそりゃあ悔しいもんな。ソースは毎年表彰を普通科に持ってかれる俺。
127非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:29:35.35 >>122
メガバンクは?
商社は?
大手メーカーは?
どれも高卒でもできるよ
ただ、採用時に一流大卒に絞ってるだけだよね
仕事自体は高卒でもできる
公務員はその門戸を広げてるだけだよね
そして、やはり高卒でも立派にやってる
特定分野以外はね
メガバンクでも商社でも、もっと高卒雇えば想像以上に遜色なく働くと思うよ
特定分野以外はね
メガバンクは?
商社は?
大手メーカーは?
どれも高卒でもできるよ
ただ、採用時に一流大卒に絞ってるだけだよね
仕事自体は高卒でもできる
公務員はその門戸を広げてるだけだよね
そして、やはり高卒でも立派にやってる
特定分野以外はね
メガバンクでも商社でも、もっと高卒雇えば想像以上に遜色なく働くと思うよ
特定分野以外はね
128非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:31:24.28129非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:33:50.48 一つ言えることは普通科の子のほうが、男女ともに素直な子が多くて可愛いな
うちの普通科に美男美女がいるんだが、なんか上の専科の先輩がわざわざ関係持とうと必死なんだぜ?仕事真面目にやれよ性●猿ども
うちの普通科に美男美女がいるんだが、なんか上の専科の先輩がわざわざ関係持とうと必死なんだぜ?仕事真面目にやれよ性●猿ども
130非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:34:56.55 >>126
そこは大丈夫
心配してもらわなくても職場には充分満足してるから笑
そこはむしろ君ら普通科がすごいんだよ
俺ら大卒でも充分満足できる職場でそうやって堂々といられるんだから
充分自信持っていいと思う
そんなことはどうでもいいんだけど、普通科には語学は無理
そこは大丈夫
心配してもらわなくても職場には充分満足してるから笑
そこはむしろ君ら普通科がすごいんだよ
俺ら大卒でも充分満足できる職場でそうやって堂々といられるんだから
充分自信持っていいと思う
そんなことはどうでもいいんだけど、普通科には語学は無理
131非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:36:46.74132非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:40:48.56 パレートさんによると調査官と言っても有能なのは2割しかいない。
つまり、英語と騒いでいる者は、調査で全く稼げてないヤツなんだよな。
つまり、英語と騒いでいる者は、調査で全く稼げてないヤツなんだよな。
2018/03/27(火) 20:43:36.99
134非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:43:40.05 >>130
126は普通科に表彰持ってかれてるようだし専科では?
語学くんはやっぱり文盲なの?
ところで語学はいい大学出てるんだよね?
上位10パーのところからうちに来たんだけど、俺は同級生に対しての劣等感はあるんだよ
でも他の同級生より楽で稼げてるから満足だけど笑
126は普通科に表彰持ってかれてるようだし専科では?
語学くんはやっぱり文盲なの?
ところで語学はいい大学出てるんだよね?
上位10パーのところからうちに来たんだけど、俺は同級生に対しての劣等感はあるんだよ
でも他の同級生より楽で稼げてるから満足だけど笑
2018/03/27(火) 20:44:38.46
>>66
これもそのとおり
これもそのとおり
136非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:47:12.40137非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:48:23.14 受験生からみたら、滑り止め採用のやつが語学がー語学がーと、仕事の本筋に関係ないことを連呼している哀れなスレに見えてんのかな
このような変わり者は極一部だから、安心して受験してくれ
このような変わり者は極一部だから、安心して受験してくれ
138非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:50:45.19139非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:54:52.92 天は二物を与えずか
持つものが少ない人間からすれば便利な言葉だな
二物欲しかったらお前も学業努力すれば良かっただけ
もっとも、学業も先天的な部分もあるから努力したから必ずしも得られたかどうかは別として
持つものが少ない人間からすれば便利な言葉だな
二物欲しかったらお前も学業努力すれば良かっただけ
もっとも、学業も先天的な部分もあるから努力したから必ずしも得られたかどうかは別として
140非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:55:06.60 >>135
うん?書き方悪かったね
単に語学くんは英語に自信あるようだから、それなりにいい大学出身だろうと思い、興味わいたから聞いてみただけだよ
書き振りからして仕事で使える程度の語学力はあると思い、それなら俺と同じくらいの所は出てるのかなと思ってね
周りが国1や大手いったものだから、俺は同級生に劣等感抱いてるんだけど、語学くんの言うようにわりといい職場だったから満足って話をしただけだよ。混乱させたなら謝る
うん?書き方悪かったね
単に語学くんは英語に自信あるようだから、それなりにいい大学出身だろうと思い、興味わいたから聞いてみただけだよ
書き振りからして仕事で使える程度の語学力はあると思い、それなら俺と同じくらいの所は出てるのかなと思ってね
周りが国1や大手いったものだから、俺は同級生に劣等感抱いてるんだけど、語学くんの言うようにわりといい職場だったから満足って話をしただけだよ。混乱させたなら謝る
141非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 20:59:36.23 英語を話せないオレが調査したら、研修に行った海担より海外事案で結果出すって、どういうことだよ。
142非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:00:16.99 誰も普通科のこと擁護してないのに、必死に1人がレスしまくっててワロタ
黙ってても専科の方が優秀なんだから便所の落書きに必死になるなよ笑
君と普通の専科は普通科より英語できる。
けど、中には英語できない専科もいるでいいんじゃないか?
そこで普通科がー と拘るから荒れるわけで。
最後に事実として普通科は〜とつけるのも無駄だよね。誰でもわかるじゃんそんなこと
黙ってても専科の方が優秀なんだから便所の落書きに必死になるなよ笑
君と普通の専科は普通科より英語できる。
けど、中には英語できない専科もいるでいいんじゃないか?
そこで普通科がー と拘るから荒れるわけで。
最後に事実として普通科は〜とつけるのも無駄だよね。誰でもわかるじゃんそんなこと
2018/03/27(火) 21:01:07.35
他と比べて待遇のいい国税を妬んでるのか
それとも公務員自体を妬んでるのか
単なる学歴コンプレックスなのか
よく分からなかったけど、どうやらその複合型だったようだね
それとも公務員自体を妬んでるのか
単なる学歴コンプレックスなのか
よく分からなかったけど、どうやらその複合型だったようだね
145非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:05:05.75 このスレに書き込むやつが、高学歴なわけがない。
そもそも半分は当該じゃないだろうし、躍起なって書き込んでる時点で余裕のないものの集まりだからスルー安定だろ
そもそも半分は当該じゃないだろうし、躍起なって書き込んでる時点で余裕のないものの集まりだからスルー安定だろ
146非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:06:59.17 >>142
最初は俺もそんなそこに拘るつもりはなかったんだけど、ポロっとそれを言ったら予想外に食い下がってきた人がいたから、
そこは人の弱味を見付けるプロとしては放っておけないじゃんこんな面白いネタ笑
あーこれってよっぽど言われたくないことだったんだ、と思ったら余計言いたくなっちゃって笑
性格悪いな俺。。
最初は俺もそんなそこに拘るつもりはなかったんだけど、ポロっとそれを言ったら予想外に食い下がってきた人がいたから、
そこは人の弱味を見付けるプロとしては放っておけないじゃんこんな面白いネタ笑
あーこれってよっぽど言われたくないことだったんだ、と思ったら余計言いたくなっちゃって笑
性格悪いな俺。。
147非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:07:51.06 このスレは英語が少し出来る程度で普通科にマウントのとる専科生と若手じゃない管理職、受験生、OB、荒らしによって出来ております。
148非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:18:36.05 >>146
性格悪いのは前スレから分かってたんだけど、国税をあたかも人の弱みを見つけるプロと個人的見解を書き込むのはやめた方がいいのでは?
このスレ見てる層を考えれば、そういった発言は控えた方がいいのは馬鹿でもわかるよね?
君はいろいろと思い込みが激しい人だと判断できるが、語学力という武器があるんだし、中身が伴ってない専科普通科よりいい仕事を期待するよ
性格悪いのは前スレから分かってたんだけど、国税をあたかも人の弱みを見つけるプロと個人的見解を書き込むのはやめた方がいいのでは?
このスレ見てる層を考えれば、そういった発言は控えた方がいいのは馬鹿でもわかるよね?
君はいろいろと思い込みが激しい人だと判断できるが、語学力という武器があるんだし、中身が伴ってない専科普通科よりいい仕事を期待するよ
149非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:32:23.87 >>148
少なくとも自分の職場を匿名掲示板で、弱みを見つけるプロとか書き込んでしまう人とは仕事したくないな
こういった勘違いくんは職場で浮いてて憂さ晴らしのつもり書き込んでるんだろうけど、本当に勘弁して欲しいね。
少なくとも自分の職場を匿名掲示板で、弱みを見つけるプロとか書き込んでしまう人とは仕事したくないな
こういった勘違いくんは職場で浮いてて憂さ晴らしのつもり書き込んでるんだろうけど、本当に勘弁して欲しいね。
150非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:32:50.08 >>148
いやいや、決して俺が語学力あると言ってるんじゃないよ
勘違いしてもらっちゃ困る
俺みたいなレベル、平均的な専科生なら普通に持ってるレベルだよ
全くすごくも何ともない、普通
でもその普通のレベルさえ、普通科には無理じゃん悪いけど
それはあくまで事実でしょ?
事実を言ってるだけなのになんでそんなに食ってかかるんだろ全く
いやいや、決して俺が語学力あると言ってるんじゃないよ
勘違いしてもらっちゃ困る
俺みたいなレベル、平均的な専科生なら普通に持ってるレベルだよ
全くすごくも何ともない、普通
でもその普通のレベルさえ、普通科には無理じゃん悪いけど
それはあくまで事実でしょ?
事実を言ってるだけなのになんでそんなに食ってかかるんだろ全く
151非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:42:54.11 いちいちレスに反応しなきゃいいのに...余裕なさすぎじゃない?
152非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:45:18.07 あんまり余裕なさすぎだと信用失墜行為でやられるな笑
2018/03/27(火) 21:45:40.62
仕事にウルトラCは求めてないから、やるべきことをキチッとやってほしいなー
業態の勉強して、相手の分析するとか、調べの下準備のために現地確認したり、新聞やらニュース見ておくとか、部署内での意見のすり合わせのために、多少気に入らない人とも会話するとか
語学やら法律はその次かな。特殊技能が必要な案件のときはヘルプ頼むから、全員できる必要はないや
語学も法律も、詳しいに越したことはないけど、仕事ってそんなもんじゃないと思うけどなー
業態の勉強して、相手の分析するとか、調べの下準備のために現地確認したり、新聞やらニュース見ておくとか、部署内での意見のすり合わせのために、多少気に入らない人とも会話するとか
語学やら法律はその次かな。特殊技能が必要な案件のときはヘルプ頼むから、全員できる必要はないや
語学も法律も、詳しいに越したことはないけど、仕事ってそんなもんじゃないと思うけどなー
154非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:47:23.48 俺はこんな奴は管理者にはしなくないな
だから裁判所を通じて2ちゃんねるにIP開示要請出すぞ笑笑
だから裁判所を通じて2ちゃんねるにIP開示要請出すぞ笑笑
2018/03/27(火) 21:50:44.00
そんなことで信用失墜行為になると思ってるような無知な奴は、信用失墜行為でIP抜くぞw
156非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:53:12.79 てっきり英語に自信あるやつが書き込んでると思ってたのに、そうでもないやつが普通科が英語できないという当たり前のことを必死に証明しようとしてたのか...
前スレで〜を英語で書いてと煽られて微妙な英文を書いてたのはそういうことなのか。
ここ数百スレを通して英語くんの分かったこと↓
学歴も大したことなくて英語も並みレベル、でも普通科にマウントはとります、自分性格悪いんで!僕は事実を書き込みますが、それに対しての批判的レスをスルーすることができません!
はい、こんなしょうもない人は全スルーかngワードを英語にして次の話題に行きましょう
ip抜くなら間違いなく、146だな。
国税をなんだと思ってるんだか、佐川で世間はうるさいんだから勘弁してくれ
前スレで〜を英語で書いてと煽られて微妙な英文を書いてたのはそういうことなのか。
ここ数百スレを通して英語くんの分かったこと↓
学歴も大したことなくて英語も並みレベル、でも普通科にマウントはとります、自分性格悪いんで!僕は事実を書き込みますが、それに対しての批判的レスをスルーすることができません!
はい、こんなしょうもない人は全スルーかngワードを英語にして次の話題に行きましょう
ip抜くなら間違いなく、146だな。
国税をなんだと思ってるんだか、佐川で世間はうるさいんだから勘弁してくれ
2018/03/27(火) 21:53:16.46
実際問題マーチ以下ってあんまいないだろ?
2018/03/27(火) 21:57:22.73
人の弱味を見付けるってのはある意味合ってると思うけどな
見付けられたくない部分=不正=弱味 だしな
弱味を見付けられないような奴は重いの取れないだろ
見付けられたくない部分=不正=弱味 だしな
弱味を見付けられないような奴は重いの取れないだろ
159非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 21:57:58.04 マーチどころか名前も聞いたことないfランばかりです。
普通科いくらもらってるから知らんが、コスパだけなら上じゃないのか?
普通科いくらもらってるから知らんが、コスパだけなら上じゃないのか?
160非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:00:56.73161非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:01:18.97 英語くんの場合は、ただ単に性格が悪いだけとしか思えないけどな。
人間的に欠陥があるというか、どうでもいい点にこだわって他がおざなりになる同期のアスペくんにそっくりなんだよなあ
人間的に欠陥があるというか、どうでもいい点にこだわって他がおざなりになる同期のアスペくんにそっくりなんだよなあ
162非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:05:14.04 ngワードってどうやって設定するの?
さすがに前スレからとかしつこ過ぎて怖くなってきた
スルーできないって書き込みあるけど、ガチじゃないか...
さすがに前スレからとかしつこ過ぎて怖くなってきた
スルーできないって書き込みあるけど、ガチじゃないか...
163非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:06:39.83 現に並レベルの英語力の俺にさえ及びもしないじゃん、お前
なんだよI have been no money って笑
お前は人間じゃなくてお金だったのか?
中学レベルの英語さえてまきてないじゃん現にお前は
いや、決してお前が特別できないと言ってるのではない
高卒のほとんどはその程度だとは分かってた
それを言ってるんだよ
これだけは言っとく
I have been no money なんていう、当局の恥になるような英文を書いたお前は信用失墜行為で逮捕するぞ笑笑
なんだよI have been no money って笑
お前は人間じゃなくてお金だったのか?
中学レベルの英語さえてまきてないじゃん現にお前は
いや、決してお前が特別できないと言ってるのではない
高卒のほとんどはその程度だとは分かってた
それを言ってるんだよ
これだけは言っとく
I have been no money なんていう、当局の恥になるような英文を書いたお前は信用失墜行為で逮捕するぞ笑笑
164非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:08:21.852018/03/27(火) 22:13:19.59
そんなにFラン多いの?
166非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:14:26.03 高卒とF欄に語学は無理
2018/03/27(火) 22:15:31.90
周りでも日大程度はいるけどそれ以下って見かけないけど
2018/03/27(火) 22:18:58.81
やっぱり国税専門官ってみんな高学歴なんだな
2018/03/27(火) 22:21:14.66
マーチ未満がいないなんてすごいじゃん
メガバンでもマーチ未満けっこういるぞ
メガバンでもマーチ未満けっこういるぞ
2018/03/27(火) 22:24:15.41
ほんとのFランは少ないのかもね
ネットだと日大でもFランだけど本当のFランは名前すら聞いたことないところだし
ネットだと日大でもFランだけど本当のFランは名前すら聞いたことないところだし
171非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:26:09.17 まあみんな元気でなによりだよ
2018/03/27(火) 22:28:05.65
うん比較的学歴高めの資格だよ国税専門官は
マーチ未満もたまにはいるけどそのレベルで受かるってかなり難しい
マーチ未満もたまにはいるけどそのレベルで受かるってかなり難しい
2018/03/27(火) 22:29:50.87
>>172
馬鹿言うな、俺は大学なんて行ってないけど受かったぞ
馬鹿言うな、俺は大学なんて行ってないけど受かったぞ
2018/03/27(火) 22:30:08.85
マーチ以上は高学歴、にっ駒は中堅、それ未満はFラン
2018/03/27(火) 22:31:16.07
>>173
おまいが特殊なだけ
おまいが特殊なだけ
2018/03/27(火) 22:32:27.54
2018/03/27(火) 22:33:22.66
Fランでも出来る仕事だし多いのは当然でしょうに
2018/03/27(火) 22:33:59.76
結局普通科に語学は無理ってことでおけ?
179非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:34:57.63 世の中の仕事のほとんどは高卒やFランでもできるけどな
語学以外は
語学以外は
2018/03/27(火) 22:36:09.99
みんなマーチ以上なら他の公務員より待遇良いのも納得
2018/03/27(火) 22:41:05.80
まあまあ、とにかく恵まれた職場なんだからそこに感謝しようや
182非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:41:09.99 英語くんの自演スレって分かりやすいよね
自分で自分にレスしちゃってまあ...笑
ちなみ俺は昨日の英語書き込んだ普通科じゃないよ?
ちょっと必死過ぎない2人とも?
自分で自分にレスしちゃってまあ...笑
ちなみ俺は昨日の英語書き込んだ普通科じゃないよ?
ちょっと必死過ぎない2人とも?
183非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:43:34.33 同じやつが数百スレ書いてるのな
しかも大したレベルじゃないやつが笑
早く一緒に局で働こうや
しかも大したレベルじゃないやつが笑
早く一緒に局で働こうや
184非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:46:58.45 一つ聞きたいんだけど、私の同期で専科の最初の研修卒業できてない人がいるんだけど、それって他の人に比べて昇給区分悪かったり、今後の出世に関わってくるの?
口だけで仕事クソ遅くてイライラするんだ
他の同期のことの悪口言って相対的に同期より自分が優れてるアピール酷いんだよね
卒業できてないくせにw
口だけで仕事クソ遅くてイライラするんだ
他の同期のことの悪口言って相対的に同期より自分が優れてるアピール酷いんだよね
卒業できてないくせにw
185非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:47:12.78 >>106
こういうOBの言うことって怪しいよな
はるか昔からこういうこと言うやつってごまんといる
マウンティングというか自己正当化というか、後輩や相手を下げることによって、現役時代の自分や税理士としての自分を大きく見せようとしている
こういうOBの言うことって怪しいよな
はるか昔からこういうこと言うやつってごまんといる
マウンティングというか自己正当化というか、後輩や相手を下げることによって、現役時代の自分や税理士としての自分を大きく見せようとしている
186非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:48:28.74187非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:49:50.38 マーチ未満もそれなりにいるだろ
今の採用数だとマーチ以上だけじゃ賄えんよ
今の採用数だとマーチ以上だけじゃ賄えんよ
188非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:50:44.72 うちの職場だけじゃないが、自分の優れてる点をアピールするのではなく、他人の欠点を見るように仕向けてあたかも自分は他人より優れてるとアピールするやつがいるよな
そういうやつは外面だけで中身が伴ってないから飲み会の席で結構馬鹿にされてるんだけど笑
そういうやつは外面だけで中身が伴ってないから飲み会の席で結構馬鹿にされてるんだけど笑
189非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 22:58:35.78190非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:18:09.97 ′′′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●●●′′
′●●●●●●●●●●●′′′′′′′′′′′●●●●●′●′′′′●′′′′′′′●′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●′′●′′′●′′′′′●′′′′′●′′′
′′′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′●′′′′●′′′′
′′′′′′′′′′′′′′′●●●′′′′′●′′′′′●′′′′′′●′′●●●●′′
′′′●●●●●●●′′′●●′′′●′′′′●′′′′′●′′′′′′●′●′′′′●′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′●′′′●′′′′′′●′
′′′●●●●●●●′′′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′●′′′′′′●●′′′●
′′′●′′′′′●′′′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′●′●′
′′′●●●●●●●′′′′′●●′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′●●●●′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●●●′′
′●●●●●●●●●●●′′′′′′′′′′′●●●●●′●′′′′●′′′′′′′●′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●●●′′●′′′●′′′′′●′′′′′●′′′
′′′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′●′′′′●′′′′
′′′′′′′′′′′′′′′●●●′′′′′●′′′′′●′′′′′′●′′●●●●′′
′′′●●●●●●●′′′●●′′′●′′′′●′′′′′●′′′′′′●′●′′′′●′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′●′′′●′′′′′′●′
′′′●●●●●●●′′′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′●′′′′′′●●′′′●
′′′●′′′′′●′′′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′′′′′●′′●′●′
′′′●●●●●●●′′′′′●●′′′′′′′′●●′′′′′′′′′′′′●●●●′′
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
191非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:18:45.08 ′′′′′′′′′′′′′
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′●●●●●●●●●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′′′●′●′′′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′●●●′●●●●●●′′′′●′′′●′′●′●′′′′′′′′
′●●●●●●●●●●●′●′●′′′●′′′′′●●●●●′●′′●′●′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′●′●′′′●′′′′′′′●′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●●●●●●●′′′●′●●●●●●●●●′′′●′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′●′●′′′●′′′′′′●′′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●●●●●●●′′′●′●′′●●●′′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′′●′●′●′′′●′′●●●′●′●′●′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′′●′●′′′●′′●′′′′●′′●′′●′′●′′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′●′′●●●●●′′●′′′●′′′●′′′●′●′′●●′′′′′′′′′
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′●●●●●●●●●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′′′●′●′′′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′●●●′●●●●●●′′′′●′′′●′′●′●′′′′′′′′
′●●●●●●●●●●●′●′●′′′●′′′′′●●●●●′●′′●′●′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′●′●′′′●′′′′′′′●′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●●●●●●●′′′●′●●●●●●●●●′′′●′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′●′●′′′●′′′′′′●′′′●′●′′′′′′′′′′′′
′′′●●●●●●●′′′●′●′′●●●′′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′′●′●′●′′′●′′●●●′●′●′●′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′′●′●′′′●′′●′′′′●′′●′′●′′●′′′′●′′′′′′′′′′′′′′
′●′′●●●●●′′●′′′●′′′●′′′●′●′′●●′′′′′′′′′
192非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:19:06.18 ′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′′′′●●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′′●′′′′′′●●●●●′●′′●′′′′●′′′′′′′′′
′′●′′′′′′′●′′′●′′′′′′′′●′′′′●′●′′′′′●′′′′′′′′
′●′●●●●●●●′●′●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′′●′′′′′′′′
′′′′′●′′′●′′′●′●●●′′′′●′′′●′′′●′′′′′′●′′′′′′′
′′′′′●′′′●′′′●●′′′●′′●′′′′●′′′●′′′′′′●′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′●′′′′′●′●′′●●●′′′′●′●′′′●′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′′′′′′′●′′′●′′●●′′′●′●′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′′′′′′●′′′′●′′●′●′′′●′′′′′′′′′′′′
′′●′′′●●●′′′′′′●●●′′′′′′●●′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′′●′′′●′′′′′′′●●′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′′●′′′′′′●●●●●′●′′●′′′′●′′′′′′′′′
′′●′′′′′′′●′′′●′′′′′′′′●′′′′●′●′′′′′●′′′′′′′′
′●′●●●●●●●′●′●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′′●′′′′′′′′
′′′′′●′′′●′′′●′●●●′′′′●′′′●′′′●′′′′′′●′′′′′′′
′′′′′●′′′●′′′●●′′′●′′●′′′′●′′′●′′′′′′●′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′●′′′′′●′●′′●●●′′′′●′●′′′●′′′′′′′
′′′′●′′′′●′′′′′′′′′●′′′●′′●●′′′●′●′′′′′′′′′′′
′′′●′′′′′●′′′′′′′′●′′′′●′′●′●′′′●′′′′′′′′′′′′
′′●′′′●●●′′′′′′●●●′′′′′′●●′′′′′′
2018/03/27(火) 23:20:47.24
わいの周りからすると専科は早慶3割、マーチ4割くらいでニッコマが2割。残りが東大京大旧帝大とF欄高卒。
194非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:31:17.88 同期はこ ;;;;;;;;; ;;;;;;;; んな感じ
(.`ヽ(`> 、 |゙゙ __,川_ ゙゙|
`'<`ゝr'フ\ + | -=・=- -=・=- .| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | .`| ´ |
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + .| しヽ .」 +
\_ 、__,.イ\ + .ヽ <田ゝ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │| |
│同.>立>中>関>明>関学>早>駅>日>専│ │ │ │ │
(.`ヽ(`> 、 |゙゙ __,川_ ゙゙|
`'<`ゝr'フ\ + | -=・=- -=・=- .| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | .`| ´ |
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + .| しヽ .」 +
\_ 、__,.イ\ + .ヽ <田ゝ / +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │| |
│同.>立>中>関>明>関学>早>駅>日>専│ │ │ │ │
195非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:33:53.13 早は民間転職、慶は資格試験崩れ、地帝は校公務員死亡者
2018/03/27(火) 23:41:39.49
>>184
君、特定されるよw
君、特定されるよw
197非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:45:14.35198非公開@個人情報保護のため
2018/03/27(火) 23:47:36.70 財務省とか国税庁に出向する人はめちゃくちゃ優秀な人なの?
税関とか外務に出向するには帰国子女とかじゃなきゃだめ?
税関とか外務に出向するには帰国子女とかじゃなきゃだめ?
2018/03/28(水) 00:24:47.42
いくら頑張っても税理士になったら高卒と言うだけで軽く見られるし国税時代の実績なんてほぼ評価されない
署長クラスの肩書きがあれば少しは違うが経歴見られて駄目な奴は弾かれる
逆に一流大卒なら免除組で実績なくてもそれなりに評価される
マーチ以下は学部によるけど基本は下に見られるかな
世の中そんなもんよ
署長クラスの肩書きがあれば少しは違うが経歴見られて駄目な奴は弾かれる
逆に一流大卒なら免除組で実績なくてもそれなりに評価される
マーチ以下は学部によるけど基本は下に見られるかな
世の中そんなもんよ
2018/03/28(水) 00:32:50.17
俺は専科より仕事ができるなんて言ってる奴はその儚い一生の一瞬の輝きに悦に入っているだけ
生暖かく見守ってやりなよ
どれだけ頑張っても社会的評価は低く署長クラスでも再任用が関の山
生暖かく見守ってやりなよ
どれだけ頑張っても社会的評価は低く署長クラスでも再任用が関の山
201非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 00:48:58.11 >>199
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <戦火のアツガミは大概Fラン不通化のアツガミはmarchの二部卒
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | お | '、/\ / /
/ `./| | さ | |\ /
\ ヽ| l る | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <戦火のアツガミは大概Fラン不通化のアツガミはmarchの二部卒
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | お | '、/\ / /
/ `./| | さ | |\ /
\ ヽ| l る | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
202非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 00:56:26.64 おもてなし>忖度>サビ残>改竄>増差>>>>>>>>>>>>>A5
Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world
You may say I’m a dreamer
But I’m not the only one
I hope someday you’ll join us
And the world will live as one
Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world
You may say I’m a dreamer
But I’m not the only one
I hope someday you’ll join us
And the world will live as one
203非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 01:04:25.67204非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 01:15:32.76 本当に国税はやりたいことなのか?
毎日自問自答してる私のようなしょうもないやつもいれば必死に出世するために飲み会で媚び売りまくりの人もいる。
それでいいじゃないか。組織が滞りなく回ればそれで
毎日自問自答してる私のようなしょうもないやつもいれば必死に出世するために飲み会で媚び売りまくりの人もいる。
それでいいじゃないか。組織が滞りなく回ればそれで
205非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 03:16:28.13 この職場って和気あいあいとしてますか??
2018/03/28(水) 05:26:44.12
>>205
してない。殺伐としている。
してない。殺伐としている。
207非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 06:57:11.64 「仕事ができる」という言葉は便利だね
客観性ゼロ、自己申告だから
大抵経歴にコンプレックスがある人間が使いたがるフレーズ
客観性ゼロ、自己申告だから
大抵経歴にコンプレックスがある人間が使いたがるフレーズ
2018/03/28(水) 07:01:59.28
その点数字がでる分野は多少マシなのでこの職場には救いがあるとも言える。
5chでの自称数字は学歴や年収バトルと同じで全部ウソに決まってるけど。
5chでの自称数字は学歴や年収バトルと同じで全部ウソに決まってるけど。
2018/03/28(水) 07:33:37.45
自分の周りではFランいなくてマーチとかにっこまが多い
210非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 08:35:51.75 まあでも他のスレはほとんどがネガティブな愚痴ばかりなのに対して、国税のスレはまだ比較的前向きな書き込み多いね
やっぱり離職率低いだけのことはあるね
やっぱり離職率低いだけのことはあるね
2018/03/28(水) 08:42:52.74
まあ他の役所より給料も高いし昇給も早いし資格もらえるし休み取りやすいしな
飲み会飲み会言ってるけどそんなのたまたま一緒に働く人の問題だしそんなのうちの職場に限った話じゃないしな
ちなみに俺は飲み会なんて半年に一回もないけどな
飲み会嫌いな人はそんなんでも「多い」と感じるのかもな
そんなんどこ行ってもあるよ飲み会なんか
飲み会飲み会言ってるけどそんなのたまたま一緒に働く人の問題だしそんなのうちの職場に限った話じゃないしな
ちなみに俺は飲み会なんて半年に一回もないけどな
飲み会嫌いな人はそんなんでも「多い」と感じるのかもな
そんなんどこ行ってもあるよ飲み会なんか
212非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 08:45:11.98 全体で見れば離職率低いんだろうけど、入社1〜3年目は結構辞めてるね
それでも他官庁に比べれば天国よ
個人的にどの部門から辞める人が多いかは気になる。母数的にも相手的にも個人法人だと思うけど
それでも他官庁に比べれば天国よ
個人的にどの部門から辞める人が多いかは気になる。母数的にも相手的にも個人法人だと思うけど
213非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 08:48:46.762018/03/28(水) 09:06:46.41
ちょっとでも普通科のことを悪く言ったらすごい怒るよね、いつもネガキャンしてる人
なんで当該なのに職場のネガキャンするんだろ
なんで当該なのに職場のネガキャンするんだろ
215非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 09:08:43.82216非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 09:09:34.40 訂正
他と比べて入社1〜2年目で辞める人が多いなんて根拠ないけどね
他と比べて入社1〜2年目で辞める人が多いなんて根拠ないけどね
2018/03/28(水) 09:10:59.60
離職率低いってことは何年目であろうが他と比べて低いってことだろw
なんとかして離職率高いってことにしたくて必死だよなw
なんとかして離職率高いってことにしたくて必死だよなw
2018/03/28(水) 09:34:16.25
入社の早い段階でで辞める人は、他の年代よりも高くなるのは普通だな
ただしそれはどこの職場でもそう
公務員だけじゃなくて民間でも同じ
ただしそれはどこの職場でもそう
公務員だけじゃなくて民間でも同じ
2018/03/28(水) 09:54:05.66
2018/03/28(水) 10:15:26.26
>>214
職場のネガキャンというより専科のネガキャンがしたいんだろきっと
職場のネガキャンというより専科のネガキャンがしたいんだろきっと
2018/03/28(水) 10:18:05.70
徴収は蚊帳の外?
徴収って、勉強することある?
徴収って、勉強することある?
222非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 12:12:57.08 DS20DBの電卓買ったんだけどデカイな(笑)
税務署職員にはこんなの必要なかったか
税務署職員にはこんなの必要なかったか
223非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 12:38:18.49 離職率高いかは知らないけど、それなりに同期辞めてるな
全体で行ったら1パーセントすらないと思うけどね
周りで辞めてるやつがいない人の方が多いからここで辞めてる云々話してもネガキャン扱いで叩かれるだけだぞ笑
全体で行ったら1パーセントすらないと思うけどね
周りで辞めてるやつがいない人の方が多いからここで辞めてる云々話してもネガキャン扱いで叩かれるだけだぞ笑
224非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 12:46:31.26 離職率の話になると騒ぐやついるけどJIJ様じゃないんだから、勤務時間中にせっせと書き込むなよ
225非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 12:50:14.89 育休明けで出社するんだけど、調査の様式とかやり方変わってる?
2年は調査してない
2年は調査してない
2018/03/28(水) 12:57:58.47
英語ができる人のこれまでの勉強法とか書いてほしい。
2018/03/28(水) 15:15:13.73
228非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 17:58:25.86 昔、レノンと渾名された人いたなあー。
もう、この世に居られんけど、兄貴も
当該だったけど、今はどうしてるんだろう。
もう、この世に居られんけど、兄貴も
当該だったけど、今はどうしてるんだろう。
229非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 18:03:01.94230非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 19:38:34.09 まんさんを毛嫌いしてる独身貴族いるなw
いい歳して寮暮らし、後輩からも煙たがられるようなやつはまんさんの陰口の標的だから仕方ないか
ま、そんなやつ署に数十人単位でいるんですがね。
いい歳して寮暮らし、後輩からも煙たがられるようなやつはまんさんの陰口の標的だから仕方ないか
ま、そんなやつ署に数十人単位でいるんですがね。
2018/03/28(水) 19:52:42.09
232非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 19:53:02.54 離職率は高くないけど、離婚率と未婚率は高い気がする
地方局は転勤大変そうだけど、仕事はまったりしてそうで羨ましい
地方局は転勤大変そうだけど、仕事はまったりしてそうで羨ましい
2018/03/28(水) 20:05:54.68
2018/03/28(水) 20:36:33.53
2018/03/28(水) 20:52:10.35
普通科紛れるだけでスレが頭悪そうに見える
236非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 21:33:27.83 昼間部Aラン大卒不通科猿ですがなにか?
237非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 21:35:28.75 猿排除や猿
238非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 21:37:40.77 うちの署のよく吠える猿も排除してくれ、大した仕事してへんのに吠える吠える笑、部門のご意見番気取り
2018/03/28(水) 21:55:26.12
ご意見番気取りってどこにでもいるよな
アレなんでなんだろうな
アレなんでなんだろうな
2018/03/28(水) 22:01:04.48
辞めてる人なんていないんだけど
241非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 22:04:08.12 >>238
しかも大概声でかい
しかも大概声でかい
242非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 22:30:13.41 辞めてる人はいるけど多くはない
異動速報で見てると驚くことがある
前の署のご意見番気取りが辞めないかたまに異動速報見てるけど、そういう人に限って定年コース。
出来ればこのまま定年まで被らないことを祈る
異動速報で見てると驚くことがある
前の署のご意見番気取りが辞めないかたまに異動速報見てるけど、そういう人に限って定年コース。
出来ればこのまま定年まで被らないことを祈る
243非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 22:30:34.86 簿記1級持ちでもオドオドするほど、調査は奥深く難しいんだろうな。
244非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 22:56:38.16245非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 23:00:57.40 >>198
本省といっても主税とその他で全然違う
主税行くのはやっぱり優秀
その他の局行くのは、ダメじゃないけどすごい優秀ってわけでもない
さすがに国税としても一選抜をよそにくれてやるほどお人好しじゃない、かといってポンコツを送り込むわけにも行かない、だからその中間って感じ
あと本省の激務に耐えられるよう使い減りしなそうなやつとか、優秀だけどめんどくさくて扱いづらいやつとか、そんなの感じのやつがいってる印象
本省といっても主税とその他で全然違う
主税行くのはやっぱり優秀
その他の局行くのは、ダメじゃないけどすごい優秀ってわけでもない
さすがに国税としても一選抜をよそにくれてやるほどお人好しじゃない、かといってポンコツを送り込むわけにも行かない、だからその中間って感じ
あと本省の激務に耐えられるよう使い減りしなそうなやつとか、優秀だけどめんどくさくて扱いづらいやつとか、そんなの感じのやつがいってる印象
246非公開@個人情報保護のため
2018/03/28(水) 23:05:12.56 >>241
女だと扱いによってはこっちが全部悪いで結審
女だと扱いによってはこっちが全部悪いで結審
2018/03/28(水) 23:09:59.67
>>245
山口真由氏の明かす財務省の実態 面接相手に「お前」呼ばわり
http://news.livedoor.com/article/detail/14485557/
本省ってこんな職場だけどみんな行きたいのかね。
山口真由氏の明かす財務省の実態 面接相手に「お前」呼ばわり
http://news.livedoor.com/article/detail/14485557/
本省ってこんな職場だけどみんな行きたいのかね。
248非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 00:51:00.00 なんだよここホワイトなのか
県庁行くのは割と失敗かもw
県庁行くのは割と失敗かもw
2018/03/29(木) 00:54:52.49
>>247
だから前から言ってるじゃん、ウチが体育会系だの軍隊的だの色々言われるけど、大元の本省自体がウチ以上の上意下達封建的軍隊組織なんだからしょうがないんだって。
本省は財務に限らずどこも体育会系だけど、財務省は体育会系というより軍隊的。もうこれは財務閥の文化なんだよ。
だから前から言ってるじゃん、ウチが体育会系だの軍隊的だの色々言われるけど、大元の本省自体がウチ以上の上意下達封建的軍隊組織なんだからしょうがないんだって。
本省は財務に限らずどこも体育会系だけど、財務省は体育会系というより軍隊的。もうこれは財務閥の文化なんだよ。
250非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 01:39:49.58 四国で国税してるやついる?
やっぱ転居を伴う転勤ばっかり?
やっぱ転居を伴う転勤ばっかり?
251非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 05:01:48.48 中学受験してDQNとはもう関わらなくて済むっていました。正直、正直言うね、
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
ここに来る迄高卒は日本語も話せないし文字の読み書きも出来ない と思ってた 、米国で言うヒスパニックかスラムのニグロみたいにそれがここでは支配者です。
/:::::::::::: ̄`ヽ
/::___:::::::::::::::::::::\
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ` ` ヽ// ``ヽ::::::::::::::::::\
/ / \ | \ \::::::::::::::::゙、
| / ノ\.ヽ | / \ ヽ::::::::::::::| 現実
,. -―┴‐;;'´/. | ゙, l/ ヽ `、:::::::/
/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;7 | .| | ゙, Y/
l;;;;;;;: .:;;;;;;;;;;;;;;;;;/. .! ,' | / 〉 .//
!;.,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// l_ノ;:/| /  ̄ ``y' ハ //
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノ::::::::::ヽ ハ___/::::ト、 .//
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/-、,,,_::::| |::::::::::::::::::::;' `'Y/
|ハ/V\ト、l _ `ヽ、___,イ::::::::::::::::::/ // >
ヾ三___/:::::/``'ー- 、,___/:::::::::::_/ ,//「|
\:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::,:r‐ ''"´ ,.-'´ // .|.|
`!:::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヾヽ-‐ '"´ヽヽ,// |.|
「::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. //\ |.|
/-ミ/‐ァ:::入::::::::::::::::::::ヽ. // ヽ\!.!
∠_ | // .\::::::::::::::::::ヽ. // `ー′
〈. ヽレ'ノ \::::::::::::::::::゙,//
`` '' ´ _):::::::::::::/〉
/ ヽ ヽ;:::://
l />.` /
` 'ー‐ '' ´/ ゙
2018/03/29(木) 06:04:43.61
偽証公文書作成等の罪とは、その公文書の作成の権限がある人物が事実とは反する内容と知りながら公文書を作成する罪です
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
2018/03/29(木) 06:12:14.25
>>249
軍隊的だから誰も逆らえず文書改ざんしたりするんだろうね。
軍隊的だから誰も逆らえず文書改ざんしたりするんだろうね。
254非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 07:31:08.50 専科はモテない、女経験ない、仕事できない、ダサい男が多い。40過ぎても寮、一人ムシャムシャ菓子食ってデブ。大卒ん時からダサかった想像できる
255非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 08:17:57.08 / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄T○CとO原に30万ずつぎ込ん
( 人____)<だネガキャンは競争率落とす為の罠だ
|./ ー◎-◎-) \難関突破して倭寇だっ
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
( 人____)<だネガキャンは競争率落とす為の罠だ
|./ ー◎-◎-) \難関突破して倭寇だっ
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
256非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 08:52:29.25 今年の4月からワイもこのスレデビューや!!
29年度採用48期生の国税専門官!28歳です!
初めてで至らないこともあると思いますが、先輩方よろしくお願いします!!!
29年度採用48期生の国税専門官!28歳です!
初めてで至らないこともあると思いますが、先輩方よろしくお願いします!!!
257非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 12:36:26.75 人が糞すぎて辞めたくてしかたない
ネガキャンと言われるだろうが
ネガキャンと言われるだろうが
258非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 13:40:27.02 >>257
辞めたいなら辞めろようんこ
辞めたいなら辞めろようんこ
2018/03/29(木) 15:04:18.39
https://www.youtube.com/watch?v=Fy5ZNvnY9i0
森友学園問題 佐川宣寿氏の証人喚問で前代未聞の喜劇が発生!低レベル質問に思わず吹いた!!
https://www.youtube.com/watch?v=kmC9yT4rm1s
森友問題で マスメディア完敗 /加藤清隆〜安倍三選へ佐川氏証人喚問
森友学園問題 佐川宣寿氏の証人喚問で前代未聞の喜劇が発生!低レベル質問に思わず吹いた!!
https://www.youtube.com/watch?v=kmC9yT4rm1s
森友問題で マスメディア完敗 /加藤清隆〜安倍三選へ佐川氏証人喚問
260非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 15:05:56.60 馬渕睦夫「安倍おろし」は中共の手先
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU
【森友】産経新聞超特大スクープ!野党ただ茫然!すべて根底から覆り、カラ騒ぎだけになってしまった。【上念司】
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU
【森友】産経新聞超特大スクープ!野党ただ茫然!すべて根底から覆り、カラ騒ぎだけになってしまった。【上念司】
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU
261非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 17:38:49.97 >>249
主税は国税の延長で体育会的・軍隊的だけど、他局は全然体育会的・軍隊的じゃないけどな
主税は国税の延長で体育会的・軍隊的だけど、他局は全然体育会的・軍隊的じゃないけどな
262非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 18:35:20.73 >>249
ウチってどこ?しかも軍隊的?
支店だったらどこもまーたりな雰囲気で、職員も能天気で大人しい人たちの集まりるちんまりしたところだよ
本店(局)だったらやる気は支店よりもあるけど、個人主義的・職人気質の人のほうが多いなあ
ウチってどこ?しかも軍隊的?
支店だったらどこもまーたりな雰囲気で、職員も能天気で大人しい人たちの集まりるちんまりしたところだよ
本店(局)だったらやる気は支店よりもあるけど、個人主義的・職人気質の人のほうが多いなあ
263非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 18:59:39.22 声がデカイ輩とか、汚い手を使った輩が勝つ世界です。体育会や軍隊のような秩序もないし、ヤンキー世界のような仲間意識、絆や一枚岩もありません。
当該職場は他に例えがない。満州を闊歩していた軍閥いや馬賊馬賊というと「盗賊団」というイメージが強いが、元々は自衛組織(土匪・匪賊)の中の遊
撃隊のような役割でした。当時の満洲では清朝の衰退によって治安が悪化しており、盗賊がはびこっていたためです。これに対抗するため、民衆は自衛組
織を作り、盗賊に対抗していました。 しかし満洲内の混乱が進むにつれ、力を持った馬賊が本来の「自衛」を越えて盗賊まがいな行為も行う場合がありま
した。
当該職場は他に例えがない。満州を闊歩していた軍閥いや馬賊馬賊というと「盗賊団」というイメージが強いが、元々は自衛組織(土匪・匪賊)の中の遊
撃隊のような役割でした。当時の満洲では清朝の衰退によって治安が悪化しており、盗賊がはびこっていたためです。これに対抗するため、民衆は自衛組
織を作り、盗賊に対抗していました。 しかし満洲内の混乱が進むにつれ、力を持った馬賊が本来の「自衛」を越えて盗賊まがいな行為も行う場合がありま
した。
264非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 20:35:38.66 口では公務の要請と言いながら
その実は私的な怨念や虚栄心の為
_ O_
/ ◎ \‖ 期|
ヒニニニフ‖ ̄
/(●)(●)\
`/) ⌒(_人_)⌒|
(_二\_私兵 _/丶
|= // | |
世滅| // __
の私 / ◎ \ 期
鉄奉 ヒニニニフ
則公 (●)(●)
が /)|(_人_)|
を /Z_| 私兵|
!出___丶_ _ノ丶
|=V//| |
| // | |
/ _ \
| /ノ ☆高卒 |
(_ / / 支配________ )
|/ /::: \` ´/.|
. / /┃:: -=・- -=・-
/(6 ┃ ⌒ ) ・・)'⌒i
/ | .┃ ┏━━┓.ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. | ..┃ ┃ノ三)┃.| < おめぇらは各事務系等のボスの私兵だっ
. | \ ..┗━┛.ノ \____________
その実は私的な怨念や虚栄心の為
_ O_
/ ◎ \‖ 期|
ヒニニニフ‖ ̄
/(●)(●)\
`/) ⌒(_人_)⌒|
(_二\_私兵 _/丶
|= // | |
世滅| // __
の私 / ◎ \ 期
鉄奉 ヒニニニフ
則公 (●)(●)
が /)|(_人_)|
を /Z_| 私兵|
!出___丶_ _ノ丶
|=V//| |
| // | |
/ _ \
| /ノ ☆高卒 |
(_ / / 支配________ )
|/ /::: \` ´/.|
. / /┃:: -=・- -=・-
/(6 ┃ ⌒ ) ・・)'⌒i
/ | .┃ ┏━━┓.ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. | ..┃ ┃ノ三)┃.| < おめぇらは各事務系等のボスの私兵だっ
. | \ ..┗━┛.ノ \____________
2018/03/29(木) 21:03:49.13
偽証公文書作成等の罪とは、その公文書の作成の権限がある人物が事実とは反する内容と知りながら公文書を作成する罪です
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
公文書は、組織のトップの名義でなされることが多いところ、当該組織のトップは本罪の主体になり得ます。
通説判例は、実質的に文書の作成権限を有していると評価できる者については、上司の決裁を経ずに虚偽の文書を作成等した場合に、本罪が成立すると解しています。
税務調査に際して調査担当者に帳簿書類を提示する義務が、
原告会社にあるとしても、それらの書類を調査担当者に預託したり、
コピーをさせたりする義務までは当然には認められないから、
これを原告会社から拒否されたからといって、
そのことが直ちに調査非協力の事由に当たるとはいえない。
(平成6年11月7日 京都地裁)
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
公文書は、組織のトップの名義でなされることが多いところ、当該組織のトップは本罪の主体になり得ます。
通説判例は、実質的に文書の作成権限を有していると評価できる者については、上司の決裁を経ずに虚偽の文書を作成等した場合に、本罪が成立すると解しています。
税務調査に際して調査担当者に帳簿書類を提示する義務が、
原告会社にあるとしても、それらの書類を調査担当者に預託したり、
コピーをさせたりする義務までは当然には認められないから、
これを原告会社から拒否されたからといって、
そのことが直ちに調査非協力の事由に当たるとはいえない。
(平成6年11月7日 京都地裁)
266非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 21:07:22.70 天網恢恢、佐川を漏らす。仕事しろよ。監察官と税務相談官。お前は税務署転送係か。
2018/03/29(木) 21:57:41.32
国税を体育会系って体育会系に失礼だろ
268非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 22:12:06.24 >>267 Exactly
体育会にも軍隊にも失礼ですね。当該ヤンキー半グレ集団を例えるのはね。
体育会にも軍隊にも失礼ですね。当該ヤンキー半グレ集団を例えるのはね。
2018/03/29(木) 22:26:48.06
民間に比べたらぬるいよな
2018/03/29(木) 22:46:12.35
2018/03/29(木) 23:30:37.29
専科研修行って2級上がったら、号は1級の数字が引き継がれるの?
272非公開@個人情報保護のため
2018/03/29(木) 23:54:38.73 専科は研修行ったら2級になるけど、普通科の中等科研修?って級とか号に関係あるの?
やつらは本科いかないと昇給早くなるとかはないのか?
やつらは本科いかないと昇給早くなるとかはないのか?
273非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 05:58:30.61 通勤利便署って家から署まで何分くらいのことを言うんだ?
1時間とかかけるの正直勿体ないよな
1時間とかかけるの正直勿体ないよな
274非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 06:28:56.77 >>272
中等科は昇号関係ない
専科(入庁時22歳として)4月22号→翌年1月25号(9カ月)
普通科(入庁時18歳として22歳時)4月18号→翌年1月22号(1年分)
差は3号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科より1号上
中等科は昇号関係ない
専科(入庁時22歳として)4月22号→翌年1月25号(9カ月)
普通科(入庁時18歳として22歳時)4月18号→翌年1月22号(1年分)
差は3号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科より1号上
2018/03/30(金) 06:37:04.73
>>271
昇格時俸給対応表ってのがあるから見てみ
昇格時俸給対応表ってのがあるから見てみ
276非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 07:00:53.23 普通科18歳
1年目(税大)
2年目(初部門配置)
3年目(昇号対象)
4年目(同上) 専科22歳
5年目(同上・本科選抜試験) 1年目(管理運営)
6年目(同上・本科) 2年目(初部門配置)
7年目(同上) 3年目(昇号対象)
8年目(同上) 4年目(同上・専科研修・2級昇級)
9年目(同上・2級昇級)
こんな感じ
1年目(税大)
2年目(初部門配置)
3年目(昇号対象)
4年目(同上) 専科22歳
5年目(同上・本科選抜試験) 1年目(管理運営)
6年目(同上・本科) 2年目(初部門配置)
7年目(同上) 3年目(昇号対象)
8年目(同上) 4年目(同上・専科研修・2級昇級)
9年目(同上・2級昇級)
こんな感じ
277非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 07:05:14.92278非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 07:07:29.53 6年目と7年目に6号もらう
279非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 07:28:23.93280非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 08:48:09.14281非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 09:04:20.13 あー、4.1付で昇格しねぇかな
282非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 09:08:42.14 >>279
軍隊とどっちがきつい?
軍隊とどっちがきつい?
283非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 10:13:30.26 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2009年12月)
ピーターの法則(ピーターのほうそく、英: Peter Principle)とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。
1.能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。
2.時が経つにつれて、人間はみな出世していく。無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。
3.その組織の仕事は、まだ出世の余地のある人間によって遂行される。
ピーターの法則(ピーターのほうそく、英: Peter Principle)とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。
1.能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。したがって、有能な平(ひら)構成員は、無能な中間管理職になる。
2.時が経つにつれて、人間はみな出世していく。無能な平構成員は、そのまま平構成員の地位に落ち着く。また、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は、無能な人間で埋め尽くされる。
3.その組織の仕事は、まだ出世の余地のある人間によって遂行される。
284非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 12:49:20.572018/03/30(金) 12:52:32.10
>>254
俺らの時はうちの職員ってみんなダサダサだったけど最近の若い子はお洒落な子増えたと思うけどなぁ
俺らの時はうちの職員ってみんなダサダサだったけど最近の若い子はお洒落な子増えたと思うけどなぁ
286非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 12:53:39.87 >>279
ないないw
ないないw
2018/03/30(金) 12:53:59.92
>>284
そうだね、大卒から普通科は飛び級しないと無理
そうだね、大卒から普通科は飛び級しないと無理
288非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:31:01.19 適性チェックシート
□酒は毎日飲んでもいいぐらい大好きだ
□出身は農山漁村
□親の仕事は農家もしくは零細自営業者
□兄弟が3人以上いる
□肉体労働は得意だ
□ギャンブル特にパチンコは好きだ
□家族は大卒ではない
□公立中学出身
□飲み会の幹事をやるのは好きだ
□喫煙習慣がある
□風俗は好きだ
□常に大声を出している
□宵越しの金は持たない
□他人の弱みを握るのが得意だ
□人を落としいれるのが得意だ
□人が不幸になって行くのを見るのが好きだ
□強きを助け弱きくじくがモットーだ
□大卒が嫌いだ(自分が大卒でも)
□酒は毎日飲んでもいいぐらい大好きだ
□出身は農山漁村
□親の仕事は農家もしくは零細自営業者
□兄弟が3人以上いる
□肉体労働は得意だ
□ギャンブル特にパチンコは好きだ
□家族は大卒ではない
□公立中学出身
□飲み会の幹事をやるのは好きだ
□喫煙習慣がある
□風俗は好きだ
□常に大声を出している
□宵越しの金は持たない
□他人の弱みを握るのが得意だ
□人を落としいれるのが得意だ
□人が不幸になって行くのを見るのが好きだ
□強きを助け弱きくじくがモットーだ
□大卒が嫌いだ(自分が大卒でも)
289非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:33:58.58 このスレは内定者を辞退させようとする香具師の
アツ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
ろ  ̄ ̄´
アツ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
ろ  ̄ ̄´
290非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:34:06.28 競争率が落ちる。辞退者が増えると困るJNJの工作員の
しゅっ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
り ̄ ̄´
しゅっ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
ノ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \___
/ ∧ ./
/ ノ \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄
.________
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / ̄ ̄ ̄´
___,ノ ./
/ ./
/ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ./
./ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
.__ / ./
\ \ ___ノ ./
\ \. ̄ ̄ ̄
\ \
り ̄ ̄´
2018/03/30(金) 17:34:09.11
>>275
ありがとう。税務職はどれに該当するんだろ。
ありがとう。税務職はどれに該当するんだろ。
292非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:34:36.37 JNへ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! |
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i |
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !.
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ /
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / /
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ /
\_ノ_/ / (____) し' ノ
293非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:36:34.68 山田早記は26年4月に採用され27年11月に自殺した。
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともでないことを知っていました。
対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。
上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。
初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。
http://koumusaigai.blog.fc2.com/
27年6月23日に適応障害の診断書を提出して環境調整を申し出て10日間の環境調整を受けたが個人課税第4部門への人事異動を7月3日に内示された。
その異動後は環境調整の保護もなくなり上司によるパワハラが加わった。無視、無能扱いに憤慨した。
精神障害は急速に悪化したのか、薬の副作用なのか、いつもふわふわとして考えが纏まらなくなった。仕事がまともにできなくなっていた。
10月になると仕事中に訳も無く涙が溢れることが多くなり、通退勤途上で道路に倒れたりした。彼女は見栄も外聞も捨てて、毎日を生き延びるのに精一杯でした。
上司も同僚も彼女の仕事振りがまともでないことを知っていました。
対人恐怖症にもなっていたので単独での課税調査出張が死ぬより怖かった筈です。
上司は異例に早く単独課税調査の出張命令を発令しました。しかも4件連続したのです。
初めての単独課税調査出張は不動産屋に対して11月17日でした。2日後の19日朝5時頃自室で自殺しました。翌日の20日に防水工事屋、24日には造園屋、30日には電気工事屋と次々と単独での課税調査出張の予定が手帳に記されています。
http://koumusaigai.blog.fc2.com/
294非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:38:56.61 >>288
当該職員に向いていると思われる経歴
・農業(何と言っても実家が農家は多い)
・運送業(確定申告のとき役に立つ)
・土木作業員(上に同じ)
・引っ越し屋(年何回もあるレイアウト変更に役立つ)
・電気工事(上に同じ)
・サラ金の取立て
・悪質訪問販売
・オレオレ詐欺の企画演出
・葬儀屋
・教師(モンスターペアレンツで鍛えてる)
・総会屋
当該職員に向いていると思われる経歴
・農業(何と言っても実家が農家は多い)
・運送業(確定申告のとき役に立つ)
・土木作業員(上に同じ)
・引っ越し屋(年何回もあるレイアウト変更に役立つ)
・電気工事(上に同じ)
・サラ金の取立て
・悪質訪問販売
・オレオレ詐欺の企画演出
・葬儀屋
・教師(モンスターペアレンツで鍛えてる)
・総会屋
295非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 17:58:05.41 >>291
税務は税務です
ちなみに
税務1級33号は2級5号に相当、1級37号が2級9号に相当
1級33号の人が次年度普通に4号昇給と2級昇格の場合
まず相当の2級5号になって4号上がる。2級9号。
そのまま1級なら37号となる
税務は税務です
ちなみに
税務1級33号は2級5号に相当、1級37号が2級9号に相当
1級33号の人が次年度普通に4号昇給と2級昇格の場合
まず相当の2級5号になって4号上がる。2級9号。
そのまま1級なら37号となる
296非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 18:06:51.15 >>274
>普通科(入庁時18歳として22歳時)4月18号→翌年1月22号(1年分) 差は3号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科より1号上
すまん間違ったかも
普通科(入庁時18歳として22歳時)4月17号→翌年1月21号(1年分)
差は4号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科と同じ
>普通科(入庁時18歳として22歳時)4月18号→翌年1月22号(1年分) 差は3号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科より1号上
すまん間違ったかも
普通科(入庁時18歳として22歳時)4月17号→翌年1月21号(1年分)
差は4号
オレ普通科7年 途中6号昇給号2回 同年の専科と同じ
297非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 18:12:20.85 大卒不通科猿ですがなにか?
大卒で不通科になったのではなく
不通科入ってからの大卒です
大学なんて試験のときだけ行ってれば卒業できますね
大卒で不通科になったのではなく
不通科入ってからの大卒です
大学なんて試験のときだけ行ってれば卒業できますね
298非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 18:16:47.57 >>297
夜学?
夜学?
2018/03/30(金) 19:06:33.62
300非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 19:08:40.14 ここでつか?
仕事が出来るとか英語が出来ると
書き込むと
火病患者が湧いてくるのわ。
仕事が出来るとか英語が出来ると
書き込むと
火病患者が湧いてくるのわ。
2018/03/30(金) 19:51:13.40
コピペが多そうで読んでないけど最近のレスおもんない
2018/03/30(金) 21:48:24.22
中途だけど確実に民間より楽だろ
ここで出来ないやつはどこいっても無理
ここで出来ないやつはどこいっても無理
2018/03/30(金) 21:50:07.76
2018/03/30(金) 21:52:18.33
世間のイメージと正反対だよなあ。市役所から国税に転職したけど、市役所のころは激務すぎて耐えられなかった。土日はイベント&残業&宿直で8割くらい潰れた。残業代なんて出たことなかったし。今は天国だわ。
305非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:07:35.93 >>304
お前、商工観光だろ?何年耐えた?
お前、商工観光だろ?何年耐えた?
2018/03/30(金) 22:08:55.49
307非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:13:42.41 税務署の男キモすぎない?短期バイトの女子狙うなや飢えすぎだろw
308非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:14:04.51 昔合同事案の担当になった時、実査から大体22時にメールきてて驚いたわ
しかも朝早く出社してるしよく体が持つよな
上司はかなりキツめのキチで怖かったわ...
局の現業なんて本当に凄いれんちゅうだと今でも思うよ
しかも朝早く出社してるしよく体が持つよな
上司はかなりキツめのキチで怖かったわ...
局の現業なんて本当に凄いれんちゅうだと今でも思うよ
2018/03/30(金) 22:31:23.01
310非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:42:49.13 >>306
本店行かなければいいだけ
本店行かなければいいだけ
2018/03/30(金) 22:45:06.05
>>309
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
312非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:49:58.31 >>308
米も査も君と同じ人間だよ
米も査も君と同じ人間だよ
313非公開@個人情報保護のため
2018/03/30(金) 22:52:03.75 >>297
通信大学?
通信大学?
2018/03/30(金) 23:13:03.13
号俸なんて飾りでしかないよ
全ては昇級がいつか
全ては昇級がいつか
2018/03/30(金) 23:23:57.03
中途が3級からなのが理解できない
2018/03/31(土) 00:27:59.69
支店だけど調査件数多すぎるのと上司が無能すぎて民間時代の方が楽だった
鬱になる人の気持ちがはじめてわかった
鬱になる人の気持ちがはじめてわかった
317非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 06:14:41.12 >>306
普通に現場より主務課のがしんどいでしょ
普通に現場より主務課のがしんどいでしょ
318非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 07:52:28.55 某大手銀行からこっち来たけど楽すぎてワロタけどな
件数なんかあってないようなもんじゃん
これでノルマうんぬんとか件数多いとか言ってる人いるけどマジで言ってる?
件数なんかあってないようなもんじゃん
これでノルマうんぬんとか件数多いとか言ってる人いるけどマジで言ってる?
319非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 07:56:59.80 >>318
退職してからじゃないと受けられないじゃん?日程的に
退職してからじゃないと受けられないじゃん?日程的に
2018/03/31(土) 08:19:53.01
どうせ地銀レベルでしょ笑
2018/03/31(土) 08:57:20.62
準特に無予告含めて件数30に手が足りないからと応援行かされて省略もやってたら残業しても残業しても終わらない
しかも自分だけ忙しくて周りは5時ダッシュだから発狂しそう
しかも自分だけ忙しくて周りは5時ダッシュだから発狂しそう
2018/03/31(土) 09:01:09.19
大手からドロップアウトして国税って色々想像出来て草
相当使えない奴なんだろうなw
相当使えない奴なんだろうなw
323非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 09:19:42.91 >>320
大手都銀だよ
大手都銀だよ
2018/03/31(土) 09:21:14.82
2018/03/31(土) 09:29:53.59
>>318
大手の営業から国税来たけど同じく。
そもそも「件数」とか「ノルマ」の基準が違うよな根本的に。
本当のノルマや件数のプレッシャーを知ってる人間からしたら調査の件数なんてノルマでも何でもないよね。
極端な話、行けばいいだけなんだから。
別に結果求められないし。
あまりにも結果出なくて肩身狭いってくらいだもんねせいぜい。
別にそれで大して給料も変わらないし嫌なら内部希望すりゃいいし。
本当に良い意味でゆとりある職場だと思う
大手の営業から国税来たけど同じく。
そもそも「件数」とか「ノルマ」の基準が違うよな根本的に。
本当のノルマや件数のプレッシャーを知ってる人間からしたら調査の件数なんてノルマでも何でもないよね。
極端な話、行けばいいだけなんだから。
別に結果求められないし。
あまりにも結果出なくて肩身狭いってくらいだもんねせいぜい。
別にそれで大して給料も変わらないし嫌なら内部希望すりゃいいし。
本当に良い意味でゆとりある職場だと思う
2018/03/31(土) 09:37:44.64
国税は楽で給料いいからな
327非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 09:47:49.31 楽かどうかは部署によりけり
給料はいいのは確かにそう
給料はいいのは確かにそう
2018/03/31(土) 10:02:33.05
大手都銀ってソルジャー採用でバカでも入れるわけだが笑
政府系金融とか信託系なら別だけどさ
政府系金融とか信託系なら別だけどさ
329非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:14:12.99 >>328
別人だけどおまえ就活したことないだろ
別人だけどおまえ就活したことないだろ
330非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:15:40.46 まあまあ、、彼にとっては、前職が大手都銀という肩書が必要なんだよ。
331非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:15:57.36 >>322
失礼な新卒だな。
失礼な新卒だな。
2018/03/31(土) 10:20:10.55
別人だけど笑
大手都銀キリッ
大手都銀キリッ
2018/03/31(土) 10:21:19.81
実際問題給料よくて楽な公務員って国税くらいだしな
334非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:26:09.02 >>333
市役所は?
市役所は?
2018/03/31(土) 10:41:20.11
2018/03/31(土) 10:43:15.40
結局は勝ち組とされてる職業を貶したいだけだということがよく分かった
337非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:47:05.99 国税の面接に落ちて、今弁護士やってる俺はなんなんだ。
2018/03/31(土) 10:48:16.47
339非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:48:43.14 >>337
知るか
知るか
340非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 10:50:05.642018/03/31(土) 10:55:51.22
>>325
できないやつには最高の職場だよ。できなくても給料変わらないんだから
給料分は働こうと思って取り組んでたらどんどん激務部署に送られて身体もメンタルもやられた俺は組織人としてはもうだめだけど、逆に素晴らしい環境に戻してもらえたからよかった。
できないやつには最高の職場だよ。できなくても給料変わらないんだから
給料分は働こうと思って取り組んでたらどんどん激務部署に送られて身体もメンタルもやられた俺は組織人としてはもうだめだけど、逆に素晴らしい環境に戻してもらえたからよかった。
342非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 11:02:29.69 確かに署は楽だな。特に平均増さが低いところほど顕著な事案を挙げると一挙に平均が騰がるからね。
2018/03/31(土) 11:04:38.48
大手大手言うけど本当の大手から国税なんてレベルダウンする馬鹿いないし本当に大手からなら人間的にどこかしら問題があるって事
中身JNJって考えると一番しっくり来る
中身JNJって考えると一番しっくり来る
2018/03/31(土) 11:07:11.28
30代で700万いくのは国税くらいだもんな
2018/03/31(土) 11:07:40.62
>>341
そんなことないけどな
そんなことないけどな
2018/03/31(土) 11:09:11.39
調査先で聞かれてもないのに前職大手都銀ですキリッってしてそう
2018/03/31(土) 11:09:34.75
2018/03/31(土) 11:10:56.99
2018/03/31(土) 11:14:37.08
わいも銀行からやけどほんま楽になった
2018/03/31(土) 11:19:23.51
とある他官庁から出向で来てた人に話聞いたけど、国税って本当に待遇良すぎて驚いてた
基本給自体が良い上に誰でも早くから5級になれるとか昇給の良さにも驚いてたわ
他官庁では5級なんて管理職級だしなかなかなれないらしい
基本給自体が良い上に誰でも早くから5級になれるとか昇給の良さにも驚いてたわ
他官庁では5級なんて管理職級だしなかなかなれないらしい
351非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 11:24:42.42 某省で20代で俺課長補佐になったんだけど
国税いいか?
国税いいか?
2018/03/31(土) 11:26:11.71
>>350
高校の同級生で法務局行った奴とたまに飲むんだけどそいつも同じこと言ってた
高校の同級生で法務局行った奴とたまに飲むんだけどそいつも同じこと言ってた
2018/03/31(土) 11:27:16.47
>>348
そんなもんか
そんなもんか
2018/03/31(土) 11:38:39.38
部門を決定するときの個人、法人、資産、徴収の割合ってそれぞれどのくらいでしょうか。
2018/03/31(土) 11:49:54.51
中途やけど基本給33万やし満足
2018/03/31(土) 12:04:33.99
待遇がいいとか楽とか言ってると今後税金の支出削る時に真っ先に削られるぞ
2018/03/31(土) 12:33:34.74
大手銀と言っても一般か総合かで全然違うよ
30前後で総合役付きに到達出来ないのはゴミ扱いされるからそう言う奴なら国税の方が待遇いいだろうね
大手銀で出世競争に負けた奴が第二の人生に国税を選んだってとこでしょ
体育会系の職場で負けて多少ぬるいとは言えまた同じような体育会系の国税を選ぶ物好き
30前後で総合役付きに到達出来ないのはゴミ扱いされるからそう言う奴なら国税の方が待遇いいだろうね
大手銀で出世競争に負けた奴が第二の人生に国税を選んだってとこでしょ
体育会系の職場で負けて多少ぬるいとは言えまた同じような体育会系の国税を選ぶ物好き
358非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 12:39:22.53 >>357
まさにそれ。同期が先にあるということで安心感かはあるよな
まさにそれ。同期が先にあるということで安心感かはあるよな
2018/03/31(土) 12:47:39.03
国税は全く体育会系でも何でもないけどなw
2018/03/31(土) 12:50:00.60
むしろ、マルサっぽいガンガンコワモテなイメージが世間にあるから格好ついていいよね
体育会系というイメージもそういうところから来てるんだろう
実際は署にいれば体育会系どころか完全ぬるま湯なんだがw
ぬるま湯なのに激務っぽく格好よく見られるから合コンでモテてウハウハ
体育会系というイメージもそういうところから来てるんだろう
実際は署にいれば体育会系どころか完全ぬるま湯なんだがw
ぬるま湯なのに激務っぽく格好よく見られるから合コンでモテてウハウハ
2018/03/31(土) 12:50:53.85
>>358
日本語で
日本語で
2018/03/31(土) 12:58:20.48
2018/03/31(土) 13:00:05.47
>>356
ないないw
ないないw
2018/03/31(土) 13:03:47.02
>>356
待遇が良いことの何が悪いんだよ。
ブラック企業を「善」の基準にするから君みたいな発想になるんだ。
むしろ日本の労働環境全体が待遇良くなるのが理想だろうが。
それを、なんで「待遇いい」と言ったらそれがさも悪であるかのようにブラックに合わせるべきだと思うんだ?
日本の昔からの悪習が染み付いてるな。
待遇が良いことの何が悪いんだよ。
ブラック企業を「善」の基準にするから君みたいな発想になるんだ。
むしろ日本の労働環境全体が待遇良くなるのが理想だろうが。
それを、なんで「待遇いい」と言ったらそれがさも悪であるかのようにブラックに合わせるべきだと思うんだ?
日本の昔からの悪習が染み付いてるな。
365非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 13:10:11.62 >>361
高校、大学の同期や後輩がいるからマウントを取れるんだよな
高校、大学の同期や後輩がいるからマウントを取れるんだよな
2018/03/31(土) 13:11:52.92
2018/03/31(土) 13:12:34.38
>>365
まだ全く分からない
まだ全く分からない
2018/03/31(土) 13:15:57.63
2018/03/31(土) 13:25:32.59
民間から来て冷や飯窓際職員なら定時に帰れて楽だろうねぇ
民間でも負けて国税でも上に行けず感じるところはないのかなぁ
民間でも負けて国税でも上に行けず感じるところはないのかなぁ
370非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 13:33:29.70 >>366
金融からの転入組だけど毎日天国とは言わないが楽
金融からの転入組だけど毎日天国とは言わないが楽
371非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 13:39:52.68 >>369
それを言ったら国税選んでるだけで負け
それを言ったら国税選んでるだけで負け
2018/03/31(土) 13:41:39.74
国税並みの給料で楽なとこなんてないだろ?
373非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 13:46:19.73 >>372
日弁連とか勤務時間7時間でよほどいいとこあるよ
日弁連とか勤務時間7時間でよほどいいとこあるよ
2018/03/31(土) 13:48:07.52
確かに年収のわりには楽な仕事だと思う
これで800万貰っていいのか?と思う
これで800万貰っていいのか?と思う
375非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 13:49:54.81 公務員しか経験したことなく偉そうに語ってるやつばかりだからここで民間出身者が何言おうが否定的な意見が溢れるのは分かるだろ
でも今の日本は国税はその辺の民間より確実に待遇はいいよ
高卒ストレートでも下手な大卒中小民間より稼げるし、万が一体やメンタルやっても辞める必要はないからこんなに恵まれてる職場はないと思う。
でも今の日本は国税はその辺の民間より確実に待遇はいいよ
高卒ストレートでも下手な大卒中小民間より稼げるし、万が一体やメンタルやっても辞める必要はないからこんなに恵まれてる職場はないと思う。
2018/03/31(土) 13:58:14.51
毎年給料の10〜20倍増差税額稼いでるから、公務員の割に年収高いなんて文句言われても「それ以上に国庫に貢献してますけど」って堂々と言えるよ。
377非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 14:01:49.61 まあでも署しか知らないのに国税楽だ楽だ言ってるのは視野が狭いと思うなぁ
まぁ、局や庁は大変だけど給料面では署より格段にいいけどね
まぁ、局や庁は大変だけど給料面では署より格段にいいけどね
2018/03/31(土) 14:37:09.85
金時計もらったら庁勤務は強制?
379非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 14:43:58.58380非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 15:59:11.61 署だけで充分満足なんだが
充分給料いいしな
充分給料いいしな
2018/03/31(土) 16:01:09.76
定時帰りで700万だしな
2018/03/31(土) 16:06:14.39
別に出世したいと思わんわ
給料変わらんし他より給料いいし
うちでMJやってても他の役所で出世した人より給料いいしなw
給料変わらんし他より給料いいし
うちでMJやってても他の役所で出世した人より給料いいしなw
2018/03/31(土) 16:08:49.86
2018/03/31(土) 16:11:39.94
2018/03/31(土) 16:14:33.66
386非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 16:18:43.47 民間に比べたら楽で給料ええわ。こんな楽なのに精神病むのが多いのなんで。暇過ぎて考える時間があり過ぎるんじゃないの?ブラック企業じゃあの世行きや。少しのパワハラ辛抱せえ。1年で人の環境変わるし
387非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 16:20:09.04 大卒なら管理職目指さなよ。プライドないの
388非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 16:22:07.90 男のプライドは年収だ
出世しなくても年収で他の役所やその辺の民間に勝ててるから充分プライドは保ててる
出世しなくても年収で他の役所やその辺の民間に勝ててるから充分プライドは保ててる
2018/03/31(土) 16:25:43.94
国税ってだけで格好いいからモテるしな
これがお前、「市役所勤めてます」なんて言ってたらモッサリしてるから今ほどモテなかったと思うw
まあ今のご時世公務員ってだけでもモテるから市役所でもモテるんだろうけどな
でも国税だと公務員の安定プラスアルファ「何か格好いい所に勤めてて仕事できそう」って感じでもっとモテるww
これがお前、「市役所勤めてます」なんて言ってたらモッサリしてるから今ほどモテなかったと思うw
まあ今のご時世公務員ってだけでもモテるから市役所でもモテるんだろうけどな
でも国税だと公務員の安定プラスアルファ「何か格好いい所に勤めてて仕事できそう」って感じでもっとモテるww
2018/03/31(土) 16:38:00.90
大規模署の1統って6級?
391非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:10:32.25 黒猫でも白猫でも鼠を捕る猫が良い猫だ。
392非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:36:41.90 同じやつが連投してんのか?同じようなことばっかりレスしてるけど
2018/03/31(土) 17:43:48.15
来週署長面談だが、俺は辞職を伝えるわ…
394非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:46:43.42 >>344
学生がゆめをみてかいてるのか 人事が必死にポジキャンしまくってのか知らんが
30で年収700万いかないぞ
8年目30歳で基本給26万くらいやで・・・
年収にして423万・・・・住宅手当こみでも450万くらいやぞ・・・
手取りにすると360万やし
江戸局ならもうちょい高いけどな・・・
学生がゆめをみてかいてるのか 人事が必死にポジキャンしまくってのか知らんが
30で年収700万いかないぞ
8年目30歳で基本給26万くらいやで・・・
年収にして423万・・・・住宅手当こみでも450万くらいやぞ・・・
手取りにすると360万やし
江戸局ならもうちょい高いけどな・・・
395非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:48:09.08396非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:50:36.94 >>393
おいおい身申にはどう書いたんだよ
おいおい身申にはどう書いたんだよ
2018/03/31(土) 17:53:08.28
>>394
地域手当+残業でいくんだが
地域手当+残業でいくんだが
398非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:58:00.98 うちは等級にめぐまれてるのは事実だけど、人には絶対に恵まれていない。
ほんとにくそなやつが多い。考えが浅い奴ばっか。
国税辞めたやつが書いてる国税のネガキャンの大半は事実をかいている。
離職率は確かに低いが若手の離職率は高い。
そういうとソースを要求してくる馬鹿も多いが、若手の離職率のデータなんてない。
働いていれば専科研修ではっきりわかる事実。
給料が他の官庁に比べ高いけど民間の大手に比べれば安い。
というかこの仕事のストレスから給与が見合っていない。安すぎる。
個人的に一番嫌なのが転勤だ。県外転勤ばんばん飛ばしてくる。
江戸が一番マシとはいえそういった面では最悪だよ。
ほんとにくそなやつが多い。考えが浅い奴ばっか。
国税辞めたやつが書いてる国税のネガキャンの大半は事実をかいている。
離職率は確かに低いが若手の離職率は高い。
そういうとソースを要求してくる馬鹿も多いが、若手の離職率のデータなんてない。
働いていれば専科研修ではっきりわかる事実。
給料が他の官庁に比べ高いけど民間の大手に比べれば安い。
というかこの仕事のストレスから給与が見合っていない。安すぎる。
個人的に一番嫌なのが転勤だ。県外転勤ばんばん飛ばしてくる。
江戸が一番マシとはいえそういった面では最悪だよ。
399非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 17:59:33.32400非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 18:06:35.54 >>386
仕事が楽だから病まないと思ってるのは笑える
仕事が楽だから病まないと思ってるのは笑える
401非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 18:16:17.87 >>398
本当にその通りだよ
俺もほぼ同じことを思ってる
ここで書いてもソース!ネガキャン!データ出せ!とアホが喚くからあまり書かないけどね
離職率を高いことにしたいとか誰もそんなこと思わないだろうに、この職場に脳をやられたのか同じ反応しかないからな。まあ同じやつが書き込んでるんだろうが。
専科も普通科も自分の期別だけでそれなりの数が辞めてるが、やはり1〜3年で辞めるのが多いね。
逆にそこを越すともう後がないからやめない人がほとんどだろ。
この職場しか後がないやつにとっては、少しでも批判的な意見が出るのは許せないらしいから、受験生はこんな便所の落書きを参考にせずに先輩obから話を聞くなりした方がいいよ。
本当にその通りだよ
俺もほぼ同じことを思ってる
ここで書いてもソース!ネガキャン!データ出せ!とアホが喚くからあまり書かないけどね
離職率を高いことにしたいとか誰もそんなこと思わないだろうに、この職場に脳をやられたのか同じ反応しかないからな。まあ同じやつが書き込んでるんだろうが。
専科も普通科も自分の期別だけでそれなりの数が辞めてるが、やはり1〜3年で辞めるのが多いね。
逆にそこを越すともう後がないからやめない人がほとんどだろ。
この職場しか後がないやつにとっては、少しでも批判的な意見が出るのは許せないらしいから、受験生はこんな便所の落書きを参考にせずに先輩obから話を聞くなりした方がいいよ。
2018/03/31(土) 18:20:58.88
東京勤務なら地域手当で普通に600行くんだが
403非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 18:32:45.50 外部的にはMJでもプライド保てる訳か、なるほど。内部でのプライドは関係ないってか!
2018/03/31(土) 18:39:16.24
市役所も県庁も入ったばっかりの若手ボロボロ辞めてるぞ。
若手の離職率が高いのは一般的な話だ。
若手の離職率が高いのは一般的な話だ。
405非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 18:52:55.74 >>404
なぜ退職すんの?
なぜ退職すんの?
406非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 19:00:59.78 離職率の話で若手が辞めるのは一般的な話だがこのスレでは、若手で辞めてるやつはいない!ソース出せと言われるからこの話題はしないほうがいいよ
このスレはソースガイジ、語学ガイジ、アンチで出来ております。
このスレはソースガイジ、語学ガイジ、アンチで出来ております。
2018/03/31(土) 19:11:44.40
2018/03/31(土) 19:15:02.47
2018/03/31(土) 19:22:36.01
2018/03/31(土) 19:22:47.07
心身に内部って書けって言われた
内部だけは絶対に嫌だったのに
転職を検討する
内部だけは絶対に嫌だったのに
転職を検討する
2018/03/31(土) 19:25:01.13
当該職場は定年まで奴隷やで
それでよろしいならしがみつけ
それでよろしいならしがみつけ
412非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 19:57:55.09 せっかく公務員になったのなら、辛抱しな。きっといいこともあるから。すぐ辞める人間はどこに行っても、また辞めるぜ。継続は力なりや。仕事が嫌でも余暇を楽しめばいい。短絡的に辞めるなよ、もったいないで
2018/03/31(土) 20:36:48.88
英語君は、やっぱり、カンサツにやられたかな
414非公開@個人情報保護のため
2018/03/31(土) 20:42:08.48 >>412
辞めたとかで別に問題ない
辞めたとかで別に問題ない
2018/03/31(土) 21:25:02.67
2018/03/31(土) 22:43:22.86
417非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 00:31:51.71418非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 00:32:43.13 >>395
定時で帰れない署なんてあるのか?w
定時で帰れない署なんてあるのか?w
2018/04/01(日) 00:34:25.25
30才で700万は本当だもんな
420非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 00:36:01.43 >>398
若手の離職率が他より高いなんて話、お以外に言ってるの聞いたことないけどなw
若手の離職率が他より高いなんて話、お以外に言ってるの聞いたことないけどなw
421非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 00:36:47.13 >>398
若手の離職率が他より高いなんて話、お前以外に言ってるの聞いたことないけどなw
若手の離職率が他より高いなんて話、お前以外に言ってるの聞いたことないけどなw
2018/04/01(日) 00:37:47.76
ネガキャンが嘘ばかりだということがよく分かった
423非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 01:03:02.16 ネガキャンするのは自由だけど嘘は良くないよな。
せめて主観の範囲に抑えとかないと。
給料とか残業事情とか、物理的に決まってることでネガキャンしても嘘はすぐバレるからなw
せめて主観の範囲に抑えとかないと。
給料とか残業事情とか、物理的に決まってることでネガキャンしても嘘はすぐバレるからなw
2018/04/01(日) 01:26:12.78
30代で600万超えるのまずいのか?
425非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 03:11:39.54 >>421
他とは比較してないだろこの人は
少なくとも身近な若手だけで辞めてる数はそれなりにいるが、入社人数と比較しても1〜3パーセントかな。
もちろん同期とひとつの局での集計だし、何の根拠にもならないけどな。
むしろ若手より上席クラスで辞めて行かれる方のほうが気になるわ。定年以外で特定の時期になると増えるのは毎年見てるけど、何で何だろ
他とは比較してないだろこの人は
少なくとも身近な若手だけで辞めてる数はそれなりにいるが、入社人数と比較しても1〜3パーセントかな。
もちろん同期とひとつの局での集計だし、何の根拠にもならないけどな。
むしろ若手より上席クラスで辞めて行かれる方のほうが気になるわ。定年以外で特定の時期になると増えるのは毎年見てるけど、何で何だろ
426非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 04:05:36.20 >>419
中央ろうきんの方が高いじゃん
中央ろうきんの方が高いじゃん
427非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 04:05:46.53 大した仕事せんと30台で600はもらい過ぎやろ
428非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 06:16:24.73 とうとう、寒雲とか総務が行政職扱いになるらしいな。
429非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 07:06:24.67 >>425
他と比較しないで何の意味があるんだよw
他と比較しないで何の意味があるんだよw
430非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 07:12:27.83 「高い」って言うからには他と比べた統計がないとな。
「高い」「低い」は何かと比べて相対的に用いる言葉だからな。
現に前は「国税の離職率は他より高い!!」と言い張ってたけど蓋を開けたら一番低かったしなw
それとも、「歳とってからの離職率と比べて入社すぐの離職率の方が高い」という意味で言ってるならどこの会社でもどこの役所でももそうだぞw
「高い」「低い」は何かと比べて相対的に用いる言葉だからな。
現に前は「国税の離職率は他より高い!!」と言い張ってたけど蓋を開けたら一番低かったしなw
それとも、「歳とってからの離職率と比べて入社すぐの離職率の方が高い」という意味で言ってるならどこの会社でもどこの役所でももそうだぞw
431非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 07:58:23.02 総務と管運が行政職?酒もやろ、納税者とガチしないところはご気楽やわい。敵は上司なり、後ろから鉄砲
2018/04/01(日) 08:08:36.17
閑雲や総務が一番やばい納税者(たいてい税金は納めてないけど)とガチやろ。
433非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 08:55:14.58 総務はいずれ異動、管運は一部の人間のみ、全員じゃない。管理職が気をつかうな
2018/04/01(日) 09:22:48.47
行政職になったら、10%以上下がるな
435非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 10:03:34.832018/04/01(日) 10:05:06.75
総務は主務課に並ぶエリート街道だから高くていい
2018/04/01(日) 10:10:45.99
確かに専科後に総務に異動したやつはエリートが多いよな
438非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 10:14:45.42 調査で使えないヤツ、メンヘラ&MJ →寒雲
2018/04/01(日) 10:23:36.64
やっぱり待遇いいよな
さすが公務員の中で一番離職率低いだけのことはある
さすが公務員の中で一番離職率低いだけのことはある
2018/04/01(日) 10:25:05.49
総務がエリートとかギャグだろw
局の総務なら分かるけど
局の総務なら分かるけど
441非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 10:34:33.06 人事が必死だな。どうやったら30歳で年収600万いくのかわからんが計算方式を教えてくれないか?
8年目って基本給26万やろ
26万×16.4(ボーナス込み)=426万+住宅手当1年分=458万⇒手取366マンになる
これって残業代年間+250万いるんよ・・・・ 毎月とんでもない時間残業しないと合計年収700万にはいかない
東京局でも
26万×1.2(地域手当)×16.4=511万+住宅手当1年=543万⇒手取434万になる
8年目って基本給26万やろ
26万×16.4(ボーナス込み)=426万+住宅手当1年分=458万⇒手取366マンになる
これって残業代年間+250万いるんよ・・・・ 毎月とんでもない時間残業しないと合計年収700万にはいかない
東京局でも
26万×1.2(地域手当)×16.4=511万+住宅手当1年=543万⇒手取434万になる
442非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 10:35:42.78 >>439
全体の離職率は低いけど、3年以内の離職率は高い
全体の離職率は低いけど、3年以内の離職率は高い
443非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 10:37:11.10 >>421
それは君の感想でしょ
それは君の感想でしょ
2018/04/01(日) 10:39:45.10
>>441
部外者かな?
部外者かな?
2018/04/01(日) 10:41:02.75
2018/04/01(日) 10:45:28.50
>>441
東京なら普通にいくじゃん
東京なら普通にいくじゃん
2018/04/01(日) 10:47:11.37
定時帰りで500万なら楽なほうじゃん
448非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 11:06:32.87 >>442
3年内の離職率も低いよ
3年内の離職率も低いよ
449非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 11:08:12.712018/04/01(日) 11:13:07.97
俺も30台東京だが700越えてるよ
2018/04/01(日) 11:30:31.03
>>438
実際はまるで逆で特官付から閑雲経由で総長ルートを何件もみとるわ
実際はまるで逆で特官付から閑雲経由で総長ルートを何件もみとるわ
452非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 11:45:18.48 30代で700万もらえるわ40代で税理士資格もらえるわ休み取りやすいわ残業少ないわ、そりゃ離職率低いわな
2018/04/01(日) 11:45:43.46
総長2年やって、その後MJまでがデフォです
454非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 11:46:46.53 30代後半なら800万いくぞ
2018/04/01(日) 11:52:18.67
それで定時帰りとワークライフバランスが取れてる
2018/04/01(日) 12:09:41.61
2018/04/01(日) 12:10:49.44
誤:?八百
正:ウソ八百
正:ウソ八百
458非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:28:18.15 いやいや30才で年収1000万だぞ
飲み会ないし有給ぜんしょうかだし
毎日定時帰り
飲み会ないし
土日の集まりもないよ
最高だよ国税わ
だから辞退すんなよ?
飲み会ないし有給ぜんしょうかだし
毎日定時帰り
飲み会ないし
土日の集まりもないよ
最高だよ国税わ
だから辞退すんなよ?
459非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:31:49.40 >>439
公務員の中でいちばん離職率が低い??
ソースは?早く出してよね?
まあ離職率に関して、国税は他の役所より低い、辞めてるやつ見たことないってやつは周りに関心がないだけだろうよ
誰が辞めたなんて情報は同期とコミニュケーション取ってればすぐわかるだろうに、認識されてないボッチは自分の世界が全てだもんな
公務員の中でいちばん離職率が低い??
ソースは?早く出してよね?
まあ離職率に関して、国税は他の役所より低い、辞めてるやつ見たことないってやつは周りに関心がないだけだろうよ
誰が辞めたなんて情報は同期とコミニュケーション取ってればすぐわかるだろうに、認識されてないボッチは自分の世界が全てだもんな
460非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:34:51.72461非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:35:31.20462非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:36:44.75 東京の家賃は安いし
満員電車もないからな?
満員電車もないからな?
2018/04/01(日) 12:38:06.46
30台で600は本当なんだけどね
464非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:55:31.65465非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 12:57:59.37 >>461
俸給表別で年齢毎の在職者数と離職者数が出てるから、計算してみれば?
俸給表別で年齢毎の在職者数と離職者数が出てるから、計算してみれば?
466非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 13:24:43.59467非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 13:26:39.05 >>465
すごく人数やめてるけど全体の人数から考えると離職率は低いな
すごく人数やめてるけど全体の人数から考えると離職率は低いな
2018/04/01(日) 13:32:04.99
1%以下だしな
2018/04/01(日) 13:41:11.68
署総務は、エリートへの登竜門
2018/04/01(日) 13:42:58.24
早ければ40前に額面1000万に届くよ。
2018/04/01(日) 13:44:47.32
総務行ってずっと総務畑にいさせてくれんならいいけど、
また付きやらされたり
交流行かされてり
中身のない裸の王様になっていくのがみてらんないんだよなぁ
また付きやらされたり
交流行かされてり
中身のない裸の王様になっていくのがみてらんないんだよなぁ
2018/04/01(日) 13:45:36.15
40前で1本の人は知ってるけど命削ってるとしか
2018/04/01(日) 13:46:09.17
474非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 14:08:12.522018/04/01(日) 14:10:09.47
現に30後半だけど900はあるからね
476非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 14:19:12.65 かなりの人数が辞めてるのは事実だろ
全体の母数からしたら大したことないけど。
若手が辞めるのは、人間関係が一番多いと思うけどね。変わり者多いし
全体の母数からしたら大したことないけど。
若手が辞めるのは、人間関係が一番多いと思うけどね。変わり者多いし
2018/04/01(日) 14:27:35.37
局へも行ったこともない奴が、
いかにも行ったことあります風なレスを見るとw
いかにも行ったことあります風なレスを見るとw
478非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 14:28:43.22 >>459
ソース前にちゃんと出てたじゃん
ソース前にちゃんと出てたじゃん
479非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 14:40:34.44 ほらよ
国税専門官の給与
http://heikinnenshu.jp/komuin/kokuze.html
平均がこれだから、都市局なんかだと調整手当ての関係でこれプラス50〜60万アップになるから30代前半で600万は普通にいくぞ
あと、局ならそれプラス残業代もあるからもっといくしな
ちなみに俺は44歳で江戸の局勤務で900万だよ
国税専門官の給与
http://heikinnenshu.jp/komuin/kokuze.html
平均がこれだから、都市局なんかだと調整手当ての関係でこれプラス50〜60万アップになるから30代前半で600万は普通にいくぞ
あと、局ならそれプラス残業代もあるからもっといくしな
ちなみに俺は44歳で江戸の局勤務で900万だよ
2018/04/01(日) 14:47:26.32
給料はどうでもいいから酒に行かせてくれ
2018/04/01(日) 14:50:02.05
署にいる限りは、全然、ブラックじゃないよ。給与面でも、満足できるし。
勤務時間も8時から18時くらい。土日の付き合いも今はないし。
飲み会も公式なものは年間20回程度。
人間関係は少々難しい。学歴系の話題はNG。
パワハラ系上司もかなり減ったし。
勤務時間も8時から18時くらい。土日の付き合いも今はないし。
飲み会も公式なものは年間20回程度。
人間関係は少々難しい。学歴系の話題はNG。
パワハラ系上司もかなり減ったし。
482非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 14:50:02.72 >>479
いや、江戸だと調整手当て20%だからもっといくだろ
いや、江戸だと調整手当て20%だからもっといくだろ
2018/04/01(日) 14:56:14.08
33だけど去年は750だったよ
484479
2018/04/01(日) 15:15:19.552018/04/01(日) 15:16:57.97
2018/04/01(日) 15:24:27.33
離職率低い理由わかったろ
高年収にワークライフバランスがとれてるから
高年収にワークライフバランスがとれてるから
487非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 15:41:38.23488非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 15:44:44.08489非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 15:58:39.37 離職率(一年間で辞めた人数÷在職者×100)
【税務職棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:1.39%
【行政職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:3.10%
【公安職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:6.37%
(人事院 平成19年度 年次報告書)
【税務職棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:1.39%
【行政職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:3.10%
【公安職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:6.37%
(人事院 平成19年度 年次報告書)
490非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:00:40.38 >>442
高いっていうソースは?
高いっていうソースは?
491非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:02:39.512018/04/01(日) 16:05:07.78
>>485
やっぱり国税恵まれてるな
てか誰でもMJでも40代で5級になれるってのがすごいよな
行政だと5級なんか管理職の級だしなかなかなれないよな
退職までに5級なれる人の方が圧倒的に少なかったんじゃなかったっけ行政職の場合
やっぱり国税恵まれてるな
てか誰でもMJでも40代で5級になれるってのがすごいよな
行政だと5級なんか管理職の級だしなかなかなれないよな
退職までに5級なれる人の方が圧倒的に少なかったんじゃなかったっけ行政職の場合
2018/04/01(日) 16:05:10.79
900はすげーな、37で750だけどそんないくんだね
494非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:06:27.89 いや、国税はふつーに辞めてる人いるよ。
辞めなくてもいやいややってるやつ多いし。
辞めなくてもいやいややってるやつ多いし。
2018/04/01(日) 16:12:46.61
>>479
なんかそのソース、書いてることがかなり怪しいな
あまり分かってないしちゃんと調べてないんじゃね?
普通にもっと給料高いし、しかも「証券トレーダー並の激務」とか「泊まり込みが当たり前の激務」とかないからw
2ちゃんねるの噂話のレベルのソースだな
なんかそのソース、書いてることがかなり怪しいな
あまり分かってないしちゃんと調べてないんじゃね?
普通にもっと給料高いし、しかも「証券トレーダー並の激務」とか「泊まり込みが当たり前の激務」とかないからw
2ちゃんねるの噂話のレベルのソースだな
2018/04/01(日) 16:13:07.49
なんでそんなに離職率高くしたいの?
2018/04/01(日) 16:13:43.46
498非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:14:14.73 >>489
離職率一番低くてワロタ
離職率一番低くてワロタ
499非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:14:51.122018/04/01(日) 16:15:55.70
2018/04/01(日) 16:16:03.84
31才で600万くらいやけど平均くらいってことね
502非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:19:34.78 http://www.jinji.go....ku/kokkou/kokkou.htm
http://www.jinji.go....okkoulink/170002.xls
行政職俸給表(一) 平均給与月額 382,092
税務職俸給表 平均給与月額 448,107
国税の方が2割以上高いね
http://www.jinji.go....okkoulink/170002.xls
行政職俸給表(一) 平均給与月額 382,092
税務職俸給表 平均給与月額 448,107
国税の方が2割以上高いね
503非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:21:02.092018/04/01(日) 16:23:28.49
まあ稼いでる公務員と使うだけの公務員の差じゃね?
外回りはストレスの掛かる仕事内容でもあるしね。これくらい優遇してくれないとやってられないだろう。
外回りはストレスの掛かる仕事内容でもあるしね。これくらい優遇してくれないとやってられないだろう。
2018/04/01(日) 16:25:09.81
まあ国税は税理士資格もらえるからね
3科目免除+2科目独学で税理士なって辞める人もいるし、
全科目免除されてから辞める人もいるね。
それでも離職率低いんだからよっぽど居心地いいってことだよな。
普通は居心地悪ければ、税理士資格なんて貰えたらソッコー辞めるはずだもんなw
3科目免除+2科目独学で税理士なって辞める人もいるし、
全科目免除されてから辞める人もいるね。
それでも離職率低いんだからよっぽど居心地いいってことだよな。
普通は居心地悪ければ、税理士資格なんて貰えたらソッコー辞めるはずだもんなw
2018/04/01(日) 16:28:22.30
>>504
権力与えられた上での外回りだしストレスなんてないけどな
俺はむしろ一日中内勤してる方がストレス感じるけどまあそこは性格の違いかもね
でもいずれにせよ民間の営業の外回りの重責と比べたら圧倒的に気楽なもんだよなw
まあでも真面目すぎる人には案外向いてないのかもね
増差なんか出なくても大して給料に影響しないし気楽に考えりゃいいんだけど、真面目な人は考え込んでしまうんだろうな
権力与えられた上での外回りだしストレスなんてないけどな
俺はむしろ一日中内勤してる方がストレス感じるけどまあそこは性格の違いかもね
でもいずれにせよ民間の営業の外回りの重責と比べたら圧倒的に気楽なもんだよなw
まあでも真面目すぎる人には案外向いてないのかもね
増差なんか出なくても大して給料に影響しないし気楽に考えりゃいいんだけど、真面目な人は考え込んでしまうんだろうな
2018/04/01(日) 16:30:40.48
2018/04/01(日) 16:33:39.52
行政職で出世した管理職より、国税のMJの方が圧倒的に給料貰ってるというこの事実
2018/04/01(日) 16:34:59.26
>>503
生涯給与にしたら数千万の差になるだろ単純計算でも
生涯給与にしたら数千万の差になるだろ単純計算でも
2018/04/01(日) 16:38:56.57
511非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:40:10.32 投資で金を倍にすれば問題ないね
2018/04/01(日) 16:40:33.00
このスレだけじゃないけど、こういうところでの職場disってあんまり間に受けない方がいいよ。
それを書いてる人が普通の神経した社会性のある人間だという保証はないし、極度の甘ちゃんがちょっとアレなタイプの可能性の方が高い。
それを書いてる人が普通の神経した社会性のある人間だという保証はないし、極度の甘ちゃんがちょっとアレなタイプの可能性の方が高い。
2018/04/01(日) 16:41:26.94
国税年収高くてワークライフバランス取れてるのにネガキャンしたいやつがいるんだよな
2018/04/01(日) 16:45:04.20
普通に30くらいで600万いくのにいかないって言うやつは工作員?
2018/04/01(日) 16:48:33.40
ネガキャンは自由なんだけど嘘は良くないよな
2018/04/01(日) 16:51:04.93
行政職選ぶか国税選ぶかで、生涯給与で家一軒分建つくらいの給与差が出るんだな
そう考えたらけっこう衝撃
そう考えたらけっこう衝撃
517非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:54:39.39 国税は最高なんだよ ネガキャンすんなや
今日辞退したらどうすんの?
あ? みんな必死にポジキャンしてんのによ
まちがっても数年前の国税やめたいの
スレはみるなよ?
今日辞退したらどうすんの?
あ? みんな必死にポジキャンしてんのによ
まちがっても数年前の国税やめたいの
スレはみるなよ?
518非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 16:58:17.35 ネガキャンもポジキャンも気持ち悪い
他の公務員経験者の俺からすれば、国税は公務員組織の中ではマトモな職場だと思うし、給料的にも恵まれてる
でも合わない人がいるのも事実だろうし、それがその人の甘えや性格に起因するものなのかどうかはその人を知らないからよくわからない
他の公務員経験者の俺からすれば、国税は公務員組織の中ではマトモな職場だと思うし、給料的にも恵まれてる
でも合わない人がいるのも事実だろうし、それがその人の甘えや性格に起因するものなのかどうかはその人を知らないからよくわからない
519非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:00:36.41 ネガキャンでもポジキャンでもいいんだけど、そのために嘘書く奴は良くないな。
それでいくとポジキャンの方は言ってることに嘘はないからまだマシだな。
それでいくとポジキャンの方は言ってることに嘘はないからまだマシだな。
2018/04/01(日) 17:00:49.77
人間関係の当たり外れなんてどこに行ってもある。1〜3年我慢すればオサラバできるウチはとてもいい環境だと思うけどね。
2018/04/01(日) 17:01:58.73
2018/04/01(日) 17:04:10.62
2018/04/01(日) 17:05:57.22
>>517
そんなもん、他の役所の辞めたい系スレもいっぱいあるわww
そんなもん、他の役所の辞めたい系スレもいっぱいあるわww
2018/04/01(日) 17:07:48.18
>>523
公務員に限らず民間でも辞めたい辞めたい言ってる奴なんかいくらでもいるしな
公務員に限らず民間でも辞めたい辞めたい言ってる奴なんかいくらでもいるしな
525非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:07:58.69 44の人の給与明細見せてもらったけど、そんなに貰ってないぞ
でも審理の人のみたら残業でかなり貰ってたな
というか離職率のソースが19年って古すぎだな
もっと最近のないのかな
19年のだと辞める人少ないのは当たり前の時期じゃん。むしろ1%も辞めてるとかこいつら凄すぎだろ。
でも審理の人のみたら残業でかなり貰ってたな
というか離職率のソースが19年って古すぎだな
もっと最近のないのかな
19年のだと辞める人少ないのは当たり前の時期じゃん。むしろ1%も辞めてるとかこいつら凄すぎだろ。
2018/04/01(日) 17:09:09.75
527非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:11:54.80 >>525
そうか、じゃあ6%も辞めてる行政職はもっとすごいな
そうか、じゃあ6%も辞めてる行政職はもっとすごいな
2018/04/01(日) 17:13:08.03
>>525
おかしいな、じゃあ実際に44で900貰ってる俺は幽霊か
おかしいな、じゃあ実際に44で900貰ってる俺は幽霊か
2018/04/01(日) 17:18:36.02
34で800のわいも幽霊?
530非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:21:41.28 ちなみに28年度もよく似たもんだな
http://www.jinji.go.jp/hakusho/h28/1-1-01.html
離職率(一年間で辞めた人数÷在職者×100)
【税務職棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:1.13%
【行政職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:3.08%
【公安職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:6.45%
http://www.jinji.go.jp/hakusho/h28/1-1-01.html
離職率(一年間で辞めた人数÷在職者×100)
【税務職棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:1.13%
【行政職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:3.08%
【公安職(一)棒給表適用者】20〜29歳を対象とした場合:6.45%
2018/04/01(日) 17:22:31.98
532非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:29:38.42 てか1%ですごいなら民間の離職率なんか卒倒レベルだな
https://lets.pitajob.jp/contents/column/howto/KH000000043/KH000000043.html
https://lets.pitajob.jp/contents/column/howto/KH000000043/KH000000043.html
2018/04/01(日) 17:31:27.96
俺も36で850は行ってるな
今年はふるさと納税頑張る
今年はふるさと納税頑張る
534非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:33:05.102018/04/01(日) 17:35:55.46
俺も今年は残業多目で900目指す
2018/04/01(日) 17:40:10.36
署にいるとこんな楽で高給でいいのかと自問自答してしまう
538非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:40:29.30539非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:41:57.49540非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 17:50:08.25 >>537
いや、その考え方がそもそも間違いなんだよ。
仕事が楽なのは全く悪いことではないんだよ実際は。
楽に仕事しながらきちんと結果出してればそれが生産量だからな。
むしろそれが一番良いんだ。
昔ながらの日本的な働き方の考え方ではピンと来ないだろうけどね。
いや、その考え方がそもそも間違いなんだよ。
仕事が楽なのは全く悪いことではないんだよ実際は。
楽に仕事しながらきちんと結果出してればそれが生産量だからな。
むしろそれが一番良いんだ。
昔ながらの日本的な働き方の考え方ではピンと来ないだろうけどね。
2018/04/01(日) 17:52:45.08
2018/04/01(日) 18:22:05.09
国税は民間に比べて楽だよね
仕事の割りには高給だし
仕事の割りには高給だし
543非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:25:18.40 若手の離職率が高いとしきりに言ってる人はおそらく↓こういう情報でも見たんだろうな
https://shukatsu-mirai.com/archives/25520
確かにこれを見ると「若手の方が離職率が高い傾向にある」と書いてるわな。
ところがだよく読むと、肝心なポイントがw
決して他の業種と比較しているわけではなくて、同じ公務員の中で若手の離職率と年長者の離職率を比べてるだけの話なんだよね。
それなら若手の離職率の方が高くなるのは当たり前の話だしなw
何も公務員に限った話でもなし
https://shukatsu-mirai.com/archives/25520
確かにこれを見ると「若手の方が離職率が高い傾向にある」と書いてるわな。
ところがだよく読むと、肝心なポイントがw
決して他の業種と比較しているわけではなくて、同じ公務員の中で若手の離職率と年長者の離職率を比べてるだけの話なんだよね。
それなら若手の離職率の方が高くなるのは当たり前の話だしなw
何も公務員に限った話でもなし
2018/04/01(日) 18:28:52.54
2018/04/01(日) 18:31:32.64
>>543
てかそれ、国税じゃなくて公務員全体の話なんだね
なんだよ、公務員全体が若手の離職率が比較的高いんじゃねーかw
誰だよ、さも国税だけが高いみたいに言ってた奴w
しかも若手の離職率が高いとか言っても他の民間と比べたら全然低いしなw
てかそれ、国税じゃなくて公務員全体の話なんだね
なんだよ、公務員全体が若手の離職率が比較的高いんじゃねーかw
誰だよ、さも国税だけが高いみたいに言ってた奴w
しかも若手の離職率が高いとか言っても他の民間と比べたら全然低いしなw
546非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:33:58.39 ちゃんと書いてあるもんね
「公務員はやや若手が辞め易い傾向はありますが、それでも離職率としては低い職業」
「公務員の離職率は他業界と比べるとかなり低い数値ではありますが」
結局離職率は低いんだよね
しかもその離職率低い公務員の中でも国税はトップクラスに離職率低いことが判明ww
「公務員はやや若手が辞め易い傾向はありますが、それでも離職率としては低い職業」
「公務員の離職率は他業界と比べるとかなり低い数値ではありますが」
結局離職率は低いんだよね
しかもその離職率低い公務員の中でも国税はトップクラスに離職率低いことが判明ww
547非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:35:20.31 同じやつがしきりに書き込むのは目に見えてるからid付きにすればいいのに...
民間と公務員じゃ採用人数の母数も待遇も違うし、まともな公務員と比べたらそりゃあ辞めるやつ多いわな笑
国税は公務員の中ではまともな方だから、辞めるのは勿体無いよ
まあ俺は局にいったことないからこんな考えだけど、局のソルジャーや地方の地域手当少ない署の勤務なら嫌になってると思うけどw
ちなみにお前らは地方の同期と年収の差どれくらい開いてるの?
民間と公務員じゃ採用人数の母数も待遇も違うし、まともな公務員と比べたらそりゃあ辞めるやつ多いわな笑
国税は公務員の中ではまともな方だから、辞めるのは勿体無いよ
まあ俺は局にいったことないからこんな考えだけど、局のソルジャーや地方の地域手当少ない署の勤務なら嫌になってると思うけどw
ちなみにお前らは地方の同期と年収の差どれくらい開いてるの?
548非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:37:01.89 ポジキャン必死すぎて草
みっともねーな
みっともねーな
2018/04/01(日) 18:40:23.79
>>540
まあね
労働の目的は何も労働者がしんどい目することじゃないもんな
ホワイトであればあるほど理想的なのは当たり前の話で
ところが何故か「仕事が楽」とか言ったら非難を浴びてしまうこの不思議
結局日本人はブラックが好きなんだな
まあね
労働の目的は何も労働者がしんどい目することじゃないもんな
ホワイトであればあるほど理想的なのは当たり前の話で
ところが何故か「仕事が楽」とか言ったら非難を浴びてしまうこの不思議
結局日本人はブラックが好きなんだな
550非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:40:57.79 >>543
>他の業種と比較しているわけではなくて、同じ公務員の中で若手の離職率と年長者の離職率を比べてるだけの話
まさにこれだな
そんなもん国税であろうが行政であろうが県庁であろうが市役所であろうがトヨタであろうが銀行であろうがどこでも若手の離職率の方が高いわw
>他の業種と比較しているわけではなくて、同じ公務員の中で若手の離職率と年長者の離職率を比べてるだけの話
まさにこれだな
そんなもん国税であろうが行政であろうが県庁であろうが市役所であろうがトヨタであろうが銀行であろうがどこでも若手の離職率の方が高いわw
551非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:41:35.90 国税擁護派が多いスレだが、実情はこんな掲示板じゃ分からないから、obにちゃんと聞くんだぞ受験生諸君。
(江戸局は)金はマシ、部署によっては有給は取りやすいのは本当だけどな
あと江戸局出身に聞きたいが納税者が大人しく、比較的過ごしやすい管轄を教えてくれ
下町のヤクザにはもう疲れた...w
(江戸局は)金はマシ、部署によっては有給は取りやすいのは本当だけどな
あと江戸局出身に聞きたいが納税者が大人しく、比較的過ごしやすい管轄を教えてくれ
下町のヤクザにはもう疲れた...w
2018/04/01(日) 18:43:41.45
>>547
よくも悪くも、給料に大して差は付かないよ
出世してもしなくてもね
頑張って出世した人にとってはマイナス事項だが、ほぼ大多数の出世してない組からすれば思いっきりプラス事項なんだよねこれって。
MJでも充分高級取りなわけだから
よくも悪くも、給料に大して差は付かないよ
出世してもしなくてもね
頑張って出世した人にとってはマイナス事項だが、ほぼ大多数の出世してない組からすれば思いっきりプラス事項なんだよねこれって。
MJでも充分高級取りなわけだから
553非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:43:49.98 専科の某研修行ったら所の同期結構辞めててワロタ
サンズイは死んだ目をしてるやつ増えてたな
残り二つはあまり関わりないから知らないけど、人少なくて結構大変なのかなあ?
サンズイは死んだ目をしてるやつ増えてたな
残り二つはあまり関わりないから知らないけど、人少なくて結構大変なのかなあ?
554非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:44:11.66 必死でも何でもいいw
事実が分かればw
事実が分かればw
555非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:46:52.30 ポジキャンもネガキャンも必死すぎてjijとイキリ署員の争いにしか見えない
jijにいたってだけで、先輩がmjから文句言われてたの思い出したら、なかなかjijなんて行きたいと思わないな
てか、築地市場とかアクセス不便すぎだし、朝の電車嫌だからあの近くに住みたいわ
jijにいたってだけで、先輩がmjから文句言われてたの思い出したら、なかなかjijなんて行きたいと思わないな
てか、築地市場とかアクセス不便すぎだし、朝の電車嫌だからあの近くに住みたいわ
556非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:56:21.17 もうポジキャンわかったから
おれたちの負けだよ
ホワイトだなよかったよかった
おれたちの負けだよ
ホワイトだなよかったよかった
557非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 18:57:11.58 普通科もきたことだし、若手に向けて一言
何でもかんでも安請け合いして、一人で背負い込むのは辞めたほうがいいよ
出来る出来ないの意思表示はしっかりすること、キャパを理解すること、上司の仕事を押し付けられることがあれば余裕がなければしっかりと断ること。
一度やるといったらズルズルと統括の仕事をさせられることが多いからな。
理解のある統括の下にいれば幸せもんだが、中には本当に部下をゴミクズとしか思ってないやつもいるから注意だ
俺の同期みたいに早まるなよ...
何でもかんでも安請け合いして、一人で背負い込むのは辞めたほうがいいよ
出来る出来ないの意思表示はしっかりすること、キャパを理解すること、上司の仕事を押し付けられることがあれば余裕がなければしっかりと断ること。
一度やるといったらズルズルと統括の仕事をさせられることが多いからな。
理解のある統括の下にいれば幸せもんだが、中には本当に部下をゴミクズとしか思ってないやつもいるから注意だ
俺の同期みたいに早まるなよ...
2018/04/01(日) 19:00:11.46
あのさ、本当にウチで働いてたらネガキャンがいかに一部を切り取って大袈裟に盛りに盛って書かれてるか一目瞭然だろ。
昔から国税スレは職場に馴染めないコミュ障で気弱なネット弁慶が組織憎しでネチネチとネガキャンするスレだったし、それを真に受けた情弱が公務員試験板で便乗ネガキャンしまくってきた歴史があるから
今でもネットでは「国税=体育会系ブラック」というイメージが根強く残ってる。
他の役所の違って仕事に熱い人が多いし、それが人間関係の暑苦しさや、やや多めの飲み会や、やや厳しめの指導に繋がってるのは確かではあるし、
淡々と事務仕事だけしたいステレオタイプの公務員受験生から敬遠されるのは仕方ないかもしれないけど、署レベルの仕事内容や密度でキツいキツい言ってる奴見ると「お前はどんだけ温室育ちの甘ちゃんなんだ」と虐めたくなってしまう。
昔から国税スレは職場に馴染めないコミュ障で気弱なネット弁慶が組織憎しでネチネチとネガキャンするスレだったし、それを真に受けた情弱が公務員試験板で便乗ネガキャンしまくってきた歴史があるから
今でもネットでは「国税=体育会系ブラック」というイメージが根強く残ってる。
他の役所の違って仕事に熱い人が多いし、それが人間関係の暑苦しさや、やや多めの飲み会や、やや厳しめの指導に繋がってるのは確かではあるし、
淡々と事務仕事だけしたいステレオタイプの公務員受験生から敬遠されるのは仕方ないかもしれないけど、署レベルの仕事内容や密度でキツいキツい言ってる奴見ると「お前はどんだけ温室育ちの甘ちゃんなんだ」と虐めたくなってしまう。
2018/04/01(日) 19:01:12.37
同期との年収比較でいえば、局の主務課の実査と田舎署の一般じゃ、地域手当てと残業代で200〜300は年収違うけどなぁ
560非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:09:55.92 >>530
離職率一番低くてワロタ
離職率一番低くてワロタ
561非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:13:43.41 俺が管理にいたころサンズイから所の資料にいってたキチとまた同じ署になったが、今年こそ離れてくれるかなあ
事あるごとに若手にチョッカイ出したり、気にくわないやつに聞こえるように悪口言ったり、課長にこの仕事はやりたくないとワガママいったり凄いんだよなあ
些細なことでキレるし、事あるごとに舌打ちして、駄々こねていい歳したおっさんが何してんだよと若手の女の子に陰口叩かれてる始末
署でも浮いてる他の変わり者の独身と飲み屋でゲームしながら騒いでるのを見かけたときは、この人とは関わったらいけないと思ったもんだ。
国税のメリットは転勤につきるよ。頼むぞ人事
事あるごとに若手にチョッカイ出したり、気にくわないやつに聞こえるように悪口言ったり、課長にこの仕事はやりたくないとワガママいったり凄いんだよなあ
些細なことでキレるし、事あるごとに舌打ちして、駄々こねていい歳したおっさんが何してんだよと若手の女の子に陰口叩かれてる始末
署でも浮いてる他の変わり者の独身と飲み屋でゲームしながら騒いでるのを見かけたときは、この人とは関わったらいけないと思ったもんだ。
国税のメリットは転勤につきるよ。頼むぞ人事
2018/04/01(日) 19:25:19.69
飲み会多いってのもうちに限らずどこの職場のスレでも言われてるよな
つまり、飲み会の多い特定の職場なんてないってこった
つまり、飲み会の多い特定の職場なんてないってこった
2018/04/01(日) 19:31:05.60
565非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:33:36.71 年間の飲み会で15万以上は消えてて、嫁にキレられたから、お前はランチ代にいくら使ってるんだよ行ったら今朝から家に戻ってこないわw
酒の席に理解のある女を見つけろよお前ら!
酒の席に理解のある女を見つけろよお前ら!
2018/04/01(日) 19:35:02.90
徴収だが飲み会全然ないわ
仕事も調査よりたぶん楽だと思うしずっと徴収にいたい
仕事も調査よりたぶん楽だと思うしずっと徴収にいたい
567非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:37:00.37 国税の奴らは勤務時間中に株取引やってもバレんだろ
568非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:38:24.59 高卒に語学は無理
569非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:42:08.52 みんな飲み会嫌いだなw
みんな、気の合う同期や同僚とも飲みに行かないの?
さすがにそれは楽しいだろ
みんな、気の合う同期や同僚とも飲みに行かないの?
さすがにそれは楽しいだろ
570非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:43:12.362018/04/01(日) 19:43:45.57
572非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:44:25.17 >>558
お前みたいのがパワハラして被害者を生んでそう
お前みたいのがパワハラして被害者を生んでそう
2018/04/01(日) 19:45:09.96
そんな飲み会ってあるか?
5年目になるけど別にそんなないけどな
たまにあるけど有志だけの飲み会とかそんなんしかないけどな
いまだにここで飲み会関係のレス見てもあまりピンと来ない
5年目になるけど別にそんなないけどな
たまにあるけど有志だけの飲み会とかそんなんしかないけどな
いまだにここで飲み会関係のレス見てもあまりピンと来ない
574非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 19:46:02.24 >>569
上司がいないならいい
上司がいないならいい
2018/04/01(日) 19:47:36.71
みんな年収高くねーか?
2018/04/01(日) 19:50:05.13
むしろ飲み会なさすぎて、たまにはそういう「ザ·リーマン」みたいなことしてみたいなとさえ思ってる
みんなほんとにそんな飲み会なんてあるの?
みんなほんとにそんな飲み会なんてあるの?
2018/04/01(日) 19:51:55.89
2018/04/01(日) 19:52:00.64
上司っつっても統括とか別に全く気使わないけどなw
副とか長はさすがに気使うけど
副とか長はさすがに気使うけど
2018/04/01(日) 19:57:11.02
>>571
やめて
やめて
2018/04/01(日) 19:57:20.96
>>576
うちは年度当初の系統全体の顔合わせと、年度末のお別れ会、他は部門の顔合わせとお別れ会と、公式飲み会は年4回かな
昔は「ちょっと行こうか」もそこそこあったけど今はほぼ皆無だな
今は部下を飲みに誘うのも気使うんだろうな
てか自分も行きたくないのかも分からないし
あと昔はお祭りの打ち上げとかもあったけど最近ないな
うちは年度当初の系統全体の顔合わせと、年度末のお別れ会、他は部門の顔合わせとお別れ会と、公式飲み会は年4回かな
昔は「ちょっと行こうか」もそこそこあったけど今はほぼ皆無だな
今は部下を飲みに誘うのも気使うんだろうな
てか自分も行きたくないのかも分からないし
あと昔はお祭りの打ち上げとかもあったけど最近ないな
2018/04/01(日) 19:59:31.76
2018/04/01(日) 20:04:28.60
昔から日本は飲みにケーション文化だからな
民間でも公務員でもどこでもそうだよ
とある民間から来たけど民間いたときの方がよっぽど多かったよ
10時まで残業してそこから終電まで飲みとかザラ
当該に転職してそんなこと一切なくなったけどな
てか残業自体がないw
だから転職してからしばらくはあまりにも帰りが早すぎて何したらいいか戸惑ったよ
今はもう慣れたけど
民間でも公務員でもどこでもそうだよ
とある民間から来たけど民間いたときの方がよっぽど多かったよ
10時まで残業してそこから終電まで飲みとかザラ
当該に転職してそんなこと一切なくなったけどな
てか残業自体がないw
だから転職してからしばらくはあまりにも帰りが早すぎて何したらいいか戸惑ったよ
今はもう慣れたけど
583非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:12:18.26 >>582
昔は局も22時まで残業して「今日は終点以外で帰れる」とホッとしたのも束の間、先輩に終電まで飲みに連行されるとか、
金曜の終電後まで仕事して、土曜日の始発まで飲むとか普通だったけど、今はそうでもないしな。
昔は局も22時まで残業して「今日は終点以外で帰れる」とホッとしたのも束の間、先輩に終電まで飲みに連行されるとか、
金曜の終電後まで仕事して、土曜日の始発まで飲むとか普通だったけど、今はそうでもないしな。
2018/04/01(日) 20:17:23.79
定時帰りでこの給料なら満足
帰りにジムにもいけるし
帰りにジムにもいけるし
2018/04/01(日) 20:23:23.14
>>583
署では考えられない世界だな
署では考えられない世界だな
2018/04/01(日) 20:26:00.17
>>570
やりがいは困難事案を完結させたことだな
キツいことはあまりないが強いて言うなら中にいるときは急な来客対応が多すぎてイライラすることかな
逆に徴収の出張は基本的にアポなしだから時間に追われることないし楽
やりがいは困難事案を完結させたことだな
キツいことはあまりないが強いて言うなら中にいるときは急な来客対応が多すぎてイライラすることかな
逆に徴収の出張は基本的にアポなしだから時間に追われることないし楽
587非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:32:10.34 当然、高俸給に見合う仕事をしてるよね。
2018/04/01(日) 20:33:59.63
署でまったり年収600万ですみません
589非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:43:47.21 >>588
ちゃんとすることしてるならまったりしても何の問題もない
ちゃんとすることしてるならまったりしても何の問題もない
2018/04/01(日) 20:44:55.97
>>587
金額的には俸給の10倍以上外から取ってきてるから、国にとってはいるだけで
付加価値があると思ってるよ。
給料が他の公務員と比較して高いことがモチベーションに繋がってるし、これが
他の公務員並になったらウチの組織ボロボロになると思うわ。
金額的には俸給の10倍以上外から取ってきてるから、国にとってはいるだけで
付加価値があると思ってるよ。
給料が他の公務員と比較して高いことがモチベーションに繋がってるし、これが
他の公務員並になったらウチの組織ボロボロになると思うわ。
2018/04/01(日) 20:46:16.00
徴収は交流で3年くらいならやりたいけどな
局の特整とか署の特官とか
でも自分の系統としては行きたくないな正直
だって税法の知識が身に付かないから免許取っても飾りにしかならないから
局の特整とか署の特官とか
でも自分の系統としては行きたくないな正直
だって税法の知識が身に付かないから免許取っても飾りにしかならないから
592非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:46:40.72 >>577
あんた、普段は優しい顔してるけど、後輩からはキレると怖いと思われてるだろうなw
でも自分の仕事はちゃんとこなす人だろうし、後輩に適宜指導出来るのは素晴らしいがね。
大した仕事もしないのに、勘違いなmjとかは偉そうに後輩の事案に口だけだして、何も手助けしない人が多いから、しっかりと指導してくれる人の下につきたいわ
あんた、普段は優しい顔してるけど、後輩からはキレると怖いと思われてるだろうなw
でも自分の仕事はちゃんとこなす人だろうし、後輩に適宜指導出来るのは素晴らしいがね。
大した仕事もしないのに、勘違いなmjとかは偉そうに後輩の事案に口だけだして、何も手助けしない人が多いから、しっかりと指導してくれる人の下につきたいわ
2018/04/01(日) 20:47:42.27
国税は給料面やら恵まれてるからやっかみが多いのは仕方ない
594非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:49:10.63 管理と総務が一般職と同じ俸給になったら暴動が起きるよな
特に管理なんて課税にすぐヘルプ出すくせに、課税からのお願いはいつも苦い顔なんだぜ
そんなやつらが俸給落とされたらさらに、課税に対して適当な仕事をするんだろう
特に管理なんて課税にすぐヘルプ出すくせに、課税からのお願いはいつも苦い顔なんだぜ
そんなやつらが俸給落とされたらさらに、課税に対して適当な仕事をするんだろう
595非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:53:28.53 >>594
行政同じになんてならないならないw
行政同じになんてならないならないw
596非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:53:42.56 山口氏は入省後、主税局に配属される。
「翌日から、自分がいかに無価値であるかを徹底的に教え込まれることになります」
山口氏に限らず、新人たちはみんなキャリアの試験をトップクラスの成績でパスした者ばかりだ。
その彼らのプライドをまず捨てさせるのだという。
「大学を優秀な成績で卒業して、自信満々で入省してくる新人というのは、どちらかというと使いにくいのだと思います。
理屈が通らない限り動かないというのでは、仕事になりません。さらに『自分は頭がいい』と自任している態度というのは、鼻につくものです。
そういう鼻につくプライドをすべて洗い流すために、官僚組織においては、自分がいかに無価値であるかを、新人時代に徹底的に思い知らされます」
たとえばコピー取りひとつとっても、こんな調子だったという。
「山口、この書類、コピーとって」
「何枚コピーしますか?」
「適宜」
適宜が何枚かは教えてくれない。書類の内容などから推測しなければならないのだ。
「翌日から、自分がいかに無価値であるかを徹底的に教え込まれることになります」
山口氏に限らず、新人たちはみんなキャリアの試験をトップクラスの成績でパスした者ばかりだ。
その彼らのプライドをまず捨てさせるのだという。
「大学を優秀な成績で卒業して、自信満々で入省してくる新人というのは、どちらかというと使いにくいのだと思います。
理屈が通らない限り動かないというのでは、仕事になりません。さらに『自分は頭がいい』と自任している態度というのは、鼻につくものです。
そういう鼻につくプライドをすべて洗い流すために、官僚組織においては、自分がいかに無価値であるかを、新人時代に徹底的に思い知らされます」
たとえばコピー取りひとつとっても、こんな調子だったという。
「山口、この書類、コピーとって」
「何枚コピーしますか?」
「適宜」
適宜が何枚かは教えてくれない。書類の内容などから推測しなければならないのだ。
597非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:53:58.70 たぶん所にいくけど、消費税わかんねーな
なにがどうなってんのあれ?
なにがどうなってんのあれ?
598非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:55:15.62 てか俸給よりも税理士試験免除の年数に総務もカンウンも課税と同じだけの年数考慮されるのがおかしいよな
総務やカンウンにいた期間は免除期間から除外しないとおかしいと思う
だって税法使ってないんだから
総務やカンウンにいた期間は免除期間から除外しないとおかしいと思う
だって税法使ってないんだから
599非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 20:57:00.41600非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:02:11.172018/04/01(日) 21:06:37.23
今の法人の調査件数って何件なの?
スレみたら30の奴もいるみたいだけどみんなそんなものか?
俺は29だけどこんなの終わる気がしない
スレみたら30の奴もいるみたいだけどみんなそんなものか?
俺は29だけどこんなの終わる気がしない
602非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:21:34.10 6月にどんだけのやつらが辞めるんだろうな。
税理士になったやつみても地獄みたいな状況になってる人が多い。
案外徴収が一番勝ち組だと思うわ。
若手のやつらで辞めたい辞めたいいってるやつ多いけどやめたらもっと地獄だからな。
税理士になったやつみても地獄みたいな状況になってる人が多い。
案外徴収が一番勝ち組だと思うわ。
若手のやつらで辞めたい辞めたいいってるやつ多いけどやめたらもっと地獄だからな。
603非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:23:56.97 辞めてから司法試験に受かった
2018/04/01(日) 21:24:34.71
昔は40件だったな
605非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:25:55.91 個人、法人の若手で辞めたい言うのは分かるけど、他二つは正直羨ましいよ...
江戸局なんかややこしい事案が多いし、件数終わらなくないか?
江戸局なんかややこしい事案が多いし、件数終わらなくないか?
606非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:28:11.17 国税庁総合にすればよかったのにね。ここの奴らは受かるほど脳みそがないから。
2018/04/01(日) 21:29:31.73
受かる実力はあるけど大学がFランだから無理
2018/04/01(日) 21:31:14.52
2018/04/01(日) 21:34:47.06
経済活動が活発な都市部は、商売人もいろいろやってていろんな奴らがいて大変かもな
でも5年も耐えればそれなりに実力つきそうだけどな
でも5年も耐えればそれなりに実力つきそうだけどな
2018/04/01(日) 21:35:53.81
確かにノンキャリ(高卒、Fラン)に言われるのは腹立たしいな
611非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:39:21.62 >>607
人事院面接まで進まない。
人事院面接まで進まない。
612非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:46:46.22 寮から別の寮に引っ越したいが都内だと全部通える範囲だし無理だろうなあ
ここさえ出れればあとはもう満足なのに...
ここさえ出れればあとはもう満足なのに...
613非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 21:50:26.682018/04/01(日) 21:53:51.68
2018/04/01(日) 22:15:44.53
ある程度愛想よくしてたら面倒くさいことまでやらされて
無口で無愛想に急変したら最低限の声掛けしかしてこなくなり
押し付けられることがへってワロタまあ陰口いわれてるけど
無口で無愛想に急変したら最低限の声掛けしかしてこなくなり
押し付けられることがへってワロタまあ陰口いわれてるけど
2018/04/01(日) 22:20:29.11
617非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 22:27:51.21 >>616
飲み会が嫌。県外転勤が頻繁で嫌。喧嘩するのが嫌。そんなぬるいこといってたらどこでもやっていけんとおもうけどな。
有給がとりやすい。等級が恵まれてる。この2つがあるだけで辞めるに値しないけどな。
上司が厳しいのは当たり前。仲良し子よしでやりたいなら法務局でも市役所でもいけばいいじゃねえか。
はっきりいってやる気ない若手はやめるべきだと思う。お前らの代わりなんていくらでもいるしな。
俺らの時代はほんとに厳しかった。普通に殴られてたし数字がでるまで帰れなかったしな。
今の奴らはほんと甘やかされてるよ。
ちょっと怒鳴っただけでこなくなったやつもいたし。
飲み会が嫌。県外転勤が頻繁で嫌。喧嘩するのが嫌。そんなぬるいこといってたらどこでもやっていけんとおもうけどな。
有給がとりやすい。等級が恵まれてる。この2つがあるだけで辞めるに値しないけどな。
上司が厳しいのは当たり前。仲良し子よしでやりたいなら法務局でも市役所でもいけばいいじゃねえか。
はっきりいってやる気ない若手はやめるべきだと思う。お前らの代わりなんていくらでもいるしな。
俺らの時代はほんとに厳しかった。普通に殴られてたし数字がでるまで帰れなかったしな。
今の奴らはほんと甘やかされてるよ。
ちょっと怒鳴っただけでこなくなったやつもいたし。
2018/04/01(日) 22:29:15.35
パワハラ禁止
2018/04/01(日) 22:52:57.90
3月末に辞めて自治体に行くのはいいけど6月末は屑でしょ?
620非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:00:11.442018/04/01(日) 23:09:06.85
そうじゃなくて辞めた後の先行きだよ
622非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:09:48.42 >>620
過剰な反論はコンプレックスの裏返しだと思われるゾ
過剰な反論はコンプレックスの裏返しだと思われるゾ
623非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:12:53.13 >>615
俺はいつも雑用も率先してやってたけど、人から次々これやれあれやれ言われて、自分の仕事する時間がなくなって死にそうだったが、後輩きて何とか乗り切った。
雑用も減り仕事に集中し、数字も出して、なんとか表彰も貰って満足してたが、異動先で人がいないから内部やれ言われて、そこでもまた安請け合いしてしまって、統括の手伝いから客対応全てやってたらメンタル潰れたわw
関西の地域柄なのか、一度やるといってしまうと、次々仕事押し付けられるからたまったもんじゃない。
飲み会の設定も内部にいるってだけで、全部組まされるし、細かい会計やら諸々の集金事務、明細作成は勤務時間外、勿論残業代はつかないw
自分が残って雑用やってる間に上司が笑いながら飲み会にいったときは流石に殴ろうと思ったよw
いざ、病院に行こうとしたら遠回しに病院に行くなと言われたり散々だったな。
もう転勤して人間関係がクリーンになったが、もうあのメンバーとは仕事したくない。関西は気をつけろよ笑
俺はいつも雑用も率先してやってたけど、人から次々これやれあれやれ言われて、自分の仕事する時間がなくなって死にそうだったが、後輩きて何とか乗り切った。
雑用も減り仕事に集中し、数字も出して、なんとか表彰も貰って満足してたが、異動先で人がいないから内部やれ言われて、そこでもまた安請け合いしてしまって、統括の手伝いから客対応全てやってたらメンタル潰れたわw
関西の地域柄なのか、一度やるといってしまうと、次々仕事押し付けられるからたまったもんじゃない。
飲み会の設定も内部にいるってだけで、全部組まされるし、細かい会計やら諸々の集金事務、明細作成は勤務時間外、勿論残業代はつかないw
自分が残って雑用やってる間に上司が笑いながら飲み会にいったときは流石に殴ろうと思ったよw
いざ、病院に行こうとしたら遠回しに病院に行くなと言われたり散々だったな。
もう転勤して人間関係がクリーンになったが、もうあのメンバーとは仕事したくない。関西は気をつけろよ笑
2018/04/01(日) 23:13:40.01
>>617
反論したいことは色々あるが、時代は変わったんだ、適応しなさい。そうじゃないと老害扱いされるというか既にされているだろう。
それと何がパワハラにあたるのかや、どのように指導すべきかはちゃんと勉強しろよ。昔はこうだったんだ!は通用しない。俺から言わせりゃ変化に適応できないゴミ。
反論したいことは色々あるが、時代は変わったんだ、適応しなさい。そうじゃないと老害扱いされるというか既にされているだろう。
それと何がパワハラにあたるのかや、どのように指導すべきかはちゃんと勉強しろよ。昔はこうだったんだ!は通用しない。俺から言わせりゃ変化に適応できないゴミ。
625非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:19:16.74 >>617
偉そうにしてるけど、役職なしの適応障害の老害の代わりなんて若手でもできるし、コストもそっちの方が安くてハイパフォーマンスなんでやめて下さいどうぞ。
怒鳴るとかただ感情むき出しに怒るだけだろ?
怒るじゃなくて叱るんだよ。
この違いも分からずお説教してるつもりなら、それはいわゆるパワハラだから、統括に指導は任せて黙って税額稼いでね
偉そうにしてるけど、役職なしの適応障害の老害の代わりなんて若手でもできるし、コストもそっちの方が安くてハイパフォーマンスなんでやめて下さいどうぞ。
怒鳴るとかただ感情むき出しに怒るだけだろ?
怒るじゃなくて叱るんだよ。
この違いも分からずお説教してるつもりなら、それはいわゆるパワハラだから、統括に指導は任せて黙って税額稼いでね
626非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:29:20.05 転勤先がわかるのって転勤の何周前くらい?
転勤したら自分で家借りたいんだけど、引っ越し先見つけて引っ越し屋手配してまで考えると数週間は余裕ないと無理な気がするわ
転勤したら自分で家借りたいんだけど、引っ越し先見つけて引っ越し屋手配してまで考えると数週間は余裕ないと無理な気がするわ
627非公開@個人情報保護のため
2018/04/01(日) 23:37:00.092018/04/01(日) 23:37:22.37
一週間前だぞ。
とは言っても赴任期間あるから実質2週間ちょっとくらいか
とは言っても赴任期間あるから実質2週間ちょっとくらいか
2018/04/02(月) 00:07:47.44
2018/04/02(月) 00:09:39.99
>>627
森友のKG池さんおるやろ、関西で外回りしとったらあんなん珍しゅうないで。
森友のKG池さんおるやろ、関西で外回りしとったらあんなん珍しゅうないで。
631非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 01:04:17.25632非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 01:07:26.15 転勤の引っ越し代はいくらくらい出んの?
633非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 01:14:43.33 一回山梨に飛ばしてもらえれば、寮ガチャまたできるのか。
外れたら民借でいいや
外れたら民借でいいや
634非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 08:13:42.232018/04/02(月) 12:53:50.15
飲み会なんかどこの職場でもあるし別に特別多くもないと思うよ
なんかさもうちが特別多いみたいに情報操作したいのかなとさえ疑いたくなる流れがあるけどこのスレには
なんかさもうちが特別多いみたいに情報操作したいのかなとさえ疑いたくなる流れがあるけどこのスレには
636非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 18:41:54.09 自分が成果を出せないからと言って、他人も同じように出せないと思ってはいけない。
637非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 18:45:51.07 河野太郎外相は2日午前、外務省の平成30年度入省式であいさつし、
新入職員123人を前に「入省前に少なくとも(英語能力テストの)TOEFLで(120点満点の)100点が取れるように話があったと思う。
皆さんのこれまでの努力をしっかり見せてほしい」と述べ、高い英語力の習得を要求した。
留学経験があり、英語が堪能な河野氏は「今や事実上、世界の共通言語となっている英語の研鑽(けんさん)に励み、
交渉力、発信力を高めてほしい。伊達や酔狂で言っているわけではない」と強調した。
2018.4.2 11:19
産経ニュース
新入職員123人を前に「入省前に少なくとも(英語能力テストの)TOEFLで(120点満点の)100点が取れるように話があったと思う。
皆さんのこれまでの努力をしっかり見せてほしい」と述べ、高い英語力の習得を要求した。
留学経験があり、英語が堪能な河野氏は「今や事実上、世界の共通言語となっている英語の研鑽(けんさん)に励み、
交渉力、発信力を高めてほしい。伊達や酔狂で言っているわけではない」と強調した。
2018.4.2 11:19
産経ニュース
2018/04/02(月) 20:00:36.28
ちょっと前に暴れてた英語くんとかはTOEFL、TOEIC何点くらいなんだろうね?
うちの職員だとTOEIC730もあれば英語結構できる方、みたいなかんじなんだろうか。
局勤務の人とかでTOEIC800点台はたまにみる。
900オーバーはお目にかかったことはないなー
うちの職員だとTOEIC730もあれば英語結構できる方、みたいなかんじなんだろうか。
局勤務の人とかでTOEIC800点台はたまにみる。
900オーバーはお目にかかったことはないなー
639非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 20:05:00.70 >>635
それ考えたことあるんだけど、多分うちの最近の傾向として、一般よりも飲み会とか嫌いなタイプが集まるからそういう感じになるんだと思う。
同じ日本なんだからどこの役所も民間もどこが特別多いなんてそもそもないだろうし、第一多い少ないなんて判断しようと思ったら何か比べるものが必要なわけじゃん?
でもほとんどの人は、他と比べずに「多い」と言ってる。
つまり、当該になって当局だけを見て感じたことを主観で言っているに過ぎない。
では、A社とB社、飲み会の数は同じなのにA社の社員は「うちは飲み会が多すぎる」と言う傾向にあるのにB社の社員はそうでもない、
とい現象は何故起こるのか。
それはつまり、A社には比較的飲み会が嫌いなタイプがあつまるから、同じ飲み会の数でも「多い」と感じると、こういうことだと思う。
それ考えたことあるんだけど、多分うちの最近の傾向として、一般よりも飲み会とか嫌いなタイプが集まるからそういう感じになるんだと思う。
同じ日本なんだからどこの役所も民間もどこが特別多いなんてそもそもないだろうし、第一多い少ないなんて判断しようと思ったら何か比べるものが必要なわけじゃん?
でもほとんどの人は、他と比べずに「多い」と言ってる。
つまり、当該になって当局だけを見て感じたことを主観で言っているに過ぎない。
では、A社とB社、飲み会の数は同じなのにA社の社員は「うちは飲み会が多すぎる」と言う傾向にあるのにB社の社員はそうでもない、
とい現象は何故起こるのか。
それはつまり、A社には比較的飲み会が嫌いなタイプがあつまるから、同じ飲み会の数でも「多い」と感じると、こういうことだと思う。
640非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 20:16:52.54 公務員を目指すくらいだから、民間志望者と比べたら比較的ガンガンいこうというタイプより大人しめなタイプが多い。
もちろんみんながみんなそうではないが、あくまで民間と比較したときに全体的相対的にそうなると思う。
となると、わざわざ仕事終わってまで職場の人となんて飲みに行きたくない、と考えるタイプの人の数も、民間より必然的に多くなる。
ところがそれはあくまで若手に特有の傾向であって、年配層は民間も公務員も飲み会にあまり抵抗のない世代が多い。
これは、当時は今と違って趣味に多様性がなく、必然的に飲む以外に楽しみのないタイプが多かったから。
すると、上の世代は公務員も民間も飲み会の数は変わらないわけだから、組織全体としては民間も公務員も今は飲み会自体の数は同じ。
でも若手は公務員の方が飲み会嫌いが多い。
するとどうなるか。
同じ飲み会の数でも、公務員の若手は「うちは飲み会が多い」とこういう発想になるんだと思···
てた。
でも最近他の役所のスレや、民間企業のスレに行ってみたら、どこでもここと同じように「うちは飲み会が多い」と言ってたw
つまり、民間公務員関係なくみんな飲み会嫌いになってるってことだな。
もちろんみんながみんなそうではないが、あくまで民間と比較したときに全体的相対的にそうなると思う。
となると、わざわざ仕事終わってまで職場の人となんて飲みに行きたくない、と考えるタイプの人の数も、民間より必然的に多くなる。
ところがそれはあくまで若手に特有の傾向であって、年配層は民間も公務員も飲み会にあまり抵抗のない世代が多い。
これは、当時は今と違って趣味に多様性がなく、必然的に飲む以外に楽しみのないタイプが多かったから。
すると、上の世代は公務員も民間も飲み会の数は変わらないわけだから、組織全体としては民間も公務員も今は飲み会自体の数は同じ。
でも若手は公務員の方が飲み会嫌いが多い。
するとどうなるか。
同じ飲み会の数でも、公務員の若手は「うちは飲み会が多い」とこういう発想になるんだと思···
てた。
でも最近他の役所のスレや、民間企業のスレに行ってみたら、どこでもここと同じように「うちは飲み会が多い」と言ってたw
つまり、民間公務員関係なくみんな飲み会嫌いになってるってことだな。
641非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 20:45:34.01 長い三行に纏めろ。この閑人がっ❗
2018/04/02(月) 20:56:15.76
3月31日にリニューアルされた国税庁のホームページで、ほぼすべてのURLが変更になったためにユーザーがつけていたブックマークが事実上全滅し、利用者から怒りの声が上がっている。
リニューアルの対象となったのは、国税庁の「www.nta.go.jp」をドメインとするサイト。
「電子政府指針等を踏まえ、ホームページの更なる利便性の向上を図るため」としているが、
リニューアルにあたり「情報分類の整理を行ったことから、各ページの掲載場所やほぼ全てのページのURLが変更」された上、
リダイレクトも設定されていないためユーザーが個別に付けていたブックマークはすべて無効化されており、
Twitterなどではユーザーからの怒りの声が上がっている。
しかもこうした場合の頼みの綱となりうる検索機能は、今回のリニューアルに当たってYahoo!検索のカスタムサーチに置き換えられ、
要領を得ない結果しか表示されないという絶望的な状況。
サイトの性質上、リンクを張る場合はトップページのみと限定するのも無理な話で、
今後数年単位で混乱は続きそうだ。ちなみに今回のリニューアルには、
e-Taxのサイト(www.e-tax.nta.go.jp)のようにサブドメインが異なるサイトは含まれていないが、将来的に同じ事故が起こる可能性も、考慮しておいたほうがよさそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1114712.html
リニューアルの対象となったのは、国税庁の「www.nta.go.jp」をドメインとするサイト。
「電子政府指針等を踏まえ、ホームページの更なる利便性の向上を図るため」としているが、
リニューアルにあたり「情報分類の整理を行ったことから、各ページの掲載場所やほぼ全てのページのURLが変更」された上、
リダイレクトも設定されていないためユーザーが個別に付けていたブックマークはすべて無効化されており、
Twitterなどではユーザーからの怒りの声が上がっている。
しかもこうした場合の頼みの綱となりうる検索機能は、今回のリニューアルに当たってYahoo!検索のカスタムサーチに置き換えられ、
要領を得ない結果しか表示されないという絶望的な状況。
サイトの性質上、リンクを張る場合はトップページのみと限定するのも無理な話で、
今後数年単位で混乱は続きそうだ。ちなみに今回のリニューアルには、
e-Taxのサイト(www.e-tax.nta.go.jp)のようにサブドメインが異なるサイトは含まれていないが、将来的に同じ事故が起こる可能性も、考慮しておいたほうがよさそうだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1114712.html
2018/04/02(月) 21:00:39.23
田舎局の研修初日からぼっちなんだがどうすりゃいいの?
・出身地近い奴グループ
・内定者懇談会で出来たっぽいグループ
・喫煙所で仲良くなった喫煙者グループ
・ぼっち回避のためくっついた二人組
どこにも入れなくて帰りがけにサイゼで独り飯余裕なんだが
みんな飲みに行ってんのに俺はホテルの部屋で5chとか笑えるわ
まぁホテル帰ったらホールにいた同期数人にマジで笑われたんだがw
てか和光行くまでの道中まで皆一緒とかぼっちに厳しすぎやろw
早く和光行って1200人?の中に紛れ込みたいわー
都会局が羨ましいでござる
・出身地近い奴グループ
・内定者懇談会で出来たっぽいグループ
・喫煙所で仲良くなった喫煙者グループ
・ぼっち回避のためくっついた二人組
どこにも入れなくて帰りがけにサイゼで独り飯余裕なんだが
みんな飲みに行ってんのに俺はホテルの部屋で5chとか笑えるわ
まぁホテル帰ったらホールにいた同期数人にマジで笑われたんだがw
てか和光行くまでの道中まで皆一緒とかぼっちに厳しすぎやろw
早く和光行って1200人?の中に紛れ込みたいわー
都会局が羨ましいでござる
644非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 21:18:41.87 なんだろ、最初からダメなヤツって本当にいるんだな。
2018/04/02(月) 21:20:19.22
知らんがな
一人が嫌なら頑張って誰かに話しかけろよ
一人が嫌なら頑張って誰かに話しかけろよ
646非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 21:24:25.96 あと5〜6件調査に行って今事務も終わり。さよなら統括。二度と会いませんように。
2018/04/02(月) 21:25:24.73
大丈夫ですか?
2018/04/02(月) 21:33:50.85
逆にこっちは統括だけは超絶いい人だからよかた
あとのヒラは全員きえていい
あとのヒラは全員きえていい
2018/04/02(月) 21:51:22.53
俺はあと9件調査で全て終わり
同じくの統括とは二度と関わりたくない
同じくの統括とは二度と関わりたくない
2018/04/02(月) 22:15:38.73
651非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:14:02.30 実際働いてわかったけど税務署の定時はマジで魅力
652非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:15:10.76 >>650
局じゃなくても手当て大きい署なら同じだけどな
局じゃなくても手当て大きい署なら同じだけどな
653非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:17:37.19 徴収ってやっぱり行きたくない部門ですか。
654非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:22:53.86 >>642
救えないアホだ
救えないアホだ
655非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:23:18.55656非公開@個人情報保護のため
2018/04/02(月) 23:31:54.80 >>653
楽したいなら割と狙い目
楽したいなら割と狙い目
2018/04/02(月) 23:54:03.25
地域手当のおかげで800いってるからな
2018/04/03(火) 00:01:15.94
エロいな
2018/04/03(火) 05:51:43.30
>>655
君のいる楽園に導いてくれ。今も毎日8時退庁なんだけど。今日も火曜だし8時だな。
君のいる楽園に導いてくれ。今も毎日8時退庁なんだけど。今日も火曜だし8時だな。
2018/04/03(火) 06:02:34.15
管理運営だけど水曜でもまだ定時退庁ができない。統括は水曜だから7時には帰ろうとか言ってるし。
18日には俺は5時で帰るぞ!
18日には俺は5時で帰るぞ!
661非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 06:39:52.402018/04/03(火) 06:50:36.76
>>661
局によって違うんじゃないの?
局によって違うんじゃないの?
2018/04/03(火) 07:19:31.14
2018/04/03(火) 07:22:03.45
けど徴収は総務とか局官房とかの忙しい部署に飛ばされやすいで
2018/04/03(火) 07:36:41.92
>>661
何って、今は還付の照合とかだな。月初だから法人の仕事もある。補完記入とかは夜でもできるから5時前にはほぼやらん。
何って、今は還付の照合とかだな。月初だから法人の仕事もある。補完記入とかは夜でもできるから5時前にはほぼやらん。
2018/04/03(火) 08:17:16.87
>>664
省庁局転科でした後に帰る先が徴収なのはでかい。
省庁局転科でした後に帰る先が徴収なのはでかい。
667非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 11:18:55.77 株の特定口座源泉徴収なしはいくらまで確定申告しなくても見逃すの?
668非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 13:40:38.09669非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 18:44:33.78 天災と税務職員は忘れた頃にやって来る。
670非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 19:24:34.43 可愛い子と恋愛しよや。今の若い子はセックス嫌いか?素人とエッチが出来ない、自信がない。でもいいじゃない、いずれいいオンナに出会えるぜ
671非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 20:25:26.47 管理の女の人って課税の人より性格きつい人多くない?
働きやすいけど、ストレス溜まりやすいのは間違いなく管理だと思うの。
外回りは女の子はチヤホヤされてるような?
働きやすいけど、ストレス溜まりやすいのは間違いなく管理だと思うの。
外回りは女の子はチヤホヤされてるような?
2018/04/03(火) 20:36:41.04
署でまったり700万でええよ
2018/04/03(火) 20:40:50.36
>>671
普通科はそうなるね。専科の女性はそうでもない。
普通科はそうなるね。専科の女性はそうでもない。
674非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 21:11:04.68 管運は男女関係なくやばいのを集めているから仕方ない。やばいやつの収容所が管運の実態だ。
2018/04/03(火) 21:15:06.91
2018/04/03(火) 21:29:41.00
国税庁HPのサイト内検索ワロタw
外注に出してるのか知らんがやっぱ公務員ってICTに弱いよなあ
外注に出してるのか知らんがやっぱ公務員ってICTに弱いよなあ
677非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 21:31:16.772018/04/03(火) 21:31:45.26
インターネット繋がってないしな
内部の閉塞された情報しか職場で見れないから精神的にくるものがある
内部の閉塞された情報しか職場で見れないから精神的にくるものがある
679非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 22:00:38.95 病めれば楽になると思うよ。
2018/04/03(火) 22:08:20.34
病んで仕事が出来ませんと言っても給料変わらんしな
働いたら負けじゃないが、仕事したら負けの職場だわ
働いたら負けじゃないが、仕事したら負けの職場だわ
2018/04/03(火) 22:31:17.03
2018/04/03(火) 23:14:26.09
この給料この仕事量で辞めるのはもったいない
683非公開@個人情報保護のため
2018/04/03(火) 23:25:28.592018/04/03(火) 23:26:06.62
頑張りたい奴だけ頑張ってくれや
別にMJでも最終的に年収800は軽く超えるし
別にMJでも最終的に年収800は軽く超えるし
2018/04/03(火) 23:52:04.95
江戸MJだと1000万超えるからね
2018/04/04(水) 00:09:04.10
>>685
扶養してる子供4人くらいいれば超えるかもな。
扶養してる子供4人くらいいれば超えるかもな。
687非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 00:17:54.69688非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 00:30:33.88 アツガミこそ組織の癌だ
2018/04/04(水) 04:52:45.78
>>681
そんな考えだと出世しないし病むよ。
パワハラキチ〇イはそういう自尊心を傷つけて優位に立とうとしてくるから。(うちの職場に限らず)
評価Zでもなんでもつけろや糞が!こっちも人事院からなにから訴えたうえに最悪訴訟までしたるからな!という吹っ切れた考えも必要。
民間と違って真面目にやってればクビにならんし。
そんな考えだと出世しないし病むよ。
パワハラキチ〇イはそういう自尊心を傷つけて優位に立とうとしてくるから。(うちの職場に限らず)
評価Zでもなんでもつけろや糞が!こっちも人事院からなにから訴えたうえに最悪訴訟までしたるからな!という吹っ切れた考えも必要。
民間と違って真面目にやってればクビにならんし。
690非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 06:31:20.23 白い鼠も黒い鼠も捉える猫が良い猫だ。
2018/04/04(水) 10:11:52.36
お前ら更新する前に動作チェックくらいしろよ…
692非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 12:04:04.12 ネット疎いやつしかいないのかね
693非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 17:02:01.56694非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 17:17:43.21 六職は組織機構が全く理解出来ないとか。
695非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 20:39:11.04 こいつらをどうにかすべき↓
生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者!!
↑
重要
http://myjitsu.jp/archives/17506
さらに外国人が日本に3か月滞在するだけで 5年も健康保険を使える
旧民主党小宮山洋子のせい
断固廃止!!
生活保護制度を悪用して裕福な生活を送る外国人が急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者!!
↑
重要
http://myjitsu.jp/archives/17506
さらに外国人が日本に3か月滞在するだけで 5年も健康保険を使える
旧民主党小宮山洋子のせい
断固廃止!!
2018/04/04(水) 21:06:22.29
この職場の女職員は陰湿なの多いよ。
特に内部やっている奴はそういうのがすごく多い。
特に内部やっている奴はそういうのがすごく多い。
697非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 21:17:09.21 本当のこと言うと、女とは一緒に仕事はしたくない。
2018/04/04(水) 21:25:06.40
699非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 21:31:51.82 徴収の女は不思議ちゃんが多いと思う
基本個人プレーだから普段は実害ないけど
基本個人プレーだから普段は実害ないけど
2018/04/04(水) 22:10:25.69
>>698
俺も女性とは仕事したくないなー
作る資料の見栄えとかはすごく綺麗なんだけど、全然中身が無いことが多くて
資料の入力元のエクセルデータ貰ったら、テキスト入力した図形切り貼りして、合計は手計算で出してたことに気づいて驚いた
当然他のデータとも合わせられんし
新人ならともかく、10年目ぐらいで、優秀って言われてる人なんだけどな
俺も女性とは仕事したくないなー
作る資料の見栄えとかはすごく綺麗なんだけど、全然中身が無いことが多くて
資料の入力元のエクセルデータ貰ったら、テキスト入力した図形切り貼りして、合計は手計算で出してたことに気づいて驚いた
当然他のデータとも合わせられんし
新人ならともかく、10年目ぐらいで、優秀って言われてる人なんだけどな
2018/04/04(水) 22:22:21.56
急に不機嫌になったり期限よくなったりしてるのは
女に多いね扱いづらいったらありゃしない
女に多いね扱いづらいったらありゃしない
2018/04/04(水) 22:31:22.26
クソ女を色々見てきた俺は当たりが柔らかくてまともな言動をしているだけで高評価だぞw
なんでクソ女はこの職場こんなに多いんだろ。ババァは猿だからですむが若いのでも変なの多い。
なんでクソ女はこの職場こんなに多いんだろ。ババァは猿だからですむが若いのでも変なの多い。
703非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 23:03:26.372018/04/04(水) 23:13:08.48
問題ある女より
問題ある女を放置する管理職にいらつくわ
女には仕事ふらないし
問題ある女を放置する管理職にいらつくわ
女には仕事ふらないし
705非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 23:24:15.45 飲会大杉苦痛煙草悪臭不耐即死
706非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 23:34:28.25 内部or管運で独身のババアはマジでキツいのが多いわ。やたら人に厳しいんだよな。
707非公開@個人情報保護のため
2018/04/04(水) 23:49:52.32 でもおれの管運の年配の女性たちはおれのおふくろよりはまともだぞ
働く女のほうがやっぱ常識があると思うし言葉もきつい人もいるけどおふくろほど直情的じゃあない
働く女のほうがやっぱ常識があると思うし言葉もきつい人もいるけどおふくろほど直情的じゃあない
708非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 06:15:35.41 >>700
小保方ェ
小保方ェ
2018/04/05(木) 07:24:20.82
>>706
法人の整理表すこし間違えたぐらいで直立不動で罵倒し続けるとかな
法人の整理表すこし間違えたぐらいで直立不動で罵倒し続けるとかな
710非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 11:40:36.50 若い女子の尻いいなあ。プリプリ締まってるわうまそ
711非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 15:27:09.05 >>710
おまわりさん、こいつ、犯罪者です
おまわりさん、こいつ、犯罪者です
712非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 15:49:51.78 >>709
ヒステリー独身ババアは、管運、内部には多いよな
ヒステリー独身ババアは、管運、内部には多いよな
713非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 17:19:25.44 レイアウト変更めんど
こんな時だけ張り切るオサン多すぎ
こんな時だけ張り切るオサン多すぎ
714非公開@個人情報保護のため
2018/04/05(木) 19:21:11.31 >>690
黒い猫でも白い猫でもネズミを捕るのが良い猫だ by ケ小平
黒い猫でも白い猫でもネズミを捕るのが良い猫だ by ケ小平
2018/04/05(木) 22:13:52.41
2018/04/05(木) 22:59:45.43
想像してごらん
女というだけで局に吸い上げられたのが
MJとなった君たちの統括として降りてきて
指令された事案を見て
アホな上官の命令で地雷原に突撃する二等兵みたいな顔でたたずむ自分の姿を
女というだけで局に吸い上げられたのが
MJとなった君たちの統括として降りてきて
指令された事案を見て
アホな上官の命令で地雷原に突撃する二等兵みたいな顔でたたずむ自分の姿を
2018/04/06(金) 05:53:08.67
MJなりたいんだろ?統括を引き受けてくれた女様に感謝しろや
718非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 14:50:02.02 人事のこととか全く興味なかったけど、最近すごく仕組みを知りたくなってきた。
例えば今の時期ってもう昇進って決まってるの?
とか、上に上がることが元々決まってるコースって、乗る人と乗らない人はどういう差があるの?
とか、コースには乗らなくでも仕事ぶりが評価されて昇進するのってどんなタイミング?
とか、身上申告書に書いたことってどの程度評価されるの?前に書いたことが今年になって考慮されるとかあるの?
とかいろいろ
例えば今の時期ってもう昇進って決まってるの?
とか、上に上がることが元々決まってるコースって、乗る人と乗らない人はどういう差があるの?
とか、コースには乗らなくでも仕事ぶりが評価されて昇進するのってどんなタイミング?
とか、身上申告書に書いたことってどの程度評価されるの?前に書いたことが今年になって考慮されるとかあるの?
とかいろいろ
2018/04/06(金) 17:14:04.42
720非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 17:16:05.10721非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 19:11:54.77 前から思ってたんだが本当にうちの内部事情に疎い人が多いよね
若い時ってこんなものなのかな
それとも特別疎い人が書き込んでるだけなのかどっちなんだろ
若い時ってこんなものなのかな
それとも特別疎い人が書き込んでるだけなのかどっちなんだろ
2018/04/06(金) 19:47:50.58
てか当該に限らず民間でもどこでも社員の任用を司るのって人事一課だと思うんだけどな
当局の内部事情に疎いというより会社組織の常識に疎いんじゃないか
若いからだろきっと
当局の内部事情に疎いというより会社組織の常識に疎いんじゃないか
若いからだろきっと
2018/04/06(金) 20:11:11.65
民間で必ず人事課が2つに別れてるのか。会社組織の常識は奥が深いな
2018/04/06(金) 20:27:34.26
勉強になったか
良かった
良かった
725非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 20:35:35.782018/04/06(金) 22:16:26.98
>>721
一応若手スレなんですが
一応若手スレなんですが
727非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 22:26:33.76 >>726
はい
はい
728非公開@個人情報保護のため
2018/04/06(金) 23:47:07.56 サンズイって一年中外回りしてんの?
サンズイの調査先は調査官が若いと小馬鹿にしてきたり、意地悪してきそうなイメージ。
最終的に国税が勝つとは思うけど
サンズイの調査先は調査官が若いと小馬鹿にしてきたり、意地悪してきそうなイメージ。
最終的に国税が勝つとは思うけど
2018/04/07(土) 00:40:09.51
このスレは嘘つきが常連なんだな
人事系の話なんて殆ど嘘じゃんw
人事系の話なんて殆ど嘘じゃんw
2018/04/07(土) 00:45:06.64
局にも行ったこともないのに、知ったかぶりするのはよくないね
731非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 07:01:15.75 昨日の飲み会で来事務の行先を示唆されたような気がする。
2018/04/07(土) 08:05:11.28
>>730
局なんて行くもんじゃねーよ、まじで。
局なんて行くもんじゃねーよ、まじで。
2018/04/07(土) 08:05:32.40
人事の話はみんな経験則で語るだけだからな
暗黙の了解的なルールがあって、それがずっと適用されてきたんだけど
どこぞの鶴の一言で、急に変わるのはままある話
それで、え?みたいな異動する人は毎年いる
なにを何年やったから次はここにとか、局に往くのは何歳までとか、そんなものは明文化されていないんだから
暗黙の了解的なルールがあって、それがずっと適用されてきたんだけど
どこぞの鶴の一言で、急に変わるのはままある話
それで、え?みたいな異動する人は毎年いる
なにを何年やったから次はここにとか、局に往くのは何歳までとか、そんなものは明文化されていないんだから
734非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 08:17:24.19 付いた上にどんだけ気に入られるかと、その上がどんだけ力があるかによるわな。
人事なんて所詮パワーゲームだし。
人事なんて所詮パワーゲームだし。
2018/04/07(土) 09:05:54.56
2018/04/07(土) 09:47:37.90
もし、わいが人事担当だったら、嫌いな奴はさっさと飛ばす。
評価もBにする。パワハラ系上司の下につける。
などの嫌がらせをしてしまいそう。
人事担当に絶対になれないな。
評価もBにする。パワハラ系上司の下につける。
などの嫌がらせをしてしまいそう。
人事担当に絶対になれないな。
737非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 10:31:25.70 >>731
こんな早くから異動先なんか決まってないだろ
こんな早くから異動先なんか決まってないだろ
738非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 10:33:05.59739非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 10:35:27.37 >>736
評価は人事が付けるんじゃないよ
評価は人事が付けるんじゃないよ
740非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 12:49:05.45741非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 12:59:44.47 >>740
まあコミュニケーションは飲まなくても職場でできるけどな。
飲み会しないと同僚とコミュニケーション取れないと考えるのも日本の悪しき風習。
何でもかんでも欧米が良いとは言わないが、良いところは見習わないとな。
かく言う俺だって、個人的に酒が好きだし飲み会自体そんなに極端に嫌いではないけど、それでも仕事終わりにわざわざ上司と飲みに行くよりは気の合う同期と飲むか、それか真っ直ぐ帰りたいもんな。
俺でさえそうなんだから、飲み会を嫌う人達の気持ちも俺は理解できるよ。
まあコミュニケーションは飲まなくても職場でできるけどな。
飲み会しないと同僚とコミュニケーション取れないと考えるのも日本の悪しき風習。
何でもかんでも欧米が良いとは言わないが、良いところは見習わないとな。
かく言う俺だって、個人的に酒が好きだし飲み会自体そんなに極端に嫌いではないけど、それでも仕事終わりにわざわざ上司と飲みに行くよりは気の合う同期と飲むか、それか真っ直ぐ帰りたいもんな。
俺でさえそうなんだから、飲み会を嫌う人達の気持ちも俺は理解できるよ。
742非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 13:21:17.15 >>737
俺も人事やったことないから想像でしか言えないが、異動先って今から人事が決めていくんだと思う
俺も人事やったことないから想像でしか言えないが、異動先って今から人事が決めていくんだと思う
743非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 16:39:18.75 本人の希望を優先してくれ、ふるさとのあるエリアへはやく転局したい
744非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 18:09:04.39 事務官、調査官なんて5月末から6月だよ
745非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 18:35:01.84 異動先は主管課の補佐と課長が決めて人事課に提出するんじゃね
差戻しが無ければそれで決定
もちろん微妙な采配は決める段階で人事お伺いを立ててるはず
差戻しが無ければそれで決定
もちろん微妙な采配は決める段階で人事お伺いを立ててるはず
746非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 19:09:50.17 >>でもおれの管運の年配の女性たちはおれのおふくろよりはまともだぞ
そんなバカなこと言わず
母親孝行しろよ
そんなバカなこと言わず
母親孝行しろよ
2018/04/07(土) 19:33:37.88
2018/04/07(土) 19:49:25.61
うちの職場って、調整や企画力のある人皆無じゃない?
出世する人が何を評価されているのかまったくわからない
出世する人が何を評価されているのかまったくわからない
749非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 19:52:24.97 主管課の課長や補佐経験のあるオヤジ、サブに気に入られれば相当有利だわな
仕事出来ないクソハゲが必死にゴマをするはずだ
仕事出来ないクソハゲが必死にゴマをするはずだ
750非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 20:15:43.12 人事権握られると人間そうなってしまうのは仕方ないことだよ。
例のソンタク問題だって結局はそれが根元にあったのは自明のことだし。
それってさもカッコ悪いことのように思われがちだけど、サラリーマンにとって処遇っていわば人生そのものだし、仕事に熱意傾けてる人ほどそうじゃないかな。
ならやっぱりなりふり構わなくなるのと無理はないと思うよ。
ゴマするくらい安いもんだし。
例のソンタク問題だって結局はそれが根元にあったのは自明のことだし。
それってさもカッコ悪いことのように思われがちだけど、サラリーマンにとって処遇っていわば人生そのものだし、仕事に熱意傾けてる人ほどそうじゃないかな。
ならやっぱりなりふり構わなくなるのと無理はないと思うよ。
ゴマするくらい安いもんだし。
751非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 20:21:17.94 「処遇なんて気にせず、人事権者にも態度変えずに接する」って一見カッコいいように感じるかも知れないけど、そんなのドラマやマンガだけの話だから。
人間誰だって、相手によって態度や話し方変えるだろ?
誰に対しても変えない奴なんているか?
変えないとすればそれはそれで社会人として問題だし。
その延長として人事権者に対してそれなりの接し方するのは至って普通の事だよ。
まあ若いうちはピンと来ないかも知れないけど。
人間誰だって、相手によって態度や話し方変えるだろ?
誰に対しても変えない奴なんているか?
変えないとすればそれはそれで社会人として問題だし。
その延長として人事権者に対してそれなりの接し方するのは至って普通の事だよ。
まあ若いうちはピンと来ないかも知れないけど。
752非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 21:02:19.712018/04/07(土) 21:52:41.86
この職場は忖度で動いているからな。
それが嫌な人は辞めたほうが良い。
それが嫌な人は辞めたほうが良い。
2018/04/07(土) 21:55:23.33
漫画やドラマにいる、態度変えない人って仕事完璧だもんね。絶対にミスしないで、なおかつ超人的な能力持ってるし。
そんな人間だったらそりゃ忖度とかしないですむわな
そんな人間だったらそりゃ忖度とかしないですむわな
2018/04/07(土) 22:03:18.12
後3か月の消化試合を無難に過ごせば異動できると信じて日々過ごしてるわ
去年も同じこと考えて、身申とか面談で、仕事でも場所でもいいからとにかく異動したいって言い続けたのにダメだったし
調査できないって判断されてるのなら内部とか管運送りにすればいいのにそれすらなかった
去年も同じこと考えて、身申とか面談で、仕事でも場所でもいいからとにかく異動したいって言い続けたのにダメだったし
調査できないって判断されてるのなら内部とか管運送りにすればいいのにそれすらなかった
756非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 22:14:49.32 >>754
ところが実際は、仕事完璧でもそれを生かすにはアピールも必要だし人事権者に認めてもらうことが必要なのだよ。
いくら仕事ができてもそれを生かすにはある程度偉くならないと意味がないわけで、偉くなるためには人事権者に認めてもらわないと無理だからな。
いくら仕事できてもヒラのままでできる仕事なんて限られてるからな。
権限上も。
マンガのようなわけにはいかないよ。
仕事できればできるほど、活躍したいと思えば思うほど、認められる努力も必要だよ実際は。
ところが実際は、仕事完璧でもそれを生かすにはアピールも必要だし人事権者に認めてもらうことが必要なのだよ。
いくら仕事ができてもそれを生かすにはある程度偉くならないと意味がないわけで、偉くなるためには人事権者に認めてもらわないと無理だからな。
いくら仕事できてもヒラのままでできる仕事なんて限られてるからな。
権限上も。
マンガのようなわけにはいかないよ。
仕事できればできるほど、活躍したいと思えば思うほど、認められる努力も必要だよ実際は。
757非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 22:18:11.15 >>753
そんなもんサラリーマンならみんなそうだわw
そんなもんサラリーマンならみんなそうだわw
758非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 22:28:47.29 2年前も今の時期に示唆されたてたなー次の行先。
759非公開@個人情報保護のため
2018/04/07(土) 22:39:49.69 嘘多すぎ
2018/04/07(土) 23:08:06.63
何でも言えばいいってものではない
761非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 00:32:57.302018/04/08(日) 04:53:38.14
人事なんて完全ランダムでも影響ないよな
仕事できる奴が上行くわけじゃないんだし
仕事できる奴が上行くわけじゃないんだし
763非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 06:13:24.20 >>761
反応ないから自分で説明しだしたぞw
反応ないから自分で説明しだしたぞw
764非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 06:22:56.12 庁や省や他官庁出向ならそりゃ決まってるでしょ。
受け入れ側の話のあるしね。
それは想像つくんだけど、普通に局内の異動なら今から決めていくんだと思うよ。
昇進を伴う場合はどうなのか知らないけど。
受け入れ側の話のあるしね。
それは想像つくんだけど、普通に局内の異動なら今から決めていくんだと思うよ。
昇進を伴う場合はどうなのか知らないけど。
2018/04/08(日) 06:25:25.28
>>762
いや、さすがにお前みたいなのに管理職なられたら困るから、足きりは必要だろ
いや、さすがにお前みたいなのに管理職なられたら困るから、足きりは必要だろ
2018/04/08(日) 07:10:23.68
ここに書き込んでる奴は、人事異動の心配なんていらないよ
退職まで署を回るだけなんだからw
退職まで署を回るだけなんだからw
2018/04/08(日) 07:18:16.28
4級から1選抜との差がドンドン開いて行くね
768非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 07:26:58.49 憎まれ口ばっかり叩くなって
769非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 08:24:18.61 次の4級は何期?
770非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 08:29:45.19
771非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 08:30:05.36
2018/04/08(日) 08:32:36.62
次の4級1選抜は37期だろ
773非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 12:03:42.46 四月に発令出てる人もいるよ
774非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 12:38:08.28 明日から外回り出れる喜び。
2018/04/08(日) 12:56:38.23
3級までは、ほとんどは同じ時期になるけど、
4級は差が出るからな。4級で差が出ると、それ以降も
差が出てくるからな。気を付けよう。
4級は差が出るからな。4級で差が出ると、それ以降も
差が出てくるからな。気を付けよう。
2018/04/08(日) 13:07:20.82
どうすれば4級になれるの?
2018/04/08(日) 13:12:59.54
2018/04/08(日) 13:44:58.64
3級ですでに差がでたたぞ
俺は半年くらい遅れた
俺は半年くらい遅れた
779非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 14:16:21.39 大丈夫大丈夫
差が開いてもいつかは追い付くさ
局の補佐やって副やって署長やって、っていう人は別として
差が開いてもいつかは追い付くさ
局の補佐やって副やって署長やって、っていう人は別として
780非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 14:16:55.78 早く上がってもそのまま上がり続けるとは限らないからな
2018/04/08(日) 14:24:51.02
いや そのまま差は開き続けるだろ
うちの職務も性質上、10年目20年目で突如能力開眼とか考えられん
うちの職務も性質上、10年目20年目で突如能力開眼とか考えられん
782非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 14:50:26.38 いやそういうことじゃなく。
例えばだな、先に上がった人がいたとして、その人が主査、総括主査、一統括、局補佐、総務課長、副、署長、と登っていく人なら確かに追い付けないだろう。
でもそんな人は少ないわけで、いくら早くてもいつかはストップするわけじゃん?
そうだなあ、例えば統括で。
なら、遅れた人も、MJにならないとすれば、いつかは追い付くわけじゃん?
50歳か55歳か分からんけど。
そういうことを言ってるんだよ。
例えばだな、先に上がった人がいたとして、その人が主査、総括主査、一統括、局補佐、総務課長、副、署長、と登っていく人なら確かに追い付けないだろう。
でもそんな人は少ないわけで、いくら早くてもいつかはストップするわけじゃん?
そうだなあ、例えば統括で。
なら、遅れた人も、MJにならないとすれば、いつかは追い付くわけじゃん?
50歳か55歳か分からんけど。
そういうことを言ってるんだよ。
2018/04/08(日) 15:08:48.67
これからの時代そんなことないと思うが
同期のトップ走ってる人間とは専科明けで差が付いてる
同期のトップ走ってる人間とは専科明けで差が付いてる
784非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 15:15:44.82 これからの時代も今までの時代も同じだよ。
何がどう変わるのよ。
トップ走ってる人?
じゃあそのトップ走ってる人が主査、総括主査、一統括、局補佐、総務課長、副、署長、と登っていく人だとして、それ以外の人は、それぞれ早い遅いはあってもいつか止まったり追い付いたりするって。
みんながみんな登り続けると思ってんの?
それはあんた、人事を知らなすぎだわ。
ポストの数って決まってるんだよ。
何がどう変わるのよ。
トップ走ってる人?
じゃあそのトップ走ってる人が主査、総括主査、一統括、局補佐、総務課長、副、署長、と登っていく人だとして、それ以外の人は、それぞれ早い遅いはあってもいつか止まったり追い付いたりするって。
みんながみんな登り続けると思ってんの?
それはあんた、人事を知らなすぎだわ。
ポストの数って決まってるんだよ。
785非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 15:24:04.59 いいか?
「一度開いた差はどんどん開き続けていく」という考え方は、「みんなが頭打ちなしに永遠に登り続けていく」という前提があってこそ成り立つ理論なんだよ。
でも考えてみな。
組織ってそうなってるか?
違うよな。
どこかに頂上はあるよな。
そしてその頂上は、上になればなるほど少ないわけで、大多数の人が達することのできる「頂上」ってのはさらにもっと頭打ちになるのも早いよな。
てことは、早くそこに到達した人と遅く到達した人がいたとしても、遅かれ早かれ同じになるよな。
この理屈分かるだろ?
「一度開いた差はどんどん開き続けていく」という考え方は、「みんなが頭打ちなしに永遠に登り続けていく」という前提があってこそ成り立つ理論なんだよ。
でも考えてみな。
組織ってそうなってるか?
違うよな。
どこかに頂上はあるよな。
そしてその頂上は、上になればなるほど少ないわけで、大多数の人が達することのできる「頂上」ってのはさらにもっと頭打ちになるのも早いよな。
てことは、早くそこに到達した人と遅く到達した人がいたとしても、遅かれ早かれ同じになるよな。
この理屈分かるだろ?
2018/04/08(日) 15:46:48.56
>>785
そういうことだな
1割が指定までいく
5割が統括→最後数年で特官
4割がMJ
ってとこか
ボリューム層の2番目に早い遅いの差があるだけの話だな
統括になる年齢が前後するだけの話でいつかはみんな一律
そういうことだな
1割が指定までいく
5割が統括→最後数年で特官
4割がMJ
ってとこか
ボリューム層の2番目に早い遅いの差があるだけの話だな
統括になる年齢が前後するだけの話でいつかはみんな一律
2018/04/08(日) 16:02:38.56
>>786
指定までいけないんならむしろ早すぎるより遅いほうがいいよな
早く上がって「お、これはいけるぞ」と思ったのも束の間、そこで長く停滞して結局どんどん追い付かれ終了ーよりは後から追い付く側の方がまだいいよなw
指定までいけないんならむしろ早すぎるより遅いほうがいいよな
早く上がって「お、これはいけるぞ」と思ったのも束の間、そこで長く停滞して結局どんどん追い付かれ終了ーよりは後から追い付く側の方がまだいいよなw
788非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 16:08:43.61 >>787
統括を長々と退官までさせられるって、ある意味いいように使われただけだよな
統括を長々と退官までさせられるって、ある意味いいように使われただけだよな
2018/04/08(日) 16:38:35.54
早い人は、40歳か41歳で主や統になる。
45歳くらいで総括、47歳くらいで総括、補佐、49歳で副
45歳くらいで総括、47歳くらいで総括、補佐、49歳で副
790非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 17:06:02.48 市役所と国税ならどっち?
791非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 17:15:03.332018/04/08(日) 17:37:15.22
2018/04/08(日) 17:39:12.81
エリートかどうかは知らないけど国税第一志望だった
何をもってエリートと定義するかは難しいけど、給料、やりがい、対外的イメージ、仕事内容がその要因とするなら俺は国税は一応エリートと判断してもいいと思う
もちろんもっとエリートな職業と比べたらエリートにはならないから何と比べるかの問題はあるけど、世間一般的にはやっぱり高い部類の職業になると思うよ
自分の職業をそんなふうに言うのもあれだけど
何をもってエリートと定義するかは難しいけど、給料、やりがい、対外的イメージ、仕事内容がその要因とするなら俺は国税は一応エリートと判断してもいいと思う
もちろんもっとエリートな職業と比べたらエリートにはならないから何と比べるかの問題はあるけど、世間一般的にはやっぱり高い部類の職業になると思うよ
自分の職業をそんなふうに言うのもあれだけど
2018/04/08(日) 17:42:16.18
キャリア官僚や弁護士や医者や年収1200万以上の超一流企業と比べたら劣るけどな
その次のレベル程度ではあるな
その次のレベル程度ではあるな
795非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 17:52:29.82796非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 18:43:12.30 >>794
野村総研になぜ行かなかったの?
野村総研になぜ行かなかったの?
797非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 18:52:56.94 政令指定都市の市役所でも国税のほうがいい?
2018/04/08(日) 19:17:56.07
>>797
迷ってる時点で市役所の方がいい
迷ってる時点で市役所の方がいい
2018/04/08(日) 19:43:59.07
出世して威張りたい欲はあるが出世なんてコスパ悪いよな
出世するような人って毎日のように飲みに行ってるし
出世するような人って毎日のように飲みに行ってるし
800非公開@個人情報保護のため
2018/04/08(日) 19:49:45.462018/04/08(日) 19:51:15.48
2018/04/08(日) 19:56:51.58
指定クラスまで偉くなるってことは一統とか総務課長とか補佐とかやらないといけないんでしょ?
俺の将来のビジョンとしてはそんな無駄なことやってる暇はないというのがある
管理職はしたいけど調査系の管理職だけでいい
総務庶務系の管理職なんかやってる暇はないんだ
特に今は、署長になっても斡旋ないんだから必要なのは現場系のスキルだけだし
ならうちでそこまで偉くなるより、現場系の経験長い方が絶対生きる
もちろんヒラではなくて少なくとも主査や統括以上にはなりたいけど
俺の将来のビジョンとしてはそんな無駄なことやってる暇はないというのがある
管理職はしたいけど調査系の管理職だけでいい
総務庶務系の管理職なんかやってる暇はないんだ
特に今は、署長になっても斡旋ないんだから必要なのは現場系のスキルだけだし
ならうちでそこまで偉くなるより、現場系の経験長い方が絶対生きる
もちろんヒラではなくて少なくとも主査や統括以上にはなりたいけど
2018/04/08(日) 22:37:39.70
君には無理かな
書き込みのレベルがちょっとね
書き込みのレベルがちょっとね
2018/04/08(日) 22:39:47.98
30年後の夢より、目の前の仕事をキチンとやりましょうね。
805非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 10:31:44.13 特、サ、コメなどしんどい仕事して、結果を出して上から可愛いがられれば出世する。楽な支店回りだけではいくら一流大学の頭脳明晰でも当社は難しい、スカ-ト族が3割行くしな。仕事か家庭か、だな。
2018/04/09(月) 12:34:17.23
私は家庭を選びました
この職場、自分の中で割り切って極めれば、職人のようになれるので好きです。
この職場、自分の中で割り切って極めれば、職人のようになれるので好きです。
807非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 12:46:32.61 三連休消化中
早く3級になりたい
4級の話は最早若手ではないだろう
早く3級になりたい
4級の話は最早若手ではないだろう
808非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 13:05:09.83 入ってから、結婚相手とか家庭環境を考慮していろんな生き方を選択できるところは国税のいいところだと思うよ
バリバリ現場やるとか、企画立案のような頭使う系をやるとか、家庭を重視するとか
バリバリ現場やるとか、企画立案のような頭使う系をやるとか、家庭を重視するとか
2018/04/09(月) 14:39:40.20
家庭重視って具体的に何すんの?
飲みに行かずに帰るとか?
仕事の時間なんか一部を除いて変わらんのに家庭重視とかそれまで家庭放って遊び歩いてたんか?
飲みに行かずに帰るとか?
仕事の時間なんか一部を除いて変わらんのに家庭重視とかそれまで家庭放って遊び歩いてたんか?
810非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 19:11:01.82811非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 19:12:31.37 >>805
支店回りだけで出世できないのはうちも民間もどこの組織でも同じだと思うよ
支店回りだけで出世できないのはうちも民間もどこの組織でも同じだと思うよ
812非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 19:43:06.63 いつになったら三級になれるんだろ
2級は戦果中に一律でなったのに
2級は戦果中に一律でなったのに
2018/04/09(月) 19:59:15.74
2018/04/09(月) 20:02:25.13
運だよ運
相性の悪い上司に当たったら一回休み
同期と差がつく
相性の悪い上司に当たったら一回休み
同期と差がつく
815非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:03:12.69 >>813
今は課長(統括官)級(主査)にはなかなかなれないよ
今は課長(統括官)級(主査)にはなかなかなれないよ
816非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:05:44.81817非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:16:50.49 よっぽど力のある統括の下に就かない限り、人事なんて署長が案を人事に提出するだけだからな
他で何か引きがあるかないかも影響する
直属の統括の影響なんてほぼ関係ないよ
相性悪いからって自分の好みだけで低い評価とか付けられないしね
それやったら自分の評価にも影響するし
他で何か引きがあるかないかも影響する
直属の統括の影響なんてほぼ関係ないよ
相性悪いからって自分の好みだけで低い評価とか付けられないしね
それやったら自分の評価にも影響するし
2018/04/09(月) 20:20:44.45
たったこれだけの事だけでもこんなに意見が真っ向から食い違うんだから、みんないかに知ったかぶりしてテキトー言ってるかがよく分かるわ
結局人事のことなんて人事課や局の補佐経験者しか知らないことなのにみんな想像で言ってるだけだもんな
結局人事のことなんて人事課や局の補佐経験者しか知らないことなのにみんな想像で言ってるだけだもんな
819非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:23:38.04 しかしみんなあれだな
出世しても割合わないだのMJがいいだの言いながら、同期との差がどうとか、言ってること矛盾してるじゃん
結局はみんな出世したいんじゃんw
最初からもっと素直になれよ
出世しても割合わないだのMJがいいだの言いながら、同期との差がどうとか、言ってること矛盾してるじゃん
結局はみんな出世したいんじゃんw
最初からもっと素直になれよ
2018/04/09(月) 20:25:35.80
さも「私は上昇思考なんかありません」アピールして実際は全然そうじゃない奴いっぱい見てきたわw
出世に無関心装う輩ほど信用できないものはない
出世に無関心装う輩ほど信用できないものはない
2018/04/09(月) 20:27:11.95
実際同期が統括になったら心穏やかじゃなくなるよ
822非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:31:56.38 >>819
言えてるな。
MJがコスパ良くて最高!将来の夢はMJ!と本気で思ってるんなら、同期に遅れを取ることは夢に一歩近付いたんだからむしろ喜ばないといけないはずもんなw
でも何故か、同期に遅れを取るのはみんなイヤなようで。
結局はそうなんだって。
どんどん同期に先越され、どんどん下に追い抜かれしてるうちにどんどん焦って、結局「俺も出世した〜〜い」ってなるんだって。
3級レベルの若い段階からそうなんだから、統括クラスになる年代になったらもっとだよ。
もっと何年単位で差が付くしね。
俺、これ前にもこのスレで言った事あるんだけどみんなあまりピンときてなかったみたいだけど。
言えてるな。
MJがコスパ良くて最高!将来の夢はMJ!と本気で思ってるんなら、同期に遅れを取ることは夢に一歩近付いたんだからむしろ喜ばないといけないはずもんなw
でも何故か、同期に遅れを取るのはみんなイヤなようで。
結局はそうなんだって。
どんどん同期に先越され、どんどん下に追い抜かれしてるうちにどんどん焦って、結局「俺も出世した〜〜い」ってなるんだって。
3級レベルの若い段階からそうなんだから、統括クラスになる年代になったらもっとだよ。
もっと何年単位で差が付くしね。
俺、これ前にもこのスレで言った事あるんだけどみんなあまりピンときてなかったみたいだけど。
823非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 20:40:34.68 あとこれも前にも言ったんだけど、人間みんな「勝ちたい」「できれば一番になりたい」っていうのはこれはもう本能なんだって。
現に見てみな、ほんの数ヶ月程度しか差の着かない3級の段階から、早くも遅れがどうだの差がどうだの気にしてるじゃん。
結局みんな勝ちたいんだって。
出世が割に合わないどうのこうのと口では言ってる人だって、心の奥底は同じ。
人間なんだから勝ちたい、承認されたい、そして出世したい、ってのが当たり前の本能なんだって。
現に見てみな、ほんの数ヶ月程度しか差の着かない3級の段階から、早くも遅れがどうだの差がどうだの気にしてるじゃん。
結局みんな勝ちたいんだって。
出世が割に合わないどうのこうのと口では言ってる人だって、心の奥底は同じ。
人間なんだから勝ちたい、承認されたい、そして出世したい、ってのが当たり前の本能なんだって。
824んで
2018/04/09(月) 20:42:13.23 いかくちょうつーかー
825非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 21:19:58.94 うちの職場、普通科生に優しくて専科には厳しくない?
単純に年取ってるから甘やかさないのかもしれないが、専科の先輩は普通科には優しくて、専科には厳しいような...
単純に年取ってるから甘やかさないのかもしれないが、専科の先輩は普通科には優しくて、専科には厳しいような...
2018/04/09(月) 21:26:43.50
いや、普通にMJでいいわ
早く3級になりたいとか、そんな流れの中で
わざわざ水差すようなレスしないだけ
ただし、一生懸命働くMJになりたい
後輩に上手く指導できるMJになりたい
なにより統括になって、働かないMJの面倒見るの嫌だからMJがいい
早く3級になりたいとか、そんな流れの中で
わざわざ水差すようなレスしないだけ
ただし、一生懸命働くMJになりたい
後輩に上手く指導できるMJになりたい
なにより統括になって、働かないMJの面倒見るの嫌だからMJがいい
2018/04/09(月) 21:28:58.89
働かない統括の面倒を見ることになるかもしれんがなw
2018/04/09(月) 21:46:18.53
MJでも統括でもいいけど、薄特にだけなりたくない。
2018/04/09(月) 21:47:58.36
830非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 22:04:46.89 最低限の金はあるから、絶対にMJがいい。
2018/04/09(月) 22:20:35.71
MJといっても性格もよくて調べもできてるって人がいいよね
極々一部だけどそういう人は周りからすごい信頼されてる
極々一部だけどそういう人は周りからすごい信頼されてる
832非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 22:33:19.20 >>826
じゃあ同期にどんどん先行かれても、3級や4級になるのが一番最後でも全く気にしないよね
じゃあ同期にどんどん先行かれても、3級や4級になるのが一番最後でも全く気にしないよね
833非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 22:37:14.53 3級や4級になるのが最後になるのは嫌だし同期に離されるのは嫌だけどMJでいいっていうのは絶対矛盾してるよなw
今の段階で同期から遅れたくない人間が、同期がどんどん統括になる段階で突如考え変わるわけないじゃん
今の段階で同期から遅れたくない人間が、同期がどんどん統括になる段階で突如考え変わるわけないじゃん
834非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 22:44:48.27 ほんとは同期に遅れず一番に出世したいけど、出世できずに落ちこぼれた時に「入った時からMJサイコーって思ってたし、能力なくて遅れたんじゃなくて、なりたくて遅れたんだしー」って言い訳言って、自分を慰める布石でしょ?w
835非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 23:01:45.42836非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 23:17:03.50 一年休職経験あり。
期別がどの辺りかは内緒だけど、当然に同期ヒエラルキーの最下層。一年休むと数年遅れるからね。
「同期に3級やら上席になるのが若干遅れる」とかで一喜一憂できる立場が羨ましいよ。
期別がどの辺りかは内緒だけど、当然に同期ヒエラルキーの最下層。一年休むと数年遅れるからね。
「同期に3級やら上席になるのが若干遅れる」とかで一喜一憂できる立場が羨ましいよ。
2018/04/09(月) 23:27:52.24
>>823
つまるところは競争が好きなんだよなみんな
かけっこに始まり
みんなで手を繋いで平等にゴールとか一時期あったけど大不評だったもんなw
競争社会はダメ!とか綺麗事言ってる奴らだって結局は競争心が本能的に染み付いてるもの
てか競争のない世界なんて何が楽しいんだよ
アホかっての
つまるところは競争が好きなんだよなみんな
かけっこに始まり
みんなで手を繋いで平等にゴールとか一時期あったけど大不評だったもんなw
競争社会はダメ!とか綺麗事言ってる奴らだって結局は競争心が本能的に染み付いてるもの
てか競争のない世界なんて何が楽しいんだよ
アホかっての
2018/04/09(月) 23:30:51.40
クラスで良い成績取るべく頑張って、ライバルを蹴落として良い高校良い大学を目指してきた人らが社会人になったとたん競争心がなくなるわけなんかないんだよな
839非公開@個人情報保護のため
2018/04/09(月) 23:41:28.77840非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 00:21:16.68 係長って希望しなくてもなることってあるの?
2018/04/10(火) 04:07:03.91
同期を見てるとほとんどの署の総務主任は、3級1選抜だよ
842非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 06:53:45.91 ないないw
843非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 06:58:07.822018/04/10(火) 07:06:02.52
てか3級程度で早いだの遅いだの、そんなもんすぐまた追い抜いたり追い抜かされたりするよそんな数ヶ月ごときの差。
5級6級になってくるともう何年単位で差が付くんだし、下位級になった順番なんて全く関係なくなるよ
5級6級になってくるともう何年単位で差が付くんだし、下位級になった順番なんて全く関係なくなるよ
845非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 07:06:07.48 昨日、国税庁ホームページの苦情あったわ
庁は余計な仕事増やさんでほしい
庁は余計な仕事増やさんでほしい
2018/04/10(火) 07:21:59.46
優秀な霞の職員様が作ったんだぞ!
優秀ってなんだろね。
優秀ってなんだろね。
847非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 07:26:36.43 リンクが飛ばなくなることには、俺も苦情いいたい
848非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 08:22:03.84 まあ無能だよね
2018/04/10(火) 09:06:13.89
人参下げられた馬みたいに働かされててワロス
結果出せば評価されるみたいな雰囲気作りが成功してるのはこのスレ見ればよく分かる
本当に出世したかったら飲みや煙草の付き合い事も精力的にこなして上にいい顔するのは必須だし組織にどれだけ貢献したかが評価されるのは当たり前だろ
昇進昇級は組織への貢献に対する報酬
外回りで結果出す奴より激務部署で残業してる奴の方が評価されるし
さっさと家帰る奴より飲みに行ってコミュニケーションをとり阿吽の呼吸で仕事できるやつの方が評価される
要するにどれだけ人生捨てて組織に貢献したかが評価基準だよ
結果出せば評価されるみたいな雰囲気作りが成功してるのはこのスレ見ればよく分かる
本当に出世したかったら飲みや煙草の付き合い事も精力的にこなして上にいい顔するのは必須だし組織にどれだけ貢献したかが評価されるのは当たり前だろ
昇進昇級は組織への貢献に対する報酬
外回りで結果出す奴より激務部署で残業してる奴の方が評価されるし
さっさと家帰る奴より飲みに行ってコミュニケーションをとり阿吽の呼吸で仕事できるやつの方が評価される
要するにどれだけ人生捨てて組織に貢献したかが評価基準だよ
850非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 11:29:15.42 仕事できても可愛いくなかったら上には行かん。組織やからまとまりも必要。一匹狼ではダメなのよね。外部団体とも仲良くやらなあかんし、結構うちの組織は人間力いるわよ。だから一流大学出ても出世しないの沢山いるわ
851非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 12:17:34.41 >>849
と自称人事の専門家が申しております
と自称人事の専門家が申しております
852非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 12:19:51.19 >>850
と人事になったつもりのお方が申しております
と人事になったつもりのお方が申しております
2018/04/10(火) 18:48:04.20
法人の調査1年目だけど、4件連続で是認。
期ズレも見つかんなかった。ダメすぎてへこむ。皆どうやって調査してんだろ。
期ズレも見つかんなかった。ダメすぎてへこむ。皆どうやって調査してんだろ。
2018/04/10(火) 19:26:18.18
法人調査に向いてない
転科希望出せ
転科希望出せ
2018/04/10(火) 19:46:39.00
>>853
何も無いところでは何も出ないので、期ズレでもなんでも狙いのものが無いと判断したら手早く切り替えて他の非違を探す。
何も無いところでは何も出ないので、期ズレでもなんでも狙いのものが無いと判断したら手早く切り替えて他の非違を探す。
2018/04/10(火) 19:53:12.72
徴収いきてぇ
2018/04/10(火) 19:57:37.34
一年目ならそんなもんだろ。
焦る必要ない。
焦る必要ない。
2018/04/10(火) 20:00:30.48
>>853
選定が悪いだけだ。気にすんな。統括に出る事案オネダリしなさい。
それと最近は件数をこなすということも重要視されるので、出そうにないなら見切りをつけて終結しなさい。
金額出ない上に件数もこなせないのは最悪なのでな。
選定が悪いだけだ。気にすんな。統括に出る事案オネダリしなさい。
それと最近は件数をこなすということも重要視されるので、出そうにないなら見切りをつけて終結しなさい。
金額出ない上に件数もこなせないのは最悪なのでな。
2018/04/10(火) 20:13:35.27
1年目なんて誰も期待してないから安心汁
出たらラッキー的な扱いだろ
すごい奴は一年目からほんとすごいが
出たらラッキー的な扱いだろ
すごい奴は一年目からほんとすごいが
860非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 20:59:25.16 調査が出来ないのは、3流がわかっていない三流だから。
861非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 21:08:16.87 1年目にはいい事案はくれねえ。辛抱せえ、と言いながら統括の選定も悪いけど
2018/04/10(火) 21:13:20.86
>>853だけど、去年は逆にほとんど是認なかったんだ。いきなり一人で行ってよくわかんないまま経費のつけこみ見つけたり、少ないながら不正も発見できた。
今年入ってから、最初よりやり方も工夫してるつもりだけど、全然だめ。
皆の言うとおり、気にしすぎないで頑張ります。
今年入ってから、最初よりやり方も工夫してるつもりだけど、全然だめ。
皆の言うとおり、気にしすぎないで頑張ります。
2018/04/10(火) 21:21:54.25
いいねえ若いって
いろいろ苦労しながら自分なりに工夫して努力していく
すばらしいねえ
いろいろ苦労しながら自分なりに工夫して努力していく
すばらしいねえ
2018/04/10(火) 21:26:02.16
死ぬ気で準調してるやつと、選定が悪いって達観してるやつはやっぱり差があるよ
人間の能力に対して差はないんだから、やったかやってないかだよ
運とか、引きとか行ってる奴には考え直してもらいたい
人間の能力に対して差はないんだから、やったかやってないかだよ
運とか、引きとか行ってる奴には考え直してもらいたい
2018/04/10(火) 21:27:42.47
順調て大事か?
相手先の現場での観察力洞察力が全てだろ
相手先の現場での観察力洞察力が全てだろ
2018/04/10(火) 21:31:09.10
是認なんて一件としたことないな
今は調査とは関係ないことしてるが。
調査できる者は、他の仕事もできるよ
今は調査とは関係ないことしてるが。
調査できる者は、他の仕事もできるよ
867非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 21:40:47.56 準調の段階で是認臭いのは、ほとんど是認だな。そんなものさ。統括の選定能力なんて。気にしないことだ。
868非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 21:40:59.04 資本金の在りかを探して金庫開けたヤツも少しマシな程度。
2018/04/10(火) 21:56:36.73
870非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 21:57:02.74871非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 22:06:42.642018/04/10(火) 23:31:31.95
部下への指導方法が悪いのか
部下の質が悪いのか
この問題は指定官職になってもつきまとうらしい
部下の質が悪いのか
この問題は指定官職になってもつきまとうらしい
873非公開@個人情報保護のため
2018/04/10(火) 23:53:04.11 研修やること多くてしんどいです
874非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 00:18:50.82875非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 03:05:18.74 妬まれる職業
876非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 08:14:56.59 別に妬まれるほどの職業じゃないけどな
他の企業が酷すぎるのはあるが
他の企業が酷すぎるのはあるが
877非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 17:23:28.42 あーイライラするなー
いい加減大人にならなきゃなー
いい加減大人にならなきゃなー
878非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 19:16:29.03879非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 20:22:54.47 転勤多いから通勤時間が短く済むところに引っ越ししにくいのはデメリットだね。
少ない方だと思うけど毎日往復2時間以上かけてるからアホらしい
少ない方だと思うけど毎日往復2時間以上かけてるからアホらしい
880非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 20:31:05.91 去年休職した関係で来年専科研修受けることになって憂鬱だわ...
仕事と割り切って研修受けるしかないけど、一人だけ浮くのかな...
まあ、同じ部門の人が多すぎて、ほとんど顔も覚えてないけど
仕事と割り切って研修受けるしかないけど、一人だけ浮くのかな...
まあ、同じ部門の人が多すぎて、ほとんど顔も覚えてないけど
2018/04/11(水) 20:32:54.24
さすがにその発言は特定されるぞ
2018/04/11(水) 20:37:15.08
目立ってナンボじゃ
2018/04/11(水) 20:45:32.60
監察に出頭命令食らってナンボじゃ
懲戒食らってナンボじゃ
依願退職してナンボじゃ
そして芸人に・・・
懲戒食らってナンボじゃ
依願退職してナンボじゃ
そして芸人に・・・
2018/04/11(水) 21:14:14.04
妊娠で俺の時も1期上の人いたけど、なんも心配することはない
所謂職場の問題児みたいな奴は研修でも浮く
所謂職場の問題児みたいな奴は研修でも浮く
885非公開@個人情報保護のため
2018/04/11(水) 22:04:26.70 >>881
嘘だから大丈夫だろw
嘘だから大丈夫だろw
2018/04/12(木) 03:06:19.20
偽証公文書作成等の罪とは、その公文書の作成の権限がある人物が事実とは反する内容と知りながら公文書を作成する罪です
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です
偽造とは作成権限がない人物が他人名義で書類を作成することです
公務員が担当外の別の人物名義で作成しても偽造になります
887非公開@個人情報保護のため
2018/04/12(木) 07:45:28.80 むしろ煩わしい飲み会に出なくていいから楽だろう
同期といってもあと数年もすればほとんど連絡取らなくなるし煩わしいだけだ
金時計とって見返してやれ
同期といってもあと数年もすればほとんど連絡取らなくなるし煩わしいだけだ
金時計とって見返してやれ
888非公開@個人情報保護のため
2018/04/12(木) 20:01:37.01 質問です。
国税専門官を目指しているのですが、職務の中で公用車を運転する機会ってどれくらいありますか?
私は運転が下手なのでなるべく運転したくないです・・・
国税専門官を目指しているのですが、職務の中で公用車を運転する機会ってどれくらいありますか?
私は運転が下手なのでなるべく運転したくないです・・・
2018/04/12(木) 20:16:16.50
勤務地次第。地方局は出張=官用車。通勤すら車
890非公開@個人情報保護のため
2018/04/12(木) 20:26:35.08 専43期が局該当だな
891非公開@個人情報保護のため
2018/04/12(木) 21:15:06.35 ペ-パ-免許なら自動車免許有りと書かないのがよい。免許有りと書いたら田舎行くで、そこで皆んなに迷惑かけるよ。税務署は勤まるわよ
892非公開@個人情報保護のため
2018/04/12(木) 21:33:47.55 早いやつなら44が局行くな
女限定だけど
女限定だけど
2018/04/12(木) 21:41:52.15
2018/04/12(木) 22:12:42.91
財務省もボロボロだな。財務省の事務次官はセクハラ疑惑だとさ。
自称最強官庁もすでに見る影もない。
自称最強官庁もすでに見る影もない。
2018/04/12(木) 22:16:41.66
女性記者にセクハラ録音されてた財務次官「おっぱい触っていい?」「ホテル行こうよ」
https://www.j-cast.com/tv/2018/04/12326038.html
https://www.j-cast.com/tv/2018/04/12326038.html
896非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 06:35:43.07 しゅむ、こめ、さの内定者手上げて〜?
2018/04/13(金) 07:47:06.79
>>896
まだ決まってないだろ
まだ決まってないだろ
898非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 12:39:16.73 >>897
マイナンバーカードを作るように指示された奴は内々示だよ。
マイナンバーカードを作るように指示された奴は内々示だよ。
899非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 17:15:22.51 言われたじょ
2018/04/13(金) 17:24:10.33
マイナンバーカード作る事拒否すれば行かなくていい?
901非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 19:09:58.88 そんなもんみんな言われるっての
どこに行くか分からないんだから
どこに行くか分からないんだから
902非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 19:18:00.672018/04/13(金) 19:57:34.07
今の時期に省や庁に異動するかどうかなんか決まらないだろ
署長や副署長から個別にマイナンバーカード作れって言われたとしたら
省や庁に推薦してるって意味だよ
署長や副署長から個別にマイナンバーカード作れって言われたとしたら
省や庁に推薦してるって意味だよ
904非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 20:06:58.52 省庁最高やん
超絶激務だぜ
超絶激務だぜ
905非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 20:20:08.90 なぜ勤務中の株取引がバレたのか。
俺も勤務中にやっていたけど他人に言わなければ問題ないでしょ?
俺も勤務中にやっていたけど他人に言わなければ問題ないでしょ?
906非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 21:16:39.78 >>905
はいこのip割り出してください
はいこのip割り出してください
907非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 21:23:04.93 >>905
同僚に話したから
同僚に話したから
2018/04/13(金) 21:42:12.52
勤務中にタバコ吸いに行くカスとどこが違うのか
909非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 21:50:24.48 こめ、さは希望すれば自動的に内定だろ。それ加えてオヤジ・サブのマイナンバーカード作れだろ。その答えはわかっているよね。
2018/04/13(金) 22:09:00.04
こめ・さは仕事は大変だけど耐えれば出世ルートに乗ったようなもんだろ
希望しても能力が伴わなくていけない人のが多数だろ
希望しても能力が伴わなくていけない人のが多数だろ
911非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 22:25:08.55 なんでコメとかサの話ばっかりで、ゴンベンの話はあまり出てこないの?
2018/04/13(金) 22:32:20.45
出世コースじゃないから
査察もそうだけど、有名だからな。
査察もそうだけど、有名だからな。
2018/04/13(金) 22:33:31.95
ごんべんてなんや
嬢とのことか
嬢とのことか
2018/04/13(金) 22:56:17.35
>>910
希望する人は少ないです
希望する人は少ないです
915非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 22:59:32.70916非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 23:01:24.57917非公開@個人情報保護のため
2018/04/13(金) 23:03:17.01 予測変換で間違えた
×できなかった同期で絶対多いと思うよ
○という動機で希望する人多いと思うよ
×できなかった同期で絶対多いと思うよ
○という動機で希望する人多いと思うよ
2018/04/13(金) 23:40:39.11
ゴンベンは主査なんか数百人単位でいるからな
競争が厳しすぎるんだよコメに比べて
競争が厳しすぎるんだよコメに比べて
919非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 04:34:22.56 >>918
いやそういうことじゃなく、サはよく話題に昇るのにゴンベンは何故話題に上らないのか聞いてるんだが
いやそういうことじゃなく、サはよく話題に昇るのにゴンベンは何故話題に上らないのか聞いてるんだが
920非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 04:39:44.53 過ぎたるは及ばざるが如し。株やり過ぎ。監察は見てる
921非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 07:04:19.07 >>920
「過ぎたるは及ばざるが如し」の使い方間違ってる
「過ぎたるは及ばざるが如し」の使い方間違ってる
2018/04/14(土) 07:10:19.46
俺も株、FX、仮想通貨をしてます。
勤務時間中だろうがバレない。
摘発してみろよwww
勤務時間中だろうがバレない。
摘発してみろよwww
923非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 07:30:53.34 そのとおり、過ぎたるは...使い方違うアホ。調査部の大部屋主査は誰でもできる楽ちんや。出世はそこでストップ
2018/04/14(土) 07:32:32.47
2018/04/14(土) 07:47:34.72
査察とコメが出世?
ワロス
ワロス
926非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 07:49:30.49 昇給区分 D E がでるのは出るのは何年目から?
2018/04/14(土) 07:59:23.09
ゴンベンの人は、ここのような便所の落書きをしない上品が多いから
928非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 11:31:01.80929非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 11:45:18.80 主査統括までなれば給料もそこそこあるし世間一般的には勝ち組
930非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 12:13:28.70 まあ主査にならなくても給料けっこうあるし勝ち組なんたけどな
むしろ、出世しないといけない理由が見当たらないくらい、出世しなくても充分恵まれてる
むしろ、出世しないといけない理由が見当たらないくらい、出世しなくても充分恵まれてる
2018/04/14(土) 12:14:54.82
932非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 12:37:06.85 なんぼ給料高くなっても、関係団体とか色んな飲み会で出て行く方が多いから(そもそも参加すること自体が面倒)、総合的に考えたら上席かなってもナンバー統括までが良いと自分は思ってる
2018/04/14(土) 12:56:24.46
おまえが筆頭統括になれるわけねーだろ
2018/04/14(土) 13:49:40.60
一統にはなりたくないけど特や機動の統にはなりたいな
そこまででいいや
「でいいや」という言い方も贅沢かも分からんけど
そこまででいいや
「でいいや」という言い方も贅沢かも分からんけど
2018/04/14(土) 13:59:42.37
30代で800万なんて他では考えられんからね
2018/04/14(土) 14:00:59.92
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041301032&g=soc
勤務中に株取引1300回=東京国税局が徴収官処分
勤務中に株取引1300回=東京国税局が徴収官処分
937非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 14:08:01.97 >>502-503
これで↓コレw
1 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 20:33:03.68 ID:CAP_USER9
勤務中に1314回の株取引をしたとして、東京国税局は13日、都内の税務署に勤務する国税徴収官の男性(41)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
取引には、所属部署が税務調査の対象とする上場企業の株も含まれていた。
同国税局によると、男性は2013年1月〜17年8月、勤務中に庁舎内のトイレや出張の電車内で、自分のスマートフォンから証券会社のサイトにアクセスし、株取引を繰り返していた。
取引は資本金1億円以上の企業を税務調査する同国税局調査部に所属していた時期も行われ、内規に反して所管企業1社の株を売買し、利益を得ていた。ただ、未公開情報を使ったインサイダー取引は確認されず、税務申告も適切に行っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000108-jij-soci
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/13(金) 20:38:33.54 ID:vY9Bm0dA0
>>1
東京国税局職員の公務員の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと依願退職して会計事務所に天下りだね
これで↓コレw
1 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 20:33:03.68 ID:CAP_USER9
勤務中に1314回の株取引をしたとして、東京国税局は13日、都内の税務署に勤務する国税徴収官の男性(41)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
取引には、所属部署が税務調査の対象とする上場企業の株も含まれていた。
同国税局によると、男性は2013年1月〜17年8月、勤務中に庁舎内のトイレや出張の電車内で、自分のスマートフォンから証券会社のサイトにアクセスし、株取引を繰り返していた。
取引は資本金1億円以上の企業を税務調査する同国税局調査部に所属していた時期も行われ、内規に反して所管企業1社の株を売買し、利益を得ていた。ただ、未公開情報を使ったインサイダー取引は確認されず、税務申告も適切に行っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000108-jij-soci
11 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/13(金) 20:38:33.54 ID:vY9Bm0dA0
>>1
東京国税局職員の公務員の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと依願退職して会計事務所に天下りだね
938非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 16:37:54.70 そりゃあ天下りとは言わない。会計事務所もAIでどんどん仕事がなくなるのに雇ってくれる訳ねえじゃん。また仕事中、株やるで。
939非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 16:41:20.63 >>937
なんでバレたんだ
なんでバレたんだ
2018/04/14(土) 17:00:44.79
>>934
特や機動もムリムリ
特や機動もムリムリ
2018/04/14(土) 18:09:33.69
942非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 18:35:09.17 >>940
いやあんた俺のこと知らないじゃん
いやあんた俺のこと知らないじゃん
943非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 19:00:20.64 >>941
捜査令状とかないのに勝手に紹介できるの?
捜査令状とかないのに勝手に紹介できるの?
2018/04/14(土) 19:20:16.49
勝手に照会するわけねぇw
同僚から漏れて、任意で書類提出させられたんやろ
監察に目をつけられたらアウトや
でも減給三ヶ月は大あまだな
上でも出てるが、喫煙休憩は問題なくて、株はアウトってのは整合性がないからかもな
同僚から漏れて、任意で書類提出させられたんやろ
監察に目をつけられたらアウトや
でも減給三ヶ月は大あまだな
上でも出てるが、喫煙休憩は問題なくて、株はアウトってのは整合性がないからかもな
945非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 19:33:14.44 天網恢恢疎にして漏らさず
2018/04/14(土) 19:38:38.74
怪しい奴らは、内偵されるんだろう。
内偵時は、超査権を使って情報取集してるんだろ。
内偵時は、超査権を使って情報取集してるんだろ。
947非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 19:48:10.09 うちの嫁は常に定時で、
40歳900万。
民間はこれだから。
40歳900万。
民間はこれだから。
948非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 19:49:02.94 調査部から徴収官ってあんまりないよな
管運に追い出されたか?
管運に追い出されたか?
949非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:10:41.37 株なんてまずは雑談で聞き出す
あと統官面談で把握が基本
職員の確定申告事績は間違いなく見てるだろうしw
あと統官面談で把握が基本
職員の確定申告事績は間違いなく見てるだろうしw
2018/04/14(土) 20:16:59.83
41才徴収官でワロス
2018/04/14(土) 20:29:11.84
徴収から、ゴンベンへ出向し、
2・3年で徴収に戻ったタイプだろう
2・3年で徴収に戻ったタイプだろう
952非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:31:57.812018/04/14(土) 20:33:14.66
ジッ差感だろ
2018/04/14(土) 20:35:52.54
処分されたのは、署勤務だからヒラの徴収官だろ
955非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:37:22.87 確かにどこからが職務専念義務違反でどこまでならokって線引きが難しいよな。
煙草ならokってのもよく分からんし。
一時間に何回も行ってる人いるけどそれでもokなんだもんな。
てもトイレに行くついでに株取引をやったらアウトと。
逆に言えば、席に座ってさえいれば、1日のうちほとんどを仕事してるフリだけして過ごしてもokってことだしな。
でも外回りして結果出しても、一時間パチンコ打ったらアウトと。
でも喫茶店ならokと。
でも喫茶店でも場合によってはアウトと。
なんだこの線引き。
仕事してなくてもしてるフリしてればokとかいかにも日本らしいな。
働き方改革と真逆いってるな。
煙草ならokってのもよく分からんし。
一時間に何回も行ってる人いるけどそれでもokなんだもんな。
てもトイレに行くついでに株取引をやったらアウトと。
逆に言えば、席に座ってさえいれば、1日のうちほとんどを仕事してるフリだけして過ごしてもokってことだしな。
でも外回りして結果出しても、一時間パチンコ打ったらアウトと。
でも喫茶店ならokと。
でも喫茶店でも場合によってはアウトと。
なんだこの線引き。
仕事してなくてもしてるフリしてればokとかいかにも日本らしいな。
働き方改革と真逆いってるな。
956非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:38:48.682018/04/14(土) 20:39:23.77
これたぶんインサイダー関係の調査から、情報提供されたんじゃないか。
結果としてインサイダーではなかったけど、勤務中の株取引の回数が
半端なかったから処分されたんだろう。
結果としてインサイダーではなかったけど、勤務中の株取引の回数が
半端なかったから処分されたんだろう。
2018/04/14(土) 20:40:47.78
959非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:40:54.42960非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:42:51.10961非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:44:57.91 >>957
もちろん分かるんだけど、でも突き詰めて考えたら、煙草吸う回数が半端ないヤツも株取引の回数が半端ないヤツも仕事してない時間は同じだよな
結局は仕事してるしてないを、机に座ってる「時間」で判断してるというナンセンス極まりない考え方だよな
もちろん分かるんだけど、でも突き詰めて考えたら、煙草吸う回数が半端ないヤツも株取引の回数が半端ないヤツも仕事してない時間は同じだよな
結局は仕事してるしてないを、机に座ってる「時間」で判断してるというナンセンス極まりない考え方だよな
2018/04/14(土) 20:45:01.23
言い訳見苦しいのぉwww
2018/04/14(土) 20:47:28.84
株取引回数は客観的に回数を把握できる。
タバコは回数を把握できない。
情報収集や情報交換のために喫煙所に行っている可能性もある。
そのため、タバコは難しい。
タバコは回数を把握できない。
情報収集や情報交換のために喫煙所に行っている可能性もある。
そのため、タバコは難しい。
964非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:47:34.55 いやいや、「ジッサカンだろ」はおかしいだろ
2018/04/14(土) 20:49:33.33
>>952
局じゃなくて税務署って書いてあるでしょ
局じゃなくて税務署って書いてあるでしょ
2018/04/14(土) 20:49:39.46
なんかまた暴れてるのか。
いずれにせよ、処分されたのは署勤務の徴収官だ。
記事では上席の記載がないから、徴収官なんだろう。
いずれにせよ、処分されたのは署勤務の徴収官だ。
記事では上席の記載がないから、徴収官なんだろう。
967非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:49:45.51 「情報収集や情報交換のため」なんていくら正当化しても休憩してることに変わらないから言い訳にはならないぞ
そんな無理やりな理屈じゃなくて、単に煙草休憩は許されてる、ただそれだけの話
そしてそれはどう考えてもおかしい
だんだん世論でもそういう声が上がってるしな
そんな無理やりな理屈じゃなくて、単に煙草休憩は許されてる、ただそれだけの話
そしてそれはどう考えてもおかしい
だんだん世論でもそういう声が上がってるしな
968非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:50:53.162018/04/14(土) 20:51:24.36
こんなところで暴れてる子は、特も機動の統括も無理だって
970非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:51:46.71 あと、どっちにしろ「ジッ差感だろ」はおかしいよな
2018/04/14(土) 20:52:00.13
署でも700万だから問題ないかな
972非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:52:47.31 こんなとこで暴れてる先輩で実際に特の統括やってる知り合いいるけどなw
2018/04/14(土) 20:53:35.96
高卒に英語は無理だよな
974非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 20:54:49.20 I have been no money とか言ってるくらいだしなw
日本の高卒って中学英語さえできないんだな
日本の高卒って中学英語さえできないんだな
2018/04/14(土) 20:59:07.98
高卒=大学進学できない っていう人が大半だから現実的に偏差値自体が低いのも事実だしな
中学で習ったことができないのも無理はない
中学で習ったことができないのも無理はない
976非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 21:17:31.48 セミナー実務受講者は基礎受講済の者から選抜されるってことも知らなかったくらいだからな
他のことにも疎いのもうなずけるな
他のことにも疎いのもうなずけるな
2018/04/14(土) 21:20:20.76
セミナー実務って何年前の話してんだ?www
2018/04/14(土) 21:28:21.72
>>977
数年前に退職した人なんだろうから、そっとしておこうね。
数年前に退職した人なんだろうから、そっとしておこうね。
2018/04/14(土) 21:32:50.18
部外者というより、心を病んで退職した人や心を病んで休職している人か。
微妙に古い情報を得意げに書き込んでいる人とかは、そんな感じなんだろうな。
微妙に古い情報を得意げに書き込んでいる人とかは、そんな感じなんだろうな。
980非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 21:43:49.76981非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 23:16:09.65 このスレで発狂してる人は職場ではどんな仕事ぶりか気になるな
982非公開@個人情報保護のため
2018/04/14(土) 23:42:11.55 組合専従首になる専門官w
2018/04/15(日) 00:38:44.45
そういえば、いつの間にか、セミナー実務って無くなってたな
もはや必要ないもんな
もはや必要ないもんな
984非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 00:56:29.86 出張のときに電車の中で本を読んだら職務専念義務違反?
2018/04/15(日) 01:02:52.47
今度、総務課長に聞いてみてください。
2018/04/15(日) 02:06:15.14
上席の1選って11年目
13〜15年目とかがほとんど
年くって入ったら、40代徴収官は珍しい話でもない
13〜15年目とかがほとんど
年くって入ったら、40代徴収官は珍しい話でもない
2018/04/15(日) 07:20:03.08
988非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 07:55:07.80 タバコは今どこの会社でも非難浴びてるな
1日何時間サボってんだ?って
1日何時間サボってんだ?って
989非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 07:55:59.61 出張のときに電車で株取引したら?
2ちゃんねるしたら?
2ちゃんねるしたら?
2018/04/15(日) 07:57:48.51
991非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 07:58:37.99 株取引がダメなら、出張中の電車でスマホ見たり本読んだりしてもダメだよな。
電車で居眠りしてもダメだよな。
じゃあボーっと乗ってりゃok?
いやいや、ボーっとしてても仕事してないことに変わらないよな。
じゃあ電車の中で仕事しろと?
今度は守秘義務違反になるなw
電車で居眠りしてもダメだよな。
じゃあボーっと乗ってりゃok?
いやいや、ボーっとしてても仕事してないことに変わらないよな。
じゃあ電車の中で仕事しろと?
今度は守秘義務違反になるなw
992非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 07:59:27.67 >>990
でもさあ、その間は仕事してないって意味では同じじゃん?
でもさあ、その間は仕事してないって意味では同じじゃん?
993非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 08:00:36.07 >>991
移動=仕事 と考えれば分かるだろ
移動=仕事 と考えれば分かるだろ
2018/04/15(日) 08:01:04.41
995非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 08:02:05.68 >>993
なるほど
でも生産性の意味では、ボーっとしてるよりむしろ株でもやってる方が知識の研鑽になると思うんだが。。
ちなみに俺は株やらないし、別に株取引やってる奴の肩持ちたいわけでも何でもないんだけどね
なるほど
でも生産性の意味では、ボーっとしてるよりむしろ株でもやってる方が知識の研鑽になると思うんだが。。
ちなみに俺は株やらないし、別に株取引やってる奴の肩持ちたいわけでも何でもないんだけどね
2018/04/15(日) 08:02:40.78
電車では大村大次郎の本を読んでいたらいいんだよ。
997非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 08:03:46.522018/04/15(日) 09:04:03.76
タバコだけは迷惑だから喫煙者は減給10分の1(通年)でいいよ
2018/04/15(日) 09:30:35.15
予防講話の時に、挙手して、講師に聞け
1000非公開@個人情報保護のため
2018/04/15(日) 09:49:37.44 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 13時間 35分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 13時間 35分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。