健康診断までに痩せたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nana2023/04/27(木) 22:31:06.17ID:o5/FlxdX
あと1ヶ月

0326名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/07(金) 14:18:25.39ID:zO7Svb/8
>>325
追い込まないとなかなか痩せるぐらいのカロリーは使わないので難しいですよね

痩せるつもりだったら結構キツいことやらないと無理だと思うし…

キツいことも慣れるとたいしたことないんですが…

0327名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/07(金) 16:22:07.98ID:nzkynUQE
別にきつくなくても毎日継続してればやせるよ

0328名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/07(金) 16:32:40.35ID:zO7Svb/8
>>327
そうかな〜

実際は痩せるかもしれないけど痩せない人がほとんどでしょ

0329名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/07(金) 19:09:20.36ID:7DgS09XH
来週の木曜日。
この土日はチャリに乗って有酸素運動でもするか。
ちょっとやばいのは土曜日にたぶん焼肉に行くこと。
まぁ、普段からそんなに食べないけどさ。

0330nana2023/07/07(金) 22:25:14.59ID:2AkrrYym
今年の健康診断の結果です。

https://imepic.jp/20230707/805360

体重下がってるのに腹囲が大変なことになってます(‐д`‐ll)
ちなみに洋服の重量で1kg引いてくれてるので多分500gくらい得しました!

0331nana2023/07/07(金) 22:30:51.11ID:2AkrrYym
ちなみに昔の紙も載せます。

平成28年はかなり痩せてました( ノω-、)

https://imepic.jp/20230707/809210

0332名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/08(土) 16:40:22.51ID:3bstCYpm
筋肉落ちてそうですな

0333名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/12(水) 13:53:12.40ID:D9tS7Bt/
スレ主です。書き込めるかな?

0334名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 20:21:32.50ID:AisVEvjD
>>333
お元気ですか?

0335名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/14(金) 23:49:58.61ID:l+rhvr8p
去年の健診で美容体重、それからシンデレラ体重→モデル体重になった。但しモデル体重だと服は映えるけど健診的には痩せ過ぎになるんだよな。
この体重のまま今年の健診受けたら4`瘠せて痩せ過ぎ判定されてしまう。

0336名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/15(土) 07:17:17.77ID:GnaJb9Hu
デブ判定よりはいいんじゃね?w

0337名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/21(金) 10:57:37.28ID:8XruLg76
もう終わり?

0338名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/02(水) 11:22:58.46ID:Kn20ckPM
健診直前2週間は徹底して炭水化物を遮断。
当日は利尿剤を多用して、徹底して脱水する。
これで良くね?結果に責任は持てないがw

0339名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/02(水) 11:54:57.90ID:K55BVNZT
健康診断だけ数値良くしても他の364日は数値悪い普段のままだから健康に良くないんだけどね

0340名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/06(日) 14:42:58.93ID:bIclGyFw
今年はもうダイエット終了でまた来年てかw

0341名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/07(月) 07:31:50.24ID:vOL9Y24g
ブラウザが探せないだけだと思う

0342名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/07(月) 07:32:23.04ID:vOL9Y24g
と、思ったら居たかw

0343名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/17(木) 18:48:47.73ID:Ptd5qMY5
たまたまだけど、健康診断前に体調崩してご飯食べられない日があってある意味良い数値で記録できた....

0344名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/19(土) 20:55:19.11ID:hXnRma80
健康診断の1日だけ誤魔化してもそれ以外が不健康なんだから面白いね
健康とは何なのか

0345名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/22(火) 13:19:14.88ID:fyBz/L6R
明日健康診断だから毎日の二郎面増しを普通の大盛りに減らした

0346名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/23(水) 17:44:33.98ID:gzC/8oV6
ゼロカロリーのコーラを半日くらいに飲めばかなり身体の水分抜けると思うけどな
コーラは最強の利尿剤だわ

0347名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/28(月) 16:20:24.63ID:A2ONFlGk
初めての人間ドック検診でポロポロ要注意項目出て来たわ。健全性バイアスこっわ
30半ばだしもう代謝落ちてんだな
この先は人生を通して食生活や健康に気を使って生活しないといけないわけだ

良い事なんて何も起こらないのに悪い事だけが暴力的に増えていく
自殺する中高年層の気持ちがわかってきたわ

0348たけし2023/09/02(土) 23:50:25.88ID:CiTxLlXY
化粧水と乳液は、基本的には1社のメーカーのものを用いることが大切だと言えます。双方共に足りない成分を補填できるように制作されているというのがそのわけです。
アミノ酸を食すると、体の中においてビタミンCと結合しコラーゲンに変貌することがわかっています。アミノ酸系のサプリは運動を行う人によく利用されますが、美容に対しても効果が期待できます。
https://8zz.xyz/the-benefits-of-in-room-massages-on-your-business-trips/

0349名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/12(火) 13:20:13.19ID:t1B82Xmb
67キロから57キロまで落としたらCだらけDありの状態からほぼAになったわ
Bだったのが総コレステロールと尿酸と心電図だった

0350名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/15(金) 09:42:51.44ID:n/sfKZ66
すごい

0351名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/15(金) 16:09:54.48ID:v5T4HFRu
健康診断の結果を嫁に見つかって強制ダイエット始まった…
次の健康診断までにコレステロール値を下げないとうるさくてたまらん

0352名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/15(金) 16:25:43.36ID:EIBBukBI
嫁に言われてやるんじゃなくて自分から能動的にやれよ……
コレステロールほっといたら血管つまってタヒぬよ?

0353名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/15(金) 17:11:54.08ID:n/sfKZ66
いい機会だ

0354名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/16(土) 01:46:40.96ID:sxwyhAlc
知らぬ間に保険を掛けられて、脂っこいもの食わされ続けられるよりましだろ
いい嫁さんじゃないか

0355名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 15:29:37.75ID:oXr65Y9O
とりあえずコーラとラーメンと夜のアイスを取り上げられた結果、数日で2.5キロ減ったw
腹周りか少し縮んで若干動きやすくなった気がするw

0356名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 18:43:44.74ID:GlO0WC4S
一時的に痩せた分はすぐリバウンドするんで最低でも1年は減量状態を継続しましょう

0357名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 21:31:41.34ID:8YKND+8k
独身が早死に多くて既婚が踏みとどまる訳てコレか

0358名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/19(火) 21:44:12.71ID:6xoQRumZ
>>356
一時的とか1年間とか関係ない
リバウンドはそんなオカルトなものじゃない
生活習慣と食習慣が元に戻れば体重も元に戻るというだけ
ダイエットに成功するのは習慣が完全に変わった人だけ

0359名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/20(水) 15:10:09.96ID:8I0kn+Yt
スレ民に喧嘩を売りに来たワイ
健康診断で痩せすぎ判定で総合Cになりました。
どうすれば太れますか?

0360名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/20(水) 15:37:23.87ID:dYY8ufqr
> ダイエットに成功するのは習慣が完全に変わった人だけ
ほんとこれが真理だよ

習慣のうち、特に食習慣はダイエット中に変えていかないとダメだね
目標体重になって気が緩んだら食べたいものを食べてすぐにリバウンドしてしまう
運動習慣があっても、一度に摂取するカロリーの方が大きいから運動しても焼け石に水

0361名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 00:56:05.42ID:os1LaDXW
>>359
毎朝、甘いカフェオレを500ml飲む

0362名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/25(月) 10:36:34.92ID:Xx0YtDaJ
二郎を三食食えば太るやろ

0363名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 18:31:16.71ID:uxvL6h+K
今年の健康診断の日程が決まったぜ!
あと1ヶ月半頑張る

0364名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/14(土) 11:28:01.16ID:t1IYEv0S
https://i.imgur.com/SsNgr8l.jpg
更に家族友人等などにも教えて更に\4000×人数をゲット可能!
tk..tk [あぼーん用]

0365名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/16(月) 10:48:14.60ID:9QnCeqUh
本日健康診断
目標のBMI25未満達成
2カ月で10キロ落ちるもんだねえ

0366名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/17(火) 12:28:55.44ID:WPvrn9bL
医師から会社での健康診断は前日からの食事制限あるドーピング
健康診断したいなら制限課さないとこで健康診断しろや言われたわ

0367名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/24(火) 19:35:39.57ID:tRZqm5oo
健康診断の1か月前から菓子パンやスイーツをやめる

0368名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/28(土) 11:58:31.51ID:vfP7/m+Q
>>367
そんなこと言ってた同僚は糖尿病になりました

0369名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/05(日) 08:54:49.29ID:tffXtg1D
父が集団ストーカーに毒殺されました

0370名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/24(金) 23:23:32.64ID:VZlXgnXd
昨年の健康診断より−8キロだった
来年さらに−10キロを達成したい

0371名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/25(土) 03:03:14.67ID:G+9BACW1
15kg減量したら数値が軒並み改善されててワロタ

0372名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 01:56:59.22ID:DqXAqAzX
>>262
あれから5ヶ月。
体重は54~56で推移も段々と平均は55に近付く。
ただ体脂肪率が当時15%平均が現在は12%程度と脂肪量のみ減少。
昨日は10.5%を叩き出して更に限界。
流石に10%未満に落とすのは健康上良くないと思われるから、もう維持だな。

シックスパックは完全に盛り上がって見えるが、下腹とか横腹にまだ脂肪はある。
トレーニングは毎日、食事管理も完全に身に付いているので維持はそこまで難しく無いだろう。
来年の健康診断は特に驚かれること無く終わりたい。

0373名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/26(日) 18:34:22.61ID:gVL1AdV+
>>371
同じくです
過体重って健康に良くないのが分かるよね

0374名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/27(月) 04:45:11.47ID:ASoS1qwI
>>367
HbA1cは過去2か月分の糖分の値だから
2か月前から止めた方がいいんじゃない?

0375名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/01(金) 14:41:32.59ID:evHhPp3+
来年の健診にむけて。
現在157cm53kg、標準体重ではあるけど5年前は低すぎてて引っかかってた。でも飲酒習慣できてから毎年少しずつ体重と腹回りの数値が上がり、今年10月の健診結果ではついに中性脂肪が基準オーバー。
あすけんでいつもの食事記録してみたら結構脂質/飽和脂肪酸高めの食事を無意識にしてたのでそこ気をつけつつ飲酒も週一にして少しずつ筋トレ。来年10月までに中性脂肪を基準内にして体重は50を目指す。

0376名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/02(土) 07:41:56.83ID:lJI8q4p3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています