★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ122★★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/19(土) 08:33:59.20ID:KuMn/CYF
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期の正体も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ121★★

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502105572/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:08:40.94ID:jWrPRYIc
>>948
>>949
トントンです。主食の概念がなくなるという感じですかね。
鶏肉・卵・サラダはOKです。他は結構糖質多いものが多いですよね。

麦がダメというのは、やっぱり糖質が多いからでしょうか?白米よりマシという認識でしたので。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:14:58.18ID:Azwjhyl4
とんかつ定食大盛り食ってた人間でも
サラダとサラミと味噌汁の400キロカロリーくらいでお腹満足するくらい食欲は抑えれるかな
それで間食にソイジョイ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:18:40.13ID:7Vxm9VXH
>>952
麦を食べるくらいなら糖質の多い豆類でしょうね
あれはほとんど血糖値が上がりません

0955名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:22:17.30ID:jWrPRYIc
あ、そうか、もち麦も糖質的には最悪でしたね。控えたいと思います。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:26:46.96ID:xQ6le48a
>>952
麦は避けたほうがいいですね。
だから、どうしても炭水化物なら、パスタ、白米、オートミールです。パンはNGだと思ったほうがいいですよ。

0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:31:38.62ID:7Vxm9VXH
パスタもオートミールも麦だけど?

血糖値に関してはGI値が一つの目安になるでしょう

0958名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 21:46:29.13ID:PSrzOSQa
やってみようかな

次スレ(板デフォルト設定):
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ123★★ ←トップテンプレ微修正
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1504269884/l50

テンプレ置き場の現行スレ案内更新済み
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

0960名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 22:08:19.07ID:7Vxm9VXH
>>959
乙です

0961名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 22:56:40.60ID:Azwjhyl4
糖質制限しか知らないけど脂質制限とかでも低GIは前提になってくるのかな

0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 23:07:29.48ID:RALsfvzd
>>961
目標摂取カロリーの設定によるわな
2000kcalで糖質300g/dayとすると、運動前後狙って高GIも多少入れてかないと消化吸収が間に合わない
岡田隆『除脂肪メソッド』(ベース ボール・マガジン社)は
低脂質低GIから脂質を増やさないノンケト糖質制限までカバーしてるのでおすすめですよ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 23:26:47.85ID:XcIa5uBl
一般的な日本人にとって理想は2800kcal P400g F140g C0g
これが一番痩せて一番健康的な食事
あとは各人どれだけこれに近づけるかという話に集約するだけ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 23:34:46.75ID:uGP1EFJB
>>963
これ本当に正しいPFG数値?
どこに書いてあったの情報出して

0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 23:48:21.04ID:4cS3j4IR
唐揚げばっか食べてたら、唐揚げ見るのも嫌になった
しばらくは魚の缶詰を攻めてみます

0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 00:38:27.58ID:AhPZECju
唐揚げって市販のものだと結構糖質高いよね

0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 00:49:46.42ID:laPVu4PK
一般的な日本人にとって理想は2800kcal P400g F140g C0g
この食事を続けることによって、スーパーモデル体型160cm35kg170cm40kg180cm45kgになれる!

0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 03:51:01.46ID:/PXEf6Wn
>>957

オートミールは大麦の外側、パスタはセモリナ粉。どちらもGIが低いんだよ。

まぁ麦だけど。

0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 05:22:00.69ID:9K6McUI/
そういうのは全部グルテン(タンパク質)のアレルギー反応が原因でそ
特に植物性タンパク質は動物には大なり小なり反応が出る
アレルギー症状まで行かなくても
小麦アレルギ蕎麦アレルギ大豆アレルギ花粉アレルギーetc
GI値(糖質)でくくるといろいろ矛盾するんだよ

0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 10:00:56.09ID:rS2QU9aG
>>956
全粒粉パスタ、玄米、オートミールの間違いでは?白米がいいの?

0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 10:15:01.60ID:KjDgwJk/
糖質制限すげーよ
屁の匂いもマイルドになってるし
なにより謎の胸部の痛み、張りが減ってきてる
江部氏が言ってた体の代謝全てが改善するっていうのは本当みたいだ
糖質制限はただのダイエットではなく体質改善が真の効果なのかもしれない

0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 10:18:05.76ID:3YTiYNiX
いや屁は臭いよ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 10:19:54.75ID:qAObjH8b
糖質制限を真摯に実践出来ていれば臭くない
臭いのは覚悟が足りないから

0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 11:01:56.48ID:A3n9IYkY
>>972
屁が臭いのは腸が炎症起こしてる証拠だから
糖質制限のやり方見直したほうが良いよ
糖質量とか脂質量とか
食物繊維とか乳酸菌とか

0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 11:41:31.96ID:3YTiYNiX
>>974
オリゴ等とソイジョイで今はもう良くなった

0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 12:50:52.93ID:HnajGlO5
今日たまにはということで焼肉食い放題行ったろうかと思うたけど
カロリーが気になってやっぱりやめた(´Д` )

0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 15:17:15.71ID:iyhqniUu
>>970
白米は糖質制限的にはいいわけじゃないよ。
でも、砂糖や小麦よりかはマシ、って言うレベル。
玄米も体に合わない人や、消化が上手くできない人がいるから、それなら白米にしたら?ということです。

筋トレしているなら、100gくらいの白米はトレ後にとっても脂肪にはならないけど、ここは糖質制限スレだから。

0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 15:20:55.63ID:iyhqniUu
>>970
ちなみにだけど、パスタはデュラム小麦だからGIが低い。パスタがいいならうどんもいいじゃん、とはならないから注意。

スレチだね、ごめん。

0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 20:52:40.55ID:3YTiYNiX
メンタルヘルスの糖質制限のレビュー見てたら参考になった三千超えあって笑った

他人に勧めるなら糖質130gの低GI食勧めるのがいいかなあとこれ読んで思った
https://i.imgur.com/UxzocTn.jpg

0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/02(土) 21:15:45.85ID:Ild2BguH
今頃か
ネットニュースに載ったから参考も増えたろ
最新のテンプレがあるスレにいるくせに2年前の情報で決めるのも何だかな

0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 02:25:46.66ID:1+DUJ0ge
停滞期のモチベ上がらない
体重減らないから少しカロリー減らしてしまいそうだ

次スレ123は廃棄しよう
誰か124で次々スレ立ててー

0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 02:50:14.56ID:TOTcf9PC
マイプロテインのオートミールを粉末にしたインスタントオーツがおすすめ。
食物繊維たっぷりだし、低GIで朝食代わりにしてる。
4CW3-R1を使えばいまなら30%引きで買えます。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 02:53:03.02ID:DPb3He7U
>>982
何で?
>>1が正しいならいいんじゃないの

0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 02:58:24.13ID:jEqISJvR
そう?まあどっちでもいいけどね
ちなみにスレ容量上限512KBは撤廃されたので、コピペやスクリプトによる容量埋め狙いのスレッド潰しは出来なくなりました

0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 07:52:00.70ID:HCT5jTNx
>>979
そのレビュアーの批評している本のタイトル教えて。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 07:54:14.19ID:uufx4pcB
>>986
メンタルヘルスゆうの糖質制限の本の一巻だよ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 08:19:30.31ID://dv+sf3
>>854
え、これよく頼むけど

0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 08:26:25.93ID:wkup6FJe
18kg減量して80台に乗ってから全然落ちなくなった
納豆・魚肉ソーセージ・牛肉赤身・炭酸水の生活じゃもう限界?
運動したくない…

0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 08:49:10.11ID:tvtp/V/w
>>2
>標準体重以下の万年ダイエッター
まさにこれだが
痩せぎみ中肉中背だからおk←甘え
血液検査で全て基準内だからおk←安易な逃避
だったかもと、考えさせられる。

0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 09:06:31.76ID:9U/CKIf8
ギョニソーって糖質高くない?

0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 09:13:38.90ID:g0G2Kq8v
>>990
痩せる気はないけど太る気もない日頃の節制と考えれば良いことじゃないかな
日頃から基礎代謝量程度しか食べてないなら太りやすい体になるための修行になってしまうけどね

0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 10:00:57.04ID:H1zoSWlm
>>991
うんプロテインバーのほうがマシ

0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 10:18:27.72ID:TbAV2Mt3
>>989
魚肉ソーセージはNG食材だよ。他にもあるんじゃない?

あと、人によってはソイフリーじゃないとだめな場合もあるよ。だから納豆と豆腐も気になるならやめてみると良い。

0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 10:33:06.84ID:HCT5jTNx
>>989その体重だったら、水と内臓脂肪が減った程度。
皮下脂肪を減らすためには、運動しないと。
やる気が出ないのは、糖質制限し過ぎってケースが多い。
ゆる糖質制限にして運動するのをすすめる。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 10:51:12.72ID:TbAV2Mt3
>>989
ちなみに身長は?

運動したくないのは、肥満だからじゃないの?

0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 11:18:45.67ID:+skzb0Ap
> 魚肉ソーセージはNG食材だよ。
こういう思考停止はダメ
自分で考えて数字を管理できないと意味ない

0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 12:11:13.44ID:dgCMm8mw
ほんとそれ
魚肉ソーセージの糖質含有率が何%で、何グラムまでなら自分の設定値内に収まるのかを考えて決めるのが糖質制限

0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 12:25:20.80ID:wkup6FJe
>>995
やっぱり運動しないとだめかぁ。もう少し涼しくなったらランニング初めてみる
身長は182です

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/03(日) 14:22:40.67ID:IhTc1I36
                 ,. ┴―-    、(
             ´          \
         /__,,..-==-...,,_       丶
          ,: ’/⌒Yニニニニニア⌒ヽ     ‘,
   r 、   /_ '=≦ノ'" ̄ ̄`ゝ≧=ノ __     ‘,
   | │ / {└ __¨¨ ̄ ̄`ー-- _ノ ノ
  / ∨  ¨| |  ̄ ̄ ̄¨¨  ァ /       }
 /   と )   | | /   ̄ ̄ / /        」_
 乂:::::イl    | |/         / /             \
   |::::::|j:    l l      / /          ⌒i\ \
  弋:::::{::.    、 \ _ //             .::}  〉  〉
     ̄ ::::..    \ __ /             ..:::/ /

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 5時間 48分 41秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。