Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん2021/03/08(月) 09:48:25.28ID:lrQeWltU
テンプレは後で

0952132人目の素数さん2021/04/01(木) 23:06:04.97ID:qd06DfPE
証明が(理解でき)ないと言っている人たちの方に問題がある
というようなことを書いておきながら、いざ説明を求められると、
自分は理解していないとか、理解している人たちにとっては当たり前とか
言って逃げるのはまったく誠実な態度ではないね

0953132人目の素数さん2021/04/01(木) 23:25:35.37ID:T7fYIeJB
僕の父母は2人。祖父母は4人。曽祖父母は8人。その前は16人・・。そう考えていくと27世代前の先祖は1億3千万人を超えている。平均して25歳で子を産んでいると仮定すると、27世代前は14世紀。鎌倉・室町あたり。当時の日本の総人口よりも僕の先祖の数の方が多いのか。

0954132人目の素数さん2021/04/01(木) 23:39:38.67ID:2LZq4Onc
>>952
批判しておいて議論の場から逃げたのはどっちだったかな?

0955132人目の素数さん2021/04/02(金) 00:21:53.47ID:PJLHX0F8
実はショルツは、2017年末の時点で、「Cor 3.12の証明についていけない」とも述べた文章の中で、「証明を理解していると主張する人達は、そこでもっと多くのことを言わなければならないことを認めようとしない」(ソースは下)と指摘してて、これが数学の当たり前の考え方なんだよね
この状態で2018年の議論に望んで、証明を聞くも埋められない、ギャップを埋めようと基本群のデータについて聞くも回答がショルツから見て的を射ない、といった感じだったのだろうな

The ones who do claim to understand the proof are unwilling to acknowledge that more must be said there;
https://www.galoisrepresentations.com/2017/12/17/the-abc-conjecture-has-still-not-been-proved/

0956132人目の素数さん2021/04/02(金) 07:16:24.51ID:aVzGWQ1A
望月氏ブログによればショルツは「藁人形」を問題にしているということになる。
2+2を4と言っているのに、どういうわけか9と言っていることになって間違っていると指摘している。そもそも「間違っている」という箇所を「間違えて捉えている」というわけらしい。
なんでそうなってんのかね。ショルツがIUT会得がまだまだということになるのだろうけど、
もうすこし誰もが参加できるような土俵で第三者的な審判がなされないかね。
そもそもIUTがそういう客観的な土俵になじまないのかね。。

0957132人目の素数さん2021/04/02(金) 09:09:18.61ID:aVzGWQ1A
Brian Conrad の2015年の記事を読んだ。Oxfordにおける1weekIUTレクチャーの感想。
最後の2日はみなチンプンカンプンだったようだ。
彼によるとIUT取得者たちは、具体的な例も出せないし、わかりやすい簡潔な説明もできなかったそうだ。
彼にいわせればそれは理論を十分理解しているとは言えないことになる。
聴衆からいくつも「具体例を」とリクエストされたのに、講演者は「すでに知られている例がある」というような答え方だったそうだ。
ようするにIUTはこれまでの数学のcontextの中にないものだということなのだろう。
Brian ConradはこれではIUTを学びたいと皆に思わせることができないといっている。
Many are willing to work hard to understand what must be very deep and powerful ideas, but they need a clearer sense of the landscape before beginning their journey.

0958132人目の素数さん2021/04/02(金) 13:41:17.39ID:PHW+e7km
>>951
それは今週店頭に並んでる号だぞ
サブスクでもカットされてなくて読めたわ

0959132人目の素数さん2021/04/02(金) 13:47:53.40ID:dVQMj0Hn
>>958
確かによく見たら発行年月:2021年03月だった
雑誌とか全然買わないから4月3日号という名前に騙されたよ、ありがとう

0960132人目の素数さん2021/04/02(金) 15:51:14.18ID:MrDPp56C
ごまかしと言い訳と詭弁でぬくぬくと甘やかされたまま早八年。
打つ手なしでやられたい放題の数件教授陣の見識まで疑われるな。
そもそもABCが解けるだけ、じゃたとえ正しくても重要性は低いのに、いつまで特別扱いしてるのかね。
「彼」が本当に活躍してたのなんてもうほとんど20年前の話でしょ
(全く活躍した形跡がないのに、なぜかテニュアで採用されて講義もせず呑気にタダ飯食ってる奴もいるがね 苦笑)

0961132人目の素数さん2021/04/02(金) 19:12:50.40ID:wkF62ydt
ところでこのさき誰かが別の手法でabc予想を証明した場合
最初に証明したのは誰になるんだろう?

0962132人目の素数さん2021/04/02(金) 20:41:32.77ID:c7SQKwWP
別の手法なら当然別の手法を生み出した人が証明したことになる
Cor 3.12を証明したとかであればどちらの成果も認められる

0963132人目の素数さん2021/04/02(金) 22:33:17.71ID:wkF62ydt
>>962
数学史上でどっちが先だったかという問題は残るだろ

0964132人目の素数さん2021/04/02(金) 22:55:23.43ID:c7SQKwWP
>>963
どっちが先も何も別の手法でABC予想を証明する人が出たら、その人が一番最初に証明してる

0965132人目の素数さん2021/04/03(土) 07:29:30.96ID:IHwMgnbh
>>964
だよね……
でもそうなるとIUTのレゾンデートルって……

0966132人目の素数さん2021/04/03(土) 11:13:53.21ID:MfBqIDII
>>965
証明できてないからと言って一概にレゾンデートルがないとは言えないが、
ショルツがTh3.11までは自明と確か言ってたのを見ると、やはりCor 3.12を証明しないと厳しいだろうね

0967132人目の素数さん2021/04/03(土) 12:16:03.24ID:IHwMgnbh
>>966
abc予想の証明にしか使えない理論なのに他の手法でabc予想が証明されて数学界で先に認められてしまったら
IUTは何のために存在しているのかという疑問……

0968132人目の素数さん2021/04/03(土) 13:13:37.41ID:NjU06ezf
>>966
>abc予想の証明にしか使えない理論

まずここがFAKE
ABC予想にしか使えないことを証明しろ

0969132人目の素数さん2021/04/03(土) 13:34:24.54ID:IHwMgnbh
>>968
確かに断定はできないか
しかし現時点でほかに適用されている事例があるのか?

0970132人目の素数さん2021/04/03(土) 13:47:50.07ID:IHwMgnbh
「私が!abc予想を!最初に!証明したのだ!」
「はいはい、おじいちゃん、お薬飲みましょうね〜」
「では次のニュースです。世界で初めてabc予想を証明したペーター・ショルツェ氏が来日し京都大学で記念講演を……」

0971132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:10:29.84ID:Zz+z/CfS
原因として、日本人の論理的思考力、特にクリティカルシンキング力が低いんだろうな
東大の人だったか、「厳密に考えるのは好きじゃない」と言いながら「数学で論理的思考力が身につく」と言ってて心の中でツッコんだが、数学をやるだけではやはり身につかないんだろう(1/4)

0972132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:13:12.06ID:Zz+z/CfS
クリティカルシンキング力は「自分で自分が論理的かを批判する力」だが、RIMSが「Cor3.12の証明は当たり前に正しい」と思うのはまさにこの力がないからだろう
つまり、自分で自分が論理的かを検証することが苦手だから、「当たり前」が論理的でないことを自分で批判することができていないと予想できる(2/4)

0973132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:14:33.32ID:/e02n3HE
加藤文元 大人のための最先端理科

中学から理科は実験観察に基づき単位もあるが証明はないし、数学は単位
がなく証明がある。
これを踏まえて議論するものだ。
IUTの解説は文元本も含め曖昧
雰囲気ばかりで大人の都合だろ。
厳密な数学と言っているのには
冷笑しかない

0974132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:17:00.10ID:Zz+z/CfS
著者は米で育っただけありそれなりに力があると思う(実際、Cor3.12の証明を除いて誤りは訂正してきたし、非専門な内容については断りも入れていた)が、自分の努力して作り上げたものを完全に否定されて(研究者にとってそれが辛いことは研究者であればわかると思うが)、バイアスを抱えてしまい、クリティカルシンキングのできない周りがそれを助長したのではないか、と推測できる(3/4)

0975132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:22:56.37ID:Zz+z/CfS
実際、世界経済フォーラム2019では、日本のクリティカルシンキング力教育が141カ国中87位という、圧倒的に低いことを示している
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2019100900262/amp/

そういう意味で、最も直すべきなのは、本来重要なクリティカルシンキング力を教育せず、それを問う試験も行わないでなあなあでやってきた日本政府のやり方、ということになる(4/4)

0976132人目の素数さん2021/04/03(土) 14:35:50.80ID:IHwMgnbh
まあabc予想自体はだいたい正しそうって分かってる「お題」で
みんなで解き方をいろいろ考えるアルゴリズム選手権みたいなものだから
別に税金の無駄だったとかいうつもりはないんだけどさ
分からないまま終わってしまうと伏線を回収し忘れた物語みたいにモヤモヤする

0977132人目の素数さん2021/04/03(土) 18:57:41.14ID:UQiW/HHx
ショルツはCor 3.12にギャップがあるだけじゃなく
成り立たないって言ってるんだろ?

後年Cor 3.12が証明されたら〜みたいな事言ってるやつ居るけど、
証明されたらショルツは間違ってたって話なわけで
ギャップが有るってのも勘違いになるのでは?

0978132人目の素数さん2021/04/03(土) 20:26:25.51ID:0IxbPOE9
ショルツは、p進体K上の双曲的曲線Xのエタール基本群π1(X)の、無限個の同型コピーを考えるというIUTの考えに対して、ある固定されたX0に対するπ1(X0)と同一視して単純化するという考えを持って成り立たないとしているが、
うっかりそれで図式の可換性の違いが生じてしまう可能性はないとは言えないということなのかね

0979現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2021/04/04(日) 15:38:00.41ID:J+JfVsHB
>>906
突然ですが
Jane Style、下記で直りました(^^
よかった

>Jane Styleの質問専用スレ その31
>https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1588549133/484
> 484: ジェーン使いの名無しさん :2020/08/02(日) 15:15:24 ID:hGg.yr/w0
>http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html
> 1 JaneStyle を起動させ、一番上に並んでいる機能から「ツール」→「設定」をクリック
> 2  すると「通信」欄が開くので、下部の「ボード一覧取得URL」を
>  https://menu.5ch.net/bbsmenu.html から http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに変更する
> 3 本体に戻って上部の「板覧」をクリックし「板一覧」を更新すると、5ちゃんねるの板(掲示板)がずらっと表示される。
>をしたら直りました。

0980132人目の素数さん2021/04/05(月) 05:09:52.40ID:BdV42Ojl
IUTというよりも、望月氏が何か革新的な考え方にたどりついているか否かだけど、
それが一向に検証できないまま、彼の頭の中でのみ直観的に正しいとされている感じなのか。
数学は内容の正確な交通(communication)として何よりもまず有用なのに、そこがうまくいっていないのが心配だ

0981132人目の素数さん2021/04/05(月) 17:23:36.05ID:R7E+HXhz
STAPの数学版だろ

0982132人目の素数さん2021/04/05(月) 20:42:16.99ID:d9Mi1hBQ
人種問わずIUTに理解を示したらアンチに
望月一派にカテゴライズされてしまうんだから、
アンチの定義ではIUTを理解できるのは望月一派だけになるよね

0983132人目の素数さん2021/04/06(火) 20:03:04.98ID:qwJaCDuk
「IUTに理解を示す」とは従来の数学と
無縁なIUT語で話すことだ。
こちらは数学の発展がない

0984132人目の素数さん2021/04/07(水) 00:14:06.89ID:DUaJ2Dnm
望月はラマヌジャンみたいなタイプなんだな。
だから、証明などいらないから、どんどん望月予想を発表すればいい。
それが数学の発展につながる。

0985132人目の素数さん2021/04/07(水) 07:27:16.95ID:J+YxedPI
どうもIUTにはKey Ideaがみえない(説明されない)と多くのAuthorityが言っているのだね。それはどういうことなんだろう。
現在の標準の数学をひとつの「宇宙」とするようなたくさんのマルチバースとしての超数学宇宙があって、
ある宇宙はで解決(見通し)困難なものが、別の宇宙では容易になるみたいな発想なのかね。
IUTはその宇宙同士の交通つまり「際」の理論ということになるのだろうかね。
もしそうなら、大理論だし、望月氏が数学基礎論的な話をしているところがあるのはわかる(ただ、他の人は基礎論はabcには関係と言っている)
壮大すぎて、abc予想という視点から無駄で必要のないところが多すぎるから、余計読まれないのだね。

0986132人目の素数さん2021/04/08(木) 09:00:45.81ID:37/cquVM
次の進展というか、何かあるとしたらいつごろなんだろう?

0987132人目の素数さん2021/04/08(木) 11:19:57.96ID:7hKBX0aw
IUTは終わってしまったのか

0988132人目の素数さん2021/04/08(木) 12:50:14.61ID:NW/UK8E0
只野 数雄
フェルマーの最終定理の謎
amazon kindle

0989132人目の素数さん2021/04/08(木) 19:21:49.88ID:NW/UK8E0
自然数のべき乗分割式がイタい

0990132人目の素数さん2021/04/08(木) 23:27:16.52ID:K7fF0b8k
中味なんてクソだけどIUTの主張と整合しないと大変なことになるな

0991132人目の素数さん2021/04/08(木) 23:43:41.25ID:0T/YzuAm
どゆこと?

0992132人目の素数さん2021/04/08(木) 23:47:00.90ID:BlzImn7/
中に冪数のnが異なる場合に成立するケースが書いてあるでしょ
それはつまりabc予想とおなじこと

0993132人目の素数さん2021/04/08(木) 23:53:05.01ID:7hKBX0aw
そもそもabc予想ってそんなに重要か?

0994132人目の素数さん2021/04/09(金) 02:05:58.41ID:Mn93hRzS
日常的には嫁の機嫌とか映える料理のほうが大切だよな

0995132人目の素数さん2021/04/09(金) 07:36:09.17ID:MToiNFyU
学界の様子がわからないから、国際的な数学界ではどうなるかわからないけど、
世間一般では、このままの状況では来年には完全に忘れらるだろうな。
まあ、今もすでにそうかもしれないけど。。

0996132人目の素数さん2021/04/09(金) 09:01:28.98ID:7gY8FyTr
忘れられるってゆうか、主流派からはもうとっくに無視されてる
alternative mathを奉じる分離主義勢力はあと数年ぐらい頑張るのかもしれないが
銀河共和国に対する脅威とはなりえないから、クローン戦争もおきないんじゃないか

0997132人目の素数さん2021/04/09(金) 13:28:34.08ID:gadAea6B
abc予想が正しければIUTも正しいんじゃないの?

0998132人目の素数さん2021/04/09(金) 15:00:50.62ID:RwBCfs1g
説明責任を果たさず藁人形論法の詭弁しかできないんだから、当然だよね。
まともな判断能力を失っている数件には失望した同業者も多いだろう。

0999132人目の素数さん2021/04/09(金) 15:26:39.43ID:MToiNFyU
数学基礎論の論争とはちがうのだろうから、「見解の相違」というのはないのだろうね。
排中律を認めないとか、選択公理は使わないとか、そういう話とは別だよね。
どうして「理解している人」とそうでない人が8年間も経っているのに分かれているのかな。
8年というのは短いのかもしれないけど。。

1000132人目の素数さん2021/04/09(金) 15:46:54.54ID:RwBCfs1g
Gは定年まで数件でタダ飯食うのか?オリハルコン製の心臓だな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 5時間 58分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。