小売・飲食・介護ならどれが一番辛い? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん2017/03/20(月) 19:21:50.43ID:kKnH91bs
やっぱ飲食?

0002就職戦線異状名無しさん2017/03/20(月) 23:23:58.95ID:G+2e61QX
飲食は客のゲロや汚い食べ残しがきつい
介護もジジババの下の世話とか嫌すぎる
この3つなら断然小売がいい

結局、生理的な部分てどうすることもできないんだよね
慣れるとは思えないし慣れたくもない

0003就職戦線異状名無しさん2017/03/20(月) 23:35:13.85ID:896NUWey
介護も緩い所だとじじいばばあと話してるだけで良いところもあるぞ給料はお察しだけど

0004就職戦線異状名無しさん2017/03/20(月) 23:56:36.95ID:Nes6PBYD
小売>>>>飲食>>介護>>農家

0005就職戦線異状名無しさん2017/03/21(火) 01:06:19.68ID:LbX1jpHj
「問題文を読んでもそこに何が書かれているのかわからない」子を教えていた時のお話
http://ted.place-of-start.jp/0317.html

0006就職戦線異状名無しさん2017/03/21(火) 11:42:22.00ID:T3WgQGK3
介護は夜勤キツイけど残業は少ないぞ

0007就職戦線異状名無しさん2017/03/21(火) 12:49:59.23ID:3Vszhs22
この中だったら小売が1番マシだな

0008就職戦線異状名無しさん2017/03/21(火) 14:49:57.76ID:hteWmbba
>>4
不等号逆だぞ

0009就職戦線異状名無しさん2017/03/21(火) 16:46:20.26ID:p6DhseZU
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vokl.giveawaylisting.com/index.php?id=1075

0010就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 05:03:36.96ID:fdRrzQHm
>>1
小売り酷いぞ
俺の知り合い日によるけど通しの日は
朝8時出勤の夜11時半上がりだ
正社員で上場もしてる某ドラッグストアだけど
帰りは深夜1時前だ本当にひどい

0011就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 12:17:36.35ID:HY6mu2i7
それはそこが悪いだけだ
上場してるとかそんなの関係ねー
そんなの関係ねー

0012就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 12:23:28.11ID:HNYQD5fb
>>11
んな事言い始めたら業界関係ねー

0013就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 13:18:21.38ID:BG3ARW2p
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://northnews.airlinemeals.net/1703.html

0014就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 21:51:01.94ID:z1IK1Hgc
そりゃドラッグストアじゃな…

0015就職戦線異状名無しさん2017/03/22(水) 23:14:54.12ID:wn0KNUQJ
最低でも小売ならIYイオンやぞ
それ以下は話にならねぇ

0016就職戦線異状名無しさん2017/03/23(木) 01:35:30.23ID:oRZKSlZj
すまん関東のみ出店の中小小売だわ

0017就職戦線異状名無しさん2017/03/23(木) 14:33:27.26ID:FEHH5ALP
中小小売は労働環境もだが、常に大手に怯えながら生活しなきゃいかんからなぁ
まあ最大手のダイエーとかもイオンに飲まれるくらいだし今のIYイオンも今後どうなるかわからんが

0018就職戦線異状名無しさん2017/03/23(木) 15:47:10.58ID:qJ/64tBO
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

0019就職戦線異状名無しさん2017/03/28(火) 21:00:34.06ID:OFAbqFo6

0020就職戦線異状名無しさん2017/03/30(木) 23:47:14.73ID:BVXfOg1i
男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://bhnmm.castleman.net/1051.html

0021就職戦線異状名無しさん2017/04/01(土) 18:00:44.48ID:q6ckOvtn
社員は、「1日の所定労働時間」「年間休日」が決まっている。

始業時間も決まっている。仕事が始まる時間、ギリギリに出社するのはダメ!でしょう。始業時間の10分から30分前に出勤のこと。

終業時間も決まっている。終業時間になって、仕事がなければ即座に帰宅すべき!居残っても仕事がない!のだから。
会社で仕事しなくても、証明や冷暖房、飲料費や電話・通信費かかる。仕事しないが、経費だけ浪費しない為にも、終業時間が来たら【即行で帰宅!】
仕事なく、居残って同僚や同期、好みの男女と駄弁るのはダメだ。駄弁って居残るな!
仕事しないなら、会社経費を使わない、他の仕事している人の邪魔にならぬ様に!、終業時間がきたら【即行で帰宅!】

居残って、駄弁っている先輩社員の真似するな!!
帰社したら、翌朝の始業時間まで人生の自由時間。病院、趣味、食事、睡眠、なんでも翌朝の仕事に支障なければ自由だ。

※新入社員が率先し、「駄弁って、会社に居残る」を徹底に辞めよう!終業時間がきたら、【即行で帰宅】を徹底!

0022就職戦線異状名無しさん2017/04/01(土) 18:01:15.68ID:q6ckOvtn
社員は、「1日の所定労働時間」「年間休日」が決まっている。

始業時間も決まっている。仕事が始まる時間、ギリギリに出社するのはダメ!でしょう。始業時間の10分から30分前に出勤のこと。

終業時間も決まっている。終業時間になって、仕事がなければ即座に帰宅すべき!居残っても仕事がない!のだから。
会社で仕事しなくても、証明や冷暖房、飲料費や電話・通信費かかる。仕事しないが、経費だけ浪費しない為にも、終業時間が来たら【即行で帰宅!】
仕事なく、居残って同僚や同期、好みの男女と駄弁るのはダメだ。駄弁って居残るな!
仕事しないなら、会社経費を使わない、他の仕事している人の邪魔にならぬ様に!、終業時間がきたら【即行で帰宅!】

居残って、駄弁っている先輩社員の真似するな!!
帰社したら、翌朝の始業時間まで人生の自由時間。病院、趣味、食事、睡眠、なんでも翌朝の仕事に支障なければ自由だ。

※新入社員が率先し、「駄弁って、会社に居残る」を徹底に辞めよう!終業時間がきたら、【即行で帰宅】を徹底!

0023就職戦線異状名無しさん2017/04/02(日) 12:43:44.74ID:Z7yYU2Or
>>1
以下、大きくなるほど良い。

時給換算で見ると、小売<飲食<介護。
拘束時間で見ると、飲食<介護<小売。
辛いことの多さで見ると、介護<飲食<小売

職務内容の辛さは個人差が大きいから何とも言えない。
ちなみに全部が米国では低所得層の業種だぞ。
この中で辛さ比べをすること自体が低い次元の話だ。

0024就職戦線異状名無しさん2017/04/02(日) 18:33:45.50ID:x5MRXKyb
なぜ米国を持ち出すのかw
草生えるわw

0025就職戦線異状名無しさん2017/04/10(月) 12:09:27.77ID:PH1pSY0r
>>23
飲食の拘束時間舐めすぎだろ

0026就職戦線異状名無しさん2017/04/10(月) 16:34:40.23ID:2XJTDJvt
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://vgan.mooo.com/0410.html

0027就職戦線異状名無しさん2017/04/11(火) 00:41:49.56ID:lGU1KWt+
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html

0028就職戦線異状名無しさん2017/04/13(木) 07:29:38.49ID:8OlHHzJe
人工知能技術の健全な発展のために
http://foous.bigbox.info/jum.php?id=1042

0029就職戦線異状名無しさん2017/04/21(金) 05:29:13.43ID:nJIPU4Jd
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/

0030就職戦線異状名無しさん2017/04/21(金) 17:29:23.42ID:xZKLYkXb
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています