『マッドストーン』(原題:Stone) 1974年オーストラリア映画
1974年に公開されたオーストラリアのバイオレンス・アクション映画。
暗殺事件に巻き込まれた暴走族(モーターサイクル・ギャング)グループと刑事の共闘が描かれる。
日本では1981年に公開された。同じオーストラリア映画『マッドマックス』(1979年)の
ヒットを受け、「マッド」を冠した独自の便乗邦題で公開された。
本作は『マッドマックス』のストーリーや設定の原型とされる。
★ マッドストーン ☆ Stone ★
11981年(昭和56年)2/7日本公開
2024/08/29(木) 18:37:20.89ID:dUY2n8MB2無名画座@リバイバル上映中
2024/08/29(木) 20:28:23.53ID:FOuiSH6z 岐阜の乱立スレです
3無名画座@リバイバル上映中
2025/03/06(木) 22:27:24.31ID:ip4M+brh 暴走族の名前がグレイブディガーズ(墓堀人とか墓荒らしになるのかな?)が
吹替だとデビルスネイクなんて名前になっててなんだかね
吹替だとデビルスネイクなんて名前になっててなんだかね
4無名画座@リバイバル上映中
2025/03/08(土) 19:34:42.73ID:K1Xk4SWB チェーン・リアクションてのもあったなあ、マッドマックスで暴走族に焼き殺されるマックスの同僚を演じていた役者が主役で、カーチェイスシーンはちょっとだけなのだが、宣伝はそこを売りにしていた。
なにかの併映で観たのだが、最後まで退屈せずに観られた覚えがある。キアヌの同名の映画のせいで忘れ去られた感じになっているのは残念。
なにかの併映で観たのだが、最後まで退屈せずに観られた覚えがある。キアヌの同名の映画のせいで忘れ去られた感じになっているのは残念。
5無名画座@リバイバル上映中
2025/03/13(木) 12:45:11.92ID:69rxU+ui そのアクションシーンはアルバイトにジョージ・ミラーが撮ってたと聞いてるなw
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- THE SECOND🏡1023
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★6
- 【急募】12月までにANAで55,000マイル貯めないと海外旅行行けないの😭どうやって貯めればいいの?? [525213945]
- 【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 自民党「米価格の高騰は日本の人口が多すぎるから」 [667744927]