X

コミックマーケット総合スレ(210)

2025/02/16(日) 07:27:53.69ID:vCeIH9hH
コミックマーケットのスレです

C105 12月29日(日)〜30日(月) 終了
C106 08月16日(土)〜17日(日) 予定

コミックマーケット公式
https://www.comiket.co.jp/
コミケ初心者ガイド 一般参加編
https://harenohi.comiket.co.jp/index.php/beginnersguide/generals/
コミケ初心者ガイド サークル参加編
https://harenohi.comiket.co.jp/index.php/beginnersguide/circle/

※前スレ
コミックマーケット総合スレ(209)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1735451352/
2025/04/13(日) 22:03:38.31ID:iP5S2kDF
指揮系統もコミケ未満っぽいしなあ
まあ継続しないとノウハウが貯まらんって事なんだろうけど
2025/04/13(日) 22:25:25.62ID:Y5zWrdpO
GW明けまでは実質テストランだよ
2025/04/13(日) 22:43:30.32ID:6CzQf2vp
>>271

現時点で万博不人気とはいえ、皆が行くなら右に倣えが日本人だからなぁ

お盆で関西に帰省、せっかくの機会だから万博行こうとかなったらそらもう大混雑では?
276カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 23:38:10.60ID:4lWP9pMZ
大阪万博でもやっぱり出たよな転売ヤー
あいつらは人の不幸も高額販売する害悪だしな

440万円で売れるならみんなやるって、俺はやらんが
277カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 00:08:26.92ID:EQ6WRzdb
みんなやってないやん
278カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 01:36:36.08ID:6eMaj8f7
ニュース映像みたけど入場ゲートの手荷物検査が空港の保安検査と同じで草
スタッフのオペレーション以前にセキュリティチェックに使う固定時間が長い
コミケだって10列ゲートあっても1人2〜30秒かかってたら牛歩もいいとこ
279カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 04:29:56.74ID:1oKQSTxR
並ばない万博
280カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 06:07:16.10ID:ZuzpMJy9
並ばないコミケがいいです
281カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 06:20:44.00ID:Jrq61sCm
映像見たけど検査場は専門の警備職員だろまんま保安検査じゃん。
検査パスしてもスマホ入場チケットに電波が悪くてさらに詰まる。
飯が高いからくら寿司スシローに集まって数時間待ちが当たり前。
会場電子マップには繋がらず有料紙マップはキャッシュレス決済オンリーで会計が遅く牛歩列。

保安検査もそうだけど無理に電子チケットやマップにキャッシュレス決済オンリーにして紙を排除した結果。
来る方の一般人がそれに慣れてないから何をするにもモタついてる。
インテやコミケのスタッフがいたらの問題ではない仕事が違う。
2025/04/14(月) 07:09:20.08ID:iGZCb6us
大不評で現金決済が追加になるだろうなw
2025/04/14(月) 07:57:49.06ID:agaSZhEF
年寄りを排除する万博だな
284カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 08:08:49.62ID:5uN8n0F1
スマホが使いこなせないと何もできん万博
2025/04/14(月) 08:16:54.72ID:k3GMQtIB
なお万博は電波が悪くスマホからマップが開けずに
紙マップをもらうのに40分並ぶ模様
大手サークルに並んでるイメージだな
286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 09:10:32.75ID:+WS8hTTw
そういえば購入順番電子チケット発行でペナ食らった大手いたなw
287カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 10:08:13.74ID:7YpLhHaO
普通平日にいくよね
土日に行くやつ馬鹿です
2025/04/14(月) 12:15:43.13ID:5EGX+Ji5
コミケをキャッシュレス化とか言ってた奴、現実はこうだぞ?

大手行列がさらに長くなるね
289カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 12:44:29.07ID:EQ6WRzdb
コミケは事故って死亡者でてもビッグサイト以外に迷惑かからないが
万博は万が一があっちゃならんし検査もちゃんとするわな
2025/04/14(月) 13:11:03.27ID:+HmKnuc5
今のコミケは各キャリアから基地局車が沢山来ていてから電波障害は殆ど起きてないよ
昔は本当にダメだったけど
2025/04/14(月) 13:46:43.22ID:KPHX9jeG
>>290
互いに連絡を取れないという以外でクリティカルなダメージにまでは至らなかったという。
今はデータ通信必須なことが増えてしまってるし。
292カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 14:03:56.83ID:OT7qsRuD
電波通じねえってなったのは最近だとC96のフライパンのときくらいだな
293カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 14:11:16.20ID:6eMaj8f7
さっきニュース見たら昨日の失敗から今日から大急ぎで移動基地局車手配してたよ
昨日は5時間くらいあの辺り一帯で電波障害になりチケットも地図も結局紙で印刷推奨だとさ
最初から紙発券チケットや無料紙マップ用意しとけば良かったのにSDGsは時間のロスでしかない

一番ウケたのがトイレのデザインが奇抜で出入りが分からず一般客がドア壊して行列っていうw
万博のプロデューサーの所に長い肩書で会場運営だの管理だのICT管理だの雁首揃えて全部失敗
しかも会場内の現金不可のままだからコンビニ等の物販行列の解消見込みはないらしい
294カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 14:19:18.70ID:OT7qsRuD
翌日に対応とかまあまあ早いじゃん
フライパン翌日の準備会並だよ
いつものお役所仕事なら一月放置まである
295カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 15:58:33.14ID:TJQfZ6cN
つか移動基地局なかったんだ
全員がスマホ使うのに
2025/04/14(月) 16:19:53.77ID:5EGX+Ji5
移動基地局に加え、さらに人力アンテナ複数人が会場内をコスプレしながら徘徊だからねぇ

というか愛知万博の初日時はここまで入場が問題にならなかったから、原因は完全にチケットレスにしたことと見込み不足に対策不十分だよな
297カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:36:54.36ID:I9Vg7xZQ
冬コミ1日で15万人だったが大きなトラブルなし
万博1日で11万人だが地獄
2025/04/14(月) 18:14:03.35ID:CxY6fG/s
万博はまだ初日+1日だぞ
コミケだってBS初回は色々あった
長い目で見限ってやろう
2025/04/14(月) 18:19:05.38ID:fBKngpPO
>>298
そのとおりだ
2025/04/14(月) 18:19:30.49ID:fBKngpPO
よく見たら見限ってやろうだった草
301カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:27:14.67ID:EQ6WRzdb
てかコミケに関係ない万博になんで対抗心燃やしてんの?
302カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 20:22:32.80ID:1p4D1ld7
初日ぐらい話題にしてやれよ
大阪が頑張って宣伝してるんだから
303カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 20:25:31.99ID:tS5vFDA5
>>296
そりゃ愛知万博って初日の入場者数3万人ぐらいだぞ
2025/04/14(月) 20:47:56.20ID:ZvKa8Ozh
『イナイレGO3 2日目』
▽イナズマイレブンGO3
ギャラクシー/スーパーノヴァ
EP.3「帝王の涙」EP.4「勝利への解法」
VSサウジアラビア「シャムシール」
タイ「マッハタイガー」

ttps://iplogger.info/2TU4H7.link
2025/04/14(月) 21:25:11.56ID:9NSQkmGU
万博がイベントの現金離れのチャンスだと思っていたけど
この様子だとまだ親離れ、もとい現金離れは早すぎたようだな・・・
2025/04/14(月) 21:26:11.48ID:/vsP1hdN
万博、概ね主宰の維新が烏合の衆でゴミカスだから相応の結果になってるな
オールドメディアの報道はごまかしてるけど
307カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 21:31:22.54ID:5uN8n0F1
まぁ万博の目的は跡地のカジノだから
赤字で税金で補填だし
308カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 01:11:05.60ID:CKc2S6cF
大雨の中で万博何時間も待機見てるとC100の台風の中の待機を思い出す
2025/04/15(火) 01:19:20.67ID:8HoQSJTq
>>306
混雑や雨の問題はもうTVでもごまかしきれなくなってるけど
日曜の業務用通路での火災&消防車の情報はまだ死守できてるみたいだなw
310カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 11:19:06.96ID:Wb8SnuWd
夏はジークアクスが大ジャンルになりそう
311カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 14:20:41.72ID:AthXmB7R
と言いながら全く予想外のアニメが大ヒットもあり得るのよな
島中だったぼっちの作者がアニメ化ヒットで急遽場所移動もあったし
312カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 15:04:45.67ID:tdzn76yJ
ならんやろな12話やし
2025/04/16(水) 21:58:48.06ID:IkkX2CaJ
しょせんは余命3カ月の嫁
2025/04/16(水) 22:24:48.54ID:QCgO7My5
一期で終わらないでしょ。
水星も二期やったし、二期があるか又は一気に二期分やるかも。
315カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 23:15:52.38ID:Wb8SnuWd
2話でもうやりたいことはやってしまったんじゃ、という気もする
316カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 02:47:51.16ID:LQR9K+qS
出落ちアニメ
2025/04/17(木) 02:50:27.64ID:TT7Niyir
>>310

こっからよほど凄い展開にならない限りそれは無いかと
水星だってあんだけ話題になったのにサークル数ちょぼちょぼだったろ
2025/04/17(木) 10:18:06.57ID:ROpUx+kD
映画の興行成績が良かったからね。
まあ叩きたい人もいるだろうけど、俺は期待してるわ。
319カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 13:54:36.21ID:PdhHG3JD
ロートル作家はファーストネタなら沢山思いつくし描きたいんだよ
2025/04/17(木) 22:28:37.80ID:y9UAyqbS
『雑談→UKとOW2のカスタム練習
→イナイレGO3 DAY3 5話6話』
▽雑談→オーバーウォッチ2
→イナズマイレブンGO
ギャラクシー/スーパーノヴァ
EP.5&6「来訪者」「宇宙への旅立ち」

ps://
spoo.me/mbRwVf
2025/04/19(土) 21:15:07.05ID:VD/MMh5/
>>319

令和版「うる星やつら」で、ロートル作家あんまいなかったが?
2025/04/20(日) 00:33:40.44ID:rQ+lm3f6
>>310

あぁ、緑のおじさん本だらけになるんですね。わかります
323カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 14:12:11.74ID:CV4kH8qz
ウマ娘がシングレで増えるのは分かるよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況