新・教員公募星取り表54(乙女出禁)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.2020/01/29(水) 14:35:43.32
***このスレは乙女排除スレ・召喚禁止です***
乙女以外でも、インチキ京都弁は使用禁止です。
下記スレも含めて乙女は出禁(謹慎期間は最短2023年まで)ですが、それでも召喚したい人はこちらへ。
新・教員公募星取り表54乙女大歓迎
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1579731446/
「ポスドク→Fラン光子」は、論文と同じように書き込む前に自分の体験に他人が興味を持つか考えること。
なお、どちらについてもスルーできないような堪え性のない、そこのあなた!あなたは教員には向いていません。
学生を相手にする大学の教員は、大学のレベルに関係なくもっと大変です。

「出来レース」があるのは真実。でも、応募しなかったら負けだ。
それ以上に、自分が負けたのを出来レースのせいにすることこそ勝負に負けている。
応募したら一旦忘れるのは鉄則。論文投稿と同じ。
20通送って面接1回が当たり前だが、面接に呼ばれるようになったら採用は近いと信じよう。
日本では18歳人口の減少や予算削減の影響で公募が減っていくのも間違いないから、
それなりの覚悟は必要だし、研究職は大学教員だけではないことを理解する冷静さも求められている。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/
■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/
■ 前スレ:新・教員公募星取り表53(乙女厳格スルー・召喚/レス厳禁)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1576535195/

このスレではポスドクや若手教員が日々の悩みを書き込むことがある程度は許容されていますが、
日常や一方的な意見を書き込む場ではありません。批判されたら投稿は控えること。
特に、まともに研究職や教育職のどちらにも就いていない人の書き込みは厳密に禁止します。
自称は不可。必ず自分の経験や実績に基づいて書き込むこと。それがスレの最低限のマナーです。
*推奨NGワード:◆59Cm3x3Jmk

0952Nanashi_et_al.2020/03/06(金) 23:23:26.36
ちゃんと転載してくれ
転載済みなのでイチャイチャしたい人は本スレでどうぞ宜しく^_^

0953Nanashi_et_al.2020/03/06(金) 23:31:26.01
天災自治厨このスレに入り浸りすぎだろ。
ここの治安を心配するより自分の将来を心配したほうがいい。
あっ、もう手遅れなんかw

0954Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 03:40:08.66
>>953
手遅れはお前だろw

0955Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 03:41:46.17
厨って死語だろう…

0956Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 04:46:50.98
転載済み

0957Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 06:37:02.97
元貴乃花やサカナ君はヘラヘラして大学教員なのにお前らときたら

0958Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 08:25:13.18
コロナ騒ぎでポスドクもボスも事務もポスドクの更新忘れててわろた
お前らに幸あれ

0959Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 08:42:27.50
>>957
お前が大学教員というものをわかっていないんだよ

0960Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 11:14:05.64
仲良くしなさいよ。

0961Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 11:15:01.06
会議なんかが中止になって時間が空いた大学教員達が、
溜めてた原稿をばりばり書きはじめたらしく、
専門書を出している出版社に原稿が大量に届いているらしい。

0962Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 11:22:00.35
わかる、それ

0963Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 12:26:21.54
>>941
アラ50の女 ロンダリングでやっと掴んだ底辺私大ポストかな

0964ポスドク→Fラン光子2020/03/07(土) 19:35:33.51
底辺私大ポストって年収1000万行くの?

0965Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 21:04:59.86
いかないんじゃないの?
http://web.archive.org/web/20190331133339/http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/kyuuyo-c.html

0966Nanashi_et_al.2020/03/07(土) 21:30:14.96
底辺次第は格差が大きいからいくものはいくいかないものはいかない
その点では国立は大学院手当・地域手当の違いはあってもクリア

0967Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 03:20:58.07
Dランだけどこのままいればなんの役職にもつかなくても1300くらいはいく

ジリ貧遅刻から移れて本当に良かったと思ってる

0968Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 07:08:18.89
>>966
最底辺なら1000万いかないという意味でした

上中位でもいかないところはいかないでしょうな

0969Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 09:29:10.78
年収気にすんだったら、企業行け。
大学教員は低くても我慢しろ、というのではないが少なくとも他人と比較すんな

0970Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 09:45:46.24
転載済み

0971Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 11:22:47.46
>>969
俺は年収300万もないから、別世界のはなしだしどうでも良いが

>>1にある52連敗氏の情報を見ていない人がいたから転載しただけだ

0972Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 11:50:34.82
私立は着任したら給与規程って貰えるの?俸給表とか
国立は公表されてるけど

0973ポスドク→Fラン光子2020/03/08(日) 12:47:32.83
Fランパラダイスは給料もそこそこ良いよ

0974Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 12:57:40.95
給料明細見せてー

0975Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 15:02:33.06
>>972
我が私大は教員専用ページに勤務規程などが掲載されてるから、俸給表も含めてそれらを勝手に見ろという感じだった。
着任前から見られるようになってる。

0976Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 19:26:02.11
転載済み
Fランの正規スレでどうぞ

0977Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 19:27:14.78
>>976
びちぐそ。

0978Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 20:19:14.27
>>863
不妊外来併設の産婦人科医院みたいな雰囲気だなw

0979Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 22:35:20.54
>>978
違うよ。

0980Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 22:50:06.83
いま殉教なんだが、内部で教授に昇進したら一気に給料上がるものですか?他大学に移る方が一気に給料上がったたりしますか?助教から殉教に上がったときは、国立から私立に移動したから、一気に上がりましたけど。

0981Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:03:29.08
>>980
今私立で給料を気にするなら動かない方が良いでしょ。勤続年数リセットされて退職金も削られるし。

0982Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:24:21.27
20代の若者じゃないんだからよお…

0983Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:33:45.23
内部にいるなら俸給表見れるだろうし、国立ならネット上に落ちてるだろうし。

0984Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:36:34.66
Fラン、この人じゃないかなという人がいる。まだ確信が持てない。
矢印が入ってたりするせいで、検索に引っかかりにくいのがなんとも。
それが目的だったんじゃないと思うけど、、、

0985Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:45:22.37
>>981
俸給表がないのでわからないんですよ。
研究費も消耗品には困らない。

国立でも最近は助教とかポスドクも取れない大学が増えているよね?スタッフいなくてどうやって業績上げるんだ?

0986Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:46:01.54
>>984
その人は、ピンサロによく行くらしいよ
あとなんだっけ、キャンパスでセミが鳴く時期とかも言ってたなあ

0987Nanashi_et_al.2020/03/08(日) 23:49:41.73
>>985
助教とかポスドクも取れないってどういうこと?
学振ポスドク、無給ポスドク、パートタイム薄給ポスドクならよく見るよ。

0988Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 00:01:09.22
世の中には1人で研究できる分野もあるからな

0989Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 00:05:15.02
理論系とかマンパワーがさほどいらないところは駅弁落ちしても研究はできる
とにかく人をたくさん動かして〜という研究だと辛い

0990Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 00:05:45.44
給与規定のない私立大学って何?
従業員数10人未満なの?

0991ポスドク→Fラン光子2020/03/09(月) 06:56:50.49
やっぱりアカポスは給料が良くてパーマネじゃないと意味が無いよね

0992Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:21:41.14
>>985
具体的にいうと、ERATOとか学術変革領域とかNEDOとかAMEDとかをゲットして、
5年単位でポスドクを雇っていくんですよ。大学側がお前のスタッフを用意して
くれるなんて期待するのが愚か。辺境私立だろうが駅弁だろうが横綱だろうが、
そうやって自分の研究室を動的に拡大しなさいってことだよ。

横綱に赴任した知人が「もう大型外部資金なんていいんですぅ」とか言ってたくせに
学術変革領域を出すって聞いてワロたw
そりゃそうだろう、あなたのその性格では助教と二人で地味にやるなんて我慢できないでしょう。

0993Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:25:55.21
転載済み

0994Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:33:55.57
運だろうがコネだろうが、今、辺境私立や駅弁の狂獣に残ることが
できたってことは、まさに僥倖と言うほかないわけ。
ポスドク1万人時代を勝ち抜いたんだよ?自分がポスドク側じゃないんだよ?

そしたら、もう派手に生きるしかないんだよ。
地味に生きるとジリ貧の人生しか待っていない。トップジャーナルが
1本2本あるだけだったら、施設運用係とかに普通にさせられちゃうよ。
理論の論文だって1万回りふぁーがあればいいけど、普通はせいぜい50回100回
とかでしょ?糞論文と区別がつかないんだよ。だから学内のマウントの取り合いで
普通に負ける。外部資金をひたすらゲットして論文を量産するしかないんだ。
氷河期世代の狂獣ってのはそういう生き物なのだわさ。

5年単位で動いていくから、5年に一本、二本、自分がピュアな頃から書きたかった
ような論文を書いたらいいと思うよ。

金を集めたら集めただけ、基地外との接点が増える。
領域代表とかCRESTを募集する側になるような基地外。
学長という名の基地外。企業や研究所でひたすら内部抗争をやってる基地外。

そういう基地外どもに汚染されずに、一介の研究戦士として天寿を
全うできるかどうかが、氷河期時代の僕らの幸福の指標なのさ。

0995Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:40:30.84
>>994
>トップジャーナルが
>1本2本あるだけだったら、施設運用係とかに普通にさせられちゃうよ。
今だって「研究一発屋」は多いよ。すごく多い。

0996Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:45:20.62
>>995
そう思うよ。
だから、トップジャーナルが1本2本あるなんて慰めにしかならないから、
その次のランクでいいから毎年量産するようにする。
そしたら大型外部資金が継続的にゲット出来るから、周囲のいけてる人から
声をかけられるから、「いけてる人クラブ」に入れてもらうしかない。

今ほど、所属している大学の「格」がどうでも良くなった時代はないよ。
横綱にも不活性化したばい菌みたいな先生はうようよいて、
昔は長大な研究を黙ってしていたけど、今はただただ不活性化してるだけ。
そういうことをみんな理解してるから、しょぼい大学であっても
狂獣であり、大型研究費クラブに入っていれば、コンスタントに声がかかる。

0997Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 07:51:51.53
どういうカラクリかというと、従来は戦力になるのは「下からあがってきた」
院生だったけれども、院生もネットが発達して賢くなってきたから、
そんなに簡単に博士に残ってくれない。東大であっても。工学部だったら。
だから高専卒のわけのわからない低レベルが博士課程や特任助教クラスで
偉そうにしているわけだ。横綱であっても。

逆にいうと、「大型研究費クラブ」のメンバーに一度なってしまったら、
下からあがってくる院生などという不安定なものに頼らなくて良い。
なんと、今や良質の外国人の方が頼りになる時代なのですよ。
良質外国人は、横綱大学じゃなくてもアプライしてくる。
金があるところに人は集まるんだから、それは辺境私大でも駅弁でも構わない。
だから、「不良外国人を見分ける目」がとても大事になるわけ。

0998Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 08:30:23.66
>>996
>その次のランクでいいから毎年量産するようにする。
そういうこと。
CNSみたいに世間受けする雑誌じゃなくてもいいから、業界で定評のある雑誌にコンスタントに出し続ける。
量産かどうかはともかく、そっちの永続性が大事だ。

0999Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 08:30:54.88
ちょっと面倒な議論になってきたので、新スレへ

1000Nanashi_et_al.2020/03/09(月) 08:31:10.38
乙女の相手なんかしている余裕はないからな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 17時間 55分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。