X



【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part19
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 19:45:58.44ID:???
パイプユニッシュの有機物の分解
蕎麦殻でちょっと実験してみた
溶けて無くなった
水の溜まってるところにぶっかければ
卵やウジなんてイチコロだ
0649 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 20:50:18.25ID:???
実家の両親が毎年コバエ湧かすから水回りパイプユニッシュして電撃殺虫器3個設置。コバエホイホイを全室に2個ずつ設置。

後は全室バルサン炊いてから家族で焼肉屋行ってきたわ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 22:01:42.65ID:???
あーもうすぐゴミ袋の中でコバエが増殖しはじめる時期になるんだろうな…
小まめに捨てないと直ぐに部屋の中でコバエが飛び回りやがる。
ムカつくのはPCモニターの周りをうろちょろされること。去年も何匹殺したか。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 15:12:42.10ID:???
生ゴミ
小さなレジ袋に小分けして
きつく縛って土曜日の収拾日まで保管
コバエが減らないのは
心当たりがこれしかないと思って観察
中でうごめききつく縛った閉じ口から
出入りしてることが判明
きつく縛ったと思っていても奴らには通用しない
小袋を一回り大きな袋に入れきつく縛り
さらに大きな袋に入れて縛った
もったいないと思って小さな袋パンパンに入れると口が緩む
ケチくさい対処がこの惨状を産んだ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 15:54:22.76ID:???
>>651
去年のノミバエとの戦いで
画面の上でノミバエ潰して
画面にドット抜けが発生
それがどんどん拡大して
使いにくくなったので買い替えたわ
今年は気をつけてないと
0655 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:33:45.82ID:ETgc6Fsp
>>653
小さなビニール袋で毎日がっつり縛ってるのに湧いてくるから何でだ?と疑問だったが、ウチの場合は生ゴミを入れた袋の表面でウジが蠢いていた
なのでゴミの日まで毎日上から新しいビニール袋を被せ続けてみたらマシになって、袋の中の2〜3日前の層でコバエが育ってるのが見えた
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 17:46:02.39ID:???
>>655
あるあるwww
一昨年までそんな感じだったww
俺は45Lのゴミ袋にまとめてたんだけど、袋の外から見るとハエが大量にうごめいてる。
「殺しても殺しても出てくるのは何故か?」と疑問だったが、良く分かった。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 18:46:49.80ID:PS+jnTa8
流石にきつく縛ったら脱出は不可能だろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:05:52.08ID:hcEzKDQZ
それって中の臭いに釣られてコバエが袋の外側に卵を産んで産まれたとかない?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:47:59.72ID:???
段ボールに100均で買った鉄製のカゴをはめ込み
それを目の最小の洗濯ネットに入れて
その中に野菜を常温放置してるんだけど
コバエは中に入れず
洗濯ネットのを外側にとまるだけ
これひょっとしてとまった洗濯ネットに産卵してることもあり得るのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 15:49:55.24ID:???
網戸すらくぐり抜けるというから袋から出てきた可能性は否定できないだろうけど
匂いに釣られて外から寄ってきた個体の可能性もありそう

生ゴミはゴミ出しの日まで冷凍庫に入れちゃう人もいるんだよね
マジでそのくらいやらないと難しい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 18:13:52.90ID:???
プラごみは大きめの袋に入れてたけど
食品トレーとかは小さめな袋にいれて早々に出してしまおう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 02:25:26.89ID:???
いなくなったと思ったら増えてきた
油断ならんわ
1度出ててきたら厳重警戒
ドアや網戸の隙間や換気扇や排水溝から普通に侵入して不快にさせるのがコバエ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:57.09ID:???
ブラウン管テレビから
液晶に替えたら
画面に寄ってくる数が減った
ブラウン管だととまったところバシッて叩き潰せたが
液晶は滅多に画面にとまらない
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:49.95ID:???
ワンプッシュして風呂場の窓締め切りにしておくといなくなるし、増えない
でも風呂場だから換気したくて窓開けるとすぐに増える
これって外から侵入されてるって事だよね?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:57:21.83ID:pG+MEZhs
ハエ取りリボンで大量駆除→いなくなる→しばらくしてまた発生、のループしてる。
産卵前にハエ取りリボンで絡めとりたい。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 05:26:12.02ID:???
ブラウン管て応答速度最強やからFPSや格ゲーするのに最適
FPSや格ゲーのプロゲーマーはあえてブラウン管だったりする

画質なんか色合いクソでも色ムラつきでも解像度クソでもいいんでしょ
勝つためならでかくても電気代高くてもうるさくてもいいんです

ぶっちゃけ、普通にゲームするのなれば0.1秒の差はどうでもいいのかもしれません
だが、プロゲーマーともなると死活問題です
プレイする際は0.1秒でさえ、賞金獲得に繋がるのであれば改善したいと思うだろう。

素早い小バエも0.1秒でさえ捕獲に気づくの遅れズレたら逃げられる
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 18:55:42.60ID:???
既に侵入してた虫を駆除するために常時点灯した方がいいよ
野放しにしてたら交尾してあっという間に繁殖するから
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 00:47:21.99ID:???
昼間は明るいカーテンの内側に居たりするので
部屋を暗くしても効果はイマイチかな
それでも常時点灯しとけば引っかかる場合もあるので基本だが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 01:39:36.90ID:???
去年の夏初めてノミバエ大量発生して、ジュースが溢れた袋にびっしりついてたサナギが完全にトラウマなんだけど、秋に殲滅させて見てなかったのに今日冷蔵庫見たら入り込んだのか庫内で1匹死んでるノミバエがいて頭さーってなって気分悪くなった。
完全にPTSD
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:19:41.28ID:???
>>686
冷蔵庫にしれっと入ってるヤツ、本当にムカつくよなあw

今年はラップに包んだバナナを部屋に置いてしばらくうたた寝してたら、起きた時にラップの中で成虫がめちゃくちゃ蠢いてたってのがトラウマじゃわ…😰

でも慌ててラップを開かずに電撃ラケットを上に伏せてみたら、ラップ越しでも通電するようで
軽くトントンやってるだけでどんどん死んで消えて行くというのは新たな発見だったw

そのまま一匹も出なくなるまでバシバシやり続けたことで被害を拡大させずに済んだぜよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:24:47.29ID:???
>>683
室内なら大丈夫だよ?

ダメなのは匂いでおびき寄せるやつ
ここで何故かテンプレ化しちゃってた「めんつゆトラップ」がモロにそれw

電撃殺虫器の下の受け皿にも食べ物や液体などを入れて誘引するやり方が書かれてることもあるけど、あれもやりすぎでNG
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:29:25.72ID:???
バナナはコバエ類が非常に寄りやすいが、冷蔵庫に入れると冷蔵障害を起こして黒くなってしまうからNG、常温下に置くしかない

うちではコバエ類対策としてラップや紙で完全に包むというのをやってみたが、これは意外とかなりの効果があった

半端に隙間があるとやはり入り込んで悲惨なことになるので、なるべく厚めに包んでしっかりガードというのがポイントかなと
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 17:15:44.53ID:???
トイレの便器の蓋を開けると
飛び出してくる
何度も便器内に殺虫剤噴射
気持ち悪くなって体調崩す
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 17:43:58.29ID:???
流しの界隈にハエトリグモが1−2匹常駐しててそれで済んでる
たまに軍曹に掃討されるけどまたどこからか湧いてくる
クモのほうがどこから来るのか謎だわ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:42:38.62ID:???
こっちはハエトリグモちゃんいなくなっちゃった…
網戸にハエ除けスプレーかけたらクモも対象だったみたいで、直接かかったわけでもないのにその場所の付近で弱ってて数日後死んじゃってた
ショウジョウバエ、ノミバエは耐性強いかんじがするからついスプレーたくさんかけちゃうけど、クモが少なくなる方がデメリット大きいかもしれないと思うようになった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況