新・教員公募星取り表60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.2020/11/16(月) 21:48:24.64
教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。それがスレの最低限のマナーです。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

前スレ:新・教員公募星取り表59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1602902732/

0952Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 11:38:33.98
確かに情報系は民間の待遇凄くよさそう

0953Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 16:06:45.24
ああああああああ
おまんこしたい!
おまんこしたい!!!
もう我慢できないよおおおお!
コロナしね!



大阪大学の30代の准教授が指導する女性の学生の体を触るなどの、セクハラ行為を繰り返したとして、大学は16日付けで、この准教授を停職4か月の懲戒処分にしました。

懲戒処分を受けたのは、大阪大学大学院の30代の男性准教授です。
大学によりますと、この准教授は、去年4月から7月にかけて、指導する女性の学生を二人きりの食事やドライブ、宿泊に繰り返し誘ったり、研究室で体を触るなどのセクハラ行為をしたということです。
学生の被害の申し出を受けて、大学が准教授に聴き取り調査を行ったところ、事実関係を認めたことから、16日付けで准教授を停職4か月の懲戒処分にしました。

0954Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 16:29:48.10
4ヶ月後にまた同じことやるぞこいつ

0955Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 17:01:48.05
等道円

0956Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 17:20:30.42
そんなにテニュア職を粗末にするなら俺によこせ!(アラフォーポスドクの俺の心の叫び)

0957Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 18:27:35.55
研究室で体を触るってどのくらい?
懲戒処分ってことはパイ揉みくらいか?

0958Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 18:35:23.45
経済だって
女子が多い学科は羨ましいよ
隣の芝なんだろうけどね

0959Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 18:48:53.17
停職4ヶ月なら、新年度から授業復帰できるね

0960Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 19:22:11.10
ちょっと早めの春休み

0961Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 20:06:25.48
だいぶ昔だけどこの学科、公募したくせにあからさまなアファマで助手が内部昇進してたなあ

これすごいな。応募者1桁の公募が多い中、理学部生命科学科の准教授に120名、助教に53名の応募。分野の厳しさがわかる・・・。

東京都立大学 採用・昇任選考結果一覧

https://togetter.com/li/1557263
数十年続く、農学部・理学部バイオ系アカデミック修羅界

0962Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 21:10:45.06
>>945
で、今はやっとこさFラン凶獣になってここでマウントしてるわけだw

でも、そういう愚か者は好きだ!オフ会しましょう。

0963Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 22:25:14.35
バイオは別スレでやれ

0964Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 22:27:35.42
みんな公募の調子はどう?

0965Nanashi_et_al.2020/12/17(木) 22:51:49.89
>>963
と、理論物理小僧が申しております...

0966Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 01:00:17.66
社会科学系の自分の出したところは30倍程度だったらしい。
みなさんもあきらめずに頑張ってください。

0967Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 01:00:38.06
>>962

華麗な経歴でプライド高いけど海外ポスドクに出て鳴かず飛ばずで帰国できない
あるいは国内で特任教員任期切れと加齢で高齢ポスドクから抜けられない
とか悲喜こもごも
運の要素は大きいな

0968Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 01:05:12.34
>>961

それは美人(だった)のか?

0969Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 02:12:43.43
乙女先生の大ファンです!
復活待ってま〜す⭐

0970Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 07:29:40.55
>>969
ゴミの公募の調子はどう?

0971Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 07:40:43.77
>>969
寒いギャグを繰り返す教員ってどこにでもいるんだな・・・

0972Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 17:49:33.31
面接終わった。技官寄りの採用らしい。

0973Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 18:44:39.20
>>972
おめでとう

0974Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 18:47:47.78
任期なし技官>任期つき助教>>特任&ポスドク(笑)

0975Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 18:57:02.96
任期つき助教=特任=ポスドクの間違い

0976Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:00:45.22
>>972
おめでとう

0977Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:01:57.37
任期付き殉教俺、任期切れる

享受も任期切れるが来年から休むと言いう…

0978Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:05:07.86
>>972
おめでとう

0979Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:20:48.17
「卓越」研究者でも定職なし 博士離れ加速
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65059250V11C20A0TJM000

0980Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:21:33.41
雀卓研究者

0981Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:29:01.77
>>973,976,978
書き方が悪かった。まだ採用は決まってないです。
採用された場合は技官的な事もしてねってことでした。
これはどうなんですかね。先輩方教えてクレメンス。

0982Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:33:42.58
>>968

貧乳、吊り目のボーイッシュな美人だった
webページで見た

0983Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 19:55:00.44
>>981
助手てこと?助教だけどテクニシャン的な仕事もあるよてなこと?
後者だとするとなんか装置の責任者をさせられそうだね

0984Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 20:04:32.05
>>983
助教です。技官の人が少ないそうで少し念を押されたのですがそういうものなのですか?
はじめての面接なので勝手がわからず質問させて頂いた次第です

0985Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 20:09:49.13
>>984
正直組織の内情まではわからんからなあ
技官たちが働かない(構造的によくある)のかほんとうに人手不足なのか
ただ、念押ししてるてことは研究だけに打ち込めるわけじゃない何かあるんだろう

0986Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 20:28:46.94
>>985
ありがとうございます。おじさん頑張ります!

0987Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 20:52:39.87
技官よりだろうが少しでも研究できる立場ならいいのでは
Fラン教授なんて教育寄りのカウンセラーみたいなもんだし

0988Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 21:36:18.54
>>979
東大の最年少准教授も経産省未踏だし
こういうのは能力や人格を担保するもゆじゃない

0989Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 21:41:13.72
任期付いてないなら良いと思う ただゴミのやうな技官がくすぶってたら面倒だな

0990Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 21:42:05.19
>>977
休むとはどういうこと?

0991Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 22:48:13.24
rest in pease やで〜藁

0992Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 22:55:06.04
>>977
寄付講座か?

0993Nanashi_et_al.2020/12/18(金) 23:30:34.50
応募書類の研究計画はデキ公募の場合にパクられるのを防ぐため、きちんと書かない or 盛って実現不可能な計画にしておくのがベスト

0994Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 01:33:28.88
>>977
>任期付き殉教俺、任期切れる
>享受も任期切れるが来年から休むと言いう…

ん?教授も准教授も人気がある研究室なんか聞いたことない。そんなのあるんだ。

しかし、来年から休むって言うのは失業保険もらうということか?それもありか?

0995Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 02:23:42.80
>>982

一部のマニアにはご褒美だな(謎

0996Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 05:25:37.53
>>991
pease笑

0997Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 05:27:38.11
>>975
これ言ってるの軒並みポスドクだよねw

0998Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 05:37:33.76
>>997
俺は凶獣であるが、まあ似たようなものだと思っているよ。
うちの大学では特任○○は単なる称号で、正式名称は
特定短時間勤務有期雇用教職員みたいな名前。

ただし、たとえば特任准教授を名乗ってもらうためには
教授会で業績審査をする。准教授っぽい業績がなければ
却下される。これは大学の見識にかかわる話で、そういう
判断ができなかった某国立大学は、教授会がダメダメってことだよねw

だから、君が特任助教なんだったら、普通の研究員よりも上の判断を
教授会がしてくれたってことの証明ではある。
しかし、特任○○をあげるかどうかはボスの判断。業績が結構あるのに
研究員という称号しかない場合もある。お気の毒に。

0999Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 06:35:15.08
特定短時間勤務有期雇用教職員は
大澤某の一件で知った

1000Nanashi_et_al.2020/12/19(土) 06:36:32.21
>>998
特任じゃなくて任期つき助教の話だろ文盲

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 8時間 48分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。